JMB JQ SUGOCAというクレジットカードがあります。イオンカードとJALマイレージバンク(JMB)、交通系電子マネーSUGOCA(スゴカ)の一体型カードです。
全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグ等での5%OFFなどのイオンカードの特典と、SUGOCA、JMB WAONのお得で便利な仕組みが融合しています。
デポジット無料でSUGOCAが使えて、イオングループで得しながらJALマイルを貯めらられる点にエッジ・優位性があります。
JALマイルを1対0.7の高レートでANAマイルに交換できる唯一のクレジットカードです。
JMB JQ SUGOCAのメリット、デメリット、お得な使い方、他のJQ CARDとの比較についてまとめます。
目次
- JMB JQ SUGOCAとは
- デポジットなし!SUGOCAチャージでポイント付与
- 便利なオートチャージが可能
- JRキューポは現金同様で便利!
- JALマイル→ANAマイルの禁断の交換が可能
- SUGOCA利用でもポイントがザクザク貯まる!
- JR九州の駅ビルなどでお得な優待・割引特典
- JQカード会員限定のお得なきっぷを利用可能
- JALマイレージバンクカードの機能が付帯
- JALマイルの使い道
- 180日間のショッピング保険があって安心
- イオン旅行マーケットでお得に旅行できる
- 海外旅行時も万全のサポート
- カラオケ等で便利な優待施設
- イオンETC専用カードならお見舞金も!
- 電子マネー
- 家賃の支払いでもポイントが得られる!
- イオンウォレット(スマートフォンアプリ)が便利
- オンライン口座振替サービスで支払い口座を簡単設定
- イオンサポートサービス
- 磁気不良をATMで復元することが可能
- イオンゴールドカードのインビテーションは来ない
- 2回払いも手数料無料
- 他のJQカード・JQ SUGOCAとの比較
- デメリット
- イオンカードからJMB JQ SUGOCAへの切り替え
- Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
- まとめ
JMB JQ SUGOCAとは
JMB JQ SUGOCAは、イオングループ傘下のイオンフィナンシャルサービスが、JAL、JR九州(九州旅客鉄道)と提携して発行しているクレジットカードです。
国際ブランドはJCB・Visa・Mastercardから選べます。JCBはJCB PLAZAなどのJCBカード特典が充実しています。
VISAとMastercardは世界中で加盟店が多いのがメリットです。地球上で幅広く使える圧巻の決済力があります。
JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外では使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。
事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で1位、Mastercardが約29%で2位です(NILSON REPORT 2023年5月)。この2つで約68%と圧倒的なビッグ2となっています。飛車角です。
- Visa:38.73%
- Mastercard:28.97%
- UnionPay(銀聯):23.45%
- Amex:4.61%
- JCB:2.53%
- DinersClub/DISCOVER:1.72%
JMB JQ SUGOCAには、右上にミッキーマウスが切手風に描かれているディズニー・デザインはありません。ディズニー・デザインのイオンカードの種類は以下にまとめています。
年会費(本人・家族)
JMB JQ SUGOCAの年会費は初年度無料、2年目以降も前年1回以上のショッピング利用で無料です。年会費は実質無料と評価できます。
お得な特典があったら年会費がかかってもいいかもしれませんけれども、やはり無料が嬉しいですね。1年間に1回も利用がない場合は、1,375円(税込)の年会費が発生します。
JCB一般カードにANAマイレージクラブカード機能が付いた「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」は、年会費は無料にすることができますが、サービス付帯年会費300円(税抜)は必ず発生します。
JMB JQ SUGOCAは年1回以上の利用で、年間維持コストが完全無料となるのはお得感があります。
家族カードはありません。この点は大多数のイオンカードとは異なる点です。イオンSuicaカード、イオンSUGOCAカード、イオンカード Kitacaなど交通系イオンカードは、家族カードはありません。
ETCカード
有料道路の通行料をスムーズに支払えて、ETCマイレージサービス・各種ETC割引サービスを受けられる「ETCカード」を発行できます。ETCカードの発行手数料・年会費も無料です。
ETC専用カードはクレジットカード1枚につき1枚となり、支払い口座はクレジットカードと同じになります。
ETCカードの利用時も、ショッピングと同様にJRキューポが貯まります。200円(税込)ごとに1ポイント貯まり、還元率0.5%です。
ETCはスムーズに有料道路を通過できますし、普通に高速道路を通ったら何もなしなのに、JMB JQ SUGOCAでETCカードを使ったら0.5%ポイント還元になりますので、お得ですね。
しかもイオンETC専用カードなら、ETCゲートで開閉バーに衝突し、車両を損傷された事故に対し、年1回一律5万円分のお見舞金が支払われます。
ポイント
JMB JQ SUGOCAは、一般の加盟店でのカード利用の場合は、購入金額200円(税込)につき1ポイントのJRキューポがつきます。還元率0.5%です。
公共料金、携帯電話の料金、税金、保険料などの支払い時も満額ポイントが得られます。九州電力・九州ガス・福岡市水道局の支払でもJRキューポを獲得できます。
ジャンル | 支払料金 |
---|---|
公共料金 | 電気、ガス、水道 |
通信・受信・購読料 | 携帯電話・PHS、IP/固定電話、NHK受信料、放送(BS/CS)、プロバイダ、新聞 |
各種税金 | 都市・地方公共団体の税金、ふるさと納税、自動車税 |
その他 | 国民年金保険、保険 |
多くのイオンカードは「イオンカードポイントモール」というモール経由でネット通販でお買い物すると、WAON POINTが上乗せされます。
JMB JQ SUGOCAは、カード利用でWAON POINTではなくJRキューポが貯まるので、イオンカードポイントモール経由でもボーナスポイントは得られません。
デポジットなし!SUGOCAチャージでポイント付与
JMB JQ SUGOCAは、イオンカードであると同時に、SUGOCAの機能を搭載しています。500円のデポジットは不要です。年会費も無料なので、SUGOCAを完全無料で利用可能です。
SUGOCAは「Smart Urban GOing CArd」の略語である、JR九州の交通系電子マネーですね。JR九州だけではなく、福岡市地下鉄、西鉄電車、西鉄バス等も乗車できます。
更にKitacaエリア、PASMOエリア、Suicaエリア、manacaエリア、TOICAエリア、PiTaPaエリア、ICOCAエリアでも利用できます。日本全国で利用可能です。
JMB JQ SUGOCAは、SUGOCAチャージで0.5%のJRキューポが得られます。還元率0.5%です。
きっぷ、定期券の購入やSUGOCAへのオートチャージも一般加盟店と還元率は同じです。ビューカードのようなポイントアップはありません。
便利なオートチャージが可能
オートチャージとは、自動改札機にタッチして入場するだけで、SUGOCAへのチャージができる便利なサービスです。
オートチャージは、1,000円以上10,000円以下の範囲で、1,000円単位で設定が可能です。自動改札の入出場時に自動的に入金されるので、残額不足の心配がありません。
オートチャージ設定対応の自動券売機でオートチャージの設定をすれば、それ以降にSUGOCAエリア内のJR九州・北九州モノレール駅にて、自動改札機を通過する際に発動するようになります。
もちろん、オートチャージで0.5%のJRキューポが得られます。JMB JQ SUGOCAは便利でお得に電車の乗車やお買い物を行うことができます。
JRキューポは現金同様で便利!
JMB JQ SUGOCAの利用で貯まったJRキューポは、SUGOCA電子マネー、アミュプラザショッピングチケット、便利な共通ポイント等に交換できます。
交換先 | 交換単位 |
---|---|
SUGOCA電子マネーー | 100ポイント→ 100円分 |
アミュプラザ博多・小倉・おおいた・長崎・ 鹿児島・ アミュエスト・博多デイトスのショッピングチケット | 100ポイント→ 100円分 |
Ponta、Vポイント | 500ポイント→ 500ポイント |
Gポイント | 1,000pt→1,000pt |
トランドール ギフト券 | 3,000ポイント→3,000円分 |
ステーションホテル小倉ギフト券 | 5,000ポイント→5,000円分 |
ホテルオークラJRハウステンボス | 5,000ポイント→5,000円分 |
SUGOCAへのチャージは一部の対応券売機でのみ交換可能でネットでは手続きできません。その他、各地のおすすめグルメとも交換可能です。
地域 | 過去の交換先の例 | 必要ポイント |
---|---|---|
福岡 | やまや 新美味 無着色明太子 | 3,000 |
鹿児島 | 松野下蒲鉾 さつまあげ詰合せ | 3,200 |
佐賀 | かねすえ 佐賀牛ハンバーグステーキ | 3,500 |
大分 | 日田天領水 ミネラルウォーター(2リットル×10) | 3,700 |
長崎 | 和泉屋 海鮮具入りちゃんぽん | 4,100 |
熊本 | 菅之屋 鮮馬刺し 舞桜 | 4,500 |
JRキューポをSUGOCA電子マネーに交換するには、SUGOCAオートチャージサービスに加入する必要があります。
JRキューポの有効期間は、加算日の2年後の月末までとなります。
期限の具体例
- 2023年3月1日に得たポイント→2025年3月31日まで有効
- 2023年3月31日に得たポイント→2025年3月31日まで有効
- 2023年4月1日に得たポイント→2025年4月30日まで有効
JALマイル→ANAマイルの禁断の交換が可能
JMB JQ SUGOCAならではのユニークな特典としては、JALのマイルとJRキューポの相互交換が可能である点が挙げられます。
交換レートはJALマイル→JRキューポは1対1で、JRキューポ→JALマイルは2対1です。マイル移行の際には半減する一般的なレートとなっています。
- JALマイル10,000マイル→JRキューポ10,000ポイント
- JRキューポ1,000ポイント→JALマイル500マイル
JALマイルからJRキューポへの交換は、同一年度内(4月1日~翌年3月31日)に2回、20,000マイルが上限となります。
JRキューポからJALマイルへの交換は1日に1度のみ申し込めます。1年に1回とかではなく、1日1回なので特に問題はないでしょう。
JALマイルからJRキューポに交換できるのは、時として圧巻のメリットがあります。手間をかけると、なんとJALマイルからANAマイルに交換できます。
JQ CARD セゾンは、JRキューポを永久不滅ポイントに交換できます。
したがって、JMB JQ SUGOCA、その他2枚のカードを保有していると、JALマイル→ANAマイルの「禁断の交換」が、高レートで可能になります。
- 10,000 JALマイル→10,000 JRキューポ
- 10,000 JRキューポ→2,000 永久不滅ポイント(JQ CARD セゾンが必要)
- 2,000 永久不滅ポイント→7,000 ANAマイル(みずほマイレージクラブカード/ANAが必要)
かなりの手間がかかってしまうのが難点ですが、禁断の交換のためなら許容し得るでしょう。
サッカーで喩えると、レアル・マドリードとバルセロナ間での移籍のようなインパクトがあります。
ANAマイルを国際線ビジネスクラスやファーストクラスに使いたい場合で、少しマイルが不足していてJALマイルに残高がある場合は極めて便利です。
このJQセゾンルートの活用は一歩先に進んだ画期的な制度であり、マイルの基準を変えて一新する程のインパクトがあります。
SUGOCA利用でもポイントがザクザク貯まる!
SUGOCA残高で「JR筑肥線・唐津線駅入場→福岡市地下鉄出場」または「福岡市地下鉄入場→JR筑肥線・唐津線駅出場」を行った場合は、10ポイントのJRキューポが貯まります。
更に、SUGOCAを利用してSUGOCAポイント対象加盟店でお買い物をすると、SUGOCAポイントが貯まります。
ポイント付与の対象店舗は、JR博多シティ、アミュプラザ、JR九州ファーストフーズ、JR九州フードサービス、JR九州ホテルズ、九州内主要駅ロッカーなどJR九州グループが中心です。
その他、ドラッグイレブン、ヤマト運輸でもSUGOCAポイントが得られます。
貯まったSUGOCAポイントは、SUGOCAとして列車の乗車やお買い物などで利用できます。ポイントチャージ機能付自動券売機でSUGOCAのカード残額に追加(ポイントチャージ)できます。
ポイントチャージ機能付自動券売機では、現金チャージと同時に自動でポイントチャージが行われます。
自動でのポイントチャージを希望しない場合には、「ポイントチャージ行わない」ボタンを押すと、ポイントチャージは行われません。
100ポイントを100円分として、100ポイント単位でポイントチャージができます。100ポイントに満たないSUGOCAポイントはチャージには使用できません。
SUGOCAポイントでチャージした金額は、現金・オートチャージでチャージしたカード残額と合算され、列車の利用時やお買い物に使用できます。
複数枚のSUGOCAポイントを合算してのポイントチャージはできません。SUGOCAポイントは、ポイント付与日から翌年度末(3月31日)まで有効です。
2017年にJQポイントは、SUGOCAポイント、eレールポイントと統合されて「JRキューポ」になり、より一層お得で便利に使えるように進化しました。
JR九州の駅ビルなどでお得な優待・割引特典
JMB JQ SUGOCAの会員は、お得な割引特典を受けられます。JR九州の駅ビルがお得になるのが最大のメリットです。
アミュプラザ、博多デイトスでの買い物割引特典や、グルメや旅行、レジャー施設での割引特典を利用できます。主な優待内容は下表の通りです。
区分 | 優待内容 |
---|---|
JR博多シティ アミュプラザ博多・アミュエスト・博多デイトス | いつでも5%OFF(書籍、飲食店、食品店等一部店舗は3%OFF) 年数回10%OFF 「T・ジョイ博多」で毎週月曜映画鑑賞料1,300円 |
JR博多シティ 博多阪急 | いつでも2%相当のJRキューポ |
アミュプラザ小倉・長崎・鹿児島 くまもと・みやざき | カード発行後1ヶ月は5%OFF 期間限定の5%OFFを毎年開催 更に店舗ごとにポイント優遇・映画・駐車場割引等 |
JRおおいたシティ | カード発行後1ヶ月は5%OFF 期間限定の10%OFFを毎年開催 毎週日曜日5%OFF シティスパてんくう入館料5%OFF 駐車料金無料 (平日60分 / 土日祝30分) |
JR九州インターネット列車予約の特典 | JQカード会員限定のeきっぷ・e早特 |
全国のJRグループのホテル | 基本宿泊料を10%OFF |
JR九州ホテルグループ | 宿泊料10%~20%OFF等 |
駅レンタカー | 全国の駅レンタカー営業所で10%割引 |
グルメ | 赤坂うまや・外苑うまや信濃町:10%OFF 驛亭さつま・驛亭大分:5%OFF |
ゴルフ | JR内野カントリークラブ:JRキューポ1.5% グリーンエクスプレスゴルフ練習場:ポイントカードのポイント2倍 |
(※優待一覧)
実際にアミュプラザ博多の東急ハンズでお買い物して、嬉しい割引を享受できました!
2,192円の支払いで110円の割引を受けられて、2,082円で済みました。着実にお得ですね。
また、JR九州グループの店舗ごとに、オリジナルのベネフィットが用意されています。
例えばアミュプラザ小倉では、館内のショップにてJQカードの利用または提示で嬉しい特典を受けられてお得です。
その他の施設でも、映画料金、駐車場無料などの特典を受けられます。
JQカード会員限定のお得なきっぷを利用可能
JQカード会員限定のネット限定きっぷを利用可能。九州内、関西と九州間をお得に移動できます。特に早期予約の早特はお得です。
インターネットでJQカードで決済して、JR九州・JR西日本の主な駅で受け取る流れとなります。
予約が完了した後のキャンセルには払い戻し手数料が発生する点に留意が必要。また、途中の駅での一時降車はできず、前途無効となります。
運賃と特急料金、グリーン料金等を割引したきっぷをセットで購入できます。
JALマイレージバンクカードの機能が付帯
JMB JQ SUGOCAは、JALの国内線利用時に空港で搭乗手続きをせずに直接保安検査場に進める「JALタッチ&ゴーサービス」の利用が可能です。
搭乗手続きは面倒です。JALカードのホルダーの場合は、直行できて便利です。それと同じ機能がJMB JQ SUGOCAも使えます。
また、JMB JQ SUGOCAの提示でJALマイルが貯まるお店・サービス(JALマイルパートナー)があります。
JALグループ、Amazon、イオン、ファミリーマート、マツモトキヨシ、ウエルシア、ENEOS、ロイヤルホスト、LOHACO、ベルメゾン、多数のレストラン、ホテル、レンタカー・タクシー、百貨店でJALマイルが貯まります。
JALグループの飛行機搭乗でフライトマイルが得られます。JAL国内線路線において、得られるJALマイル一覧は下表のとおりです。100%が区間基本マイル(片道)です。
発着路線 | 搭乗区間 | 150% | 125% | 110% | 100% | 85% | 75% | 60% | 50% |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 大阪 | 420 | 350 | 308 | 280 | 238 | 210 | 168 | 140 |
札幌 | 765 | 638 | 561 | 510 | 434 | 383 | 306 | 255 | |
名古屋 | 290 | 241 | 212 | 193 | 164 | 145 | 116 | 97 | |
福岡 | 851 | 709 | 624 | 567 | 482 | 425 | 340 | 284 | |
沖縄(那覇) | 1476 | 1230 | 1082 | 984 | 836 | 738 | 590 | 492 | |
女満別 | 914 | 761 | 670 | 609 | 518 | 457 | 365 | 305 | |
旭川 | 864 | 720 | 634 | 576 | 490 | 432 | 346 | 288 | |
釧路 | 833 | 694 | 611 | 555 | 472 | 416 | 333 | 278 | |
帯広 | 789 | 658 | 579 | 526 | 447 | 395 | 316 | 263 | |
函館 | 636 | 530 | 466 | 424 | 360 | 318 | 254 | 212 | |
青森 | 537 | 448 | 394 | 358 | 304 | 269 | 215 | 179 | |
三沢 | 533 | 444 | 391 | 355 | 302 | 266 | 213 | 178 | |
秋田 | 419 | 349 | 307 | 279 | 237 | 209 | 167 | 140 | |
花巻 | 426 | 355 | 312 | 284 | 241 | 213 | 170 | 142 | |
山形 | 285 | 238 | 209 | 190 | 162 | 143 | 114 | 95 | |
仙台 | 266 | 221 | 195 | 177 | 150 | 133 | 106 | 89 | |
小松 | 317 | 264 | 232 | 211 | 179 | 158 | 127 | 106 | |
南紀白浜 | 455 | 379 | 333 | 303 | 258 | 227 | 182 | 152 | |
岡山 | 534 | 445 | 392 | 356 | 303 | 267 | 214 | 178 | |
出雲 | 608 | 506 | 446 | 405 | 344 | 304 | 243 | 203 | |
広島 | 621 | 518 | 455 | 414 | 352 | 311 | 248 | 207 | |
宇部 | 765 | 638 | 561 | 510 | 434 | 383 | 306 | 255 | |
徳島 | 494 | 411 | 362 | 329 | 280 | 247 | 197 | 165 | |
高松 | 531 | 443 | 389 | 354 | 301 | 266 | 212 | 177 | |
高知 | 590 | 491 | 432 | 393 | 334 | 295 | 236 | 197 | |
松山 | 657 | 548 | 482 | 438 | 372 | 329 | 263 | 219 | |
北九州 | 801 | 668 | 587 | 534 | 454 | 401 | 320 | 267 | |
大分 | 749 | 624 | 549 | 499 | 424 | 374 | 299 | 250 | |
長崎 | 915 | 763 | 671 | 610 | 519 | 458 | 366 | 305 | |
熊本 | 852 | 710 | 625 | 568 | 483 | 426 | 341 | 284 | |
宮崎 | 842 | 701 | 617 | 561 | 477 | 421 | 337 | 281 | |
鹿児島 | 902 | 751 | 661 | 601 | 511 | 451 | 361 | 301 | |
奄美大島 | 1181 | 984 | 866 | 787 | 669 | 590 | 472 | 394 | |
久米島 | 1527 | 1273 | 1120 | 1,018 | 865 | 764 | 611 | 509 | |
宮古 | 1737 | 1448 | 1274 | 1,158 | 984 | 869 | 695 | 579 | |
石垣 | 1836 | 1530 | 1346 | 1,224 | 1040 | 918 | 734 | 612 | |
大阪 | 札幌 | 999 | 833 | 733 | 666 | 566 | 500 | 400 | 333 |
福岡 | 431 | 359 | 316 | 287 | 244 | 215 | 172 | 144 | |
沖縄(那覇) | 1109 | 924 | 813 | 739 | 628 | 554 | 443 | 370 | |
女満別 | 1196 | 996 | 877 | 797 | 677 | 598 | 478 | 399 | |
旭川 | 1109 | 924 | 813 | 739 | 628 | 554 | 443 | 370 | |
函館 | 867 | 723 | 636 | 578 | 491 | 434 | 347 | 289 | |
釧路 | 1130 | 941 | 828 | 753 | 640 | 565 | 452 | 377 | |
帯広 | 1067 | 889 | 782 | 711 | 604 | 533 | 427 | 356 | |
青森 | 785 | 654 | 575 | 523 | 445 | 392 | 314 | 262 | |
三沢 | 804 | 670 | 590 | 536 | 456 | 402 | 322 | 268 | |
秋田 | 659 | 549 | 483 | 439 | 373 | 329 | 263 | 220 | |
花巻 | 711 | 593 | 521 | 474 | 403 | 356 | 284 | 237 | |
山形 | 578 | 481 | 424 | 385 | 327 | 289 | 231 | 193 | |
仙台 | 594 | 495 | 436 | 396 | 337 | 297 | 238 | 198 | |
新潟 | 471 | 393 | 345 | 314 | 267 | 236 | 188 | 157 | |
松本 | 275 | 229 | 201 | 183 | 156 | 137 | 110 | 92 | |
但馬 | 105 | 88 | 77 | 70 | 60 | 53 | 42 | 35 | |
隠岐 | 248 | 206 | 182 | 165 | 140 | 124 | 99 | 83 | |
出雲 | 227 | 189 | 166 | 151 | 128 | 113 | 91 | 76 | |
松山 | 239 | 199 | 175 | 159 | 135 | 119 | 95 | 80 | |
大分 | 329 | 274 | 241 | 219 | 186 | 164 | 131 | 110 | |
長崎 | 495 | 413 | 363 | 330 | 281 | 248 | 198 | 165 | |
熊本 | 435 | 363 | 319 | 290 | 247 | 218 | 174 | 145 | |
宮崎 | 438 | 365 | 321 | 292 | 248 | 219 | 175 | 146 | |
鹿児島 | 494 | 411 | 362 | 329 | 280 | 247 | 197 | 165 | |
種子島 | 588 | 490 | 431 | 392 | 333 | 294 | 235 | 196 | |
屋久島 | 603 | 503 | 442 | 402 | 342 | 302 | 241 | 201 | |
奄美大島 | 812 | 676 | 595 | 541 | 460 | 406 | 325 | 271 | |
宮古 | 1359 | 1133 | 997 | 906 | 770 | 680 | 544 | 453 | |
石垣 | 1454 | 1211 | 1066 | 969 | 824 | 727 | 581 | 485 | |
札幌 | 名古屋 | 921 | 768 | 675 | 614 | 522 | 461 | 368 | 307 |
福岡 | 1323 | 1103 | 970 | 882 | 750 | 662 | 529 | 441 | |
女満別 | 222 | 185 | 163 | 148 | 126 | 111 | 89 | 74 | |
釧路 | 204 | 170 | 150 | 136 | 116 | 102 | 82 | 68 | |
函館 | 135 | 113 | 99 | 90 | 77 | 68 | 54 | 45 | |
利尻 | 239 | 199 | 175 | 159 | 135 | 119 | 95 | 80 | |
青森 | 230 | 191 | 168 | 153 | 130 | 115 | 92 | 77 | |
三沢 | 234 | 195 | 172 | 156 | 133 | 117 | 94 | 78 | |
秋田 | 357 | 298 | 262 | 238 | 202 | 179 | 143 | 119 | |
花巻 | 339 | 283 | 249 | 226 | 192 | 170 | 136 | 113 | |
山形 | 482 | 401 | 353 | 321 | 273 | 241 | 193 | 161 | |
仙台 | 503 | 419 | 369 | 335 | 285 | 251 | 201 | 168 | |
新潟 | 554 | 461 | 406 | 369 | 314 | 277 | 221 | 185 | |
静岡 | 888 | 740 | 651 | 592 | 503 | 444 | 355 | 296 | |
松本 | 761 | 634 | 558 | 507 | 431 | 380 | 304 | 254 | |
広島 | 1124 | 936 | 824 | 749 | 637 | 562 | 449 | 375 | |
出雲 | 1044 | 870 | 766 | 696 | 592 | 522 | 418 | 348 | |
徳島 | 1073 | 894 | 787 | 715 | 608 | 536 | 429 | 358 | |
函館 | 旭川 | 243 | 203 | 178 | 162 | 138 | 122 | 97 | 81 |
釧路 | 291 | 243 | 213 | 194 | 165 | 146 | 116 | 97 | |
奥尻 | 111 | 93 | 81 | 74 | 63 | 56 | 44 | 37 | |
三沢 | 120 | 100 | 88 | 80 | 68 | 60 | 48 | 40 | |
仙台 | 沖縄 | 1695 | 1413 | 1243 | 1,130 | 961 | 848 | 678 | 565 |
名古屋 | 釧路 | 1035 | 863 | 759 | 690 | 587 | 518 | 414 | 345 |
帯広 | 978 | 815 | 717 | 652 | 554 | 489 | 391 | 326 | |
青森 | 698 | 581 | 512 | 465 | 395 | 349 | 279 | 233 | |
秋田 | 570 | 475 | 418 | 380 | 323 | 285 | 228 | 190 | |
花巻 | 614 | 511 | 450 | 409 | 348 | 307 | 245 | 205 | |
山形 | 473 | 394 | 347 | 315 | 268 | 236 | 189 | 158 | |
仙台 | 483 | 403 | 354 | 322 | 274 | 242 | 193 | 161 | |
新潟 | 374 | 311 | 274 | 249 | 212 | 187 | 149 | 125 | |
高知 | 302 | 251 | 221 | 201 | 171 | 151 | 121 | 101 | |
松山 | 369 | 308 | 271 | 246 | 209 | 185 | 148 | 123 | |
出雲 | 339 | 283 | 249 | 226 | 192 | 170 | 136 | 113 | |
福岡 | 561 | 468 | 411 | 374 | 318 | 281 | 224 | 187 | |
北九州 | 513 | 428 | 376 | 342 | 291 | 257 | 205 | 171 | |
長崎 | 626 | 521 | 459 | 417 | 354 | 313 | 250 | 209 | |
熊本 | 563 | 469 | 413 | 375 | 319 | 281 | 225 | 188 | |
鹿児島 | 617 | 514 | 452 | 411 | 349 | 308 | 247 | 206 | |
沖縄 | 1214 | 1011 | 890 | 809 | 688 | 607 | 485 | 405 | |
石垣 | 1566 | 1305 | 1148 | 1,044 | 887 | 783 | 626 | 522 | |
出雲 | 隠岐 | 98 | 81 | 72 | 65 | 55 | 49 | 39 | 33 |
福岡 | 沖縄(那覇) | 806 | 671 | 591 | 537 | 456 | 403 | 322 | 269 |
仙台 | 998 | 831 | 732 | 665 | 565 | 499 | 399 | 333 | |
花巻 | 1086 | 905 | 796 | 724 | 615 | 543 | 434 | 362 | |
新潟 | 858 | 715 | 629 | 572 | 486 | 429 | 343 | 286 | |
静岡 | 677 | 564 | 496 | 451 | 383 | 338 | 271 | 226 | |
松本 | 692 | 576 | 507 | 461 | 392 | 346 | 277 | 231 | |
出雲 | 282 | 235 | 207 | 188 | 160 | 141 | 113 | 94 | |
徳島 | 363 | 303 | 266 | 242 | 206 | 182 | 145 | 121 | |
高知 | 281 | 234 | 206 | 187 | 159 | 140 | 112 | 94 | |
松山 | 197 | 164 | 144 | 131 | 111 | 98 | 79 | 66 | |
宮崎 | 197 | 164 | 144 | 131 | 111 | 98 | 79 | 66 | |
鹿児島 | 188 | 156 | 138 | 125 | 106 | 94 | 75 | 63 | |
天草 | 117 | 98 | 86 | 78 | 66 | 59 | 47 | 39 | |
屋久島 | 338 | 281 | 248 | 225 | 191 | 169 | 135 | 113 | |
奄美大島 | 540 | 450 | 396 | 360 | 306 | 270 | 216 | 180 | |
熊本 | 天草 | 63 | 53 | 46 | 42 | 36 | 32 | 25 | 21 |
宮崎 | 広島 | 294 | 245 | 216 | 196 | 167 | 147 | 118 | 98 |
鹿児島 | 岡山 | 402 | 335 | 295 | 268 | 228 | 201 | 161 | 134 |
広島 | 335 | 279 | 245 | 223 | 190 | 167 | 134 | 112 | |
高松 | 390 | 325 | 286 | 260 | 221 | 195 | 156 | 130 | |
松山 | 272 | 226 | 199 | 181 | 154 | 136 | 109 | 91 | |
種子島 | 132 | 110 | 97 | 88 | 75 | 66 | 53 | 44 | |
屋久島 | 153 | 128 | 112 | 102 | 87 | 77 | 61 | 51 | |
喜界島 | 369 | 308 | 271 | 246 | 209 | 185 | 148 | 123 | |
奄美大島 | 363 | 303 | 266 | 242 | 206 | 182 | 145 | 121 | |
徳之島 | 444 | 370 | 326 | 296 | 252 | 222 | 178 | 148 | |
沖永良部 | 489 | 408 | 359 | 326 | 277 | 245 | 196 | 163 | |
与論 | 537 | 448 | 394 | 358 | 304 | 269 | 215 | 179 | |
奄美 大島 | 喜界島 | 24 | 20 | 18 | 16 | 14 | 12 | 10 | 8 |
徳之島 | 98 | 81 | 72 | 65 | 55 | 49 | 39 | 33 | |
沖永良部 | 138 | 115 | 101 | 92 | 78 | 69 | 55 | 46 | |
与論 | 188 | 156 | 138 | 125 | 106 | 94 | 75 | 63 | |
与論 | 沖永良部 | 51 | 43 | 37 | 34 | 29 | 26 | 20 | 17 |
沖縄 | 松 | 1310 | 1091 | 960 | 873 | 742 | 655 | 524 | 437 |
岡山 | 1035 | 863 | 759 | 690 | 587 | 518 | 414 | 345 | |
松山 | 911 | 759 | 668 | 607 | 516 | 455 | 364 | 304 | |
北九州 | 845 | 704 | 619 | 563 | 479 | 422 | 338 | 282 | |
奄美大島 | 299 | 249 | 219 | 199 | 169 | 149 | 119 | 100 | |
与論 | 111 | 93 | 81 | 74 | 63 | 56 | 44 | 37 | |
久米島 | 89 | 74 | 65 | 59 | 50 | 44 | 35 | 30 | |
宮古 | 266 | 221 | 195 | 177 | 150 | 133 | 106 | 89 | |
石垣 | 371 | 309 | 272 | 247 | 210 | 185 | 148 | 124 | |
与那国 | 474 | 395 | 348 | 316 | 269 | 237 | 190 | 158 | |
北大東 | 344 | 286 | 252 | 229 | 195 | 172 | 137 | 115 | |
南大東 | 338 | 281 | 248 | 225 | 191 | 169 | 135 | 113 | |
宮古 | 石垣 | 108 | 90 | 79 | 72 | 61 | 54 | 43 | 36 |
多良間 | 59 | 49 | 43 | 39 | 33 | 29 | 23 | 20 | |
石垣 | 与那国 | 120 | 100 | 88 | 80 | 68 | 60 | 48 | 40 |
南大東 | 北大東 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 |
マイルの積算率は、運賃の種類で変わります。具体的には下表のとおりです。
運賃 | 積算率 |
---|---|
大人普通運賃、小児普通運賃、往復割引、身体障がい者割引、介護帰省割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス6、シャトル往復割引、特別乗継割引、離島割引 | 100% |
特便割引1、特便割引3、特便割引7、特便割引21、 先得割引タイプA、先得割引タイプB、スーパー先得、ウルトラ先得、 当日シルバー割引、おともdeマイル割引、スカイメイト、株主割引、 乗継割引7、乗継割引28、特別往復割引など | 75% |
個人包括旅行割引運賃 | 50% |
フライトマイル対象でファーストクラス利用時 | +50% |
フライトマイル対象でクラス J利用時 | +10% |
国際線路線において、得られるJALマイル一覧(片道)は下表のとおりです。
発着路線 | 搭乗区間 | 150% | 125% | 100% | 70% | 50% | 30% |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | ウラジオストク | 1,014 | 845 | 676 | 473 | 338 | 203 |
グアム | 2,342 | 1,951 | 1,561 | 1,093 | 781 | 468 | |
クアラルンプール | 5,007 | 4,173 | 3,338 | 2,337 | 1,669 | 1,001 | |
グワンジョウ(広州) | 2,733 | 2,278 | 1,822 | 1,275 | 911 | 547 | |
ケアンズ | 5,477 | 4,564 | 3,651 | 2,556 | 1,826 | 1,095 | |
コタキナバル | 3,839 | 3,199 | 2,559 | 1,791 | 1,280 | 768 | |
ゴールドコースト | 6,746 | 5,621 | 4,497 | 3,148 | 2,249 | 1,349 | |
コロンボ | 6,399 | 5,333 | 4,266 | 2,986 | 2,133 | 1,280 | |
サンディエゴ | 8,331 | 6,943 | 5,554 | 3,888 | 2,777 | 1,666 | |
サンフランシスコ | 7,695 | 6,413 | 5,130 | 3,591 | 2,565 | 1,539 | |
シカゴ | 9,425 | 7,854 | 6,283 | 4,398 | 3,142 | 1,885 | |
シドニー | 7,295 | 6,079 | 4,863 | 3,404 | 2,432 | 1,459 | |
ジャカルタ | 5,418 | 4,515 | 3,612 | 2,528 | 1,806 | 1,084 | |
シャンハイ(上海) | 1,667 | 1,389 | 1,111 | 778 | 556 | 333 | |
シンガポール | 4,968 | 4,140 | 3,312 | 2,318 | 1,656 | 994 | |
シンヨウ(瀋陽) | 1,481 | 1,234 | 987 | 691 | 494 | 296 | |
セイアン(西安) | 2,652 | 2,210 | 1,768 | 1,238 | 884 | 530 | |
ソウル | 1,137 | 948 | 758 | 531 | 379 | 227 | |
タイペイ(台北) | 1,995 | 1,663 | 1,330 | 931 | 665 | 399 | |
ダイレン(大連) | 1,563 | 1,303 | 1,042 | 729 | 521 | 313 | |
タカオ(高雄) | 2,237 | 1,864 | 1,491 | 1,044 | 746 | 447 | |
ダラス・フォートワース | 9,654 | 8,045 | 6,436 | 4,505 | 3,218 | 1,931 | |
チェジュトウ(済州島) | 1,176 | 980 | 784 | 549 | 392 | 235 | |
デリー | 5,484 | 4,570 | 3,656 | 2,559 | 1,828 | 1,097 | |
ドーハ | 7,715 | 6,429 | 5,143 | 3,600 | 2,572 | 1,543 | |
ドバイ | 7,436 | 6,196 | 4,957 | 3,470 | 2,479 | 1,487 | |
ナンキン(南京) | 1,868 | 1,556 | 1,245 | 872 | 623 | 374 | |
ニューヨーク | 10,106 | 8,421 | 6,737 | 4,716 | 3,369 | 2,021 | |
ハノイ | 3,446 | 2,871 | 2,297 | 1,608 | 1,149 | 689 | |
ハバロフスク | 1,385 | 1,154 | 923 | 646 | 462 | 277 | |
パペーテ | 8,823 | 7,353 | 5,882 | 4,117 | 2,941 | 1,765 | |
パラオ | 2,982 | 2,485 | 1,988 | 1,392 | 994 | 596 | |
パリ | 9,291 | 7,743 | 6,194 | 4,336 | 3,097 | 1,858 | |
バンクーバー | 7,022 | 5,851 | 4,681 | 3,277 | 2,341 | 1,404 | |
バンコク | 4,304 | 3,586 | 2,869 | 2,008 | 1,435 | 861 | |
プサン(釜山) | 927 | 773 | 618 | 433 | 309 | 185 | |
フランクフルト | 8,892 | 7,410 | 5,928 | 4,150 | 2,964 | 1,778 | |
ペキン(北京) | 1,970 | 1,641 | 1,313 | 919 | 657 | 394 | |
ヘルシンキ | 7,844 | 6,536 | 5,229 | 3,660 | 2,615 | 1,569 | |
ホーチミンシティ | 4,059 | 3,383 | 2,706 | 1,894 | 1,353 | 812 | |
ボストン | 10,050 | 8,375 | 6,700 | 4,690 | 3,350 | 2,010 | |
ホノルル | 5,747 | 4,789 | 3,831 | 2,682 | 1,916 | 1,149 | |
ホンコン(香港) | 2,735 | 2,279 | 1,823 | 1,276 | 912 | 547 | |
マニラ | 2,820 | 2,350 | 1,880 | 1,316 | 940 | 564 | |
メルボルン | 7,637 | 6,364 | 5,091 | 3,564 | 2,546 | 1,527 | |
モスクワ | 6,996 | 5,830 | 4,664 | 3,265 | 2,332 | 1,399 | |
ロサンゼルス | 8,187 | 6,823 | 5,458 | 3,821 | 2,729 | 1,637 | |
ロンドン | 9,321 | 7,768 | 6,214 | 4,350 | 3,107 | 1,864 | |
大阪 | クアラルンプール | 4,614 | 3,845 | 3,076 | 2,153 | 1,538 | 923 |
グワンジョウ(広州) | 2,318 | 1,931 | 1,545 | 1,082 | 773 | 464 | |
ケアンズ | 5,438 | 4,531 | 3,625 | 2,538 | 1,813 | 1,088 | |
コタキナバル | 3,498 | 2,915 | 2,332 | 1,632 | 1,166 | 700 | |
ゴールドコースト | 6,749 | 5,624 | 4,499 | 3,149 | 2,250 | 1,350 | |
コンメイ(昆明) | 3,057 | 2,548 | 2,038 | 1,427 | 1,019 | 611 | |
シャンハイ(上海) | 1,247 | 1,039 | 831 | 582 | 416 | 249 | |
シンヨウ(瀋陽) | 1,212 | 1,010 | 808 | 566 | 404 | 242 | |
ソウル | 788 | 656 | 525 | 368 | 263 | 158 | |
タイペイ(台北) | 1,592 | 1,326 | 1,061 | 743 | 531 | 318 | |
チェジュトウ(済州島) | 761 | 634 | 507 | 355 | 254 | 152 | |
チンタオ(青島) | 1,275 | 1,063 | 850 | 595 | 425 | 255 | |
ドーハ | 7,368 | 6,140 | 4,912 | 3,438 | 2,456 | 1,474 | |
ドバイ | 7,082 | 5,901 | 4,721 | 3,305 | 2,361 | 1,416 | |
ナンキン(南京) | 1,454 | 1,211 | 969 | 678 | 485 | 291 | |
ハノイ | 3,027 | 2,523 | 2,018 | 1,413 | 1,009 | 605 | |
パラオ | 2,825 | 2,354 | 1,883 | 1,318 | 942 | 565 | |
バンコク | 3,888 | 3,240 | 2,592 | 1,814 | 1,296 | 778 | |
プサン(釜山) | 528 | 440 | 352 | 246 | 176 | 106 | |
ペキン(北京) | 1,638 | 1,365 | 1,092 | 764 | 546 | 328 | |
ヘルシンキ | 7,685 | 6,404 | 5,123 | 3,586 | 2,562 | 1,537 | |
ホーチミンシティ | 3,662 | 3,051 | 2,441 | 1,709 | 1,221 | 732 | |
ホノルル | 6,159 | 5,133 | 4,106 | 2,874 | 2,053 | 1,232 | |
ホンコン(香港) | 2,322 | 1,935 | 1,548 | 1,084 | 774 | 464 | |
ロサンゼルス | 8,582 | 7,151 | 5,721 | 4,005 | 2,861 | 1,716 | |
ヤンタイ(煙台) | 1,203 | 1,003 | 802 | 561 | 401 | 241 | |
名古屋 | シャンハイ(上海) | 1,379 | 1,149 | 919 | 643 | 460 | 276 |
ソウル | 897 | 748 | 598 | 419 | 299 | 179 | |
タイペイ(台北) | 1,713 | 1,428 | 1,142 | 799 | 571 | 343 | |
チェジュトウ(済州島) | 891 | 743 | 594 | 416 | 297 | 178 | |
チンタオ(青島) | 1,397 | 1,164 | 931 | 652 | 466 | 279 | |
テンシン(天津) | 1,668 | 1,390 | 1,112 | 778 | 556 | 334 | |
ハノイ | 3,156 | 2,630 | 2,104 | 1,473 | 1,052 | 631 | |
パラオ | 2,859 | 2,383 | 1,906 | 1,334 | 953 | 572 | |
バンコク | 4,016 | 3,346 | 2,677 | 1,874 | 1,339 | 803 | |
プサン(釜山) | 653 | 544 | 435 | 305 | 218 | 131 | |
ヘルシンキ | 7,743 | 6,453 | 5,162 | 3,613 | 2,581 | 1,549 | |
ホノルル | 6,029 | 5,024 | 4,019 | 2,813 | 2,010 | 1,206 | |
ホンコン(香港) | 2,448 | 2,040 | 1,632 | 1,142 | 816 | 490 | |
福岡 | ウーハン(武漢) | 1,458 | 1,215 | 972 | 680 | 486 | 292 |
シャンハイ(上海) | 818 | 681 | 545 | 382 | 273 | 164 | |
ソウル | 521 | 434 | 347 | 243 | 174 | 104 | |
チンタオ(青島) | 902 | 751 | 601 | 421 | 301 | 180 | |
ハノイ | 2,600 | 2,166 | 1,733 | 1,213 | 867 | 520 | |
バンコク | 3,470 | 2,891 | 2,313 | 1,619 | 1,157 | 694 | |
プサン(釜山) | 200 | 166 | 133 | 93 | 67 | 40 | |
ホーチミンシティ | 3,267 | 2,723 | 2,178 | 1,525 | 1,089 | 653 | |
ホンコン(香港) | 1,908 | 1,590 | 1,272 | 890 | 636 | 382 | |
その他 | 札幌-シャンハイ(上海) | 2,046 | 1,705 | 1,364 | 955 | 682 | 409 |
札幌-ソウル | 1,305 | 1,088 | 870 | 609 | 435 | 261 | |
札幌-プサン(釜山) | 1,281 | 1,068 | 854 | 598 | 427 | 256 | |
札幌-ホンコン(香港) | 3,197 | 2,664 | 2,131 | 1,492 | 1,066 | 639 | |
旭川-シャンハイ(上海) | 2,145 | 1,788 | 1,430 | 1,001 | 715 | 429 | |
旭川-ペキン(北京) | 2,016 | 1,680 | 1,344 | 941 | 672 | 403 | |
青森-ソウル | 1,187 | 989 | 791 | 554 | 396 | 237 | |
秋田-ソウル | 1,112 | 926 | 741 | 519 | 371 | 222 | |
小松-シャンハイ(上海) | 1,388 | 1,156 | 925 | 648 | 463 | 278 | |
小松-ソウル | 821 | 684 | 547 | 383 | 274 | 164 | |
新潟-シャンハイ(上海) | 1,652 | 1,376 | 1,101 | 771 | 551 | 330 | |
新潟-ソウル | 1,026 | 855 | 684 | 479 | 342 | 205 | |
静岡-シャンハイ(上海) | 1,493 | 1,244 | 995 | 697 | 498 | 299 | |
静岡-ソウル | 1,010 | 841 | 673 | 471 | 337 | 202 | |
岡山-シャンハイ(上海) | 1,134 | 945 | 756 | 529 | 378 | 227 | |
岡山-ソウル | 686 | 571 | 457 | 320 | 229 | 137 | |
広島-シャンハイ(上海) | 1,046 | 871 | 697 | 488 | 349 | 209 | |
松山-シャンハイ(上海) | 1,013 | 844 | 675 | 473 | 338 | 203 | |
大分-ソウル | 602 | 501 | 401 | 281 | 201 | 120 | |
長崎-シャンハイ(上海) | 758 | 631 | 505 | 354 | 253 | 152 | |
鹿児島-シャンハイ(上海) | 812 | 676 | 541 | 379 | 271 | 162 | |
鹿児島-ソウル | 689 | 574 | 459 | 321 | 230 | 138 | |
沖縄-シャンハイ(上海) | 756 | 630 | 504 | 353 | 252 | 151 |
マイルの積算率は、予約クラスで変わります。100%が区間基本マイルです。E・Nのパッケージツアー利用時は50%の積算率となります。
日本発の運賃利用時は下表のとおりです。
搭乗クラス | 予約クラス | 対象運賃 | 積算率 |
---|---|---|---|
ファーストクラス | F・A | 普通運賃 | 150% |
ビジネスクラス | J・C・D・X | 普通運賃、JALビジネスセイバーなど | 125% |
I | 海外パッケージツアーに適用される運賃など | 70% | |
プレミアムエコノミー | W・E | 普通運賃、ダイナミックセイバープレミアム、JALエコノミーセイバープレミアムなど | 100% |
エコノミークラス | Y・B | 普通運賃、JALエコノミーセイバーフレックス、JALエコノミーセイバーなど | 100% |
H・K・M | ダイナミックセイバー タイプA/B/C、海外パッケージツアーに適用される個人包括旅行運賃など | 70% | |
L・V・S・O・G・R | ダイナミックセイバー タイプD/E/F、海外パッケージツアーに適用される個人包括旅行運賃など | 50% | |
Q・N | 週末ステイ割引など | 30% |
日本発以外の運賃利用時は下表のとおりです。
搭乗クラス | 予約クラス | 積算率 |
---|---|---|
ファーストクラス | F・A | 150% |
ビジネスクラス | J・C・D・X | 125% |
I | 70% | |
プレミアムエコノミー | W・E | 100% |
エコノミークラス | Y・B | 100% |
H・K・M | 70% | |
L・V・S・O・G・R | 50% | |
Q・N | 30% |
JAL便はもちろん、ワンワールド加盟航空会社を含めた提携航空会社のフライトでマイルが貯まります。
エリア | 航空会社名(日本語) | 航空会社名(アルファベット) |
---|---|---|
ヨーロッパ・ 中近東・ アフリカ | エアベルリン | airberlin |
ブリティッシュ・エアウェイズ | BRITISH AIRWAYS | |
フィンエアー | FINNAIR | |
イベリア航空 | IBERIA | |
カタール航空 | QATAR | |
ロイヤルヨルダン航空 | ROYAL JORDANIAN | |
S7航空 | S7 AIRLINES | |
エールフランス航空 | AIRFRANCE | |
エミレーツ航空 | Emirates | |
日本 | ジェットスター・ジャパン | Jetstar |
アジア・ オセアニア | キャセイパシフィック航空/ 香港ドラゴン航空 | CATHAY PACIFIC |
マレーシア航空 | malaysia | |
カンタス航空 | QANTAS | |
スリランカ航空 | SriLankan Airlines | |
中国東方航空 | CHINA EASTERN | |
バンコクエアウェイズ | Bangkok Airways | |
アメリカ・ カナダ・ 中南米 | アメリカン航空 | American Airlines |
ラン航空 | LAN | |
TAM航空 | TAM |
JALマイルの使い道
JMB JQ SUGOCAで貯めたマイルは、JAL、ワンワールド加盟航空会社の特典航空券などと交換できます。
相対的な陸マイラーの人数の差から、JAL便はANA便よりも特典航空券が取りやすい傾向にあります。
JAL国内線特典航空券
国内線特典航空券への交換に必要なマイル数は、区間と時期によって異なります。
ディスカウントマイル、JALカード割引は終了しました。
1区間目と2区間目で年度、シーズンをまたがった予約はできません。
国内線特典航空券で利用できるのは普通席、クラスJのみとなります。もっとも、当日に空席がある場合は、空港でファーストクラス料金を支払えばアップグレードできます。
2023年4月11日の搭乗分までは、片道(1区間)・往復同区間(2区間)旅程の必要マイル早見表(例)は下表のとおりです。カッコ内が片道です。
国内線特典航空券 対象路線 | マイル | ||
---|---|---|---|
A区間 | 東京 | 大阪、名古屋、秋田、山形、小松 | 12,000 (6,000) |
大阪 | 福岡、松本、但馬、隠岐、出雲、松山 | ||
大分、熊本、宮崎 | |||
札幌 | 女満別、青森、秋田、花巻 | ||
名古屋 | 新潟、出雲、高知 | ||
福岡 | 出雲、徳島、高知、松山、宮崎 | ||
鹿児島、屋久島 | |||
沖縄 | 久米島、宮古、石垣、奄美大島、与論 | ||
北大東、南大東 | |||
出雲 | 隠岐 | ||
鹿児島 | 松山、種子島、屋久島、喜界島 | ||
奄美大島、徳之島 | |||
奄美大島 | 喜界島、徳之島、沖永良部、与論 | ||
与論 | 沖永良部 | ||
宮古 | 石垣、多良間 | ||
南大東 | 北大東 | ||
石垣 | 与那国 | ||
B区間 | 東京 | 札幌、福岡、沖縄、女満別、旭川、釧路 | 15,000 (7,500) |
帯広、函館、青森、三沢、南紀白浜 | |||
岡山、出雲、広島、山口宇部、徳島 | |||
高松、高知、松山、北九州、大分、長崎 | |||
熊本、宮崎、鹿児島、奄美大島 | |||
大阪 | 札幌、沖縄、女満別、旭川、函館、青森 | ||
秋田、花巻、山形、三沢、仙台、新潟 | |||
長崎、鹿児島、種子島、屋久島、奄美大島 | |||
札幌 | 名古屋、福岡、仙台、徳島、広島、出雲 | ||
新潟、松本、静岡 | |||
名古屋 | 沖縄、釧路、帯広、福岡、山形 | ||
北九州、熊本 | |||
福岡 | 沖縄、仙台、花巻、奄美大島、新潟 | ||
松本、静岡 | |||
沖縄 | 小松、岡山、与那国 | ||
鹿児島 | 沖永良部、与論 | ||
C区間 | 東京 | 久米島、宮古、石垣 | 20,000 (10,000) |
大阪 | 石垣 |
2023年4月12日搭乗分からの必要マイル数は、予約時点の空席状況に応じて変動。一番少ない「基本マイル数」が満席の場合、予測残席によっては必要マイル数が変わります。
ゾーン | 普通席の必要マイル数 | 路線例 |
---|---|---|
A | 基本マイル数:4,000マイル PLUS利用時:~15,500マイル | 札幌-函館 那覇-久米島 石垣-宮古 |
B | 基本マイル数:5,000マイル PLUS利用時:~18,500マイル | 東京-名古屋 大阪-松山 那覇-宮古 |
C | 基本マイル数:6,000マイル PLUS利用時:~19,500マイル | 東京-大阪 東京-小松 大阪-福岡 |
D | 基本マイル数:7,000マイル PLUS利用時:~26,000マイル | 東京-函館 東京-広島 名古屋-福岡 |
E | 基本マイル数:8,000マイル PLUS利用時:~33,000マイル | 東京-札幌 東京-福岡 大阪-札幌 |
F | 基本マイル数:9,000マイル PLUS利用時:~37,500マイル | 東京-那覇 名古屋-那覇 大阪-宮古/石垣 |
G | 基本マイル数:10,000マイル PLUS利用時:~42,000マイル | 東京-宮古/石垣 名古屋-宮古/石垣 |
JALマイルはクラスJの特典航空券にも利用可能。ただし、1区間(片道)につき追加で1名1,000~3,000マイルとなります。
クラスJの当日アップグレード料金は国内線+1,100~3,300円(税込)なので、マイルで使うと1マイル1.1円程度です。
国内線ファーストクラスの基本マイル特典航空券では、普通席+6,500~1万マイルとなります(当日アップグレード料金は税込+11,000~13,200円)。
JAL国際線特典航空券
JALグループ便の国際線特典航空券は、JALカード保有者の場合、往復11,000マイルから利用できます。
ANAとは異なり、通常マイルでは往復の2分の1のマイル数で片道でも利用できます。必要マイル数に加え、別途、燃油特別付加運賃などがかかります。
必要マイル数は、出発地と目的地(エリア)、シーズン、搭乗クラスによって決まります。幼児・小児の場合でも、大人と同じマイル数が必要です。
海外の航空会社とは異なり、JALは特典交換に必要なマイル数に達していない場合、不足分を現金やe JALポイントなどで補うことはできません。この点はANAも同様です。
国際線特典航空券の必要マイル数は、まず出発地と目的地(エリア)を確認します。
エリア | 都市名 |
---|---|
韓国 | ソウル、プサン |
アジア1 | 広州、上海、台北、大連、高雄、天津、北京、香港、マニラ |
グアム | グアム |
アジア2 | クアラルンプール、ジャカルタ、シンガポール、デリー、ベンガルール、ハノイ、バンコク、ホーチミンシティ |
オセアニア | シドニー、メルボルン |
ロシア | モスクワ |
ヨーロッパ | パリ、フランクフルト、ヘルシンキ、ロンドン |
ハワイ | ホノルル、コナ |
北米 | サンディエゴ、サンフランシスコ、ダラス・フォートワース、ニューヨーク、バンクーバー、ロサンゼルス、ボストン |
次に搭乗日ごとの必要マイル数をチェックする流れとなります。2018年12月からはJAL国際線 特典航空券PLUSが導入されて、必要マイル数が細分化されました。
繁忙期でも基本マイルに追加マイルを上乗せすることで特典航空券が取りやすくなりました。必要なマイルが搭乗日・路線によってバラつきが生じます。
ファーストクラスはPLUSの対象外であり、ビジネスクラス以下で適用される場合があります。
例えば日本から外国への往復をJALマイルでフライトする場合、往復の国際線特典航空券に必要な最大マイルの一覧は下表のとおりです(一覧)。
エリア | クラス | 通常マイル (エリア内最大) | 最大マイル (PLUS適用時) |
---|---|---|---|
韓国 | エコノミークラス | 15,000 | 81,000 |
ビジネスクラス | 36,000 | 112,000 | |
ファーストクラス | 60,000 | - | |
アジア1 | エコノミークラス | 20,000 | 170,000 |
プレミアムエコノミー | 30,000 | 219,000 | |
ビジネスクラス | 48,000 | 233,000 | |
ファーストクラス | 72,000 | - | |
グアム | エコノミークラス | 20,000 | 123,000 |
ビジネスクラス | 45,000 | 188,000 | |
ファーストクラス | 72,000 | - | |
アジア2 | エコノミークラス | 35,000 | 244,000 |
プレミアムエコノミー | 50,000 | 253,000 | |
ビジネスクラス | 80,000 | 610,000 | |
ファーストクラス | 100,000 | - | |
オセアニア | エコノミークラス | 40,000 | 240,000 |
プレミアムエコノミー | 50,000 | 254,000 | |
ビジネスクラス | 80,000 | 568,000 | |
ファーストクラス | 100,000 | - | |
ロシア | エコノミークラス | 35,000 | 344,000 |
プレミアムエコノミー | 50,000 | 362,000 | |
ビジネスクラス | 80,000 | 610,000 | |
ファーストクラス | 100,000 | - | |
ヨーロッパ | エコノミークラス | 52,000 | 335,000 |
プレミアムエコノミー | 70,000 | 360,000 | |
ビジネスクラス | 110,000 | 862,000 | |
ファーストクラス | 160,000 | - | |
ハワイ | エコノミークラス | 40,000 | 255,000 |
プレミアムエコノミー | 60,000 | 268,000 | |
ビジネスクラス | 80,000 | 548,000 | |
ファーストクラス | 100,000 | - | |
北米 | エコノミークラス | 50,000 | 417,000 |
プレミアムエコノミー | 65,000 | 442,000 | |
ビジネスクラス | 100,000 | 999,000 | |
ファーストクラス | 140,000 | - |
一例として日本から台湾に行く場合は、ビジネスクラスの必要マイル数は通常48,000マイルです。
日本→台北の往復運賃は、3ヵ月後の7月を予約する場合は、「JALビジネスセイバー」(払戻手数料発生)の最安値が82,000円で、時間帯によっては112,000円かかった例があります。
この場合、1マイルの価値が1.71円~2.33円となります。
その他、4月に3ヵ月後の7月を予約する場合、ビジネスクラスの運賃最安値と、交換に必要なマイル数の一例は下表のとおりです。
エリア | 目的地 | 必要マイル | 航空運賃 | 1マイルの価値 |
---|---|---|---|---|
韓国 | ソウル | 36,000 | 111,000 | 3.08円 |
アジア1 | 香港 | 48,000 | 151,000 | 3.15円 |
グアム | グアム | 45,000 | 169,000 | 3.76円 |
アジア2 | ジャカルタ | 80,000 | 232,000 | 2.90円 |
オセアニア | シドニー | 80,000 | 281,000 | 3.51円 |
ハワイ | ホノルル | 80,000 | 300,000 | 3.75円 |
ロシア | モスクワ | 80,000 | 342,000 | 4.28円 |
ヨーロッパ | パリ | 110,000 | 510,000 | 4.64円 |
北米 | ニューヨーク | 100,000 | 586,000 | 5.86円 |
目的地や時期によってお得度は変わってきますが、上の表の単純平均だと1マイル3.88円です。
マイルを国際線のビジネスクラスと交換する場合は、おおよそ1マイル3.5円程度の価値、控えめに厳しく見積もっても1マイル2.5円の価値はあると考えます。
つまり、JALカードで獲得したJALマイルをビジネスクラスで使ったら、なんと実質的な還元率は3.5倍に上昇すると評価できます。
長距離になるほどお得になる傾向があります。欧州や米国のビジネスクラスだと1マイル4.5~6円になります。
マイルでファーストクラスに乗ると、ビジネスクラス以上に1マイルの価値が跳ね上がります。
4月に3ヵ月後の7月を予約する場合、ファーストクラスの運賃最安値と、交換に必要なマイル数の比較実績は下表のとおりです。
エリア | 目的地 | 必要マイル | 航空運賃 | 1マイルの価値 |
---|---|---|---|---|
ヨーロッパ | パリ | 160,000 | 2,678,000 | 16.74円 |
ロンドン | 160,000 | 2,678,000 | 16.74円 | |
北米 | ニューヨーク | 140,000 | 2,191,000 | 15.65円 |
サンフランシスコ | 140,000 | 1,735,000 | 12.39円 | |
シカゴ | 140,000 | 2,191,000 | 15.65円 |
遠距離のヨーロッパ、アメリカ本土へのフライトだと、1マイルが12~17円に鋭角に上昇します。
マイルの価値を最大限に高めるのを重視するならば、頑張ってマイルを貯めてファーストクラスの航空券と交換するのがベストですね。実質還元率が11倍~18倍になります!
JAL国際線特典航空券は、1特典で、往路・復路それぞれ最大3区間まで利用できます。日本国内区間の利用は、往路、復路それぞれ1区間です。
日本発・海外目的では、日本国内でも24時間以内の乗り継ぎは可能です。「東京(大阪)→大阪(東京)→海外」や「東京(大阪)→沖縄→上海」というフライトができます。
提携航空会社特典航空券
ワンワールド加盟航空会社、その他JAL独自の提携航空会社の航空券にJALマイルを交換することも可能です。以下提携航空会社でのフライトに利用できます。
航空会社名 | 運行便 |
---|---|
アラスカ航空 | アラスカ航空(AS)、ホライゾン航空(QX)、スカイウェスト航空(OO) |
アメリカン航空 | アメリカン航空(AA)、アメリカンイーグル |
ブリティッシュ・エアウェイズ | ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、BAフランチャイズ 、MN、子会社 |
キャセイパシフィック航空 | キャセイパシフィック航空(CX) |
フィンエアー | フィンエアー(AY)、AY便名のNordic Regional Airlines |
イベリア航空 | イベリア航空(IB)、Iberia Express(I2)、およびAir Nostrum(YW) ※マドリード⇔バルセロナ間のシャトル便は利用不可 |
マレーシア航空 | マレーシア航空(MH便名) ※Firefly(FY)運航便は× |
カンタス航空 | カンタス航空(QF)、カンタスリンク ※ |
カタール航空 | カタール航空(QR) |
ロイヤルヨルダン航空 | ロイヤルヨルダン(RJ) |
ロイヤル・エア・モロッコ | ロイヤル・エア・モロッコ(AT)、ロイヤル・エア・モロッコ・エキスプレス |
S7航空 | S7航空(S7) |
スリランカ航空 | スリランカ航空(UL) |
エールフランス航空 | エールフランス航空(AF) |
エミレーツ航空 | エミレーツ航空(EK) ※ファーストクラスは対象外 |
ハワイアン航空 | ハワイアン航空(HA)※ハワイ-北米は対象外 |
大韓航空 | 大韓航空(KE) ※日本-韓国のみ |
LATAM航空 | LATAM航空(LA)、LATAM航空ブラジル(JJ)、LATAM航空ペルー(LP)、 LATAM航空パラグアイ(PZ)、LATAM航空エクアドル(XL)、 LATAM航空コロンビア(4C)、LATAM航空アルゼンチン(4M) |
Vistara | Vistara(UK) |
※ジェットスター(JQ)、ジェットスターアジア(3K)、ジェットスタージャパン(GK)運航便は利用不可
往復15,000マイルより利用できます。JAL国際航空券と同様に、片道では利用できません。提携航空会社特典航空券の場合、ディスカウントマイル・JALカード割引の制度はありません。
提携航空会社特典航空券への交換に必要なJALマイル数(日本発)の一覧は下表のとおりです。
総旅程距離 (マイル) | エコノミー クラス | プレミアム エコノミー | ビジネス クラス | ファースト クラス | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | - | 1,000 | 12,000 | 17,000 | 24,000 | 36,000 |
1,001 | - | 2,000 | 15,000 | 21,000 | 30,000 | 45,000 |
2,001 | - | 4,000 | 23,000 | 30,000 | 42,000 | 65,000 |
4,001 | - | 6,000 | 37,000 | 46,000 | 60,000 | 90,000 |
6,001 | - | 8,000 | 45,000 | 59,000 | 80,000 | 120,000 |
8,001 | - | 10,000 | 47,000 | 62,000 | 85,000 | 135,000 |
10,001 | - | 12,000 | 50,000 | 70,000 | 100,000 | 145,000 |
12,001 | - | 14,000 | 55,000 | 77,000 | 110,000 | 165,000 |
14,001 | - | 20,000 | 70,000 | 94,000 | 130,000 | 190,000 |
20,001 | - | 25,000 | 90,000 | 112,000 | 145,000 | 220,000 |
25,001 | - | 29,000 | 110,000 | 135,000 | 160,000 | 250,000 |
29,001 | - | 34,000 | 130,000 | 160,000 | 190,000 | 290,000 |
34,001 | - | 50,000 | 150,000 | 180,000 | 210,000 | 330,000 |
以下の場合はビジネスクラスの必要マイル数でファーストクラスを利用可能です。
- アメリカン航空:2クラス制(エコノミークラス・ファーストクラス)にて運航している区間
- ハワイアン航空:ハワイ離島間
- アラスカ航空
マレーシア・エールフランス・大韓・エミレーツ航空については、ファーストクラス特典の設定がありません。JALマイルで交換できるのはビジネスクラス以下の特典航空券となります。
提携航空会社特典航空券の場合、1特典で地上移動区間を除き6区間まで利用できます。
途中降機(24時間以上の一都市滞在ならびに地上移動区間)は、旅程全体で3回まで利用できます。1特典で1つの都市は3回まで利用できますが、途中降機は1都市1回迄です。
モデルプランとしては、例えば以下のようなフライトがJALマイルで可能になります。
ワンワールド特典航空券では、加盟航空会社の組み合わせで世界中を飛び回ることが可能になります。
途中降機が旅程全体で7回まで利用できます。途中降機とは、24時間以上の一都市滞在、ならびに地上移動区間を指します。
フィンランド・ドイツ・フランス・英国の4カ国旅行がエコノミー7万マイル、ビジネスクラス11.5万マイル、ファーストクラス16.5万マイルで可能となります。
No. | 出発地 | 目的地 | 利用航空会社 |
---|---|---|---|
1 | 東京(成田) | ヘルシンキ | フィンエアー |
2 | ヘルシンキ | ウィーン | フィンエアー |
3 | ウィーン | パリ | ニキ航空 |
4 | パリ | ロンドン | ブリティッシュ・エアウェイズ |
5 | ロンドン | 東京(成田) | ブリティッシュ・エアウェイズ |
2番目の例としては、アメリカン航空特典航空券を利用してのアメリカ・ツアーです。アメリカン航空の場合、途中降機が旅程全体で3回まで利用できます。
以下の旅程がエコノミー6万マイル、ビジネスクラス11万マイル、ファーストクラス16万マイルで可能となります。
No. | 出発地 | 目的地 | 利用航空会社 |
---|---|---|---|
1 | 東京(成田) | ロサンゼルス | アメリカン航空 (途中降機3回可能) |
2 | ロサンゼルス | ニューヨーク | |
3 | ニューヨーク | オーランド | |
4 | オーランド | シカゴ(乗継) | |
5 | シカゴ(乗継) | 東京(成田) |
JAL国際線アップグレード特典
自分で用意した航空券よりも一つ上のクラスに搭乗できる特典です。必要マイル数は路線によって異なり、遠距離路線ほど多くのマイルが必要となります。
アップグレードが通常よりも少ないマイル数で済むディスカウントキャンペーン、空港当日申込限定キャンペーン(路線限定)があります。
出発地/ 目的地 エリア | アップグレード先 クラス | 日本 | |
---|---|---|---|
通常マイル | 空港当日申し込み ディスカウント | ||
韓国 | プレミアムエコノミー | 9,000 | - |
ビジネスクラス | 12,000 | 10,000 | |
ファーストクラス | - | - | |
アジア1 | プレミアムエコノミー | 9,000 | 7,000 |
ビジネスクラス | 12,000 | 9,000 | |
ファーストクラス | 25,000 | - | |
グアム | プレミアムエコノミー | 9,000 | - |
ビジネスクラス | 12,000 | - | |
ファーストクラス | - | - | |
アジア2 | プレミアムエコノミー | 15,000 | 12,000 |
ビジネスクラス | 20,000 | 18,000 | |
ファーストクラス | 35,000 | - | |
オセアニア | プレミアムエコノミー | 15,000 | 12,000 |
ビジネスクラス | 25,000 | 22,000 | |
ファーストクラス | 38,000 | - | |
ロシア | プレミアムエコノミー | 15,000 | 12,000 |
ビジネスクラス | 25,000 | 21,000 | |
ファーストクラス | - | - | |
ヨーロッパ | プレミアムエコノミー | 20,000 | 16,000 |
ビジネスクラス | 33,000 | - | |
ファーストクラス | 48,000 | - | |
ハワイ | プレミアムエコノミー | 15,000 | - |
ビジネスクラス | 25,000 | - | |
ファーストクラス | 30,000 | - | |
北米 | プレミアムエコノミー | 20,000 | 16,000 |
ビジネスクラス | 30,000 | 25,000 | |
ファーストクラス | 45,000 | - |
e JALポイント
JALウェブサイトでの航空券・ツアー購入代金の一部または全額の支払いに利用できる「e JALポイント」にも交換できます。
国内線で使う場合は、路線・時期によってはボーナスマイルなどを考慮すると特典航空券よりもe JALポイントの方がお得になる場合があります。
3,000マイルから交換可能ですが、この場合は1マイル1円となるため、お得なのは一度に1万マイル以上の交換です。
10,000マイル=15,000ポイント(15,000円相当)から、5,000マイル単位で1マイル1.5円にて交換できます。
e JALポイントの有効期限は特典交換を行った日の1年後の同月末です。有効期限内に支払えば、搭乗日が有効期限後であっても問題ありません。
e JALポイントは、追加での特典交換によって有効期限の延長が可能です。有効なe JALポイント残高すべてが、最新の有効期限に更新される点がメリットです。
例えば、2023年7月1日にマイルからe JALポイントへの特典交換した場合、e JALポイントの有効期限は2024年7月31日です。
追加で2024年7月に特典交換すると、e JALポイントの有効期限は残高全てが2025年7月末に延長されます。
有効期限が迫っているJALマイルがあり、多忙でフライトの予定が組めずに使い切れない場合は、e JALポイントに交換するのも方策の一つです。
その他
JALマイルは、JALグループ航空券・ツアー購入や機内販売・ホテルでの支払いなどに利用できる「JALクーポン」にも交換できます。
交換レートは1万マイル→12,000円相当(1.2倍)です。こちらはJALウェブサイトだけではなく、電話・JALグループカウンター・JALプラザ有楽町などの購入も対象です。
また、1,000マイル→1,000円分のJAL Mall お買い物ポイントに交換し、JALショッピング・成城石井などが出店している「JAL Mall」でお買い物できます。
JALショッピングではJALファーストクラス搭載のスイーツやワイン、機内食、JALオリジナルグッズなどを購入可能です。
その他、「JALとっておきの逸品」で食品・お酒・生活雑貨・家電・トラベルグッズ、ホテル宿泊券に交換できます。ただし、交換レートはよくありません。
「JALミニマイル特典」という2,000マイルから交換できる制度もあります。スタジオアリスの撮影ご優待券は8,000円相当でお得です。
提携ポイントやクーポンとの交換も可能です。基本的に交換レートは1ポイント1円となり、かつ交換単位も1万マイルが多いです。
交換先 | 必要マイル | 交換先金額 ・ポイント |
---|---|---|
JAL Payポイント ※レートアップのキャンペーン を開催する時期あり | 500 | 300 |
10,000 | 11,000 | |
ZIPAIRポイント | 10,000 | 15,000 |
スプリング・ジャパンのフライトクーポン | 10,000 | 15,000 |
WAON | 10,000 | 11,000 |
20,000 | 22,000 | |
40,000 | 50,000 | |
マリオットボンヴォイのポイント | 4,000 | 3,000 |
Amazonギフトカード | 10,000 | 10,000 |
dポイント | 10,000 | 10,000 |
Pontaポイント | 3,000- 9,000 | ※ |
10,000 | 10,000 | |
ファミリーマート専用プリペイドカード | 10,000 | 10,000 |
FamiPayギフト | 10,000 | 10,300 |
劇団四季ギフトカード | 10,000 | 10,000 |
マツモトキヨシギフトカード | 10,000 | 10,000 |
モスカード | 10,000 | 10,000 |
こども商品券 | 10,000 | 10,000 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 1デイ・スタジオ・パス特典 1枚 | 9,500 | 8,600~ |
One Harmony ポイント | 10,000 | 5,000 |
JALシネマ8枚(イオンシネマ映画鑑賞券 +ポップコーンのセット8回分) | 10,000 | 17,200 |
リンベル スマートギフト | 10,000 | 11,000 |
ロッテ免税店銀座ギフトカード | 10,000 | 11,000 |
※3,000マイル~9,000マイルを、1,000マイル単位で1マイル=0.5Pontaポイントで交換可能
妙味はありませんが、ほしいものがあったら交換も可能。もっとも便利なのはMastercard加盟店での支払いに使えるJALグローバルウォレットの残高です。
Pontaポイントはポン活(ローソンお試し引換券)で利用すると、1ポイント1.5~3円相当の品物と交換できるというメリットがあります。
JALマイルを活用すると、オークラ ニッコー ホテルズの上級会員にもなれます。オークラ、ホテル日航、JALシティ等をお得に利用できます。ホテルオークラ東京ベイという東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルもあります。
オークラ ニッコー ホテルズのメンバーシップ制度は「One Harmony」という名前です。One Harmonyの会員ステータスはメンバー、ロイヤル、エクスクルーシィヴの3ランクです。
年間で5,000ポイント獲得か10泊以上でロイヤルになり、15,000ポイント以上または30泊以上でエクスクルーシィヴになります。
1万 JALマイルを5,000 One Harmonyポイントに交換できます。2023年3月末まではレートアップキャンペーンで1万マイルを6,000ポイントに換えられました。
One Harmonyは交換したポイントでも、会員ランクの達成条件の対象になります。JALマイルをOne Harmonyポイントに換えることで、オークラ ニッコー ホテルズの上級会員も取得できます。
サービス内容 | メンバー | ロイヤル | エクスクルーシィヴ |
---|---|---|---|
レストラン優待特典 | ○ | ○ | ○ |
バースデー特典 | ○ | ○ | ○ |
新聞無料サービス(※1) | ○ | ○ | ◎ |
クイックチェックイン | ○ | ○ | ○ |
ボーナスポイント | - | +25% | +50% |
ボーナスマイル特典 | - | +10% | +30% |
ロイヤル・エクスクルーシィヴ会員料金 | - | ○ | ○ |
レイトチェックアウト | - | ○ | ○ |
客室ワンランクアップグレード(※2) | - | ○ | ◎ |
余剰宿泊数・ポイント数の繰越し特典 | - | ○ | ○ |
宿泊ご招待クーポン※3 | - | - | ○ |
- ※1:一部ホテルはロイヤルやエクスクルーシィヴ会員限定
- ※2:ロイヤル会員は有効期限内に使えるデジタルクーポン(5泊)
- ※3:ステータス判定期間(1月-12月)に5万ポイント以上獲得時
エクスクルーシィヴ会員は客室アップグレードクーポンが不要で、無制限でワンランクの部屋アップグレードが可能です。
この他、ウェルカムドリンク、ウェルカムスイーツ、館内施設利用(プール・SPA・ジム等)など、各ホテルごとにオリジナルの特典があります。
ボトルウォーターはメンバーでOKのホテルもあります。一部ホテルで提供しているウェルカムドリンク・ウェルカムフルーツは、ロイヤル以上もしくはエクスクルーシブのみが大多数です。
2016年12月12日からは、「どこかにマイル」という新しい国内線特典航空券が開始しました。通常よりも少ないマイルでフライトできるのが魅力の使い方です。
必要なマイルが通常の半分以下のたったの7,000マイルなのが絶大なメリットです。厳しく見積もって1マイルの価値が3.5円以上になります。
候補として選択した4つの空港から1つの空港が行き先として選ばれます。出発時間、到着時間は5つの時間帯から選択可能です。
家族や友人の分も同時に申し込めます。一人だけではなく、複数人のフライトにも対応しているのでナイスです。その他詳細は以下で徹底解説しています。
JAL国際線 特典航空券PLUS、JALグループ国内線 いつでも特典航空券を使うと、基本の枠が埋まっている繁忙期でも基本マイルに追加マイルを上乗せすることでフライト可能です。
2018年3月1日からは、10,000マイルをゴールドジムの施設利用券4枚に交換できるようになりました。1枚につき1名が直営店を1日使えて、フランチャイズ店・プレミアム店では利用できません。
3,000マイル→JRキューポ1,500ポイントへの交換も可能です。
10,000マイルを1万円相当のmont-bell・JAL メンバーズギフトカードに交換することもできます。全国のモンベル提携施設「フレンドショップ」で提示すると、割引やサービスの優待も受けられます。
40,000マイルでプライオリティ・パスのプレステージ会員に加入することもできます。会員の有効期限は1年です。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。1日に2回以上ラウンジを利用することも可能です。
同伴者は有料となり、1回あたり35米ドル(2023/10/7時点の1ドル149.31円換算で5,226円)です。
搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリットです。格安航空券利用時も使えます。
プレステージ会員の通常の年会費は469米ドルです。1ドル157.72円(2025/1/1時点)換算だと年会費73,970円となります。
ただし、楽天プレミアムカード(年会費 税抜1万円)にプライオリティパスのプレステージ会員が付帯しています。4万マイルとの交換だとお得感はありません。
180日間のショッピング保険があって安心
JMB JQ SUGOCAには「ショッピングセーフティ保険」が付帯します。クレジット決済で購入した1品5,000円以上の商品が対象です。WAON払いは対象外です。
偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合、年間50万円(税込)まで補償されます。
宝石貴金属・コンタクトレンズ・自転車等、一部補償対象とならない商品や補償できない場合があります。これはどのクレジットカードにも類似の規定があります。
年会費無料のカードだと、ショッピング保険は「海外での利用かリボ払いのみ」といった制約がついていることがほとんどです。
JMB JQ SUGOCAは国内での1回払も対象なのが大きなメリットです。しかも180日間も補償されます。90日間というカードが多いので、エッジ・優位性があります。
iPhone等のスマホ購入におすすめのクレジットカードと高く評価できます。
リアルの店舗だけではなく、ネット通販で購入した品物も補償の対象です。安心してネットショッピングを楽しめます。
もちろん、カード盗難保障も無料付帯しています。紛失・盗難によってJMB JQ SUGOCAを不正利用された場合でも、紛失の届け出が受理された日を含めて61日前に遡って損害額が補填されます。
これは大きな安心ですね。一部の年会費無料クレジットカードには、紛失時の補償がないカードがあります。
5,000円以上の商品なら自己負担額がないのもメリットです。例えば2万円の商品に事故があった場合、保険金は15,000円ではなく2万円満額が出ます。
壊したり無くしやすいスマホも補償の対象なのが卓越したメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。
スマホがショッピング保険の対象なのは、月会費1,000円(税抜)のアメリカン・エキスプレス・グリーン・カード、年会費22,000円(税抜)のダイナースクラブカード等のみです。
年会費無料でスマホが補償対象なのは秀逸です。キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。
クレジットカードの専門家でいらっしゃる菊地崇仁さんも、JMB JQ SUGOCAのショッピング保険について高く評価しています。
JMB JQ SUGOCAはショッピング保険や盗難保険で守られているので、安心してお買い物ができます。
iPhone等のスマホ購入におすすめのクレジットカードと高く評価できます。
クレジットカードの専門家でいらっしゃる菊地崇仁さんも、イオンカードのショッピング保険について高く評価しています。
イオン旅行マーケットでお得に旅行できる
エクスペディアで8%OFFか2,500円OFFの特典があります。お得に海外旅行することが可能です。
また、イオンカード保有者限定の「イオン旅行マーケット」を利用できます。
近畿日本ツーリスト・イオンコンパスとの提携によって、旅行プランのオンライン検索・予約など、様々な旅行サービスを利用できます。
イオンカード会員限定の「AEON×JAL提携ツアー」は、JAL往復フライトとホテルがセットでお得になっています。
また、四季折々の魅力が堪能できるツアーが、毎月イオンカード会員限定価格となり、会員限定の宿泊プランもあります。過去の一例は下表のとおりです。
プラン名 | プラン内容 | 料金 |
---|---|---|
ホテル日航アリビラで過ごす初夏の沖縄3・4日間 | 羽田発3日間:4名1台1室往復基本便・基本客室 | 29,800円~70,000円 |
リザンシーパークホテル谷茶ベイ / ココガーデンリゾートオキナワで過ごす初夏・沖縄3・4日間 | 羽田発4日間:4名1台1室往復基本便・基本客室 | 34,500円~56,500円 |
JALで行く東京ディズニーリゾート | 大阪発1泊2日(サンルートプラザ東京利用 大人4名1室 基本便利用・1デーパスポート含む) | 31,200円~47,700円 |
手ぶらdeビギナーズキャンプ | (一例)休暇村 嬬恋鹿沢キャンプ場 家族4人(税込・1泊2日 大人2名、子供<3歳以上>2名の場合)※手ぶらでOK | 26,800円 |
ペットと泊まる宿泊ギフト | 発着地は全国各地 | 37,000円 |
エースJTB宿泊プラン | 旅行代金に応じてイオン商品券をプレゼント | - |
また、JMB JQ SUGOCAで支払った場合、主要旅行会社の国内・海外パッケージツアーが最大6%OFFとなります。更にJRキューポ2倍となります。
ビジネスクラス追加代金、ホテル追加代金、グレードアップ代金も割引対象なのでお得です。
海外旅行、国内旅行の両方のラインナップが揃っており、有名なパッケージツアーが多数あります。
パックツアーを利用する機会があれば、JMB JQ SUGOCAを持つことのメリットが増加します。
海外旅行時も万全のサポート
世界15ヶ国22ヶ所に「イオンワールドデスク」の拠点が設置されており、海外旅行の際にもサポートを受けられます。
エリア | 都市名 |
---|---|
アメリカ・カナダ・ハワイ | ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、ホノルル、サンフランシスコ、バンクーバー、トロント、グアム、サイパン |
ヨーロッパ | アムステルダム、パリ、ロンドン、フランクフルト、マドリッド、ローマ |
オーストラリア・ニュージーランド | シドニー、ケアンズ、メルボルン、オークランド |
アジア | 北京、ソウル、台北、東京、シンガポール |
インフォメーション・サービスを利用でき、無料で多種多様な情報を聞くことができます。
項目 | 内容 |
---|---|
各国・各都市に関する情報 | 各国・各都市の案内 |
言葉や生活習慣、時差、気候、為替換算の情報 | |
オフィス、商店などの営業時間及び休日案内 | |
ホテル、レストランなどでのチップ。ホテルの電圧やコンセントなどの案内。 空港から市内までの所要時間、タクシー料金、飲料水、農産物、郷土料理などの案内 | |
交通機関に関する情報 | フライト情報 |
国際線・国内線の運行状況及び空席情報、運賃情報など | |
航空会社情報 | |
航空会社の電話番号、オフィス所在地の案内 | |
その他の交通機関情報 | |
鉄道、バス、レンタカー各社の電話番号、オフィス所在地の案内 | |
ホテル、レストラン、土産物の情報 | ホテル、レストラン、土産物店の電話番号、所在地、営業時間、休日、取扱品目、おすすめメニューなどの案内 |
現地ツアー・観光に関する情報 | 現地ツアー、名所旧跡、リゾート、スポーツ施設、美術館、見本市、博覧会、祭り、イベント、観劇、ショー、コンサートの案内 |
その他のご案内 | レンタル用品、手荷物ピックアップサービス(自宅から空港まで)のご案内、荷物配達サービスのご案内。 |
また、有料の「リザベーションサービス」では、様々な交通・飲食・施設の予約・手配が可能です。
- 航空券の座席の予約・変更・再確認(東京デスクのみ)
- ホテルの予約・変更
- レンタカーの予約
- 送迎サービスの予約
- ハイヤーの予約
- 小型飛行機・ヘリコプターの予約
- その他交通機関の予約・変更(バス・列車・船など)
- レストランの予約
- リゾート施設の予約(ゴルフ場など)
- 現地パッケージツアーの予約・販売
- 通訳・ガイド・翻訳サービスの手配
- フラワーサービスの手配
- スポーツ、コンサート、イベントなどのチケットの手配
トラブル・緊急時・アシスタンスサービスは、案内は無料、手配は有料となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
パスポートの盗難・紛失 | 再取得に必要な書類・費用の内訳 |
大使館・領事館の所在地、電話番号、開閉時間 | |
警察の所在地の案内 | |
金銭、クレジットカードの 盗難・紛失 | 警察の所在地の案内 カード紛失・盗難手続きの案内 |
航空券の盗難・紛失 | 必要手続きに関する情報案内 |
手荷物トレーシング | 航空会社が紛失した場合の追跡調査調査 |
緊急時の資金援助サービス | 緊急キャッシング手続きの案内 |
もちろん、海外キャッシングも可能。VISA、PLUSのATMで現地通貨を引き出すことができます。
ただし、費用が発生する点に留意が必要です。低コストで外貨を調達できるのは、セディナカード、アコムACマスターカードです。
カラオケ等で便利な優待施設
JMB JQ SUGOCAを保有していると、会員特典として、カラオケ、レジャー施設、レストラン、レンタカーなどで優待が受けられます。
便利で楽しい店舗が揃っており、お得に生活を彩ることが可能になります(優待特典一覧)。一例は以下のとおりです。
ジャンル | 店名 | 優待内容 |
---|---|---|
カラオケ | カラオケ ビッグエコー | 一般室料30%割引など (一部コース・プランは10%OFF) |
カラオケ館 | 一般室料30%割引 | |
ジャンカラ | 通常ルーム料金30%OFF | |
ホテル予約 ツアー | エイチ・アイ・エス | 国内・海外ツアーが3,000円OFF |
ダイワロイネットホテル | 特別価格 | |
Relux | 初回5,000円OFF 2回目以降7%OFF | |
エクスペディア | ホテル8%OFF 航空券+ホテル2,500円OFF | |
Hotels.com | 最大8%OFF | |
箱根小涌園ユネッサン | 優待特別価格 | |
車 | ニッポンレンタカー | 基本料金より最大15%割引 |
タイムズカーレンタル | 特別価格 | |
トヨタレンタカー | 基本料金5%OFF | |
海外 | グローバルWiFi | レンタル料金20%割引など |
チケット | Aちけ | おトクな前売りチケット |
レジャー | よみうりランド | カード1枚で5名まで200円割引 |
鴨川シーワールド | 入園料割引 | |
大江戸温泉物語 | 入館料割引 | |
富士急ハイランド | 優待特別価格 |
イオンETC専用カードならお見舞金も!
JMB JQ SUGOCAでETCカードを発行すると、万が一ETCゲートで開閉バーに衝突して、車が損傷する事故があったら、年1回一律5万円分のお見舞金が支給されます。
このような事故があったら車も自分のメンタルも凹みますね。しかし、そのような際にもお見舞金が出るのでダメージを軽減することが可能になります。
本会員が運転・同乗した車が、ETCカードを使用中(挿入中)に、ETC料金所ゲートの開閉バーに衝突して、車両損傷があった場合が対象となります。
対象となる自動車は、本会員、配偶者、同居の家族、生計を共にする別居の未婚の子が所有する自動車、または会員がリース契約で借り入れている自動車です。
一部、支払いの対象外となる場合があります。これはJMB JQ SUGOCAに限った話ではなく、どの類似の保険にも同様の規定があります。
- クレジットカード会員および事故の現認証名者の故意、重大な過失または犯罪行為
- スピード違反等、法令違反時の損害
- 地震・噴火・津波に起因する損害
- 戦争、武装内乱、その他類似の事変または暴動に起因する損害
- 外的損傷のない場合
- ETCカード挿入忘れによる損害
- ETCバー以外に衝突した損害
- 損害の発生を認識した日から30日以内に当社に通知していない損害
- 保証期間中の2回目以降の事故
事故受付ダイヤルは嬉しいフリーダイヤル(0120-501723)です。受付時間は年中無休で安心できます。
電子マネー
JMB JQ SUGOCAには、WAONの機能はありません。WAONを利用する場合は、別途WAONを用意する必要があります。
WAONチャージでポイントは付きません。WAONへのチャージでポイントが付いてポイント二重取りができるのは、イオンカードセレクトです。
モバイルSuicaへのチャージは可能ですけれども、得られるポイントは0.5%にとどまり、953円(税抜)の年会費も発生するので、年会費無料で1.5%還元の通常のビューカードがベストです。
iD以外の電子マネーにチャージしたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを使いましょう。おすすめのクレジットカードは下表の通りです。
電子マネー | カード名 | 還元率 | 年会費(税込) |
---|---|---|---|
nanaco | セブンカード・プラス | 0.50% | 無料 |
楽天Edy | リクルートカード | 1.20% | 無料 |
エポスカード | 0.50% | 無料 | |
WAON | イオンカードセレクト | 0.50% | 無料 |
JALカード (JCB/ TOKYU/DC) | 0.5-1.0% | 2,200-34,100円 | |
モバイルSuica | ビックカメラSuicaカード | 1.50% | 年1回の利用で無料 |
「ビュー・スイカ」カード | 1.50% | 524円 | |
PASMO | Apple PayのPASMOは Tカード Primeがお得 | 最大1.5% | 実質無料 |
TOKYU CARD ClubQ JMB | 1.00% | 1,100円 | |
ANA To Me CARD PASMO JCB | 0.5-1.0% | 2,200円(初年度無料) | |
OPクレジットカード | 0.50% | 年1回の利用で無料 | |
JALカード OPクレジット | 0.5-1.0% | 2,200円 | |
モバイルPASMO、 SMART ICOCA | リクルートカード (VISA / Mastercard) | 1.20% | 無料 |
Delight JACCS CARD | 1.00% | 無料 | |
オリコカードザポイント | 1.00% | 無料 |
家賃の支払いでもポイントが得られる!
JMB JQ SUGOCAは、物件の新規契約時でも、毎月の家賃支払いでもクレジットカードでの決済が可能です。
イオンハウジング「住まいさがし」サイト内のイオンカードでの支払いが可能な賃貸物件が対象です。「初期費用のみカード決済可能」という賃貸物件もあります。
例えば、初期費用300,000円→1,500ポイント、家賃80,000円×12ヶ月→4,800ポイント の場合、1年で6,300ポイントが貯まります。
家賃を支払えるクレジットカードはあまりないので、エッジ・優位性があります。
イオンハウジング「住まいさがし」では、イオンカードが利用できるペットと暮らせる物件も用意されています。
大切な家族の一員のペットと一緒に快適に暮らせる賃貸物件でも、JMB JQ SUGOCAでお得に賃料を支払うことができます。
イオンハウジングの「住まいさがし」サイトでは、賃貸物件の検索が可能です。地域や価格、間取り等、条件に合った物件を調べることができます。
イオンハウジング「住まいさがし」サイトから物件の問合わせを行うと、不動産会社より連絡があります。その際にイオンカードで家賃を支払いたい旨を不動産会社に伝えればOKです。
不動産会社へ物件の内見予約や打合せ、相談等を行い、物件確定後に契約となります。賃貸物件の契約時にも、イオンカードで支払うことを再確認しましょう。
入居後の毎月の家賃の支払いは1回払いのみとなります。分割払い・ボーナス一括払い・リボ払いは不可能です。
イオンウォレット(スマートフォンアプリ)が便利
スマホアプリのイオンウォレット(iPhone・Android)では、JMB JQ SUGOCAの利用明細の確認、イオン銀行の口座の残高確認、店舗で使えるクーポンの配信などの機能を利用できます。
イオンウォレットを使うには、まずはアプリにJMB JQ SUGOCAの番号・利用期限・暗証番号等を登録する流れとなります。
既に会員サイトのイオンスクエアメンバーIDを持っている場合は、今のイオンスクエアメンバーIDとパスワードでログインして使えます。
イオンスクエアメンバーに登録済みのカードはアプリで改めて登録する必要はありません。
イオンウォレットの初期設定(カード登録)を行うか、イオンスクエアメンバーIDでログインすると、カード会員限定のお得なクーポンをアプリで受け取ることができるようになります。
アプリ下メニューの「クーポン」をタップするとクーポン一覧ページが表示されます。クーポン右下にある「♡」マークをタップしたら、お気に入りに登録できます。
タッチしたらクーポン詳細画面へと進み、優待・割引内容、有効期間、利用条件などが表示。画面下部の「クーポンを使う」をタッチすると使えます。
特にイオングループで5%~10%OFFのサンキューパスポートは実用的です。
クーポンは「見せるだけ」「バーコード」「プロモーションコード」の3種類があります。利用店舗によって利用方法が異なります。
それぞれ「見せるだけでOK」、「画面を表示させてピッと機械で読み込む」、「クーポンコード欄に入力」という形式で利用します。
こうしたクーポン配信は、顧客がよく利用する時間帯や購入商品の嗜好などのビッグデータ解析に基いて、効果的な販促・キャンペーン通知が可能になります。いわゆるCLOサービスで、三井住友カードも導入しています。
オンライン口座振替サービスで支払い口座を簡単設定
JMB JQ SUGOCAは、ネットで簡単に口座振替の支払い口座を設定できるので便利です。書面での記入・捺印が不要でスムーズです。
下記の金融機関に口座をお持ちの方は、インターネットで支払い口座を設定できます。支払い口座は、申込み本人名義のみとなります。
金融機関 | サービス利用時間 |
---|---|
イオン銀行 | 24時間 |
※毎月第2月曜日2:00~6:00は利用不可 | |
みずほ銀行 | 24時間 |
※みずほダイレクトの契約が必要 | |
※毎週土曜日22:00~翌日曜日8:00、第1・第4土曜日3:00~5:00は利用不可 | |
三井住友銀行 | 24時間 |
※毎週日曜日21:00~翌月曜日7:00は利用不可 | |
三菱UFJ銀行 | 24時間 |
※毎月第2土曜日21:00~翌日曜日 7:00は利用不可 | |
ゆうちょ銀行 | 0:05~23:55 |
※1・4・7・10月の最終火曜日1:00~6:00は利用不可 | |
※1月1日・1月4日の利用時間は0:15~23:55 | |
※システムメンテナンスのため休止する場合あり | |
りそな銀行 | 24時間 |
以下の利用時間は利用不可 | |
土曜日4:00~7:00 | |
土曜日21:00~翌日曜日8:00 | |
日曜日21:00~翌月曜日7:00 | |
※システムメンテナンスのため休止する場合あり | |
※年末年始、ゴールデンウィークは時間変更の場合あり | |
埼玉りそな銀行 | 24時間 |
以下の利用時間は利用不可 | |
土曜日4:00~7:00 | |
土曜日21:00~翌日曜日8:00 | |
日曜日21:00~翌月曜日7:00 | |
※システムメンテナンスのため休止する場合あり | |
※年末年始、ゴールデンウィークは時間変更の場合あり | |
近畿大阪銀行 | 平日24時間(月曜日の0:00~7:00を除く) |
土曜日0:00~21:00(4:00~7:00を除く) | |
日曜日8:00~23:00 | |
※システムメンテナンスのため休止する場合あり | |
※年末年始、ゴールデンウィークは時間変更の場合あり | |
PayPay銀行 | 24時間 |
※臨時にシステムを休止する場合あり(サービスの提供に伴うプログラムの変更時など) | |
住信SBIネット銀行 | 24時間 |
※メンテナンス時間を除く | |
auじぶん銀行 | 24時間 |
※毎月第2土曜日21:00~翌日曜日7:00、および臨時メンテナンス時は利用不可 | |
SBI新生銀行 | 24時間 |
※システムメンテナンスのため休止する場合あり | |
信用金庫 | 平日・土・日・祝日 7:00~23:00 |
※信用金庫ごとに対応時間が異なるため、上記時間以外でも取扱可能な場合あり | |
※一部、取り扱いのない信用金庫あり |
イオンサポートサービス
年2,800円(税込)の有料オプションとして「イオンサポートサービス」が用意されています。会員本人、同居の配偶者、同居同姓の家族全員が保障されます。
車や住まいのトラブルサポートから、健康に関する相談や盗難に対する補償まで、生活の多様な局面で役に立つベネフィットがあります。
ジャンル | サービス内容 |
---|---|
車のトラブルサポート | レッカー急行牽引サービス(※1) |
スペアタイヤ交換 | |
燃料補給 | |
バッテリーあがり | |
キー閉じ込み | |
応急修理 | |
宿泊費用サービス(※2) | |
帰宅費用サービス(※2) | |
修理後搬送費用サービス(※2) | |
住まいのトラブルサポート(※3) | 給水管・排水管のつまりやあふれ |
トイレのつまり | |
カギあけ | |
健康・医療・介護サポート | 健康・医療電話相談 食生活・栄養相談(※4) 薬相談(※4) 生活習慣病予防アドバイス(※4) 介護電話相談 |
お見舞金 | 30,000円 |
※1:出張料・作業料が無料。油脂代・部品代等は実費負担
※2:自宅より100km以上遠方での事故や故障によるトラブルで車が自力で走行不能になった場合
※3:30分程度の一時的な応急修理費用(出張料および作業料)を無料(二回目以降は有料対応)
※4:平日9時~17時(12/30~1/5は除く)
お見舞金は所有している車(付属品を含む)、車両の車室・トランクに積んでいた家財、住宅内の家財が盗難に遭い、50,000円以上の損害が生じた場合に30,000円が支給されます。年1回のみです。
磁気不良をATMで復元することが可能
2018年6月18日からICチップが搭載されているイオンカードは、カード表面の磁気ストライプの磁気不良をイオン銀行ATMで復元することが可能になりました。
近年はスマホ等の磁気が強い物と一緒にカードを保管する機会が増え、クレジットカードの磁気不良が増加傾向となっています。
磁気不良になった場合、これまではカード会社に連絡して再発行する必要があり、時間と手間がかかりました。
しかし、今後はイオンカードの磁気データが読み取りできず、取引できない状況に陥った場合でも、イオン銀行のATMでサクッと簡単に磁気ストライプを復元可能で便利です。
有効期限切れカードや物理的に破損したカードは対象外です。日本初のサービスで、6:00~24:00まで磁気データの復元が可能となります。手順は以下のとおりです。
- イオン銀行ATMで「イオンカード」をタップ
- 「カード磁気データの復元」をタップ
- イオンカードを挿入
たったの10秒程度で磁気の再書き込みが完了して、カードが出てきます。
2018年9月にはミニストップの一部店舗で「手のひら静脈認証」を活用したカードレス決済の実証実験が行われました。
将来的には生体認証技術でカードがなくても手のひらを端末にかざすことで決済可能になる可能性があります。
イオンゴールドカードのインビテーションは来ない
イオンカードにはゴールドカードもあります。「イオンゴールドカード」という名前です。
イオンでの5%OFF、ポイントアップデー、映画料金割引などのイオンカード特典に加え、ゴールドカード限定の特典があります。
- 年100万円以上利用時のイオンラウンジ(一般カードと共通)
- イオン銀行Myステージのゴールドステージ(他行宛振込手数料が月3回無料)
- 空港ラウンジサービス(新千歳・成田・羽田・伊丹・福岡・那覇)
- ショッピング保険(税込300万円まで/年)
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
- 国内旅行傷害保険(最高3,000万円)
- フリーダイヤルで待ち時間が短い問い合わせサポート
- 高い利用限度額
充実の保険の詳細については、以下で精緻に分析しています。
イオンゴールドカードは自分から申し込むことはできません。インビテーションを待つ必要があります。
なんと年会費が無料なのが絶大なメリットです。年会費無料でずっとゴールドカードを保有できます。
しかもイオンゴールドカードはゴールドカードならではのベネフィットが充実しています。
色がゴールドだけの「金メッキ」ないし「なんちゃってゴールドカード」では決してありません。身震いする程の旺盛なお得さがあります。
プロパーのイオンカードを保有して年間50万円以上利用すれば、インビテーションが届きます。1年間(毎年1月11日~翌年1月10日の合計利用金額)が集計対象です。
また、以下の条件のいずれかを充足すると届く可能性があります。通算で500万円以上使えば届く可能性があるので、コツコツ利用していけばいつかは届きます。
- イオングループの各店で年間数十万円利用
- 通算利用金額500万円以上
- 1年間で120回以上支払い、かつ合計数十万円利用
- 年間50万円以上利用(公表されているので100%確実)
イオン店舗内にあるイオンラウンジでは、ドリンクのサービスがあり、新聞・各種雑誌も読めます(改悪後は年100万円利用が条件)。
イオンモールなどで1日中お買い物する方も多いでしょう。イオンでのショッピング時の休憩がはかどります。
イオンラウンジのサービス内容、設置店舗一覧については、以下で徹底的に解説しています。
イオンゴールドカードのカードフェイスはゴールド一色で美しく、紛れもないゴールドカードです。お財布に入れると華やかになります。
ゴールドカードのANA VISAワイドゴールドカードと比較しても、美しさ、ゴールドカード感は引けをとりません。
ANA VISAワイドゴールドカードはシャンパンゴールドの色合いであるのに対して、イオンゴールドカードは典型的なゴールド色となっています。
イオンゴールドカードは、年会費無料であるにもかかわらず、イオンラウンジ等の極めて良好なベネフィットを利用でき、圧倒的なコスパを誇るスーパーカードです。
イオンゴールドカードはイオンラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。
イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。
しかし、JMB JQ SUGOCAを利用していても、イオンゴールドカードのインビテーションは来ません。
イオンゴールドカードのインビテーションが届くのは、イオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)です(それぞれミッキーマウス、トイ・ストーリー デザイン含む)。
G.Gマーク付きのイオンカードのうち、WAON一体型・イオンカードセレクトにも、イオンゴールドカードのインビテーションが届きます。
55歳以上のイオンゴールドカード会員には、毎月15日の「G.G感謝デー」(5%OFF)が適用されます。
将来的にイオンゴールドカードを目指す場合は、イオンカード(WAON一体型)やイオンカードセレクトを作成しましょう。
引き落とし口座がイオン銀行でOKの方は、イオン銀行Myステージで普通預金の金利をUPさせられて、WAONチャージもポイント付与対象のイオンカードセレクトがおすすめです。
イオン銀行以外の金融機関で口座振替を行いたい場合は、イオンカード(WAON一体型)が候補となります。
2回払いも手数料無料
JMB JQ SUGOCAの支払い方法には、1回払い、2回払い、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い、分割払い(最長60回)、リボ払いがあります。
1回払い、ボーナス一括払いはもちろん手数料がかかりません。2回払いも手数料無料です。支払い限度が圧迫されますが、支払いを先送りにできるのは大きなメリットです。
ただし、使い過ぎるのは止めましょう。資金繰りにこだわりがなければ、1回払いでいいと思います。
他のJQカード・JQ SUGOCAとの比較
JR九州がプロデュースしているクレジットカードは、電子マネー「SUGOCA」を搭載していない「JQ CARD」と、SUGOCAとの一体カードである「JQ SUGOCA」に大別されます。
SUGOCAとの一体カードの場合、SUGOCAのデポジット(預かり金)は無料となります。
他のクレジットカード会社、小売店、銀行等と提携して、多種多様なラインナップがそろっているのが特長です。
- クレディセゾン
- 三菱UFJニコス
- エポスカード
- イオンフィナンシャルサービス株式会社(イオンカード)
- JCB
- 大分カード
- 九州カード
イオンカードが発行しているJMB JQ SUGOCAの他、クレディセゾン、三菱UFJニコス、エポスカード、JCBがJQ CARD・JQ SUGOCAを発行しています。
違いの比較は下表のとおりです。
カード会社 | カード名 | 国際ブランド | SUG OCA | 年会費 | ETC | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
クレディセゾン | JQ CARD セゾン | Amex JCB VISA Mastercard | - | 実質無料 | 無料 | 永久不滅ポイントと1対1で相互交換可能 |
三菱UFJニコス | JQ CARD(三菱UFJカード) | VISA Mastercard | - | 実質無料 | 発行手数料1,000円 | - |
JQ CARD GOLD(三菱UFJカード) | VISA | - | 8,000 | 無料 | 国内旅行傷害保険、 海外旅行傷害保険他 | |
エポスカード | JQ CARDエポス | VISA | - | 実質無料 | 無料 | 海外旅行障害保険(自動付帯)などエポスカードの特典 |
JCB | JQ SUGOCA JCB | JCB | ◯ | 実質無料 | 無料 | 海外ショッピングガード保険 |
JQ SUGOCA ANA | JCB | ◯ | 実質無料 | 無料 | ANAマイレージクラブ機能 JRキューポ→ANAマイル(2対1) 海外ショッピングガード保険 | |
BIC CAMERA JQ SUGOCA | JCB | ◯ | 実質無料 | 無料 | JRキューポ→ビックポイント(1対1) 海外ショッピングガード保険 | |
イオンカード | JQ SUGOCA | VISA Mastercard | ◯ | 実質無料 | 無料 | ショッピングセーフティー保険 カード盗難保証制度 |
JMB JQ SUGOCA | JCB VISA Mastercard | ◯ | 実質無料 | 無料 | JRキューポ→JALマイル(2対1) ショッピングセーフティー保険 カード盗難保証制度 |
※実質無料:年1回利用で無料(利用がない場合は2年目以降税込1,375円)
上表以外に、西日本シティ銀行、南日本銀行、大分銀行、豊和銀行、長崎銀行との提携カード(キャッシュカード一体型)があります。
独自のポイントやマイルとの交換制度、保険、ショッピング保険に相違点があります。
JMB JQ SUGOCAは他のJQカードと比較すると、以下の点にエッジ・優位性があります。
- SUGOCA搭載
- 国際ブランドはVisa・Mastercardも選択可能
- 国内でもショッピング保険が付帯
- ETCカードお見舞金の制度
- JALマイルからANAマイルへの交換が可能
イオンカードはJMB機能がない「JQ SUGOCA」も発行しています。
JMB機能がない点、JALマイル→ANAマイルの禁断の交換がNGである点以外は、JMB JQ SUGOCAとカードスペックは同一となります。
JQカードの中で最もコストパフォーマンスが良好のクレジットカードは「JQ CARD エポスゴールド」です。
インビテーション制のゴールドカードであり、JQ CARD エポスを保有して年50万円以上利用すると、インビが届く可能性があります。
エポスゴールドカードとJQカードの魅力を融合させたクレジットカードです。年会費無料で利用できます。
年100万円ちょうど利用した際には、ボーナスポイントと合わせて1.5%還元となります。
JRキューポはGポイントに交換できるので、JQセゾンみずほルートでGポイント→永久不滅ポイント→ANAマイルと交換すると、1対0.7のレートでANAマイルに移行できます。
つまり年100万円ぴったり利用した際のマイル付与率が1.05%となります。100万円超の利用分は0.35%です。
また、ポイント3倍のショップによく使うお店を登録すると、ポイントが最大3倍になります。
「JR西日本」を選択すると、SMART ICOCAもポイント3倍にすることが可能です(※モバイルICOCA・Apple PayのICOCAは対象外)。
年100万円ぴったりポイント3倍のお店(3つまで選択可能)だけで使った場合、なんと1.75%ANAマイル還元です。
なお、JALマイルの場合でも最大1.5%還元となり、JALマイルがお得に貯まるクレジットカードの1枚です。
更にANAマイレージクラブ モバイルプラスに加入した場合、月300円(税抜)のコストで、おサイフケータイ、Edy機能付きのANAカードでのEdy払いが1.5%マイル還元となります。
年間維持コストは3,600円(税抜)です。モバイルプラスはドコモ、au、ソフトバンクの回線契約が必要で、MVNOだとNGなのがデメリットです。
つまり、年100万円ぴったりJQカード エポスゴールドをEdyチャージに利用し、かつモバイルプラスに加入してEdy払いに使ったら2.55%ANAマイル還元となります。
年間ボーナスを含めない場合は、Edyチャージ時の0.35%+モバイルプラスの1.5%で合計1.85%となります。
その他、JQ CARD エポスゴールドの詳細については、以下で精緻に分析しています。
デメリットは改悪リスクがある点です。Edy一体型AMCの発行を終了しており、ANAのEdyに対するコミットの温度感は低下しています。
ANAモバイルプラスのEdy1.5%マイル還元、JRキューポの交換システム、エポスゴールドの年間ボーナスに改悪リスクがあります。
JQ CARD エポスゴールドは、JQ CARDエポスを作成して年50万円以上利用したら、インビテーションが届く可能性があります。
なお、通常のエポスカードを持っている方は、JQ CARDエポスに切り替えることが可能です。
エポスポイントとJRキューポは相互交換できるので、エポスカードのポイントはJQ CARDエポスに引き継がせることが可能です。
JQ CARDエポスはネット限定でお得な入会キャンペーンを開催しています。
公式サイトエポスカード 公式キャンペーン
JQ CARDセゾンもお得なJQカードです。年会費は無料で家族カードはありません。還元率は0.5%です。
カード利用でJR九州の共通ポイント「JRキューポ」が貯まり、各種ポイント・マイルに縦横無尽に交換できます。
ソラチカルートの改悪以降も、JQ CARDセゾンを活用すると各種ポイントを1対0.7(70%)の交換レートでANAマイルに移行することが可能です。
Gポイント、JRキューポ、永久不滅ポイントの3つを活用することで、最大で1対0.7のレートで各種ポイントがANAマイルに変身します。
- 各種ポイント → Gポイント
- Gポイント 1,000 pt → JRキューポ 1,000 pt
- JRキューポ 1,000 pt → 永久不滅ポイント 200 pt
- 永久不滅ポイント 200 pt → ANAマイル 700 mile
Gポイント→ JRキューポ→永久不滅ポイントは等価交換、永久不滅ポイント→ANAマイルは70%です(みずほマイレージクラブカード/ANA会員の場合)。
必要なのはJQ CARDセゾン、その他永久不滅ポイントが貯まるセゾンカード、みずほマイレージクラブカード/ANAの3枚です。
まだ定着された呼び名はありませんが、「ソラチカカード」→「ソラチカルート」にならって、「JQカードセゾン」→「JQセゾンルート」と名付けました。
詳細については以下で精緻に分析しています。
なお、JQ CARD エポスを持っていると、エポスポイントとJRキューポを相互に1,000ポイント単位で等価交換できます。
したがって、エポスポイント→JRキューポ→永久不滅ポイントという交換も可能です。
同じくBIC CAMERA JQ SUGOCAがあれば、1,500 ビックポイント → 1,000 JRキューポ → 1,000 Gポイント → 1,000 JRキューポ → 200 永久不滅ポイントという交換ルートが開通します。
同様にJCBのOki Dokiポイント、イオンカードのWAON POINTをJRキューポに流し込み、Gポイントを経由しJQ CARDセゾンのJRキューポに交換して、ANAマイルに70%のレートで移行することも可能になります。
多様なポイントを高い交換レートでANAマイルに移行できるハブとなる点が最大のメリットです。
SUGOCAオートチャージでもJRキューポを獲得でき、JQカードのお得な優待・割引を享受できます。
nanaco・楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCAへのチャージも0.5%還元です。セゾンカード共通の特典も享受でき、特にセゾンアメックスキャッシュバックに妙味があります。
デメリット
JMB JQ SUGOCAのデメリットは、通常の加盟店での利用時は還元率が0.5%と今ひとつである点です。
メインカードとしては、リクルートカード、JCB CARD W、dカード、Orico Card THE POINT、楽天カードなどの高還元カードを使いましょう。
JMB JQ SUGOCAは、SUGOCAへのオートチャージや、JR九州の駅ビル等の優待・割引特典、JQカード会員限定のお得なきっぷ、JALマイルからANAマイルへの交換などに、サブカードとして使うと絶大なメリットがあります。
税金が支払えることで人気のnanaco、電子マネーで利用可能店舗が日本最大級の楽天Edyにはチャージできません。nanacoやEdyを使う方にとってはデメリットです。
nanacoは、国民年金保険料、国民健康保険保険料、固定資産税、自動車税、住民税、水道・ガス代などの税金・社会保険料・公共料金を支払えるので、クレジットカードでチャージして支払うとお得です。
nanacoチャージでポイントが貯まる年会費無料のクレジットカードとしては、セブンカード・プラスがあります。おすすめの電子マネーのnanacoについては以下で徹底解説しています。
nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード、チャージの利用限度額、金券類の利用限度額を高くできるカードについては以下で徹底解説しています。
楽天Edyチャージでポイントが貯まる年会費無料のクレジットカードは、リクルートカード(VISA/Mastercard)が最も高還元です。詳しくは以下で解説しています。
モバイルSuica・SMART ICOCAへのチャージもポイント付与の対象ですが、モバイルSuicaへのチャージは、プロパーのビューカード、JALカードSuica、ANA VISA Suicaカードが高還元でオトクです。
JMB JQ SUGOCAには、ディズニー・デザインはありません。ディズニー・デザインのイオンカードがいい場合は、イオンカード(WAON一体型)、イオンカードセレクトが候補となります。
また、国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険が付帯しないこともデメリットです。
ただし、あまり海外旅行に行かないのであれば、保険なしでその分、年会費無料で充実の割引特典がある方がメリットがあるとも言えます。
年会費無料の旅行傷害保険が自動付帯するカードは他にあります。そういうカードをサブカードで保有すれば、このデメリットは解消できます。
旅行保険を確保したい場合は、持っているだけで死亡・高度障害以外は補償が上乗せされる自動付帯のカードをサブカードとして保有すればOKです。
海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードは、使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。
家族カードがない点もデメリットです。家族カードがほしい場合は、イオンカード(WAON一体型)、ビューカードなどが候補となります。
イオンカードからJMB JQ SUGOCAへの切り替え
既にイオンカードを持っていて「JMB JQ SUGOCA」に切り替えたい場合は、新しくJMB JQ SUGOCAに申し込むことになります。
JMB JQ SUGOCAへの切替対象カードは、イオンカード、イオンMasterCard MLB、サティ・ビブレカード、サティカードの4つです。
他のイオンカードに、JMB JQ SUGOCAの特典を付けることができないので、単純に新しくカードを作ることになります。
イオンカードは一枚しか持てない訳ではありません。イオンカードには多様な提携カードがあり、複数枚を所持することが可能です(イオンカードの種類)。
例えば、コスモ石油での会員割引が魅力のコスモ・ザ・カード・オーパスの他に、JMB JQ SUGOCAを保有することもできます。
複数枚のカードで貯まった「JRキューポ」は、カード名義人が同じなら、ポイント利用時に合算して使うことができます。
切替時にはカード番号が変わるので、現在のカード情報を登録している一部加盟店(毎月の支払いを行っているような加盟店)では、カード情報の更新が必要になります。
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。
モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDかQUICPay・nanaco・WAONの店舗でお買い物することが可能です。
Suica、PASMO(モバイルPASMO)、nanaco、WAONは使えますが、SMART ICOCA、PiTaPaには対応していません。
7以降のiPhoneにフェリカの読み取り機と信号をやり取りする機能が搭載されて、フェリカ対応の読み取り機があるコンビニ、自販機、改札などで、iPhoneでの決済が可能となりました。
定期的にお得なキャンペーンが開催されています。一例としては、WAON POINTが5~10倍(2.5%~5%還元)となるキャンペーンがあります。
イオンカードをApple Payに登録すると、iDとして割り当てられて、全国のiD加盟店でお買い物でき、ポイントも貯まります。
QUICPayとしての利用分に加えてSuicaチャージ利用分も、JRキューポ付与の対象です。詳細は以下で徹底解説しています。
JMB JQ SUGOCAでのApple PayのSuicaチャージの還元率は、ビューカードのJRE POINT(基本1.5%)と比較すると低いです。
クレジットカードの枚数は増えますが、最大限にSuicaチャージでポイントを得ることを重視する場合は、ビューカードでのチャージがベストです。ビューカードは改悪のリスクはほとんどありません。
Apple PayとSuica、国際ブランドの関係については、以下にまとめています。
セキュリティも高く、安心に利用できるような頑健な仕組みとなっています。個人情報は、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュア・エレメントに保管されます。
Apple Payを使っている端末を紛失した場合、「iPhoneを探す」機能で紛失モードに設定すると、簡単にApple Payの利用を一時停止できます。
新しいiPhoneやApple Watchに、Suicaのチャージ残高や定期券を移行することも可能です。Apple Payが使えるクレジットカードについては、以下で比較しています。
その中でおすすめ
Apple PayのSuica機能の詳細、アップルペイでのSuicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードについては、以下で分析しています。
実際にApple Payを使ってみた感想については、以下にまとめています。
まとめ
JMB JQ SUGOCAは、イオンカードのお得な特典と、JALマイレージバンク(JMB)、交通系電子マネーSUGOCA(スゴカ)の便利な仕組みが融合しています。
JALのフライトや提携店でのお買い物でJALマイルが貯まり、かつSUGOCAのオートチャージでポイントを貯められます。地上でも空中でもザクザクとポイントを貯めて家計の手助けにできます。
JALマイルを1対0.7の高レートでANAマイルに交換できる唯一のクレジットカードです。オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。
ジョジョで喩えると「キラークイーン」のような一撃必殺のパワーが有ります。サッカー選手の例では、リオネル・メッシやクリスティアーノ・ロナウドのような超絶技巧が備わっています。
SUGOCA機能があるにもかかわらず、500円のデポジットは不要です。年会費も無料なので、SUGOCAを完全無料で利用可能です。
おすすめのVisaカード、おすすめのMastercardの一角であり、年会費無料のマスターカードの中でもコスパ良好のハイ・クオリティー・カードです。
毎月20・30日は、イオングループ各店舗でのイオンカード利用で、お買い物代金が5%OFFになる点が最大のメリットです。
また、毎月10日は「ありが10デー」であり、WAONやクレジット払いでポイント5倍となります。なんと還元率2.5%です。
年間50万円(税込)まで補償されるショッピング保険も付帯します。日本国内の1回払いも対象であり、年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なベネフィットです。
ETCカードも完全無料で発行・維持できます。利用に一切費用はかかりません。5万円のお見舞金の制度は、他のクレジットカードにはない補償です。
カラオケ、レジャー施設、レストラン、レンタカーなどで優待もあります。JMB JQ SUGOCAをイオングループ、その他で活用していくと、年間で数万円を浮かせることも可能になります。
地上から空までJMB JQ SUGOCA一枚で乗ることが可能です。JALカードのJALカードSuica、ANAカードのソラチカカードと同様に、一枚で陸も空も制覇できる航空カードです。
こうして考えてみると、本当にお得ですよね。JMB JQ SUGOCAのような良いクレジットカードを使えば、長い目で見ると10万円・20万円といったリターンを得ることができます。
空前の低金利の時代には、JMB JQ SUGOCAのお得度は絶大な威力があります。お得な生活を送れて、浮いた分を貯金したり他のことに使えるようになり、人生を豊かに彩ることができます。
以下の公式サイトからご入会すると、お得なネット限定キャンペーンが適用されます。カード発行・年会費は完全無料です。
JR九州以外の鉄道をよくご利用になり、JALマイル→ANAマイルの交換ルートが不要な方は、各電鉄会社が発行しているクレジットカードがお得です。