大人気クレカの楽天カードには上位カード「楽天プレミアムカード」があります。ゴールドカード相当のクレジットカードです。
楽天カードと同一のお得な仕組みに加えて、充実した特典が追加されています。カード・フェイスはゴールドが基調です。
格安ゴールドカードの楽天ゴールドカードが改悪されたので、楽天プレミアムカードの優位性がアップしました。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- ショッピング保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
10,000円 | 500円 | 最短3営業日 |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.5% (ANA) | 楽天ポイント |
- SPUにて楽天市場でポイント3倍~17倍
- プライオリティ・パスのプレステージ会員無料
- 楽天関連でお得な優待特典(選べる3つのコース)
- 抵コストインデックス投信のクレカ積立が1%
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスが+1%
- 充実の付帯保険、ハワイラウンジでは専用ゾーン
楽天プレミアムカードのメリット、デメリット、楽天カードとの比較・違いについて、2024年10月の最新の状況をわかりやすく徹底的に解説します。
公式サイト楽天プレミアムカード 公式キャンペーン
目次
楽天プレミアムカードとは
まずは楽天プレミアムカードの基本スペックについて表にまとめました。
申込資格 | 20歳以上(専業主婦・学生OK) |
---|---|
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、アメックス |
年会費(税抜) | 本会員:10,000円 家族会員:500円 ETCカード:無条件で無料 |
基本還元率 | 1% (投信積立は低コストインデックス投信も1%) |
楽天市場・楽天ブックス還元率 | 3倍~17倍 |
初期利用限度額 | 最高300万円 |
空港ラウンジ | ◯ |
プライオリティ・パス | ○(家族カード対象外) |
ショッピング保険 | 年間300万 |
海外旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
カードフェイス | 基本デザインのみ (お買いものパンダ・ディズニー等のキャラクターデザインはなし) |
ゴールドカードの中では作りやすく、20歳の大学生・専門学校生でも作成可能です。楽天らしくコストパフォーマンスが抜群のカードです。
ポイント還元率
一般加盟店では利用金額100円(税込)あたり1ポイントが貯まり、還元率は1%です。
税抜ではなく、税込なのが地味なメリットです。商品の価格では980円や1,980円など端数がある場合が多いです。
税抜だとポイントが微妙に貯まらないケースが増えますが、税込だとそのような心配はなく効率的にポイントを貯められます。
ただし、一部の公共料金がポイント還元率が0.2%なのがデメリットです。
また、一部の電子マネーチャージなど、ごく一部の利用分はポイント付与の対象外となります。
楽天経済圏のコアである楽天ポイントは以下で解説。
利用限度額は高いので、メインカードとしてガンガン使うことも可能です。リボ払い、キャッシングの利用など、ごく一部に手数料や金利が発生する取引があります。
利用限度額
楽天プレミアムカードのショッピング利用限度額は最高300万円となっています。
楽天カードの原則100万円の2倍、楽天ゴールドカードの200万円の1.5倍となっています。
さすが上級カードだけあって、パワフルな限度額が上限となっています。私の場合、楽天プレミアムカードの限度額は150万円でした。
ポイントは有効期限が実質無期限
楽天プレミアムカードで貯まる楽天ポイントの有効期限は、最後にポイントを貯めた月を含めた1年間です。
通常ポイントが付与された月の翌年末までになります。特筆すべきなのは、新しいポイントだけではなく、既存の全てのポイントの有効期限が1年間延長することです。
楽天プレミアムカードを年1回使えば、保有している全ての楽天ポイントの有効期限が延びるので、有効期限が実質的に無期限となります。
Vポイント、Pontaポイント、マリオットボンヴォイのポイント、ヒルトンのポイント、ハイアットのポイント等と似た仕組みです。
有効期間を気にすることなく使っていけるのが大きなメリットであり、お得な有効期限が実質無期限のクレジットカードの筆頭と評価できます。
楽天プレミアムカードはポイント還元が充実
楽天カードにはない独自のポイント関連ベネフィットが豊富なのが、楽天プレミアムカードの優位性です。
SPUで楽天市場での還元率が4.3倍~17倍(9月以降)
楽天プレミアムカードにて楽天市場・楽天ブックスでお買物すると、誰でも毎日ポイント4.3倍~17倍(2023年9月以降)になる特典があります。
スーパーポイントアッププログラム(SPU)という名前で、7倍は多くの方に現実的です。
エントリーは不要で面倒な手間はなく、家族カードもSPUのポイントUPの対象となるのでユーザーフレンドリーです。
サービス | 倍率 | 達成条件 |
---|---|---|
基本還元率 | 1倍 | 楽天市場での基本ポイント還元 |
楽天カード | +2倍 | 楽天カード(種類問わず)でお買い物 以下、上乗せは終了 ※楽天ゴールドカードの改悪 ※楽天プレミアムカードの改悪 |
楽天銀行+楽天カード | 最大 +0.5倍 | 楽天銀行の口座で楽天カード利用料金の引落し0.3倍 給与・賞与・年金の受取:0.5倍 |
楽天証券 | +1倍 | 楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上 └ 計3万円以上のポイント投資(投資信託)で+0.5倍 └ 計3万円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)で+0.5倍 ※米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く |
楽天モバイル | +4倍 | Rakuten最強プラン契約 |
楽天モバイルキャリア決済 | +2倍 | 合計2,000円(税込)以上利用 |
楽天ひかり Rakuten Turbo | +2倍 | 契約 (Rakuten TurboもOK) |
Rakuten Fashion | +0.5倍 | Rakuten Fashionアプリで、 Rakuten Fashion商品を月1回以上お買い物 |
楽天ブックス | +0.5倍 | 月1回1注文1,000円以上 |
楽天kobo | +0.5倍 | 月1回1注文1,000円以上 |
楽天トラベル | +1倍 | 対象サービス・対象期間で5,000円(税込)以上利用 |
楽天ビューティ | +0.5倍 | 月1回3,000円以上利用 |
楽天Pasha | +0.5倍 | トクダネ対象商品を購入&レシート申請し、 合計300ポイント以上の獲得 |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 月に合計30,000円以上暗号資産現物を購入 (ポイント交換含む) |
楽天でんき | +0.5倍 | 利用額5,500円(税込)以上& クレジットカード決済完了 |
合計 | 17倍 | 最大で楽天ポイント16.5倍(楽天経済圏の真骨頂) |
楽天プレミアムカードで決済するだけで、パワフルな還元を享受できます。
さらに引き落とし口座を楽天銀行にするだけでポイントUPするのはバリューが高いです。私はこれだけで3,411ポイントを獲得したこともありますよ(現在は1,000ポイントが上限)!
多額のお買い物を行うと、SPUでザクザクと楽天ポイントが貯まるのでバリューが高いです。以下はなんと22,543ポイントを獲得した履歴です。
楽天市場の基本1%、楽天カードの基本1%(合計2%)以外は期間限定ポイントとなります。
SPUで得られる上乗せポイント数は、月間上限があるのに要注意です。
5と0のつく日はポイント最大4倍
SPU以外では、5と0のつく日のポイント+1倍もお得感があります。こちらのキャンペーンの上限ポイント数は月間1,000ポイントです。
楽天市場で2万円使うと街でポイント2倍キャンペーン
期間中にエントリーのうえ、楽天市場で楽天カードを合計2万円以上利用すると、街での利用分のポイントが2倍となるキャンペーンを定期的に開催しています。
特典(+1%)の上限は1,000ポイントで期間限定ポイントです。
楽天スーパーSALE・お買い物マラソンでは更に高還元
楽天市場は最大ポイント10倍の買いまわりキャンペーン(楽天スーパーセール・お買い物マラソン)を定期的に開催しています。
複数のショップで1,000円以上購入するごとにポイントがアップするのが魅力的です。
定期的に購入する日用品をお気に入りに登録しておき、楽天スーパーセールのタイミングでポチポチと買うだけで、ポイント還元率を高めることが可能になります。
楽天ふるさと納税の寄附金も、楽天市場内の通常のお買い物と同様の取り扱いになります。このタイミングでふるさと納税も行うと、ポイント還元率が更に上がってお得になります。
楽天スーパーセールでのポイントアップ、SPUは重複適用されるのでお得です。
例えば、SPUで7%が適用されていて、楽天スーパーセールでポイント10倍(+9%)となっていると、合計還元率は16%となります。
ただし、ポイントボーナス分は5,000や7,000ポイント等の上限が設定されており、SPUにもそれぞれ上限があります。
多額の買い物や旅行予約をした場合、上限に到達してしまうので注意しましょう。
これ以外にも楽天プレミアムカードは、多種多様なキャンペーンを年がら年中開催しています。会員サイト「楽天e-navi」で確認できます。
楽天ポイントカード機能でリアル店舗にてポイントを利用可
楽天ポイントカードという加盟店での買い物に、楽天ポイントを使えるカードがあります。
マクドナルド、ミスタードーナツ、ファミリーマート、ポプラ・生活彩家、吉野家、すき家、ツルハドラッグ、サンドラッグ、大丸・松坂屋、apollostationなど、リアルの店舗で期間限定ポイントを消化できるのが大きなメリットです。
楽天プレミアムカードには楽天ポイントカードの機能が搭載。楽天Edyを付帯することもできます。
クレジットカード、共通ポイント、電子マネーが三位一体となったカードです。1枚のカードで3つの機能を使えます。
お財布に入れるカードを減らすことができ、様々なシーンでザクザクと楽天ポイントを貯められます。
誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
誕生月に楽天市場・楽天ブックスで楽天プレミアムカードでお買い物すると、ポイント還元率が+1%となります。
楽天市場では基本6%還元に。内訳は「通常購入での1%+楽天プレミアムカード利用ポイントの2%+楽天カード利用特典ポイント2%+誕生日月の1%」です。
6%のうち5%はSPUでの還元なので、誕生月の純粋な特典は1%分です。
誕生月ポイントの上限は1万ポイントとなります。ボーナスポイントの上限1万は100万円の利用額で得られるポイント数なので、よほど高級品や家電を集中購入しない限りは、上限まで到達する心配はないでしょう。
付与される月の月末まで使える期間限定ポイントとなります。本会員の誕生月のみが対象となり、家族会員の誕生月は対象外となります。
ANAマイル・JALマイルを貯めるカードとしても良好
楽天ポイントは2ポイントを1マイルに交換可能です。従来はANAマイルのみでしたが、2022年からJALマイルにも対応しました。
1回あたり50ポイント~5,000ポイントまで、2ポイント単位でマイルに交換できます(月間上限2万ポイント)。
交換可能なポイント数の上限は1ヶ月あたり各20,000ポイントで、マイルに反映されるまでは、交換申し込みから最短翌営業日~10日間の時間が必要です。
マイルへの移行手数料は無料なのが大きなメリットです。一般加盟店では、楽天プレミアムカード利用で0.5%のマイルが貯まることになります。
楽天市場では、ショップポイントと合わせて1%のマイル付与率となります。
ANAが運営するポイントモール「ANAマイレージモール」を活用すると、更にマイルをお得に貯められます。
ANAマイレージモール経由で楽天市場や楽天トラベルを利用した場合、200円(税抜)ごとに1マイルが直接ANAマイレージクラブに積算されます。
例えば楽天プレミアムカードで200円(税抜)を決済した場合、 楽天ポイント4ポイント(2マイル相当)+1マイルで合計3マイルが貯まります。
マイルは価値にレバレッジがかかるのが魅力的で、楽天市場で得た合計1.5%のマイルを特典航空券で利用すると、驚異的な高還元に昇華します。
国内線特典航空券で利用すると1マイルの価値が1.5円~2円程度、国際線のビジネスクラスだと1マイル2.5~5円程度、ファーストクラスなら7~16円程度に跳ね上がります。
ふぐ、ウニ、鮑、蟹、穴子、キャビア、フォアグラなど珠玉の食事の数々。アラカルトや朝食も豪華!
✅ANAカードの口コミhttps://t.co/TKtXTkRVWR
✅ANA AMEXは航空券が高還元。オファーのキャッシュバックがお得https://t.co/BgTVHjPmvW
✅ANAカードの入会キャンペーンhttps://t.co/gYtUjT4KfL pic.twitter.com/KnQmnvrjPg
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) October 2, 2022
JAL国際線ファーストクラス、洋食も超豪華で美味!
🌸JALマイルhttps://t.co/op8XkRGtg7
🍑JALカードhttps://t.co/8snMLsqId0
🎀入会Campaignhttps://t.co/oE9AqPTez4
🌈高還元カードhttps://t.co/GUgFqhGHmQ
✅Ponta2P→1milehttps://t.co/5IRUqXBgv9 https://t.co/mik8fPORRh pic.twitter.com/IgjBbuuaZJ
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) September 24, 2022
プライオリティパスが無料!
楽天プレミアムカードを持っていると、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。
10,000円(税抜)のコストでプライオリティ・パスに無料で加入できるのが大きなメリットです。簡易書留で申し込みから1週間~2週間程度で到着します。
有効期限到来にともなう自動更新はありません。有効期限が近づくとメールで連絡があるので、再度申し込みましょう。
プラチナカードは自動更新のカードが大多数なので、この点はデメリットですが、年会費が10,000円(税抜)と格安なのでやむを得ないと考えます。
搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリット。格安航空券利用時も使えますし、1日に2回以上ラウンジを使うことも可能です。
通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。
楽天プレミアムカードは空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。
プライオリティパスで利用できるラウンジには飲み物や軽食・スナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。
本来はビジネスクラス以上の搭乗者か、航空マイレージプログラムの上級会員に限定されている航空会社運営のVIPラウンジは、アルコール飲み放題、食事が充実、シャワー室があるなど内容が優れています。
国内ではANAラウンジ、KAL Business Class Loungeなどを利用可能です(日本のプライオリティパスのラウンジ一覧)。
- ANAラウンジ(関空)
- 羽田空港:ビュッフェレストラン、TIATラウンジ、足湯・マッサージ等
- 鉄板焼くり田、ぼてぢゅう屋台、IASS希和、IASS虚空、その他レストラン
- 関空ANAラウンジ、関空ぼてぢゅう、カフェラウンジ NODOKA
- 中部国際空港セントレア(プラザプレミアムラウンジ・レストラン・温浴施設も)
各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。
また、プライオリティ・パスを保有していると、手荷物検査後にあるVIPラウンジを利用できるというメリットがあります。
搭乗開始のアナウンスがあってからラウンジを出ても十分に間に合うので、搭乗間際まで快適に寛げます。
関空ぼてぢゅうの他、オーストラリアなど一部の空港では、レストランの割引も受けられます。レストランの支払いから一定額(約3,000円前後)のディスカウントを享受してお得に食事できます。
レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。
プライオリティ・パスはスマホアプリ(iPhone・Android)もあり、空港にあるラウンジがすぐに検索・確認できるので便利。お気に入りのラウンジを「Favorites」に登録しておくこともできます。
楽天プレミアムカードはスマホアプリやブラウザでのデジタル会員証は利用できません。
プライオリティ・パス無料の特典が付帯しているクレジットカードについては、以下で徹底的に解説しています。
プライオリティ・パスは会員サイト「楽天e-navi」から申し込めます。申し込みから到着までは約2週間です。
同伴者の料金は有料となります。1名あたり3,000円(税抜)となり、楽天プレミアムカードで決済されます。
公式サイト楽天プレミアムカード 公式キャンペーン
ただし、楽天プレミアムカードでプライオリティパスが付与されるのは本会員のみです。
本人・家族の2名でプライオリティパスを使いたい場合は、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードも魅力的です。
国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジ無料
楽天プレミアムカードを提示すると、プライオリティ・パスで利用できる空港とは別に、楽天カードが提供している空港ラウンジが無料で使い放題となります。
国内主要空港、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国・仁川国際空港を利用でき、成田、中部、熊本などアルコールの無料サービスがあるラウンジもあります。
地域 | 空港名 | ラウンジ名 |
---|---|---|
北海道 | 新千歳空港 | スーパーラウンジ ノースラウンジ |
函館空港 | 国内線ビジネスラウンジ | |
旭川空港 | ラウンジ大雪(TAISETSU) | |
東北 | 青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ラウンジロイヤルスカイ | |
仙台空港 | ビジネスラウンジ EAST SIDE | |
関東 | 羽田空港 | 第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL POWER LOUNGE NORTH / SOUTH 第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南) POWER LOUNGE CENTRAL POWER LOUNGE NORTH |
成田国際空港 | IASS EXECUTIVE LOUNG 1 IASS EXECUTIVE LOUNG 2 (※成田は全ラウンジでアルコール1杯無料) | |
中部 北陸 | 新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジ らいちょう | |
小松空港 | スカイラウンジ白山 | |
富士山静岡空港 | YOUR LOUNGE | |
中部国際空港セントレア | プレミアムラウンジ セントレア(アルコール無料) 第2プレミアムラウンジ セントレア | |
関西 | 大阪国際空港 (伊丹空港) | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | カードメンバーズラウンジ 六甲/アネックス六甲/金剛/ NODOKA | |
神戸空港 | ラウンジ神戸 | |
中国 | 岡山空港 | ラウンジ マスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ | |
出雲縁結び空港 | エアポートラウンジ | |
米子鬼太郎空港 | ラウンジ DAISEN | |
山口宇部空港 | ラウンジきらら | |
四国 | 高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ スカイラウンジ | |
徳島阿波おどり空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス | |
九州 沖縄 | 北九州空港 | ラウンジひまわり |
福岡空港 | ラウンジTIME/ノース ラウンジTIME/サウス ラウンジTIMEインターナショナル | |
長崎空港 | ビジネスラウンジ アザレア | |
大分空港 | ラウンジ くにさき | |
阿蘇くまもと空港 | ラウンジ ASO(アルコール無料) | |
佐賀空港 | Premium Lounge さがのがら | |
宮崎ブーゲンビリア空港 | ブーゲンラウンジひなた | |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 | |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ | |
ハワイ | ダニエル・ K・イノウエ 国際空港 | IASS HAWAII LOUNGE |
韓国 | 仁川空港 | IASS INCHEON LOUNGE EAST・WEST IASS INCHEON LOUNGE2-Air Cafe- |
以下は成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」です。席の脇には電源コンセントもありスマホ・タブレット・PC等を充電できます。
成田のラウンジはビールかウイスキーが1杯無料です。柿の種をおつまみにして無料で飲めるのは嬉しいですね^^
ミネラルウォーター、お茶類、ジュース、コーヒーなどソフトドリンク類も揃っています。
以下は羽田空港の手荷物検査後にあって便利なパワーラウンジのNORTHです。
空港の待合スペースとは異なり、上質の椅子でリラックスできます。おしぼりもあるので、手がサッパリします。窓からは飛行機も見えて開放的です。
選べる3つの優待コース
楽天プレミアムカードには3つの優待コース(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)が用意されており、そこから一つを選ぶことができます。この特典は家族カードは対象外です。
トラベルコース
海外旅行の手荷物宅配サービスが年2回受けられます。行きと帰りのどちらもOKです。空港と自宅の間の移動が身軽になるので便利ですね。
年間2回の利用回数は初回トラベルコース登録年月を起点に1年間です。
利用できる空港は成田国際空港、羽田空港国際線、関西国際空港、中部国際空港です。利用にはクーポンが必要で会員サイト「楽天e-NAVI」から発行できます。
従来はクーポン発行の手続きを行うと、郵送されてくる流れでしたが、現在は会員サイトで直接発行できます。クーポンを即座に印刷できるので、利用する前日でも申し込みが可能です。
また、楽天トラベルでオンライン決済すると+1%のポイントアップ、国内宿泊の優待があります。国内宿泊予約を専用デスクで受けてくれます。
+1%の加算ポイントの上限は1万ポイントです。
楽天市場コース
毎週火曜日・木曜日が「プレミアムカードデー」となり、その日は楽天市場で+1%ポイントアップとなります。
利用月の翌々月20日頃までに、月末まで有効の期間限定ポイントとして付与されます。
ポイント付与のタイミングは対象の特別指定キャンペーンのポイント付与のルールと同様で、+1%の加算ポイントの上限はそれぞれ1万ポイントとなります。
地味ながら着実にポイントを獲得できています!
エンタメコース
楽天TV、楽天ブックスで+1%のポイントが受けられるので、動画も読書もお得に堪能できます(楽天koboの電子書籍は対象外)。
+1%のポイントアップの上限は、楽天TV、楽天ブックス、楽天レンタルの合計で1万ポイントとなります。
現在どのコースを選んでいるかは、会員サイトのトップページで確認できます。
楽天プレミアムカードは付帯保険も充実
年会費11,000円(税込)だけあり、旅行保険・ショッピング保険はハイ・クオリティです。
海外旅行傷害保険
楽天カードのイメージからは意外ですが、楽天プレミアムカードは海外旅行保険も充実しています。自動付帯の部分と利用付帯の部分があります。
楽天プレミアムカードで旅行代金等を支払うと、最大5,000万円の海外旅行傷害保険が適用されます。支払わない場合でも最高4000万円の保険が受けられます。
保険の種類 | 保険金額(最高) | ||
---|---|---|---|
自動付帯分 | 利用付帯分 | 合計 | |
死亡・後遺障害 | 4000万円 | 1000万円 | 5000万円 |
傷害治療費用 | 300万円 | - | 300万円 |
疾病治療費用 | 300万円 | - | 300万円 |
賠償責任 | 3000万円 | - | 3000万円 |
携行品損害 | 30万円 | 20万円 | 50万円 |
救援者費用 | 200万円 | - | 200万円 |
最も利用頻度が高い傷害・疾病治療費用(ケガ・病気による入院等の補償)も、自動付帯で最大で300万円も付帯していて良心的です。
家族カードも同一の補償。夫の本会員が家族全員の旅行代金を支払った場合、妻が家族カードか本人カードを持っていれば、妻も補償対象となります。
保障内容の詳細
海外旅行傷害保険の中で最も利用頻度が高くて重要な「疾病・傷害治療費用」に対する補償が、最高300万円と充実しています。
これはなんと年会費20,000円(税抜)の三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの1.5倍の水準で卓越しています。外国でケガ・病気によって医療費が発生した場合に役立ちます。
ただし、海外は医療費が高額な地域が多く、病院に運ばれて入院したら数百万円といった費用になることもあります(ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データ)。
更に上積みしたい場合は、海外旅行傷害保険が自動付帯でもっているだけで補償が上乗せされるNTTファイナンスBizカード レギュラー等をサブカードとして持つと万全の安心となります。
国内旅行傷害保険
楽天プレミアムカードの国内旅行保険では、以下に参加中の事故によって被害に遭った場合に補償されます。
- 公共交通乗用具(航空機、電車、バス、タクシー等)に搭乗中の事故
- 宿泊施設での宿泊中の火災・爆発による事故
- 宿泊を伴う募集型企画旅行(パッケージツアー)※ツアーバス等での車中泊は除く
補償内容 | 金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高5000万円 |
入院 | 日額5,000円 |
手術 | 2.5万円もしくは5万円 |
通院 | 日額3,000円 |
楽天プレミアムカードは、国内旅行も自動付帯。ダイナースクラブカードなどの年会費が高いプレミアムカードでも、国内旅行傷害保険は利用付帯というカードは多いです。
しかも保障内容が傷害による死亡・後遺障害だけではなく、入院・手術・通院時も保険金が出ます。
年間保有コスト12,000円(税抜)のアメックス・グリーン、年会費39,600円(税込)のアメックス・ゴールドは、国内旅行傷害保険は死亡・後遺障害のみなので、エッジが効いている保障内容です。
ショッピング保険(年間300万円まで)
楽天プレミアムカードには最高300万円のショッピング保険が付帯します。正式名称は「動産総合保険」です。
カードで購入した商品の損害が購入日から90日間補償されます。自己負担額は1回の事故につき3,000円です。
1万円未満の購入品は補償対象外となります。また、自動車、自動二輪車、動物、植物、切手、乗車券類・チケット、食料品、携帯式電子機器など一部保険の対象とならない商品もあります。
これは楽天プレミアムカードに限った話ではなく、どのクレジットカードでも類似の規定があります。
インターネットで不正利用された時、カードの紛失・盗難による不正使用の損害も補償されます。
最高で300万円ならほとんどの品物は保険でカバーされます。しかも海外のみならず国内での購入も対象です。お買い物が安心・安全になります。
電子マネー・スマホ決済対応
主要電子マネー
楽天プレミアムカードのnanacoチャージは現在ポイント対象外です。
カードタイプのnanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードは、セブンカード・プラスのみです。
楽天プレミアムカードは楽天Edyへのチャージでは0.5%のポイントが貯まります。オートチャージ機能もあります。
以下は3,000円のEdyチャージで15ポイント(0.5%還元)、その他100円の利用で1ポイント(1.0%還元)で合計16ポイントを得た利用明細です。
楽天Edyにチャージする手順は以下にまとめています。
その他、交通系電子マネーのモバイルSuicaとSMART ICOCAにはチャージ可能ですが、ポイント付与の対象外です。
WAONとPASMOにはチャージできません。これらにチャージしたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを使いましょう。
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
iPhone7 / 7 Plus、Apple Watch Series 2から、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能になりました。
楽天プレミアムカードをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物でき、ポイントも貯まります。
ただし、Apple PayのSuicaチャージは還元の対象外。また、Suicaグリーン券・定期券など、Suica利用分全てがポイント付与の対象外です。
ただし、楽天ペイアプリ内で毎月キャンペーンにエントリーしたら、楽天ペイのSuicaチャージと同様に0.5%還元となります。
Apple PayのSuica利用は、1.5%還元のビューカードがお得です。
Google Payにも対応
楽天プレミアムカードはGoogle Payにも対応しており、Google PayのQUICPay、Google PayのSuicaを利用可能です。ただし、Suicaチャージはポイント対象外。
楽天ペイもポイント付与対象
楽天プレミアムカードを楽天ペイに登録して決済すると、通常のカード決済と同様に1%ポイント還元を享受できます。
楽天カードからチャージした楽天キャッシュ払いだと、合計で1.5%還元となります(チャージ0.5%+利用時1%)。
その他、Payサービスを幅広く利用可能
楽天プレミアムカードはau PAY チャージ、Kyashチャージがポイント付与対象外になりました。スマホ決済のau PAYでポイント二重取りは不可能です。
Mastercard/Visaブランドの場合、au PAY以外のPayサービスも幅広く利用可能です。
PayPay、d払い、楽天ペイ、トヨタウォレット、ANA Payなどのスマホ決済に対応しています。
タッチ決済
楽天カードのVisa・Mastercardブランドは、国際ブランドが提供している非接触型決済が可能です。
- Visa:Visaのタッチ決済
- マスターカード:Mastercardタッチ決済
通常のカードショッピングと同様に、後払い方式(ポストペイ型)となり、セキュリティが高くて衛生的なのが利点です。
その他のトラベル関連特典
楽天プレミアムカードはポイント還元、空港ラウンジ、付帯保険、電子マネーチャージ以外でも、お得な特典が満載となっています。
楽天プレミアムカードトラベルデスク
ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など、欧州・北米・南米・オセアニア・アジアの現地デスクで、海外旅行がサポートされます。
パスポート・カード紛失盗難・病気やケガなどの緊急時に各種案内をしてくれます。
また、現地の様々な都市・観光情報などの紹介や、レストラン・オプショナルツアーの予約・手配などを行ってくれます(一部有料)。
保険やサポートデスクだけではなく、優待特典も充実しています。
ハワイのワイキキ・アラモアナには楽天カード会員専用の「楽天カードラウンジ」があり、無料で利用できます。
日本語スタッフが常駐しており、ドリンク、60店以上で使えるクーポン配布、便利なアイテム貸出、手荷物預かり、無料Wi-Fiなど実用的なサービスが揃っています。
アラモアナには楽天プレミアムカード・ブラックカード会員限定の部屋があり、より一層快適に過ごせます。
Hertzレンタカー
世界最大のネットワークを誇るレンタカー会社「Hertzレンタカー」をお得な料金で利用できます。
国内で事前に予約したうえで、現地で楽天プレミアムカード・予約確認書・国際運転免許証・日本の運転免許証を提示し、楽天プレミアムカードで支払う流れです。
下位カードとの比較
楽天プレミアムカードの下のグレードには、格安ゴールドカードの楽天ゴールドカード、一般カードの楽天カードがあります。
どれにするか迷った際には比較して、コスト負担とベネフィットのバランスを総合考慮して決めましょう。
楽天プレミアムカードと楽天カードの違い
普通の楽天カードと比較すると、楽天プレミアムカードはオリジナルの特典が充実しています。
独自特典
- 世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パス無料 (2025年から年5回)
- 国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジが無料
- 選べる3つのコースで優待特典(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)
- 楽天カードラウンジ ハワイ(楽天プレミアムカード会員限定スペースあり)
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円・治療費用300万円・賠償責任3000万)
- 国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
- ショッピング保険(年間300万円まで)
- Hertzレンタカー割引
- 楽天ビジネスカードが利用可能
- 紙の利用明細が無料
- ETCカードの年会費が無料
- 利用限度額(楽天カード100万円、プレミアムカード300万円)
その代わり、楽天カードは本会員・家族会員のどちらも年会費無料ですが、楽天プレミアムカードは本会員10,000円(税抜)、家族会員500円(税抜)と年会費が上がっています。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 海外旅行保険
年会費 | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
無料 | 無料 | 最短3営業日 |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.5% (ANA・JAL) | 楽天ポイント |
- SPUにて楽天市場でポイント3倍~16.5倍
- 年会費が無条件で無料
- 投信積立が0.5%~1%還元
- 海外で便利な旅行保険・付帯サービス
- 傷害・疾病治療費用保険が最高200万円
楽天市場で年間55万円(税込)以上決済すると、年会費の差は埋まります。
楽天市場コースを選び、5と0のつく日以外の火・木のみ利用した場合は、年間366,700円以上を楽天市場で支払った場合、楽天プレミアムカードの方がお得です。
ETCカードの年会費は、楽天プレミアムカードは無条件で無料。楽天カードですと、楽天PointClubのダイヤモンド会員・プラチナ会員でないと500円(税抜)の年会費がかかります。
この他では、楽天プレミアムカードを持っていると、個人事業主・中小企業経営者向けの「楽天ビジネスカード」も発行可能。年会費は2,000円(税抜)です。
引き落とし口座を分けて支払いが可能、楽天ETCカードを個人用・会社用と複数保有可能といった業務上の経理処理に役立つメリットがあります。
楽天ビジネスカードも基本還元率1%で楽天ポイントが貯まります。ビジネスとプライベートの両方で、ザクザクとポイントを得られて二刀流です!
日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる菊地崇仁さんは、おすすめのビジネスカードとして楽天ビジネスカードを挙げていました。
地味なところでは、楽天プレミアムカードは、紙の利用明細が無料というメリットもあります。
一般カードの楽天カードでは利用明細を発行するのに120円(税抜)の手数料がかかります。毎月利用明細が出ると、1年間で1,440円(税抜)の手数料が発生します。
Web明細はイヤで紙の明細がいい場合はお得です。これを考慮すると、年会費の差は9,816円(税込)まで下がります。
基本的には選べる3つのコース、低コスト投信の積立1%、プライオリティ・パス、空港ラウンジ、その他優待特典と年会費を天秤にかけて決めることになります。
楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカードの違い
2016年9月1日からは、年会費が2,000円(税抜)の「楽天ゴールドカード」が開始しました。いわゆる格安ゴールドカードです。
年2回の空港ラウンジ無料、誕生月に楽天市場・楽天ブックス利用でポイント+1倍となる「お誕生月サービス」が特徴です。
利用限度額は200万円であり、日本国内29カ所の空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港と仁川国際空港のラウンジを年2回まで利用できます。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 海外旅行保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
2,000円 | 500円 | 最短3営業日 |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.5% (ANA・JAL) | 楽天ポイント |
- SPUにて楽天市場でポイント3倍~16.5倍
- 投信積立が0.75%~1%還元
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスでポイント+1倍
- 国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジ無料(年2回)
- ETCカードの年会費、紙の利用明細が無料
- 問い合わせ窓口が楽天プレミアムカードデスク
プライオリティパスを活用しない場合で、楽天市場の利用金額が大きくない場合、年2回空港ラウンジを使う場合は、楽天ゴールドカードの方がお得な場合があります。
楽天ゴールドカードと比較した場合の違いは、楽天プレミアムカードはオリジナルの充実特典があることです。
主な独自特典
- 低コストインデックス投信の還元率も1%(一般カード+0.5%)
- 世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パス無料 (2025年から年5回)
- 空港ラウンジが無制限で無料
- 選べる3つのコースで優待特典(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)
- 楽天カードラウンジ ハワイ(楽天プレミアムカード会員限定スペースあり)
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円・治療費用300万円・賠償責任3000万)
- 国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
- ショッピング保険(税込300万円まで/年)
- Hertzレンタカー割引
- 楽天ビジネスカードが利用可能
- 楽天プレミアムが1年間無料
最も大きな違いは選べる3つのコースでの+1%還元、プライオリティパス特典(2025年からは年5回無料)です。
国内空港ラウンジについても、2018年9月以降は楽天ゴールドカードの無料回数は年2回となりましたが、楽天プレミアムカードは無制限のままで優位性があります。
また、楽天市場での利用がお得になる優待コースが3つ用意されていて、そのうち1つを選べます。誕生月のポイント優遇もあります。
海外旅行傷害保険は自動付帯になり、補償額もアップします。最も利用頻度が高くて重要な傷害治療費用・疾病治療費用は300万円であり、安価なプラチナカードを凌駕することもある高水準です。
自動付帯の国内旅行傷害保険、安心してお買い物できるショッピング保険も付帯します。
区分 | 補償内容 | 楽天カード 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード |
---|---|---|---|
ショッピング保険 | 購入品の破損・盗難等 | - | 年間300万 |
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害保険金 | - | 5000万 |
傷害入院保険金 | - | 5000/日 | |
傷害通院保険金 | - | 3000/日 | |
海外旅行傷害保険 | 死亡保険金 | 2000万 | 5000万 |
後遺障害保険金 | 2000万 | 5000万 | |
傷害治療保険金 | 200万 | 300万 | |
疾病治療保険金 | 200万 | 300万 | |
賠償責任保険金 | 3000万 | 3000万 | |
携行品損害保険金 | 20万(1旅行/年間) ※楽天ゴールドのみ | 50万(1旅行/年間) | |
救援者費用保険金 | 200万 | 200万 |
その代わり、楽天ゴールドカードは年会費2,000円(税抜)ですが、楽天プレミアムは本会員10,000円(税抜)と年会費が上がっています。
この他では、楽天プレミアムカードを持っていると、個人事業主・中小企業経営者向けの「楽天ビジネスカード」も発行可能です。
基本的にはプライオリティ・パス、空港ラウンジ、その他優待特典と年会費を天秤にかけて、楽天ゴールドカードか楽天プレミアムカードかを決めることになります。
楽天ブラックカードのインビテーションが届く
楽天カードにはプラチナカードに相当する「楽天ブラックカード」もあります。楽天プレミアムカードよりも更にベネフィットが拡大します。
主なメリット
- コンシェルジュ
- プライオリティ・パスが同伴者2名まで無料
- 楽天市場・楽天トラベル・エンターテイメントの全てでポイントアップ(プレミアムカードは一つ)
- 国際ブランドごとのプラチナカード特典
- 海外旅行傷害保険(最高1億円にアップ&家族特約が付帯)
- 国内旅行傷害保険(家族特約が付帯)
その代わり、楽天ブラックカードは本会員30,000円(税抜)と年会費が上がっています。
楽天ブラックカードはインビテーション制のカードであり、自分から申し込むことはできません。
まず楽天プレミアムカードを発行して、利用実績を積み上げると、楽天ブラックカードのインビテーションが届く可能性があります。
楽天プレミアムカードのデメリット
楽天プレミアムカードのデメリットは、リアル店舗での還元率が1%であり、高還元率のクレジットカードと比較すると若干低いことです。
年会費無料カードですと、P-one Wizが約1.5%、リクルートカードが1.2%と高還元です。
ただし、楽天プレミアムカードはプライオリティ・パスが無料でゲットできるというメリットがあります。
429 USドル相当の価値があり、なんと1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。
楽天市場を使わない方でも、プライオリティ・パス目当てで楽天プレミアムカードを保有して、リアルの店舗では高還元クレジットカードを使うという選択肢もあります。
しかし、海外旅行・出張に行く頻度が少ない場合や航空会社の上級会員になっている方などで、プライオリティパスを使う機会が多くない場合は、高額な年会費を取り戻すメリットが少ないです。
後は楽天プレミアムカードの海外キャッシングの返済方法はリボ払いのみであり、初期設定(デフォルト)では少額で高コストなのがデメリットです。
会員サイト楽天e-NAVIにログインして、「支払額の調整」→「リボお支払いコースの変更」画面と進み、「キャッシングリボお支払いコース」の金額を変更しましょう。
利用限度額と同一に設定しておけば1回払いとなり、支払う手数料を最小限にできます。
もちろん、カスタマーサポートセンターに電話して変更することや、繰り上げ返済することも可能です。
ちなみに海外キャッシング(海外ATMでの現地通貨引出し)は、アコムACマスターカード、セディナカードが低コストです。
よくあるQ&A
家族カードにない特典はあるの?
家族カードは楽天プレミアムカードのベネフィットの目玉であるプライオリティ・パスの特典は対象外。また、選べる3つの優待コースも対象外となります。
夫婦それぞれが本会員カードを作る場合と、家族カードを作成する場合の比較、メリット・デメリットについては、以下で精緻に分析。
国際ブランドはどれがおすすめ?
国際ブランドは楽天カードと同様に、Visa・Mastercard・JCB・アメックスの4種類があります。
無難なのは利用可能店舗が多いVisaもしくはマスターカードです。世界中で加盟店が多いのがメリットであり、地球上で幅広く使える決済力があります。
JCBは国際ブランド付帯の特典が充実しており、一部でJCBオリジナルシリーズなどおすすめのJCBカードと同一の特典も使えます。
特にハワイ旅行では便利。楽天カードラウンジ ハワイ、JCBのトロリーバス特典を1枚で利用可能です。
アメックスブランドのカードは、アメリカン・エキスプレス・コネクト等のAMEX共通特典を利用できるのがメリットです。
楽天プレミアムカードは数あるVISA/Mastercardの中でも、おすすめのVISAカード、おすすめのMastercardに位置づけられるハイ・クオリティー・カードです。
各国際ブランドの違いを比較すると、下表のとおりです(※参考:楽天カードの国際ブランドの比較)。
項目 | Mastercard | VISA | JCB | Amex |
---|---|---|---|---|
Apple Pay | ○ | ○ | ○ | × |
ポイント付与の電子マネー | 楽天Edy | ・楽天Edy ・ANA JCB プリペイドカード 経由ならモバイルSuica | 楽天Edy | |
使える店舗 | ◎ | ○ | ○ (一部ポイント5倍) | |
デザインカード (※) | △ | ○ | ○ | △ |
タッチ決済 | ○ | ○ | × | × |
Amazon | 0.2% | 1% | 1% | 1% |
独自キャッシュバック | × | × | × | ◯ |
※Visaとアメックスはお買いものパンダデザインのみ(企業提携は除く)
直近で開催しているキャンペーンは?
楽天プレミアムカードは5,000~15,000円相当の入会キャンペーンを開催しています。詳細は以下にまとめています。
楽天カードの特典は使えるの?
楽天プレミアムカードは、楽天カード共通の特典は全て利用可能です。
- 楽天Edyへのチャージで0.5%還元
- 2回払いが手数料無料
- カード利用お知らせメール、ネット不正あんしん制度、カード盗難保険
- 楽天銀行の普通預金の金利がUP
- 国際ブランド提供の割引
- 利用代金をポイントで支払い可能
- ポイントを使って楽天証券で投資信託を購入可能
- ポイント運用 by 楽天PointClub
- クレジット決済で投信積立が可能
- 楽天カード手話通訳サービス
楽天カードから楽天プレミアムカードへ切替える方法は?
既に楽天カード、楽天PINKカード、楽天ANAマイレージクラブカード、楽天ゴールドカードを持っている場合でも、楽天プレミアムカードに申し込んで切替えることができます。
お手元のカードが解約となり、楽天プレミアムカードが新しく発行される流れとなります。
切替えの場合は、新規入会&利用キャンペーン特典は5,000ポイントのみとなります。
また、カード番号・有効期限・セキュリティコードが変更されます。公共料金や携帯電話等の支払いにカードを登録している場合は、カード情報の修正が必要となります。
楽天カードの種類は多様です。各カードの比較については、以下で精緻に分析。
実際に楽天カードを使い倒したところ、諸々の特典の賜物で大量の楽天ポイントを得られたのが嬉しかったです。
楽天プレミアムカードまとめ
楽天プレミアムカードは、還元率1%で楽天ポイントが貯まり、SPUで楽天市場では4.3倍~17倍(9月以降)の還元を享受できます。
楽天市場での年間利用が大きい場合は、楽天プレミアムカードの方がむしろお得です。
楽天Edyへのチャージでは0.5%のポイントが貯まり、ANA JCBプリペイドカード経由だとモバイルSuicaチャージで1%のポイントも貯まります。
カード利用で貯まるポイントは、楽天ポイントカード機能や楽天ペイでリアルの店舗でも使えるのがメリットです。
楽天ポイントはANAマイルに移行手数料無料で交換できるので、ANAマイルを貯める際にも使えます。
楽天プレミアムカード限定の主なメリット
- 世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスが無料
- 国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジ無料
- 選べる3つのコースで優待特典(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)
- 楽天カードラウンジ ハワイ(楽天プレミアムカード会員限定スペースあり)
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円・治療費用も300万円)
- 国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
- ショッピング保険(年間300万円)
- SPUで楽天市場・楽天ブックスがポイント最大17倍(7倍までは容易)
プライオリティパスのプレステージ会員が無料になる点も素晴らしく、海外旅行・出張の機会が多い方なら、楽天市場を全く使わなくても選択肢となります。
空港ラウンジを使えるゴールドカードの一角であり、楽天関連サービスでの優遇が受けられるのがメリットです(楽天プレミアムカードの空港ラウンジ特典)。
この他、楽天ポイントカード機能でリアル店舗にてポイントを消化可能、海外旅行時に便利な特典など、楽天カードのベネフィットは全て利用可能です。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「メインカード」として楽天カード、空港ラウンジがお得なカードとして楽天プレミアムカードを挙げられていました。
また、クレカの専門家・菊地崇仁さんも、おすすめの年会費無料カードとして楽天カード、ゴールドカードとして楽天プレミアムカードを挙げていらっしゃいました。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマも、楽天カードを高く評価しています。
スーパーポイントアッププログラムによって、現在は楽天市場でのお買い物が4%還元(1%のショップポイントと合わせて5%)となります。
楽天市場アプリ・楽天ブックス・koboのうち2つ利用で更に+1%、楽天銀行で引き落とすと+1%で合計7%還元になり、誰でも簡単にポイント7倍を享受できます。
楽天市場でのお買い物では圧巻の高還元となります。よく楽天市場でお買い物する方にとっては卓越した高還元のクレジットカードです。
楽天プレミアムカードを保有して、SPUや各種キャンペーン・セールなどを活用していくと、恐ろしい程にザクザクと楽天ポイントが貯まっていきます。
私は毎月5,000~70,000ポイント程度の楽天ポイントを獲得しており、2023年11月には250万ポイントに到達しています。
楽天プレミアムカードは、年会費は高いものの、楽天市場でのポイントアップ、プライオリティパス、充実した保険というベネフィットが付帯したカードです。
ネット通販と海外旅行で便利で、生活を豊かに彩ることができる一枚です。総合的にゴールドカード級と評価することができるハイ・クオリティー・カードです。
楽天プレミアムカードは現在、お得な入会キャンペーンを行っています。
公式サイト楽天プレミアムカード 公式キャンペーン