イオン銀行Myステージの全貌 2025!ポイントクラブの後継!ステージ・使い方を徹底解説

更新日:   銀行 イオンカード 金融機関

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

イオン銀行の暮らしのマネープラザ

「イオン銀行Myステージ」というメンバーシップ・プログラムがあります。

従来のイオン銀行ポイントクラブがリニューアルされて、ステージは4段階となりました。上位ステージになる程に特典が充実します。

ステージの判定・適用期間が1ヶ月サイクルと細かくなり、ステージ判定は「イオン銀行スコア」の点数によって決まるようになりました。

イオン銀行スコアの配点にはクレジットカード、電子マネーWAON、インターネットバンキング、給与受取、投信・外貨預金、給与や年金受取など多様な要素が追加されています(公式ページ)。

全体的には制度が細かくなっているため、内容全体を把握して攻略することが重要となっています。

イオン銀行Myステージのメリット、デメリット、お得な使い方、ステージ内容、攻略方法について、注意点を網羅して分かりやすく徹底的に解説します。

イオン銀行Myステージとは

イオン銀行Myステージは、イオン銀行に口座開設済みの個人が対象のプログラムです。法人は対象外です。

毎月の「イオン銀行スコア」の合計点数によってステージが決定します。ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの4つのステージがあります。

判定期間は毎月の月初~月末の1ヶ月間で、その結果として特典を享受できる「適用期間」は翌々月1カ月間となります。

判定期間適用期間
1月3月
2月4月
3月5月
4月6月
5月7月
6月8月
7月9月
8月10月
9月11月
10月12月
11月翌年1月
12月翌年2月

新しい特典

各ステージごとの特典は下表のとおりです。

ステージ名条件他行ATM手数料他行宛振込手数料普通預金金利
プラチナ150点以上月5回無料月5回無料◎◎◎
ゴールド100点以上月3回無料月3回無料◎◎
シルバー50点以上月2回無料月1回無料
ブロンズ20点以上月1回無料
なし20点未満店頭金利

イオン銀行は自行に加えて、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行のATM手数料は無料です。

ATM手数料が無料になる他行とは、三井住友銀行、りそな銀行、ローソン、イーネット(ファミリーマート・ポプラ・生活彩家など等のコンビニATM)、ビューアルッテです。

他行宛振込手数料はイオン銀行ATMでキャッシュカードを利用した振込み、インターネットバンキングでの振込み(定額自動振込含む)が対象です。

ATMを利用した現金での振込み、店頭で手続きした振込みは対象外です。

イオン銀行ATM

他行宛振込特典は「イオンカードセレクト特典」との重複適用はありません。普通預金金利は変動金利であり、今後変わる可能性があります。

終了した特典

イオン銀行Myステージでは、イオン銀行ポイントクラブであった以下の特典は終了となりました。これが最大のデメリットです。

  • 5のつく日はWAONへのオートチャージが最大で1.5%
  • 他行からの振込入金で50WAONポイント
  • 銀行商品・サービスの利用でWAONポイント付与

2019年4月から改悪と改善

2019年4月1日からはステージ別の特典内容、ステージ判定に利用されるイオン銀行スコアの方法が変更されました。変更内容の詳細は以下にまとめています。

イオン銀行 Myステージの金利が改悪!ブロンズとシルバーがダウン!プラチナは改善
イオン銀行には「イオン銀行Myステージ」という制度があり、取引状況に応じて普通預金の金利がアップして、かつ振込手数料・A...

ステージ判定の条件

イオン銀行Myステージの案内ハガキ

イオン銀行Myステージのステージ判定対象取引、判定基準、イオン銀行スコア配点は下表のとおりです。

1対象取引判定基準イオン銀行スコア配点
点数備考
使うイオンカードセレクト
イオン銀行CASH+DEBIT
イオンデビットカードの契約
月末時点10点契約後は毎月10点加点
イオンゴールドカードセレクト契約月末時点30点
(計40点)
契約後は毎月30点を加点
(上の特典との合計で計40点)
イオンカード利用代金の当行口座からの口座振替金額月間実績10点(最大100点)1円以上:10点
2万円以上:20点
以降2万円につき10点
当行キャッシュカードに付帯の電子マネーWAONでの支払い月間実績10点(最大100点)1円以上:10点
1万円以上:20点
以降1万円につき10点
当行キャッシュカードに付帯の電子マネーWAONでのオートチャージ利用月間実績10点オートチャージ設定のみは×
貯める積立式定期預金の口座振替月間実績10点複数回でも一律10点
口座振替NGの場合は×
投資信託残高(時価)月末残高10点(最大100点)1円以上:10点
100万円以上:20点
以降100万円につき10点
投信自動積立の口座振替月間実績10点複数回でも一律10点
口座振替ができなかった場合は×
外貨預金残高月末残高10点(最大100点)1円~100万円未満:10点
100万円:20点
以降+100万ごとに+10点
外貨普通預金積立の口座振替月間実績10点複数回でも一律10点
口座振替NG時は×
NISA口座のご開設月末時点30点開設後は毎月30点加点
NISA口座を変更した場合は×
iDeCo掛け金の口座振替月間実績30点口座振替NGの場合は×
借りるカードローン契約月末時点10点契約後は毎月10点を加点
無担保ローン残高(カードローン含む)月末残高30点月末時点で返済延滞時は×
住宅ローン残高
(フラット35の口座振替)
月末残高
(月間実績)
30点延滞またはフラット35の場合、口座振替NGの場合は×
その他インターネットバンキングの登録完了月末時点30点登録完了後は毎月30点を加点
給与振込月間実績30点給与振込として発信された振込のみ
年金自動受取月間実績30点公的年金のみ
受取月の翌月も30点加点

イオンゴールドカードセレクト・イオンセレクトクラブならゴールド以上

シルバー達成は容易

シルバーの輝き

1ヶ月あたり他行ATM手数料2回無料、他行宛振込手数料1回無料、普通預金金利0.03%の特典がある「シルバー」は容易に達成することが可能です。

3つの条件で達成

イオンカードセレクトイオン銀行CASH+DEBITイオンデビットカードのいずれかを契約して、インターネットバンキングに登録するだけで40点となります。

イオンカードセレクトとイオンゴールドカード

これに加えて、これらのカードに付帯している電子マネーWAONで1円以上支払うか、イオンカードを1円以上使えば50点になってシルバーをクリアできます。

イオングループを日常的に使っている場合、月1回以上は使うことがほとんどでしょうから、極めて容易にクリアできます。

もしイオングループの店舗が近くになく、普通預金の金利UPのみを利用したい場合は、月1回イオンカードで決済するようにしましょう。

面倒な場合は、Amazonギフト券のオートチャージが便利です。Amazonのアカウントサービスで、「Amazonギフト券 残高の確認・ギフト券の登録」を選択します。

Amazonアカウントサービス

「お客様のオートチャージ設定」内にある「オートチャージを設定する」を選択します。

Amazonギフト券の画面

続いて、「定期的にオートチャージ」を選択し、オートチャージ額(最低15円)を入力して、頻度は「毎月」を選択します。

「支払い方法」でイオンカードを選択して、カード番号の再入力が出たら番号を入力し、下部の「オートチャージ設定を保存」を選択すれば完了です。

Amazonギフト券のオートチャージ設定

こうすれば例えば毎月15円の引落しが可能になり、イオンカードの1円以上の利用&イオン銀行での引落しという条件を難なくクリアすることが可能になります。

給与受取 or 年金自動受取

もしくは給与受取もしくは年金自動受取と、オンラインバンキング契約の2つでクリアするのも簡便です。

給与は会社員もしくは役員に限定されて、個人事業主だと難しいですけれども、給与受取がイオン銀行でOKならばこれを活用するのも選択肢です。

ゴールドも簡単

ゴージャスな衣装のリッチな女性

年会費無料のゴールドカードの保有

イオンゴールドカードセレクト

イオンゴールドカードセレクトがあれば、無条件でゴールドステージが適用されます。イオンゴールドカードは年会費が無料なのでメリットしかないゴールドカードです。

インビテーション制のカードですけれども、条件は厳しくないので、一度頑張ってクリアすることをおすすめします。

イオンゴールドカードの条件・インビテーションを徹底解説!利用か定期預金がメイン
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンカードの最上級カードです。年会費が無料で特典が充実してい...

プラチナは難易度が高い!各種口座開設がポイント

プライベートジェット

1ヶ月あたり他行ATM手数料5回無料、他行宛振込手数料5回無料、普通預金金利0.12%の特典がある「プラチナ」は、150点とハードルが高いです。

iDeCo、NISA(つみたてNISA・ジュニアNISA含む)、給与受取などをイオン銀行で利用すれば簡単に届きます。

一例としては以下で合計150点となってクリアできます。

  • イオンゴールドカードセレクトの保有:40点
  • インターネットバンキングの契約:30点
  • NISA口座の開設:30点
  • 給与振込 or 年金自動受取:30点
  • イオンカード利用代金(1円)の口座振替:10点
  • 電子マネーWAONでの支払い(1円):10点

イオン銀行ではつみたてNISAも利用することが可能で、こちらもMyステージの対象です。

イオン銀行のつみたてNISAは評判通りか?投資歴17年の口コミ!
2018年からつみたてNISA(積立NISA)という制度が開始しました。正式名称は「非課税累積投資契約に係る少額投資非課税制度」で...

NISA口座はネット証券だと売買手数料無料などの特典があるので、株式取引を行う場合はイオン銀行だと不利です。

NISA口座はネット証券で解説する場合、iDeCo掛金の口座振替(30点)か、以下のいずれかで30点を獲得しましょう。

  • イオンカード利用代金(2万円)の口座振替:+10点(イオンカード利用で20点)
  • 電子マネーWAONでの支払い(1万円):+10点(WAON利用で20点)
  • 投資信託残高(時価1円以上):10点
  • 積立式定期預金(5,000円以上):10点

iDeCoはイオン銀行も金融機関の手数料無料、低コストの投資信託があり、競争力はネット証券と比較してもあります。

【評判】イオン銀行のiDeCoの口コミ!安価な手数料と低コスト投信が魅力な個人型確定拠出年金
確定拠出年金(401k)という制度があります。愛称は「iDeCo」(イデコ)です。絶大な節税メリットがあり、所得税・住民税を大きく...

住宅ローンの残高があると30点が加算されるので、これがある場合は楽になります。

イオン銀行住宅ローンのメリット・デメリット・口コミまとめ
イオンの店舗内にある銀行「イオン銀行」は、住宅ローンも取り扱っています。無店舗のネット銀行に勝るとも劣らない低金利、...

イオンカードセレクト・デビットカード特典の一部変更

イオンカードセレクト

従来のイオン銀行ポイントクラブが「イオン銀行Myステージ」として新稼働することに伴って、イオンカードセレクト、イオン銀行CASH+DEBIT、イオンデビットカードの特典が変更されます。

他行宛振込特典は2018年4月から電子マネーWAONポイント還元から無料に変更となります。

給与振込実績のあった翌々月に他行宛振込があった場合は月1回まで、さらに住宅ローンの借入があった場合は月3回まで振込手数料が無料となります。

ただし、この無料回数はイオン銀行Myステージのステージ特典と重複して適用されません。2つを比べて多い方が無料回数となります。

普通預金金利は2018年7月から「イオン銀行Myステージ」の適用ステージに応じた適用金利に変更となり、無条件で0.1%の特典は終了しました。

以下3つのベネフィットについては変更はありません。

  • オートチャージ金額200円につき電子マネー1WAONポイント付与
  • 給与振込実績で電子マネー10WAONポイント付与
  • 公共料金支払(口座振替、クレジット設定)の件数×電子マネー5WAONポイント付与

キャンペーン

ゴールド

新規口座開設をした方には、口座開設月の翌々月までゴールドが適用される時期があります。したがって、このキャンペーン開催時は、月初に口座を開設するほど、特典の期間が長くなります。

2018年4月1日~6月30日までの期間は、リニューアルキャンペーンとして全員が最上位のステージ「プラチナ」の特典(普通預金の金利特典を除く)が適用されました。

また、イオンカードセレクト、イオン銀行CASH+DEBIT、イオンデビットカードを保有している方は、2018年4月~6月は従来通り普通預金の金利が年0.10%となりました。

2018年7月からの普通預金の金利は、前々月の取引実績に応じたイオン銀行スコアの点数によって決定しています。

この他、イオン銀行はお得なキャンペーンが満載となっています。上手く活用すると家計の手助けになります。

【2025年最新】イオン銀行のキャンペーンを徹底解説!口座開設・定期預金・過去を完全網羅!
イオン銀行というネット銀行があります。振込手数料やATM手数料を無料にすることができて、上手く活用すると家計ハックに資す...

イオン銀行Myステージまとめ

イオン銀行

イオン銀行ポイントクラブがリニューアルされて、「イオン銀行Myステージ」が始まりました。

ステージはブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの4段階となります。

ステージの判定・適用期間が1ヶ月サイクルと細かくなり、ステージ判定は「イオン銀行スコア」の点数によって決まります。

1ヶ月あたり他行ATM手数料2回無料、他行宛振込手数料1回無料、普通預金金利0.03%の特典がある「シルバー」は容易に達成することが可能です。

他行ATM手数料と他行宛振込手数料が各3回無料(1ヶ月)、普通預金金利0.05%の特典がある「ゴールド」も少しの工夫で手が届きます。

ゴールドのイメージイラスト

プラチナはハードルが高く、NISA、iDeCo口座、イオンゴールドカードの保有、給与か年金の受取りを織り交ぜないと厳しいです。

イオンカードセレクトは無条件で普通預金0.1%のベネフィットが終了します。ただし、これは少しの工夫でクリアできるので大きな改悪ではありません。

イオン銀行ポイントクラブであった以下の特典は終了したのがデメリットです。

終了

  • 5のつく日はWAONへのオートチャージが最大3倍(1.5%還元)
  • 他行からの振込入金で50WAONポイント
  • 銀行商品・サービスの利用でWAONポイント付与

イオン銀行は高金利の普通預金が最大のメリットです。これはイオン銀行Myステージにおいても変わりありません。

イオン銀行の金利には落とし穴!定期預金よりも普通預金が高い!
各地のイオンの店舗内には、イオン銀行という銀行があります。通常の銀行とは異なり、21時(午後9時)まで開いているので、仕事...

イオン銀行はメリットが多い銀行です。実際に私もフル活用しており、多様な特典を享受できて家計が大いに助かっています。

イオン銀行は評判・口コミ通りなのか?悪い側面まで赤裸々に公開!メリット・デメリットを徹底解説
イオン銀行というイオングループの流通系銀行があります。全国各地のイオン内の他、都心部の一部路面に店舗があります。普通...

イオン銀行以外にも他行宛振込手数料が無料、ATM手数料無料、ポイントプレゼントなどがお得な銀行があります。

【評判】ネット銀行を一覧で比較!ブログ的口コミ!2025年最新
2020年代が間近に迫った現在、インターネットの普及がより一層進んでいます。スマホ・タブレットの普及でパソコンには馴染み...

イオン銀行Myステージではイオンカードの利用が重要となります。

おすすめのイオンカードを徹底的に比較!2025年最新
イオンカードというクレジットカードがあります。イオングループが発行するクレジットカードです。一般カード、提携カード、...

幾多のイオンカードの中で最もおすすめなのはイオンカードセレクトです。

WAONオートチャージでポイントを獲得できる稀有なクレジットカードです。

イオンカードセレクトの全貌 2025!メリット・デメリットを専門家が解説
イオンのクレジットカードは多様な特典があり、電子マネーWAONとの連動も魅力です。イオンやWAONを利用する機会がある方には...

イオンカードセレクトはイオン銀行Myステージでの優遇もあり、銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられるハイ・クオリティー・カードです。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「スーパーでお得なカード」としてイオンカードセレクトを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

イオンカードはショッピング保険でスマホが対象なのも大きなメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。

しかも期間は180日間とたっぷりで、年間50万円(税込)まで補償されます。年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なクオリティです。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカードのレジェンド・菊地崇仁さんは、保険が充実しているカードとしてイオンカードセレクトを挙げていらっしゃいました。

おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

イオンカードはディズニーデザイン(ミッキーマウス)のカードフェイスがあるのもメリットです。

ディズニーのイオンカード(ミッキーマウス デザイン)のメリット・デメリット・比較まとめ
イオンカードはイオン・マックスバリュなどのイオングループでのお買いものがお得になることで大人気のクレジットカードです...

ゴールドカードのイオンゴールドカードセレクトを保有すると、イオン銀行Myステージでゴールドステージが付与されているので、よりイオン銀行をフル活用できます。

イオンゴールドカードセレクト

年会費は無料でインビテーションのハードルも厳しくないので、おすすめのゴールドカードです。

ゴールドカードのランキングでも上位に挙げられるハイ・クオリティー・カードで、イオンでは最強のクレジットカードです。

イオンゴールドカード 2025!年会費・特典・メリット・デメリットまとめ
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンでの買い物がお得になることで人気のイオンカードのゴールド...

イオンゴールドカードは空港ラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

イオンゴールドカードは、イオンでの5%OFF、ポイントアップデー、映画料金割引などのイオンカード特典に加えて限定の特典があります。

充実の保険の詳細については、以下で精緻に分析しています。

イオンゴールドカードの保険を徹底解説!海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険を完全網羅
イオンのクレジットカード「イオンゴールドカード」は、保険が充実しているのが特徴です。ゴールドカードならではの特典の一...

プロパーのイオンカードを保有して年間50万円以上利用すれば、インビテーションが届きます。1年間(毎年1月11日~翌年1月10日の合計利用金額)が集計対象です。

また、以下の条件のいずれかを充足すると届く可能性があります。通算で500万円以上使えば届く可能性があるので、コツコツ利用していけばいつかは届きます。

  • イオングループの各店で年間数十万円利用
  • 通算利用金額500万円以上
  • 1年間で120回以上支払い、かつ合計数十万円利用
  • 年間50万円以上利用(公表されているので100%確実)

イオン店舗内にあるイオンラウンジでは、ドリンクのサービスがあり、新聞・各種雑誌も読めます(改悪後は年100万円利用が条件)。

イオンモールなどで1日中お買い物する方も多いでしょう。イオンでのショッピング時の休憩がはかどります。

イオンゴールドカードのラウンジサービスイオンラウンジの入口イオンラウンジのお菓子とコーヒーイオンラウンジの野菜ジュース・アイスコーヒー・緑茶・ウーロン茶・スポーツドリンク

イオンラウンジのサービス内容、設置店舗一覧については、以下で徹底的に解説しています。

イオンラウンジ 2025!人数・口コミ・店舗・株主・営業時間を解説
全国のイオングループの店舗には、店内に「イオンラウンジ」というラウンジが設置されているお店があります。主にイオンモー...

イオンゴールドカードのカードフェイスはゴールド一色で美しく、紛れもないゴールドカードです。お財布に入れると華やかになります。

イオンカードセレクトとイオンゴールドカード

ゴールドカードのANA VISAワイドゴールドカードと比較しても、美しさ、ゴールドカード感は引けをとりません。

ANA VISAワイドゴールドカードはシャンパンゴールドの色合いであるのに対して、イオンゴールドカードは典型的なゴールド色となっています。

イオンゴールドカードとANA VISAワイドゴールドカード

イオンゴールドカードは、年会費無料であるにもかかわらず、イオンラウンジ等の極めて良好なベネフィットを利用でき、圧倒的なコスパを誇るスーパーカードです。

イオンゴールドカード 2025!年会費・特典・メリット・デメリットまとめ
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンでの買い物がお得になることで人気のイオンカードのゴールド...

イオンゴールドカードは空港ラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

イオンゴールドカードのインビテーションが届くのは、イオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)です(それぞれミッキーマウス、トイ・ストーリー デザイン含む)。

イオンゴールドカードの条件・インビテーションを徹底解説!利用か定期預金がメイン
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンカードの最上級カードです。年会費が無料で特典が充実してい...

G.Gマーク付きのイオンカードのうち、WAON一体型・イオンカードセレクトにも、イオンゴールドカードのインビテーションが届きます。

55歳以上のイオンゴールドカード会員には、毎月15日の「G.G感謝デー」(5%OFF)が適用されます。

将来的にイオンゴールドカードを目指す場合は、イオンカード(WAON一体型)イオンカードセレクトを作成しましょう。

引き落とし口座がイオン銀行でOKの方は、イオン銀行Myステージで普通預金の金利をUPさせられて、WAONチャージもポイント付与対象のイオンカードセレクトがおすすめです。

イオン銀行以外の金融機関で口座振替を行いたい場合は、イオンカード(WAON一体型)が候補となります。

クレジットカードに抵抗がある方は、デビットカードの活用がおすすめです。

「イオン銀行キャッシュ+デビット」のメリット・デメリット・イオンカードとの比較まとめ
イオン銀行に講座があると、「イオン銀行キャッシュ+デビット」という年会費無料デビットカードを利用できます。イオン銀行...

-銀行, イオンカード, 金融機関