イオンのクレジットカード「イオンゴールドカード」は、羽田・新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇の空港ラウンジも利用できます。ゴールドカードならではの特典の一つです。
羽田空港では第一旅客ターミナル、第二旅客ターミナルの両方にあるので、ANA、JAL、スカイマーク、スターフライヤー、AIRDO、ソラシドエアなど、どの航空会社の搭乗時も利用可能です。
関空のぼてぢゅう・中部国際空港のレストランは利用できません。使えるのは楽天プレミアムカード、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス、三菱UFJプラチナアメックス等のプライオリティ・パスです。
実際に利用した上での体験談を踏まえて、イオンゴールドカードのエアポートラウンジ特典について解説します。写真も掲載しており、利用イメージがつかめます。
目次
新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇空港のラウンジを利用可能
イオンゴールドカードの空港ラウンジは、2019年3月末まで羽田空港の国内線のみでした。
しかし、2019年4月1日以降は一気に6空港12ラウンジに質実剛健化しました。
空港名(ターミナル名) | ラウンジ名 |
---|---|
羽田空港(第一旅客ターミナル) | POWER LOUNGE CENTRAL |
POWER LOUNGE NORTH | |
POWER LOUNGE SOUTH | |
羽田空港(第二旅客ターミナル) | エアポートラウンジ(南)2F |
POWER LOUNGE CENTRAL | |
POWER LOUNGE NORTH | |
成田空港 | IASS Executive Lounge 2 |
新千歳空港 | スーパーラウンジ(国内線) |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME(国内線) |
ラウンジ TIMEインターナショナル(国際線) | |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ |
これまでは羽田空港利用者以外にとっては使いづらい側面がありましたが、関西・北海道・九州・福岡の主要空港に対応したので、より一層便利に進化しました。
ただし、主要空港のみなのがデメリットです。
もしイオンゴールドカード非対応の空港ラウンジも利用したい場合、三井住友カード ゴールド(NL)、エポスゴールドカードなど年会費無料で維持できる多数の空港ラウンジ対応カードがおすすめです。
ラウンジの入口ではイオンゴールドカード、当日の搭乗券または航空券(到着後利用の際は半券)を提示する流れとなります。同伴の方は当日の搭乗券のみでOKです。
ICチェックインサービス対応の空港、または航空券不要のサービスを利用している場合は、航空券の代わりに搭乗の便名と行先を伝えればOKです。最近はこちらが大多数ですかね。
一部のラウンジでは携帯電話・パソコンなどに表示される内容確認画面等、当日の搭乗が確認できるものの提示が求められる場合があります。
受付ではスタッフが端末にイオンゴールドカードを通すことがありますが、これはクレジットカードが有効であることを確認しています。料金は発生しないのでご安心ください。
国内線では北から南までの主要空港に幅広く対応して、福岡空港では国際線のラウンジも利用可能です。
以下、羽田空港、成田空港、伊丹空港、那覇空港のラウンジについて代表例としてご紹介します。
羽田空港のラウンジ概要
第1旅客ターミナルビル、第2旅客ターミナルビルに、イオンゴールドカードが利用できる空港ラウンジが複数用意されています。
ターミナル名 | ラウンジ名 | 席数・設備など |
---|---|---|
羽田空港 第一旅客ターミナル内 | POWER LOUNGE CENTRAL | 座席数40席(全席禁煙) |
POWER LOUNGE NORTH | 座席数150席(全席禁煙) 完全分煙化された喫煙ルーム | |
POWER LOUNGE SOUTH | 座席数133席(全席禁煙) 完全分煙化された喫煙ルーム | |
羽田空港 第二旅客ターミナル内 | エアポートラウンジ(南)2F | 座席数100席(全席禁煙) |
POWER LOUNGE CENTRAL | 多目的スペース シャワールーム 座席数68席(全席禁煙) | |
POWER LOUNGE NORTH | 座席数140席(全席禁煙) 完全分煙化された喫煙ルーム |
羽田空港のラウンジの特徴は、手荷物検査後にあるラウンジを利用できることです。ANAラウンジ、サクララウンジと同様に、搭乗直前までラウンジでくつろぐことが可能なので便利です。
第一旅客ターミナルの場合、2階にあるPOWER LOUNGE NORTH / SOUTHが手荷物検査後にあるラウンジです。第二旅客ターミナルはPOWER LOUNGE NORTH / エアポートラウンジ(南)です。
第1旅客ターミナルビル
JAL・JTA、スカイマーク、スターフライヤー等が運航している第1ターミナルには、手荷物検査前・後の両方のゾーンでラウンジを利用できます。
2階 パワーラウンジ(ノース)
手荷物検査後、飛行機の搭乗口の近くに位置しており、利便性は最上級です。羽田空港では、イオンゴールドカードのラウンジも便利です。
「POWER LOUNGE NORTH」は、おしゃれで上質な空間で、快適にフライト前の時間を過ごすことが可能です。
全座席に電源が設けられていて便利です。ACコンセントとUSB(5V/2A)が設置されています。
入り口に近いところの大きなテーブル席は間隔が広いです。大きなテーブルの一つは本物のヒノキを使っており、有機物の木ならではのよい香りもほんのりとしています。
窓側のカウンター席は、窓から飛行機などを眺められて開放的です。第1ターミナル側はA滑走路が目の前にあります。
夕暮れ時には日が沈む西側に向かって「マジックアワー」を楽しめて、従来から人気の席となっています。新しく「ランウェイビューイング」と名付けられています。
経済産業省が地域活性化促進のために実施している「The Wonder 500」の商品を紹介する情報発信コーナーも設置されています。
The Wonder 500は日本が誇るべき優れた地方産品として選定されたアイテムです。入り口、ラウンジ内にいくつかの展示品が置かれています。
朝と夕方には専用のドリッパーを使ったコーヒーと軽食のセットを有料で販売しています。
空港の待合スペースとは異なり、上質の椅子でリラックスできます。おしぼりもあるので、手がサッパリします。
窓からは飛行機も見えて開放的です。飛行機が停まっていることが多いです。
もちろん、向かい合わせではない席や電源コンセントが便利な席もあります。一人やカップルだと窓に向かった席がいいかもしれません。
朝の時間帯はクロワッサン等のパンが提供された時期もあります。
コーヒー・カフェラテ等、各種お茶、ジュース(オレンジ・トマト)、水・牛乳・黒酢ジュース・豆乳入り青汁などがあります。
この他、有料メニューもあります。羽田オリジナルコーヒー+エッグタルトの「はかどり」があります。
ジュースマシンはコカコーラかサントリーであることが多いですが、羽田空港のラウンジはコカコーラを導入しています。
雑誌、新聞も完備されており、読んでフライトまでの時間をくつろぐことが可能です。
トイレはラウンジ内に設置されており、完全分煙の喫煙ルームもあります。
ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)、有線LAN(ケーブルあり)は無料。アルコール類は有料です。
場所は第1旅客ターミナル2階、16番ゲート付近です。嬉しい手荷物検査場通過後でナイスです。チョコっとコーヒー・お茶・ジュースを飲むだけや、おしぼりで手を拭くだけに利用することも可能です。
利用料金は、イオンゴールドカードの本会員・家族会員は無料、同伴者は1名あたり1,000円(税抜)です。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
2階 パワーラウンジ(サウス)
「POWER LOUNGE SOUTH」の方も飲み物類はNORTHとほぼ同一です。窓側の席ですと、空港の景色を見ることができて開放的です。
電源コンセントがある席や、ビジネス向けのデスクもあるので、充電やPC作業もはかどります。会社員や個人事業主ですと、コンセントが有るデスクは嬉しいですね。
ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)、有線LAN(ケーブルあり)は無料。アルコール類は有料です。
場所は第1旅客ターミナル2階の9番ゲート付近です。手荷物検査場通過後は正義です!
利用料金は、イオンゴールドカードの本会員・家族会員は無料、同伴者は1名あたり1,000円(税抜)です。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
1階 POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE CENTRALは手荷物検査前のゾーンにあります。飛行機の搭乗までに手荷物検査を済ませなければならないので、搭乗に間に合うよう余裕を持ってラウンジを出る必要があります。
こちらは羽田を出発するリムジンバスと同フロアなので、到着時にリムジンバスを待つ際に使うのが便利です。
ジュアアルディペコ(ルイボスと紅茶のブレンドティー)、コーヒー、青汁、黒酢、オレンジ・トマトジュースとドリンクが充実しています(内容は定期的に入替)。
ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)は無料。アルコール類は有料です。
場所は中央ショッピングモール1階中央付近で、出発時というよりは、到着時にリムジンバスを待つのに適しています。
同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
第2旅客ターミナルビル
ANA、AIR DO、Solaseed Air、スターフライヤー等が発着する第2ターミナルにも、多数のラウンジが設置されています。
3階 POWER LOUNGE CENTRAL
ANA等の第2旅客ターミナルの手荷物検査前のPOWER LOUNGE CENTRALは、窓側の席ですと、広い窓からの空港の景色が開放的です。
POWER LOUNGE CENTRALは第1ターミナルよりも第2ターミナルの方が好みです。もちろん、ジュース類・珈琲は同様に完備されています。
平常時は各種新聞・スポーツ紙も用意されています。
ヒノキのテーブル席、カウンター席、ソファー席と複数種類の席があり、キレイで落ち着いた雰囲気です。
電源コンセントがある席も多いので、充電がはかどります。ソファー席もテーブル脇に電源があってナイス。
ソフトドリンク、無線LANは無料です。アルコール類、シャワー、多目的スペース「P SPACE」は有料です。
場所は第2旅客ターミナル3階で、2番時計台横のエスカレーターを利用するとスムーズです。
同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
2階 エアポートラウンジ(南)
第2旅客ターミナルビルにも、手荷物検査場通過後、出発保安検査場通過後にラウンジがあります。エアポートラウンジ(2階)は、第2旅客ターミナル2階の出発保安検査場通過後65番ゲート付近にあります。
座席数は100席(全席禁煙)で、完全分煙化された喫煙ルームがあります。
ソフトドリンク、無線LAN(FLET'S SPOT、HOT SPOT、docomo Wi-Fi、BBモバイルポイント、BizPorta)は無料。アルコール類は有料です。
同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE NORTH(3階)もあります。ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)は無料です。
座席数は140席(全席禁煙)で、完全分煙化された喫煙ルームがあります。アルコール類は有料です。
場所は第2旅客ターミナル4階です。手荷物検査場通過後、北ピア52番ゲート横のエスカレーターから行くと近いです。
同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。
成田空港
成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE」では、席の脇には電源コンセントもありスマホ・タブレット・PC等を充電できます。
成田のラウンジはビールかウイスキーが1杯無料です。柿の種をおつまみにして無料で飲めるのは嬉しいですね^^
ミネラルウォーター、お茶類、ジュース、コーヒーなどソフトドリンク類も揃っています。
成田空港には第1・第2・第3ターミナルがありますが、主にLCCが利用する第3ターミナルには空港ラウンジがありません。
また、イオンゴールドカードでは第1ターミナルのラウンジも利用できません。
したがって、第1・3ターミナル利用時に空港ラウンジを使う場合、第2ターミナルの空港ラウンジを利用してから、主にターミナル連絡バスで移動する必要が生じる点に注意が必要です。
- 第2ターミナル→第1ターミナル:7時半~20時は7~10分間隔で運行(約10分)※早朝・深夜は20分もしくは30分間隔
- 第2ターミナル→第3ターミナル:4時半~23時に3~6分間隔で運行(約3分)
伊丹空港ラウンジオーサカ
日本経済新聞、各種新聞・スポーツ新聞、プレジデント等のビジネス誌、Numberやクロワッサンなどの雑誌もあります。
クレジットカードの会員誌も設置されており、ダイナースクラブカードのSIGNATURE、三菱UFJニコスのpartnerなどがありました。
窓際にはビジネスパーソン向けのデスクがあり、PC作業に便利です。壁際にはプライベート向けのソファーがあります。
ラウンジ内は基本的には携帯電話での通話はNGですが、電話OKのスペースも有ります。いちいちラウンジの外に出る必要はありません。
もちろん、珈琲、カフェオレ、ジュース、お茶、アイスティーなどのソフトドリンク、おしぼりがあります。
個室風のプライベート感がある席も存在しており、じっくりと落ち着いて読書やスマホいじりが可能です。
ボックス席、ソファー席、カウンター席、作業向けのビジネス向けと多様なタイプが有り、ニーズに応じて利用できます。
ソフトドリンクは無料、ビール・ハイボール・スナック類・コピー/FAXは有料です。営業時間は午前6:30~午後8:00(年中無休)です。受付は午後7:45までとなります。
場所は中央ターミナルビル3階。同伴者の料金は1名あたり1,253円(税込)で、3歳以上18歳未満は622円(税込)、3歳未満は無料です。
那覇空港ラウンジ華(国内線1F)
那覇空港の1FANA側にカードラウンジがあり、イオンゴールドカードで利用できます。
窓がなく眺望は効いていませんが、ドリンクだけではなくお菓子もあるのが特徴です。
ビジネス向けの壁際デスクは仕切られているのでプライベート感があります。
イオンゴールドカードで使える空港ラウンジまとめ
イオンゴールドカードは羽田・新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇空港の空港ラウンジを利用可能です。
空港にはある程度余裕を持って行く必要があります。したがって、手持ち無沙汰の時間が生じやすいです。
この隙間時間にラウンジを利用して待合室とは異なる上質の椅子でリラックスできるのは大きなメリットです。
お絞りで手を拭いて、ソフトドリンクを飲んでリラックすることが可能です。クロワッサンがあるラウンジもあります。
羽田空港では、サクララウンジやANAラウンジと同様に、手荷物検査後に設置されているラウンジを利用できます。搭乗の直前までくつろぐことが可能です。
ただし、利用可能な空港が少ないのがデメリットとなります。
もしイオンゴールドカード非対応の空港ラウンジも利用したい場合、三井住友カード ゴールド(NL)、エポスゴールドカードなど年会費無料で維持できる多数の空港ラウンジ対応カードがおすすめです。
イオンゴールドカードは空港ラウンジ以外にも卓越したメリットが豊富です。ゴールドカードランキングの上位に位置づけられるハイ・クオリティー・カードです。
イオングループでのベネフィットが豊富なクレジットカードですけれども、それ以外でもガンガンと利用できるゴールドカードです。
イオンでの5%OFF、ポイントアップデー、映画料金割引、おいしい水1日4リットルなどのイオンカード特典に加え、ゴールドカード限定の特典があります。
- 年100万円以上利用時のイオンラウンジ(一般カードと共通)
- イオン銀行Myステージのゴールドステージ(他行宛振込手数料が月3回無料)
- 空港ラウンジサービス(新千歳・成田・羽田・伊丹・福岡・那覇)
- ショッピング保険(税込300万円まで/年)
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
- 国内旅行傷害保険(最高3,000万円)
- フリーダイヤルで待ち時間が短い問い合わせサポート
- 高い利用限度額
充実の保険の詳細については、以下で精緻に分析しています。
イオンゴールドカードは自分から申し込むことはできません。インビテーションを待つ必要があります。
なんと年会費が無料なのが絶大なメリットです。年会費無料のゴールドカードは稀有であり、卓越したコストパフォーマンスを誇ります。
しかもイオンゴールドカードはゴールドカードならではのベネフィットが充実しています。
色がゴールドだけの「金メッキ」ないし「なんちゃってゴールドカード」では決してありません。身震いする程の旺盛なお得さがあります。
プロパーのイオンカードを保有して年間50万円以上利用すれば、インビテーションが届きます。直近の1年間(毎月10日を基準日として遡った12ヶ月間の合計利用金額)が集計対象です。
また、以下の条件のいずれかを充足すると届く可能性があります。通算で500万円以上使えば届く可能性があるので、コツコツ利用していけばいつかは届きます。
- イオングループの各店で年間数十万円利用
- 通算利用金額500万円以上
- 1年間で120回以上支払い、かつ合計数十万円利用
- 年間50万円以上利用(公表されているので100%確実)
イオン店舗内にあるイオンラウンジでは、ドリンクのサービスがあり、新聞・各種雑誌も読めます(改悪後は年100万円利用が条件)。
イオンモールなどで1日中お買い物する方も多いでしょう。イオンでのショッピング時の休憩がはかどります。
イオンラウンジのサービス内容、設置店舗一覧については、以下で徹底的に解説しています。
イオンゴールドカードのカードフェイスはゴールド一色で美しく、紛れもないゴールドカードです。お財布に入れると華やかになります。
ゴールドカードのANA VISAワイドゴールドカードと比較しても、美しさ、ゴールドカード感は引けをとりません。
ANA VISAワイドゴールドカードはシャンパンゴールドの色合いであるのに対して、イオンゴールドカードは典型的なゴールド色となっています。
イオンゴールドカードは、年会費無料であるにもかかわらず、イオンラウンジ等の極めて良好なベネフィットを利用でき、圧倒的なコスパを誇るスーパーカードです。
イオンゴールドカードは空港ラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。
イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。
イオンカードを保有していると、ゴールドカードの中では圧巻のコストパフォーマンスを誇るイオンゴールドカードのインビテーションが来る可能性があります。
インビの対象はイオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)です(それぞれミッキーマウス、トイ・ストーリー デザイン含む)。
イオンゴールドカードの審査基準は厳しくありません。専業主婦やパート主婦でもOKのクレジットカードです。
インビテーションの基準、条件については、以下で精緻に分析しています。
G.Gマーク付きのイオンカードのうち、WAON一体型・イオンカードセレクトにも、イオンゴールドカードのインビテーションが届きます。
55歳以上のイオンゴールドカード会員には、毎月15日の「G.G感謝デー」(5%OFF)が適用されます。
将来的にイオンゴールドカードを目指す場合は、イオンカード(WAON一体型)やイオンカードセレクトを作成しましょう。
引き落とし口座がイオン銀行でOKの方は、イオン銀行Myステージで普通預金の金利を最大0.1%にでき、WAONチャージもポイント付与対象のイオンカードセレクトがおすすめです。
イオン銀行以外の金融機関で口座振替を行いたい場合は、イオンカード(WAON一体型)が候補となります。
引き落とし口座がイオン銀行でOKならば、イオン銀行の普通預金が0.1%、WAONチャージでポイント付与のイオンカードセレクトが最もお得です。
項目 | イオンカード | イオンカード(WAON一体型) | イオンカードセレクト |
---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
イオンカード特典 | ◯ | ◯ | ◯ |
WAON搭載 | - | ◯ | ◯ |
イオン銀行キャッシュカード | - | - | ◯ |
引き落とし口座 | 多様な金融機関に対応 | イオン銀行のみ | |
独自特典 | - | - | WAONチャージでポイント付与 イオン銀行Myステージでの優遇 その他 |
イオン銀行以外の引き落とし口座を希望の場合は、便利な電子マネーWAONが搭載されているイオンカード(WAON一体型)がおすすめです。
WAON一体型やセレクトはiAEONへの登録で、共通ポイントのWAON POINTも貯められます。各カードの詳細は以下で徹底的に解説しています。
イオンカードセレクトはイオン銀行Myステージでの優遇もあり、銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられるハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「スーパーでお得なカード」としてイオンカードセレクトを挙げられていました。
イオンカードはショッピング保険でスマホが対象なのも大きなメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。
しかも期間は180日間とたっぷりで、年間50万円(税込)まで補償されます。年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なクオリティです。
クレジットカードのレジェンド・菊地崇仁さんは、保険が充実しているカードとしてイオンカードセレクトを挙げていらっしゃいました。
その他、おすすめのイオンカードについては、以下で丹念に分析しています。
イオンカードを数年間使って感じた口コミについては、以下にまとめています。