世界一の日本酒が決定!SAKE COMPETITION 2019!至高の日本酒ランキング

更新日:   ダイナースクラブ

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

SAKE COMPETITION 2019

市販されている中で世界一おいしい日本酒を決めるイベント「SAKE COMPETITION 2019」の表彰式が2019年6月10日に開催されました。

スパークリング、純米酒、純米吟醸、純米大吟醸、吟醸、Super Premium、海外出品酒の各部門で、日本酒の精通者がブラインドチェックで行われた審査にてトップ10が決まりました。

また、おつまみグランプリ、ダイナースクラブ若手奨励賞、JAL空飛ぶSAKE賞もあり、日本酒を華やかに彩るランキングが網羅されています。

サッカー元日本代表の中田英寿さんなど著名人も多数来場していました。市販されている中で最高の日本酒が勢揃いしているので、珠玉の価値がある日本酒ランキングとして要チェックです!!

SAKE COMPETITIONとは

SAKE COMPETITIONは、「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとにスタートしたイベントです。

市販酒のみが出品されており、誰でも買える日本酒を、完全に銘柄を隠して酒の中身のみで競うことが徹底されています。世界で唯一、消費者のための日本酒コンペです。

SAKE COMPETITION 2019の出品酒

日本全国の酒蔵が参加する日本酒のコンペには、大会のために特製の1本を出品する「新酒鑑評会」と、市販酒のみが出品される「SAKE COMPETITION」の2つがあります。

審査対象が「誰でも分け隔てなく購入できるか」が大きな違いとなっています。どの銘柄か分からない状態でガチンコで審査するので、ブランドに囚われず真に美味しいお酒が選抜されるのが特徴です。

味や香りといった日本酒の品質に加えて、飲みやすさや料理との相性など、飲んで楽しむ酒として優れているかを審査基準にしているのもSAKE COMPETITIONの特徴です。

SAKE COMPETITIONの審査模様

2019年に開催された「SAKE COMPETITION 2019」の出品数は426蔵、総出品数1,919点と世界最大規模となります。

市販酒のみをこの規模で審査しているコンペは他になく、日本酒の更なる普及のため、全世界に日本酒の価値と魅力を発信する舞台となっています。

例年1位を獲得した日本酒は即日完売となり、全国から問い合わせが殺到しています。

地元の人にしか知られていないような隠れた名酒の地酒でも、全国的な知名度を獲得して一気に人気酒となるチャンスとなっており、参加する蔵の熱も増しています。

審査の対象になるのは参加希望を出したお酒だけであり、出品していない日本酒は評価対象外となっています。有名な日本酒でランキングに入っていない場合、参加登録がなされていない可能性があります。

日本酒の生産者

国内の日本酒ブームだけではなく、海外でも日本酒の注目が高まっています。

しかし、海外の「SAKE」は日本国内の日本酒と比較すると、作り方が未熟だったり、アルコールを添加しているものが多く流通しています。

したがって、日本酒の本当の美味しさが海外でなかなか周知されていない現状があります。

そこでSAKE COMPETITIONでは日本酒のプレミアム化、適正価値の周知・定着を目指して、高価格帯で技術、味を競い合う「Super Premium 部門」も設けています。

最高峰の日本酒であり、私は毎年Super Premium1位のお酒を買って楽しんでいます。めちゃくちゃ美味しいですよ!

SAKE COMPETITIONのSuper Premium部門1位(2018年)のかもす七賢

Super Premium 部門とは720mlで小売価格が10,000円(税抜)以上、1,800mlで15,000円(税抜)以上の清酒が対象となります。

将来的には日本酒がワインのように全世界の人に楽しんでもらうお酒になることを目指すという崇高な目標も秘めているイベントです。

SAKE COMPETITION 2019に関する中田英寿さんのお話

そうしたことから、農林水産省、経済産業省、内閣府、外務省、文化庁、国税庁が後援となっているオール・ジャパン的な日本酒のイベントです。

クールジャパンとして、日本の各地域で生産された日本酒の魅力をワールドワイドに発信していく体制となっています。

区分名前
主催SAKE COMPETITION 実行委員会
協賛ダイナースクラブ、日本航空、RIEDEL
協力JA全農兵庫、JA全農おかやま 新中野工業、BS-TBS、JAPAN CRAFT SAKE COMPANY、ザ・ペニンシュラ東京
後援国税庁、農林水産省、経済産業省、内閣府、外務省、文化庁
運営はせがわ酒店、サニーサイドアップ

SAKE COMPETITIONの受賞酒はいずれも世界最高峰の日本酒であり、キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。

SAKE COMPETITION 2019

2019年は米が難しい年だったそうです。ワインのように日本酒も年によってグレート・ヴィンテージもあれば、そうでない年もあります。

しかし、そうした中で持てる技術を駆使して作り上げられた日本酒の雄が勢揃いしました。

世界一の日本酒が決まるという画面

2018年までの純米酒、純米吟醸、純米大吟醸、吟醸、Super Premium、スパークリング、海外出品酒部門の7部門に加えて、2019年は「おつまみ」が新設されました。

部門名条件・解説
純米酒部門特定名称「純米酒」表示がされている清酒
または「特別純米酒」や「山廃純米酒」、「生もと純米酒」も出品可能
純米吟醸部門特定名称「純米吟醸」表示がされている清酒
「山廃純米吟醸」や「生もと純米吟醸」また「吟醸純米」など「純米吟醸酒」と判断できる表示でも出品は可能
純米大吟醸部門特定名称「純米大吟醸」表示がされている清酒
「山廃純米大吟醸」や「生もと純米大吟醸」また「大吟醸純米」など「純米大吟醸酒」と判断できる表示でも出品は可能
吟醸部門特定名称「吟醸」または「大吟醸」表示がされている清酒
「山廃吟醸・大吟醸」や「生もと吟醸・大吟醸」も出品可能
Super Premium部門特定名称酒に限らず720mlで小売価格が10,000円(外税)以上、1800mlで15,000円(外税)以上の清酒
スパークリング部門清酒ベースで、飲用時に炭酸ガスを感じることができる活性清酒で、概ね3.0ガスボリューム以上が目安。酒類の定義が「清酒」に限らず、清酒ベースであれば出品可能。ただし以下は対象外
・果実(果汁)、果汁エキスを添加・使用
・香料、酵母由来の天然色素以外の化学的着色料の添加あり
海外出品酒部門日本国外で醸造された清酒
おつまみ日本酒に合うおつまみを審査する部門

ユニークなのは「おつまみ部門」がある点です。多くの人は食事と一緒に日本酒を楽しむことから、入り口として食の部門にも着目して創設されました。

海外ではワインのように食べ合わせを気にする方が多く、ペアリング的な視点で新しい情報発信をしていく必要があるという中田英寿さんの考案で創設されました!

SAKE COMPETITION 2019の授賞式はザ・ペニンシュラ東京で開催されました。

ペニンシュラ東京の入り口の花

余談ですが、ペニンシュラ東京のレストラン、客室、プール、スパ、サウナはいずれも秀逸なハイ・クオリティーで大満足できます。

ペニンシュラ東京の廊下

2019年6月10日13時半、2019年の世界一の日本酒の発表が開始しました。

司会はBS-TBSのアナウンサーの方で、スムーズな進行は「さすが」の一言。まず来賓として吉井 浩 国税庁 長官官房 審議官がご登壇して、ご挨拶されました。

日本酒は長期低落傾向にありましたが、底打ちして微増に転じており、高い日本酒も支持される傾向が出ているというお話がありました。

吉井 浩 国税庁 長官官房 審議官

日本の食文化の発信を支えている生産者の方と、SAKE COMPETITIONの取り組みで、もっと日本酒が世界的に支持されていくといいですね!

日本酒の再評価・世界的な広がりの萌芽が芽生えており、それを引っ張っているのがSAKE COMPETITIONです。

農林水産省、経済産業省、内閣府、外務省、文化庁、国税庁がSAKE COMPETITIONで後援となっているように、政府を上げて日本酒の普及・輸出を推進しています。

私自身、日本酒が大好きでして、よく比較されることが多いワインやウイスキーと並ぶポテンシャルがあると考えます。

オールジャパンで日本酒を盛り上げていければと思います。

スパークリング

スパークリング部門は出品数が68品の中、栄えあるベスト3が発表されました。

スパークリング部門3位 スパークリング部門2位 スパークリング部門1位

順位蔵元日本酒名
第1位秋田清酒株式会社出羽鶴 awa酒 明日へ
第2位来福酒造株式会社SPARKLING RAIFUKU
第3位八鹿酒造株式会社八鹿 スパークリング Niji

スパークリング部門1~3位とゲストプレゼンター

純米酒部門

続いて純米酒部門では、合計495品の中で栄えある10本の日本酒がランクインしました。

純米酒部門 (10位) 純米酒部門 (9位) 純米酒部門 (8位) 純米酒部門 (7位) 純米酒部門 (6位) 純米酒部門 (5位) 純米酒部門 (4位) 純米酒部門 (3位) 純米酒部門 (2位) 純米酒部門 (1位)

順位蔵元日本酒名
第1位宝剣酒造株式会社宝剣 純米酒 レトロラベル
第2位有限会社濵川商店美丈夫 特別純米酒
第3位宝剣酒造株式会社宝剣 純米酒 広島夢酵母
第4位有限会社濵川商店美丈夫 純米 慎太郎
第5位合名会社大木代吉本店自然郷 芳醇純米
第6位峰乃白梅酒造株式会社峰乃白梅 純米
第7位松崎酒造株式会社廣戸川 特別純米
第8位今西酒造株式会社みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米 辛口 露葉風
第9位合資会社廣木酒造本店飛露喜 特別純米 
第10位今西酒造株式会社みむろ杉 Dio Abita

純米酒部門1-3位とゲストプレゼンター

純米吟醸部門

続いて純米吟醸部門のトップ10が光臨。なんと578品もの日本酒が出品されました。

純米吟醸部門 (10位) 純米吟醸部門 (9位) 純米吟醸部門 (8位) 純米吟醸部門 (7位) 純米吟醸部門 (6位) 純米吟醸部門 (5位) 純米吟醸部門 (4位) 純米吟醸部門 (3位) 純米吟醸部門 (2位) 純米吟醸部門 (1位)

順位蔵元日本酒名
第1位合資会社廣木酒造本店飛露喜 純米吟醸 
第2位磯自慢酒造株式会社磯自慢 純米吟醸
第3位清水清三郎商店株式会社鈴鹿川 純米吟醸
第4位株式会社虎屋本店七水 純米吟醸55 雄町
第5位清水清三郎商店株式会社作 雅乃智
第6位仙台伊澤家勝山酒造株式会社勝山 純米吟醸 献
第7位青木酒造株式会社御慶事 純米吟醸 雄町
第8位高橋庄作酒造店会津娘 純米吟醸酒 羽黒西64
第9位高木酒造株式会社十四代 中取り純米吟醸 愛山
第10位今西酒造株式会社今西 純米吟醸 朝日

純米吟醸部門1-3位とゲストプレゼンター

純米大吟醸部門

続いて純米大吟醸480品の中から、選ばれし10本がお披露目されました。

純米大吟醸部門 (10位)純米大吟醸部門 (9位)純米大吟醸部門 (8位)純米大吟醸部門 (7位)純米大吟醸部門 (6位)純米大吟醸部門 (5位)純米大吟醸部門 (4位)純米大吟醸部門 (3位)純米大吟醸部門 (2位)純米大吟醸部門 (1位)

順位蔵元日本酒名
第1位清水清三郎商店株式会社作 朝日米
第2位小玉醸造株式会社太平山 純米大吟醸 天巧35
第3位萩野酒造株式会社萩の鶴 純米大吟醸
第4位株式会社土井酒造場開運 純米大吟醸 波瀬正吉
第5位株式会社木村酒造福小町 純米大吟醸 
第6位株式会社外池酒造店燦爛 純米大吟醸 山田錦
第7位酒井酒造株式会社純米大吟醸 五橋 錦帯
第8位株式会社湯川酒造店木曽路 純米大吟醸 山田錦 磨き35
第9位磯自慢酒造株式会社磯自慢 純米大吟醸40 西戸
第10位亀泉酒造株式会社亀泉 貴賓

純米大吟醸部門 (1-3位)とゲストプレゼンター

吟醸部門

続いて吟醸部門の頂点に君臨する10選のお酒が発表されました。 206品からの選抜部隊です。

吟醸部門 (10位)吟醸部門 (9位)吟醸部門 (8位)吟醸部門 (7位)吟醸部門 (6位)吟醸部門 (5位)吟醸部門 (4位)吟醸部門 (3位)吟醸部門 (2位)吟醸部門 (1位)

順位蔵元日本酒名
第1位株式会社中勇酒造店天上夢幻 大吟醸 山田錦
第2位宮下酒造株式会社極聖 大吟醸 
第3位合資会社廣瀬商店白菊 特別限定 大吟醸
第4位金光酒造合資会社桜吹雪 大吟醸
第5位豊國酒造合資会社學十郎 大吟醸 
第6位桃川株式会社桃川 大吟醸 山田錦 
第7位小玉醸造株式会社太平山 大吟醸 壽保年
第8位株式会社木村酒造福小町 大吟醸 
第9位北西酒造株式会社文楽 大吟醸 袋吊無濾過原酒中汲み
第10位若戎酒造株式会社若戎 大吟醸 

吟醸部門1-3位とゲストプレゼンター

Super Premium 部門

続いて720mlで小売価格が10,000円(税抜)以上、1,800mlで15,000円(税抜)以上の清酒が対象のSuper Premium 部門です。

日本酒がワインのような存在感を世界的に誇るようになるといいですね。この部門は64品の中からトップ3が発表されました。

Super Premium部門 3位 Super Premium部門 2位 Super Premium部門 1位

順位蔵元日本酒名
第1位高木酒造株式会社十四代 龍泉
第2位秋田清酒株式会社刈穂 滄溟海 純米大吟醸 
第3位清水清三郎商店株式会社作 智

Super Premium部門のゲストプレゼンターは元サッカー日本代表の中田英寿さんでした。現役時代と変わらない凛々しさでした!

中田英寿氏と蔵元代表者 Super Premium 部門1-3位とゲストプレゼンター

1位は十四代の超高級酒でした。十四代は中田英寿さんが日本酒に魅せられるきっかけだったそうです。

海外出品酒部門

続いて2018年から新設された海外出品酒部門が発表されました。海外で生産する蔵元が広がると、日本酒の裾野が着実に広がりますね。

海外出品酒部門 (3位) 海外出品酒部門 (2位) 海外出品酒部門 (1位)

順位蔵元日本酒名
第1位Sequoia Sake CompanyCoastal Ginjo
第2位SakeOneMomokawa Diamond
第3位Sequoia Sake CompanyCoastal Genshu

28品の中から1位はアメリカの蔵元が受賞し、代表の方が一生懸命日本語でスピーチしていたのが素晴らしかったです。

海外出品酒部門1位とゲストプレゼンター

ダイナースクラブ若手奨励賞

大トリの一つはダイナースクラブ若手奨励賞でした。40歳以下の若年層の中から、日本酒の担い手をダイナースクラブとして表彰し、社をあげて1年間PRして応援することになります。

三井住友トラストクラブ代表取締役社長の五十嵐 幸司さんよりご挨拶があり、ダイナースクラブの日本酒に対する取り組みについてご説明がありました。

三井住友トラストクラブ代表取締役社長の五十嵐 幸司

長年に渡ってダイナースクラブカードは、食のイベントや特典を通じて日本の食文化を応援してきました。

受賞した方はダイナースクラブ会員誌での紹介、ダイナースクラブのポイントの交換商品への追加、会社が設定する懇親会への提供などが行われます。

ダイナースの会員誌「SIGNATURE」では盛大に紹介されてます。

ダイナースクラブカードの会員誌「SIGNATURE」

シグネチャーに掲載されてから、閑古鳥が鳴いていた店舗が一気に人気店になったという事例もあり、宣伝効果は抜群です。

ダイナースクラブ若手奨励賞は純米大吟醸部門で3位を受賞した萩野酒造の杜氏(酒蔵の最高製造責任者)である佐藤善之さんでした。

賞品として50万円とダイナースプレミアムの特別招待&初年度年会費無料もプレゼントされました^^

ダイナースクラブ プレミアムカードは基本はインビテーション制のカードですが、このようなイベントでは特別招待というのがあったりします。

ダイナースクラブ若手奨励賞の受賞者とダイナース社長

JAL空飛ぶSAKE賞

ダブルの大トリのもう一つとして、JAL賞の贈呈がありました。

純米酒、純米大吟醸、純米吟醸の3部門を対象に、出荷量に限りがあり国内でも希少なお酒を、海外の方にもぜひ知ってもらいたいという視点で選ばれます。

JAL空飛ぶSAKE賞は、青木酒造の「御慶事 純米吟醸 雄町」でした!

JAL空飛ぶSAKE賞 受賞者と日本航空客室乗務員

おつまみグランプリ

2019年は番外編として「おつまみグランプリ」が加わり、2位が同点だったので2つあります。

おつまみグランプリ2位 おつまみグランプリ同点2位 おつまみグランプリ1位

順位会社名おつまみ名
第1位正上九十九里浜 蛤酒蒸し
第2位三福海苔佐賀海苔 塩のり極
第2位山久チーズファクトリーたまり漬けチーズ

おつまみグランプリ1位とゲストプレゼンテーター

最後に受賞者の方々とゲストプレゼンター、各部門の1位を受賞した方々で記念撮影がありました。

SAKE COMPETITION 2019の受賞者とゲストプレゼンターSAKE COMPETITION 2019の1位受賞者

終了後はぶら下がり取材という形で各メディアから登場した方々への質問タイムがありました。

日本酒に対する熱い想いが伝わって、今後は日本酒をもっとガンガン飲もうと思いました。

十四代の取材SAKURACOMPETITION終了後の取材

中田英寿さんのお話では、以前開催した日本酒のイベントの参加者のうち、約1割が外国の方だったこともあったそうです。

美味しいお酒が毎年できているので、後は世界にどう伝えるかが課題であり、イベントやアプリなどで発信を工夫なさっているそうです。

日本酒は世界市場に出ていけるポテンシャルがあり、日本の食文化を引っ張っていく存在ですね!

中田英寿さんのインタビュー(SAKE COMPETITON 2019)

実力に比べてワールドワイドでの知名度に乏しいのが歯がゆいところですが、今後とも生産者の方々、中田さんのような伝道者の方々、日本政府の力を結集して、日本酒が本来持っている実力に見合う評価を得られるようになったら最高だと感じました。

各部門の受賞酒一覧

世界中で市販されている日本酒の頂点に君臨した「SAKE COMPETITION 2019」のお酒を最後にまとめます。

至高の美味しい日本酒ばかりですので、このラインナップを飲めば満足できること間違い無しです!!

吟醸部門

吟醸部門2019 1~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位株式会社中勇酒造店天上夢幻 大吟醸 山田錦
第2位宮下酒造株式会社極聖 大吟醸 
第3位合資会社廣瀬商店白菊 特別限定 大吟醸
第4位金光酒造合資会社桜吹雪 大吟醸
第5位豊國酒造合資会社學十郎 大吟醸 
第6位桃川株式会社桃川 大吟醸 山田錦 
第7位小玉醸造株式会社太平山 大吟醸 壽保年
第8位株式会社木村酒造福小町 大吟醸 
第9位北西酒造株式会社文楽 大吟醸 袋吊無濾過原酒中汲み
第10位若戎酒造株式会社若戎 大吟醸 

 純米大吟醸部門

純米大吟醸部門2019 1位~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位清水清三郎商店株式会社作 朝日米
第2位小玉醸造株式会社太平山 純米大吟醸 天巧35
第3位萩野酒造株式会社萩の鶴 純米大吟醸
第4位株式会社土井酒造場開運 純米大吟醸 波瀬正吉
第5位株式会社木村酒造福小町 純米大吟醸 
第6位株式会社外池酒造店燦爛 純米大吟醸 山田錦
第7位酒井酒造株式会社純米大吟醸 五橋 錦帯
第8位株式会社湯川酒造店木曽路 純米大吟醸 山田錦 磨き35
第9位磯自慢酒造株式会社磯自慢 純米大吟醸40 西戸
第10位亀泉酒造株式会社亀泉 貴賓

純米吟醸部門

純米吟醸部門2019 1~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位合資会社廣木酒造本店飛露喜 純米吟醸 
第2位磯自慢酒造株式会社磯自慢 純米吟醸
第3位清水清三郎商店株式会社鈴鹿川 純米吟醸
第4位株式会社虎屋本店七水 純米吟醸55 雄町
第5位清水清三郎商店株式会社作 雅乃智
第6位仙台伊澤家勝山酒造株式会社勝山 純米吟醸 献
第7位青木酒造株式会社御慶事 純米吟醸 雄町
第8位高橋庄作酒造店会津娘 純米吟醸酒 羽黒西64
第9位高木酒造株式会社十四代 中取り純米吟醸 愛山
第10位今西酒造株式会社今西 純米吟醸 朝日

純米酒部門

純米酒部門2019 1~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位宝剣酒造株式会社宝剣 純米酒 レトロラベル
第2位有限会社濵川商店美丈夫 特別純米酒
第3位宝剣酒造株式会社宝剣 純米酒 広島夢酵母
第4位有限会社濵川商店美丈夫 純米 慎太郎
第5位合名会社大木代吉本店自然郷 芳醇純米
第6位峰乃白梅酒造株式会社峰乃白梅 純米
第7位松崎酒造株式会社廣戸川 特別純米
第8位今西酒造株式会社みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米 辛口 露葉風
第9位合資会社廣木酒造本店飛露喜 特別純米 
第10位今西酒造株式会社みむろ杉 Dio Abita

Super Premium部門

十四代の取材

Super Premium部門2019 1~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位高木酒造株式会社十四代 龍泉
第2位秋田清酒株式会社刈穂 滄溟海 純米大吟醸 
第3位清水清三郎商店株式会社作 智

スパークリング部門

 スパークリング部門2019 1~3位のボトル

順位蔵元日本酒名
第1位秋田清酒株式会社出羽鶴 awa酒 明日へ
第2位来福酒造株式会社SPARKLING RAIFUKU
第3位八鹿酒造株式会社八鹿 スパークリング Niji

ダイナースクラブ若手奨励賞

ダイナースクラブ若手奨励賞の受賞者

萩野酒造の萩の鶴 純米大吟醸の製造責任者である佐藤善之さんでした。

JAL賞

JAL賞の責任者の方

青木酒造の「御慶事 純米吟醸 雄町」がJAL 空飛ぶSAKE賞でした。

2019年の受賞酒一覧

過去の受賞酒

まとめ

SAKE COMPETITION 2019は、市販されている中で世界一おいしい日本酒を決めるコンペです。

この中で受賞した日本酒はまさに世界全体の中でも精鋭揃いであり、本当に美味しい日本酒に巡り会うことができます。

SAKE COMPETITION 2019の出品酒

日本酒の更なる普及のため全世界に、日本酒の価値と魅力を発信する舞台となっており、将来的には日本酒がワインのように全世界の人に楽しんでもらうお酒になることが目指されています。

ダイナースクラブ・JAL等が協賛し、JA等が協力し、農林水産省・経済産業省・内閣府・外務省・文化庁・国税庁が後援するイベントです。

SAKE COMPETITION 2019

日本酒はわが国の食生活ともかかわりの深い伝統的な飲料ですが、その消費量は減少傾向にありました。

しかし、昨今では日本酒ブームも出てきており、和食の無形文化遺産登録で日本酒も世界的に注目されました。

もっとも、まだまだ日本酒は分かりにくいという問題も残っており、ラベルに記載されている情報が少なすぎて、消費者は何を拠り所に選んだらよいのかわからないという声が多いです。

日本酒の品質を正しく評価し、料理とともに美味しく飲める日本酒を発表する場が「SAKE COMPETITION」です。

日本酒は「國酒」で世界に認められるべき酒質を備えており、日本酒が世界各国の食中酒として選ばれるべく、品格及び飲用特性の評価基準を明確にする取り組みです。

日本酒購入の元手づくりには、当サイト限定のタイアップキャンペーンがおすすめです。着実なリターンを得られます。

口座開設キャンペーンを比較!銀行・証券・FXを網羅!共通ポイントや現金プレゼントも
お得な口座開設キャンペーンを開催している銀行、証券、FXの企業が数多くあります。嬉しい現金のプレゼントから、4,000円分の...

SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップの口座開設プログラムを開催しています。なんと3,000円分で、ネット証券としては破格の内容です。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

岡三オンラインも、当サイト限定でお得な入会キャンペーンを行なっています。老舗証券の岡三証券グループのネット証券で安心感・信頼性も高いです。

岡三オンラインのタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金だけで4,000円がプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

その他、お得な口座開設キャンペーンが多数あります。

SAKE COMPETITIONのようなオール・ジャパン的な素晴らしいイベントをサポートして、日本の食文化を応援しているクレジットカードがダイナースクラブカードです。

ダイナースの由来は「食事をする人」という意味であり、大人の食事を彩る日本酒もしっかりとサポートしています。

ダイナースクラブの日本酒に関する取り組みの紹介

ダイナースは年会費が高めですけれども、人生を味わい深くするクラブであるダイナースクラブの魅力あるベネフィットを満喫できます。

ダイニング関連ではレストラン・ウィークというイベントを定期的に開催しており、美食がはかどります。

ダイナースクラブの日本酒に関する取り組みの紹介 (2)

ダイナース会員は先行予約が可能だったり、ドリンクサービス等を受けられます。最大のイベントはフランスレストランウィークです。

フランス大使公邸、イタリア大使館、オーストリア大使公邸という通常は立ち入ることのできない特別な空間でのディナーなど、ダイナースクラブ会員限定のスペシャルイベントにも参加できます。

ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2024!おすすめを解説
2024年もダイナースクラブ フランス レストランウィークが開催されます。秋の2024年9月20日(金)~10月14日(月・祝)の25日間、...

実際にガラディナーに参加したところ、大満足のクオリティで幸せに包まれました。

ダイナースクラブ フランスレストランウィークのガラディナーに参加!年会費の約40%を取り戻せる!
ダイナースクラブカードは「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」を毎年開催しています。全国各地のフランス料理...

春には銀座での多様なジャンルの名店がお得に楽しめる銀座レストランウィークが開催されます。

銀座レストランウィークはお得で美味!ダイナースクラブカードは先行予約可能
ダイナースクラブカードは春と秋の年2回、「銀座レストランウィーク」というイベントを開催しています。第一弾目が春、第二弾...

夏には全国のイタリアンがお得になるダイナースクラブ イタリアンレストランウィークも開催されています。「VIPremio Dining」というダイナース会員限定のプランもあります。

ダイナースクラブ イタリアン レストランウィーク 2018が開催!お得で美味なイベントで、ダイナースクラブカード限定特典あり!
ダイナースクラブカードは「レストランウィーク」というイベントを定期的に開催しています。春の「銀座レストランウィーク」...

ちなみにダイナースクラブカードはグループ・アラン・デュカスと2010年よりパートナーシップを結び、国内外のレストランで優待特典があります。

ベージュアラン・デュカス東京で開催されたディナーイベントに参加したことがあります。卓越したクオリティでした。

ダイナースクラブカードの「ジュール・ヴェルヌ」&シャンパーニュ「ベル エポック」に参加!卓越したダイニングイベント!
ダイナースクラブカードは豊富なダイニング・イベントを開催しています。すきやばし次郎会食会、フランス大使館やイタリア大...

ダイナースクラブはまさに「人生を彩るクラブ」であり、ダイナースクラブカードは本物のこだわりを語るステータスカードです(おすすめのダイナース一覧)。

ANAダイナースカードとダイナースプレミアム

ダイナースは流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。

私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。

【評判】ダイナースクラブカードの口コミ!悪い側面まで解説!2024
ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。日本初のクレジットカードで、スタンダードカードの年会費が22,00...
ダイナースは評判どおりなのか?6年使ってみて感じた魅力・意味
ダイナースに入会してから、ダイナースクラブカードを使い倒しています。人生初のブラックカードはダイナースプレミアムでし...

日本料理 未在、銀座 小十、Fujiya 1935、日本料理 龍吟、青空など至高の予約困難店でキャンセルが出た席を予約できるダイニングサービスもあります。

ダイナースクラブ ごひいき予約 2024!日本料理 未在や龍吟、青空など至高の名店を予約可能
「ダイナースクラブ ごひいき予約」というダイニング特典が開始して、2019年9月に「ごひいき予約.com」にリニューアルしまし...

SAKE COMPETITIONの上位入賞酒が飲み放題、秀逸な料理の食べ放題のパーティーにポイントで参加することも可能です。

SAKE COMPETITION 2019 授賞パーティーに参加!飲み食べ放題!ダイナースクラブカード会員ならポイントで参加可能
SAKE COMPETITIONの受賞酒が発表される夜には、授賞パーティーが開催されるのが恒例となっています。SAKE COMPETITION 2019の...

幾多の特典があり、プラチナに肉薄しているハイ・クオリティーカードです。特に大きいメリットは以下のとおりです。

コース料理1名分無料サービスの利用可能店舗数は、競合サービスと比較すると多く、ダイニングに強みがあるダイナースらしくなっています。

対象レストランの一例としては、銀座レカン副料理長、広尾レヴェランス料理長を務めた経歴を持つシェフのレストラン(食べログで星が約4・TOP1000の名店)がありました。

ヴァリノール(Valinor)荻窪のブログ的口コミ!高級クレジットカードの特権でお得な割引!
銀座レカン副料理長、広尾レヴェランス料理長を務めた経歴を持つシェフのレストランに行きました。食べログで星が約4・TOP10...

エグゼクティブ・ダイニングは、誕生日や記念日のディナーや会食がお得になってはかどります。店舗一覧、サービス内容の詳細は以下にまとめています。

エグゼクティブ・ダイニングはランチも!ダイナースの1名無料サービス!おすすめの店舗も徹底解説
ダイナースクラブカードには所定のコース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になるサービスがあります。「エグゼクティブ...

ダイナースクラブカードの具体的なスペック、審査の基準については以下で徹底解説しています。

ダイナースクラブカード 2024!専門家がメリット・デメリット・価値を解説
ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。個性的で特徴が際立っており、エッジが効いているカードです。高...
ダイナースクラブカードの審査 2024!重視されるのは年収だった!
ダイナースクラブカードは、審査が厳しいことで有名なクレジットカードです。しかし、クレジットカードの審査は全体的に徐々...

以前にダイナースの五十嵐 幸司 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、高いステータスの秘訣、クラブメンバーシップ・哲学など多様な角度で聞き倒しています!

ダイナースクラブカードの社長に突撃インタビュー!気になる最新情報を根こそぎ聞き倒しました!
三井住友トラストクラブはダイナースクラブカード、TRUST CLUBカード(Visa・Mastercard)を発行しています。ダイナースクラ...

ダイナースを保有して活用していくと、お得な特典で生活を豊かに彩ることができます。人生が眩い程に煌めきます。

ダイナースクラブカードは豊富なキャンペーンや会員イベントが魅力的なハイ・クオリティ・カードです。人生を豊かに彩ることができ、人生がまばゆい位に煌めきます。

blank

ダイナースクラブカードには、銀座でお得な優待特典がある「銀座ダイナースクラブカード」もあります。夫婦で保有する場合はダイナースクラブカードよりも年会費が安くなります。

銀座ダイナースクラブカードのメリット・デメリット・特典まとめ
銀座ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブのプロパーカードです。通常のダイナースク...

ANAマイルに無期限・無制限で移行でき、ANAワイドゴールドカード特典もあるANAダイナースカードもあります。

ANAダイナースカード 2024!メリット・デメリット・他ANAカードとの比較
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携した高級カードです。マイル関連...

ANAダイナースカードは大量のマイルを得られる破格のキャンペーンが魅力的です。

ANAダイナースカードの入会キャンペーンが7.7万マイル!2024年最新
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブがANAと提携して発行しているクレジットカードです...

ダイナースには上位カードのブラックカードもあります。ダイナースプレミアムANAダイナースプレミアムが代表的です。

ダイナースプレミアム

ダイナースプレミアムはANAマイル付与率1.5%~2.0%、24時間365日対応のコンシェルジュ、数多くのプレミアムカード限定特典など至高のベネフィットがあります。

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

年会費は高いものの、ダイナースプレミアムの価値は高く、人生を極めるその手にふさわしい一枚です。

ダイナースプレミアムの特典と年会費を専門家が解説!2024年最新
ダイナースクラブ プレミアムカードというクレジットカードがあります。「ダイナース プレミアム」と称されており、幾多のク...

ダイナースのブラックカードの入手方法については、体験に基づいて以下で精緻に分析しています。インビを待たずに獲得することも可能です。

ダイナースプレミアムのインビテーション・突撃・審査を保有者が徹底解説!2024年最新
ダイナースプレミアムというクレジットカードがあります。ダイナースクラブカードの上級カードです。ダイナースクラブ プレミ...

ダイナースクラブ プレミアムカードにはANAダイナースプレミアムなどの提携カードもあります(ダイナースのブラックカード一覧)。いずれも年会費を取り戻せる高級カードです。

オメガのスピードマスター60周年記念イベントが開催され、ダイナースプレミアムの保有者から2名が参加でき、お声がけいただくことができました。

オメガ スピードマスター60周年記念イベントの招待状

俳優の三浦翔平さんも出席しており、プライベートで愛用している「スピードマスター グレーサイド オブ ザ ムーン メテオライト」を腕につけて登場なさっていました。

オメガ スピードマスター60周年記念パーティー

その他、超有名アイドル、スポーツ選手、著名人がいて、セレブで凄いの一言でした。セレブが参加しているイベント・パーティーで、シャンパンや美味しい食事を堪能できました。

オメガのスピードマスター60周年イベントに参加!セレブ体験!ダイナースプレミアム経由
2017年はオメガのスピードマスター60周年となります。それを記念したイベントが全世界で開催されています。日本では6月6日に...

ダイナースプレミアムを保有して、興味がある分野についてコンシェルジュとコンタクトを取っていれば、このようなスペシャルなイベントに招待される機会が生じてきます。

ブラックカードならではのお金では買えないプライスレスの貴重な体験が可能です。高級カードの醍醐味です。

ダイナースプレミアムのコンシェルジュ経由で参加したオメガの60周年記念イベント オメガの60周年記念イベントのお寿司オメガの60周年記念イベントの白ワイン

知り合いは高級車のパーティー・イベントに招待されたそうです。ダイナースならではの傑出したイベントで特筆に値します。

将来的にブラックカードを視野に入れている場合は、ダイナースクラブカードが有力です。アメックス・センチュリオンは年3000万円近い利用が必要という説があり、一般人にはハードルが高いです。

また、アメックス・センチュリオンは年会費が500,000円(税抜)と高過ぎて、コストパフォーマンスの側面では今ひとつです。

ダイナースのブラックカードであるダイナースプレミアムは、コスパの観点では随一のブラックカードです。高いマイル付与率を誇っています。

一般加盟店で日本最高峰の1.5%~2.0%マイル還元であり、お得な有効期限が無期限のクレジットカードの筆頭です。

ダイナースクラブカードを保有して利用していくと、ダイナースクラブ プレミアムカードのインビテーションが届く可能性があります。決してハードルは高くありません。

公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン

-ダイナースクラブ