住信SBIネット銀行が2017年11月からクレジットカード「ミライノ カード」(MIRAINO CARD)の発行を開始しましたが、2023年11月30日で新規発行を終了。以下、かつて存在していたミライノカードについて解説します。
還元率は1%と高還元であり、スマートプログラムが最大2ランクアップするのが最大のメリットです。
一般カード、ゴールドカード、プラチナカードの3種類があります。2018年1月末で終了したSBIカードからの切り替えの有力候補の一つです。
ミライノ カードのメリット、デメリット、お得な使い方について、2024年9月の最新の状況を徹底解説します。
目次
ミライノ カードとは
ミライノ カードは住信SBIネット銀行とJCB、ライフカードが提携して発行するクレジットカードです。
国際ブランドはJCBがコスパ大
国際ブランドはJCB、Mastercardの2種類です。Visa、アメックス、ダイナースはありません。
JCBブランドの方が総じてコスパ良好です。このページではJCBブランドのミライノ カードについて解説します。
Mastercardのミライノ カードについては、以下で精緻に分析しています。
我々には当たり前となっていますが、実は自国内の企業(JCB)が大々的なクレジットカードのインフラを担っているというのは世界有数で凄いことです。
ミライノ カードは一般カード、ゴールドカード、プラチナカードの3種類です。ザ・クラスはありません。
家族カードはなし
ミライノ カードは本会員カードのみであり、家族カードはありません。
一般カードは18歳以上(高校生を除く)が申し込めて、大学生などの学生でもOKです。未成年の場合は親権者の許諾が必要です。
ゴールドカード、プラチナカードは20歳以上が申し込めて学生はNGです。
年会費
ミライノ カードの年会費は下表のとおりです。SBIカードと比較すると、ゴールドカードは500円(税抜)、プラチナカードは5,000円(税抜)の値上げとなります。
カード名 | 年会費(税抜) | 無料の条件 |
---|---|---|
一般カード | 初年度無料 次年度以降900円 | 年間10万円以上の利用で次年度無料 |
ゴールドカード | 3,000円 | 年間100万円以上の利用で次年度無料 スマリボ利用で次年度無料 |
プラチナカード | 25,000円 | - |
一般カードは年10万円、ゴールドカードは年100万円の利用もしくはスマリボで次年度の年会費が無料となります。プラチナカードには無料にできる条件はありません。
一般カードは1ヶ月あたり約8,334円、ゴールドカードは83,334円の利用で無料となります。
ゴールドカードをサブカードとして住信SBIネット銀行のランクアップ用に利用する場合はスマリボの活用がおすすめ。年会費相当額の割引を受けられてファンタスティックです。
ETCカードの新規発行手数料・年会費は無料です。カード再発行手数料は1,000円(税抜)です。
本体のカードは年会費無料でも、ETCカードは年会費が発生するクレジットカードが多いので、無条件で無料なのはお得感があります。
住信SBIネット銀行に口座がなくてもOK
ミライノ カードは住信SBIネット銀行に口座がない方でも申し込めます。口座振替登録が可能な金融機関は約1,200以上です。
区分 | 銀行名など |
---|---|
都市銀行 | 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行 |
信託銀行 | 三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行、みずほ信託銀行、SMBC信託銀行 |
ネット銀行 | 楽天銀行、auじぶん銀行、ソニー銀行、PayPay銀行 |
その他 | ゆうちょ銀行、地方銀行、信用金庫など |
ただし、やはり住信SBIネット銀行の口座がないとメリットに乏しいです。
引き落とし口座が住信SBIネット銀行の場合、口座振替予定もメールで連絡があり、丁寧な解説付きでわかりやすい!
ポイント還元率はゴールド以下1%・プラチナ1.2%
ミライノ カードのうち、一般カード・ゴールドカードは、JCB加盟店での利用で1,000円あたり5ポイントの「ミライノ ポイント」が貯まります。ETCカード利用分もポイント対象です。
ミライノ ポイントは、スマプロポイント(住信SBIネット銀行の現金交換可能なポイント)に交換可能で、交換後のポイント還元率は1%相当です。
スマプロポイントに交換しない場合は支払総額から減算することができ、この場合の還元率も1.0%相当(ミライノポイントとスマプロポイントの詳細)。
一般カード・ゴールドのポイント還元率は1%と合格水準であり、0.5%のクレジットカードと比べると還元額はかなりの差が出てきます。
年間利用額 | ミライノ カード | 0.5%のクレカ |
---|---|---|
100,000 | 1,000 | 500 |
250,000 | 2,500 | 1,250 |
500,000 | 5,000 | 2,500 |
1,000,000 | 10,000 | 5,000 |
ミライノカードを活用すると、ザクザクとポイントが貯まっていきます。
2018年6月1日からはスマプロポイントをJALマイルに交換できるようになりました。500ポイント以上100ポイント単位で40%のレートで交換できます。
ミライノ カード PLATINUMのポイント還元率は1.2%で、JALマイルだと0.48%です。
ミライノポイントの有効期間は一般カードは2年、ゴールドカード・プラチナカードは3年です。
ポイント交換単位は1,000ポイント。一般カード/ゴールドカードの場合、有効期間内にポイント交換するのに必要な利用額は以下のとおりです。
- 一般カード:1ヶ月あたり約8,334円
- ゴールド:1ヶ月あたり約5,556円
ポイントが加算されたらメールで連絡してもらう設定も可能なのでユーザーフレンドリーです。
スマートプログラムが最大2ランクアップ
ミライノ カードはSBIカードと同様に、住信SBIネット銀行の「スマートプログラム」のランク判定対象商品となり、カードの種類や利用金額により最大で2ランクアップとなります。
- 一般カード:住信SBIネット銀行の引落でランクアップの判定条件に(1万円以上引落→1つ、5万円以上→2つ)
- ゴールド・プラチナ:住信SBIネット銀行に引落口座設定で+2ランク
スマートプログラムは、前月末の状況に応じて翌月の手数料無料回数が決まる制度です。
項目 | ATM入出金手数料 | 他行宛振込手数料 |
---|---|---|
ランク1 | 月2回 | 月1回 |
ランク2 | 月5回 | 月5回 |
ランク3 | 月10回 | 月10回 |
ランク4 | 月20回 | 月20回 |
ミライノカード GOLDを持っていれば、簡単に最上級ランクに到達できて風雅。
若年層優遇の制度もあり、30歳未満だと無条件でランク2となります。ランク3以上の判定条件は30歳以上の方と同一です。
とりわけランクアップのメリットが特大でハイコスパなのは、ゴールドカードです。
ミライノ カード ゴールドを持つと、無条件でスマプロランクが2ランクUPします。スマリボか年100万円の利用で年会費が無料になり、特典も充実していて質実剛健。
スマリボを設定して年1回使うだけで年会費無料になるので、サブカードとして寝かせておくだけでもお得です。
もちろんメインカードとして使う場合も、年100万円の利用で年会費が無料になります。年会費無料のゴールドカードは稀有です。
なお、自行宛振込手数料、預入時のATM手数料はどのランクでも無制限に無料です。
ボーナスポイントは500ポイント以上100ポイント単位で、1ポイント1円でキャッシュバックされます。ポイントは住信SBIネット銀行のVisaデビットカード利用でも貯まります。
ATM手数料は、無料回数を超えた後は1回あたり100円(税抜)です。無料回数を使い切った後の振込手数料は、1回あたり143円(税抜)です。
また、給与受取、口座振替(銀行引落し)等の取引でポイントを獲得可能です。
- 給与の受取、年金の受取、定額自動入金サービスのどれか:30ポイント
- 1件以上の口座振替(銀行引落し):5ポイント
- 外貨積立(月1万円以上):10ポイント
- 純金積立(月5千円以上):10ポイント
一ヶ月あたり最大55ポイント(年間660ポイント)が得られます。外貨預金・仕組預金の月末残高と合わせて、毎月最大3,060ポイントを獲得できます。
ランクの判定、その他スマートプログラムの詳細については、以下で徹底解説しています。
取引状況に応じて手数料の無料回数が決まり、ランク2(ATM月5回・他行宛て振込月5回無料)までは容易に達成可能です。
SBI証券に口座開設して、SBIハイブリッド預金に1,000円預け入れ、1南アフリカランド(6~13円程度で推移)を外貨預金すれば、振込手数料はこれまで通りの無料回数をキープできます。
南アフリカランドに抵抗がある場合は、米ドルでもOKです。1ドル(2024/7/18時点で156.59円)で外貨預金の条件は充足します。
この上でミライノ カードを保有すると3ランク、ゴールドカード以上のミライノ カードを持てば4ランクにすることが可能です。
その他、住信SBIネット銀行のカードローン金利が年0.1%引き下げになる特典もあります。
住信SBIネット銀行はお得なキャンペーンにもエッジ・優位性があります。
住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
当サイト限定タイアップ特典で住信SBIネット銀行と同時口座開設
口座開設・キャンペーンの手順については、以下にまとめています。
SBI証券のキャンペーンは不要だったり、証券口座を開きたくない場合は、住信SBIネット銀行の口座開設のみもできます。
旅行保険が充実!国内・海外旅行傷害保険
ミライノ カードは国内外の旅行傷害保険が付帯しています。内容も秀でており、海外旅行では頼れる保障で守られます。
海外旅行傷害保険
一般カード・ゴールドカードは利用付帯、プラチナカードは自動付帯です。
いずれも嬉しい家族特約が付帯しており、カード会員だけではなく、以下の家族も補償対象です。
- カード本会員の配偶者
- カード本会員 or カード本会員の配偶者と生計を共にする同居の親族
- カード本会員 or カード本会員の配偶者と生計を共にする別居の未婚の子
補償内容ごとの最高保険金額は下表のとおりです。
区分 | 一般カード | ゴールドカード | プラチナカード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 | |||
補償内容 | 本会員 | 家族 | 本会員 | 家族 | 本会員 | 家族 |
死亡・後遺障害保険金 | 2,000万円 | 1,000万円 | 5,000万円 | 1,000万円 | 1億円 | 1,000万円 |
傷害治療保険金 | 200万円 | 100万円 | 500万円 | 250万円 | 1,000万円 | 500万円 |
疾病治療保険金 | - | - | 500万円 | 250万円 | 700万円 | 250万円 |
賠償責任保険金 | 1,000万円 | 500万円 | 5,000万円 | 2,500万円 | 1億円 | 5,000万円 |
携行品損害保険金 (1旅行/年) | - | - | 50万円 | 25万円 | 100万円 | 50万円 |
救援者費用保険金 | 100万円 | 50万円 | 300万円 | 150万円 | 500万円 | 250万円 |
特筆すべきなのは、傷害治療保険金(ケガによる治療費用)が一般カードでも200万円、ゴールドカードなら500万円、プラチナカードはなんと1000万円と充実していることです。
ゴールドカード、プラチナカードは疾病治療保険金(病気による病院等での医療費)の保障もあります。年会費と比較した補償内容は卓越しています。
特にエッジ・優位性があるのはミライノ カードGOLDです。
年会費が税抜3,000円(年100万円以上利用で無料)であるにもかかわらず、利用頻度が高くて最も重要な傷害・疾病治療保険が500万円と充実しています。
これは年会費が50,000円(税抜)の三井住友カード プラチナと同じ水準です。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、「保険が充実しているクレジットカード」としてミライノ カードGOLDを挙げられていました。
また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてミライノ カード GOLDを挙げていらっしゃいました。
国内旅行傷害保険
国内旅行保険も家族特約が付帯しています。
区分 | 一般カード | ゴールドカード | プラチナカード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 | |||
補償内容 | 本会員 | 家族 | 本会員 | 家族 | 本会員 | 家族 |
死亡・後遺障害保険金 | 2,000万円 | 1,000万円 | 5,000万円 | 1,000万円 | 1億円 | 1,000万円 |
入院保険金(日額) | 3,000円 | 1,500円 | 4,000円 | 2,000円 | 5,000円 | 2,500円 |
通院保険金(日額) | 2,000円 | 1,000円 | 4,000円 | 2,000円 | 5,000円 | 2,500円 |
ショッピング保険、盗難紛失保険が付帯
ミライノ カード、ミライノ カード GOLDには、海外所在のJCB加盟店で購入した品物の偶然の事故による破損・盗難などの損害を補償する「JCB海外お買い物保険」が付帯しています。
海外のJCB加盟店において通信販売で購入した物品も対象となります。購入日から90日間、年間最高50万円まで補償されます。1万円の自己負担があります。
ミライノ カード PLATINUMには、国内外を問わず年100万円のショッピングガード保険が付帯します。対象期間は購入日・購入日翌日から90日間で自己負担は1万円です。
支払いの対象となる損害が発生した際は、まずは「JCB海外お買い物保険事故受付デスク」へ電話して、JCBカード番号(16桁)を伝えます。
電話番号は0120‐288‐862 (通話料無料)、営業時間は9:00AM~5:00PM(日・祝休)です。
電話後に必要書類を「JCB海外お買い物保険事故受付デスク」に提出する流れになります。
全損の場合は現物を預ける必要が生じる場合があります。破損の場合、連絡前に被害品を処分した場合、保険金の支払いが受けられないことがあります。
大切な証拠となるので、破損した品物を捨てないようにしましょう。一部、対象外の物品、支払い対象外となる場合があります(詳細)。
もちろん、紛失・盗難保険も付帯しています。他人にカードを不正利用された場合でも補償されるので安心・安全です。
電子マネー・Pay対応
QUICPayと一体型
ミライノ カードは、JCBの後払い方式の電子マネー「QUICPay」(クイックペイ)との一体型カードが発行されます。一般カードはQUICPayなしも選択できます。
QUICPayはnanacoやEdyやSuicaとは異なり、事前にチャージする必要がないので使いやすい電子マネーです。
コンビニ等での少額の決済でクレジットカードを使うのが微妙な場合や、サインか暗証番号の入力が必要な店舗でそれが面倒な場合にも便利です。
QUICPayは、多種多様なお店で利用できます(一覧)。主な店舗は下表の通りです。
ジャンル | 店名 |
---|---|
コンビニ | セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、ローソンストア100、ローソンマート |
スーパー | イトーヨーカドー、イオングループ、ジャパン、オーケー、アピタ、ピアゴ、阪急オアシス、アークス、平和堂、近商ストア |
百貨店等 | ドン・キホーテ、阪急メンズ大阪/東京、近鉄百貨店、阪急百貨店、阪神百貨店、名鉄百貨店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、JRセントラルタワーズ/JRゲートタワー/ゲートウォーク、なんばCITY、なんばパークス、ル・トロワ、阪急西宮ガーデンズ |
ガソリンスタンド | ENEOS、昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル(セルフSS) |
ドラックストア | ツルハドラッグ、スギ薬局、ココカラファイン、富士薬品グループ(セイムス・スマイル・アメリカンドラッグ等)、くすりの福太郎、ドラッグユタカ |
カフェ | タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェ、コメダ珈琲店、甘味喫茶おかげ庵、カフェ・ド・クリエ |
食事 | マクドナルド、ロッテリア、吉野家、すき家、壱番屋、モスバーガー、すかいらーくグループ、ロイヤルホスト、かっぱ寿司、はま寿司、リンガーハット、牛角、餃子の王将、サガミチェーン、鳥どり、海鮮三崎港、味の民芸、バーガーキング |
本・CD/DVD | TSUTAYA、蔦屋書店、HMV、古本市場、明林堂書店、八重洲ブックセンター |
家電 | ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、エディオン、ヨドバシカメラ、ノジマ、PC DEPOT |
カーライフ | オートバックス、 スーパーオートバックス、 オートバックスガレージ、 Smart+1A PIT AUTOBACS SHINONOME |
タクシー | 東京無線タクシー、チェカーキャブ、さくらタクシー、日本交通、国際自動車、朝日交通、昭和グループ、明和グループ、名古屋近鉄タクシー、宝交通、東和交通、日の丸自動車 |
バス | 京都バスチケットセンター、大阪駅JR高速バスターミナル、三宮バスターミナルチケットセンター |
ホテル | アパホテル |
空港 | ANA FESTA、新千歳空港ターミナルビル、中部国際空港セントレア、大分空港 |
レジャー | 東京ディズニーランド/シー、MOVIX、ジャンカラ、スーパージャンカラ、USJ、富士急ハイランド、スパリゾートハワイアンズ、京セラドーム大阪、快活CLUB、福岡 ヤフオク!ドーム、東京ドーム、アドベンチャーワールド、コロナワールド、東京タワー、阪神甲子園球場、キッザニア東京・甲子園 |
ファッション | ユニクロ、ライトオン、マックハウス、マックハウスプラザ、OUTLET-J、コナカ、メガネスーパー |
その他 | acure、auショップ、モッズ・ヘア、カクヤス |
QUICPayはクイックペイ専用のカードタイプ「QUI CPayカード」と、おサイフケータイで使える「QUICPay モバイル」があります。
また、セブン-イレブンで特別に0.5%ポイントアップとな るQUICPay (nanaco)、コンパクトなコイン型の「QUICPayコイン」もあります。
後払い方式で類似している電子マネー「iD」との比較については以下にまとめています。
プリペイド型電子マネー
なお、QUICPay以外の電子マネーではことごとくポイントが貯まりません。楽天Edy、WAON、PASMOにはチャージそのものができません。
nanaco、モバイルSuica、SMART ICOCAにはチャージは可能ですが、ポイントが付きません。
これらの電子マネーを使いたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを利用しましょう。おすすめカードは下表の通りです。
電子マネー | カード名 | 還元率 | 年会費(税込) |
---|---|---|---|
nanaco | セブンカード・プラス | 0.50% | 無料 |
楽天Edy | リクルートカード | 1.20% | 無料 |
エポスカード | 0.50% | 無料 | |
WAON | イオンカードセレクト | 0.50% | 無料 |
JALカード (JCB/ TOKYU/DC) | 0.5-1.0% | 2,200-34,100円 | |
モバイルSuica | ビックカメラSuicaカード | 1.50% | 年1回の利用で無料 |
「ビュー・スイカ」カード | 1.50% | 524円 | |
PASMO | Apple PayのPASMOは Tカード Primeがお得 | 最大1.5% | 実質無料 |
TOKYU CARD ClubQ JMB | 1.00% | 1,100円 | |
ANA To Me CARD PASMO JCB | 0.5-1.0% | 2,200円(初年度無料) | |
OPクレジットカード | 0.50% | 年1回の利用で無料 | |
JALカード OPクレジット | 0.5-1.0% | 2,200円 | |
モバイルPASMO、 SMART ICOCA | リクルートカード (VISA / Mastercard) | 1.20% | 無料 |
Delight JACCS CARD | 1.00% | 無料 | |
オリコカードザポイント | 1.00% | 無料 |
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。
ミライノ カードをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物でき、ミライノポイントも貯まります。
「QUICPay+」の機能もあるため、QUICPay+加盟店では2万円を超える金額も決済できます。加盟店はビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ、Right-on、auショップ等です。
国際ブランドがJCBなので、店舗でのお買い物だけではなく、Apple PayのWalletアプリ内のSuicaチャージに利用することも可能です。
QUICPayの利用分はポイントの対象ですが、Apple PayのSuicaへのチャージはポイントの付与対象外です。
AndroidやガラケーのモバイルSuicaへのチャージがポイント付与の対象外なのと、Apple PayのSuicaは同じ取扱いになりました。
Suica定期券・Suicaグリーン券などは、通常のクレジットカード払いと同様の取扱いとなってポイント付与の対象です。
Payサービス対応
ミライノカード(JCB)はANA Pay、楽天ペイ、d払い、FamiPay、B/43、Kyashを利用可能。PayPayには非対応です。
B/43はd払い・楽天ペイに登録できるので、間接的に還元を受けられます(初めて1,000円以上チャージで300円プレゼントの招待コード:O2S70U)。
ミライノ カードとVisaデビットのニ刀流も有効
ミライノ カードの国際ブランドはJCBです。JCBはアジア・ハワイ・グアム等日本人がよく訪れる地域には強みがあります。
しかし、ヨーロッパなどVISA/Mastercardの独壇場となっている地域も多いです。
JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外では使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。
事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で1位、Mastercardが約29%で2位です(NILSON REPORT 2023年5月)。
- Visa:38.73%
- Mastercard:28.97%
- UnionPay(銀聯):23.45%
- Amex:4.61%
- JCB:2.53%
この点、住信SBIネット銀行は還元率0.8%のMastercardデビットカードを無料で保有できます。
ミライノ カード ゴールドは1%ポイント還元なので、JCBが使える店舗ではミライノ カード ゴールド、それ以外ではデビットカード(Mastercard)というストラテジーが有効です。
どちらも貯まるポイントは500ポイント以上100ポイント単位で、1ポイント1円でキャッシュバックできるので、ポイントが分散せずに無駄なく貯められます。
Mastercardデビットカードであるミライノデビットは0.8%、ミライノデビット PLATINUMは1.0%と、デビットカードとしては高還元なのが利点です。
カードのグレードごとの特典
一般カードにも一部JCBブランド特典が付帯
ミライノ カードは、丁寧なサポートで定評がある「JCBプラザラウンジ」と「JCBプラザ」において、海外旅行で日本語のサポートが受けられます。
トラブル時にはJCBプラザコールセンター(海外)で24時間・年中無休で日本語サポートが受けられます。
ANA DUTY FREE SHOPでミライノ カードを利用すると、割引になる優待クーポンを利用できます。
- 成田国際空港:免税価格から更に5%OFF
- 関西国際空港:免税価格から更に10%OFF
空港宅配優待サービスもあり、手荷物宅配が通常料金より15%OFFとなります。
JAL ABCの方は「レンタル携帯電話・Wi-Fiサービス」、「手荷物・防寒具預かりサービス」も15%引きで利用できます。中部国際空港はレンタルの取扱いがありません。
海外レンタカー割引サービスもあり、海外旅行情報サイト「たびらば(旅LOVER)」でJCB優待ガイドを利用できます。
海外旅行で使える約2,000店舗のお得な優待情報や、海外のJCBスタッフおすすめの現地情報などが紹介されています。JCBおすすめレストランをWEBで予約することも可能です。
「JCB GLOBAL WiFi」では、海外Wi-Fiルーターレンタルが定価(エリア別定額料金×渡航日数)から20%OFFとなり、受渡・返却手数料が無料になります。
また、関東有名テーマパークのパスポートや宿泊券、グッズなどがもらえるカード利用キャンペーンが定期的に開催されています。キャンペーンは一般カードでも対象となる可能性があります。
2023年12月20日(水)~2024年6月15日(土)は「JCB マジカル クリスマス 2024」が開催。毎年恒例であり、継続的な実施が期待できます。
ディズニーホテル宿泊+貸切ご招待券(2名/4名)、貸切ご招待券(2名/4名)、パークチケット(ペア)、グッズがプレゼントされます。
2021年6月16日(水)~12月15日(水)は「JCB マジカル 2021 第2弾」が開催されていました。2回開催される年も存在。
ディズニーホテル宿泊+パークチケット(ペア/4名分)、パークチケット(ペア)、JCBマジカル オリジナルグッズなどがプレゼントされました。
JCBマジカルはキャンペーン参加登録したJCBカードの利用合計金額5万円(税込)を1口として抽選が行われます。
2023年9月16日~2024年2月15日は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ハロウィーン貸切キャンペーン2024」が開催されています(恒例のイベント)。
USJの貸切イベント(2024年9月頃)の招待、ホテル宿泊、スタジオ・パスがプレゼント。JCBはUSJのキャンペーンも定期的に開催しています。
キャンペーン参加登録したJCBカードの利用合計金額5万円(税込)を1口として抽選が行われます。
2025年3月31日までは、トヨタレンタカー 基本料金割引キャンペーンが行われています。
全国のトヨタレンタカーにてJCBカードで支払うと、基本料金より5%割引で利用できます。
「JCBトッピング保険」には加入できません。これに加入できるのはJCBオリジナルシリーズやBooking.comカード、JCB LINDA等です。
安価な保険料で、最高1億円の多額の補償が得られる「日常生活賠償プラン」に加入できるのがメリットです。
日常の個人賠償責任が訴訟費用を含めて、最高1億円まで補償されます。自転車搭乗時の賠償責任も補償対象です。
エクスペディアで海外のホテルを予約する際、JCB会員限定のクーポン券を発行して、JCBカードで支払うと、宿泊料金が8%OFFとなります。
エクスペディア割引のキャンペーンは期間限定ですが、毎年更新されています。また、Booking.comで10%OFFの割引も受けられます。
「Agoda」での最大10%OFF、Hotels.comでの4%OFFの優待キャンペーンも開催。期間限定ですが、度々更新されています。
更新カードを発送する際にも、住所変更がないか確認してくれてユーザーフレンドリーです。
世界文化遺産「東寺」での貸切イベント、関西有名テーマパークでのハロウィーン・パーティー、クリスマスパーティー、JCB MUSIC LOUNGE、妙心寺 退蔵院 特別拝観など、会員限定のイベントも充実しています。
使いやすい会員サイト「MyJCB」を利用可能です。ただし、MyJCBスマホアプリは利用できません。
その他、JCBタクシーチケット、JCB手話デスクなど、JCBカードに共通する特典については以下で解説しています。
ゴールドカード限定の特典
ゴールドカード以上のミライノ カードは、「空港手荷物宅配サービス」の優待キャンペーンを利用できます。
なんと一人あたり手荷物を1個500円(税込)で宅配できます。これはVISAプラチナカードのトラベル特典と同一でバリューが高いです。
期間限定とはなっていますが、2013年4月1日から長年に渡って継続しているので、今後も延長が期待できます。
海外でミライノ カード ゴールドを利用した方が対象で、海外渡航先で利用したJCBカードの利用明細を提示する必要があります。
ミライノ カード ゴールドは年会費が無料/3,000円(税抜)と低いので、JCBゴールドの「GOLD Basic Service」は利用できません。
ミライノ カード以外で、JCBカードの種類は多様であり、ハイ・クオリティー・カードが揃っています。おすすめカードについては、以下で丹念に分析しています。
なお、ミライノ カード ゴールドに申し込むと、審査の結果として一般カードのミライノ カードが発行される場合があります。
ゴールドカードなら発行したいけれども、一般カードは不要という場合、この運用はデメリットとなります。
審査の結果として一般カードが発行される場合、届くのはQUICPayの機能が搭載されていないカードとなる点も、QUICPayを使いたい場合はデメリットです。ただし、Apple Payでは問題なく利用可能です。
プラチナカード限定特典
ミライノ カード プラチナには、モバイル保険、JCBプラチナカードの特典が付帯します。JCBならではのベネフィットが豊富で魅力的です。
プラチナ・コンシェルジュデスク、プライオリティ・パス、国内空港ラウンジサービスが付帯します。
業界初のモバイル端末の保険!スマホ・タブレット・PC等
モバイル端末の保険(通信端末修理費用保険)が自動付帯しており、ユニークで実用性が高い補償を受けられます。
スマートフォンなどのモバイル端末機器が破損・故障した際などに、年1回・最大1端末まで保険金が出ます。
補償額
対象
また、個人の場合、カード契約中の方と同居している家族であれば、家族が所有するモバイル端末機器も補償の対象となります。
破損・損壊・水濡れ・水没・故障・盗難の場合に保険金の支払対象となり、通信端末機器には条件があります。
補償の条件
- 被保険者が所有または使用する通信端末機器
- 無線通信(Wi-Fi)接続が可能な通信端末機器
- 入会時点でメーカー発売日から5年以内 or 入会日の1年前より後に購入した証明書がある通信端末機器
- サービス利用加入日時点で、画面割れ・ケース割れ・水濡れ等がなく、正常に動作している通信端末機器
- 日本国内で発売されたメーカーの正規品である通信端末機器
- 日本国内で修理可能なものかつ日本国で購入可能な通信端末機器
保険金申請の手順
コンシェルジュ
ミライノ カード プラチナはコンシェルジュを利用できます。プラチナカードならではの利点です。専門スタッフが様々な要望に応えてくれます。
国内・海外でのレストラン・航空券の予約や、コンサート・スポーツ・ミュージカルなど多様なイベントのチケット手配など、多様なサービスを利用できます。
国内外で24時間365日、通話料無料、熟練したサービスエクゼクティブが日本語で対応してくれます。海外だけではなく、国内でも利用できます。
上級カードならではのコンシェルジュ・サービスです。私設秘書がいるようなサービスを受けられます。例えば、以下のような内容をサポートしてくれます。
- レストランの紹介、案内、予約
- ロックやポップミュージックのコンサート、バレエ・オペラ鑑賞、スポーツイベント、ブロードウェイ・ミュージカルなどあらゆるイベントのチケット
- 鍵開けサービス、配管サービスなど24時間安心のサービスを提供
- 国内外の様々なナイトライフ手配
- フラワーアレンジメントの手配
- ギフト手配、希少価値品
- パーティーやバンケットの会場・料理の手配
- パッケージツアー、航空券、ホテル、レンタカーの予約
- チャーター便、ヨットなどの特別な旅行の手配
- 世界の公共及びプライベートゴルフコースの情報
- ゴルフコースの空き状況の確認
- 見本市、展示会などのためのセクレタリーサービス、通訳、情報サービス等のビジネスサービスを紹介
旅行では、トラベルパッケージツアー、航空券、ホテル、レンタカーの予約サービスも利用可能。また、チャーター便、ヨットなど特別な旅行に関しても手配してくれます。
プラチナカードのコンシェルジュを使って、公式サイト・インターネットの予約サイトでは満室のホテルを予約することができて非常に助かったことがあります。
生産量が少ない時計、希少な日本酒・ワイン・熟成ウイスキーなど、正規店では定価で買いづらいレア品の在庫確認も便利です。自分で電話をかけまくる必要がありません。
貴重な時間を節約できます。在庫が希少でネットでは定価を大きく超える価格で販売されている状況の時に、私は電話一本でプレイステーションVRがある店舗を教えてもらうことができました。
私もプラチナカードのコンシェルジュをフル活用していますが、特にお手軽に依頼できて利用頻度が多いのは、懇親会等のお店選びです。
人数、利用シーン、場所、希望の条件を伝えると、3~6個程度のお店をピックアップしてくれます。
基本的にはどれも良いお店であり、その中から選べばOKになります。お店選びの時間を節約できて忙しい時に非常に助かります。
日本酒好きの方との2次会では、プレミアムな利き酒セットがあるお店を選定してくれたりします。
プライオリティ・パス
ミライノ カード プラチナの特典として、「海外空港ラウンジサービス(プライオリティ・パス)」があります。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスのプレステージ会員に無料で入会できます。
SBIプラチナカードで使えるラウンジキーよりも、利用可能な空港ラウンジ数が多いのがメリットです。
搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリット。格安航空券利用時も使えますし、1日に2回以上ラウンジを使うことも可能です。
通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。
プライオリティパスで利用できるラウンジには飲み物や軽食・スナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。
本来はビジネスクラス以上の搭乗者か、航空マイレージプログラムの上級会員に限定されている航空会社運営のVIPラウンジは、アルコール飲み放題、食事が充実、シャワー室があるなど内容が優れています。
また、利用対象者も少ないため、ストレスない優雅な一時が送れます。ゴールドカードならOKのラウンジは混んでいて落ち着かない時がありますよね。
国内ではANAラウンジ、KAL Business Class Loungeなどを利用可能です(日本のプライオリティパスのラウンジ一覧)。
- 羽田空港:ビュッフェレストラン、TIATラウンジ、足湯・マッサージ等
- 鉄板焼くり田、ぼてぢゅう屋台、IASS希和、IASS虚空、その他レストラン
- 関空ANAラウンジ、関空ぼてぢゅう、カフェラウンジ NODOKA
- 中部国際空港セントレア(レストラン・温浴施設も)
各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。
例えば、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空などの中東の航空機を使って、欧州・南米・アフリカなどにフライトする場合は、経由地で3~7時間の待ち時間が生じることが多いです。
この待ち時間にプライオリティ・パスを使ってVIPラウンジで過ごすと、とても快適に旅行できます。
飲み物や食べ物を戴いたり、シャワーやインターネットで待ち時間を快適に過ごせますし、空港における盗難のリスクも減らせます。
海外のハブ空港の中には、一つの空港の中にプライオリティ・パスを使えるラウンジが複数箇所ある空港も多いです。
仁川、シンガポール、バンコクなどのハブ空港を経由して旅行に出る場合、プライオリティ・パスは大活躍します。
また、プライオリティ・パスを保有していると、手荷物検査後にあるVIPラウンジを利用できるというメリットがあります。
一般的なゴールドカードで利用可能なのは、手荷物検査前にあるラウンジが大多数です。飛行機に乗る前に手荷物検査を受ける必要があるので、搭乗時間より前もってラウンジを出て、手荷物検査終了後は待合室で待機する必要があります。
一方、プライオリティ・パスで利用できる手荷物検査後にあるVIPラウンジは、搭乗開始のアナウンスがあってからラウンジを出ても十分に間に合うので、搭乗間際まで快適に寛げます。
関空ぼてぢゅうの他、オーストラリアなど一部の空港では、レストランの割引も受けられます。レストランの支払いから一定額(約3,000円前後)のディスカウントを享受してお得に食事できます。
レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。
プライオリティ・パスはスマホアプリ(iPhone・Android)もあり、空港にあるラウンジがすぐに検索・確認できるので便利。お気に入りのラウンジを「Favorites」に登録しておくこともできます。
プライオリティ・パス無料の特典が付帯しているクレジットカードについては、以下で徹底的に解説しています。
JCBプラチナ特典の一部
JCBブランドの楽天ブラックカード、セディナプラチナカードと同様に、ミライノ カード PLATINUMは、JCBプラチナ特典の一部を利用できます。
グルメ・ベネフィット(コース料理1名分無料サービス)、JCB Lounge 京都は利用できませんが、USJ JCB LOUNGE、JCBプレミアムステイプラン等を利用できます。
ミライノ カード プラチナが利用できるJCBプラチナカードの代表的なサービスは下表のとおりです。
ジャンル | サービス名 |
---|---|
トラベル | 空港ラウンジ(国内主要空港・ハワイ等) |
プライオリティ・パス | |
JCBプレミアムステイプラン | |
海外ラグジュアリー・ホテル・プラン | |
手荷物無料宅配券(往復)サービス | |
ハーツレンタカー割引サービス | |
JCBゴールド ワシントンホテルチェーン宿泊予約サービス | |
期間限定の宿泊優待 | |
エンターテインメント | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JCB LOUNGE |
JCB チケットサービス | |
ゴルフエントリーサービス | |
JCBゴールド ゴルフイベント | |
JCBゴルファーズ倶楽部 | |
グルメ | JCBゴールド グルメ優待サービス |
京爛漫 | |
ライフ | ドクターダイレクト24 |
JCB GOLD Service Club Off | |
人間ドックサービス | |
JCB暮らしのお金相談ダイヤル | |
ゴールドフラワーサービス | |
その他 | 会員情報誌(JCB THE PREMIUM) |
JCBプラチナカードのサービス内容の詳細については、以下で精緻に分析しています。
JCB THE CLASSのインビテーションは来ない
プロパーカードのJCBプラチナを使い続けると、JCBの唯一のブラックカードである「JCB THE CLASS」のインビテーションが届く可能性があります。
しかし、ミライノ カード プラチナはいくら利用したとしても、JCBザ・クラスのインビテーションは届きません。
ディズニーリゾートのラウンジ、年1回の豪華なプレゼントなど、至高の特典があります。
主なメリット
- 24時間対応コンシェルジュサービス
- プライオリティ・パス
- 東京ディズニーリゾートの会員専用ラウンジ
- メンバーズセレクション(年1回のプレゼント)※ドンペリで正月に乾杯も可能!
- ザ・クラス会員限定 オリジナルプラン 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ(利用した体験談)
- ザ・クラス 名食倶楽部、大相撲の溜まり席のチケット予約などザ・クラス会員限定イベント、高い利用限度額
- JCBプレミアムステイプラン(中にはザ・クラス会員限定のプランも)
- グルメ・ベネフィット(高級レストラン2名以上利用で1名無料)
- 関西有名テーマパークのJCBラウンジ
- 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン
- JCB Lounge 京都
JCB THE CLASSは、ディズニーリゾートのラウンジ・年1回のプレゼントが魅力的なスーパーカードです。
メンセレ、東京ディズニーリゾートやUSJのラウンジ、会員限定イベント、プライオリティパスなどの特典があるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。
将来的にJCB THE CLASSを視野に入れるなら、JCBプラチナの方が魅力的です。ミライノ カード プラチナにはない特典(グルメ・ベネフィット等)も付帯しています。
JCBプラチナとザ・クラスの比較は以下で精緻に分析しています。
プラチナカードに関してはプロパーカードだと、日本最高峰のコスパを誇るブラックカード・JCB THE CLASSのインビテーションの対象となります。
しかもミライノ カード プラチナにはないグルメ・ベネフィット(コース料理1名分無料サービス)、JCBラウンジ京都も利用できます。
したがって、ミライノ カード PLATINUMよりもJCBプラチナがおすすめです。
まとめ
ミライノ カードはSBIカードの後継的な存在のクレジットカードです。カードスペックは基本的に引き継がれています。
ポイント還元率は1%で、便利な現金還元なので使い道に迷う心配がないのが利点です。お得なキャッシュバックのクレジットカードと評価できます。
JALマイルへの交換だとマイル還元率0.4%となります。
JCBのポストペイ型電子マネーであるQUICPay(クイックペイ)を搭載していてコンビニやタクシー等で便利です。
ミライノ カードはSBIカードと同様に、住信SBIネット銀行の「スマートプログラム」のランク判定対象商品となり、カードの種類や利用金額により最大で2ランクアップとなります。
ゴールドカード以上だと+2ランクアップとなるので、簡単に最上級のランク4に!
ミライノ カードの種類は一般カード、ゴールドカード、プラチナカードの3種類です。違いを比較すると下表のとおりです。
カード名 | ミライノ カード | ミライノ カード GOLD | ミライノ カード PLATINUM |
---|---|---|---|
年会費(税抜) | 初年度無料 次年度以降900円 年間10万円以上の利用で無料 | 3,000円 年間100万円以上の利用 かスマリボで次年度無料 | 25,000円 |
申込み対象 | 高校生を除く18歳以上 | 学生を除く20歳以上 | 学生を除く20歳以上 |
利用可能枠 | 社会人:20万円〜100万円 学生:10万円 | 70万円〜300万円 | 70万円〜300万円 |
還元率 | 0.5%~1.0% | 0.5%~1.0% | 0.5%~1.0% |
ポイント有効期間 | 2年 | 3年 | 3年 |
住信SBIネット銀行の優遇 | スマートプログラムのランクアップ条件に適用 カードローン金利-年0.1% | スマートプログラムが2ランクアップ カードローン金利-年0.1% | スマートプログラムが2ランクアップ カードローン金利-年0.1% |
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害:2000万円 傷害治療保険:200万 賠償責任:1000万 その他 | 死亡・後遺障害:5000万円 傷害・疾病治療保険:500万 賠償責任:5000万 その他 | 死亡・後遺障害:1億円 傷害治療保険:1000万 疾病治療保険:700万 賠償責任:1億円 その他 |
国内旅行傷害保険 | 最高2000万円 | 最高5000万円 | 最高1億円 |
ショッピング保険 | 年50万円(海外のみ) | 年50万円(海外のみ) | 年100万円(国内・海外) |
優待特典 | JCB PLAZA JCBプラザコールセンター(日本・海外) たびらば(WEB・アプリ) JCB GLOBAL WiFi 海外レンタカーサービス 空港宅配優待サービス JCB空港優待ガイド JCB沖縄優待ガイド 空港免税店割引サービス JCB紛失・盗難海外サポート | JCBゴールド限定キャンペーン (手荷物宅配1個500円) ※Visaプラチナカードと同水準の特典 ミライノカード一般カードと共通特典 | プラチナ・コンシェルジュデスク プライオリティ・パス 空港ラウンジサービス 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン JCBプレミアムステイプラン 手荷物無料宅配サービス モバイル保険 ミライノカード ゴールドと共通特典 |
QUICPay | カード一体型/単体型 | カード一体型 | カード一体型 |
Apple Pay | QUICPay利用分はポイント対象。Suicaチャージはポイント対象外 |
基本的には住信SBIネット銀行に口座を保有している方にとってメリットがあるクレジットカードです。
スマートプログラムでのランクアップに役立つので、それ目当てで保有するとバリューが高いクレカです。
数多くの賞を受賞しており、客観的に高く評価されている住信SBIネット銀行をお得に利用できます。
お得な銀行系クレジットカードの筆頭に挙げられるハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「銀行がお得になるカード」としてミライノ カードを挙げられていました。
また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめの銀行がお得なカードとしてミライノ カード GOLDを挙げていらっしゃいました。
ミライノ カードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているクレジットカードです。
一般カードは1ヶ月あたり約8,334円以上利用すれば、年会費無料で維持できます。コスト0円で活用できるのは嬉しいですね。
引落口座設定で2ランクアップするGoldは海外旅行傷害保険も極めて充実しています。
スマプロランクが2→4となれば、ATM手数料が月20回も無料となり、他行宛振込手数料の無料回数が月5回→20回と+15回となります。
住信SBIネット銀行の振込手数料は143円(税抜)なので、月1,848円(年22,176円)もお得になります。振り込みが多い方には大きなメリットがあります。
ミライノカード GOLDは、簡単にスマートプログラムの最上級ランクになれる点にエッジ・優位性があります。
年100万円以上使えば年会費無料となるのもナイスです。1ヶ月あたり約83,334円の利用で無料となります。
そこまで使わない場合でも、スマリボを設定して年1回使うだけで年会費無料になるので、サブカードとして寝かせておくだけでもお得です。
ミライノ カード GOLDは年100万円の利用で年会費が無料になり、特典も充実している質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。
ミライノ カードは住信SBIネット銀行がお得になる珠玉の特典があり、活用するとお得なクレジットカードです。
まだ口座をお持ちでない場合、住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
当サイト限定タイアップ特典で住信SBIネット銀行と同時口座開設
口座開設・キャンペーンの手順については、以下にまとめています。
SBI証券のキャンペーンは不要だったり、証券口座を開きたくない場合は、もちろん住信SBIネット銀行の口座開設のみもできます。
こちらは最大2,000円相当のポイントがプレゼントされるキャンペーンを開催しています。
Visa デビットカード5,000円以上の利用で500ポイント、給与受取りサービスの利用で1,500ポイントが得られます。
ミライノ カード以外のクレジットカードを比較検討したい場合は、以下をご参照ください。
日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。
多様な項目での最強のクレジットカードについては、以下で論述しています。
その中でも特に高還元のクレジットカードにフォーカスを当てた記事は以下になります。
ミライノ カード GOLD以外のゴールドカードについては、ゴールドカードのランキングをご参照ください。
その中でも特におすすめのゴールドカードは以下で精緻に解説しています。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめゴールドカードは以下でご紹介しています。
ミライノ カード PLATINUM以外のおすすめのプラチナカードについては、プラチナカードのランキングをご参照ください。その中でも特に特筆に値するカードは以下で徹底的に解説しています。
更に上位のクレジットカードをご希望の場合は、以下のブラックカード特集をご参照ください。
数多くのブラックカードの中から日本で発行されているカードのランキングを以下にまとめました。
実際にブラックカードを活用したところ、お金では買えない類稀なエクスペリエンスが可能でした。