「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」というクレジットカードがありましたが、現在は新規発行が終了しました。
以下、かつて存在していたJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのスペックについて解説します。
JCBが発行するプロパーカード「JCB ORIGINAL SERIES」のカードです。JCBカードの特典に加えてANAマイレージクラブカードの機能が搭載されています。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのメリット、デメリット、使い方、JCB一般カードとの比較、ANAカードとの比較についてまとめます。
目次
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブとは
「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」とは、JCB ORIGINAL SERIESのJCB一般カードのスペック・特典に加えて、ANAマイレージクラブのマイルを貯める機能が搭載されたカードです。
ただし、ANA JCBなどのANAカードとは異なり、フライトマイルのアップやANAカードマイルプラス特約店でのマイルアップ、ANAカードファミリーマイル(家族間のマイル合算)などの特典は利用できません。
いわゆるANAカードではなく、JCB ORIGINAL SERIESのカードとANAマイレージクラブカードが1枚になったクレジットカードです。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブもJCB ORIGINAL SERIESのカードという位置づけであり、他のJCB ORIGINAL SERIESを保有している場合は、重複して保有することはできません。
JCB ORIGINAL SERIESのカードと「ANAマイレージクラブカード」を保有している方は、カード利用情報などを引き継いでJCBカード プラスANAマイレージクラブに変更することは可能です。
すでに 「ANAマイレージクラブお客様番号」 を持っている場合は、オンライン入会画面の「ANAマイレージクラブお客様番号ご入力欄」に入力すると、マイルが自動的に引き継がれます。
しかし、この場合はクレジットカードの番号は変わります。公共料金、携帯電話料金、定期的な課金サービスの引落しにJCBオリジナルシリーズを設定している場合は、番号の登録変更が必要となります。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブを使ってショッピングで貯めたポイントはマイルに交換可能です。
貯まったマイルは、ANA航空券やアップグレード特典はもちろん、ANA航空券と旅行商品のお支払いに使える ANA SKYコインにも交換できます。
さらに、提携ホテルの宿泊やお食事で利用できるクーポンへも交換が可能です。
年会費・サービス付帯年会費
本会員の年会費は1,350円(税込)で、オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料です。
年会費振替月の前々月19日までにWEB明細「MyJチェック」(無料)の登録があり、12月16日~翌年12月15日のショッピング利用合計金額が50万円(税込)以上の場合は、翌年の年会費が無料となります。
お得なクレジットカードでしたら年会費が有料でも仕方ないですけれども、できれば無料の方が嬉しいですよね。
JCB一般カードには家族会員もあります。生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)が申し込めます。
家族カードの年会費は400円(税抜)です。本会員の翌年の年会費が無料の場合、家族会員も無料となります。家族会員も年会費無料で維持可能です。
ETCカードも年会費無料です。本人カードは年会費無料だけど、ETCカードは有料というカードもあります。JCBカードはETCカードが無料なのはメリットです。
年会費とは別にサービス付帯年会費300円(税抜)がかかります。こちらは無料にすることはできません。
国際ブランド
国際ブランドはJCBのみです。18歳以上で、本人または配偶者に安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方が申し込めます。
我々には当たり前となっていますが、実は自国内の企業が大々的なクレジットカードのインフラを担っているというのは世界有数で凄いことです。
「JCB ORIGINALシリーズ」カードのデザインコンセプトは、著名なデザイナーである服部 一成氏が手掛けています。
日本発唯一の国際クレジットカードブランドとして、日本から世界に広がるJCBのネットワークを表現したデザインとなっています。
カードデザインには賛否両論がありますが、日本発唯一の国際クレジットカードブランドとして、「和」をテーマとしたデザインとなって独創性があります。
カードの地紋は「JCB」をベースにした 「和」を感じさせる文様を採用し、カード中央のシンボルマークは、日本の伝統的な「家紋」 を組紐風にしたデザインです。
シンボルマークには、「ネットワークの信頼性」、「しっかり結ばれたお客様との縁」という意味が込められています。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブには、JCB一般カードとは異なり、ディズニー(ミッキーマウス)デザインはありません。
2015年6月からのJCBのブランドメッセージは、日本国内では「世界にひとつ。あなたにひとつ。」であり、海外では「Uniquely Yours」です。
このブランドメッセージには、JCBがこれからも大切にしたいこと、「お客様志向」と「日本的」が反映されています。JCBの思いは以下の通りです。
それぞれの願い。それぞれの夢。お客様一人ひとりの、かけがえのない想い。
JCBは約束します。そのひとつひとつをしっかりと受けとめ、耳を傾け、かなえるお手伝いをすることを。
私たちは、日本で生まれた、ただひとつの国際カードブランドとして、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」で一人ひとりのご期待に応えていきます。
そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、あなたにとっての世界にひとつを目指し続けます。
JCBのプロパーカードであるJCB ORIGINAL SERIESの詳細については、以下で徹底解説しています。
ANAマイレージクラブの機能
ANAグループ便と提携航空会社でのフライトでANAマイルが貯まります。世界最大級の航空連盟スターアライアンス加盟の航空会社の他、独自のマイレージ提携航空会社もあります。
世界最大級の航空連盟スターアライアンスに加盟している航空会社は下表のとおりです。
加盟航空会社 | 国名 | 加盟年 |
---|---|---|
ユナイテッド航空 | アメリカ | 1997 |
ルフトハンザドイツ航空 | ドイツ | 1997 |
エア・カナダ | カナダ | 1997 |
スカンジナビア航空 | デンマーク、ノルウェー、スウェーデン | 1997 |
タイ国際航空 | タイ | 1997 |
ニュージーランド航空 | ニュージーランド | 1999 |
全日本空輸(ANA) | 日本 | 1999 |
シンガポール航空 | シンガポール | 2000 |
オーストリア航空 | オーストリア | 2000 |
アシアナ航空 | 韓国 | 2003 |
LOTポーランド航空 | ポーランド | 2003 |
アドリア航空 | スロベニア | 2004 |
クロアチア航空 | クロアチア | 2004 |
TAP ポルトガル航空 | ポルトガル | 2005 |
南アフリカ航空 | 南アフリカ共和国 | 2006 |
スイス インターナショナル エアラインズ | スイス | 2006 |
中国国際航空 | 中国 | 2007 |
ターキッシュ エアラインズ | トルコ | 2008 |
エジプト航空 | エジプト | 2008 |
ブリュッセル航空 | ベルギー | 2009 |
エーゲ航空 | ギリシャ | 2010 |
エチオピア航空 | エチオピア | 2011 |
アビアンカ航空 | コロンビア | 2012 |
アビアンカ・エルサルバドル(旧TACA航空) | エルサルバドル | 2012 |
コパ航空 | パナマ | 2012 |
深圳航空 | 中国 | 2012 |
エバー航空 | 中華民国(台湾) | 2013 |
エア・インディア | インド | 2014 |
この他、ANAが独自にマイレージ提携しており、ANAマイルが貯まる航空会社は以下のとおりです。
- エア ドロミティ
- マカオ航空
- エティハド航空
- ユーロウィングス
- ガルーダ・インドネシア航空
- ジャーマンウィングス
- ジェットエアウェイズ
- フィリピン航空
- ヴァージン アトランティック航空
- ベトナム航空
ANAカードを保有している場合に得られるフライトボーナス・マイル(一般カードは10%)や、毎年の年会費支払いで得られるボーナスマイルは、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブにはありません。
ANAによく搭乗する方はやはりANAカードの方がお得です。あらゆるANAカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。
ANAカードの比較の結果として、グレードごとにおすすめANAカードを厳選した記事は以下になります。
以前ANAに取材して、ANAの安全運航に対する取り組み、搭乗までのサービス、ANAカードのお得な仕組みを伺いました。以下にまとめています。
たまに旅行でANAに搭乗するくらいで、カード決済額も多くないので、低い維持コストで陸での決済でANAマイルを貯めたいという場合は、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブが候補となります。
楽天ANAカードも、フライト以外でも、ANAマイレージクラブ提携パートナーの利用でマイルが貯まります。ホテル、レンタカー、ネットショッピング、グルメなど幅広いジャンルがあります(一覧)。
例えば、日本全国のANAグルメマイル参加店にて、カードを提示のうえ、マイル精算希望の旨を伝えると、利用金額100円(税込)あたり1マイルが貯まります。
既に「ANAマイレージクラブお客様番号」がある場合は、オンライン入会の際に「ANAマイレージクラブお客様番号ご入力欄」に入力すると、マイルが引き継がれます。
ANAマイルは航空券への交換がお得ですね。国内線の特典航空券に必要なマイル数は下表のとおりです。
片道 距離 | 対象路線 | 必要マイル数 | |||
---|---|---|---|---|---|
片道 | 往復 | ||||
0~300マイル区間 | 東京 | ⇔ | 秋田、庄内、仙台、新潟、大島、八丈島、富山、小松、能登、名古屋、大阪 | L 5,000 R 6,000 H 7,500 | L 10,000 R 12,000 H 15,000 |
大阪 | ⇔ | 萩・石見、松山、高知、福岡、大分、熊本、宮崎 | |||
名古屋 | ⇔ | 新潟、松山 | |||
札幌 | ⇔ | 利尻、稚内、女満別、根室中標津、オホーツク紋別、釧路、函館、青森、秋田 | |||
仙台 | ⇔ | 小松 | |||
福岡 | ⇔ | 対馬、五島福江、宮崎 | |||
長崎 | ⇔ | 壱岐、五島福江、対馬 | |||
沖縄 | ⇔ | 宮古、石垣 | |||
宮古 | ⇔ | 石垣 | |||
301~800マイル区間 | (上記・下記以外の往復同区間旅程) | L 6,000 R 7,500 H 9,000 | L 12,000 R 15,000 H 18,000 | ||
801~1,000マイル区間 | 東京 | ⇔ | 沖縄 | L 7,000 R 9,000 H 10,500 | L 14,000 R 18,000 H 21,000 |
大阪 | ⇔ | 石垣 | |||
大阪 | ⇔ | 宮古 | |||
静岡 | ⇔ | 沖縄 | |||
名古屋 | ⇔ | 沖縄 | |||
札幌 | ⇔ | 福岡 | |||
1,001~2,000マイル区間 | 東京 | ⇔ | 石垣 | L 8,500 R 10,000 H 11,500 | L 17,000 R 20,000 H 23,000 |
東京 | ⇔ | 宮古 | |||
名古屋 | ⇔ | 石垣 | |||
札幌 | ⇔ | 沖縄 | |||
沖縄 | ⇔ | 仙台、新潟 |
国内線特典航空券で予約できるのは普通席のみとなります。ただし、搭乗2日前から所定の「アップグレード料金」を支払うことで、プレミアムクラスを利用可能です。
ポイント還元率
Oki Doki for ORIGINAL
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、ショッピング利用でJCBの「Oki Dokiポイント」が貯まります。
「Oki Doki for ORIGINAL」というポイント・プログラムが適用されます。直接ANAマイルが貯まるわけではありません。
Oki Dokiとは「OK!」「大丈夫、喜んで!」の語源である「Okey Dokey(オーキードーキー)」(英語の古語)のことです。
若年層の方々がそのリズミカルな語感を愛し、言葉遊び的に「Oki Doki」と口にするようになったそうです。
JCB一般カードは1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まります。1ポイントの価値は5円なので、還元率0.5%です。
月間利用額に対してポイントが付与されます。例えば1ヶ月間に700円の支払いを10回行った場合、7,000円が付与対象となります。
税込価格に対してポイントが貯まるのが地味なメリットです。税抜に対してポイントが付与されるクレジットカードもあります。
税抜だと1,980円とか7,980円といった商品を買った時、端数に対してポイントが付与されず、切り捨てられて損をしてしまいます。JCBカードにはそのような心配はありません。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブで貯めたOki Dokiポイントの有効期限は獲得月から2年です。
JCB STAR MEMBERS
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、JCBのポイント・メンバーシップ・プログラムの「JCB STAR MEMBERS」が適用されます。
2015年12月16日にリニューアルされ、JCB ORIGINAL SERIESのカードはよりポイントが貯まりやすくなりました。
年間の利用金額が一定以上になると、翌年度のポイント還元率がアップします。年間の集計期間は12月16日~翌年12月15日です。
年間利用額30万円以上で「スターe PLUS」、年間利用額50万円以上で「スターβ PLUS」、100万円以上で「スターα PLUS」となります。
メンバーランクが上がるごとに基本的なポイント還元率がアップします。着実にお得になります。
年間利用額 | メンバー ランク名 | ポイント UP | ポイント数 | 還元率 |
---|---|---|---|---|
100万円以上 | スターαPLUS | 50%UP | 1,000円ごとに1.5ポイント | 0.75% |
50万円以上 | スターβPLUS | 20%UP | 1,000円ごとに1.2ポイント | 0.60% |
30万円以上 | スターePLUS | 10%UP | 1,000円ごとに1.1ポイント | 0.55% |
利用金額ごとの具体的な還元額をまとめると下表のとおりです。
年間利用額 | 年30万未満 | 年30万以上 | 年50万円以上 | 年100万円以上 |
---|---|---|---|---|
適用ステージ | - | スターe PLUS | スターβ PLUS | スターα PLUS |
還元率 | 0.50% | 0.55% | 0.60% | 0.75% |
50,000 | 250 | 275 | 300 | 375 |
100,000 | 500 | 550 | 600 | 750 |
150,000 | 750 | 825 | 900 | 1,125 |
200,000 | 1,000 | 1,100 | 1,200 | 1,500 |
250,000 | 1,250 | 1,375 | 1,500 | 1,875 |
300,000 | 1,500 | 1,650 | 1,800 | 2,250 |
350,000 | 1,750 | 1,925 | 2,100 | 2,625 |
400,000 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 3,000 |
450,000 | 2,250 | 2,475 | 2,700 | 3,375 |
500,000 | 2,500 | 2,750 | 3,000 | 3,750 |
600,000 | 3,000 | 3,300 | 3,600 | 4,500 |
700,000 | 3,500 | 3,850 | 4,200 | 5,250 |
800,000 | 4,000 | 4,400 | 4,800 | 6,000 |
900,000 | 4,500 | 4,950 | 5,400 | 6,750 |
1,000,000 | 5,000 | 5,500 | 6,000 | 7,500 |
1,500,000 | 7,500 | 8,250 | 9,000 | 11,250 |
2,000,000 | 10,000 | 11,000 | 12,000 | 15,000 |
例えば、2023年12月16日~2024年12月15日の間の利用額が55万円だったとしたら、2025年2月~2026年1月支払い分のポイント還元率は0.6%になります。
家族会員は、本会員と同じメンバーランクになります。
海外での利用でOki Dokiポイント2倍!Amazon.co.jpも
WEB明細サービス「MyJチェック」の登録があれば、JCB海外加盟店でJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブを利用すると、自動的にポイントが2倍(+0.5%)となります。
「海外ダブルポイント」という名前のサービスです。還元率1.0%~1.25%(スターα PLUSの場合)となります。
海外加盟店にはオンラインショッピングを含みます。海外サイトでJCBが使える場合は、日本国内でお買い物やサービスを利用しても、お得になります。
日本の「Amazon.co.jp」も海外利用分となるので、MyJチェックの登録でOki Dokiポイントが2倍(還元率1%)となります。
優待店でポイントUP!
多様なジャンルの「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」のお店にてカードで決済すると、Oki Dokiボーナスポイントが貯まります。
JCB ORIGINAL SERIESパートナーの代表的なお店一覧は下表のとおりです。
ジャンル | 店名 | ポイント |
---|---|---|
コンビニ | セブン-イレブン、ローソン ミニストップ、デイリーヤマザキ セイコーマート、ポプラグループ | 3倍 |
スーパー等 | イトーヨーカドー 西友・リヴィン・サニー マルエツ・マルエツ プチ・リンコス オーケー、ヤオコー、サミット アピタ・ピアゴ・ユーストア | 3倍 |
成城石井・成城石井.com・Le Bar a Vin 52 やまや | 2倍 | |
公共料金 | 大手電力会社、東邦ガス、北陸ガス、広島ガス | 2倍 |
ショッピング | PARCO タカシマヤグループのショッピングセンター 東武百貨店 池袋店 | 2倍 |
PARCO(ポケパル払い限定) | 30倍 | |
高島屋 | 3倍 | |
京王百貨店 | 3倍 | |
福田屋百貨店 | 3倍 | |
マミーズ | 3倍 | |
ビックカメラ・コジマ・ソフマップ | 2倍 | |
ドラッグストア | ウエルシア・ハックドラッグ | 2倍 |
ダックス、ハッピー・ドラッグ、金光薬品 | 2倍 | |
カフェ・ファーストフード | スターバックスカードのえチャージ (一般カード) | 10倍 |
スターバックスカードのえチャージ (ゴールド以上) | 20倍 | |
Starbucks eGift | 20倍 | |
ドミノ・ピザ | 2倍 | |
ネット通販 | Amazon.co.jp | 3倍 |
フリマ | メルカリ | 2倍 |
カーライフ | 出光昭和シェル | 2倍 |
タイムズパーキング(時間貸駐車場) | 2倍 | |
ニッポンレンタカー | 2倍 | |
オリックスレンタカー | 6倍 | |
レストラン | 一休.comレストラン | 2倍 |
タカシマヤグループのレストラン街 | 2倍 | |
木曽路グループ | 2倍 | |
やよい軒 | 2倍 | |
ファッション・ インテリア | コナカ | 2倍 |
AOKI | 5倍 | |
洋服の青山 | 5倍 | |
アレックス | 5倍 | |
好日山荘 | 2倍 | |
OWNDAYS | 3倍 | |
トラベル | 国内宿泊オンライン予約 | 3倍/5倍 |
JCBトラベル | 2-10倍 | |
ベッセルホテルズ | 5倍 | |
JCB海外おみやげサービス | 10倍 | |
東京の人気テーマパークトラベル特典 | 10倍 | |
レジャー エンタメ | ナガシマリゾート SMALL WORLDS TOKYO | 2倍 |
ラグーナテンボス キッザニア東京・キッザニア甲子園 | 5倍 |
セブン-イレブン、Amazon.co.jpは普段使いしている方が多いでしょう。これらはポイント3倍となり、還元率が1.5%となります。かなりお得です^^
車に乗る方に必需のガソリンスタンドでは、apollostationがポイント2倍で還元率1%となります。
スターバックスカードへのチャージ、オートチャージはポイント10倍でなんと還元率5%となります!
この他にも多種多様なJCB ORIGINAL SERIESパートナーがあります。詳細については、以下で徹底解説しています。
特約店でのボーナスも含めると、還元率が高くなる隠れ高還元カードと評価できます。
Oki Dokiランド経由でネット通販の還元率1%以上
JCBは「Oki Dokiランド」というポイントモールを運営しています。JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブも使えます。
ポイントモール経由でAmazon、楽天、ヤフーショッピング、ロハコなどで買い物すると、クレジットカードやネット通販サイトのポイントとは別に、更に独自にポイントが貯まります。
Oki Dokiランドの代表的な総合店舗は以下の通りです。ポイント倍率はJCBの基本還元率(0.5%)に対する倍率です。一例として2倍だと0.5%の上乗せがあるという意味です。
「JCB STAR MEMBERS」で例えばスターβ PLUSで還元率が0.6%になっている場合は、1.2%になるわけではなく、1.1%(0.6%+0.5%)となります。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、多様なふるさと納税サイトなどがお得になるのは大きなメリットです!
ジャンル | 名前 | ポイント倍率 |
---|---|---|
総合 | Amazon (対象カテゴリー) | 2-9倍 |
楽天市場 | 2倍 | |
Yahoo!ショッピング | 2倍 | |
ドラッグストア等 | 楽天24 | 2倍 |
マツモトキヨシ | 5倍 | |
FANCL | 4倍 | |
DHCオンラインショップ | 5倍 | |
家電 | Apple公式サイト | 2倍 |
ビックカメラ.com | 2倍 | |
ヤマダ電機 WEB.COM | 2倍 | |
本・音楽 | HMV&BOOKS online | 2倍 |
TSUTAYA オンライン | 2倍 | |
楽天ブックス | 2倍 | |
旅行 | エクスペディア | 2倍~ |
JCBトラベル | 3倍~ | |
じゃらん | 2倍 | |
JAL 日本航空 国際線 ※国内線は5ポイント | 2倍 | |
楽天トラベル | 2倍 | |
ファッション | i LUMINE(アイルミネ) | 3倍 |
ABC-MART.net | 3倍 |
ふるさと納税サイトでは、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび、さとふる、ふるさとプレミアム、au PAY ふるさと納税、ふるさと本舗などが揃っています。
ネットショッピングを利用する際には、Oki Dokiランドを経由すると更にお得になります。
キャンペーンで特別に付与されるポイントが増加することがよくあります。常にどれかのショップは更にポイント増額となっています。
Oki Dokiランドの左側サイドバーの「ポイントアップキャンペーン一覧」からポイントアップ中のショップ一覧を確認できます。
なお、ネット通販をよく利用する方ですと、Orico Card THE POINTは還元率2%以上(入会後半年間は3%以上)とかなりお得です。私もフル活用しています。
ポイントの交換先
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブで貯めた「Oki Dokiポイント」をANAマイルに交換する際の交換レートは、JCB一般カードと同じです。
交換レートは1ポイント→3マイルなので、マイル付与率は年間利用額に応じたボーナスポイント込みで0.3~0.45%にとどまります。
ANAマイル以外にも、多種多様な商品と交換できます。JALマイルにも交換は可能です^^
2015年12月16日から多くのポイントの交換単位が500ポイントから200ポイントに改善され、より少額のポイントを移行可能となりました。
利便性が高いポイント移行先は下表の通りです。以下の還元率はカード利用の基本ポイントであり、年間利用金額に応じたボーナスや、クレジットカードによるアップ(自動的にポイント2倍など)は考慮していません。
移行先ポイント名 | 必要ポイント数 | 移行先ポイント数 | 還元率 |
---|---|---|---|
キャッシュバック | 1 | 3 | 0.30% |
nanacoポイント | 200 | 改悪後は900 | 0.45% |
Pontaポイント | 200 | 800 | 0.40% |
WAONポイント | 200 | 800 | 0.40% |
dポイント | 200 | 800 | 0.40% |
Amazonでのお買い物 | 4 | 14 | 0.35% |
楽天スーパーポイント | 200 | 600 | 0.30% |
楽天Edy | 500 | 1,500 | 0.30% |
JCBプレモカードへのチャージ | 200 | 1,000 | 0.50% |
ビックポイント (ビックカメラ) | 200 | 1,000 | 0.50% |
ジョーシンポイント | 200 | 1,000 | 0.50% |
ベルメゾン・ポイント | 200 | 1,000 | 0.50% |
スターバックスカードチャージ | 200 | 800 | 0.40% |
JALマイル | 500 | 1,500 | 0.30% |
ANAマイル | 500 | 1,500 | 0.30% |
ANA SKY コイン | 500 | 1,500 | 0.30% |
デルタ航空 スカイマイル | 500 | 1,500 | 0.30% |
セシールスマイルポイント | 200 | 1,000 | 0.50% |
還元率ができるだけ高いほうがお得。JCBプレモカードはAmazonでも利用可能です。
マイルの価値を1マイル2円と考えると、ANA・JAL・デルタ航空へのマイル交換もお得感があります。年間参加登録費や移行手数料を払うことなく交換できるのがメリットです。
使いやすい金券類にも交換できます。
移行先 | 必要ポイント数 | 交換先の価格 | 還元率 |
---|---|---|---|
JCBギフトカード ※改悪後 | 350 | 1,000 | 0.29% |
650 | 2,000 | 0.31% | |
1,100 | 5,000 | 0.45% | |
2,100 | 10,000 | 0.48% | |
3,100 | 15,000 | 0.48% | |
4,100 | 20,000 | 0.49% | |
5,100 | 25,000 | 0.49% | |
6,100 | 30,000 | 0.49% | |
7,100 | 35,000 | 0.49% | |
8,100 | 40,000 | 0.49% | |
9,100 | 45,000 | 0.49% | |
10,100 | 50,000 | 0.50% | |
JCBプレモカード | 670 | 3,000 | 0.45% |
nanacoカード ※改悪後 | 600 | 2,000 | 0.33% |
1,200 | 5,100 | 0.43% | |
2,300 | 10,000 | 0.43% | |
4,500 | 20,000 | 0.44% | |
8,900 | 40,000 | 0.45% | |
QUOカード(キャラクター) | 3,000 | 850 | 0.35% |
ドトール バリューカード | 650 | 2,000 | 0.31% |
スターバックス カード | 650 | 2,000 | 0.31% |
全国共通お食事券 ジェフグルメカード | 650 | 2,000 | 0.31% |
コメカ(コメダ珈琲店プリペイドカード) | 650 | 2,000 | 0.31% |
モスカード | 650 | 2,000 | 0.31% |
マックカード | 650 | 2,000 | 0.31% |
KFC CARD | 650 | 2,000 | 0.31% |
ユニクロギフトカード | 950 | 3,000 | 0.32% |
東京の人気テーマパーク・チケット(1枚) | 1,850 | 8,400~ | 0.45%~ |
関西人気テーマパーク スタジオ・パス(1名分) | 1,900 | 8,600~ | 0.45%~ |
JCBプレモカードとはリアルの加盟店やインターネットショッピングで利用できるプリペイドカードで、Amazonギフトカードの購入に利用可能です。
Oki Dokiポイントをnanacoカードに交換すると、nanacoギフトがプレゼントされるキャンペーンが開催されることがありました。
JCBギフトカードは日常的に使うことが多いお店でも幅広く使えるため利便性が高いです。
スーパー(イオン・イトーヨーカドー・東急ストア・マックスバリュ・マルエツなど)、ドン・キホーテ、スギ薬局、飲食(ロイヤルホスト・梅の花・木曽路・デニーズ・和食さと等)で使えるので便利です。
家電量販店(ヤマダ電機、ビックカメラ、エディオン、ヨドバシカメラ、コジマ、ケーズデンキなど)、カー用品(イエローハット、オートバックスなど)、ホームセンター(コーナン、島忠など)、衣服(ユニクロ、ライトオン、紳士服チェーンなど)でも利用できます。
これら以外にも多種多様な店舗で使えます。
Amazon.co.jpとの「パートナーポイントプログラム」に無料登録すると、1ポイントからOki DokiポイントをAmazonでのお買い物に使えます。
1ポイントでAmazonにて3.5円分の買い物ができ、例えば1,000ポイントなら3,500円です。余ったポイントも上手に利用できます!
ハーゲンダッツミニカップギフト券もあります。還元率は高くありませんが、お好きな人へのプレゼントなどにいいかもしれません。
関東人気テーマパーク・チケットへの交換だと、1 Oki Dokiポイントが4.54円~5円相当となります。
JCBが関東人気テーマパークのオフィシャルスポンサーであるからか、お得な高還元のレートでポイントを交換できます。
価格変動制の関西人気テーマパークのスタジオ・パスだと、1 Oki Dokiポイントが4.5~5.4円程度となります。こちらも比較的お得です。
Oki Dokiポイントの詳細、あらゆる交換先一覧については、以下にまとめています。
国内外の旅行傷害保険!最高3,000万円
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、Web明細「MyJチェック」に登録して、事前に旅行費用をJCB一般カードで支払うと、海外/国内旅行傷害保険が適用となります。
MyJチェック登録締切日(毎月19日)までに登録すると、翌月10日の午前0時から被保険者となります。
毎月19日に登録有無の確認が行われ、解除が確認された場合には翌月9日の午後12時をもって被保険者となる期間が終了します。
海外旅行傷害保険
海外旅行傷害保険は利用付帯であり、JCBカードで事前に「搭乗する公共乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合に補償されます。
保険の種類 | 保険金額 | 保険金が出る場合 | |
---|---|---|---|
傷害 | 死亡/後遺障害 | 最高3,000万円 | 旅行期間中の事故によるケガが原因で事故の日から180日以内に死亡または後遺障害を生じたとき |
治療費用 | 1事故100万円限度 | 旅行期間中の事故によるケガが原因で医師の治療を受けたとき。事故の日から180日以内に要した費用 | |
疾病 | 治療費用 | 1回の病気につき100万円限度 | 旅行期間中に発病または原因が発生し旅行期間中または旅行行程終了後72時間を経過するまでに(特定感染症の場合は30日を経過するまでに)医師の治療を受けたとき |
※最初の治療日から180日以内に要した費用 | |||
※特定の感染症とはコレラ、ペスト、天然痘、発疹チフス、ラッサ熱、マラリア、回帰熱、黄熱、重症急性呼吸器症候群、エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、マールブルク病、コクシジオイデス症、デング熱、顎口虫(がっこうちゅう)、ウエストナイル熱、リッサウイルス感染症、腎症候性出血熱、ハンタウイルス肺症候群、高病原性鳥インフルエンザ、ニパウイルス感染症、赤痢、ダニ媒介性脳炎、腸チフス、リフトバレー熱、レプトスピラ症 | |||
賠償責任 | 1回の事故につき2,000万円限度 | 旅行期間中に誤って他人をケガさせたり他人のものを壊したりして、被害者から法律上の損害賠償を請求されたとき | |
携行品損害 | 1旅行20万円/保険期間中100万円 | 旅行期間中に携行する身の回りの品(被保険者の所有するもの)が盗まれたり、事故により壊れたりしたとき | |
※自己負担額1回の事故につき3,000円 | |||
※携行品1つあたり10万円限度 | |||
救援者費用等 | 100万円限度 | 旅行期間中に以下に該当 | |
1.ケガをして事故の日から180日以内に亡くなった時 | |||
2.病気により亡くなられたとき | |||
3.病気にかかり医師の治療を受け、旅行行程終了後30日以内に亡くなった時 | |||
4.ケガまたは病気により継続して3日以上入院されたとき | |||
5.搭乗している航空機、船舶等が行方不明または遭難したとき | |||
6.事故により生死が確認できない場合または緊急な捜索・救助活動が必要になったとき(ただし被保険者の無事が確認できた後に現地に赴く救援者の費用は対象外) |
補償対象旅行期間は3ヶ月であり、以下2点の両方を満たす間が補償対象となります。
- 海外旅行の目的をもって、日本国内の住居を出発されてから住居に帰着するまでの間
- 日本を出国した前日の午前0時から日本に入国した翌日の午後12時まで
最も利用頻度が高い疾病・傷害の治療費用(医療費)に対する補償も最高100万円と充実しています。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのライバル的存在である三井住友カードは最高50万円に留まります。
JCBは海外旅行傷害保険が充実している点にエッジ・優位性があります。
ただし、海外は医療費が高額な地域が多く、病院に運ばれて入院したら数百万円といった費用になることもあります。ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データを抜粋します。
国・都市 | 事故の内容 | 治療・救援費用 |
---|---|---|
ハワイ | ディナークルーズで食事を喉に詰まらせ救急車で搬送 | 372万円 |
食物の誤嚥と診断され3日間入院 | ||
家族が駆けつける | ||
シンガポール | クルーズ中に嘔吐・吐血、下船し救急車で搬送 | 440万円 |
胃炎と診断され7日間入院 | ||
家族が駆けつける | ||
オーストラリア | レストランで転倒し腰を強打 | 388万円 |
大腿骨頸部骨折と診断され12日間入院・手術 | ||
家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送 | ||
フランス | 夕食後に気分が悪くなり倒れ、頭を強打。翌朝もめまいが続き受診 | 561万円 |
ウィルス性内耳炎・硬膜下血腫と診断され13日間入院 | ||
家族が駆けつける。医師が付き添い医療搬送 |
3~7日間の入院でも400万円前後の費用が発生することもあります。このようなデータを見ると、クレジットカード1枚での100万円の補償では心許ないですね。
実は異なるカード会社が発行する海外旅行保険付きクレジットカードを複数所有している場合、死亡・後遺障害以外の保険金は、複数のクレカの補償額が合算されます。
死亡・後遺傷害保険金は、複数のクレカのうち最も高い保険金額が限度となります。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ以上に旅行保険を確保したい場合は、海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードを持てば、最高保険金額を上乗せ可能。使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。
国内旅行傷害保険
こちらも利用付帯です。事前に、国内航空機、船舶等の公共交通乗用具、宿泊、募集型企画旅行の料金を支払った場合に補償が適用されます。
補償内容は死亡・後遺障害が最高3,000万円です。日本国内を旅行中に以下の状況で傷害を被った場合に補償されます。
- 乗客として公共交通乗用具搭乗中
- 旅館、ホテル等の宿泊施設に宿泊者として滞在中の火災・爆発事故
- 宿泊を伴う募集型企画旅行に参加中
海外ではショッピング保険も付帯
カードで購入した品物の破損・盗難などの損害を補償する「ショッピングガード保険」が付いています。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブでの購入日から90日間、年間最高100万円まで補償されます。1事故につき1万円の自己負担があります。
海外で購入した品物が対象です。また、一部補償の対象外となる品物があります。
- 船舶、航空機、自動車、原動機付自転車、自転車、ハンググライダー、サーフボード、セーリングボードおよびこれらの付属品
- 義歯、義肢、コンタクトレンズその他これらに類するもの
- 動物及び植物
- 現金、手形、小切手、その他有価証券、印紙、切手、乗車券等、旅行者用小切手、その他チケット
- 稿本、設計書、図案、帳簿、その他これらに準ずるもの
- 自動車電話、携帯電話、これらの付属品
- 食料品
- 会員が従事する職業上の商品となるもの
ANA QUICPay+nanacoも利用可能
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、後払い方式の電子マネー「QUICPay」(クイックペイ)を利用できます。
カードにQUICPayが搭載された一体型のタイプと、別々のタイプの2種類があります。おサイフケータイ等でも利用可能です。
QUICPayはnanaco、楽天Edy、Suicaとは異なり、事前にチャージする必要がないので使いやすい電子マネーです。ドコモのiDと似たJCBのサービスです。
使った金額は後日、登録したクレジットカードから引き落とされます。残高を気にする必要がないので利便性が高い電子マネーです。
コンビニ等での少額の決済でクレジットカードを使うのが微妙な場合や、サインか暗証番号の入力が必要な店舗でそれが面倒な場合にも便利です。
QUICPayは、多種多様なお店で利用できます(一覧)。
また、セブン-イレブンで特別に0.5%ポイントアップとなるQUICPay (nanaco)もあってお得です。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ会員は、ANA JCB会員と同様に「ANA QUICPay+nanaco」に申し込めます。
QUICPay、nanaco、ANAのSkipサービスが三位一体となったキーホルダー型のQUICPayです。
2018年10月9日からはGoogle PayにJCBカードが対応して、QUICPayが利用可能になりました(Google PayのQUICPay詳細)。
QUICPayでセブン-イレブンでは還元率2-2.25%!
nanacoカードにはQUICPayも搭載されており、登録をするとQUICPayが使えるようになります。「QUICPay(nanaco)」という名前です。
セブン-イレブンにてnanacoカードに搭載されているQUICPayでお買い物すると、200円(税抜)ごとに1ポイントが貯まります。更にQUICPayに登録したクレジットカードのポイントも貯まります。
ANA QUICPay+nanacoも同様です。ポイント二重取りが可能なのです。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブはセブン-イレブンで使用すると、基本的にはポイント還元率1.5%となります。
クレジットカードでの決済だけではなく、「支払いにORIGINALシリーズ対象カードを指定しているQUICPay」も還元率1.5%となります。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブを登録したQUICPay(nanaco)をセブン-イレブンで使用すると、1.5%のOkiDoki Pointに加えて、0.5%のnanacoポイントも付与されます。合計で還元率2%となります。
年間利用金額に応じたボーナスを含めると、合計還元率は2%~2.25%となります。
以下はQUICPay(nanaco)で約400円(税抜)のお買い物をして、クレジットカードの還元以外に2nanacoポイントを獲得した履歴です。
QUICPayでお買い物するには、店員さんに「クイックペイで払います」と言えば、店員さんが端末を操作してくれて決済が完了します。
QUICPay(nanaco)の利用は、会員サイト「MyJCB」から申し込めます。ログイン後、メニューの「各種お申し込み・購入」の中にある「QUICPay」から手続きできます。
登録はnanacoカードとクレジットカードが同一名義であることが条件。おサイフケータイのnanacoモバイル、一部の提携nanacoでは使えません。
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。
モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDかQUICPay・nanaco・WAONの店舗でお買い物することが可能です。
Suica、PASMO(モバイルPASMO)、nanaco、WAONは使えますが、SMART ICOCA、PiTaPaには対応していません。
JCBカードをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物できます。Oki Dokiポイントも貯まります。
QUICPayに割り当てられた場合、「QUICPay+」の機能もあるため、QUICPay+加盟店では2万円を超える金額も決済できます。加盟店はビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ、Right-on、auショップ等です。
QUICPayの利用分はポイントの対象ですが、Apple PayのSuicaチャージはポイントの付与対象外です。
AndroidやガラケーのモバイルSuicaへのチャージがポイント付与の対象外なのと、Apple PayのSuicaは同じ取扱いになりました。
JCB発行カードは、Suicaグリーン券・定期券などは、通常のクレジットカード払いと同様の取扱いとなってポイント付与の対象です。
アップルペイでのSuicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードについては、以下で分析しています。
JR東海のエクスプレス予約
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、東海道・山陽新幹線(東京~博多間)の座席を、スマートフォンや携帯電話、PCからオンライン予約・変更できる「エクスプレス予約」を使えます。
従来は「プラスEX」でしたが、2017年9月から「エクスプレス予約」にリニューアルされました。
専用のICカードを使うことで、切符を受け取る必要がなくなります。在来線との乗り継ぎも交通系ICカードとの併用でOKです。
予約後は「EX予約専用ICカード」を改札機にタッチするだけで、スムーズに東海道・山陽新幹線に乗車できます。
紙の切符よりも割引運賃が適用されて、東京~名古屋間、東京~大阪間などの移動がお得で便利になります。ただし、1枚あたり年会費1,000円(税抜)が発生します。
エクスプレス予約は、ビックカメラSuicaカード、ビュースイカ、ルミネカードなどのビューカードを保有すると年会費無料で使えるモバイルSuicaでも利用できます。
JR東日本のビューカードが発行しているプロパーのビューカードをモバイルSuicaに登録して使う場合も、JR東日本乗車ポイントは適用されます。
ちなみにJALカードSuica、ANA VISA Suicaカード(航空系クレジットカード)も対象です。
その他特典
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、海外の店舗での買い物・食事がお得になる「JCB優待ガイド」が使えます。
ハワイ、グアム・サイパン、アメリカ・カナダ、シンガポール・韓国・香港・マカオ・台湾、フランス・イタリア・イギリス・ドイツ・スイスの割引などの優待が掲載されています。
丁寧なサポートで定評がある「JCBプラザ ラウンジ」と「JCBプラザ」において、海外旅行で日本語のサポートが受けられます。
「JCBプラザ」は世界32ヵ所に設置されており、JCB会員専用のラウンジ「JCBプラザ ラウンジ」は世界の主要9都市にあります。
トラブル時にはJCBプラザコールセンター(海外)で24時間・年中無休で日本語サポートが受けられます。日本語対応なのでJCBなら海外でも安心です。
JCBのチケットサービス「チケットJCB」では、コンサートやミュージカル、スポーツなど多彩な公演のチケットをインターネットで申し込めます。
JCB会員だけの先行販売や割引チケットもあります。毎週木曜日に情報が更新され、メールマガジンもあります。
また、関東有名テーマパークのパスポートや宿泊券、グッズなどがもらえるカード利用キャンペーンが定期的に開催されています。
2023年12月20日(水)~2024年6月15日(土)は「JCB マジカル クリスマス 2024」が開催。毎年恒例であり、継続的な実施が期待できます。
ディズニーホテル宿泊+貸切ご招待券(2名/4名)、貸切ご招待券(2名/4名)、パークチケット(ペア)、グッズがプレゼントされます。
2021年6月16日(水)~12月15日(水)は「JCB マジカル 2021 第2弾」が開催されていました。2回開催される年も存在。
ディズニーホテル宿泊+パークチケット(ペア/4名分)、パークチケット(ペア)、JCBマジカル オリジナルグッズなどがプレゼントされました。
JCBマジカルはキャンペーン参加登録したJCBカードの利用合計金額5万円(税込)を1口として抽選が行われます。
2023年9月16日~2024年2月15日は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ハロウィーン貸切キャンペーン2024」が開催されています(恒例のイベント)。
USJの貸切イベント(2024年9月頃)の招待、ホテル宿泊、スタジオ・パスがプレゼント。JCBはUSJのキャンペーンも定期的に開催しています。
キャンペーン参加登録したJCBカードの利用合計金額5万円(税込)を1口として抽選が行われます。
2025年3月31日までは、トヨタレンタカー 基本料金割引キャンペーンが行われています。
全国のトヨタレンタカーにてJCBカードで支払うと、基本料金より5%割引で利用できます。
また、「JCBトッピング保険」に加入できます。安価な保険料で、最高1億円の多額の補償が得られる「日常生活賠償プラン」に加入できるのがメリットです。
日常の個人賠償責任が訴訟費用を含めて、最高1億円まで補償されます。自転車搭乗時の賠償責任も補償対象です。
エクスペディアで海外のホテルを予約する際、JCB会員限定のクーポン券を発行して、JCBカードで支払うと、宿泊料金が8%OFFとなります。
エクスペディア割引のキャンペーンは期間限定ですが、毎年更新されています。また、Booking.comで10%OFFの割引も受けられます。
「Agoda」での最大10%OFF、Hotels.comでの4%OFFの優待キャンペーンも開催。期間限定ですが、度々更新されています。
「J-Basket」という有料オプションもあります。JCBトラベルのポイントアップ、会員限定の宿泊プラン・ツアー、会員誌、全国4,000箇所以上での優待・割引というベネフィットがあります。
更新カードを発送する際にも、住所変更がないか確認してくれてユーザーフレンドリーです。
世界文化遺産「東寺」での貸切イベント、関西有名テーマパークでのハロウィーン・パーティー、クリスマスパーティー、JCB MUSIC LOUNGE、妙心寺 退蔵院 特別拝観など、会員限定のイベントも充実しています。
その他、JCBタクシーチケット、JCB手話デスクなど、JCBカードに共通する特典については以下で解説しています。
JCBカードの種類は多様であり、ハイ・クオリティー・カードが揃っています。おすすめカードについては、以下で丹念に分析しています。
インタビュー
以前JCBに取材に行き、イシュイング本部 イシュイング推進部 商品企画グループ 副主事の新宮さんにインタビューしました。
JCBカードの魅力、JCBの歴史・強み、安全・安心の信頼性と充実した特典を両立させている点について取材しています。
デメリット
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブのデメリットは、基本還元率が0.5%(マイル付与率0.3%)と今ひとつである点です。
年間100万円以上利用してJCB STAR MEMBERの優遇が適用されても0.75%(マイル付与率0.45%)です。
しかし、JCB ORIGINAL SERIESパートナーでは基本還元率1.0%~5.0%(マイル付与率0.6%~1.5%)となります。
セブン-イレブン・Amazon・スターバックス・ガソリンスタンドなど日常的に利用することが多いショップも対象です。
これらの店舗を日常的に使う場合は合計の還元率はそこそこ高くなります。一般の加盟店での還元率が高いJCBカードにはJCB EITがあります。
18歳以上39歳以下の方はJCB CARD W、JCB CARD W plus Lを発行できます。解約しない限り自動更新されるので、40歳以降も継続利用可能です。
年会費が無条件で無料、基本ポイント還元率が2倍と優遇されており、plus Lの方は女性向け特典・有料保険(女性疾病保険など)が付帯しているのが特徴です。
どちらも年会費無料かつ高還元であり、秀逸なハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「メインカード」としてJCB CARD W、女性向けカードとしてJCB CARD W plus Lを挙げられていました。
また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんの「おすすめの若年層向けカード」はJCB CARD W、女性向けカードはJCB CARD W plus Lでした。
JCB CARD W、JCB CARD W plus Lはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
JCB発行にこだわらなければ還元率1.2~1.5%の高還元クレジットカードは複数あります。
年会費の他にサービス付帯年会費が300円(税抜)かかるのもデメリットです。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブと同じくANAマイレージクラブカード機能があるカードには「楽天ANAマイレージクラブカード」があります。
こちらは年1回以上の利用で完全無料で利用可能です。マイル付与率も0.5%とJCB ORIGINAL SERIESパートナー以外では、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブを上回っています。
JCBはVisa・Mastercardと比較すると海外で使える店舗が少ないのもデメリットです。
ただし、JCBの海外の加盟店は近年では拡大しており、取扱店契約数は世界190の国と地域、約3,300万件に広がっています。日本以外の国で1,900万件以上の店舗で使えます。
日本人が数多く訪れるハワイやグアムでは、JCBの積極的な攻勢によって、観光産業系の物販店の大半がJCBに加盟しています。
また、Discover Cardとの提携で、北米本土地域ではDiscover Card加盟店でも基本的にはJCBカードが使えます。
このデメリットを緩和するためには、楽天カードなど1ポイント1円で使えるVISAカード、Mastercardクレジットカードをサブカードで保有すればOKです。
年会費無料のおすすめサブカード(VISA/Mastercard)については、以下をご参照ください。
QUICPay以外の電子マネーにはことごとく対応していないのもデメリットです。楽天Edy、WAON、PASMOにはチャージそのものができません。
nanaco、モバイルSuica、SMART ICOCAにはチャージは可能ですが、ポイントが付きません。
これらの電子マネーを使いたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを利用しましょう。おすすめカードは下表の通りです。
電子マネー | カード名 | 還元率 | 年会費(税込) |
---|---|---|---|
nanaco | セブンカード・プラス | 0.50% | 無料 |
楽天Edy | リクルートカード | 1.20% | 無料 |
エポスカード | 0.50% | 無料 | |
WAON | イオンカードセレクト | 0.50% | 無料 |
JALカード (JCB/ TOKYU/DC) | 0.5-1.0% | 2,200-34,100円 | |
モバイルSuica | ビックカメラSuicaカード | 1.50% | 年1回の利用で無料 |
「ビュー・スイカ」カード | 1.50% | 524円 | |
PASMO | Apple PayのPASMOは Tカード Primeがお得 | 最大1.5% | 実質無料 |
TOKYU CARD ClubQ JMB | 1.00% | 1,100円 | |
ANA To Me CARD PASMO JCB | 0.5-1.0% | 2,200円(初年度無料) | |
OPクレジットカード | 0.50% | 年1回の利用で無料 | |
JALカード OPクレジット | 0.5-1.0% | 2,200円 | |
モバイルPASMO、 SMART ICOCA | リクルートカード (VISA / Mastercard) | 1.20% | 無料 |
Delight JACCS CARD | 1.00% | 無料 | |
オリコカードザポイント | 1.00% | 無料 |
セキュリティ機能も充実
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、本人認証サービス「J/Secure」(ジェイセキュア)を使えます。
J/Secureとは、J/Secure加盟店でインターネットショッピングをする際、通常の取引情報に加え、カード発行会社にあらかじめ登録したパスワードを入力して本人認証を行うサービスです。
第三者が会員サイト「MyJCBパスワード」を知らない限り、J/Secure加盟店でカードを不正使用されることができなくなります。
Eメール・SMS・スマホアプリでのワンタイムパスワードも利用可能。1回限り有効なパスワードで本人認証を行うため、 第三者に不正利用されるリスクが極限まで低下します。
JCBは不正監視システムで24時間365日、不正利用を監視しており、高いセキュリティを確保しています。
万が一の4桁の暗証番号・3Dセキュア突破時も、絶対補償しないではなく、一定の条件では補償してくれます。
また、「JCBでe安心」によって、インターネットショッピングでご利用になった覚えのない請求があっても安心です。
状況調査のうえ適用条件に基づき、請求を取り消してくれます。万が一利用していない請求があった場合、すぐにカード裏面の連絡先に連絡すればOKです。
通知後60日以内にJCB所定の書類を提出のうえ、被害状況の調査に協力し、調査の結果、第三者による不正使用と認められた場合は、 請求を取り消してくれます。
ショッピング2回払い・分割払い・リボ払いの場合は、初回払いの通知後(最初の通知)60日以内となります。
対象の料金は以下のとおりです。
- インターネットショッピング
- 電話・プロバイダー料金
- 電話・FAXによる通信販売
次の場合は、「JCBでe安心」制度が適用されません。
- 会員が他人にカードを貸与、譲渡、担保提供したり、カード情報を使用させるなど、 善良なる管理者の注意でカードおよびカード情報を使用し管理していない場合
- 故意・過失に関わらず会員本人およびその家族、同居人など会員の関係者による利用である場合
- JCBの請求する書類を提出されない場合、または被害状況の調査に協力されない場合
- 提出された書類の内容が虚偽である場合
- JCBが郵送またはインターネットで「カードご利用代金明細」を通知後、JCB所定の書類を60日以内に提出されない場合
- 購入商品などが、JCBに登録の住所に配送され受領されている場合。または、発信元の電話番号あるいはIPアドレスが会員および関係者の自宅・勤務地などである場合
- 会員の操作ミス・回線障害に起因する場合
- JCBに登録した暗証番号が使用された場合
- 戦争・地震など著しい社会秩序の混乱の際に生じた場合
- その他JCBが客観的な事実に基づき、本人の利用であると判断した場合
状況調査において、JCBが会員個人を特定できる情報を会員の同意を得ず加盟店に開示することは一切ありません。
もちろんリアルの店舗においても、紛失・盗難補償はあります。届け日から60日前にさかのぼり、それ以降に不正利用された損害を補償してくれます。
年会費無料のクレジットカードの中には紛失補償が無いカードも有ります。JCB一般カードは紛失・盗難補償があるので安心です。
JCB一般カードとの比較
JCBのプロパーカードであるJCB ORIGINAL SERIESのJCB一般カードと、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの違いを比較します。
項目 | JCBカード/プラス ANAマイレージクラブ | JCB一般カード | |
---|---|---|---|
年会費(税抜) | 初年度 | 無料 | |
2年目以降 | 本会員1,250円、家族会員400円 | ||
2年目以降年会費無料の条件 | 年50万円以上の利用&Web明細 | ||
サービス付帯年会費(税抜) | 本会員300円、家族会員300円 | - | |
ディズニーデザイン | - | ◯ | |
ポイント還元率(マイル付与率) | 0.50%(0.30%) | ||
年30万円以上利用の場合 | 0.55%(0.33%) | ||
年50万円以上利用の場合 | 0.60%(0.36%) | ||
年100万円以上利用 | 0.75%(0.45%) | ||
ポイント優遇 | 海外での利用は+0.5% JCB ORISINAL SERIESパートナーではポイント最大5倍 | ||
ショッピング保険 | 年100万円限度(海外のみ) | ||
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 3,000万 | |
傷害治療 | 100万 | ||
疾病治療 | 100万 | ||
救援者費用 | 100万 | ||
賠償費用 | 2,000万 | ||
携行品損害 | 1旅行20万円/保険期間中100万円 | ||
国内旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 3,000万 | |
ポイント付与の電子マネー | QUICPay | ||
ANAマイレージクラブ会員特典 | ◯ | - |
JCB一般カードと、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブの差は、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブには、本会員・家族会員の両方に300円(税抜)のサービス付帯年会費がかかることです。
その代わりにANAマイレージクラブ会員の機能・特典が付帯します。フライトやANAマイレージクラブ提携パートナーの利用でのマイル獲得ができます。
現時点では、ANAマイレージクラブカードにはない「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」独自の特典はありません。
JCB一般カードは、ANAマイレージクラブカードとの2枚持ちになりますが、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは1枚持ちでOKになります。
カードの枚数を減らすのに年300円(税抜)を支払うか否かという選択肢となります。今後はJCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ限定のサービスの導入も検討されています。
JCB一般カードの方は、ディズニーデザインがあるのもメリットです。スペック・特典については、以下で徹底解説しています。
以下では、日本の代表的クラシックカードであるJCB一般カードと三井住友カードについて徹底的に比較しています。
他にはJCBとAmazonが提携したJCBオリジナルシリーズのカードもあります。Amazonではいつでも2%還元となるのが特徴です。
ANA JCB一般カード・ソラチカカードとの比較
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブと、ANAカードのどちらがいいのかが気になりますよね。
ANAカードのJCB一般カードには、ANA JCB一般カード、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)のどれにするのかを迷う方も多いと思います。
そこでこれら3枚のカードの違いを比較します。
項目 | JCBカード/プラス ANAマイレージクラブ | ANA JCB一般カード | ソラチカカード | |
---|---|---|---|---|
年会費(税抜) | 初年度 | 無料 | ||
2年目以降 | 本会員1,250円、家族会員400円 | 公式サイト参照 | ||
2年目以降年会費無料の条件 | 年50万円以上の利用&Web明細 | - | ||
サービス付帯年会費(税抜) | 本会員300円、家族会員300円 | - | ||
マイル2倍の移行手数料(税抜) | - | 公式サイト参照 | ||
ポイント還元率(マイル付与率) | 0.50%(0.30%) | 0.50%(0.5%/1%) | ||
年30万円以上利用の場合 | 0.55%(0.33%) | 0.50%(0.5%/1%) | ||
年50万円以上利用の場合 | 0.60%(0.36%) | 0.55%(0.53%/1.03%) | ||
年100万円以上利用 | 0.75%(0.45%) | 0.60%(0.56%/1.06%) | ||
年300万円以上利用 | - | - | ||
ポイント優遇 | 海外での利用は+0.5% 特約店でポイント最大5倍 | ANAカード特約店でマイルUP | ||
ショッピング保険 | 年100万円限度(海外のみ) | |||
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 3,000万 | 1,000万 | |
傷害治療 | 100万 | - | ||
疾病治療 | 100万 | - | ||
救援者費用 | 100万 | 年間累計額100万円限度 | ||
賠償費用 | 2,000万 | - | ||
携行品損害 | 1旅行20万円/保険期間中100万円 | - | ||
国内旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 3,000万 | - | |
国内・海外航空機遅延保険 | 出航・乗継遅延 | - | - | |
寄託手荷物遅延 | - | - | ||
寄託手荷物紛失 | - | - | ||
ポイント付与の電子マネー | QUICPay | |||
ANAマイレージクラブ会員特典 | ○ | |||
入会特典 | 最大10,500ポイント (31,500ANAマイル) | - | ||
ANAカード特典 | 入会マイル | - | 1000マイル | |
継続マイル | - | 1000マイル | ||
フライトマイル | - | 10%アップ | ||
東京メトロ乗車ポイント | - | - | 平日5P/休日15P |
年会費・マイル移行手数料などのコスト、JCB ORISINAL SERIESパートナー(特約店)でのポイントアップ、入会特典は、JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブが上回っています。
他方、ANAマイルと交換した場合の還元率、ANAカード特約店でのマイルアップ、継続マイル、フライトマイルのアップは、ANA JCB一般カード・ソラチカカードの方が上回っています。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、カード利用で得られるOki DokiポイントをANAマイルに交換する際の交換レートは、JCB一般カードと同じです。
交換レートは1ポイント→3マイルなので、マイル付与率は年間利用額に応じたボーナスポイント込みで0.3~0.45%にとどまります。
他方、ANA JCB一般カード・ソラチカカードは、1ポイント→5マイルで交換できます。年間利用額によるボーナスで獲得したポイントは1ポイント=3マイルです。合計のマイル付与率は0.5%~0.56%です。
年間5,500円(税込)のマイル移行手数料を支払えば、2倍の1ポイント→10マイルで交換できます。年間利用額によるボーナスポイントは2倍になりません。
ANA JCB一般カード・ソラチカカードは、マイル付与率は1.0~1.06%までアップします。
ちなみにANA JCB一般カードとソラチカカードを比較すると、以下の2点はソラチカカードの方が優れています。
- 東京メトロの乗車で東京メトロポイントが貯まる
- メトロポイント→ANAマイルに90%のレートで交換可能
- Tokyo Metro To Me CARDの独自特典(東京メトロ乗車ポイント等)
他方、ANA JCBカード(学生用)のオリジナルサービスを利用できる点はANA JCBが優れています。
ANA JCBカード(学生用)の特典が必要ならANA JCB一般カード、それ以外ならソラチカカードがお得です。
年間の利用金額別に得られるANAマイルでは、あらゆる価格帯でANAカードの方が高いです。
その分年会費が高いというデメリットがありますが、よほど利用金額が低くない限りは、ANAカードの方がお得です。
ANA JCBカードは大量のマイルが得られるお得な入会キャンペーンも魅力的です。
まとめ
「JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブ」は、JCB ORIGINAL SERIESの一般カードの特典に加えて、ANAマイレージクラブカードの機能が搭載されています。
フライトやANAマイレージクラブ提携パートナーの利用でのマイル獲得ができます。
ただし、ANA JCBなどのANAカードとは異なり、フライトマイルのアップやANAカードマイルプラス特約店でのマイルアップ、ANAカードファミリーマイル(家族間のマイル合算)などの特典は利用できません。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、JCBのプロパークレジットカードとAMCカードの2枚持ちが不要で、1枚でOKになる点がメリットです。
ただし、年300円(税抜)のサービス付帯料が発生するのがデメリットです。
これらを総合考慮して、通常のJCB一般カードか、プラスANAマイレージクラブカードかを決めることになります。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブは、お得な新規入会キャンペーンを行っています。なんと初年度の年会費が無料となります。
JCB一般カード/プラスANAマイレージクラブにより充実した特典を付帯したい場合は、ゴールドカードのJCBゴールド/プラスANAマイレージクラブもあります。
ANAマイルをガンガン貯めたい場合は、JCBカード プラスANAマイレージクラブよりも、ANAカードの方がお得です。
ANAマイルが高還元なのは、スマリボの活用で最大1.54%のソラチカカード、最大1.5625%のソラチカゴールドカードです。
Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が高還元になります。
スマリボの活用によって、ソラチカ一般カードは最大1.54%、ゴールドカードは最大1.5625%となるので、手間をかけるのも選択肢です。
ただし、毎月ATMで繰り上げ返済が必要なのが難点。お得な入会キャンペーンが開催されています。
ANAアメックスは、年会費を超える還元を受けることも可能なアメックスオファー、お得な入会キャンペーンが魅力的です。
年会費が上がってゴールドカードでもOKで、コンビニATMでの繰り上げ返済に抵抗がある場合は、ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードに魅力があります。
会員サイトで手続きできる特定の支払い方法の活用で、年会費は10,500円(税抜)となり、継続ボーナスが2,000マイルもらえます。フライトボーナス・独自特典も充実。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、おすすめのゴールドカードとしてANA VISA/マスター ワイドゴールドカードを挙げていらっしゃいました。
ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しています。
よりANAに搭乗する機会が多い場合は、ANAプラチナ・プレミアムカードも候補となります。
あらゆるANAカードの比較については、以下で徹底的に解説。ANAマイルが貯まりやすいクレジットカードが揃っています。
ANAカードの比較の結果として、グレードごとにおすすめANAカードを厳選した記事は以下になります。
以前ANAに取材して、ANAの安全運航に対する取り組み、搭乗までのサービス、ANAカードのお得な仕組みを伺いました。以下にまとめています。
なお、ANA一般カードのうち、三井住友カード、JCBが発行しているクレジットカードはリーズナブルな年会費で維持できます。
以下のANAカード7枚を保有すると、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルを得られます!
- ANA JCB一般カード
- ANA To Me CARD PASMO JCB
- ANA VISA一般カード
- ANA マスター一般カード
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
- ANA VISA Suicaカード
- ANA VISA nimocaカード
マイ・ペイすリボに登録して年1回手数料を発生させれば、年会費がSuica・nimoca・TOKYU POINT ClubQは751円(税抜)、VISA、マスターは1,025円(税抜)まで下げられます。
ANA JCB一般カード・ソラチカはスマリボの活用で年会費負担は750円(税抜)に低下します。
これらのANA一般カードは毎年1,000マイルの継続ボーナスが1枚ごとにもらえるので、これだけで元は取れます。
多くのクレカを保有することに抵抗がなければ、7枚すべてを発行するのも手です。
7枚全て発行したら、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルが手に入ります。1マイルの価値を2円以上と考えるならお得です。
単一のクレジットカードとしては、ダイナースのブラックカードが日本最高峰のマイル付与率、還元率を誇ります。
ダイナースプレミアムだと、年会費は高いものの、カード利用だけで国内1.5%・海外2%のANAマイルを得られます。手間が一切かからない点にエッジ・優位性があります。
ANAダイナースプレミアムは一般加盟店は1.5%、ANA航空券等は2.5%還元です。
クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんは、おすすめのプラチナ/ブラックカード、高還元カードとして、ダイナースクラブ プレミアムカードを挙げていらっしゃいます。
利用額が大きい場合は高い年会費をペイすることも可能になり、卓越したバリューがあります。
レギュラーカードも含めたダイナースのポイント共通の貯め方・使い方は以下をご参照ください。
無料でANAマイルを貯めるクレジットカードとしては、マイル付与率が0.5%に低下しますが、楽天カード、楽天ANAカードが候補となります。