ブラックカードとプラチナカードの違いを比較!どっちが上か徹底解説

更新日:   クレジットカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

アメックスビジネスプラチナとアメックスビジネスセンチュリオン

クレジットカードにはブラックカード、プラチナカードというランクがあります。

「どっちが上か」については、歴史的にはまずプラチナカードが登場して、次にその上位カードとしてブラックカードが登場した経緯から、一般論としてはブラックカードです。

ただし、アメックス・プラチナのように実質的にはブラックカードと評価することも可能で、他社のブラックカード以上の価値・ステータスがあるカードもあります。

ブラックカードとプラチナカードの違いについて、注意点を完全網羅してわかりやすく徹底的に解説します。

プラチナカードとブラックカードの定義

プラチナカードは、クレジットカードのランクでゴールドカードより上にカテゴライズされるカードです。「プラチナ・カード」の商標はアメックスが保有しています。

アメリカン・エキスプレスが1984年に世界で発行したのが初めてで、当時は最上位カードがプラチナカードでした。

アメックスプラチナ

その後、幾多の競合他社がアメックス・プラチナを模倣したコンセプトのカードを発行し、プラチナカードはメジャーになりました。

そうした情勢下、アメリカン・エキスプレスが1999年に世界で初めて一般的なプラチナカードの上位カード「センチュリオン・カード」を発行しました。

幾多の競合カード会社も、アメックス・センチュリオンを模倣したカードを投入しました。

たまたまアメックス・センチュリオンの券面が黒色だったことから、競合カード会社も最上級カードの色を黒くするようになり、最上位のクレカは「ブラックカード」という図式が定着していきました。

アメックスセンチュリオンのメタルカード

プラチナカード、ブラックカードには、公的機関で定められているような明確な定義はありません。

一般論としては、プラチナカードの上位カードで利用限度額が極めて高く、特典が充実しているクレジットカードの総称となっています。

項目プラチナカードブラックカード
カードの色シルバー・白金・黒など黒がベース
申し込み自己申込可能なカードと招待制カード原則としてインビテーション制
年会費(税抜)2万円~10万円程度5万円~60万円程度
特徴的なサービスコンシェルジュ
プライオリティ・パス
コース料理1名分無料サービス
特定企業のサービス優遇
左記に加えて会員限定のラウンジ等
航空会社・ホテル等の上級会員資格
最上級カード会員限定のイベント
担当者制のコンシェルジュ

クレジットカードのランクでは、一般カード→ゴールドカード→プラチナカード→ブラックカードという順番でクラスが上がっていきます。ステータスカードの代表例です。

日本における「BLACK CARD」、「ブラックカード」の商標はラグジュアリーカードが保有しています。

ラグジュアリーカード(ブラックカード)

ちなみにアメリカにおいて「BLACK CARD」という商標は、アメックスが保有しています。

ラグジュアリーカードの運営会社のBLACK CARD LCCとアメリカン・エキスプレスが訴訟の末に、アメックスが勝訴して保有することになりました。

ブラックカードの商標の保有企業は、日本ではラグジュアリーカード、米国ではアメリカン・エキスプレスとなっています。

ラグジュアリーカード(ブラック)とアメックス・プラチナ

アメックスのクレジットカードは、一般カードはゴールドカード、ゴールドカードは安価なプラチナカード相当であり、アメックス基準は他社基準だとワンランク上の様相を呈しています。

アメックス・プラチナは他社のブラックカード相当と評価することが可能です。

  • アメックス・グリーン⇔他社のゴールドカード
  • アメックス・ゴールド⇔他社の安価なプラチナカード
  • アメックス・プラチナ⇔他社のブラックカード
  • アメックス・センチュリオン:比類なき究極の一枚

したがって、プラチナカードとブラックカードは、基本的にはブラックカードが上ですが、アメックスのプラチナカードと他社のブラックカードは同等と評価されています。

日本発行の主なプラチナカード

都会を見下ろすリッチな男性

主要なプラチナカードの本会員、家族会員の年会費(税抜)一覧は下表のとおりです。

年間利用額リボ払いの登録やWeb明細などで割引があるカードは、割引後の実質負担額も掲載しています。

クレジットカード名年会費(本会員)年会費(家族会員)備考
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード 20,0003,000年200万円以上利用で翌年10,000円
Orico Card THE PLATINUM18,5193名無料 
エポスプラチナカード20,000-
30,000
-インビテーションの場合は2万
自己申込なら3万
(年100万円以上利用で恒久的に2万)
年会費は税込み表示
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード20,0001人無料
以降:3,000
 
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード20,0003,000 
ジャックスカードプラチナ Mastercard20,0003名無料 
ダイナースクラブカード22,0005,000 
銀座ダイナースクラブカード25,000無料 
JCBプラチナ25,0001人無料
以降:3,000
 
デルタ スカイマイル・アメックス・ゴールド26,00012,000 
ANAダイナースカード27,0006,000 
JALダイナースカード28,0009,000 
MileagePlus ダイナースクラブカード28,0009,000 
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード29,0001人無料
以降:12,000
 
三井住友カード プラチナプリファード30,000無料 
楽天ブラックカード30,000無料 
セディナプラチナカード30,000無料 
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム31,00015,500 
JALアメックス・プラチナ31,00015,500 
JAL・JCBカード プラチナ31,00015,500 
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード31,00015,500 
TRUST CLUB プラチナ Visaカード35,000無料旧シティプラチナ保有者の一部は17,500円
入会後3ヵ月で30万円以上利用で初年度半額
MileagePlusセゾンプラチナカード36,0009,000 
デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード40,000無料入会後3ヵ月で30万円以上利用で初年度半額
MileagePlus ダイナースクラブファースト43,0009,000 
三井住友カード プラチナ49,000-
50,000
無料Web明細の利用で1,000円OFF
ラグジュアリーカードMastercard Titanium Card50,00015,000 
ANA JCB カードプレミアム70,0004,000 
ANA VISAプラチナ プレミアムカード80,0004,000 

年会費が安いプラチナカードもあります。特典は見劣りますが、年会費3,000円(税抜)のTRUST CLUB プラチナマスターカードが最安値です。

年会費が安い格安プラチナカード2025!専門家厳選のおすすめ7選
プラチナカードは付帯特典・保険が充実している代償として、年会費が高いのがデメリットです。しかし近年では価値観の多様化...

プラチナ~ブラックカード

高級車にから降りるリッチな女性

プラチナカードとブラックカードの境目にあるのが、ラグジュアリーカードのブラックカード(Mastercard Black Card)、ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードです。

  • Mastercard Black Card:年会費100,000円(税抜)
  • ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード:年会費165,000円(税込)

これら2枚は自己申し込みが可能なので、ブラックカードの条件として「原則としてインビテーション制」という項目を設けると該当しなくなります。

ただし、カードフェイス、年会費、スペックに鑑みると、実質的にブラックカードと解釈することも可能です。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

日本発行の主なブラックカード

高級車にから降りるリッチな男女

主要なブラックカードの本会員、家族会員の年会費(税抜)一覧は下表のとおりです。

クレジットカード名年会費(本会員)年会費(家族会員)
ポルシェカード20,000円1,000円
Recognized VIP年300万以上利用:20,000円
年300万未満:50,000円
無料
JCB THE CLASS50,000円8名無料
SURUGA VISAインフィニットカード120,000円9名無料
アメックス・プラチナ130,000円4名無料
ダイナースクラブ プレミアムカード130,000円無料
ANAダイナースプレミアムカード155,000円無料
ラグジュアリーカード ゴールド200,000円50,000円
ダイナースクラブロイヤルプレミアム初年度:合計100万円
2年目以降:50万円
無料
アメックス・センチュリオン初年度:入会金+50万円
2年目以降:50万円
配偶者無料
その他4名はプラチナ・カード無料
ラグジュアリーカード ブラックダイヤモンド初年度:合計160万円
2年目以降:60万円
無料

まとめ

プラチナカードとブラックカードには公的な定義はありません。どっちが上かはブラックカードになります。ただし、アメックス・プラチナはブラックカード相当です。

ブラックカードを上手く活用すると人生が豊潤化し、究極の輝きが手に入ります。「世界でただひとつ、あなただけの物語」を豊かに彩り、人生がまばゆい位に煌めきます。

日本のブラックカード 2025!年会費・特典・限度額などを分析
アメリカン・エキスプレスが1999年に世界で初めて一般的なプラチナカードの上位カード「センチュリオン・カード」を発行しま...

数多くのブラックカードの中から日本で発行されているカードのランキングを以下にまとめました。

ブラックカードのランキング一覧!多様な角度で徹底比較!2025
一般的には高還元のクレジットカード、年会費無料のクレジットカードが人気が高く、次がゴールドカード、プラチナカードとな...

実際にブラックカードを活用したところ、お金では買えない類稀なエクスペリエンスが可能でした。

ブラックカードを使ってみた口コミ!レアな特典・イベントでVIP体験が可能!
最高峰のクレジットカードであるブラックカードは、年会費が高い代わりに豊富な特典が付帯しています。実際に4枚のブラックカ...

もう少し年会費を抑えたい場合はプラチナカードも候補となります。プラチナカードのランキングをご参照ください。

コストパフォーマンスの側面でも優勝なハイ・クオリティー・カードが揃っています。その中で特におすすめカードは以下で精緻に解説しています。

メリット絶大でお得!おすすめプラチナカードの比較まとめ
アメリカン・エキスプレスが1984年に世界で初めて「プラチナカード」を発行しました。当時は最上位カードでした。その後、幾...

プラチナカード/ブラックカードでおすすめを一つ上げるとラグジュアリーカードのブラックカードです。

ラグジュアリーカード(ブラックカード)

ラグジュアリーカードはバリューの雨を降らせるレインメーカーといっても過言ではなく、日々の生活がもっと楽しくなります。

ライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。

本物の高貴なクレジットカードであり、珠玉のベネフィットの良さには、ただもう溜息をつくばかりです。人類垂涎の至高の芸術作品といっても過言ではありません。

2枚のラグジュアリーカード

特典・カードの材質に徹底的にこだわっており、魅力的なクレカになっています。「神は細部に宿る」を体現するクレジットカードで、おすすめのステータスカードの一角。

私はラグジュアリーカード入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。

ラグジュアリー・リムジン、ラグジュアリー・アップグレードといったゴージャスなダイニング特典が付帯しています。

ラグジュアリーリムジンの送迎を経験者が解説!アップグレードとの併用も可能
ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。その中で...
ラグジュアリーアップグレードはラグジュアリーカードのお得なダイニング特典!店舗一覧まとめ
ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。その中の...

銀座小十などの高級店(旧ラグジュアリーテーブル対象店)でリムジン送迎サービスを使えます。卓越したホスピタリティで快適に帰宅できます。2018年3月までは鮨さいとうも利用可能でした。

満足に包まれて生活を豊かに彩ることを可能にするハイ・クオリティー・カードです。決してお高いお店ばかりではなく、お手軽に利用できる特典も充実しています。

ラグジュアリーソーシャルアワーでは2,000円(税抜)といった定額料金で、アルコールを含むドリンクとフィンガーフードを堪能できます。

Luxury Social Hour 2025!ワインとフィンガーフード等を堪能できるラグジュアリーカードの特典イベント
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードには、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)という特典が...

2019年には土曜日にも開催! 休日は参加しやすいため、大人気で多数の会員が参加していました。開催ホテルがどんどん拡大して選択肢が広がっています。

ラグジュアリーソーシャルアワーがアンダーズ東京で毎日開催!
2019年2月16日(土)、ラグジュアリーカードに新しい歴史が刻まれました。これまでは月1回の平日開催が基本だったラグジュアリ...
コンラッド大阪のラグジュアリーソーシャルアワーを解説!関西初
ヒルトンの最上級ホテル・コンラッド大阪で、ラグジュアリーソーシャルアワー(Luxury Social Hour)の開催が決定しました!...

超有名人が参加している時もあります。一例としては、レーシングドライバーのレジェンド、佐藤琢磨さんがいらっしゃった時もあります。

佐藤琢磨さんがラグジュアリーソーシャルアワーに光臨!ラグジュアリーカードはセレブな体験が可能!
ラグジュアリーカードは、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)というイベントを開催しています。フォーシ...

実際にラグジュアリーカードを使っていらっしゃる佐藤琢磨さんにラグジュアリーカードの魅力について聞きました!

レジェンド・佐藤琢磨さんもラグジュアリーカードを愛用!Social Hourで魅力を聞きました!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードには、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)という特典が...

カジュアルなダイニング特典では、アンダーズ東京のワインバー優待、カフェsignでのドリンク2杯目無料という特典もあります。

ラグジュアリーカードのワインバー優待が光臨!アンダーズ東京のルーフトップ バーで至高のワンナイト!
ラグジュアリーカードのワインバー優待に、ルーフトップ バー(アンダーズ東京)が光臨しました。デート、二次会、日々の疲れ...
カフェSIGN ALLDAYで2杯目のドリンクが無料!Luxury Cardには日常使いに便利な優待特典も
Mastercard最上級のワールドエリートであるラグジュアリーカードには、多種多様な特典が付帯しています。ダイニング関連特典...

ストリーマーコーヒーではドリンク2杯目無料、Luxury Tea 無料であり、実用的なベネフィットです。

ラグジュアリーカードのストリーマーコーヒー優待が超得!ドリンクが無料
STREAMER COFFEE COMPANY(ストリーマーコーヒーカンパニー)というカフェがあります。ラグジュアリーカード会員はドリンク1...

至高のガトーショコラをラグジュアリーカード会員限定で待たずに買える特典など、上質なフードを特別に購入できる限定アクセス特典もあります。

ケンズカフェ東京の至高のガトーショコラを買えた!ラグジュアリーカード特典で焼き立てを堪能
「ケンズカフェ東京」のガトーショコラは、世界最高峰のチョコレートを使用した究極の逸品であり、スーパー・スイーツとして...
Luxury Card限定!by SAKURAKO プレミア・オートミールクッキーのレーズン&ココナッツ味
スーパーフード・オーガニック食材をふんだんに利用した「グルテンフリー&ヴィーガンクッキー」に、プレミアム製法で作った...

Luxury Cardのイベントについては、以下で徹底的に解説しています。

会員限定イベントもLUXURY!ラグジュアリーカードは人生を豊かにするクレジットカード!
ラグジュアリーカードは会員イベントを定期的に開催しています。イベントが充実しているクレジットカードはアメックスとダイ...

世界最高峰のカルトワイン「スクリーミング・イーグル」を、セカンド・白も含めて5ヴィンテージ飲めるディナーイベントが開催されたこともあります。

スクリーミング・イーグルを飲めるディナー・イベントが光臨!ラグジュアリーカードの真髄!
ラグジュアリーカードが「そして伝説へ」と形容しうる圧巻のディナーイベントを開催します。ナパ・ヴァレーで最も入手困難な...

1本数十万円のワインを5種類飲めて、類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、至高のエクスペリエンスでした。

【口コミ】伝説のスクリーミング・イーグルを堪能!幻の白ワインのソーヴィニヨン・ブランも!
ラグジュアリーカードの「スクリーミング・イーグル ディナー・イベント」に参加しました。パーカーポイント100点満点のスク...

世界20位のレストラン「プジョル」の日本での4夜限りのダイニング・イベントに、ラグジュアリーカード会員なら参加できました。

素晴らしい料理と体験で幸せに包まれて、ラグジュアリーカードを持っていてよかったと心から感じました。

プジョル・アット・マンダリン・オリエンタル・東京に参加!世界20位のレストランの食事を堪能!至高のダイニングイベント
2018年5月15~18日に日本で4夜限りのレアなダイニング・イベント「プジョル・アット・マンダリン・オリエンタル・東京」が開...

ラグジュアリーカードは金属製デザインと構造で特許を取得した技術が用いられている金属製のクレジットカードです。「ブラックカード」の商標も保有しています。

チタンカードはブラッシュドステンレススチール&カーボン、ブラックカードはステンレススチール&カーボン(マットブラック)、ゴールドカードは24金の純金コーディング&カーボンが用いられています。

金属プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。

ラグジュアリーカード(ゴールドカード) (2)

ゴールドカードはアカデミー賞のオスカー像を作っている金属会社が作成しており、傑出したクオリティです。美しいゴールドを作れる会社として定評がある企業がハイ・クオリティーのカードを生産しています。

純金コーティングの素材力を遺憾なく発揮しており、光に反射してキラキラと輝いてゴージャス。24金クレジットカードらしく、光の当たり具合で表情が変化してラグジュアリーです。

ラグジュアリーカード(ゴールドカード)お財布の中で光り輝くラグジュアリーカード(ゴールドカード)

現時点では情報感度の高い富裕層に好まれており、保有者の平均年収は著しく高い状況となっています。米国ではなんと約42万ドルです。

世界的なステータス・シンボルへと昇華するポテンシャルを秘めています。とはいえ、審査基準が厳しいわけではありません。一般的なサラリーマンでも十分に作成できます。

驚きの平均年収におったまげた!ラグジュアリーカードが新しいステータス・シンボルに昇華する可能性
2016年2月からアメリカでスタートして、2016年11月に日本にも光臨した「ラグジュアリーカード」という高級カードがあります。...

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。

電話は不要ですし、会員サイトにログインして決められたフォームに入力する手間もありません。ユーザーフレンドリーで便利です。

最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。

メールとネットで依頼可能なコンシェルジュは便利!ラグジュアリーカードとダイナースプレミアムは秀逸
プラチナカード・ブラックカードに定番のサービスが「コンシェルジュ」です。基本的には電話でのやり取りとなります。回答は...

実際に多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
ラグジュアリーカードには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「Luxury Card Concierge」という名前です。(1)ブラ...

ラグジュアリーカードのコンシェルジュのメール対応については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

Mastercardのワールドエリートと最上級の材質のパワーを遺憾なく発揮して、情報感度が高い方々に好評を博しています。

ラグジュアリーカードの実物(チタンカード)は、金属製らしい抜群のクオリティが威風堂々としたオーラを放っています。

Mastercardの箔押し金属ロゴが光り輝いていて美しかったです。カード本体も光沢感があって上質の極みでした。ブラックカードも卓越したカッコ良さがありました。

ラグジュアリーカード(チタンカード)ラグジュアリーカード(ブラックカード)

カード裏面も華やかでオシャレです。「WORLD ELITE」の文字が刻まれています。

ラグジュアリーカード(チタンカード)の裏面ラグジュアリーカード(ブラックカード)の裏面ラグジュアリーカード(ゴールドカード)の裏面

率直な感想としては、アメックス・プラチナやダイナースプレミアムに勝るとも劣らぬカッコ良さでした。店頭で見せると羨ましがられて一目置かれる秀逸なクオリティです。

ラグジュアリーカード(ゴールドとブラック)、アメックスプラチナ、ダイナースプレミアム

圧倒的な素材力を目の当たりにすると、一般的なクレジットカードはいくらブラックカードでも所詮プラスチックという感覚すら浮上するのが恐ろしいところです。

光り輝くMastercard Gold Card(ラグジュアリーカード ゴールドカード)

ちっぽけな話ですけれども、レジでカードを出す時の満足感というのはラグジュアリーカードは最上級であり、「ドヤァ」が大変捗るのが事実ではあります。

ダイナースプレミアム、アメックス・プラチナ、ラグジュアリーカード、三井住友カード プラチナが入ったお財布

最初はマイル高還元のダイナースプレミアムで決済しようとしてカードを出しかけましたが、光輝くラグジュアリーカードを取り出したこともあります!!

ラグジュアリーカード(ゴールドカード)をレジのお会計で出したところ

お財布でカードを出そうとすると、ラグジュアリーカードが光り輝いていることはよくあります。

お財布の中で光り輝くラグジュアリーカード

素材力という観点ではアメックス・プラチナ、ダイナースプレミアムを上回る魅力があり、上質感は随一となっています。

もちろんステータスの高さ、素材のクオリティだけではなく、充実したベネフィットが豊富です。ホテル&トラベル関連については以下にまとめています。

豊富なホテル&トラベル特典の体験談!LUXURY CARD HOTEL & TRAVELが豪華
金属製であること、Mastercardのワールドエリートのステータスが話題のラグジュアリーカードは、クレジットカードとしての特...

日本の秀逸な旅館・小規模ホテルの特典「The Ryokan Collection」もあります。

The Ryokan Collectionはラグジュアリーカードの旅館・ホテル優待!日本の神髄を堪能可能!
上質の金属製の素材が人気を博しているラグジュアリーカードには、「The Ryokan Collection」というベネフィットがあります。...

付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。

国内でも海外でも航空機遅延費用・寄託手荷物遅延等費用保険が付帯!ラグジュアリーカードの付帯保険は優良
ラグジュアリーカード(Luxury Card)には、航空機遅延費用保険、航空機寄託手荷物遅延等費用保険が付帯しています。特筆すべき...

世界の厳選した富裕層向けの最新情報が掲載される会員限定情報誌「LUXURY MAGAZINE」を3ヶ月に一度購読できます。

LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)の内容については、以下にまとめています。

LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)の中身を大公開!
「ラグジュアリーカード」というクレジットカードがあります。Mastercard最上位のワールドエリートのステータスを持ち、金属...

お手軽にラグジュアリーブランドを輸入できるサイト「Farfetch」の上級会員資格を得られて、お得にショッピング可能。エルメスのバーキンを購入できたこともあります。

【評判】Farfetchで実際に5回購入した口コミ!
ラグジュアリーカードには、世界各国からお手軽にラグジュアリーブランドを輸入できるサイト「Farfetch(ファーフェッチ)」...

常に入会待ちの状態が続いている「CLUB100」で、卓球の福原愛、テニスの伊達公子など著名アスリートも指導した中野氏のトレーニングを受けられます。

著名トレーナーの会員制プライベートジム「CLUB100」で優待!ラグジュアリーカードは健康にも役立つ
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)には、スポーツジムないしフィットネスクラブの優待特典もあり...

ポイントをワイン購入に使う場合は、意外なことに高還元のクレジットカードとなってバリューが高いです。

ポイント還元率がチタンカード2.2%、ブラックカード2.75%、ゴールドカード3.3%となります。

ワイン・シャンパン好き必見!ラグジュアリーカードのポイントは最高4.4%還元!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、実は隠れ高還元カードであり、ポイントをワイン購入に使う...
ラグジュアリーカードのポイント 2025!使い道・交換・期限を解説
Luxury Cardはカードショッピングでラグジュアリー・リワードのポイントが貯まります。基本的には1ポイント1円(最大1ポイン...

アプラスモールを利用でき、ネット通販でボーナスポイントを得ることができます。

ラグジュアリーカードはアプラスモールを利用可能!ネット通販がお得
Tカードプラスなどのアプラスが発行しているクレジットカードを保有している場合、アプラスモールを経由して楽天市場、Yahoo!...

ラグジュアリーカードが届いて触れた感想については、以下にまとめています。

ラグジュアリーカードの素材のブログ的口コミ!金属製は雄偉という感想を抱きました。
彗星のごとく登場した「ラグジュアリーカード」というクレジットカードがあります。Mastercard最上級カード「ワールドエリー...

世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

家族会員も無料、すぐにデジタル会員証を利用可能、有効期限が3年でカード入れ替えの頻度が少ない点が優れています。

ラグジュアリーカードのプライオリティパスは家族会員も無料!すぐにデジタル会員証を利用可能!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

「海外手荷物配達サービス」があり、お得な送料で海外へ荷物を配送することができます。スーツケース、ゴルフバッグ、スキー等の宅配がはかどります。

海外に荷物をお得に送る方法!宅配でのスーツケースの送料が安くなる!
金属製の上級の質感、Mastercard最上級ステータスのワールドエリートが人気のラグジュアリーカードは、旅行や出張の際に便利...

ラグジュアリーカードは、国内外の旅行保険・ショッピング保険・航空機遅延費用保険、海外緊急医療アシスタンスなど保険が充実しています。

ラグジュアリーカードの保険が大幅拡充!海外緊急医療アシスタンスも導入!
2017年11月からラグジュアリーカードの保険が大幅にパワーアップして、より一層頑健化しました。海外旅行傷害保険の最高保険...

家事代行サービスの割引美容室EARTHの優待フェラーリ等のスーパーカーの体験割引TOHOシネマズの映画館が月1~3回無料フラワーサービス10%OFFという優待特典も受けられます。

ブラックカード、ゴールドカード会員は各地の国立美術館の企画展の無料入場特典もあります。ラグジュアリーカード会員限定のナイトミュージアムが開催したことも!

人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年の集大成「荒木飛呂彦原画展 JOJO - 冒険の波紋 -」も事前予約なしで入場できました。本来は完全日時指定制の企画展です。

ジョジョのオラオラ・無駄無駄の原画に涙腺崩壊!荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋にラグジュアリーカードのおかげで行けた!
2018年8月24日~10月1日まで、国立新美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO - 冒険の波紋 -」が開催されていました。人気漫画「ジ...

コース料理1名分無料サービスも用意されており、200以上のレストランでお得に美食を堪能できます。

ラグジュアリーカードはコース料理1名分無料サービス「Luxury Dining」も利用可能!
ラグジュアリーカードの特典の一つに「Luxury Dining」があります。レストランの所定のメニューコースを2名以上で利用した場...

ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリー展覧会の特別ご招待、パークハイアット東京のクラブ オン ザ パークのトライアル会員など、スポットでの優待特典もあります。

シャンパン1本無料ブルガリ イル・チョコラート優待オーガニックチョコ優待令和 初日の出フライトハーニー&サンズ優待高級ワインテイスティングなど魅力的な企画が豊富です。

ラグジュアリーカード エクスペリエンスベビーシッター優待TABLEALLなどエクセレントな特典もあります。

映画無料特典をフル活用する場合は、年会費を上回るお得さがある稀有な高級カードです。使わなくてもお得なクレジットカード年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。

ラグジュアリーカードの映画館の無料特典に関しては、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも絶賛しています。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

ラグジュアリーカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。

おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、Mastercard Titanium cardを「尊敬の念を感じる」と言わせるカードと高く評価しています。

なんと最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイドで、「今持つべき最旬カード」第1位に選定されています。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

新しいカードデザインに変更したい場合も、カード番号が切り替わらないのがメリットです。古いカードが不要の場合は、返信用封筒・台紙を送ってくれるので、封入して送り返せばOKです。

ラグジュアリーカードは再発行・切替で番号が不変!Mastercardワールドエリートのロゴが一新でよりゴージャスに!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードは、Mastercard最上級のワールドエリートに属しています。ダウングレードす...

2017年11月からは法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードも登場しました。

法人口座決済用ラグジュアリーカードは最上級の法人カード!個人事業主の屋号付口座もOK!メリット・デメリットまとめ
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、2017年11月から法人カード、個人事業主向けのビジネスカードの発行を開始しました。...

諸々のカードに関する情報は会員サイト、アプリに掲載されており、分かりやすく可視化されています。コンテンツが充実しており、カード情報、特典を出先でもサクッと確認できます。

会員サイトやアプリもラグジュアリー!LUXURY CARDは上質の極み
Luxury Cardのゴールドカードを活用しており、中長期的にはアメックスやダイナースのような高級クレジットカード・ブランドへ...

誕生月にはボーナスポイントがプレゼントされるキャンペーンも利用できます。

ラグジュアリーカードには誕生月の特典があった!誕生日プレゼントはなし
ラグジュアリーカードには誕生月にお得な特典がありました。「Happy Birthdayキャンペーン」という名前で、現在は終了してい...

ラグジュアリーカードは2017年3月1日からApple Payを利用可能になりました(詳細)。ポイントが貯まり、お得なキャンペーンも開催されています。

ゴルフでは国内の名門コースからアメリカTPCのプライベートコースなど、クラブ会員以外は通常ラウンドできない名門コースを予約してプレー可能です。

名門ゴルフ場優待・予約サービスでクラブ会員限定コースをラウンド可能!ラグジュアリーカード特典
金属製の上級の質感、Mastercard最上級ステータスのワールドエリートが人気のラグジュアリーカードには、ゴルフ関連の特典も...

SBI新生銀行グループのアプラスがカード発行・管理等の黒衣の役割を担っていることから、SBI新生銀行の上級会員ステータス「プラチナ」を獲得できます。

SBI新生銀行の上級ステータス「新生プラチナ」はメリット大!ラグジュアリーカードを保有するだけで取得可能
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、代金の支払い口座をSBI新生銀行に設定して引落しがあるだ...

SBI新生銀行のプラチナセンターを使えて、SBI新生銀行の定期預金が驚くほど高金利になるキャンペーンも利用できます。銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられます。

SBI新生銀行の定期預金が驚きの高金利!ラグジュアリーカードのお得なキャンペーン
SBI新生銀行がラグジュアリーカード(Luxury Card)の保有者限定で、お得な定期預金キャンペーンを行っています。6ヶ月もの円定...

4種類のラグジュアリーカードのうち、ブラックダイヤモンドインビテーション制です。

ゴールドカードを発行してメインカードとして利用していけば、インビテーションに着実に近づきます。

ラグジュアリーカードのインビテーションを徹底解説!インビの基準は?
ラグジュアリーカードにはチタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンドカードの4種類があります。こ...

ブラックカード、ゴールドカード会員にはウェルカムギフトがプレゼントされます。それぞれ黒、23金のマルチタスクペンです。

ラグジュアリーカードのウェルカムギフトは秀逸!ゴールドカード会員にはCROSSの23金ペン!
ラグジュアリーカードのゴールドカードに入会してから、約10ヶ月ほどでラグジュアリーカードからウェルカムギフトが送られて...

その他、ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

ラグジュアリーカード 2025!専門家がメリット・デメリット・年会費を解説
「ラグジュアリーカード(Luxury Card)」というクレジットカードがあります。富裕層向けカード会社「Black Card」がプロデュ...
3種類のラグジュアリーカードを徹底的に比較!チタン・ブラック・ゴールドでおすすめの1枚を厳選!
「Luxury Card」(ラグジュアリーカード)というクレジットカードがあります。特許技術による金属製、Mastercard最上級の「ワー...

以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!

ラグジュアリーカード(Luxury Card)の林 ハミルトン社長に突撃取材!魅力を聞き倒しました!
ラグジュアリーカードというMastercard最上級のワールドエリート・マスターカードがあります。彗星のごとく現れて日本でも一...

ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。

ラグジュアリーカードは評判通りか?7年使ったブログ的口コミ!
ラグジュアリーカード(Luxury Card)というクレジットカードがあります。チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブ...

実際に使ってみて年会費を上回る価値があると確信しています。ラグジュアリーカードがある生活は優美でエレガントです。

ブラックカードは、マットな質実剛健さがスラムダンクのように力強く、蝶のように舞い蜂のように刺す「黒のカリスマ」です。

ラグジュアリーカード ブラック

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。金属製のクレジットカードは稀有でエッジ・優位性があります。

インビテーション制で取得まで時間がかかるのが難点ですが、JCB THE CLASSもおすすめです。

JCB THE CLASS

東京ディズニーランド/ディズニーシーのラウンジ、一般人が入れない秘密の地で至高の一時を堪能できる特典など、他のクレジットカードの追随を許さない制御不能のベネフィットが満載です。

ブラックカードとしてはリーズナブルな年会費(税抜50,000円)で、まさに前代未聞の超コスパ・ジャパンという様相を呈しています。

JCB THE CLASSとベネフィットガイド・付帯保険のガイド・カード規約などが入った箱

クレジットカードの真髄を極める究極のエレガンスがあり、魂を揺さぶる程の最高潮に達したエネルギーがあります。

JCBが渾身の力を込めたクレジットカードであり、JCBザ・クラスがある生活は優美でエレガント。ふつふつと喜びが湧き上がってくる世界です。

「片翼の天使」を通り越した「両翼の天使」であり、順風満帆・視界良好で新しい世界へ雄飛する機会を手に入れられます。

JCB THE CLASSのキャッチフレーズと案内

JCB ザ・クラスはJCBの頂点に君臨しており、JCBのプロパーサービスは全て利用可能です。

年会費は55,000円(税込)です。家族カードは8枚まで発行できて年会費は全て無料。8名無料というカードは滅多にありませんね。パワフルです。

JCB THE CLASSは卓越したベネフィットが豊富で、JCBブラックカードの真骨頂を発揮しています。

特に充実しているのは、ディズニーランド関連のオリジナル特典です。ディズニーリゾート内の会員専用ラウンジを利用できて、休憩後は待たずにアトラクションに搭乗できます。

ディズニーシーのストームライダーの後継アトラクションである「ニモ&フレンズ・シーライダー」にもJCBラウンジが設置されました。

メンバーズセレクションでは、ディズニーリゾートのパークチケット(パスポート)2枚、ディズニーグッズのセットが選べます。

年1回は夫婦や恋人でディズニーランドかディズニーシーを満喫できます。

東京ディズニーリゾートの看板と滝

パスポートは大人7,900~9,400円、グッズはぬいぐるみだと8,800円なので、最大27,600円(税込)相当となり、年会費に占める金額はなんと約50.1%とパワフルです。

メンセレにはUSJスタジオ・パスとJCBプレモカードのセットもあり、年会費の半分近くはこれらの特典で元が取れてしまいます。

JCB THE CLASSのメンバーズセレクション

ディズニーやユニバーサル・スタジオ・ジャパンがお好きな方には絶大なメリットがあります。

関西有名テーマパークのJCBラウンジを利用でき、1.5~3時間待ちの大人気アトラクションを並ばずに乗れて、上質の空間で休憩できます。

関西有名テーマパークのJCBラウンジはプラチナカードでも使える!THE CLASSもOK!ザ・フライング・ダイナソーに
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)には、JCB LOUNGEが設置されています。予約は前日まで可能です。JCB THE CLASSだけ...

コース料理1名分無料サービスは、コンシェルジュの対応が優れている点において、他の高級カードと比較しても、エッジ・優位性があります。

グルメ・ベネフィット 2025!JCB ザ・クラス、プラチナカードで利用可能
JCBの高級カードには「グルメ・ベネフィット」というサービスが付帯しています。国内の厳選した有名レストランの所定のコース...

以前JCBに取材に行き、イシュイング本部 イシュイング推進部 商品企画グループ 副主事の新宮さんにインタビューしました。

JCB イシュイング本部 副主事 新宮さん

JCBカードの魅力、JCBの歴史・強み、安全・安心の信頼性と充実した特典を両立させている点について取材しています。

JCBに取材インタビュー!日本の偉大な国際ブランド、プロパーカードの魅力を聞き倒しました!
日本の大人気クレジットカード会社の一つがJCBです。安全・安心の信頼性と充実した特典を両立させている点が特徴です。年会費...

JCB THE CLASSのコンシェルジュの質については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

わが国が誇る国際ブランドJCBの最上位カードであり、コスパ最上級のブラックカードです。ジョジョの奇妙な冒険で喩えると、第4部の副題「ダイヤモンドは砕けない」のようなカードです。

アメックス・プラチナ、ダイナースクラブ プレミアムカードに勝るとも劣らない卓越した魅力があります。アメプラ・黒ダイナースでも、JCB THE CLASSの魅力は砕けません。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、おすすめのプラチナ/ブラックカードとしてJCB THE CLASSを挙げられていました。

JCB THE CLASSはクレジットカードのレジェンドも高く評価しています。

おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

2015年6月からのJCBのブランドメッセージは、日本国内では「世界にひとつ。あなたにひとつ。」であり、海外では「Uniquely Yours」です。

このブランドメッセージには、JCBがこれからも大切にしたいこと、「お客様志向」と「日本的」が反映されています。JCBの思いは以下の通りです。

それぞれの願い。それぞれの夢。お客様一人ひとりの、かけがえのない想い。

JCBは約束します。そのひとつひとつをしっかりと受けとめ、耳を傾け、かなえるお手伝いをすることを。

私たちは、日本で生まれた、ただひとつの国際カードブランドとして、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」で一人ひとりのご期待に応えていきます。

そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、あなたにとっての世界にひとつを目指し続けます。

JCB THE CLASSはまさにこのブランドメッセージに込められたコンセプトを体現しているスーパーカードです。詳細については、以下で徹底解説しています。

JCB THE CLASS(ザ・クラス)を保有者が解説!ブラックカードならではの特典・メリット
わが国が誇る国際ブランドJCBの最上位カードは「JCB THE CLASS」(JCBザ・クラス)です。日本発の国際ブランドで至高のカードで...

メンセレ、有名テーマパークのオフィシャルスポンサーならではのうれしい特典、会員限定イベント、プライオリティパスなどの特典があるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。

JCB THE CLASS

JCB THE CLASSはインビテーションを待つ必要があり、取得まで時間がかかります。ただし、年収は高くなくても問題ありません。利用額とフリークエンシーが最重視されています。

JCB THE CLASSのインビテーション 2025!基準を徹底分析!希望者必見
JCB THE CLASS(ザ・クラス)というクレジットカードがあります。ブラックカードと評されることも多い、JCBの最上級カードで...

JCB THE CLASSの特徴としては、JCBでの利用履歴が非常に重視される点が挙げられます。JCBの保有履歴が長いとインビテーションが届きやすい傾向にあります。

JCBゴールドJCBプラチナ

将来的に日本が誇る至高の煌めきを放つJCB THE CLASSへの道が開けるのが、JCBゴールドJCBプラチナの大きなメリットの一つです。

現在、JCBゴールド、プラチナは、お得な新規入会キャンペーンを行っています。

アメックス・プラチナ、アメックス・ビジネス・プラチナもおすすめです。人生がもっと楽しくなる特典が満載であり、新しい地平へ雄飛できる機会を手に入れられます。

プラチナ・カードがある生活は優美でエレガントです。その豪勢で高雅な佇まいはアメリカン・エキスプレスの才気煥発!

アメックス・プラチナ

アメックス・プラチナは世界中で知名度が抜群であり、水戸黄門の印籠のようなパワーがあるプラチナカードです。日本国内だけではなく全世界でステータスは随一です。

アメックスプラチナ
国際ブランド
  • アメックスのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • アメリカン・エキスプレス コンタクトレスのマーク
  • Apple Payでアメックスのタッチ決済が使えるマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • リボ払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税込)発行スピード
本会員家族会員
165,000円4人無料約1週間
基本還元率マイル還元率ポイント名
1.0%0.8~1.0%メンバーシップ・リワード
  • 4つのホテルの上級会員資格
  • フリーステイギフトで年1回無料宿泊
  • ハワイも対象のコース料理1名分無料サービス
  • 充実の付帯保険(スマホ・家電・ゴルフ・個人賠償責任保険・返品・旅行キャンセルまで補償)
  • アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション

得なメリットが満載のクレジットカードです。

主なメリット

類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。

アメックス・プラチナのガイドブック

特にトラベル関連特典は圧巻の内容であり、他社のクレジットカードではブラックカード級のサービスとなっています。

アメックスのコンシェルジェの航空券手配については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

アメックスのトラベル関連の特典が優れていることもあり、ホテル・旅館の手配も秀逸です。アメックス・プラチナのコンシェルジェはトラベル関連で卓越したクオリティを発揮しています。

アメックスプラチナのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
アメックスプラチナには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」という名前です...

今後はコンシェルジェのデジタル化対応が検討されており、メールや会員サイトからのフォーム入力で依頼できるようになる可能性があり、より一層便利になるポテンシャルがあります。

ホテルメンバーシップでは、マリオットボンヴォイヒルトン・オナーズプリンスホテル、ラディソンリワードの上級会員資格を取得できます。

セントレジスホテル大阪ウェスティンホテル東京東京エディション虎ノ門東京マリオットホテルなど秀逸なホテルにお得に宿泊できます。

シャングリ・ラ ホテル東京のホライゾンクラブラウンジのソファー

現在のMarriott Bonvoyのプラチナエリートの特典では、私はなんとスイートルームにアップグレードしてもらったこともあります。

軽井沢マリオットホテルのスイートルームの口コミ!客室アップグレードで宿泊
マリオット リワードのゴールドエリートの特典の一つに客室のアップグレードがあります。上級会員ならではの嬉しいベネフィッ...

ホテル・メンバーシップでヒルトンの上級会員資格を保有していると、ヒルトンのセールにて25~50%OFFで予約して、朝食無料&部屋のアップグレードを受けるという二刀流が可能になります(ヒルトンゴールド特典)。

コンラッド東京に1室あたりなんと17,500円(2名宿泊で1人あたり8,750円)というビジネスホテルか!と突っ込まざるを得ない戦慄的な安値で泊まれました。

コンラッド東京のヒルトンのフラッシュセール時の価格

広々とした客室で快適なホテルライフを送りました。スパ・プール・ジムも無料で、朝食も充実の種類・質で大満足でした。

コンラッド東京のスイートルームのソファーフロアコンラッド東京のバスルーム・洗面台コンラッド東京のベッドコンラッド東京のチャイナブルーの夜景コンラッド東京のプールコンラッド東京の朝食のパン

ファインホテル&リゾートでは、世界中の優雅かつスタイリッシュなホテルやリゾート施設にて、ベスト・アベイラブル・レートでの予約で上級会員のような優待が受けられます。

  • 部屋のアップグレード ※当日の空室状況による
  • アーリーチェックイン(12:00から)※当日の空室状況による
  • レイト・チェックアウト(16:00まで)※予約時に確約
  • 朝食サービス(2名分)
  • 客室内のWi-Fi無料
  • その他、ホテルのオリジナル特典

各ホテルのオリジナル特典も用意されています。一例としては、レストラン利用代金100米ドル相当オフ、飲食・スパ・エステ等の館内施設で使えるクレジット100米ドル、マッサージ2名分サービス等です。

ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)はアメックス・プラチナの卓越した特典!
アメックス・プラチナには「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」(FINE HOTELS & RESORTS)というトラベル特典があります...

ファイン・ホテル・アンド・リゾートで宿泊する際は、各ホテルの公式サイト・電話などで直接予約したのと同じ取り扱いになります。

したがって、各ホテルグループの上級会員資格の特典(ポイントアップ、クラブラウンジ利用など)も活用できる点にエッジ・優位性があります。

マリオットリワード会員証(ゴールドエリート)ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームのベッドザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの洗面所ザ・リッツ・カールトン東京のスイートルームの夜景

フリー・ステイ・ギフトの特典では、年1回上質のホテルに無料で宿泊できます。

アメックス・プラチナのフリー・ステイ・ギフト (郵送物)

私はこれまでグランドニッコー東京台場、ロイヤルパークホテルに0円で泊まりました。

グランドニッコー東京台場のスタンダードツイン(フリー・ステイ・ギフトで宿泊)ロイヤルパークホテルのデラックスツイン

また、ザ・ホテル・コレクションで上級会員のような優待特典が用意されています。日本中、世界中の上質なホテルをお得に利用することが可能です。

横浜グランドインターコンチネンタルホテルのベッド (2)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの夜景(街側)横浜グランドインターコンチネンタルホテルのクラブラウンジ(朝食時・ソファー席)横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のパン横浜グランドインターコンチネンタルホテルの朝食のフルーツ

国内旅館の優待ではアメックスが宿泊の枠を抑えており、公式サイト・電話・旅行会社のサイトでは全滅でも、アメックス・プラチナのコンシェルジェ・デスクなら予約できることがあります。

帰りに手荷物を無料で宅配できるサービスが付帯した旅館もあり、快適な滞在が可能になります。

箱根吟遊という絶景の宿があり、素晴らしい客室の露天風呂、大浴場からの景色が人気を博しています。

箱根吟遊の客室箱根吟遊の露天風呂箱根吟遊の客室露天風呂

紅葉時の箱根吟遊は常連客が翌年の予約を取るため、常に満室という状況になっています。

箱根吟遊の空室

しかし、プラチナ・コンシェルジェ・デスクに依頼したら予約が取れました!

箱根吟遊の予約確認書

紅葉の赤・黄色と緑のシンフォニーを楽しめました。

箱根吟遊の大浴場の露天風呂(朝)箱根吟遊のスパのロビー

アメックス・プラチナは、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジを0円で利用できるプライオリティ・パスを無料で発行できます。

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル157.72円(2025/1/1時点)換算だと年会費73,970円が無料になります。

アメックス・プラチナでプライオリティパスに入会した場合、本人だけではなく同伴者も1名無料です。

また、家族会員もプライオリティ・パスが無料です。4名まで無料で家族会員になれるので、なんと最大5名分のプライオリティ・パスが無料

アメックス・プラチナのプライオリティパスは家族会員と同伴者1名も無料!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

その他、アメックスのグローバル・ラウンジ・コレクションを利用可能であり、空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。

基本カードとは別にもう一枚のプラチナ・カードを発行でき、無料で2つの本会員カードを持てます。固定費引落とし用、紛失・盗難の際のバックアップ、支出先・用途ごとの使い分け等に便利です。

アメックスのセカンド・プラチナ・カード(ACカード)は安全で便利!使い方を徹底解説
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード会員は、基本カードとは別にもう一枚のプラチナ・カードを発行できます。「セカ...

オリジナルのイベントも充実。人気番組「料理の鉄人」の企画、食に関する書籍等で有名な小山薫堂氏が総合プロデューサーの「ダイニング・イベント」が開催されたこともあります。

小山薫堂氏プロデュースの「ダイニング・イベント」が開催!アメックス・プラチナ会員限定!
アメックス・プラチナ会員限定の「ダイニング・イベント」があります。「食」への造詣が深い小山薫堂氏がプロデュースするイ...

実際に参加したところ、日本で最も予約が困難なお店の一つであり、2018年のJAL国際線ファーストクラス 日本発の洋食も担当した「SUGALABO」の圧巻の食事を堪能できました。

アメックス・プラチナのダイニング・イベントに参加した口コミ!SUGALABOの至高の料理を堪能!
アメックス・プラチナ会員限定で「ダイニング・イベント」というディナーイベントが開催されています。料理の鉄人で有名な小...

その他、RESERVED DINING・KIWAMI 50など、プラチナ・カード会員限定の貸切イベントが定期的に開催されています。

アメックス・プラチナのKIWAMI 50に参加!卓越したダイニングイベント!
アメックスは「日本の極 KIWAMI 50(旧Fine Dining 50)」というダイニング・イベントを開催しています。2018年から開催して...

フランス大使館で受賞セレモニー&カクテルレセプション、フランスおよび日本の著名レストランシェフによるビュッフェディナー、シェフとの交流を堪能できるイベントも有りました。

フランス大使館での一夜限りのダイニング&セレモニーに招待!「ラ・リスト」 ワールドベストシェフ 2018 in Japan!アメックス・プラチナ会員が参...
レストランアワード「ラ・リスト」でランキング上位に選ばれた日本人シェフを招いて、2018年5月にフランス大使館で受賞セレモ...

私も参加したところ、素晴らしい雰囲気の中で日本を代表するシェフとの交流を楽しめて、美味しい料理・飲み物を満喫。お金では買えない体験ができるのがプラチナ・カードの真骨頂です。

フランス大使公邸でのLA LISTE(ラ・リスト)日本最優秀レストランを祝うレセプション 2018年に参加!アメックスプラチナの神通力!
LA LISTE(ラ・リスト)というグルメガイドとレビューの情報蓄積サイトがあります。毎年、世界で出版される550のグルメガイドや...

ショッピングにおいては、Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes Storeなど便利なショップ、外貨建て決済がポイント3倍になってスペシャルです(アメックスのポイント3倍特典)。

アメックスプラチナ

アメックス・プラチナは突き抜けたベネフィットを誇っているスター・プラチナ・カードです。星の白金であり、「オラオラ」の威力があります。詳細は以下で徹底解説しています。

【評判】アメックスプラチナの口コミ 2025!デメリットまで解説
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードというクレジットカードがあります。アメックス・プラチナ(AMEX PLATINUM)と呼...

類稀なプラチナ・エクスペリエンスが可能になり、白金の風が巻き起こります。

クレジットカードの真髄を極める垂涎のベネフィットを享受でき、得られる特典に鑑みると年会費を上回る価値があります。

アメックスプラチナの年会費は高い?特典と価値が勝っている!
 アメックスの上級カードである「アメックスプラチナ」は、年会費が高いものの、根強い人気があります。充実の特典、上質の素...

アメックスの本社でのプラチナ・カードの説明会に参加して、プロダクトのご担当者、コンシェルジェの方に話を聞いたところ、実直で素晴らしく他にはない、唯一無二の魅力があると感じました。

アメックスプラチナカードについて、ご担当からコンシェルジェまで中の人に聞き倒しました!
 アメックスのプラチナ・カードが2018年10月にメタルカードを導入して、2019年4月8日からはインビテーション制から、インビを...

アメックスプラチナは金属製メタルカードです。カードの質感は抜群に良好であり、高級感に溢れています。驚異のスケール感があり、まさにプラチナ・カードという様相を呈しています。

アメックスプラチナのメタルカードが届いた口コミ!金属製の素材に衝撃!
アメリカン・エキスプレスが、日本でもアメックスプラチナのメタルカードを発行開始しました。アメックスプラチナのメタルは...

2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。

お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。初年度は実質的な保有コストを抑えて試せます。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

いきなり年会費165,000円(税込)のプラチナ・カードに抵抗がある場合は、まずはアメックス・ゴールドに申し込んで、アメックスのサービスを試してみるのも方法の一つです。

年会費を上回る価値があるポイントを獲得できる入会キャンペーンもあるので、1年間は実質無料で使えます。

ゴールドカード保有後にカードデスクに電話してプラチナ・カードに切り替えることも可能になっています。

【2025年3月最新】アメックスゴールドプリファードの入会キャンペーンを比較
アメックスゴールドプリファード(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード)は、お得な入会キャンペーン...

なお、アメックスゴールドをお持ちの方へのインビテーションはこれまで通り行われる予定となっています。

アメックス・プラチナのインビテーションを獲得!条件・基準を徹底分析!利用金額・内訳・海外を赤裸々に公開
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(アメックスプラチナ)というステータスカードがあります。かつてはインビテー...

-クレジットカード