エポスゴールドカード、エポスプラチナカードには多様なベネフィットが付帯しています。その中の一つが、3つのお店までポイント3倍(還元率1.5%)になるという特典です。
「選べるポイントアップショップ」という特典です。多種多様な有名店、日常使いに便利なお店がラインナップされていて、利便性が極めて高くてお得な特典です。
特に年会費無料で維持できるエポスゴールドカードにとっては絶大なメリットがあります。
ポイント3倍特典の注意点としては、会員サイトで自分で3倍にするお店を登録する必要があることです。
知り合いでエポスゴールドカードを持っている方とたまたまこの話をしたところ、「知らなかった・・・今まで5年くらい使ってた」とショックを受けていました。
本当にもったいない!
このようなお得な特典を知らないと大損です。そこで、エポスゴールドカード、エポスプラチナカードのポイント3倍特典の内容、登録手順、お店の変更方法について徹底的に解説します。
※エポスゴールド以上のMIXI M・モバイルSuica3倍の終了詳細
※エポスカードの横向きのカードフェイスは旧券面であり、リニューアル後の券面デザインは縦型になっています。
目次
選べるポイントアップショップの登録・変更手順
エポスゴールドカード、プラチナカードは、対象ショップの中からよく利用するショップを登録すると、エポスゴールドカード利用時のポイントが最大3倍になります。
選べるショップは最大3つまでとなります。対象ショップには、電気代・ガス代などの固定費、普段使いすることが多いスーパー・コンビニ・ドラッグストア・ETCカードもあるので便利です。
300以上の様々なショップが集結(一覧)。対象ショップの代表例は下表のとおりです。
ジャンル | 代表的な店舗 |
---|---|
スーパー | イオン、イトーヨーカドー、成城石井、西友、マルエツ |
コンビニ | セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ |
ドラッグストア | ウェルシア薬局、くすりの福太郎、クリエイトSD、サンドラッグ、セイジョー、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ |
商業施設 | マルイ、モディ、チェルシープレミアムアウトレット、ららぽーと |
家電量販店 | エディオン、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ |
家具・ホームセンター | ニトリ、イケア、IDC大塚家具、カインズ、島忠、ジョイフル本田、ビバホーム、ホームズ |
趣味・生活 | 無印良品、ロフト、紀伊国屋書店、Appleストア、ファンケル、コナミスポーツ、TSUTAYA、ベネッセ |
公共料金等 | NHK放送受信料、大手ガス・電気・水道料金、東京都自動車税、ヤフー公金支払、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞 |
鉄道・飛行機 | JR九州、JR東海、JR西日本、JR東日本、ANA、JAL、デルタ航空、ピーチ・アビエーション |
自動車 | ETC利用、apollostation石油、エッソモービルゼネラル、エネオス、コスモ石油、apollostation、イエローハット、オートバックス |
その他 | インターネット料金、保険、ファッション・スポーツ用品、旅行代理店、飲食店など |
※ファミリーマート・セイジョー・マツモトキヨシ等は、丸井内の店舗は対象外。NTT関連は、NTTファイナンスのおまとめ請求は対象
ゴールドカードのランキング、プラチナカードのランキングでも上位に位置付けられるハイ・クオリティー・カードです。
エポスゴールドカード、エポスプラチナカードのポイントを3倍にする手順は、まずお店を選び、次に買い物という流れになります。
多様なジャンルの有名な店舗でポイント3倍を享受できます。多くの方がよく使うであろうショップが揃っており、充実したラインナップとなっています。
公共料金、電話・インターネット料金、定期券代、保険料などもポイント3倍の対象です。こうした定期的に支払う料金をポイントアップにしておくと、確実に得することができます。
エポスカード会員サイト「エポスNet」にログインしたら、トップページ左サイドバーに選べるポイントアップショップへのリンクがあるので選択します。以下の画像の左下の赤い四角枠のところです。
選べるポイントアップの説明画面が出てくるので、「ポイントアップショップを登録する」というオレンジのボタンを選択します。
ポイントアップ利用店登録一覧画面が表示されるので、右下にある「登録する」という赤いボタンを選択します。
カテゴリ検索と50音検索の2つの導線が用意されています。カテゴリ検索は、まずカテゴリーを選ぶとショップが出現します。
登録したいショップを選択して「確認画面へ」を選択します。
50音検索の場合はお店が一覧で表示されているので、ラジオボタンを選択して、「確認画面へ」を選べばOKです。
登録当日の利用分からポイントアップの対象となります。急いでいる場合でも安心です。
突如として大きな買い物をすることになった場合は、登録してからお買い物しても間に合います。良心的なシステムです。
登録が完了したらメールで「ポイントアップご利用店の登録のお知らせ」という案内が届くので安心です。
ポイント3倍のお店は一度登録したら変えられないという訳ではありません。登録から3ヶ月後からはいつでも変更可能です。
一覧画面の該当店舗の右端の「削除」を選択すればOKです。
ただし、登録から3ヶ月未満の場合は削除ボタンが表示されません。以下では「マルイ」が登録したばかりなので表示されていません。
例えば2024年12月31日に登録した場合は、2025年3月31日から変更可能になります。
ポイントアップ利用店から削除した場合もメールで連絡が届きます。
3つ利用していて1つ削除した場合、即座に新しく1つ登録できるようになるので便利です。
会員サイト「エポスNet」で、サクサクと簡単に手続きできます。
例えば、丸井が10%OFFとなる「マルコとマルオの7日間」でお買い物する際には、登録店をマルイに変更するという戦略が有効です。
SMART ICOCAへのチャージが1.5%還元に!
エポスゴールドカード、エポスプラチナカードの最大のメリットは、SMART ICOCAへのチャージを1.5%還元にできる点です。
SMART ICOCAにお得にチャージできるクレジットカードの筆頭・番長となっています。

「JR西日本」を選択するとSMART ICOCAへのチャージも1.5%還元になります。
更にエポスゴールドカード、エポスプラチナカードは年間利用額に応じたボーナスポイントがあるのもメリットです。
他のカードショッピングも含めて合計で年100万円利用すれば、ゴールドカードは1%相当、プラチナカードは2%相当のボーナスポイントも得られます。
仮に年100万円ぴったりSMART ICOCAチャージを行った場合は、ゴールドカードは還元率2.5%、プラチナカードは3.5%と高還元です。
また、JR九州を選択すると、SUGOCAオートチャージもポイントアップ対象となります。
スマホでも簡単に3つまで登録可能
これまではパソコンの画面で解説しましたが、スマホの会員サイトでも、サクッと簡単に変更できます。
ログイン後、「各種申込み」→「プラチナ・ゴールド専用」→「選べるポイントアップショップサービス」と進めばOKです。
ポイント3倍ショップでおすすめのお店
エポスゴールドカード、エポスプラチナカードの選べるポイントアップショップは、3つが上限となっています。
どれにするか迷う方もいらっしゃるでしょう。基本的には利用金額が多い店舗、確実に利用する店舗がおすすめです。いくつかレコメンドします。
JR西日本 / JR九州
関西在住でICOCAを愛用なさっている方は、「JR西日本」がおすすめです。SMART ICOCAがポイント3倍となり、1.5%還元になるのはエッジが効いています。
SMART ICOCAはJR西日本エリアだけではなく、Suica、PASMO、ICOCA、SMART ICOCA、TOICA、manaca、Kitaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん等の各エリアにおける鉄道・バス等でも利用できます。
北海道から沖縄まで使えて便利。2020年には沖縄県のゆいレールでも交通系ICカードでの乗車が可能となり、ますます利便性がアップしました。
また、コンビニ・ドラッグストア・スーパー・ショッピングセンター等でも幅広く交通系電子マネー対応店舗があり、全国各地でお買い物することが可能です。
その他、JR九州を選択すると、SUGOCAオートチャージもポイントアップ対象となり、全国の交通系ICカード対応店舗・電車・バスで使えます。
確実な支払いがある固定費
ポイント3倍はカードで決済する必要があるので、確実に支払う固定費は選べるポイントアップショップと親和的です。
電力会社、ガス会社、水道料金、インターネット回線、保険料、各種鉄道会社(定期券が高額の場合)、ETC利用(有料道路を日常的に利用している場合)などが候補となります。
ヤフー公金支払
ふるさと納税を行っている方は、毎年数万円~数十万円といった金額を「Yahoo!公金支払い」で支払っている方も多いでしょう。
選べるポイントアップショップで「ヤフー公金支払」を選択すると、ふるさと納税が3倍となります。
収入が多い方の場合、高額の寄附金となるケースもあるので、ボーナスポイントを大量にゲット可能でお得。
アメックス、ダイナースなど、Yahoo!公金支払いの利用分は還元率が0.5%になるクレジットカードもあります。
そのようなカードがメインカードの場合、Yahoo!公金支払いはエポスゴールドカードで支払うとお得です。
保険
大手からネット専業まで多様な生保・損保がラインナップされています。
他のクレジットカードではポイントUPになっていない保険会社が多いのでお得です。
高額決済用に空けておくのも選択肢
高額の支払いのために、3つ目のショップはいつでも変更できる体制にしておくのも有力な選択肢です。
2つ目のショップを登録して3ヶ月が経過し、変更可能になってから3件目を登録すると、高額支払いの必要が生じたら、いつでも変更できて流麗です。
人気ランキング
エポスカードが公表しているランキングでは、やはり大手企業が人気となっています。
順位 | スーパー・コンビニ ・ドラッグストア | ファッションビル・ ショッピングセンター | 公共料金・家賃 | 交通・鉄道飛行機 |
---|---|---|---|---|
1 | セブン-イレブン | マルイ(OIOI)・ マルイのネット通販 | 東京電力 | JR東日本 |
2 | イオン | ららぽーと | 東京ガス | モバイルスイカ (2023年8月末終了) |
3 | ファミリーマート | 三井アウトレットパーク | 東京都水道料金 | JR西日本 |
4 | ローソン | ドンキホーテ | 関西電力 | 東京メトロ |
5 | マツモトキヨシ | モディ | 大阪ガス | JR東海 |
実際に3倍になった
エポスゴールドカードの選べるポイントアップショップを利用したところ、実際にポイント3倍になりました(0.5%+1%=1.5%)。
マルイウェブチャネルの場合、基本1%ですので、1%+1%=2%となります。
- 東京電力で約15,000円利用→通常ポイント75+ボーナス150
- マルイウェブチャネルで約6,000円利用→通常ポイント150+ボーナス150
なお、通常ポイントとは加算時期が1ヶ月ズレることもありました。
ポイントアップの注意点
ゴールド以上のエポスカードのポイント3倍には、注意点があります。
ミクシィ(MIXI M)と「モバイルスイカ」は2023年8月31日終了
MIXI MはJCBのオンライン加盟店での決済、QUICPay決済が可能なJCBバーチャルプリペイドカードです。
以前はファミペイやANA Payにもチャージでき、流麗なポイント多重取りが可能でした。

エポスゴールド/プラチナカード→MIXI Mとチャージすると、多様なシーンで1.5%還元となりましたが、2023年9月からはポイントアップの対象外となりました。
また、「モバイルスイカ」を選択した場合、モバイルSuica、Apple PayのSuica、Google PayのSuicaも1.5%以上の還元でしたが、2023年8月末で終了。
マルイ・モディは一部対象外のショップあり
マルイを登録すると、マルイ全店、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」での利用が、ボーナスポイントの対象となります。
ただし、マルイフードオンラインショップはボーナスポイント対象外です。またマルイ店舗内に一部対象外ショップがあります。
モディを登録すると、モディ全店でのご利用が、ボーナスポイントの対象となります。ただし、戸塚モディ食遊館を利用の方はマルイを登録しましょう。モディ店舗内に一部対象外ショップがあります。
「マルコとマルオの7日間」期間中にマルイ・モディで利用した場合、10%割引後の利用金額がボーナスポイントの対象となります。

その他、店舗によっては、対象外となる場合があります。ショッピングセンター・アウトレット・ディスカウントショップ・百貨店の中にある店舗等です。
カード払いできない店舗は対象外
対象ショップにより、一部クレジットカード払いが利用できない商品があります。その際はポイント加算対象外となります。
あくまでエポスゴールドカード、エポスプラチナカードで決済した分がポイントアップの対象です。登録のショップのネット通販を利用した場合は、ボーナスポイントが付く場合があります。
エポスバーチャルカードやVisaプリペイドカードは対象外
エポスバーチャルカード、エポスVisaプリペイドカードの利用分はポイント加算対象外となります。本体のエポスゴールドカード、エポスプラチナカードで支払いましょう。
利用した翌月20日頃までにボーナスポイントとして付与されますが、利用ショップによって遅れる場合があります。
エポスNetを退会した場合はポイント加算対象外となります。また、マルイグループ社員、その関係者の方は対象外となります。
エポスゴールドカード、エポスプラチナカードはポイント還元率も卓越した上級カードです。
ゴールドカードは年会費無料、プラチナカードは年会費20,000円(税抜)で、年間利用額に応じたボーナスもあります。
お得なベネフィットが充実しており、コストパフォーマンスが良好なハイ・クオリティー・カードです。詳細は以下で徹底解説しています。

年会費無料のゴールドカードは稀有であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの一角です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてエポスゴールドカードを挙げていらっしゃいました。


特にオトクなのはエポスゴールドカードです。優待内容がパワーアップして、ただでさえお得なエポスカードの特典が堅牢化して更にお値打ちにサービスを利用できます。
自分のニーズに合う特典を活用すると、浮いた分、他のことにお金を使うことができるようになり、人生を豊かに彩ることが可能になります。
しかも年会費が永年無料です。エポスポイントの有効期限もなくなります。マルイ・モディ・ENEOSでんき・IDC大塚家具・MONA新浦安ではいつでもポイント2倍です。
年間利用金額に応じたボーナスポイントもあり、還元率が最大1.5%となります。選べる3つのショップはいつでもポイント3倍で還元率1.5%になります。
エポスゴールドカードは卓越した圧巻のコストパフォーマンスを誇るスーパー・ゴールドカードです。コスパは圧倒的No.1と考えます。
エポスゴールドカードのインビテーションはハードルが高くなく、年50万円以上の利用が目安となります。年50万円に届いていない場合でも、インビが届く場合もあります。
インビテーションのハードルが極めて緩いので、いきなりエポスゴールドカードを作って年会費を支払うよりも、まずエポスカードを作って利用するのがお得です。
一般カードのエポスカードも日本全国10,000店舗以上でお得な優待・割引を享受でき、家計が頑健化します。日々の生活を豊かに彩ることができます。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「年会費無料カード」としてエポスカードを挙げられていました。

実際にエポスカードを活用したところ、お得な優待特典を多数受けられて役立ちました。

エポスカードはお得なキャンペーンを行なっています。Webから入会すると2,000円相当のエポスポイントがプレゼントされます。
特に必要な作業はありません。無条件で2,000円を得られるお得な入会キャンペーンです。
なお、インターネットでの入会時に「おしごと」の下にある「ご紹介番号」に「25040169909」をご入力いただくと、更に紹介特典で500ポイントが上乗せされます。
公式サイトエポスカードの公式キャンペーン
エポスプラチナカードはエポスカードの最上位カードです。インビテーションを受け取るか1度でも年100万円以上利用したら、年会費は20,000円(税込)とリーズナブルです。
年間100万円以上利用すると、2万円分のボーナスポイントがもらえます。エポスポイントはエポスVisaプリペイドカードでVisa加盟店にて1ポイント1円で使えるため現金同様です。
プラチナグルメクーポン(レストラン2名利用で1名分が無料)、プライオリティ・パス、旅行傷害保険、コンシェルジュ、VISAプラチナカードのダイニング・トラベル特典が利用できます。
コストパフォーマンスが良好なプラチナカードです。もちろん、丸井での年数回の10%OFF、全国10,000店舗以上での優待特典など、エポスカード、エポスゴールドカードのベネフィットは全て利用可能です。

ポイント3倍の対象店舗一覧
以下、エポスゴールドカード、エポスプラチナカードでポイント3倍にできるポイントアップの対象店舗について表にまとめます。
まずはジャンルごとの一覧です。
ジャンル | 店名 |
---|---|
ファッションビル ショッピングセンター アウトレット ディスカウントショップ | マルイ |
モディ | |
アクアシティお台場 | |
アミュプラザおおいた | |
アルシェ | |
イーアスつくば | |
ヴィーナスフォート | |
OPA | |
オリナス | |
海外DFS(デューティーフリーショップ) | |
川崎アゼリア | |
川崎ル・フロン | |
クイーンズイースト | |
クイーンズスクエア | |
横浜アット | |
グランベリーモール | |
クリスタ長堀 | |
コメ兵 | |
させぼ五番街 | |
サンシャインシティ | |
アルパ | |
ダイバーシティ東京 | |
ダイレックス | |
DFS沖縄(デューティーフリーショップ) | |
テラスモール湘南 | |
ドンキホーテ | |
流山おおたかの森SC | |
成田国際空港ターミナル | |
平塚ラスカ | |
プレミアムアウトレット | |
マークイズ静岡 | |
三井アウトレットパーク | |
メルサ | |
モザイクモール港北 | |
元町ショッピングストリート | |
MONA新浦安 | |
モレラ岐阜 | |
ユニモちはら台 | |
横浜ポルタ | |
ラゾーナ川崎 | |
ららぽーと | |
スーパー コンビニ ドラッグストア | アピタ |
イオン | |
イトーヨーカドー | |
いなげや | |
ウェルシア薬局 | |
オークワ | |
クィーンズ伊勢丹 | |
くすりの福太郎 | |
クリエイトSD(ドラッグストア) | |
京急ストア | |
ザ・プライス | |
サミットストア | |
サンクス | |
サンドラッグ | |
サンリブ | |
成城石井 | |
セイジョー(マルイ内除く) | |
セイブ(スーパー) | |
西友 | |
セブン-イレブン | |
相鉄ローゼン | |
ダイエー | |
ツルハドラッグ | |
東急ストア | |
東武ストア | |
トライアル | |
ドラッグイレブン | |
ドラッグストアモリ | |
にしてつストア | |
ハローデイ | |
バロー | |
ファミリーマート(マルイ内除く) | |
フジ | |
ベイシア | |
平和堂 | |
マツモトキヨシ(マルイ内除く) | |
マルエツ | |
マルショク | |
ミニストップ | |
ヤオコー | |
ゆめマート | |
ヨークベニマル | |
ヨークマート | |
ライフ | |
ローソン | |
家電量販店 ホームセンター | エディオン |
カインズ | |
ケーズデンキ | |
コジマ | |
島忠(ホームズ含む) | |
ジョイフル本田 | |
上新電機 | |
ニシムタ | |
ニトリ | |
ビックカメラ | |
ビバホーム | |
ヤマダ電機 | |
ヨドバシカメラ | |
ショップ (ファッション ・ブランド) | AOKI |
赤ちゃん本舗(マルイ内除く) | |
H&M | |
ABC-MART(マルイ内除く) | |
カルティエ | |
GAP(マルイ内除く) | |
グッチ(マルイ内除く) | |
靴流通センター・シュープラザ | |
コーチ(マルイ内除く) | |
コナカ | |
ドットエスティ(コレクトポイント) | |
ZARA(マルイ内除く) | |
G.U. | |
しまむら | |
スーツカンパニー | |
スーツセレクト | |
ティファニー | |
西松屋チェーン | |
ビームス | |
フォーエバー21 | |
マルコ | |
ユナイテッドアローズ | |
ユニクロ(マルイ内除く) | |
洋服の青山 | |
ライトオン(マルイ内除く) | |
ルイヴィトン | |
ショップ (趣味・生活) | IDC大塚家具 |
Appleストア | |
アニメイト(マルイ内除く) | |
イエローハット | |
イケア | |
オートバックス | |
カメラのキタムラ | |
紀伊国屋書店(マルイ内除く) | |
グリー | |
島村楽器 | |
スタジオアリス | |
ソフマップ | |
タワーレコード | |
DHC(マルイ内除く) | |
ディズニーストア | |
トイザらス | |
東急ハンズ(マルイ内除く) | |
PCデポ | |
ファンケル(マルイ内除く) | |
フィットハウス | |
ブックオフ | |
フランフラン | |
ポーラ化粧品 | |
ミュウモショップ | |
無印良品(マルイ内除く) | |
メガネトップ | |
八重洲コンタクト | |
ロフト(マルイ内除く) | |
WONDER GOO | |
ショップ (スポーツ) | アルペン |
石井スポーツ | |
ヴィクトリアスポーツ | |
オシュマンズ | |
ゴルフパートナー | |
ゴルフ5 | |
スポーツオーソリティ | |
スポーツゼビオ | |
スポーツデポ | |
二木ゴルフ | |
公共料金 | 朝日新聞 |
NHK放送受信料 | |
ENEOSでんき | |
大阪ガス | |
沖縄電力 | |
関西電力 | |
九州電力 | |
京葉ガス | |
国民年金 | |
西部ガス | |
四国電力 | |
静岡ガス | |
仙台市ガス | |
中国電力 | |
中部電力 | |
東京ガス | |
東京電力 | |
東京都自動車税 | |
東京都水道料金 | |
東彩ガス | |
東部ガス | |
東邦ガス | |
東北電力 | |
日本経済新聞 | |
福岡市水道料金 | |
北陸電力 | |
北海道ガス | |
北海道電力 | |
ヤフー公金支払 | |
横浜市水道料金 | |
読売新聞 | |
レモンガス | |
電話 TV インターネット | @T COM |
アットニフティ | |
アメーバ | |
NTTコミュニケーションズ(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | |
NTT西日本(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | |
NTT東日本(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | |
NTTぷらら | |
J:COM | |
ジャパンケーブルネットワーク | |
スカパー | |
ソネット | |
BIGLOBE | |
ビックワイマックス | |
mixi | |
ヤマダエアーモバイルワイマックス | |
ワイヤレスゲート | |
WOWOW | |
交通 (鉄道・飛行機) | エアアジア |
エアカナダ | |
AirDo | |
ANA | |
エールフランス | |
大阪市交通局 | |
小田急電鉄 | |
JR九州 | |
JR東海 | |
JR西日本 | |
JR東日本 | |
ジェットスター | |
JAL | |
スカイマークエアラインズ | |
スターフライヤー | |
西武鉄道 | |
ソラシド エア | |
大韓航空 | |
つくばエクスプレス | |
デルタ航空 | |
東急電鉄 | |
東京都交通局 | |
東京メトロ | |
南海電鉄 | |
阪急電鉄 | |
ピーチ・アビエーション | |
自動車関連 | ETC利用 |
apollostation石油 | |
エッソモービルゼネラル | |
エネオス | |
オリックスレンタカー | |
コスモ石油 | |
apollostation | |
トヨタ自動車 | |
トヨタレンタリース | |
日産自動車 | |
日産レンタカー | |
ニッポンレンタカー | |
ホンダ自動車 | |
三井石油 | |
旅行代理店 | HIS |
小田急トラベル | |
オリオンツアー | |
近畿日本ツーリスト | |
クラブツーリズム | |
京王観光 | |
JR九州旅行 | |
JR東海ツアーズ | |
JTB | |
テコプラザ | |
東武トップツアーズ | |
日本旅行 | |
阪急交通社 | |
PTSトラベル | |
ホワイトベアーファミリー | |
名鉄観光 | |
ホテル・宿泊 | ANAホテルズ |
京王プラザホテル | |
ザ・リッツ・カールトン | |
JALホテル | |
スターウッドホテル&リゾート | |
椿山荘 | |
帝国ホテル | |
東急ホテルズ | |
東横イン | |
ハイアットホテルアンドリゾーツ | |
ヒルトンホテル | |
プリンスホテル | |
星野リゾート | |
ホテルニューオータニ | |
ホテルモントレ | |
ミリアルリゾートホテルズ | |
リッチモンドホテル | |
ルートインホテルズ | |
ロイヤルパークホテルズ | |
レジャー施設 チケット 飲食店 | イープラス |
温野菜 | |
ガスト | |
カラオケ館 | |
牛角 | |
銀座ライオン | |
くいもの屋わん | |
寿し常 | |
スターバックス | |
コーヒー | |
チケットぴあ | |
チケット流通センター | |
デニーズ | |
東京ディズニーリゾート(ホテル、イクスピアリ除く) | |
TOHOシネマズ | |
土間土間 | |
鳥貴族 | |
ピカデリー | |
ユニバーサルスタジオジャパン | |
ラクーア | |
ロイヤルホスト | |
和民 | |
保険 | あいおいニッセイ同和損害保険 |
アクサダイレクト | |
アニコム損保 | |
アフラック | |
オリックス生命 | |
住友生命保険 | |
ソニー損保 | |
損保ジャパン日本興亜 | |
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 | |
チューリッヒ | |
東京海上日動 | |
日本生命 | |
三井住友海上あいおい生命保険 | |
三井住友海上火災保険 | |
三井ダイレクト損害保険 | |
メットライフ生命 | |
生活その他 | EARTH(美容室) |
ECC外語学院 | |
エルセーヌ | |
カーブス | |
銀座カラー | |
GEO | |
コナミスポーツ | |
TAC | |
TAYA | |
TSUTAYA | |
TBC | |
ヘアメイクアッシュ | |
ベネッセ | |
ミュゼプラチナム |
続いて50音ごとの一覧表は下表のとおりです。
50音 | 店名 | ||
---|---|---|---|
ア | @T COM | アットニフティ | Appleストア |
EARTH(美容室) | あいおいニッセイ同和損害保険 | IDC大塚家具 | |
AOKI | 赤ちゃん本舗(マルイ内除く) | アクアシティお台場 | |
アクサダイレクト | 朝日新聞 | ANA | |
ANAホテルズ | アニコム損保 | アニメイト(マルイ内除く) | |
アピタ | アフラック | アミュプラザおおいた | |
アメーバ | アルシェ | アルペン | |
イーアスつくば | ECC外語学院 | ETC利用 | |
イープラス | イエローハット | イオン | |
イケア | 石井スポーツ | apollostation石油 | |
イトーヨーカドー | いなげや | ウェルシア薬局 | |
ヴィーナスフォート | ヴィクトリアスポーツ | エッソモービルゼネラル | |
ABC-MART(マルイ内除く) | エールフランス | エアアジア | |
エアカナダ | Air Do | HIS(マルイ内除く) | |
H&M | エディオン | NHK放送受信料 | |
NTTコミュニケーションズ(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | NTT西日本(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | NTT東日本(NTTファイナンスのおまとめ請求除く) | |
NTTぷらら | エネオス | ENEOSでんき | |
エルセーヌ | オークワ | オートバックス | |
OPA | 大阪ガス | 大阪市交通局 | |
沖縄電力 | オシュマンズ | 小田急電鉄 | |
小田急トラベル | オリックス生命 | オリックスレンタカー | |
オリオンツアー | オリナス | 温野菜 | |
カ | カーブス | 海外DFS(デューティーフリーショップ) | カインズ |
カメラのキタムラ | カラオケ館 | カルティエ | |
川崎アゼリア | 川崎ル・フロン | 関西電力 | |
ガスト | 九州電力 | 紀伊国屋書店(マルイ内除く) | |
近畿日本ツーリスト | GAP(マルイ内除く) | 牛角 | |
銀座カラー | 銀座ライオン | クィーンズ伊勢丹 | |
クイーンズイースト | クイーンズスクエア横浜アット | くいもの屋わん | |
くすりの福太郎 | 靴流通センター・シュープラザ | クラブツーリズム | |
クリエイトSD(ドラッグストア) | クリスタ長堀 | グッチ(マルイ内除く) | |
グランベリーモール | グリー | ケーズデンキ | |
京王観光 | 京王プラザホテル | 京急ストア | |
京葉ガス | GEO | コーチ(マルイ内除く) | |
国民年金 | コジマ | コスモ石油 | |
コナカ | コナミスポーツ | コメ兵 | |
ゴルフパートナー | ゴルフ5 | ||
サ | 西部ガス | させぼ五番街 | サミットストア |
サンクス | サンシャインシティアルパ | サンドラッグ | |
サンリブ | ザ・プライス | ザ・リッツ・カールトン | |
ZARA(マルイ内除く) | apollostation | 四国電力 | |
静岡ガス | 島忠(ホームズ含む) | しまむら | |
島村楽器 | ジェットスター | JR九州 | |
JR九州旅行 | JR東海 | JR東海ツアーズ | |
JR西日本 | JR東日本 | J:COM | |
JTB | ジャパンケーブルネットワーク | JAL | |
JALホテル | ジョイフル本田 | 上新電機 | |
G.U. | スーツカンパニー | スーツセレクト | |
スカイマークエアラインズ | スカパー | 寿し常 | |
スターウッドホテル&リゾート | スターバックスコーヒー | スターフライヤー | |
スタジオアリス | スポーツオーソリティ | スポーツゼビオ | |
スポーツデポ | 住友生命保険 | 成城石井 | |
セイジョー(マルイ内除く) | セイブ(スーパー) | 西武鉄道 | |
西友 | セブン&アイフード | セブン-イレブン | |
仙台市ガス | 相鉄ローゼン | ソニー損保保険料 | |
ソネット | ソフマップ | ソラシド エア | |
損保ジャパン日本興亜 | 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 | ||
タ | TAC | TAYA | タワーレコード |
ダイエー | 大韓航空 | ダイバーシティ東京 | |
ダイレックス | チューリッヒ | 中国電力 | |
中部電力 | チケットぴあ | チケット流通センター | |
椿山荘 | つくばエクスプレス | TSUTAYA | |
ツルハドラッグ | TBC | ティファニー | |
帝国ホテル | テコプラザ | テラスモール湘南 | |
DHC(マルイ内除く) | ディズニーストア | DFS(デューティーフリーショップ)沖縄 | |
デルタ航空 | トイザらス | 東急ストア | |
東急電鉄 | 東急ハンズ(マルイ内除く) | 東急ホテルズ | |
東京海上日動 | 東京ガス | 東京ディズニーリゾート(ホテル除く) | |
東京電力 | 東京都交通局 | 東京都自動車税 | |
東京都水道料金 | 東京メトロ | 東彩ガス | |
東部ガス | 東武ストア | 東武トップツアーズ | |
東邦ガス | TOHOシネマズ | 東北電力 | |
東横イン | トヨタ自動車 | トヨタレンタリース | |
トライアル | 鳥貴族 | ドットエスティ(コレクトポイント) | |
土間土間 | ドラッグイレブン | ドラッグストアモリ | |
ドンキホーテ | |||
ナ | 流山おおたかの森SC | 成田国際空港ターミナル | 南海電鉄 |
日産自動車 | 日産レンタカー | ニッポンレンタカー | |
二木ゴルフ | にしてつストア | 西松屋チェーン | |
ニシムタ | ニトリ | 日本経済新聞 | |
日本生命 | 日本旅行 | ||
ハ | ハイアットホテルアンドリゾーツ | ハローデイ | 阪急交通社 |
阪急電鉄 | バロー | 平塚ラスカ | |
ヒルトンホテル | ビックカメラ | ビックワイマックス | |
BIGLOBE | ビームス | ビバホーム | |
PCデポ | ピーチ・アビエーション | PTSトラベル | |
ピカデリー | ファミリーマート(マルイ内除く) | ファンケル(マルイ内除く) | |
フィットハウス | フォーエバー21 | 福岡市水道料金 | |
フジ | フランフラン | ブックオフ | |
プリンスホテル | プレミアムアウトレット | ヘアメイクアッシュ | |
平和堂 | ベイシア | ベネッセ | |
北海道ガス | 北海道電力 | 北陸電力 | |
星野リゾート | ホテルニューオータニ | ホテルモントレ | |
ホワイトベアーファミリー | ホンダ自動車 | ポーラ化粧品 | |
ポルタ | |||
マ | マークイズ静岡 | マツモトキヨシ(マルイ内除く) | マルイ |
マルエツ | マルコ | マルショク | |
ミュウモショップ | ミュゼプラチナム | mixi | |
三井アウトレットパーク | 三井住友海上あいおい生命保険 | 三井住友海上火災保険 | |
三井石油 | 三井ダイレクト損害保険 | ミニストップ | |
ミリアルリゾートホテルズ | 無印良品(マルイ内除く) | メットライフ生命 | |
名鉄観光 | メガネトップ | メルサ | |
モザイクモール港北 | モディ | 元町ショッピングストリート | |
MONA新浦安 | モバイルスイカ | モレラ岐阜 | |
ヤ | 八重洲コンタクト | ヤオコー | ヤフー公金支払 |
ヤマダエアーモバイルワイマックス | ヤマダ電機 | ユナイテッドアローズ | |
ユニクロ(マルイ内除く) | ユニバーサルスタジオジャパン | ユニモちはら台 | |
ゆめマート | ヨークベニマル | ヨークマート | |
洋服の青山 | 横浜市水道料金 | ヨドバシカメラ | |
読売新聞 | |||
ラ | ライトオン(マルイ内除く) | ライフ | ラクーア |
ラゾーナ川崎 | ららぽーと | リッチモンドホテル | |
ルートインホテルズ | ルイヴィトン | レモンガス | |
ローソン | ロイヤルパークホテルズ | ロイヤルホスト | |
ロフト(マルイ内除く) | |||
ワ | ワイヤレスゲート | WOWOW | 和民 |
WONDER GOO |
エポスゴールドカード、エポスプラチナカード会員は、ポイント3倍の店舗を登録するとお得です。忘れずに設定しましょう!