ANAカードの評判!9枚保有の専門家の口コミを公開!2024

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

ANA VISAカード、ANA Mastercard

ANAカードというクレジットカードがあります。全日本空輸(ANA)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航空カードです。

ANAマイルがザクザクと貯まる仕組みがあり、ANAの飛行機に乗る機会がある方にとってはお得なクレジットカードです。

Edyチャージでマイルが貯まるANAカードもあり、税金の支払いでANAマイルを得ることもできます。

ANAカードには多種多様な種類が揃っています。一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プラチナ・プレミアムカードのラインナップがあります。

膨大な種類があるので、ANAカードの種類を一覧で比較します。

メリット、デメリット、各ANAカードの違いについて、63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円の専門家の口コミをご紹介します。

机上の空論ではなく、実際に9枚のANAカードを実生活において活用した経験を活かして、2024年10月の最新の状況を分析しました。

このページを見れば「専門家がANAカードをどのように考えているのか」という評判を把握できますよ!

目次

ANAカードとは

ANAカードはANAがJCB三井住友カードビューカード東急カード三井住友トラストクラブアメリカン・エキスプレスと提携して発行・運営しています。

国際ブランドはJCB、VISA、Mastercard、American Express、Diners Clubの5大ブランド・五大陸を網羅しています。

Amex、Diners Clubは日本国内ではJCBの加盟店でも原則として使えます。国内外で幅広く使えるカードです。

JCB、アメックス、ダイナース、DISCOVERのロゴ

レジの利用可能クレジットカード欄に「JCB」しか記載がない場合でもOKの店舗がほとんどです。店員さんが分からなくても「一度切ってみて」と伝えれば決済できる場合が多いです。

ただし、間に決済の代理店が入っていたり、加盟店契約が古かったりするとJCB加盟店でもアメックスやダイナースクラブが使えない事があります。

JCBブランドは決済機能はJCBがインフラを担っています。Visa・Mastercardは三井住友カードです。

アメックスはアメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.が直接発行しています。

カード名運営会社国際ブランド独自機能
ANA JCB 一般カード
ANA JCBカード ZERO
JCBJCB 
ANA To Me CARD PASMO JCB
ソラチカゴールドカード
JCB、To Me CARDPASMO
メトロポイント
ANA VISAカード三井住友カード Visa  
ANA MastercardMastercard
ANA VISA Suicaカード三井住友カード
ビューカード
VisaSuica
ANA TOKYU POINT ClubQ
PASMO マスターカード
三井住友カード
東急カード
MastercardPASMO
TOKYU POINT
ANA VISA nimocaカード三井住友カード
nimoca
Visanimoca
ANAアメックスアメックスAmex 
ANAダイナース三井住友トラストクラブDiners Club 

主な特徴

グレードの側面ではANA一般カードANAワイドカードANAワイドゴールドカードANA プラチナ プレミアムカードの4段階となっており、多様なニーズに対応しています。

JCBのみ、18~29歳の若年層限定のANAカードである「ANA JCBカード ZERO」があります。ただし、JALカードのJAL CLUB ESTのようなお得感はありません。

一般カード・ワイドカードは、Visa・Mastercardは、18歳以上(高校生・大学生を除く)の方が申し込めます。学生は不可です。未成年の場合は親権者の同意が必要です。

JCB・アメックスは18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方が申し込めます。学生は不可です。

Visa・MasterCard・JCBのワイドゴールドカードは原則として満20歳以上、プラチナ・プレミアムは満30歳以上で本人に安定継続収入が必要です。

ただし、ANAアメックスはいずれのカードも年齢は18歳以上でOKであり、安定継続収入が必要です。

ANAカードは1枚だけというわけではなく、複数種類を持つことができます。最大で9枚を同時保有可能です。

ANAカードの2枚持ちを徹底解説!複数枚を持った方がお得!2024年最新
ANAカードはお得なクレジットカードが満載となっており、多数の入会キャンペーンも開催されています。2枚持ちが可能となって...

ディズニーデザインのカードはありません。JALカードの場合、JAL・JCBカードのみ、ディズニー・デザインを選択できます。

ディズニーファンでミッキーが描かれた航空カードがほしい場合は、JAL・JCBカードが有力候補となります。

ANAカードはANAマイルが最強に貯まるクレジットカードの一角であり、ANAに搭乗する機会がある方にとって役立つクレジットカードです。入会キャンペーンがお得なのも利点。

ANAカードの入会キャンペーン 2024年9月!お得な時期を分析
ANAカードというクレジットカードがあります。全日本空輸が各クレジットカード会社と提携して発行しているカードです。大量の...

各ANAカードは以下で比較しています。

ANAカードを比較!2024年のマイル還元率・特典の違いを解説
ANAカードは多種多様な種類があります。日本発行の個人用カードは21枚があり、学生専用カードを含めると24枚も存在しています...

ANAカードの比較の結果として、グレードごとにおすすめANAカードを厳選した記事は以下になります。

おすすめのANAカード決定版!9枚保有の専門家が厳選!2024年最新
ANAカードは多種多様な種類があります。日本発行の個人用カードは21枚あり、学生専用カードを含めると24枚も存在しています。...

ANAカード共通の特典・機能

ANAの飛行機

ポイント

ANAカードはカードでお買い物・サービス等の決済に利用することで、一度カード会社のポイントが貯まり、そこからANAマイルに交換するのが基本です。一部の国際ブランドは直接ANAマイルを貯める設定もできます。

JALカードは直接JALマイルが貯まり、有効期限は3年間となっています。

しかし、ANAカードの場合、カード会社のポイントの有効期間が2~5年(アメックス・ダイナースは無期限)、マイル移行後のANAマイルの有効期間が3年です。

ANAカードはポイントの有効期間+マイル移行後の有効期間の合計が通算有効期間となり、有効期限を長くできるのがメリットです。

ビジネスクラス・ファーストクラスに向けてじっくりとマイルを貯めることができます。

一般カード・ワイドカードは、5マイルコースならマイル付与率0.5%、10マイルコースなら1%が基本となります。アメックスのみ一般カードでも1%固定。

ワイドゴールドカードはマイル付与率1%、プラチナ・プレミアムカードは1%~1.5%が基本で、国際ブランドによって変わってきます。

ANA航空券等のANAカード特約店ではマイル付与率が+0.5%~1%

空を飛ぶANAの飛行機

ANAカード特約店である「ANAカードマイルプラス」の提携店・対象商品では、利用金額100円または200円(税込)につき1マイルが積算されます。

以下の画像はセブン-イレブンで400円のお買い物をした例です。セブン-イレブンは200円あたり1マイルが加算されるので、0.5%の2マイルが加算されています。

ANAカードマイルプラス(セブン-イレブン)でのボーナスマイル

通常のクレカ利用による0.5%/1%のポイントとは別に、更に0.5%~1%のマイルが貯まります。合計のマイル付与率は1%~2%になり、かなりお得になります!

レストランやカフェの利用でもザクザクとANAマイルが貯まっていきます。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のカスケイドカフェのコーヒー

クレカのポイントとは別にマイルを得られるのはお得感があります。

ANAマイレージクラブ加盟店の飲食店でのマイル積算レシート

セブン-イレブン、イトーヨーカドー、マツモトキヨシあたりは日常的に使いやすくてお得です(一覧)。

また、ANAカード限定ではありませんが、利用でANAマイルが貯まるお店・サービスがあります。

ANAマイルが貯まる店舗

ANAマイレージクラブ提携パートナーの利用でマイルが貯まります(一覧)。ホテル、レンタカー、タクシー、ネットショッピング、グルメ、車検など幅広いジャンルがあります。

例えば、日本全国のANAグルメマイル参加店にて、カードを提示のうえでマイル精算希望の旨を伝えると、利用金額100円(税込)あたり1マイルが貯まります。

ANAカード家族プログラム

家族のマイルを合算できる「ANAカードファミリーマイル」に登録(無料)すれば、家族全員のマイルが無駄なく利用でき、マイルの使い道が広がります。

ANAマイレージモールでもネット通販がお得

ANAが運営するポイントモール「ANAマイレージモール」も当然に利用可能です。経由での利用金額に応じて直接ANAマイルが貯まります。

フライト・入会/継続とボーナスマイルがザクザク

ANAの飛行機

ANAカードなら通常のフライトマイルに加えて、区間ごとのボーナスマイルがプレゼントされます。「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率」の一定%がもらえます。

一般カード・ZEROは10%、ワイドカード・ワイドゴールドカードは25%、プラチナ プレミアムカードは50%です。

ANAカードを保有していると、国内線基本マイル国際線基本マイルのマイル数の10%/25%/50%のボーナスマイルが得られます。

また、カード入会・継続のボーナスマイルは、一般カードは1,000マイル、ANAワイドカード・ANAワイドゴールドカードは2,000マイル、ANAプラチナ プレミアムカードは10,000マイルです。ZEROにはありません。

ANAカード入会ボーナスマイル

毎年マイルがもらえるのは嬉しいですね。国内線特典航空券で1マイル2円で使えば、なんと実質的に毎年2,000円~10,000円がバックされることになり、年会費の負担を減らすことができます。

ANAカード継続ボーナスマイル

ANAプレミアムメンバーの「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」ステイタスを保持している時は、ANAゴールドカード限定特典で、通常の継続ボーナスマイルに加えて更に2,000マイルがプラスされます。

ANAマイルの使い道

ANAマイル

ANAカードで貯めたマイルは、ANA、スターアライアンス加盟航空会社の特典航空券などと交換できます。世界最大級の航空連合でワールド・ワイドなフライトが可能です。

主な交換先

  • 国内線/国際線の特典航空券、今週のトクたびマイル
  • 提携航空会社特典航空券
  • ANA国際線アップグレード特典
  • ANA SKY コイン
  • トクたびマイル
  • ANAショッピング A-styleでの利用
  • 提携ポイントやクーポンとの交換
  • 多種多様なアイテムへの交換(ANAセレクション)
  • ホテル宿泊・レストランのお食事券

ANAマイルの使い道詳細

ANAマイルの使い方 2024!使い道の工夫で価値は上昇!おすすめ交換先を解説
日本を代表する航空会社の一角がANA(全日本空輸)です。ANAマイルを貯めているという方も数多くいらっしゃるでしょう。マイ...

以前ANAに取材して、ANAの安全運航に対する取り組み、搭乗までのサービス、ANAカードのお得な仕組みを伺いました。以下にまとめています。

ANAに突撃取材!卓越した安全管理とサービスに脱帽!ANAカードでお得にフライト可能
ANAに取材する機会があり、飛行機の出発と到着、そこでなされている取組み、空港でのサービス、空港のオフィスでのお仕事につ...

他にANA国内線にお得に搭乗する方法としては、ユナイテッド航空のマイル活用があります。クレジットカード「マイレージプラスカード」で貯まります。

ユナイテッド航空はANAと提携関係にあり、かつ同じ航空連合のスター・アライアンスに属していることから、日本国内ではANA国内線の搭乗に使うことが可能です。

国際ブランドごとの違い

クレジットカードの国際ブランドのロゴ

発行しているクレジットカード会社が異なることから、同じANAカードでも一部でサービスが異なります。

ここでは一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プラチナ・プレミアムカードに共通する内容について、各国際ブランドごとに比較します。

年会費

ANA VISAカード/Mastercardは工夫によって年会費を安く出来るのが魅力的です。ただし、プラチナ プレミアムカードは割引の対象外です。

WEB明細を利用すると割引が受けられます。また、リボ払いの「マイ・ペイすリボ」に登録して、年1回以上リボ手数料が発生すれば割引があります。

マイ・ペイすリボは初回はリボ払いの手数料がないので、毎月のリボ払いの金額を、カード利用限度額の全額に設定しておけば、全く手数料はかかりません。クレカの通常の1回払と同じように使えます。

年1回だけ僅かなリボ手数料が発生するように運用すれば、年会費を割り引いてお得に使えます。

カード名年会費(割引後)税抜
本会員家族会員
ANA VISA/マスター 一般カード2,000円
(1,025円)
1,000円
(475円)
ANA VISA Suicaカード2,000円
(751円)
-
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード2,000円
(751円)
1,000円
(475円)
ANA VISA nimocaカード2,000円
(751円)
1,000円
(475円)
ANA VISA/マスター ワイドカード7,250円
(6,275円)
1,500円
(975円)
ANA VISA/マスター ワイドゴールドカード14,000円
(10,500円)
4,000円
(2,500円)
ANA VISA プラチナ プレミアムカード80,000円4,000円

ANA JCBカードの場合、スマリボを登録したら一般カード・ワイドカードは1,350円、ゴールドカードは5,000円のキャッシュバックを受けられます。

ただし、初回から利用額全額に対してリボ手数料が発生し、極小化するには銀行振込かATMでの繰り上げ返済が必要です。

メインカードは他にあってほとんど使わない場合以外は、年会費発生前のみスマリボに切り替えるか、毎月繰り上げ返済する運用に手間がかかります。

とはいえ、ソラチカカードなら、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が高還元になります。最大1.54%となるので、手間をかけるのも選択肢です。

壮絶な最新ソラチカルート 2024!驚異の1.5625%ANAマイル還元が実現
ANAマイラーにとって歓喜のANAマイル還元が、コロナウイルス蔓延の絶望の淵で生誕しました。誰もが終了したと思っていたソラ...

ETCカード

ETCカードの発行手数料・年会費は、JCB、ダイナースクラブ、アメックスは無条件で無料です。

Visa・Mastercard、TOKYU POINT ClubQ PASMOは年会費が無料ですが、年に一度も利用がない場合は年500円(税抜)の年会費がかかります。

一般加盟店でのマイル付与率UPの工夫

ソラチカカードソラチカゴールドカードなら、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が高還元になります。

スマリボの活用によって、ソラチカ一般カードは最大1.54%、ゴールドカードは最大1.5625%となるので、手間をかけるのも選択肢です。

壮絶な最新ソラチカルート 2024!驚異の1.5625%ANAマイル還元が実現
ANAマイラーにとって歓喜のANAマイル還元が、コロナウイルス蔓延の絶望の淵で生誕しました。誰もが終了したと思っていたソラ...

ポイントモール

VISA/Mastercard/Suica/TOKYU POINT ClubQ

ANAカードのうち、VISA/Mastercard/Suica/TOKYU POINT ClubQ PASMOの会員はポイントアップサイト「ポイントUPモール」を利用できます。

また、リアル店舗でボーナスポイントを得られる「ココイコ!」も使えます。

JCB

JCBは「Oki Dokiランド」というポイントモールを運営しており、ANA JCBカードの保有者も利用できます。

Oki Doki ランドでネット通販がお得で高還元に!JCBのポイントモール
JCBは「Oki Doki ランド」というポイントモールを運営しています。JCBオリジナルシリーズのクレジットカードの他、「Oki Doki...

ダイナースクラブ ポイントモール

ダイナースクラブ ポイントモール

ANAダイナースカードの会員は「ダイナースクラブ ポイントモール」という会員専用サイトを使えます。

ボーナスポイント付与の単位は5,000円で、キャッシュバックは100円ごとになります。切り捨てを考慮してどちらが得かを選ぶのが基本です。

電子マネー

各ANAカードごとのマイル付与対象の電子マネーは以下のとおりです。

カード名マイル付与対象
電子マネー
チャージ可能だが
マイル付与の対象外
ANA JCB 一般カード
ANA JCBカード ZERO
QUICPay、PiTaPa
楽天Edy(ゴールド以上のみ)
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy(一般・ワイド)
ソラチカカードQUICPay、PiTaPa
PASMO
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy
ANA VISA SuicaカードiD、PiTaPa
Suica
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy
ANA VISAカード
ANA Mastercard
iD、PiTaPa
楽天Edy(プラチナ)
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy(プラチナ以外)
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO
マスターカード
iD、PiTaPa
PASMO
nanaco
モバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy
ANAダイナースカード楽天Edy
QUICPay (Apple Pay)
モバイルSuica
SMART ICOCA
ANAアメックスQUICPayモバイルSuica
SMART ICOCA
楽天Edy

ANA VISA SuicaカードをモバイルSuicaに登録すると、オートチャージが利用できます。

モバイルSuicaでオートチャージを利用できるクレジットカードは、ANA VISA Suicaカードを含むビューカードだけです。

Suicaのオートチャージが発動された時の改札の画面

定期券機能をモバイルSuicaで使うこともでき、携帯電話から簡単に定期券が買えます。貯まったビューサンクスポイントをANAマイルに交換できます。

2018年6月28日には従来のビューサンクスポイントJRE POINTと統合して、使い道が拡大してますます便利になりました。

QUICPay(nanaco)でセブン-イレブンが最大2.05%

ANA JCBはJCB発行のカードですので、「QUICPay(nanaco)」を使えます。ANA JCBカード、ソラチカカードで使えます。

QUICPay(nanaco)とは、事前に申し込んでおくと、本来はプリペイド式のnanacoが後払いのQUICPayとして利用できるサービスです。

nanacoカードの裏面

セブン-イレブンにてnanacoカードに搭載されているQUICPayでお買い物すると、200円(税抜)ごとに1ポイントが貯まります。更にQUICPayに登録したクレジットカードのポイントも貯まります。

セブン-イレブンは「ANAカードマイルプラス」の対象店舗で0.5%のマイルが特別に貯まり、マイル付与率は5マイルコースは1%、10マイルコースの場合は合計1.5%(プレミアムは1.8%)になります。

クレジットカードでの決済だけではなく、「ANA JCBを指定しているQUICPayでの支払い」もマイル付与率が1.0%/1.5%/1.8%となります。

500nanacoポイントは250ANAマイルに交換できるので、QUICPay(nanaco)は0.25%のANAマイルが取れることになります。

合計1.25%/1.75%/2.05%のANAマイルを獲得可能です。

Apple Payに対応

ANA VISAワイドゴールドカードを登録したApple Pay 

iPhone7 / 7 Plus、Apple Watch Series 2から、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能になりました。

モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDQUICPayの店舗でお買い物することが可能です。

SuicaPASMOモバイルPASMO)、nanacoWAONは使えますが、SMART ICOCA、PiTaPaには対応していません。

ANAカードはApple Payを利用可能!Suicaチャージは原則ポイント付与対象外
日本を代表する航空カードの一角が「ANAカード」です。全日本空輸(ANA)が大手クレジットカード会社と提携して発行している航...

TOKYU POINT ClubQは渋谷のラウンジを利用可能

渋谷ちかみちラウンジ

渋谷ちかみちラウンジ

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード、ソラチカカードを持っていると、渋谷駅の地下に設置されている「渋谷ちかみちラウンジ」を利用できます。

渋谷ちかみちラウンジが使えるクレジットカードと特典まとめ!
渋谷駅の地下に「渋谷ちかみちラウンジ」という都市内ラウンジがあります。To Me CARDや東急カードで利用可能です。都会の喧...

スイッチ・ラウンジ

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード会員は、渋谷ヒカリエのショッピングゾーン「ShinQs」の5階にある女性専用ラウンジも利用可能です。

VISA/Mastercardのみの主な特典

ANA銀聯カード

ANA VISAカード/ANA Mastercard(Suica・TOP&Club Q含む)を保有していると、ANA銀聯カードも発行できます。

三井住友銀聯カードとANA銀聯カードのメリット・デメリット・使い方・特典まとめ
三井住友VISAカードやANA VISAカード/ANA Mastercardで有名な三井住友カードは銀聯カードを発行しています。三井住友銀聯カー...

また、人気が高いホテル宿泊サイトであるExpedia、Hotels.comでお得な割引を享受できます。

三井住友カードはエクスペディアで8%か2,500円OFF!クーポンでお得
三井住友VISAカードが2019年12月2日から、Expedia(エクスペディア)でお得になる特典を開始しました。8%OFFもしくは2,500円...
三井住友カードがHotels.comで8%OFF!クーポンでお得
「Hotels.com」という宿泊予約サイトがあります。Expedia、Booking.com、agoda等と並ぶ大手サイトで、日本語対応もバッチリと...

更に、「ANA VISAプリペイドカード」へのチャージが無料となります。

ANA VISAプリペイドカードはANAマイルが0.5%貯まる!メリット・デメリットまとめ
「ANA VISAプリペイドカード」は、2023年9月30日で新規発行が終了。今後はサービスも終了を予定しています。ANAマイレージク...

ANAアメックス

アメックスの優待対象レストランでの食事

ANAアメックスは実利的なキャッシュバックのアメックスオファー、アメックスのホテル、ダイニング、ショッピングなどの優待プログラムを利用できます。

アメックス共通特典」で、American Express Experiencesgolfscapeエクスペディアでの割引阪急メンズ東京での期間限定優待などの優待情報が一覧となっています。

使いやすいエクスペディアの優待が特に便利。海外ホテルが8%割引、航空券+ホテルが3,750円割引となります。

クーポンコードは「エクスペディアのアメックス会員限定ページ」にアクセスすると確認できます。

その他

ANAカードのサービスに加えて、各カード発行会社に応じた基本サービスを利用できます。カード発行会社によって内容が異なります。

カード名独自サービス
ANA・JCBカード
ANA JCBカード ZERO
ANA JCB プリペイドカードへ無料でチャージ可能
JCBプラザ等のJCBのサービスJCBトッピング保険
ソラチカカードANA JCB プリペイドカードへ無料でチャージ可能
JCBプラザ等のJCBのサービスJCBトッピング保険
To Me CARDのサービス
ANA VISA Suicaカード三井住友カードのサービス
ビューカードの一部機能
ANAカード(Visa/Mastercard)三井住友カードのサービス
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO
マスターカード
三井住友カードのサービス
東急カードのサービス
ANAダイナースカードダイナースクラブカードの充実のベネフィット
ANAアメックスアメックスの多様なベネフィット

ワンタイムパスワードの本人認証など充実のセキュリティ

ANAカードのVISA/Mastercardを発行している三井住友カードは、セキュリティが充実しています。

本人認証サービスにはアプリによるワンタイムパスワードが導入されており、不正利用の防止を図っています。これは日本初の仕組みです。

三井住友カードが本人認証サービスにワンタイムパスワードを導入!セキュリティが堅固に
三井住友カードが、ネットショッピングや電子マネーチャージ時の本人認証サービスで、ワンタイムパスワードを導入しました。...

利用のロック機能(ネット・海外・すべて)、利用の即日通知機能など、独自のセキュリティ施策に優れています。

クレジットカードの不正利用の補償には要注意!カード会社によって対応にバラつきがある
クレジットカードの紛失・盗難、インターネットでの不正利用、スキミング等によるカード複製で被った被害は、原則として補償...

VISAインターナショナルから、セキュリティが高い会社に対する表彰があり、アジア・パシフィック地域では、三井住友カードだけが表彰されたことがあります。

三井住友カードの山口さんと田村さん

セキュリティの部分では国際ブランドの運営元のVISAからも高い評価を受けています。24時間体制で監視システムが動作しており、全世界のトラフィックをチェックしています。

三井住友カードに取材インタビュー!ネットにはないディープな情報を聞き倒しました!
日本の大人気クレジットカード会社の一つが三井住友カードです。安心・安全の信頼性と充実した特典を背景に加入者数が多く、...

ANAカードのJCBを発行しているJCBの方も、不正使用被害を防止するために、24時間年中無休で監視しています。

JCBはセキュリティが盤石!不正利用をしっかりと監視!卓越した安全・安心を体験した口コミ
JCBのセキュリティの高さを体感した出来事があったのでシェアします。ここ最近の不正傾向と似ていた利用に対して、不正利用と...

万が一の4桁の暗証番号・3Dセキュア突破時も、絶対補償しないではなく、一定の条件では補償してくれます。

クレジットカードの不正利用の補償には要注意!カード会社によって対応にバラつきがある
クレジットカードの紛失・盗難、インターネットでの不正利用、スキミング等によるカード複製で被った被害は、原則として補償...

スマートフォンアプリを用いた本人認証サービス(J/Secureワンタイムパスワード)もあります。

JCBの本人認証サービス(3Dセキュア)ではワンタイムパスワードを利用可能!J/Secureはセキュリティが堅牢
日本が誇る世界5大国際ブランドの一角・JCBは、 ネットショッピングにおける本人認証サービス「J/Secure」で、ワンタイムパス...

ANA JCBカードの利用残高が予め登録された金額を超えた場合、Eメールで通知してくれる「安心お知らせメール」もあります。

残高不足となった場合は、一度だけではなく複数回引落しをかけてくれます。中には月末まで毎営業日実施してくれる銀行もあり、JCBは口座振替も便利です。

ダイナースを発行している三井住友トラストクラブも3Dセキュアを導入しました。

アメックスはスマホアプリによるワンタイムパスワードの本人認証の仕組みはありません。

しかし、高精度の不正検知システムによって高度のセキュリティを確保しており、ネットでは「American Express Safe Key」が導入されています。

独自ポイント機能

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードには、東急グループの共通ポイント「TOKYU POINT」の機能もあります。

お買物ポイント

TOKYU POINT加盟店で利用すると、Vポイントに加えて、TOKYU POINTが貯まります。クレカのポイントとTOKYU POINTのポイント二重取りが可能です。

東急百貨店、ShinQsなど東急系列のお店をよく利用する方だと、東急カードを作っておくとザクザクとポイントが貯まっていきます(一覧)。

TOKYU POINTは現金同様

東急ストア

貯めたTOKYU POINTはANAマイルに交換可能。しかも交換レートは75%(1対0.75)です(1,000ポイント→750マイル)。

逆にANA東急カード会員限定で、ANAマイルをTOKYU POINTに交換することもできます。1万マイル→1万TOKYU POINTとこちらは標準的です。

ちなみにライバルのJALカードにも、TOKYU POINTとPASMO機能が搭載されたカードがあります。

JALの東急カード!JALカード TOKYU POINT ClubQのメリット・デメリット・比較まとめ
TOKYU POINT機能を搭載したJALカードがあります。「JALカード TOKYU POINT ClubQ」という名前です。以前は「JALカード TOP&am...

ANA VISA Suicaカード

搭載されているSuicaでお買い物することも可能です。その場合、JRE POINT会員サイトに登録していれば、旧・Suicaポイント加盟店ではJRE POINTも貯められます。

ちなみにライバルのJALカードにも、Suica機能が搭載されて陸・空の両方でマイルが貯まる「JALカードSuica」があります。

ソラチカカード

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)は、ANAマイルをザクザクと効率的に貯められる仕組みがあります。東京メトロ沿線に在住していない場合でも有効活用できるANAカードです。

メトロポイントを1対0.9でANAマイルに移行可能

ソラチカカードを保有していると、お得なレートでメトロポイントをANAマイルに移行可能。100ポイント単位で1対0.9のレートにて無料で交換できます。

100 メトロポイント→90 ANAマイルです。本来的には1,000 メトロポイント→600 ANAマイルです。GU(ギャップ・アップ)となります。

ANAマイルとメトロポイントの交換レート(ソラチカカード)

移行の上限は月20,000メトロポイント(18,000マイル)です。

東京メトロ乗車でメトロポイントが貯まる

東京メトロinformation

ソラチカカードには「メトロポイントPlus」というお得な制度があります。

加入手続きを済ませてからソラチカカードのPASMO機能で東京メトロの改札を通って電車に乗ると、1乗車ごとに以下のメトロポイントが貯まります。

  • 平日 :1乗車5ポイント(5円相当)
  • 土休日:1乗車15ポイント(15円相当)

また、メトロポイントPlus加盟店にてPASMO電子マネーを利用すると、メトロポイントが貯まります。

メトロポイントは、ANAマイラーであれば、ANAマイルへの移行(100ポイント→90マイル)がお得です。

ANAカードとスーパーフライヤーズカード(SFC)

成田空港のANA ARRIVAL LOUNGE

将来的にANAの上級会員を視野に入れており、ANAスーパーフライヤーズカードの保有を考えている場合は、ANAカードの選択がより一層、重要となります。

SFC修行を行う方、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)に入会する予定の場合は、申し込みたいSFCと同等のANAカードを事前に発行しておくのが無難です。

  • ANAワイドカード→ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)
  • ANAワイドゴールドカード→ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード
  • ANA プラチナ・プレミアムカード→ANAスーパーフライヤーズ プレミアムカード

こうしておけば、ANAプレミアムメンバーの「プラチナ」になった時点で、同じグレード・同じ国際ブランドのSFCカードに無審査で切り替えることができ、万が一の審査落ちのリスクをなくすことができます。

ANAアメリカン・エキスプレス スーパーフライヤーズ・ゴールド・カードとSFCラウンジカード

各ANAカードから対応するANA スーパーフライヤーズ・カードに切り替える場合は、審査落ちのリスクがありません。

プレミアムメンバー専用デスクかANAカードデスクに電話すれば、切り替えの専用用紙を送ってくれるので、返送すればOKです。

ANA SFCの申込書類

将来的にANA スーパーフライヤーズ・カードを視野に入れている場合は、対応しているANAカードを発行しておくのが望ましいです。

ANAスーパーフライヤーズ会員になると、ANAラウンジ、国際線特典航空券の優先予約、フライトごとのボーナスマイル、座席アップグレード、優先チェックインカウンター・専用保安検査場、手荷物受け取りの優先、手荷物許容量の優待、優先搭乗などの絶大なメリットが付帯します。

ANAプレミアムチェックイン

ANAラウンジが同伴者1名まで無料で使い放題なのは嬉しいところですね。豪華で快適な空間で搭乗直前までゆったりと寛げます。

国際線になるとシャワーがあって食事もゴージャス。一例として羽田空港 国際線のANAラウンジについては、以下で徹底的に解説しています。

羽田空港国際線ANAラウンジ 2024!シャワー・場所・混雑・早朝・食事を解説
日本を代表する航空会社のANAは国際線でANAラウンジ、ANA SUITE LOUNGEという2つの航空ラウンジを提供しています。手荷物検査...

ANAカードのクラスごとの違い概論

3枚のANA VISAカード、2枚のANA Mastercard

これまではANAカードに共通するスペック、国際ブランドごとに異なるサービス内容について比較してきました。

ANAカードには、一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プラチナ・プレミアムカードの4つのクラスがあります。

各クラスごとに国際ブランドが用意されています。国際ブランドごとに機能・特典のディティールは違いますが、大枠は同じです。

一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プラチナ・プレミアムカードの4つのラインナップの相違点の概要は下表のとおりです。

※以下ページ内の保険金額はすべて最高額

 一般カードワイドワイドゴールドプラチナ・プレミアム
年会費(税抜)2,000 /
7,000
7,25014,000~
31,000
70,000~
155,000
マイル移行手数料
(10マイルコース)
5,000~
6,000
5,000~
6,000
00
家族カード年会費1,0003,5008,000無料~4,000
マイル付与率0.5 / 1.0%0.5 / 1.0%1.0%1.0%
マイル付与率(特約店)1% / 2%1% / 2%2.0%2.0%
マイル付与率(ANA航空券等)2.0%2.0%2% / 3%4%
マイル有効期間3年3年3年3年
入会ボーナス1,000マイル5,000マイル5,000マイル5,000マイル
継続ボーナス1,000マイル2,000マイル2,000マイル2,000マイル
フライトボーナス+10%+25%+25%+25%
ワイドカード特典-
ゴールドカード特典--
国内線ANAラウンジ---
プライオリティパス---
コンシェルジュ---
その他プラチナ・プレミアムカード特典---
旅行傷害保険(最高)1000万~
3000万
5000万5000万~1億1億
ショッピング保険最高)0~100万100万300万~500万500万
航空機遅延費用--- / ○
SFCへの自動移行-

ワイドカードになると、入会・継続・フライトボーナスがアップして、ANAワイドカード共通特典が受けられて保険が充実します。

ワイドゴールドカードは、空港ラウンジ、ANAスカイコインへの交換レートのアップ、ゴールドデスクなどのベネフィットが付帯します。

ANAカード プラチナ・プレミアムは年会費が高いのがデメリットです。しかし、それを補って余りある卓越した特典が満載のラグジュアリー・カードです。

以下では、一般カード、ワイドカード、ワイドゴールドカード、プラチナ・プレミアムカードの区分ごとにANAカードの特徴について徹底的に解説して、各カードの特徴を比較します。

ANA一般カード

ANAカードの一般カードには、以下の9種類があります。

  • ANA JCB一般カード
  • ANA JCBカード ZERO
  • ソラチカカード
  • ANA Visa 一般カード
  • ANA Mastercard 一般カード
  • ANA VISA Suicaカード
  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
  • ANA VISA nimocaカード
  • ANAアメリカン・エキスプレス・カード

カードフェイス

カードフェイスは、若年層限定のZEROは白、それ以外はいずれもANAらしいブルーをベースにしたオシャレなデザインです。

交通系電子マネー機能が搭載されているカードは電子マネーのマークが有ります。VISA/Mastercard/ソラチカカードはホログラムが前面にあり、それ以外のカードは背面にあります。

アメックスのみ独自色が強いデザインになっています。ICチップの色も異なっており、別格という雰囲気が出ています。

年会費

年会費(税抜)はANA アメックスのみ7,000円、ANA JCB ZEROは5年間無料であり、それ以外のANA一般カードは2,000円となっています。

家族カードの年会費(税抜)はANA アメックス一般カードのみ2,500円、それ以外は1,000円です。ANA VISA Suicaカードには家族カードの制度はありません。

ANA VISA/マスター 一般カードは1,025円(家族475円)、ANA VISA Suicaカードは751円まで年会費(税抜)を下げることが可能です。

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードとANA VISA nimocaカードは751円(家族475円)です。

マイル付与率

JCB

ANA JCB 一般カード、ソラチカカードの場合、ポイントのマイルへの交換レートは、2つのコースによって変わってきます。

  • 10マイルコース:1ポイント→10マイル(マイル付与率1.0%
  • 5マイルコース:1ポイント→5マイル(マイル付与率0.5%

ANAマイルの移行手数料は、10マイルコースは5,500円(税込)、5マイルコースは無料です。ANA JCBカード ZEROは5マイルコースのみです。

マイルの移行の方法には、「マルチポイントコース」と「自動移行コース」があります。

マルチポイントコースは任意のタイミングでポイントをマイルに交換し、自動移行コースは自動的にマイルに交換されます。

10マイルコースの場合は、移行手数料はマイルに移行しない年度は発生しません。つまり、自動移行方式だと毎年5,500円(税込)がかかりますが、2年に1回移行すると1年あたりのコストは2,750円(税込)になります。

毎年マイルに移行する場合は自動移行がいいですが、2年に1度でOKならマルチポイントコースが望ましいです。

なお、10マイルコースの移行手数料は最大で3年に1回で済みます。

  1. 2024年4月1日に10マイルコースに登録(2025/3/31迄1ポイント→10マイルに)
  2. 2025年3月31日に全ポイントをマイルに移行
  3. 2025年4月1日~2027年3月31日の期間はポイントを交換しない(※2025年4月の獲得ポイントの有効期限は2027年4月末)
  4. 2027年4月にポイントをマイルに交換(※4月末までに交換しないとポイントが失効する点に注意)

後はこれを繰り返せば、マイル移行手数料の支払いは3年に1回で済みます。

ボーナスポイントはマイル自動移行コースを選択した場合でも、マイレージ移行の手続きが必要となります。マイル移行手数料は無料。

ANA JCBカードはJCBスターメンバーズが適用されて、年間のショッピング利用金額が一定以上になると、翌年度のポイント還元率がアップします。年間ボーナスを考慮した合計マイル付与率は下表のとおりです。

前年度の年間利用額ステージ5マイルコース10マイルコース
50万円以上スターβ0.53%1.03%
100万円以上スターα0.56%1.06%

ソラチカカードの場合、スマリボを活用して、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が最大1.54%となるので、手間をかけるのも選択肢です。

壮絶な最新ソラチカルート 2024!驚異の1.5625%ANAマイル還元が実現
ANAマイラーにとって歓喜のANAマイル還元が、コロナウイルス蔓延の絶望の淵で生誕しました。誰もが終了したと思っていたソラ...

VISA/Mastercard

ANA VISA/マスター 一般カード、ANA VISA Suicaカード、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード、ANA Visa nimocaカードは、基本的なマイル付与率は0.5%もしくは1%です。

Visa/MastercardもJCBと同様に、10マイルコースの移行手数料は最大で3年に1回で済みます。こちらのサイクルは4月1日~3月31日です。

  1. 2024年4月1日に2倍コース(応募方式)に登録(2025/3/31迄1ポイント→2マイルに)
  2. 2025年3月31日に全ポイントをマイルに移行
  3. 2025年4月1日~2027年3月31日の期間はポイントを交換しない(※2025年4月の獲得ポイントの有効期限は2027年4月末)
  4. 2027年4月にポイントをマイルに交換(※4月末までに交換しないとポイントが失効する点に注意)

後はこれを繰り返せば、マイル移行手数料の支払いは3年に1回で済みます。

アメックス

ANAアメックスは、カード利用でANAアメリカン・エキスプレス提携カード―メンバーシップ・リワードのポイントが貯まります。100円につき1ポイントです。

貯めたポイントは、1,000ポイント単位で1,000 ANAマイルに移行できます。マイル付与率は1%です。

ANAカードマイルプラス提携店のうち、ANAグループのANA航空券、旅行商品、機内販売などを購入する際には特別にポイントが加算されて、マイル付与率2.5%になります。

NHK受信料、日本赤十字やUNICEF等への寄付はポイント対象外。また、電気・ガス・水道・税金・公金・ふるさと納税など、ポイント付与率が半分(200円ごとに1ポイント)になる支払先があります(一覧)。

アメックスのポイント加算対象外・還元率半減の加盟店を解説!
アメックスは比較的ポイント・マイル還元率が高いクレジットカードです。グリーン・ゴールド・プラチナ・センチュリオンは1.0...

アルマーニリストランテのカプチーノ

利用ごとに100円未満の端数は切り捨てられてポイント付与の対象外となりますが、余程細かい支出を多発させない限りは、さほど大きな影響は出ません。

100円毎にポイント切り捨てのクレジットカードの損得を考察!
アメックス・ゴールドを作成して使い始めています。アメックスは利用金額100円毎に1ポイントが付与されます。月間のトータル...

ANAアメックスのポイントをANAマイルに移行するには、一般カード(クラシック)の場合、年6,000円(税抜)の「ポイント移行コース」への登録が必要です。

ポイント移行コースへの登録期間中は、ポイントに有効期限(通常3年)がなくなります。

3年に1回「ポイント移行コース」に登録して、ANAマイル移行後に解約をすることで、マイル移行のコストを3年に1回(1年あたり税抜2,000円)に抑えることができます

年間維持コストとマイル付与率の比較

両手を上げて比較するポーズの女性

年会費の割引・2年に1回マイル移行することを考慮した年間維持コスト(税抜)、マイル付与率の比較をまとめると下表の通りです。

項目ZERO一般/ソラチカVISA/Mastercardアメックス
年間コスト(2-3年に1回マイル移行)無料4,5004,0259,000
家族カード1枚込無料5,5004,50011,500
マイル付与率(最大)一般加盟店0.56%1.06%1.0%1.0%
特約店1.56%2.06%2.0%2.0%
ANA航空券等1.56%2.06%2.0%2.5%
ポイント有効期限2年2年2年3年

フライト・入会・継続ボーナスマイル

ANAの飛行機

ANAカード(一般カード)は、通常のフライトマイルに加えて、区間ごとのボーナスマイルがプレゼントされます。「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%」がもらえます。

また、入会すると1,000マイル、継続すると1,000マイルがプレゼントされます。

国内線特典航空券で1マイル2円で使えば、なんと実質的に毎年2,000円がバックされることになり、年会費を上回る還元が受けられます。

ショッピング保険

ANAアメックスには、購入した商品の損害を補償するショッピング保険が付帯しています。

破損・盗難などの損害が購入日から90日間、1名につき年間最高200万円まで補償されます。

他のANA一般カードは、ショッピング保険が適用されるには、海外での利用、リボ払い・3回以上の分割払などの条件が附帯しています。

ZERO・JCB一般カード・ソラチカカードは、年間補償限度額が最高100万円(自己負担1万円)ですが、1回払いは海外での購入が対象で国内での購入は対象外です。

ANA VISA/マスター 一般カードは、年間補償限度額が最高100万円(自己負担3,000円)。国内でショッピング保険が適用される条件は、「リボ払い」か「分割払い(3回以上)」での購入です。

海外旅行傷害保険

ANAの飛行機とフライトインチャージ

ANAアメックス以外のANA一般カードは、死亡・後遺障害1000万円、救援者費用100万円のみです。自動付帯です。

ANAアメックスは利用付帯ですが、補償が極めて充実しています。一般カードでも家族特約があるのが大きなメリットです(カッコ内は家族の補償)。

保険の種類クラシック
死亡・後遺障害最高3000万(1000万)
傷害治療最高100万(同額)
疾病治療最高100万(同額)
救援者費用最高200万円(同額)
賠償費用最高3000万(同額)
携行品損害(1旅行/年)
(自己負担3,000円)
最高30万/30万(同額)

海外旅行傷害保険で利用頻度が高くて最も重要な傷害治療・疾病治療は、100万円と非ゴールドカードとしては良好な水準です。

ただし、海外は傷害治療・疾病治療が高い地域もあり、転倒や食あたりで数日間入院しただけで、400万円かかることもあります(ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データ)。

海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードを持てば、最高保険金額を上乗せ可能。使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。

国内旅行傷害保険(航空機搭乗中)

ANAカードの補償で、航空機搭乗中のみですが、国内航空傷害保険もあります。

自動付帯ですが、一般カードは死亡・後遺障害1000万円のみとなっています。

ANAアメックス限定特典

ANA一般カードの中ではANAアメックスのみ空港ラウンジを利用できます。しかもカード会員だけではなく、同伴者も1名無料です。旅行や出張がはかどりますね。

国内主要空港のラウンジに加えて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のIASS EXECUTIVE LOUNGEを利用できます。

ラウンジではソフトドリンクが飲めますし、電源コンセントや新聞・雑誌などが用意されており、出発までの時間を快適に過ごせます。アルコールやスナックが用意されているラウンジもあります。

成田のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1/2、中部のプレミアムラウンジ セントレア、熊本のラウンジ ASOは、無料アルコールのサービスがあります。

羽田空港のパワーラウンジは、雰囲気が良好で手荷物検査後の制限エリアにあって便利です。

以下は成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」です。席の脇には電源コンセントもありスマホ・タブレット・PC等を充電できます。

成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」

成田のラウンジはビールかウイスキーが1杯無料です。柿の種をおつまみにして無料で飲めるのは嬉しいですね^^

成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」のビール・柿の種

ミネラルウォーター、お茶類、ジュース、コーヒーなどソフトドリンク類も揃っています。

その他、空港からのアクセスが良好な駐車場で、割引・優待特典を受けることも可能です。

ANA一般カードの比較まとめ

ANA VISA Suicaカード

一般カードの各ANAカードの違いについて比較をまとめると、下表のとおりです。年会費は最安値で、ANAアメックス以外は初年度無料です。

項目アメックスVISA
MasterCard
TOKYU POINT ClubQSuica
年会費(税抜)7,0001,025751751
家族カード年会費(税抜)2,500475(入会後1年間無料)-
マイル移行手数料6,000
ETCカード手数料(税抜)無料年1回の利用で無料(未使用時は500円)
マイル付与率一般加盟店1%1.0%
特約店2%2.0%
航空券等2.5%2.0%
マイル有効期間無期限2年
フライトボーナス10%
入会/継続ボーナスマイル1,000/1,000
ANAワイドカード特典-
空港ラウンジ○(同伴者1名無料)-
手荷物無料宅配片道-
日本語による救急サービス
24時間健康・医療相談-
ショッピング保険(自己負担)年間最高200万(1万円)
国内外
最高100万(3,000円)
海外・リボ・分割のみ
最高100万(3,000円)
海外・リボのみ
海外航空便遅延お見舞金制度-
電子マネー(マイル付与)-iD
PiTaPa
iD
PiTaPa
PASMO
iD
PiTaPa
Suica
その他付帯特典アメックス共通特典三井住友カード三井住友カード
東急カード
三井住友カード
VIEWカード
独自ポイント--TOKYU
POINT
JRE POINT
旅行保険国内外ともに自動付帯(Amexは利用付帯)
海外旅行傷害保険家族特約(カッコ内は家族)-
死亡・後遺障害最高3000万円(1000万)1000万
傷害治療最高100万(同額)-
疾病治療最高100万(同額)-
救援者費用最高200万(同額)100万
賠償費用最高3000万(同額)-
携行品損害(1旅行/年)最高
30万/100万(同額)
自己負担3,000円
-
国内旅行傷害保険家族特約(カッコ内は家族)-
傷害死亡・後遺障害最高2000万円(1000万)1000万円
入院保険金日額--
通院保険金日額--
手術保険金(最高)--

ANA一般カードの解説

ANA一般カードの最新ガイド2024!おすすめはどれ?徹底的に比較!
ANAカードにはANA一般カードというランクがあります。年会費を抑えたスタンダードカードで、基本的なサービスが揃っているク...

東京メトロを使う機会がある方は、メトロポイント→ANAマイルに90%で移行できるソラチカカードが、おすすめというかマスト・アイテムです。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)2024!メリット・デメリットを解説
ANA To Me CARD PASMO JCBというクレジットカードがあります。愛称は「ソラチカカード」です。ANAカードには幾多のカードがあ...

実際にソラチカカードをフル活用したところ、流麗なANAマイル還元を享受できました。

ソラチカカードを7年使った口コミ!評判を超えたANAマイル還元が魅力
ANA To Me CARD PASMO JCB(愛称:ソラチカカード)というクレジットカードがあります。ソラチカカードは年2,750円(税抜)のコ...

ANA JCBカード ZEROは魅力が落ちます。ANA JCB一般カードは2,200円(税込/初年度無料)の年会費で1,000マイルの継続ボーナスを獲得できるので、これだけでも保有する価値はあります。

ANA JCB CARD S 公式キャンペーン

TOKYU POINTやPASMOを搭載したANAカードがよければ、 TOKYU POINT ClubQが候補となります。Suicaチャージでマイルを貯めたい場合は、ANA VISA Suicaカードで決まりです。

空港ラウンジ、充実の保険などアメックスならではのトラベル特典がほしい場合はANAアメックスが候補となります。

ANAアメックス 2024!メリット・デメリット・ポイントを解説
ANAアメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります。「ANAアメックス」と呼ばれています。ANA(全日空)と...

なお、ANA一般カードのうち、三井住友カード、JCBが発行しているクレジットカードはリーズナブルな年会費で維持できます。

以下のANAカード7枚を保有すると、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルを得られます!

マイ・ペイすリボに登録して年1回手数料を発生させれば、年会費がSuica・nimoca・TOKYU POINT ClubQは751円(税抜)、VISA、マスターは1,025円(税抜)まで下げられます。

ANA JCB一般カード・ソラチカはスマリボの活用で年会費負担は750円(税抜)に低下します。

これらのANA一般カードは毎年1,000マイルの継続ボーナスが1枚ごとにもらえるので、これだけで元は取れます。

多くのクレカを保有することに抵抗がなければ、7枚すべてを発行するのも手です。

7枚全て発行したら、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルが手に入ります。1マイルの価値を2円以上と考えるならお得です。

ANAワイドカード

ANAカードには一般カードとワイドゴールドカードの間にワイドカードというカテゴリーがあります。JALカードにおけるJAL CLUB-Aカードと同じ位置づけのステータスです。

ワイドカードの国際ブランドには、JCB、VISA/Mastercardがあります。鉄道会社との提携カードはありません。

カードフェイスはANAらしいブルーを基調としたデザインです。「ANA CARD」という文字の右側に丸で囲まれた「WIDE」という文字がある点以外は、ANA一般カードと同一です。

JAL CLUB-Aカードはゴールドカードに準じた薄い金色(シャンパンゴールド)でオシャレです。ワイドカード関しては、カードフェイスでライバルのJALカードに遅れを取っている印象があります。

JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aカード

年会費

ANAカード ワイドカードの本会員の年会費(税抜)はいずれも10,000円となっています。

家族カードの年会費(税抜)は3,500円です。ANAカードSuica ワイドカードには家族カードの制度はありません。

マイル付与率

ANA JCBワイドカードのマイル付与率はANA JCB一般カードと同一で、0.5%~1.06%です。

ANA VISA/マスター ワイドカードのマイル付与率はANA VISA/マスター一般カードと同一で、0.5%~1.0%です。

フライト・入会・継続ボーナスマイル

ANAワイドカードなら通常のフライトマイルに加えて、区間ごとのボーナスマイルがプレゼントされます。「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%」がもらえます。

ANAマイルの獲得履歴(ANAワイドゴールドカードのフライトボーナス25%)

カード入会・継続のボーナスマイルは2,000マイルです。国内線特典航空券で1マイル2円で使えば、なんと実質的に毎年4,000円がバックされることになり、年会費の負担を減らすことができます。

ANA ワイドゴールドカード 継続ボーナス

ANAワイドカード共通の特典

ANA FESTA

ANAワイドカードは、ANAワイドカード以上のANAカード共通の特典・割引を受けられます。

  • ビジネスクラス専用チェックイン
  • 空港内店舗「ANA FESTA」での割引 (5%OFF)
  • 空港内免税店での割引 (10%OFF)
  • 国内線・国際線の機内販売割引 (10%OFF)
  • 成田空港でのパーキング割引
  • 「ANAショッピング A-style」での割引 (5%OFF)
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン宿泊割引サービス
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン朝食無料&ウェルカムドリンクサービス
  • ANAカード会員専用運賃「プレミアムビジネスきっぷ」
  • ニッポンレンタカー、トヨタレンタカー、オリックスレンタカー5%割引
  • ハーツレンタカー5~20%割引

ANA国際線エコノミークラス利用の際にもビジネスクラス専用カウンターを利用できます。並ぶ時間が少なく、余裕のチェックインができます。

ANAビジネスクラス・SFC チェックインカウンター

エコノミークラスのうんざりする大混雑に巻き込まれずに、スムーズなチェックインが可能なのは大きなメリットです。

割引で特に使いやすいのは全国各空港にある「ANA FESTA」での5%割引、空港免税店での10%割引です。1,000円(税込)以上のお買い物の際、レジでANAカードを提示すればOKです。

ANA FESTAや空港免税店での割引がお得なのはANAカード!5~10%OFFが着実なメリット
ANAカードは空港ショップ、空港免税店での割引の特典があります。空港の売店「ANA FESTA」では5%OFF、ANA DUTY FREE SHOP等...

SFC、ANAダイナースプレミアム、ANAアメックス・プレミアム以外は、カードが手元に届く前にも割引を利用できるので便利です。

ANAカード事前体験サービスは空港店舗で割引!審査に落ちてもOK
言わずと知れたANAはクレジットカード「ANAカード」を発行していますね。ANAカードマイルプラスでの高還元率、フライト・継続...

IHG・ANA・ホテルズグループジャパン宿泊割引サービスは、予約の際にANAカード会員の旨を伝えると、ベストフレキシブル料金から5%割引となります。

また、ANAワイドカードなら、朝食無料&ウェルカムドリンクもついてきます。これはありがたいですね。

2016年4月1日から、ANAショッピング A-styleでのお買い物は、ANAショッピングポイントとの併用でも5%の割引適用となりました。

ANAオリジナルアロマ、ファーストクラス・ビジネスクラス搭載ワインなど、魅力的なANAならではの独自商品を購入できます。

ANAカードはANA ショッピング A-styleが5%割引!クーポンやキャンペーンで10%OFFも!
「ANA ショッピング A-style」は、ANAオリジナルアロマ、ファーストクラス・ビジネスクラス搭載ワイン、航空ファン垂涎の限定...

毎月のカード利用明細には「ANA CARD information」が同封されており、ANAカードの最新情報を把握できます(Web明細なら会員サイトで確認可能)。

ANAカードのインフォメーション

ANA機体工場見学会ANAビジネス/ファーストクラス機内食試食&見学国内線プレミアムクラスお弁当&ANA機体工場見学会シークレットコンサート宝塚貸切公演横浜F・マリノス特別席での観戦など、ANAカード会員限定のイベントにも参加できます。

ショッピング保険

ANAワイドカードには、カードで購入した商品の損害を補償する「ショッピング補償」が付帯しています。補償額は年間100万円迄です。

VISA/Mastercard/JCBは1万円の自己負担はありますが、それ以上の損害が出た場合は保険金がもらえます。

国内でショッピング保険が適用される条件は、VISA/Mastercardは「リボ払い」か「分割払い(3回以上)」での購入です。1回払いで購入した場合は適用されません。JCBは自動リボ払いの「スマリボ」への登録です。

海外でのカードによる購入では1回払いでも補償されます。

海外旅行傷害保険

ANAワイドカードはいずれも嬉しい自動付帯です。旅行代金等をカードで決済しなくても適用されます。

項目最高保険金額
死亡・後遺障害5,000万
傷害治療150万
疾病治療150万
救援者費用100万
賠償費用2,000万
携行品損害1旅行50万/年50万

国内旅行傷害保険

航空機搭乗中のみですが、国内航空傷害保険もあります。こちらも自動付帯です。日本国内線において、乗客として航空機利用中にケガを被った場合に補償されます。

補償項目保険金額
傷害死亡・後遺障害最高5,000万円
傷害入院(最高180日)10,000円
手術入院中:10万円/それ以外:5万円
傷害通院(最高90日)2,000円

ANA ワイドカードと一般カードの比較

ANAカードにはワイドカードの他に「一般カード」があります。年会費がワイドカードよりもかなり安いカードです。

その代わりに、ANA ワイドカードはフライトボーナスのマイルが10%であるのに対して、ワイドカードはフライトボーナスが25%にパワーアップします。

また、継続ボーナスが上がり、旅行傷害保険が充実します。

 一般カードワイドカード差額
年会費(税抜)2,0007,2505,250
割引後年会費(税抜)
※VISA/Mastercard
1,0256,2505,250
継続ボーナス1,000マイル2,000マイル1,000マイル
フライトボーナス+10%+25%+15%
ANAワイドカード特典×有無
SFCカード自動移行×有無
旅行傷害保険最高1000万円最高5000万円4000万円
家族カード年会費(割引後)
※VISA/Mastercard
1,000(475)1,500(975)500(500)

年会費の差額(ワイドカード-一般カード)は5,250円(税抜)です。フライトボーナス・継続ボーナスで5,250円を超える価値のマイルを得られるか否かが、ワイドカードか一般カードかの選択のキモです。

継続ボーナスの差は1,000マイルなので、1マイル1.5円換算だと1,500円、2円換算だと2,000円、3円換算だと3,000円の価値があります。

5,670円からこれらの金額を引いた額の分、フライトボーナスで稼げるか否かが損益分岐点となります。

フライトボーナスは、「区間基本マイレージ×積算率(クラス・運賃倍率)×10%(25%)」で計算します。

1マイルの価値を1.5円/2円/3円に設定した場合、損益分岐となる年間フライト数は下表のとおりです。積算率ごとに算出しています。

マイル積算率1マイルの価値
1.5円2円3円
150%12,3568,1563,956
125%14,8279,7874,747
100%18,53312,2335,933
75%24,71116,3117,911
70%26,47617,4768,476
50%37,06724,46711,867
30%61,77840,77819,778

多くの方が利用すると思われる積算率75%で1マイル2円で計算すると、年間で16,311マイルが必要です。

東京⇔伊丹の場合は77.7回、東京⇔沖縄は22.1回の搭乗となります。国内線だけだとフライトマイルが低いのでハードルが高めとなります。

国際線で積算率70%の場合は、年間17,476マイルです。東京⇔ホノルルは6.5回、東京⇔香港は13.7回の搭乗でOKです。

主にビジネス利用で積算率100%の場合は、もっと少ない回数で達成可能です。東京⇔沖縄は12.4回、東京⇔ホノルルは4.6回、東京⇔香港は6.7回の搭乗でOKです。

下表は1マイルの価値を1.5円・2円・3円と考えた場合、対象路線に何回乗れば、ワイドカードと一般カードの損益分岐点に到達するかです。単位は回数です。

路線とマイル積算率1マイルの価値
1.5円2円3円
国内線(東京⇔伊丹/100%)66.243.721.2
国内線(東京⇔伊丹/75%)117.777.737.7
国内線(東京⇔沖縄/100%)18.812.46.0
国内線(東京⇔沖縄/75%)33.522.110.7
国際線(東京⇔香港/100%)10.26.73.3
国際線(東京⇔香港/70%)20.713.76.6
国際線(東京⇔ホノルル/100%)6.94.62.2
国際線(東京⇔ホノルル/70%)9.96.53.2

ただし、これに達しない場合でも、ANAワイドカード特典を重視する場合は、ANAワイドカードという選択肢もあります。

ANAワイドカードの比較まとめ

ANA VISA/マスターワイドカードANA JCB ワイドカードの違いについて比較をまとめると、下表のとおりです。

 項目VISA/MastercardJCB
年会費(割引後)※税抜7,250円
(6,275円)
公式サイト参照
ANAマイル移行費用(税抜)6,000円公式サイト参照
年会費+マイル移行費用13,250円
(12,275円)
12,250円
年会費+2年1回マイル移行の年間コスト10,250円(9,275円)9,750円
家族会員年会費(割引後)※税抜4,000円
(2,500円)
公式サイト参照
ポイント有効期限2年2年
マイル付与率1%1%~1.06%
マイル付与率(ANA)+1%+1%
マイル付与率(Edyチャージ)
継続ボーナス2,000マイル2,000マイル
フライトボーナス25%25%
ビジネス・アカウントカード
ANAワイドカード特典
旅行傷害保険最高5000万最高5000万
ショッピング保険最高100万最高100万
高級レストラン1名分無料
リターン・プロテクション
キャンセル・プロテクション
24時間健康・医療相談
海外旅行先での日本語サポート三井住友カードが提供JCBが提供
空港ラウンジ
手荷物無料宅配
優待Visaカードの優待JCBカードの優待
パッケージツアー割引
京都観光ラウンジ
ハワイ市内観光ラウンジ
国内
航空
傷害
保険
死亡・後遺障害5,000万円5,000万円
入院保険金(日額)10,000円10,000円
通院保険金(日額)2,000円2,000円
手術費用保険金5万~10万円入院日額×倍率
(種類に応じて10倍、
20倍または40倍)
1事故につき1回限度
海外
旅行
傷害
保険
死亡・後遺障害5,000万5,000万
傷害治療150万150万
疾病治療150万150万
救援者費用100万100万
賠償費用(海外)2,000万円2,000万円
携行品損害(海外)1旅行50万/年50万1旅行50万/年50万
航空便遅延費用補償

各ANAワイドカードの違いについては、以下で徹底的に比較しています。

ANAワイドカードを徹底的に比較!VISA・JCB・Mastercardの違いを解剖
ANAカードには一般カードとゴールドカードの間に「ANAワイドカード」というカテゴリーがあります。JALカードでのCLUB-Aカード...

ANAワイドカードのライバルであるJAL CLUB-Aカードについては、以下にまとめています。

JAL CLUB-Aカードのメリット・デメリット・比較まとめ
JALカードには一般カードとゴールドカードの間にCLUB-Aカードというカテゴリーがあります。ANAカードでのワイドカードと同じ...

ANA ワイドゴールドカード

ANAアメリカン・エキスプレス スーパーフライヤーズ・ゴールド・カード

ANAカードのゴールドカードは「ANA ワイドゴールドカード」という名前です。JALカードにおけるJAL CLUB-Aゴールドカードと同じ位置づけのステータスです。

ワイドゴールドカードの国際ブランドには、JCB、VISA/Mastercard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブの5大ブランドが揃っています。

アメックスブランドのANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードは、プロパーのアメックスが発行しています。

JALアメックス・ゴールドカードは、アメックスのライセンスを受けた三菱UFJニコス株式会社が発行していますが、ANAカードの場合は本家のアメックス発行でブランド力がアップします。

VISA/MastercardとJCBは原則として満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方が申し込めます。アメックスは年齢の縛りはありませんが、一定の収入が必要です。

カードフェイス

ANAダイナースカードは、ダイナースクラブカードのシルバーを基調としたデザインでオシャレです。

それ以外のANAゴールドカードは、ゴールドをベースにした華やかなデザインで高級感があります。

JCBとVISA/Mastercardを比較すると、模様はほとんど同じであり、VISA/Mastercardはホログラムがカード前面にあり、JCBは背面にある点が異なっています。また、ICチップの色・形と国際ブランドの色が異なります。

ANA JCBワイドゴールドカードには限定デザインが登場する年があります。一例としてはスター・ウォーズデザインがありました。

年会費

ANAワイドゴールドカードの本会員の年会費は国際ブランドによって異なります。

VISA/MastercardとJCB、ダイナースとアメックスが近い水準となっています。VISA/Mastercardのカッコ内の数字は割引後の年会費です。

カード名年会費(割引後)税抜
本会員家族会員
ANA VISA/マスター ワイドゴールドカード14,000円
(10,500円)
4,000円
(2,500円)
ANAダイナースカード27,000円6,000円
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード31,000円15,500円

マイル付与率

ANA JCBワイドゴールドカードのマイル付与率は、1.0%~1.075%です。10マイルコースのみで、年間300万円以上利用した際のボーナスステージが加わります。

前年度の年間利用額ステージボーナスポイントボーナスマイル付与率合計マイル付与率
50万円以上スターβ10%0.03%1.03%
100万円以上スターα20%0.06%1.06%
300万円以上ロイヤルα25%0.075%1.075%

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードのマイル付与率は、1.0%です。

マイル還元率に関しては、ANA JCBカードがVisaに勝利しています。

ANAダイナースカードは、カード利用で「ダイナースクラブ リワードプログラム」のポイントが貯まります(有効期限は無期限)。通常のダイナースクラブカードと同じです。

100円当たり1ポイント(マイル付与率1%)です。一部ポイントが半減する特定加盟店や、高還元と鳴る「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」があります。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードのマイル付与率は基本1%です。

一部公共料金・寄付などは0.5%(アメックスのポイントダウン店舗)で、アメックスの特約店ではポイントがアップします。

ANAカード特約店である「ANAカードマイルプラス」の提携店・対象商品では、ANAワイドゴールドカードは特別なマイルが積算されて、他のANAワイドゴールドカードよりも高還元となります。

  • VISA/Mastercard:2.0%
  • JCB:2.0%(年間利用額に応じて最大2.075%)
  • ダイナース:2.0%
  • アメックス:3.0%

フライト・入会・継続ボーナスマイル

ANAラウンジの機内食とワイン

ANAワイドゴールドカードのフライトボーナスマイルは、「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%」です。

カード入会・継続のボーナスマイルは2,000マイルで、フライト・入会・継続ボーナスマイルはワイドカードと同じ水準です。

ANAワイドカードの特典

ANAカード ワイドゴールドカードはどのカードでも、ANAワイドカード共通の特典・割引を受けられます。

空港ラウンジ

ラウンジ・オーサカ

ANAワイドゴールドカードは、カード発行会社が提供する空港ラウンジを無料で利用できます。

VISA/Mastercard、JCB、ダイナースクラブ、アメックスのいずれも国内の主要な空港を網羅しています。

空港ラウンジ数は、ANAダイナースカードが世界1,000ヵ所以上と圧巻のNo.1です。ぶっちぎりとなっています(ダイナースの空港ラウンジ)。

利用対象ラウンジには、VIPラウンジ(ファーストクラス・ビジネスクラス利用者向けラウンジ)も含まれています。

ゴールドカード会員用のラウンジとは異なり、軽食ブッフェ、アルコール飲み放題、質が良いソファー、シャワーなど施設が充実したラウンジも利用できます。

日本国内では他のANAカード ワイドゴールドカードでは利用できないKAL Business Class Loungeを使えます。

成田空港のKALラウンジは第1ターミナルにあります。関空のKALラウンジは閉鎖されましたが、ぼてぢゅうを利用可能。手荷物検査後の羽田空港パワーラウンジは手荷物検査後にあって便利です。

海外では主要国はほぼ網羅しており、マイナーな国でも幅広いラウンジが利用できます。主要国でないのはオーストラリアくらいです。海外旅行の際には空港で待ち時間が長くなることがあります。

ANAダイナースカード のキャンペーン

ANAアメックスゴールドは、プライオリティパスの空港ラウンジを年2回利用可能です。ただし、レストランは対象外です(プライオリティパス無料のクレジットカード)。

ANAアメックスゴールドがプライオリティパスのラウンジを年2回無料で利用可能に!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港...

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードの特典

ANA VISA ワイドゴールドカード

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードには、三井住友カード ゴールドにもある「ドクターコール24」が付帯しています。

ドクターコール24とは、無料で24時間365日、医師・看護師・保健師に電話で相談ができるサービスです。緊急時には非常に役立ちますね。小さな子供がいると特に大きな安心となります。

三井住友カードのドクターコール24で健康・医療の相談をしてみた!個人的口コミまとめ
三井住友カードが発行しているクレジットカードの中では、「ドクターコール24」というサービスを受けられるカードがあります...

ANA JCBワイドゴールドカードのみの主な特典

ANA JCB ワイドゴールドカード

ANA JCBワイドゴールドカードは、「GOLD Basic Service」というJCBゴールド以上のJCBプレミアムカードの付帯サービスを一部利用できます。

ジャンル特典内容
問い合わせゴールド会員専用デスク
JCB暮らしのお金相談ダイヤル
健康サービス人間ドックサービス
ドクターダイレクト24(国内)
旅行手荷物無料宅配券(往復)サービス
京爛漫
パッケージツアー利用時のポイントUP
ハーツレンタカーサービス
PLEASUREJCB GOLD Service Club Off
ゴールドフラワーサービス
JCBゴールド ゴルフサービス
JCBゴルファーズ倶楽部
会員情報誌「JCB THE PREMIUM
チケットJCBゴールド チケットサービス

特に大きなメリットは、24時間365日、医師・看護師などに無料で健康・医療に関して相談できるサービスです。

その他、GOLD Basic Serviceの詳細については、以下で徹底解説しています。

JCBのGOLD Basic Serviceはお得で便利!「Made in Japan」の誇りと信頼
JCBゴールド以上のJCBカードを保有していると、「GOLD Basic Service」を受けられます。グルメ・ダイニング、トラベル、健康...

ANAダイナースカードのみの主な特典

ANAダイナースカード

ANAダイナースカードは、ダイナースクラブ コンパニオンカードなど一部を除き、ダイナースクラブカードと同一の特典・サービスを受けられます。

高級レストランのコース料理が1名分無料、世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが利用可能、手荷物無料宅配サービス、ダイニングサービス、安心の海外緊急アシスタンスなどが代表です。

ジャンル優待サービス内容
グルメ所定のコース料理を2名以上利用で1名無料(エグゼクティブ ダイニング)
草喰なかひがし等の名店を予約できる「ダイナースクラブ ごひいき予約
お子様メニューが家族との食事で1名無料「Family Table
料亭の予約代行(料亭プラン
おもてなしプランナイトイン銀座
ダイナースクラブのお取り寄せ
アラン・デュカスのレストラン優待ひらまつ優待
トラベル国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ (年10回無料)
年2個の手荷物無料宅配 (帰国時)
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
最高1億円の旅行保険
海外旅行保険プラス
ダイナースクラブ共通の優待特典
エンタテイメント
・ライフ
コナミスポーツクラブ人間ドック優待
ヘリコプター優待乗馬優待
ダイナースクラブのイベント
ダイナースクラブ チケットサービス
ダイナースクラブ ポイントモール
ゴルフプライベートレッスン優待
名門ゴルフ場の優待予約
ダイナースクラブカップ

1名分無料のエグゼクティブ・ダイニングは、誕生日や記念日のディナーや会食がお得になって、ラグジュアリーなレストランでの美食がはかどります。

エグゼクティブ・ダイニングはランチも!ダイナースの1名無料サービス!おすすめの店舗も徹底解説
ダイナースクラブカードには所定のコース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になるサービスがあります。「エグゼクティブ...

豊富なベネフィットに鑑みると、年会費を超える価値があると評価できます。その他ベネフィットの詳細は以下で徹底解説しています。

ダイナースクラブカード 2024!専門家がメリット・デメリット・価値を解説
ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。個性的で特徴が際立っており、エッジが効いているカードです。高...

以前にダイナースの五十嵐 幸司 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、高いステータスの秘訣、クラブメンバーシップ・哲学など多様な角度で聞き倒しています!

ダイナースクラブカードの社長に突撃インタビュー!気になる最新情報を根こそぎ聞き倒しました!
三井住友トラストクラブはダイナースクラブカード、TRUST CLUBカード(Visa・Mastercard)を発行しています。ダイナースクラ...

ANAダイナースカードの審査基準はダイナースクラブカードに準じています。ダイナースクラブカードの審査基準については、以下で徹底的に検証しています。

ダイナースクラブカードの審査 2024!重視されるのは年収だった!
ダイナースクラブカードは、審査が厳しいことで有名なクレジットカードです。しかし、クレジットカードの審査は全体的に徐々...

ダイナースはダイニングイベントの「レストランウィーク」を定期的に開催しています。銀座レストランウィーク、イタリアンレストランウィークなどがあります。

その中でも最も大きなイベントは、全国650店以上が参加する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」です。

2016~2019年のレセプションに参加しました。あのフレンチの巨匠であるAlain Ducasse氏も参加。プレス発表会には鳥取県知事も出席しました。

ダイナースクラブ フランスレストランウィーク 2016レセプションのシェフ集合写真

ダイナースクラブ会員限定のワンドリンクサービスのほか、フランス大使公邸、イタリア大使館、オーストリア大使公邸という通常は立ち入ることのできない特別な空間でのディナーなど、ダイナースクラブ会員限定のスペシャルイベントにも参加できます。

ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2024!おすすめを解説
2024年もダイナースクラブ フランス レストランウィークが開催されます。秋の2024年9月20日(金)~10月14日(月・祝)の25日間、...

実際にガラディナーに参加したところ、大満足のクオリティで幸せに包まれました。

ダイナースクラブ フランスレストランウィークのガラディナーに参加!年会費の約40%を取り戻せる!
ダイナースクラブカードは「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」を毎年開催しています。全国各地のフランス料理...

フランスレストランウィーク以外にも、イタリアンレストランウィーク、銀座レストランウィークといったイベントも開催されます。

ダイナースクラブ イタリアン レストランウィーク 2018が開催!お得で美味なイベントで、ダイナースクラブカード限定特典あり!
ダイナースクラブカードは「レストランウィーク」というイベントを定期的に開催しています。春の「銀座レストランウィーク」...
銀座レストランウィークはお得で美味!ダイナースクラブカードは先行予約可能
ダイナースクラブカードは春と秋の年2回、「銀座レストランウィーク」というイベントを開催しています。第一弾目が春、第二弾...

ダイナースクラブカード会員限定で、各レストランウィークには先行予約の特典が用意されています。

レストラン・ウィーク以外でも、すきやばし次郎の会食会、アラン・デュカス、銀座マスヒロ塾などスペシャルなイベントが満載です。

ANAダイナースカードのビジネスアカウントカード

ANAダイナースカードを保有していると、ビジネスの経費を効率的に決済できる「ビジネス・アカウントカード」を保有できます。

JALオンライン(JAL国内線出張手配サイト)を利用できるのもメリットです。導入費・使用料・年会費などは一切かかりません。

ダイナースクラブカードのビジネスアカウントカードは、個人事業主・法人の経費処理に有効
ダイナースクラブカードを保有していると、ビジネスの経費を効率的に決済できる「ビジネス・アカウントカード」を保有できま...

ANAアメックス・ゴールド・カードのみの主な特典

ANA SKY コイン獲得プログラム

2020年9月1日から「ANA SKY コイン獲得プログラム」が導入されました。

年300万円カードショッピングすると、1万円分のANA SKY コインを得られます。

また、ANA航空券やANAグループ旅行商品を年100万円カードで支払う度に、5,000円相当のANA SKY コインを得られます。

詳細
ANA SKY コインの画面
ANAアメックスがANA SKYコイン獲得プログラムを開始!ゴールド・プレミアムが対象

続きを見る

手荷物無料宅配サービス

海外旅行の際に、帰国時の空港から自宅まで、ANAアメックス・ゴールド会員1人につきスーツケース1個を無料で配送できます。

羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港で利用可能です。

海外旅行では24時間日本語で無料電話サポート

外国人オペレーター

レストランの予約、医療機関の紹介、緊急時の支援等の日本語電話サポートが受けられます。「オーバーシーズ・アシスト」というかっこいい名前です。

世界中のほとんどの国から24時間、通話料無料またはコレクトコールで連絡できます。

24時間365日いつでも日本語で電話できるというのは便利ですね。海外旅行における大いなる安心が確保できます。

ANAアメックス・ゴールドの「オーバーシーズ・アシスト」は、医師の派遣、救急車や入院の手配などの「緊急支援サービス」も受けられます。

ジャンルサービス内容
メディカルサービス24時間電話医療相談、病院紹介
病院の予約・入院手配
電話での日本語アシスト
医療機関への信用保証
上限5,000USドル立替え資金援助
家族への緊急連絡
緊急移送、治療経過管理、帰国手配
リーガルアシスタントサービス緊急時の弁護士紹介
1件あたり上限1,000米ドルの弁護士費用立て替え
1件あたり上限1,000米ドルまで保釈金立て替え

緊急時に頼りになります。アメックスならではのミニ・コンシェルジュ的なサービスですね。異国の地で絶大な安心があるサポートが受けられます。

アメックスのオーバーシーズ・アシストとグローバル・ホットラインの違いを比較!
アメリカン・エキスプレス・カードを保有していると、海外で24時間365日いつでも、フリー・ダイヤルもしくはコレクト・コール...

ANAアメックス・ゴールドを保有していると、海外旅行・出張時のトラブルにも対応できるディフェンスを構築できます。 安心・安全です^^

しかも、本人・家族会員のみならず、カード会員に同行する家族(健康保険が同一か税法上の扶養関係にある6親等以内の血族・3親等以内の姻族)にも適用されます。

年3万円のスマートフォン・プロテクション

ANAアメックスゴールドには、スマホが破損した場合の修理代金が年3万円まで補償される「スマートフォン・プロテクション」という制度があります。

アメックスのスマートフォン・プロテクションを解説!プラチナ・ANAゴールド・プレミアム等が対象
ANAアメックスのうち、ゴールドカードとプレミアムカードは、2020年9月1日から「スマートフォン・プロテクション」が適用され...

京都観光ラウンジ

アメックス・ゴールドの京都特別観光ラウンジから見える中庭

ANAアメックス・ゴールド会員は、高台寺の塔頭の一つ「圓徳院」にある「京都特別観光ラウンジ」を利用できます。ペット同伴での入場はできません。

圓徳院の拝観券売場でカードを提示すると、同伴者3名まで以下のサービスが受けられます。

  • 圓徳院書院・知客寮にてお茶のご接待(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変更)
  • 冷たい麦茶、冷やし飴(夏季期間中)
  • 圓徳院の拝観無料
  • 高台寺・掌美術館の拝観割引
  • 高台寺駐車場1時間無料サービス

京都ラウンジは京都の多様な観光スポットの中心部にあるので休憩に便利です。詳細については以下にまとめています。

アメックスの高台寺 圓徳院「京都特別観光ラウンジ」は休憩に便利!AMEXらしく上質
高台寺 圓徳院にはアメックスの「京都特別観光ラウンジ」が設置されています。清水寺、祇園、知恩院などの観光地の中心にあり...

ショッピング保険

フェラガモ・ブルガリ・ルイヴィトンの店舗

ANAワイドゴールドカードは、VISA/Mastercardは年300万円、JCB・ダイナースクラブ・アメックスは年500万円まで購入品の損害が補償されます。

自己負担額はVISA/Mastercard・JCBは1事故3,000円、ダイナースクラブ・アメックスは1事故1万円です。

国内/海外においてカードで購入した品物の損害が、商品購入日を含めて90日間まで補償されます。もちろん一回払いも対象です。

年間最高300万~500万円という金額はパワフルです。年間300万~500万円もあれば大多数の方は問題ないでしょう。安心してお買い物が楽しめます。

海外旅行傷害保険

アメックスのみ家族特約が付いています。本会員と生計をともにする同居の家族・親族の方にも補償があります。具体的な補償内容は下表のとおりです(カッコ内は家族)。

項目VISA/MastercardJCBダイナースアメックス
付帯条件利用付帯自動付帯自動付帯
一部利用
利用付帯
死亡・後遺障害5,000万1億1億
(うち5000万は利用)
1億(1000万)
傷害治療150万300万300万300万(200万)
疾病治療150万300万300万300万(200万)
救援者費用100万400万400万400万(300万)
賠償費用3,000万1億1億4000万(4000万)
携行品損害1旅行50万/年50万1旅行50万/年100万1旅行50万/年100万50万円(50万円)

死亡・後遺障害については、JCB・ダイナースは1億円のうち5000万円は利用付帯となり、旅行代金の一部をカード決済した場合が対象です。

また、アメックスは家族会員の死亡・後遺障害の補償は5000万円となります。

航空機遅延・手荷物紛失

ANAワイドゴールドカードはVISA/Mastercard、JCBは、航空機遅延・手荷物紛失に対する航空便遅延保険が付帯しています。VISA/Mastercardは国内のみ、JCBは国内・海外の両方が対象です。

名称補償内容VISA/MastercardJCB
乗継遅延費用保険金客室料・食事代2万円限度2万円限度
出航遅延費用等保険金食事代1万円限度2万円限度
寄託手荷物遅延費用保険金衣料購入費等1万円限度2万円限度
寄託手荷物紛失費用保険金衣料購入費等2万円限度4万円限度

国内旅行傷害保険

ダイナース・アメックスには家族特約があります。

項目VISA/MastercardJCBダイナースアメックス
付帯条件利用付帯自動付帯自動付帯利用付帯
傷害死亡・後遺障害5,000万円5,000万円1億円最高5,000万円
入院保険金日額5,000円5,000円10,000円-
通院保険金日額2,000円2,000円3,000円-
手術保険金5万~20万円5万~20万円5万~20万円-

また、ANAワイドゴールドカードの補償で、航空機搭乗中のみですが、国内旅行傷害保険(自動付帯)もあります。

日本国内線において、乗客として航空機利用中にケガを被った場合に補償されます。各カード会社の独自補償とは重複適用されません。

補償項目保険金額
傷害死亡・後遺障害最高5,000万円
傷害入院(最高180日)10,000円
手術入院中:10万円/それ以外:5万円
傷害通院(最高90日)2,000円

その他保険

ANAアメックス・ゴールドカードのみ、ユニークな保険が付帯しています。

リターン・プロテクション(返品保険)は、1商品につき最高3万円、1会員につき年間最高15万円までとなります。

キャンセル・プロテクション(キャンセル保険)は、最高10万円まで補償されます。

ANAカード ワイドゴールドカードの比較まとめ

キャビンアテンダント・クルー

ワイドゴールドカードの各ANAカードの違いについて比較をまとめると、下表のとおりです。

項目VISA
Mastercard
JCBアメックスダイナース
年会費(税抜)14,000円
(10,500円)
公式サイト参照31,00027,000
ANAマイル
移行費用(税抜)
0000
年会費+
マイル移行費用
14,000円
(10,500円)
公式サイト参照31,00027,000
家族会員
年会費(税抜)
4,000円
(2,500円)
公式サイト参照15,5006,000
ポイント有効期限3年3年無期限無期限
マイル付与率1.00%1%~1.075%1.00%1.00%
マイル付与率(ANA)+1%+1%+2%+1%
マイル付与率
(Edyチャージ)
-0.50%-0.50%
ANA SKY コイン獲得プログラム--年1万-
継続ボーナス2,000マイル2,000マイル2,000マイル2,000マイル
フライトボーナス25%25%25%25%
ビジネス・
アカウントカード
ANAワイドカード特典
旅行傷害保険最高5000万最高1億円最高1億円最高1億円
ショッピング保険最高300万最高500万最高500万最高500万
その他付帯保険リターンプロテクション
キャンセルプロテクション
スマートフォンプロテクション
高級レストラン1名分無料
24時間健康・医療相談
海外旅行先での
日本語サポート
三井住友カードJCBオーバーシーズ・アシスト海外緊急アシスタンス
空港ラウンジ 国内39ヵ所国内28空港40ヵ所海外1ヵ所国内28空港40ヵ所海外1ヵ所世界1,000ヵ所以上
手荷物無料宅配片道片道
空港クローク
空港パーキング
ダイニングサービスVisaゴールドカードの優待JCBゴールド グルメ優待アメックス共通特典ダイナースクラブ・ おもてなしプランナイトイン銀座
ダイナースクラブのお取り寄せ
料亭プラン
ダイナースクラブ ごひいき予約
アラン・デュカスの優待
優待 Visaゴールドカードの優待GOLD Basic Serviceエクスペディア・一休.comコナミスポーツクラブ
レンタカー・
カーシェアリング優待
カード盗難・紛失
時緊急再発行
パッケージツアー割引
京都観光ラウンジ
ハワイ市内観光ラウンジ
国内
旅行

保険
死亡・後遺障害5,000万円5,000万円最高5,000万円5,000万円
入院保険金(日額)5,000円5,000円5,000円
通院保険金(日額)2,000円2,000円3,000円
手術費用保険金5万~20万円公式サイト参照5万~20万円
海外
旅行

保険
死亡・後遺障害5,000万1億円最高1億円利用:1億円
自動:5,000万円
傷害治療150万300万円最高300万円300万円
疾病治療150万300万円最高300万円300万円
救援者費用100万400万最高400万円400万円
賠償費用(海外)3,000万円1億最高4,000万円1億円
携行品損害(海外)1旅行50万/年50万1旅行50万/年100万最高1旅行50万円
/ 年100万円
1旅行50万円
/ 年100万円
航空便遅延費用補償 最高2万最高4万最高4万

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードかANA JCB ワイドゴールドカードを比較すると、年間利用額に応じてボーナスポイントを得られるJCBの方にエッジ・優位性があります。

公式サイトANA JCBワイドゴールドカード 公式キャンペーン

なお、ソラチカゴールドカードなら、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が最大1.5625%となります。

ANA VISA/マスターカードとは異なり、コンビニATMで繰り上げ返済する必要があるのがマイナスポイントです。

限定デザインがいい場合は、ANA JCB ワイドゴールドカードが候補となります。

公式サイトソラチカゴールドカード / ANA JCB 公式キャンペーン

有効期間無期限でANAマイルを貯められる点、ダイナースの卓越したダイニング・トラベル特典がほしい場合、将来的にANAダイナース プレミアムカードを目指している場合などは、ANAダイナースカードが候補となります。

ANAダイナースカード 2024!メリット・デメリット・他ANAカードとの比較
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携した高級カードです。マイル関連...

ANAグループ航空券等のマイル付与率3%、年会費をペイできるアメックスオファーANA SKY コイン獲得プログラムスマホ保険、ポイント有効期間が無期限、アメックスの充実したトラベル特典を重視する場合は、ANAアメックス・ゴールドカードが魅力的です。

ANAアメックスゴールドの特典・メリット・デメリットまとめ!2024年最新
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。「ANAアメックス・ゴールド」と呼ばれて...

各ANAワイドゴールドカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

ANA ワイドゴールドカードを比較!VISA・JCB・アメックス・ダイナース・MasterCardの違いを解剖
ANAカードにはゴールドカードがあります。「ANAワイドゴールドカード」という名前です。ワイドカードと比較すると年会費が高...

また、マリオットボンヴォイのホテルに年1回無料宿泊特典(2名)があり、マリオットのプラチナエリート会員を得られるマリオットボンヴォイアメックスプレミアムも魅力的です。

卓越したトラベル関連ベネフィットが魅力的で、旅行に関しては一撃必殺の戦闘力があります。

上級会員であるマリオットのゴールドエリート会員の資格などの特典があるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。

マリオットボンヴォイアメックスカードの特典を解説!プレミアムカードとスタンダードの2種類
2022年2月にはSPGアメックスの新規入会が停止し、新しいマリオットボンヴォイアメックスの新規募集が開始しました。新しいマ...

ライバルのJALカードのゴールドカードについては、以下で徹底的に比較。

JAL CLUB-Aゴールドカードのメリット・デメリット・比較まとめ
JALカードにはゴールドカードがあります。「JAL CLUB-Aゴールドカード」という名前です。普通カード、CLUB-Aカードと比較する...

その他航空系カード以外にも視野を広げた、おすすめのゴールドカードについては、以下で徹底解説しています。

おすすめのゴールドカード 2024!実はコスパ良好でメリット大
日本ではアメリカン・エキスプレスが1966年にゴールドカードを導入し、1984年にプラチナカードを発行するまでは、ゴールドカ...
ゴールドカードのランキング2024!専門家が多様な角度で比較!
一般的には高還元のクレジットカード、年会費無料のクレジットカードが人気が高く、ゴールドカードの発行枚数は少ないです。...

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめゴールドカードは以下でご紹介しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

ANA プラチナ・プレミアムカード

ANAカードにはプラチナ・プレミアムカードがあります。国際ブランドは、VISA(三井住友カード)、JCBダイナースクラブ、アメリカン・エキスプレスの4種類です。

Mastercardはありませんが、世界5大国際ブランドのうち4つをカバーしています。JALカード プラチナはJCB・アメックスのみですので、ANAカードの方が充実しています。

JAL・JCB プラチナはディズニー・デザインを選択できますが、ANA JCBカード プレミアムにはディズニーデザインはありません。

年会費

ANA プラチナ・プレミアムカードの本会員の年会費は国際ブランドによって異なります。VISAとJCB、ダイナースとアメックスが近い水準となっています。

カード名年会費(税抜)
本会員家族会員
ANA VISAプラチナ プレミアムカード80,000円4,000円
ANAダイナースプレミアムカード155,000円無料
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード150,000円無料(4枚迄)

JALカード・プラチナの本会員の年会費は31,000円、家族会員は15,500円です。JALカードの最上位カードと比較すると、本会員の年会費は高く、家族会員の年会費は安くなっています。

ANA プラチナ・プレミアムカードは年会費が高いのがデメリットです。しかし、それを補って余りある卓越した特典が満載のラグジュアリー・カードです。

ETCカードは発行手数料・年会費無料です。有料のクレカもある中で無料なのは嬉しいですね!

ただし、VISA・アメックスは、年に1回以上のETCカードの利用がない場合は、翌年は500円(税抜)の年会費がかかります。JCB・ダイナースは完全無料です。

マイル付与率

ANA JCB カードプレミアムのマイル付与率は、1.3%~1.375%です。プレミアムカードは1.3%が基本になり、年間利用額に応じたボーナスが加わります。

前年度の年間利用額ステージボーナスポイントボーナスマイル付与率合計マイル付与率
50万円以上スターβ10%0.03%1.33%
100万円以上スターα20%0.06%1.36%
300万円以上ロイヤルα25%0.075%1.375%

ANA VISA プラチナ プレミアムカードのマイル付与率は、基本は1.5%です。

ANAダイナース プレミアムカードは、無条件でマイル付与率がなんと1.5%~2.5%です。一般加盟店では1.5%、ANA航空券等は2.5%となります。

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの基本マイル付与率は1%で、アメックスの特約店ではポイントがアップします。

ANAカード特約店である「ANAカードマイルプラス」の提携店・対象商品では、ANA プラチナ プレミアムカードは特別なマイルが積算されて、他のANAワイドゴールドカードよりも高還元となります。

  • VISA:3.5%
  • JCB:3.3%(年間利用額に応じて最大3.375%)
  • ダイナース:4.5%
  • アメックス:4.5%

マイル付与率でANA プラチナ・プレミアムカードを上回るのは、新規募集停止のスカイ・トラベラー・プレミア・カードしかありません。

カード名マイル付与率
デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード1.5%
MileagePlusセゾンカード
MileagePlusセゾンゴールドカード
MileagePlusセゾンプラチナカード
1.5%
MileagePlus JCBゴールドカード1.5%
MileagePlusダイナースクラブ ファースト1.5%
ANA一般カード(JCB/VISA/Mastercard)
ANAワイドカード(JCB/VISA/Mastercard)
ANAワイドゴールドカード(JCB/VISA/Mastercard)
2.0%
JALカード 普通カード(JCB/VISA/Mastercard)
JAL CLUB-Aカード(JCB/VISA/Mastercard)
JAL CLUB-Aゴールドカード(JCB/VISA/Mastercard)
2.0%
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード2.0%
デルタ スカイマイルJCBテイクオフカード2.0%
ANAダイナースカード2.0%
JALダイナースカード2.0%
ANA VISAカード / ANA Mastercard2.0%
ANAアメリカン・エキスプレス・カード2.5%
デルタ スカイマイルJCB一般カード2.6%
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード3.0%
JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールド3.0%
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード3.0%
デルタ スカイマイル JCBゴールドカード3.0%
スカイ・トラベラー・カード
(新規募集終了)
3.0%
ANA JCBカード プレミアム3.3%
ANA VISAプラチナ プレミアムカード3.5%
JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナ4.0%
JAL・JCBカード プラチナ4.0%
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード4.5%
ANAダイナース プレミアムカード4.5%
スカイ・トラベラー・プレミア・カード
(新規募集終了)
5.0%

国内線のANAラウンジが利用可能

ANAラウンジの入口

ANA プラチナ・プレミアムカードの本会員は、ANAグループ便利用時は、搭乗手続き後に各国内空港(国内線ターミナル)内のANAラウンジを利用できます。

成田空港は「ANA ARRIVAL LOUNGE」、名古屋(中部)は「セントレア エアライン ラウンジ」、関空は「ラウンジKANSAI」、宮崎空港は「ラウンジ大淀」の共用待合室となります。

ANAラウンジは、ビジネス向けの電源付きデスク、食事向けのテーブル、外の景色を快適に見れる窓際席、ファミリー・複数人向けのスペースなど多様な席があります。

ソフトドリンクだけではなく、アルコールも用意されており、パソコン作業も快適。羽田空港国内線のANAラウンジは豊富な日本酒もあります。

ANAラウンジは通常はANAの上級会員の資格があるか、プレミアムクラス搭乗時でないと入れないラウンジです。

ANAラウンジの利用条件・方法 2024!無料の裏技も!国内線・国際線を網羅
ANA(全日本空輸)という日本を代表する航空会社がありますね。ANAは国内線・国際線の両方で、主要空港に「ANAラウンジ」(ANA...

ANAの上級会員になるまでは行かないけれども、ANAの国内線にそこそこ搭乗する機会がある方には、ANA プラチナ・プレミアムカードのANAラウンジ利用可能特典は素晴らしいベネフィットです。

JALカードの場合は、プラチナカードでもJALのサクララウンジには入れません。ANA プラチナ・プレミアムカードだとANAラウンジに入れるのはお得感があります。

ANA VISAプラチナ プレミアムカード 公式キャンペーン

フライト・入会・継続ボーナスマイル

ANA プラチナ・プレミアムカードなら通常のフライトマイルに加えて、「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×50%」がもらえます。50%UPとパワフルです。

また、カード入会・継続のボーナスマイルは10,000マイルです。国際線ビジネスクラスで1マイル3円で使えば、なんと実質的に毎年30,000円がバックされることになり、年会費の負担を減らすことができます。

ANAプレミアムメンバーの「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」ステイタスを保持している時は、通常の継続ボーナスマイルに加えて、更に2,000マイルがプラスされます。

これらはどの国際ブランドでも同一です。フライト・入会・継続のボーナスマイルに関しては、ダイナース、アメックス、VISA、JCBで違いはありません。

ANAカード ワイドカードの特典

ANAカード プラチナ・プレミアムはもちろん、ANAカード ワイドカード、ANAカード共通の特典・割引を受けられます。

コンシェルジュ

コールセンターのオペレーター

ANAカード プラチナ・プレミアムにはコンシェルジュサービスが付帯しています。

国内・海外でのレストラン予約や、海外のミュージカルのチケット手配、緊急時の支援まで、最上級のホスピタリティが提供されています。

国内外で24時間365日、通話料無料、日本語で対応してくれます。海外だけではなく、国内でも利用できます。

プラチナ・プレミアムカードならではのコンシェルジュ・サービスです。24時間365日、私設秘書がいるようなサービスを受けられます。誰にでも1日24時間しかない貴重な時間を節約できます。

プライオリティ・パスが本人・家族の2枚分が無料!

プライオリティパスで使えるスターアライアンスラウンジ

世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリット。格安航空券利用時も使えますし、1日に2回以上ラウンジを使うことも可能です。

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。

プライオリティ・パス

飲み物やスナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。

本来はビジネスクラス以上の搭乗者か、航空マイレージプログラムの上級会員に限定されている航空会社運営のVIPラウンジは、シャワー室があるなど内容が充実しています。

また、利用対象者も少ないため、ストレスない優雅な一時が送れます。ゴールドカードならOKのラウンジは混んでいて落ち着かない時がありますよね。

国内ではANAラウンジ、KAL Business Class Loungeなどを利用可能です(日本のプライオリティパスのラウンジ一覧)。

各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。

シンガポールのプラザプレミアムラウンジ シンガポールのプラザプレミアムラウンジのヌードルバー シンガポールのプラザプレミアムラウンジのバー

関空ぼてぢゅうの他、オーストラリアなど一部の空港では、レストランの割引も受けられます。レストランの支払いから一定額(約3,000円前後)のディスカウントを享受してお得に食事できます。

関空のぼてぢゅうのリブロースステーキ

レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。

プライオリティ・パスが無料のクレジットカード一覧!家族・同伴者まで徹底解説
「プライオリティ・パス」という空港ラウンジのサービスがあります。プラチナカードの付帯特典で利用できることが多いです。...

プライオリティ・パスのラウンジ以外にも、カード会社が提供しているラウンジも利用可能です。ANAカード プラチナ・プレミアムは同伴者も1名無料になります。

手荷物無料宅配

ANAダイナースプレミアムカード、ANAアメックス・プレミアムカードは出発時・帰国時(往復)の手荷物無料宅配サービスがあります。

出発・帰国のうちどちらか片方というカードも多いです。ANAカード プラチナ・プレミアムは往復とも無料で宅配できるのでとても便利です。

スーツケースの宅配料金はWeb割引が適用された場合でも、概ね2,000円~4,700円程度はかかります。1回海外旅行や出張に行く度に4,000円~9,400円程度が浮きます。

手荷物やお土産が多い場合は特に便利。例えば関東在住で成田・羽田着の場合は翌日には届くことが多いです。

行きは発送の控えを空港に持っていくのを忘れても、パスポートと特典を使ったクレジットカードを提示すれば送った荷物を受け取れます。

クレジットカードの手荷物無料宅配サービスの一般的な内容・使い方については、以下で解説しています。

クレジットカードの空港手荷物無料宅配サービスを解説!海外旅行におすすめ
海外旅行・出張の際には持ち物が多くなりがちです。特に長期間の滞在になると荷物が増加して持ち運ぶのが大変なことも。帰国...

コース料理1名分無料サービス

ハイアットリージェンシー京都「THE GRILL」の店内

ANA プラチナ・プレミアムカードには、国内の厳選されたレストランの所定コースメニューを2名以上で使うと、1名分が無料になるサービスが付帯します。

JCBは「グルメベネフィット」、VISAは「プラチナグルメクーポン」、ダイナースは「プレミアム エグゼクティブ ダイニング」、アメックスは「ダイニング・アクセス」という名前です。

例えば1万円のコースなら1万円、2万円のメニューなら2万円も得します。これも素晴らしいサービスですね。

ハイアットリージェンシー京都「THE GRILL」の 国産牛のグリル

一部の店舗では、コース料理を6名以上で注文すると2名分が無料になったり、次回以降の来店時にウェルカムドリンクやプレゼントがもらえるリピーター特典などの優待もあります。

ANAダイナースプレミアムカードは、ダイナースクラブのエグゼクティブ・ダイニングに加えて、オリジナルの特典が加わったプレミアム・エグゼクティブ・ダイニングも利用可能で、レストラン数は随一となっています。

ダイナースクラブ プレミアム エグゼクティブ・ダイニングまとめ!プレミアムカード限定レストラン1名分無料
ダイナースクラブ プレミアムカードには「ダイナースクラブ プレミアム エグゼクティブ・ダイニング」というサービスがありま...

ANA VISAプラチナ プレミアムカードのみの主な特典

ANA VISAプラチナ プレミアムカード

Visaプラチナカード特典も利用できます。国内外で様々な割引・優待を受けられます。

ANA JCB カードプレミアムのみの主な特典

ANA JCB カード プレミアム

ANA JCB カードプレミアムは、JCB プラチナと一部で同一のサービスを利用できます。

USJのJCB LOUNGE

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JCB LOUNGE

ANA・JCBカード プラチナはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のJCB LOUNGEを利用できます。

ジュラシック・パークのアトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」の施設内に設置されているJCBラウンジでは、以下のサービスを提供しています。

  • アトラクションの優先搭乗
  • ドリンクサービス
  • 休憩
  • 雑誌閲覧

こちらはJCB THE CLASSと共通のサービスです。ザ・クラスと同じベネフィットを使えるのは嬉しいですね!

関西有名テーマパークのJCBラウンジはプラチナカードでも使える!THE CLASSもOK!ザ・フライング・ダイナソーに
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)には、JCB LOUNGEが設置されています。予約は前日まで可能です。JCB THE CLASSだけ...

京都ラウンジ

JCB Lounge 京都

ANA・JCBカード プラチナは、JR京都駅ビル内にある「JCB Lounge 京都」を利用できます。

ラウンジは年中無休で10:00~18:00まで利用可能。内装は京都らしい「和」のテイストであり、ドリンク、ガイドブック・情報誌の閲覧、手荷物の一時預かり、無料Wi-Fiなどのサービスが受けられます。

JCBラウンジ京都の室内の様子JCBラウンジ京都のカプチーノ・オニオンスープ

カード会員1名につき同伴者1名まで無料で利用可能です。本会員と家族会員1名で2枚のカードを持っている場合は、合計4名まで使えます。

JCBラウンジ京都は休憩と荷物預かりが便利!観光に有意義な京都駅のラウンジ
JCBの上級カードは、JR京都駅ビル内にある「JCB Lounge 京都」を利用できます。ソフトドリンクサービス、手荷物預かりなどが...

ANAダイナースプレミアムカードのみの主な特典

ANAダイナース プレミアムカード

一休.comのダイヤモンド会員

ダイナースクラブ プレミアムカードを保有していると一休.comプレミアサービスの最上級会員になれます。

一休.comの宿泊・レストランのプライベートセールを利用できるのが大きなメリットです。

ダイヤモンド会員になると、お得なタイムセールプランをプラチナ以下の会員よりも1時間早く予約可能です。瞬間蒸発になるお得なプランをダイヤモンド会員なら事前に確保できるのです。

また、選ばれた顧客だけに贈られる最上級のおもてなしが受けられます。ダイヤモンド会員限定プレミア特典です。

一休.comのプレミアサービスまとめ!ダイヤモンド会員の特典は秀逸!ダイナースクラブ プレミアムカード保有者はお得
一休.comには「プレミアサービス」があります。レギュラー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドという種類があり、上に行けば...

H.I.S.エグゼクティブメンバーズクラブ「CLASS ONE」

CLASS ONE 渋谷店の入口

CLASS ONEとは、ビジネス・ファーストクラス旅行専門のH.I.S.エグゼクティブメンバーズクラブです。「選ばれた方のためのサービス」という位置づけの制度です。

CLASS ONEは登録費用・年会費・更新料などは無料で利用にコストは一切かかりません。それで限定のサービスを利用できるのでメリットしかない制度です。

CLASS ONEの会員カード

本来、メンバー資格を保有するには2年間で50万円以上のビジネス・ファーストクラスの利用実績が必要となります。

しかし、ANAダイナース プレミアムカードは無条件で入会でき、かつ一度も使わなくても会員資格を維持できます。1万円の優待クーポンも貰えます。

CLASS ONEのダイナースクラブ プレミアムカード会員限定の優待

一般顧客とは別の上質のCLASS ONE専用ラウンジで、専任コンシェルジュが対応してくれます。ゆったりと旅の相談をすることができます。多彩な特典も付帯しています。

H.I.S.エグゼクティブメンバーズクラブ「CLASS ONE」に無条件で入会する方法!
旅行会社H.I.S.には「CLASS ONE」というエグゼクティブメンバーズクラブがあります。専用ラウンジでの旅の相談や多彩な特典を...

ダイナースクラブ 銀座ラウンジを利用可能

ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジのプレミアムエリア(ソファー席)

ANAダイナース プレミアムカード会員は、ダイナースクラブの銀座ラウンジが利用可能です。JALのダイヤモンド・プレミアラウンジ、ANA SUITE LOUNGEのような秀逸な空間です。

銀座のど真ん中にある便利な立地の会員用のラウンジです。落ち着いて休憩できますし、飲み物・お菓子の嬉しいサービスもあります。

本会員・家族会員が利用可能です。「ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ」では、以下8つの特典を受けられます。

  • フリードリンク
  • 高級お菓子
  • 手荷物お預かり
  • 銀座コンシェルジュ
  • インフォメーション
  • Wi-Fi
  • 宅配料金優待
  • 西銀座駐車場10%割引券提供

椅子は座り心地がいいタイプで、荷物置きのボックスも用意されています。ジャズなどの心地良いミュージックも流れています。嬉しくて実用的なサービスです。

ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジは秀逸!銀座ラウンジが移転!変更点まとめ
ダイナース銀座ラウンジが移転して、新しく「ダイナースクラブ銀座プレミアムラウンジ」が2017年12月5日(火)11時半に誕生しま...

大丸東京のラウンジを利用可能

D’s ラウンンジトーキョー

東京駅直結で便利な百貨店「大丸東京店」の11階には、メンバーズサロン「D’s ラウンジトーキョー」(D's LOUNGE TOKYO)があります。

本来は大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(外商カード)、多額のお買い物をした大丸・松坂屋のクレジットカード保有者向けのサービスです。

しかし、ダイナースクラブ プレミアムカードの会員は、D’s ラウンジトーキョーを利用できます。

会員本人・家族会員が1日1回、2時間まで利用可能です。

  • フリードリンクサービス(コーヒー・紅茶)
  • 喫煙ルーム
  • フィッティングルーム
  • 専用クローク
  • 携帯電話、パソコン利用スペース
  • 応接室貸し出し(※要予約・4名まで・有料3,334円(税抜)/1時間)

流れている空気は平和で上質であり、イメージ的にはJALのサクララウンジ、ANAのANAラウンジのような空間です。

飲み物のサービスでは、冷水、アイスコーヒー、紅茶、緑茶、ホットコーヒーなどがあります。氷も入れられます。

大丸東京「D’s ラウンジトーキョー」は休憩に便利なメンバーズサロン!ブログ的口コミまとめ
東京駅直結で便利な百貨店「大丸東京店」の11階には、メンバーズサロン「D’s ラウンジトーキョー」(D's LOUNGE TOKYO)が...

嬉しい誕生日プレゼント

毎年1回、ANAダイナース プレミアムカードの保有者には、ダイナースから誕生日プレゼントが送られてきます。

何歳になっても誕生日プレゼントは嬉しいものですね。高い年会費を払っているとはいえ、ナイスです!

ブラックの箱で「Premium」という文字とダイナースクラブのロゴと文字が刻まれたオシャレな箱に入ってきます。

ダイナースクラブ プレミアムカードの誕生日プレゼントの箱のアップ

内容はケース付きのメモ帳、写真立てなど実用的なモノもあります。しかも嬉しいことに誕生日の当日にピンポイントにしっかりと届くようになっています。

誕生日プレゼントは嬉しい!ダイナースクラブ プレミアムカードからの贈り物
ダイナースクラブ プレミアムカードから誕生日プレゼントが届きました。ブラックカードやアメックス・プラチナならではのベネ...

プリファード ホテルズ&リゾーツ iPrefer のエリート会員に

高級リゾートホテルの廊下

ANAダイナース プレミアムカード会員は、プリファード ホテルズ&リゾーツ iPrefer のエリート・ステータスに無条件でなれます。

特典内容

  • お部屋のアップグレード
  • ウェルカムアメニティー
  • 優先アーリーチェックイン/レイトチェックアウト
  • 宿泊ごとにポイント獲得

日本国内ではホテルニューオータニ、ロイヤルパークホテル(三菱地所グループ)などがプリファードホテルグループに加盟しています。

プリファード ホテルズ&リゾーツ メンバーシップ iPrefer のエリートに!
「プリファード ホテルズ&リゾーツ」という独立系ラグジュアリーホテルが加盟する世界最大級のホテルブランドがあります。ダ...

コートお預かりサービスは成田・羽田も!

コート預かりサービスがあり、日本から暖かい国へ旅行する際に、空港で防寒着を預けることができます。寒い時期は地味に便利な制度です。

会員一人につき防寒着1着が最大30日まで無料となります。30日を越える利用の場合はサービス提供会社規定の料金が発生します。

アメックスにも同じサービスはありますけれども、羽田・成田では利用できず、不便になっています。

ANAダイナース プレミアムカードは、中部国際空港だけではなく、成田空港(第1・第2ターミナル)、羽田空港国際線ターミナル、関西国際空港でも利用可能です。

ビジネス・アカウントカードで経費決済も

ANAダイナース プレミアムカードを保有していると、ビジネスの経費を効率的に決済できる「ビジネス・アカウントカード」を保有できます。

ダイナースクラブ プレミアムカードのビジネスアカウントカード

ビジネス・アカウントカードは、新規発行時に5,500円(税込)の発行手数料がかかり、次年度以降は毎年5,500円(税込)の手数料がかかります。

年会費は楽天カードの法人カード「楽天ビジネスカード」と同じ水準です。

ビジネス・アカウントカードは、ANAダイナース プレミアムカードと同様に通常の利用でポイントが貯まるのがメリットです。ただし、Edyチャージはポイント対象外。

1.5%でポイントを貯めてマイル交換ができるのが魅力的です!

ビジネスカードでマイル付与率が高いのは、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス(JALマイルの付与率1.125%)です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリット・デメリット・審査基準まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

ただし、20,000円(年200万円以上の利用で10,000円)の年会費(税抜)が発生。ANAダイナース プレミアムカードであれば、マイル付与率2%のビジネスカードが2,000円(税抜)で持てます。

その他ダイナースクラブ プレミアムカードのサービス

これまでは代表的なダイナースクラブ プレミアムカードの概要について抜粋しました。他にも幾多のメリット・特典があります。

ダイナースクラブ プレミアムカードのサービス内容の詳細、このページで述べた特典以外のベネフィットについては、以下で徹底解説しています。

ダイナースプレミアムの特典と年会費を専門家が解説!2024年最新
ダイナースクラブ プレミアムカードというクレジットカードがあります。「ダイナース プレミアム」と称されており、幾多のク...

ダイナースのブラックカードの入手方法については、体験に基づいて以下で精緻に分析しています。インビを待たずに獲得することも可能です。

ダイナースプレミアムのインビテーション・突撃・審査を保有者が徹底解説!2024年最新
ダイナースプレミアムというクレジットカードがあります。ダイナースクラブカードの上級カードです。ダイナースクラブ プレミ...

ANAアメックス・プレミアム・カードのみの主な特典

ANAアメックス プレミアムカード

年500万円カードショッピングすると、3万円分のANA SKY コインを得られます(ANA SKYコイン獲得プログラム)。

アメックス・スペシャル・リザーブ

ANAアメリカンエキスプレス・プレミアムカードを保有していると、予約困難なレストランや、数々の賞を受賞したレストランの予約を優先的に案内するサービスを利用できます。

優先予約可能な名店の一例は、傳、茶禅華、レフェルヴェソンスです。

アメックス スペシャル リザーブが開始!一流店舗を予約可能!プラチナカードは先行予約特典
アメリカン・エキスプレスのクレジットカード会員限定で、「アメックス スペシャル リザーブ」という特典があります。数々の...

フリー・ステイ・ギフト

ANAアメリカンエキスプレス・プレミアムカードの毎年のカード更新時に、年1回ホテルに1泊できる無料宿泊券がもらえます。しかも2名まで無料となります。「フリー・ステイ・ギフト」というサービスです。

オークラ、日航ホテル、ハイアット、ヒルトン、プリンスホテル、ロイヤルパークホテルの対象ホテルに宿泊可能です。

年1回、夫婦や恋人、家族と旅行が楽しめるということで嬉しいサービスですね!

フリーステイで無料で宿泊できるホテルの例としては、ザ・プリンス 箱根芦ノ湖ホテルオークラ東京ベイがあります。

ショッピング保険

ANA プラチナ・プレミアムカードは、VISA・JCB・ダイナースクラブ・アメックスのいずれも、年500万円まで購入品の損害が補償されます。自己負担額は1事故3,000円です。

国内/海外においてカードで購入した品物の損害が、商品購入日を含めて90日間まで補償されます。もちろん一回払いも対象です。

海外旅行傷害保険

ANA プラチナ・プレミアムカードは、アメックス以外は自動付帯で家族特約付きです。ブラックカード・プラチナカード級で最上級のクオリティです(カッコ内は家族の補償)。

項目ダイナースアメックスVISA JCB
死亡・後遺障害1億円(1,000万円)利用付帯
最高1億円(1,000万円)
自動付帯
最高5,000万円
1億円(1000万)1億円(1000万)
傷害治療1000万円(200万)1000万円(同額)500万円(500万)1000万円(200万)
疾病治療1000万円(200万)1000万円(同額)500万円(500万)1000万円(200万)
救援者費用500万円(200万)1000万円(同額)1,000万円(1000万)1000万円(200万)
賠償費用1億円(2000万)5000万円(同額)1億円(5000万)1億円(2000万)
携行品損害100万円(50万円)100万円(同額)100万円(50万円)100万円(50万円)

航空機遅延

VISA・JCB・ダイナースクラブは最高2万円(アメックスのみ最高3万円)の乗継遅延費用・出航遅延費用・寄託手荷物遅延費用等、最高4万円(アメックスのみ最高6万円)の寄託手荷物紛失費用に対する保険金があります。

国内旅行傷害保険

アメックス以外は自動付帯です。ダイナース・アメックスには家族特約があります。

項目ダイナースアメックスVISA JCB
家族特約--
傷害死亡・後遺障害1億円(1,000万円)最高1億円(1,000万円)1億円1億円
入院保険金日額5,000円(同額)5,000円(同額)5,000円/日5,000円/日
通院保険金日額3,000円(同額)2,000円(同額)2,000円/日2,000円/日
手術保険金5万~20万円(同額)5万~20万円(同額)5万~20万円5万~20万円

その他保険

ANAダイナースプレミアムカードは、 10万円の外貨盗難保険、20万円のキャンセル保険があります。また、交通事故傷害保険/賠償責任保険付き、ゴルファー保険も附帯しており、ブラックカードらしく卓越した保険が付いています。

ANAアメックス・プレミアムカードは、返品をお店が受け付けない場合に補償が出るリターン・プロテクション、キャンセル保険が付帯しています。

空港ラウンジ

ANAカード プラチナ・プレミアムはいずれもカード会社提供の空港ラウンジを利用できます。いずれも国内主要航空を網羅しています。

国内はカード会社のラウンジ、海外ではプライオリティ・パスで国内外でラウンジ利用が可能です。ダイナースは世界1,000ヵ所以上と卓越しています。

ANAカード プラチナ・プレミアムの比較まとめ

 ANA プラチナ・プレミアムカードの違いについて比較をまとめると、下表のとおりです。

項目ダイナースアメックスVISA JCB
年会費(税抜)155,000150,00080,000公式サイト参照
家族カード年会費(税抜)無料無料(4枚まで)4,000公式サイト参照
マイル移行費用0000
マイル付与率1.5%1.0%1.5%1.3%~1.375%
ANAグループマイル付与率4.5%4.5%3.5%3.3%~3.375%
ANA SKY コイン獲得プログラム-年500万利用で3万--
ポイント有効期間無期限無期限4年5年
継続ボーナス10,000マイル10,000マイル10,000マイル10,000マイル
フライトボーナス50%50%50%50%
ANAゴールドカード特典
国内線ANAラウンジ
コンシェルジュ
プライオリティパス○(家族会員も)○(家族会員も)
手荷物無料宅配往復往復--
コース料理1名無料-
付帯特典の代表例ブランド店でのVIP優待
ダイナースクラブ銀座ラウンジ
大丸東京店のラウンジ
京都ラウンジ
誕生日プレゼント
おもてなしプラン
料亭プラン
一休.comダイヤモンド
 iPrefer のエリート
Marriott Bonvoyの優待
アマンの優待
CLASS ONE
コートお預かりサービス
乗馬無料
ダイナースプレミアム限定優待
ANA SKY コイン獲得プログラム
フリー・ステイ・ギフト
スマホ保険
アメックスオファー
アメックススペシャルリザーブ
京都ラウンジ
プレミア・ゴルフ・アクセス
エアポート送迎サービス
空港パーキング
空港クローク
Visaプラチナクラブ
Visaプラチナトラベル
Visaプラチナ空港宅配
Visaプラチナダイニング
Visaプラチナゴルフ
24時間健康・医療相談
関西有名テーマパークのJCBラウンジ
京都JCBラウンジ
JCBプレミアムステイプラン
海外ラグジュアリーホテル
クラブオフ
JCB Gold Basic
JCB暮らしのお金相談ダイヤル
24時間健康・医療相談
楽天Edyチャージ0.5%-0.5%0.5%
ショッピング保険最高500万最高500万最高500万最高500万
ポストペイ型電子マネー--iDQUICPay
海外旅行
傷害保険
家族特約(カッコ内は家族)
死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円(1,000万円)1億円(1000万)1億円(1000万)
傷害治療1000万円(200万)1000万円(同額)500万円(500万)1000万円(200万)
疾病治療1000万円(200万)1000万円(同額)500万円(500万)1000万円(200万)
救援者費用500万円(200万)1000万円(同額)1,000万円(1000万)1000万円(200万)
賠償費用1億円(2000万)5000万円(同額)1億円(5000万)1億円(2000万)
携行品損害100万円(50万円)100万円(同額)100万円(50万円)100万円(50万円)
国内旅行
傷害保険
家族特約--
傷害死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円(1,000万円)1億円1億円
入院保険金日額5,000円(同額)5,000円(同額)5,000円/日5,000円/日
通院保険金日額3,000円(同額)2,000円(同額)2,000円/日2,000円/日
手術保険金5万~20万円(同額)5万~20万円(同額)5万~20万円公式サイト参照
航空機遅延乗継遅延費用保険金2万円3万円2万円2万円
出航遅延費用等保険金2万円3万円2万円2万円
寄託手荷物遅延費用2万円3万円2万円2万円
寄託手荷物紛失費用4万円6万円4万円4万円
外貨盗難保険10万円---
キャンセル保険20万円15万円--
その他保険交通事故傷害保険
賠償責任保険
ゴルファー保険
リターン・プロテクション
スマートフォンプロテクション
--

年会費の水準が近いANAダイナースプレミアムとANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを比較すると、以下の点はアメックスの方が上回っています。

  • 年会費の安さ
  • ANA SKY コイン獲得プログラム、アメックスオファー
  • フリーステイギフト(年1回指定のホテル宿泊が無料)
  • アメックス・スペシャル・リザーブ(予約困難なレストランや名店の予約)
  • スマホ保険(スマートフォン・プロテクション)
  • 返品保険(リターン・プロテクション)
  • 救援者費用
  • 海外旅行傷害保険の家族特約の金額
ANAアメックスプレミアム 2024!メリット・デメリット・価値を解説
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードというクレジットカードがあります。ANAとアメックスが提携して発行してい...

ANAアメックスプレミアムは、ANA SKY コイン獲得プログラムスマホ保険アメックスオファー、お得な入会キャンペーンが魅力的です。

公式サイトANAアメックスプレミアム 公式キャンペーン

他方、以下の項目はANAダイナース プレミアムカードが上回っています。

  • 一般加盟店でのマイル付与率
  • 高級レストランのコース料理2名以上の予約で1名分無料サービスの数
  • ダイナースクラブのダイニング特典
  • ブランド店でのVIP優待
  • ダイナースクラブ銀座プレミアムラウンジ
  • 大丸東京店のラウンジ
  • コートお預かりサービス(中部だけではなく、羽田・成田・関空も)
  • 一休.comダイヤモンド会員資格、iPrefer のエリート、CLASS ONE
  • Marriott Bonvoy、アマンの一部ホテル優待
  • 交通事故傷害保険/賠償責任保険付き、ゴルファー保険

ANAダイナース プレミアムカードはダイナースプレミアムと共通のベネフィットがあります。詳細については、以下で徹底解説しています。

ANAダイナース プレミアムカードのメリット・デメリット・他のANAカードとの比較まとめ
ANAダイナース プレミアムカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携して発行しているANA...

ANAダイナース プレミアムカードはインビテーション制のカードとなります。まずはANAダイナースカードを作成してクレヒスを積み重ねることになります。

ANAダイナースカードの保有者であれば、突撃(自分から電話)での取得も可能です。1~2年程度一定額を使えば、突撃での獲得が視野に入ります。

ANAダイナースカード 公式キャンペーン

ANA プラチナ・プレミアムカードのVISAとJCBは年会費が半額程度です。その代わりに、ダイナースクラブやアメックスの諸々の特典が付帯しません。

ただし、ポストペイ型の電子マネーでは強みがあります。ANA VISA プラチナ プレミアムの方はiD、JCB プレミアムの方はQUICPayが使えます。

iDとQUICPayの違いを専門家が比較!どっちがいい?2024年最新版
後払い方式(ポストペイ型)の電子マネーには、「iD」と「QUICPay」(クイックペイ)があります。どちらも使い勝手が良好であり...

ANA VISAプラチナ プレミアムカードとANA JCB プレミアムカードを比較すると、年会費の安さ、ポイント有効期間、USJとJCBのラウンジ、海外旅行傷害保険の傷害・疾病治療費用はANA JCB プレミアムカードが上回っています。

ANA JCBカード プレミアムのメリット・デメリット・価値まとめ
ANA JCBカード プレミアムというクレジットカードがあります。プラチナ相当のカードとなっており、ANAプレミアムカードの特典...

しかし、マイル付与率、海外旅行傷害保険の家族特約の金額はANA VISAプラチナ プレミアムカードが上回っています。

年会費が10,000円(税抜)高くても、マイル付与率が0.125%~0.2%高い点を重視するなら、ANA VISAプラチナ プレミアムカードが選択肢です。

ANA VISAプラチナ プレミアムカードはマイル付与率が1.5%!
ANA VISAプラチナ プレミアムカードというクレジットカードがあります。ANA(全日空)と三井住友カードが提携して発行しているA...

4枚のANA プラチナ・プレミアムカードの比較については、以下で徹底的にまとめています。

ANA プラチナ・プレミアムカードを徹底的に比較!専門家の口コミ2024
ANAカードにはプラチナ・プレミアムカードがあります。年会費が高いものの、コンシェルジュ・プライオリティパス・国内線ANA...

ANAカードを9枚使った口コミまとめ

4名のビジネスパーソン

個人的口コミとして、おすすめのANAカードについてまとめます。

一般カードのANAカードはこれ!というイチオシがありません。

どのカードも一長一短で決め手に欠けており、ニーズに応じて選択することになります。

同伴者1名無料の空港ラウンジ等のトラベル特典を利用する場合は、ANAアメックスで決まりです。

そうでない場合、年会費を最も低くできるのはANA VISA SuicaカードANA東急カードANA VISA nimocaカードです。751円(税抜)で維持可能です。

ANA VISA Suicaカード

メトロポイントANAマイルを1対0.9で移行できる点には絶大なメリットがあるので、陸マイラー活動を行う場合は、ソラチカカードがマスト・アイテムとなります。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

スマリボを活用して、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が最大1.54%となるので、手間を許容できるなら最高還元。

ソラチカカードは陸でのカード決済でお得にマイルを貯めたい方にピッタリのクレジットカードです。

ザクザクとマイルを貯めて無料で飛行機に乗ることができるようになります。

浮いた分を貯金したり他のことに使えるようになり、人生を豊かに彩ることができます。

ワイドカードのANAカードは、他にメインカードがある等の理由で、将来的にSFCカード(一般カード)を取得する場合のみ有力候補です。

ANAワイドゴールドカードは、マイ・ペイすリボの活用で年会費を10,500円(税抜)まで下げられるANA VISA/マスター ワイドゴールドカードが、コストパフォーマンス良好です。

ただし、ソラチカゴールドカードなら、Oki Dokiボーナスポイント→メトロポイント→ANAマイルと交換することで、ANAマイル還元率が最大1.5625%となります。

ANA VISA/マスターカードとは異なり、コンビニATMで繰り上げ返済する必要があるのがマイナスポイントです。

ANA JCBワイドゴールドカードのメリット・デメリット・限定デザインまとめ!
ANA JCBワイドゴールドカードというクレジットカードがあります。ANA(全日空)とJCBが提携して発行しているANAカードです。ANA...

繰り上げ返済の手間を許容できる場合は、ソラチカゴールドカードが最高コスパでおすすめです。

限定デザインに魅力を感じる場合は、ANA JCBワイドゴールドカードも候補となります。

公式サイトソラチカゴールドカード / ANA JCB 公式キャンペーン

ANAダイナースカードは、ダイナースクラブカードと同一の豊富なトラベル・ダイニング特典を利用できます。これに魅力を感じる場合はこちらもおすすめのANAカードです。

ANAアメックス・ゴールドは、ANA航空券のマイル付与率が3%、年会費をペイできるアメックスオファーANA SKY コイン獲得プログラムスマホ保険、ポイント有効期間が無期限、京都ラウンジなどが魅力です。

【2024年9月】ANAアメックスゴールドの入会キャンペーンが最大8万マイル!
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。ANAアメックスゴールドと呼ばれています...

ANAプラチナ・プレミアムカードに関しては、年会費が安いANA JCBカード プレミアムダイナースプレミアムと同一のブラックカード特典を利用可能なANAダイナースプレミアムがおすすめです。

なお、ANA一般カードのうち、三井住友カード、JCBが発行しているクレジットカードはリーズナブルな年会費で維持できます。

以下のANAカード7枚を保有すると、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルを得られます!

マイ・ペイすリボに登録して年1回手数料を発生させれば、年会費がSuica・nimoca・TOKYU POINT ClubQは751円(税抜)、VISA、マスターは1,025円(税抜)まで下げられます。

ANA JCB一般カード・ソラチカはスマリボの活用で年会費負担は750円(税抜)に低下します。

これらのANA一般カードは毎年1,000マイルの継続ボーナスが1枚ごとにもらえるので、これだけで元は取れます。

多くのクレカを保有することに抵抗がなければ、7枚すべてを発行するのも手です。

7枚全て発行したら、1マイル1円弱のコストで毎年7,000マイルが手に入ります。1マイルの価値を2円以上と考えるならお得です。

-クレジットカード, ANAカード, ANAマイル