空港ラウンジを無料で使えるゴールドカード 2024!おすすめを厳選

更新日:   クレジットカード 空港ラウンジ

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

羽田空港のラウンジ(POWER LOUNGE SOUTH 第1ターミナル)

空港ラウンジを無料で利用できる特典が付帯しているゴールドカードがあります。トラベル関連のベネフィットで着実に役立つサービスの1つです。

年会費が1万円以上のゴールドカードだと、国内主要空港のラウンジを利用できるクレジットカードが大多数です。

中には年会費が無料カードや、3,000円(税抜)でも空港ラウンジが使い放題のゴールドカードも存在しています。ラウンジの利用頻度が多い場合はコスパ良好です。

上質の椅子でゆっくりまったりと寛いで、フリードリンク、雑誌・新聞・Wi-Fi等を利用しながらフライトまでの待ち時間を過ごせます。

また、世界中の空港ラウンジを使い放題になるプライオリティ・パスに無料入会できるゴールドカードが年会費10,000円(税抜)から存在。楽天プレミアムカードが代表例です。

更に、デルタ航空のビジネスクラス以上のラウンジ「デルタスカイクラブ」を利用できるデルタアメックスゴールドもあり、類稀なパフォーマンスを発揮しています。

空港ラウンジを利用できるゴールドカードで、コストパフォーマンスが抜群に良いカードを厳選してご紹介します。

このページでは空港ラウンジを利用できるゴールドカードについて、徹底的に比較します。

そして、63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円の専門家が、自信を持っておすすめできるクレジットカードを厳選してご紹介します。

机上の空論ではなく、実際に数多くのクレジットカードを実生活において徹底的に活用した経験を活かして2024年12月の最新の状況を分析しました。

ゴールドカードの種類によって空港ラウンジサービスの内容が相違

多くのゴールドカードには空港ラウンジサービスが付帯していますが、内容は各カードによって異なります。

ディティールを抑えていないと、実は使う機会が多い空港ラウンジが使えなかったり、年間の無料利用回数に制限があったり、同伴者が有料となって、不足のダメージを被るリスクがあります。

SKY LOUNGE SOUTHの室内

利用可能な空港が少ないゴールドカード

年会費無料のゴールドカード、あるいは2,000円程度の格安ゴールドカードは、利用可能な空港ラウンジが都心部の主要空港に限定されているケースがあります。

地方在住の方は地元の空港ラウンジが使えないという恐れがある点に注意が必要です。

一例としてはエポスゴールドカードイオンゴールドカード三菱UFJカード ゴールドは、利用可能な空港が限定的である点に注意が必要です。

ただし、主要空港は利用でき、羽田空港のパワーラウンジはクオリティが良好となっています。

年間の無料利用回数に制限があるゴールドカード

大多数のゴールドカードは無料回数が無制限で何回でも空港ラウンジを利用できますが、一部に年2回というクレジットカードがあります。

数多くフライトする機会がある場合は注意が必要です。年会費2,000円(税抜)の楽天ゴールドカードは、無料で空港ラウンジを利用できるのはたったの年2回だけです。

同伴者が有料

多くのゴールドカードは本会員、家族カード会員は無料ですが、同伴者は有料というケースが多いです。

子供や恋人がいる場合は、みんなで利用する場合は料金が発生してしまう点がデメリットです。

しかし、JALアメックスCLUB-AゴールドカードアメックスゴールドJCBゴールド等は、同伴者1名まで無料で空港ラウンジを利用できます。

JCBゴールド

家族で旅行する場合にも便利です。夫婦のうち1名が本会員、1名が家族会員だと、2枚のカードそれぞれ同伴者が1名無料になります。家族旅行の際には4名までラウンジで寛げます。

海外のVIPラウンジも利用可能

プライオリティ・パス

一部にプライオリティパスの特典が付帯しているカードがあり、日本国内だけではなく、世界中のVIPラウンジを利用できるゴールドカードも存在しています。

楽天プレミアムカードJCBゴールド ザ・プレミア(使い放題)、アメックスゴールドANAアメックス・ゴールド(年2回)等です。

国内主要空港を使えるゴールドカード

TRUST CLUB エリートカード

TRUST CLUB エリートカード

TRUST CLUB エリートカードというクレジットカードがあります。三井住友トラストクラブが発行している格安ゴールドカードです。

年会費無料で維持することも可能、ポイントの有効期限が無期限、最大1.02%のポイント還元率、ボーナスリワードプログラム、空港ラウンジ特典が魅力的なカードです。

最高3000万円の旅行傷害保険、バイヤーズ プロテクションなど付帯保険も充実しています。

TRUST CLUB エリートカードの空港ラウンジ特典は無料の回数制限がなく、何度でも無料で利用できます。

しかも、日本全国の主要32空港47ヶ所という格安ゴールドカードでは最大級の空港ラウンジが魅力的。本会員・家族会員のいずれも対象です。

地域空港名ラウンジ名
北海道新千歳空港スーパーラウンジ
ノースラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪(TAISETSU)
東北青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台空港ビジネスラウンジ EAST SIDE
関東羽田空港第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH / SOUTH
第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
第3旅客ターミナル
SKY LOUNGE /  SKY LOUNGE SOUTH
成田国際空港-
中部
北陸
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港ラウンジ らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
中部国際空港セントレアプレミアムラウンジ セントレア(アルコール無料)
第2プレミアムラウンジ セントレア
関西大阪国際空港
(伊丹空港)
ラウンジオーサカ
関西国際空港カードメンバーズラウンジ 六甲/アネックス六甲/金剛
NODOKA
神戸空港ラウンジ神戸
中国岡山空港ラウンジ マスカット
広島空港ビジネスラウンジ もみじ
出雲縁結び空港エアポートラウンジ
米子鬼太郎空港ラウンジ DAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
四国高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
徳島空港エアポートラウンジ ヴォルティス
九州北九州空港ラウンジひまわり
福岡空港ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIMEインターナショナル
長崎空港ビジネスラウンジ アザレア
大分空港ラウンジ くにさき
阿蘇くまもと空港ラウンジ ASO(アルコール無料)
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
沖縄那覇空港ラウンジ華~hana~
ハワイダニエル・
K・イノウエ
国際空港
 IASS HAWAII LOUNGE

ラウンジではソフトドリンクが飲めますし、電源コンセントや新聞・雑誌などが用意されており、出発までの時間を快適に過ごせます。アルコールやスナックが用意されているラウンジもあります。

成田のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1/2、中部のプレミアムラウンジ セントレア、熊本のラウンジ ASOは、無料アルコールのサービスがあります。

羽田空港の第1ターミナルのPOWER LOUNGE CENTRALでは、お茶、コーヒー、青汁、黒酢、オレンジ・トマトジュースとドリンクが充実しています。

羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALのコールドドリンク

ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国・仁川空港は利用できませんけれども、日本国内のラウンジに関しては、楽天ゴールドカードよりも利用可能なラウンジ数が多いです。

海外旅行先での24時間無料の電話サポート(日本語)などもあり、国内でも問い合わせはほぼフリーダイヤル対応で24時間対応の事項も多いです。

安心・安全の顧客サポートが備わっている点が、銀行系クレジットカードであるTRUST CLUBの真骨頂です。

コールセンターのオペレーターの女性

格安ゴールドカードとしては高還元となり、年間で約40万円程度利用すると、ずっと年会費無料で維持することが可能な稀有なゴールドカードです。

TRUST CLUB エリートカードの最新ガイド2024!ラウンジ・年会費・ポイントを徹底解説
TRUST CLUB エリートカードというクレジットカードがあります。格安ゴールドカードです。年会費無料で維持することも可能、ポ...

宿泊予約サイト Reluxの3,000円OFF、Visaゴールドカード特典などベネフィットも充実しています。

公式サイトTRUST CLUB エリートカード 公式ページ

TRUST CLUB プラチナ マスターカード

TRUST CLUB プラチナマスターカード

TRUST CLUB プラチナ マスターカードというプラチナMastercardがあります。一応はプラチナカードですが、格安ゴールドカードとも評価できるクレジットカードです。

コース料理1名分無料サービス、ポイントの有効期限が無期限で100円あたり2ポイント、ボーナスリワードプログラム、空港ラウンジ特典が魅力的なカードです。

前述の「TRUST CLUB エリートカード」と、TRUST CLUB プラチナ マスターカードは同じ年会費です。

どちらが良いのか気になりますよね。そこで主要項目について、リワードカードとエリートカードを比較しました。

項目エリートカードリワードカード
国際ブランドVisaMastercard
利用可能枠30万~100万円30万~100万円
年会費(税抜)3,000円3,000円
ポイント付与100円あたり2ポイント100円あたり2ポイント
実質還元率年会費充当:0.825%
Amazonギフト券:0.50%
年会費充当:0.825%
Amazonギフト券:0.50%
ボーナスポイント--
最大還元率(ボーナス込)0.825%0.825%
国内旅行傷害保険最大3000万円最大3000万円
海外旅行傷害保険最大3000万円最大3000万円
コース料理1名分無料サービス-
手荷物宅配サービス帰国時:1個500円、2個目以降15%FF
出国時:15%OFF
帰国時:1個500円
空港クローク優待サービス10%OFF
コートお預かりサービス--
空港ラウンジ
プライオリティ・パス--
Relux 3,000円OFF
ダイナースクラブ
海外クラブホテルズ
コナミスポーツクラブ--
ショッピング保険最高200万最高50万
キャンセル・プロテクション--
国際ブランド特典VisaゴールドカードMastercard Taste of Premium
ETCカード年会費無料/5枚まで年会費無料/5枚まで
電子マネーモバイルSuica、SMART ICOCAモバイルSuica、SMART ICOCA

TRUST CLUB プラチナ マスターカードとエリートカードを比較すると、ショッピング保険はエリートカードが勝っています。

しかし、コース料理1名分無料サービス、空港クローク優待サービス10%OFF、エクスペディアの割引などのMastercard Taste of Premiumは、プラチナマスターカードが優れています。

コース料理1名分無料サービスを使う機会があれば、TRUST CLUB プラチナ マスターカードの方にお得感が出てきます。

なんといってもコース料理1名分サービスは、他のクレジットカードならプラチナカード以上でようやく付帯する特典です。

年会費3,000円(税抜)でこの優待特典を利用できるのは、プラチナMastercardのステータスを持つTRUST CLUB プラチナ マスターカードならではでファンタスティックです。

ちなみにTRUST CLUBカードには、ワールドMastercardTRUST CLUB ワールドカードもあります。

TRUST CLUB プラチナ マスターカードは、低い年会費でコース料理1名分無料サービス、空港ラウンジを利用でき、ポイントの有効期限が無期限なのが魅力的です。

TRUST CLUB プラチナ マスターカード 公式サイト

類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、深くたくましい重厚な特典が魅力的です。

TRUST CLUB プラチナ マスターカードの年会費は3,000円(税抜)ですが、1日あたりのコストを出すとたったの約9円です。

1日9円のコストで豊富な有形無形のサービスを受けられることを考えると、高い年会費は十分にペイできます。充実の保険はお守りのような安心感をもたらしてくれます。

こうして考えると、TRUST CLUB エリートカードの年会費は高いわけではないと評価できます。

年会費が高いのにコスパが良好というカードは滅多にありません。カードショッピング、空港ラウンジ、旅行・出張をよく利用する方にとっては大いなる魅力があるハイ・クオリティー・カードです。

TRUST CLUB プラチナ マスターカード 公式サイト

三井住友カード ゴールド(NL)は高還元!年会費無料で維持可能

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)は、三井住友カードが提供している幅広い空港ラウンジを使えるゴールドカードです。

通常の年会費は本会員が5,500円(税込)で、家族カードは無料。しかし、年100万円以上利用すると、翌年度以降は本会員もずっと年会費が0円に。年会費が永年無料になりますよ!

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年100万円というと1ヶ月あたり約83,334円です。多くのご家庭にとって現実的な範囲でしょう。希少な年会費無料のゴールドカードでエッジが効いています。

三井住友カード ゴールド(NL)の基本ポイント還元率は0.5%ですが、年100万円以上利用すると、10,000円分のVポイント(1.0%相当)を得られます。

年100万円ぴったりの利用だとボーナスと合わせてポイント還元率は1.5%です。

Mastercardブランドの場合、au PAY チャージ&利用ならさらに+0.5%となり、合計で最大2.0%ポイント還元!

三井住友カード&SBI証券で投信積立とVポイント投資が可能!月10万円まで最大0.5%~最大3%還元
2021年6月30日から、三井住友カード発行のクレジットカードで、月5万円までSBI証券にて投資信託の積立購入が可能になりました...

三井住友カード(NL)同様に、Visaのタッチ決済Mastercard®タッチ決済のスマホタッチ決済なら、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店でポイント最大7%還元となります。

三井住友カード(NL)等は対象コンビニとマクドナルド等で7%!セブン-イレブン・ローソン等がお得
三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)は、対象のコンビニ・ファミレス・カフェ・マクドナルド等で高還元にな...

注意事項

  • 最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
  • 商業施設内にある店舗など、一部7%にならない場合あり
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う必要あり(その場合の支払いはタッチ決済分のポイント還元の対象外)
  • タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては1ポイント1円相当にならない場合あり

その他、お得なボーナスポイントの仕組みが満載となっています。

また、ゴールドカードとしてのベネフィットも充実しています。

主な特典・付帯保険

  • 空港ラウンジ
  • 年間最高300万円のお買い物安心保険
  • 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)

お得な新規入会キャンペーンも魅力的です。

三井住友カードの入会キャンペーン 2024!最大52,000円相当プレゼントでお得
大手クレジットカード会社の三井住友カードのプロパーカードは、入会キャンペーンが豪華なのが特徴です。従来は「三井住友Vis...

三井住友カード ゴールド(NL)はコストパフォーマンスが良好なゴールドカードであり、メインカードは他にある方でもサブとして活用すると着実に家計の手助けとなります。

1回でも年100万円のカードショッピングが可能ならゴールドカードがおすすめです。

三井住友カードゴールド(NL)と三井住友カード(NL)の違いを比較!どっちがおすすめか解説
銀行系クレジットカードで、年会費無料で維持できるクレジットカードの筆頭が、ナンバーレスの三井住友カード(NL)、ゴール...

もし年100万円のカードショッピングが難しい場合でも、Amazonギフト券を購入してクリアするという選択肢もあります。

公式サイト三井住友カード ゴールド(NL) 公式キャンペーン

6空港のみでOKならイオンゴールドカードも選択肢

イオンゴールドカード

イオンカードの最上級カードである「イオンゴールドカード」は、なんと年会費が無料です。

充実の特典が付帯していて年会費が通常のイオンカードと同様に無料なのは素晴らしいです。

POWER LOUNGE NORTH(T2)の奥側席パワーラウンジ ノース(第2ターミナル)のドリンク

2019年3月31日まで、イオンゴールドカードは羽田空港のみ空港ラウンジを利用することが可能です。

ターミナル名ラウンジ名席数・設備など
羽田空港
第一旅客ターミナル内
POWER LOUNGE CENTRAL座席数40席(全席禁煙)
POWER LOUNGE NORTH座席数150席(全席禁煙)
完全分煙化された喫煙ルーム
POWER LOUNGE SOUTH座席数133席(全席禁煙)
完全分煙化された喫煙ルーム
羽田空港
第二旅客ターミナル内
エアポートラウンジ(南)2F座席数100席(全席禁煙)
POWER LOUNGE CENTRAL多目的スペース
シャワールーム
座席数68席(全席禁煙)
POWER LOUNGE NORTH座席数140席(全席禁煙)
完全分煙化された喫煙ルーム

2019年4月1日以降は新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇空港のラウンジも利用可能になり、6空港12ラウンジを使えるようになります。

羽田空港の特徴は、手荷物検査後にあるラウンジを利用できることです。ANAラウンジサクララウンジと同様に、搭乗直前までラウンジでくつろぐことが可能なので便利です。

イオンゴールドカードの空港ラウンジ2024!羽田・新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇で利用可能
イオンのクレジットカード「イオンゴールドカード」は、羽田・新千歳・成田・伊丹・福岡・那覇の空港ラウンジも利用できます...

空港ラウンジ以外でも、イオンでの5%OFF、イオンラウンジ(年100万円以上の利用)、ポイントアップデー、映画料金割引などのイオンカード特典に加え、ゴールドカード限定の特典があります。

イオンゴールドカードは年会費無料のゴールドカードで、ゴールドカードランキングの上位に位置づけられるハイ・クオリティー・カードです。

イオンゴールドカード 2024!年会費・特典・メリット・デメリットまとめ
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンでの買い物がお得になることで人気のイオンカードのゴールド...

イオンゴールドカードは空港ラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。

イオンカードを保有していると、ゴールドカードの中では圧巻のコストパフォーマンスを誇るイオンゴールドカードのインビテーションが来る可能性があります。

インビの対象はイオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)です(それぞれミッキーマウス、トイ・ストーリー デザイン含む)。

イオンゴールドカードの条件・インビテーションを徹底解説!利用か定期預金がメイン
イオンゴールドカードというクレジットカードがあります。イオンカードの最上級カードです。年会費が無料で特典が充実してい...

G.Gマーク付きのイオンカードのうち、WAON一体型・イオンカードセレクトにも、イオンゴールドカードのインビテーションが届きます。

55歳以上のイオンゴールドカード会員には、毎月15日の「G.G感謝デー」(5%OFF)が適用されます。

将来的にイオンゴールドカードを目指す場合は、イオンカード(WAON一体型)やイオンカードセレクトを作成しましょう。

引き落とし口座がイオン銀行でOKならば、イオン銀行の普通預金が0.1%、WAONチャージでポイント付与のイオンカードセレクトが最もお得です。

項目イオンカードイオンカード(WAON一体型)イオンカードセレクト
年会費無料無料無料
イオンカード特典
WAON搭載-
イオン銀行キャッシュカード--
引き落とし口座多様な金融機関に対応イオン銀行のみ
独自特典--WAONチャージでポイント付与
イオン銀行Myステージでの優遇
その他

イオン銀行以外の引き落とし口座を希望の場合は、便利な電子マネーWAONが搭載されているイオンカード(WAON一体型)がおすすめです。

WAON一体型やセレクトはiAEONへの登録で、共通ポイントのWAON POINTも貯められます。各カードの詳細は以下で徹底的に解説しています。

イオンカード(WAON一体型)はイオン銀行の口座が不要なスタンダードカード!
イオンカード(WAON一体型)というクレジットカードがあります。クレジットカードと電子マネーWAONの一体型カードです。全国の...
イオンカードセレクトの全貌 2024!メリット・デメリットを専門家が解説
イオンのクレジットカードは多様な特典があり、電子マネーWAONとの連動も魅力です。イオンやWAONを利用する機会がある方には...

イオンカードセレクトはイオン銀行Myステージでの優遇もあり、銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられるハイ・クオリティー・カードです。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「スーパーでお得なカード」としてイオンカードセレクトを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

イオンカードはショッピング保険でスマホが対象なのも大きなメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。

しかも期間は180日間とたっぷりで、年間50万円(税込)まで補償されます。年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なクオリティです。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

クレジットカードのレジェンド・菊地崇仁さんは、保険が充実しているカードとしてイオンカードセレクトを挙げていらっしゃいました。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

その他、おすすめのイオンカードについては、以下で丹念に分析しています。

おすすめのイオンカードを徹底的に比較!2024年最新
イオンカードというクレジットカードがあります。イオングループが発行するクレジットカードです。一般カード、提携カード、...

イオンカードを数年間使って感じた口コミについては、以下にまとめています。

イオンカードは評判・口コミ通りか?悪い側面まで解説!14年使った体験談を公開
イオンのクレジットカード「イオンカード」は、良い評判と悪い評判に分かれています。イオンカードを初めて作成してから約13...

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

丸井が発行しているエポスカードにはゴールドカードが存在します。「エポスゴールドカード」という名前です。

年会費は5,000円(税抜)です。年間の利用金額が50万円以上だと翌年度以降の年会費が無料になります。

また、インビテーションでゴールドカードを発行したら、年会費は永年無料となります。エポスカードを保有して概ね年50万円以上決済すると、インビテーションが届く傾向にあります。

エポスカードとエポスゴールドカード

エポスゴールドカードは無料で持てるゴールドカードです。インビの基準も緩く、年50万円に利用額が届いていなくても、インビテーションが届く事例もあります。

エポスゴールドカードのインビテーションが来た!審査基準と手続きの流れを徹底解説
丸井の人気クレジットカード「エポスゴールドカード」は、自分から申し込むことも可能ですが、インビテーションが届いた場合...

国内・海外の空港ラウンジを無料で利用できます。国内の主要空港20空港に加えて、ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)、仁川空港、ホノルルラウンジが利用可能です。

年会費無料で維持できるので、空港ラウンジを使えるゴールドカードの中でもコスパ良好です。

利用可能なラウンジ数は楽天ゴールドカードと比較して少ないですけれども、エポスゴールドカードは年会費無料で維持でき、かつ使い放題である点が優れています。

楽天ゴールドカードは年会費2,000円(税抜)で、無料回数は年2回のみです。

よく使う空港が対応している場合は、楽天ゴールドカードではなくエポスゴールドカードで十分です。

地域空港名楽天ゴールドカードエポスゴールドカード
北海道 新千歳空港
 旭川空港-
 函館空港
東北 青森空港-
 秋田空港-
 仙台空港
関東 羽田空港
 成田空港
中部
北陸
 新潟空港-
 富山空港-
 小松空港
 中部国際空港
関西 伊丹空港
 関西国際空港
 神戸空港
中国 岡山空港-
 広島空港
 米子空港-
 静岡空港-
 山口宇部空港-
四国 高松空港-
 松山空港
 徳島空港-
九州
沖縄
 福岡空港
 北九州空港
 大分空港
 長崎空港
 熊本空港
 鹿児島空港
 宮崎空港-
 那覇空港
 海外 ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)
 韓国・仁川空港

エポスゴールドカードは年会費無料であるにもかかわらず、充実した特典を利用でき、カードフェイスもカッコよく、万人におすすめできるゴールドカードです。

通常の加盟店での還元率は0.5%です。ただし、年間の利用金額に応じてボーナスポイントをもらえます。

  • 年50万円以上利用:2,500円相当(0.5%相当)
  • 年100万円以上利用:10,000円相当(1.0%相当)

ボーナスポイントを合わせると、年100万円ちょうどの利用だと還元率は1.5%となります。ポイントの有効期限は無期限です。

エポスゴールドカードのポイントはエポスVisaプリペイドカードでVisa加盟店にて1ポイント1円で使えるため現金同様です。

また、ポイント3倍のショップによく使うお店を登録すると、エポスゴールドカード利用時のポイントが最大3倍になります。

ポイント3倍のお店を登録する方法まとめ!エポスゴールドカード・プラチナカードの「選べるポイントアップショップ」特典
エポスゴールドカード、エポスプラチナカードには多様なベネフィットが付帯しています。その中の一つが、3つのお店までポイン...

選べるショップは最大3つまでとなります。対象ショップには、電気代・ガス代などの固定費、普段使いすることが多いスーパー・コンビニ・ドラッグストア・ETCカードもあるので便利です。

「JR西日本」を選択すると、SMART ICOCAもポイント3倍にすることが可能です(※モバイルICOCAApple PayのICOCAは対象外)。

年100万円ぴったりポイント3倍のお店(3つまで選択可能)だけで使った場合、2.5%還元となってファンタスティックです!

エポスゴールドカードの海外旅行傷害保険利用のしおり・海外旅行ハンドブック

また、海外旅行傷害保険が付帯しており、最も利用頻度が高い傷害治療費用・疾病治療費用は最高300万円と充実しています。

もちろんエポスカードの丸井での充実の特典、全国10,000店舗以上での優待特典はそのままであり、更にゴールドカード独自の優待もあります。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、エポスカードの優待特典を高く評価していました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

丸井での至れり尽くせりの特典だけではなく、他でのベネフィットも豊富であり、ファンタスティックなコスパを誇ります。

その輝きはまさに才気煥発。エポスカードが世に解き放った秀逸な1枚です。エポスゴールドカードの特徴については以下で徹底解説しています。

エポスゴールドカードの全貌 2024!メリット・デメリットを徹底解説
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。エポスカードの種類の中には、「エポスゴールドカード」いうゴールド...

年会費無料のゴールドカードは稀有であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの一角です。

「無料」かつ「お得」です。どちらか片方を満たしていることはあっても、両方を高い次元で充足しているのは卓越しています。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてエポスゴールドカードを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードのレジェンドが「空港ラウンジを使えるクレジットカード」として、おすすめしているのがエポスゴールドカードです!

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

エポスゴールドカードは年50万円以上エポスカードを利用すると、インビテーションが届きます。

ハードルは低いので多くの方にとって現実的な水準でしょう。エポスカードはオトクな入会キャンペーンも魅力的です。

エポスカード 公式キャンペーン

JQ CARD エポスゴールド

JQ CARD エポスゴールド

エポスカードのゴールドカードには、JQカードとの提携カードの「JQ CARD エポスゴールド」もあります。

JQ CARD エポスを年50万円以上利用すると、インビテーションが届く傾向にあります。

カード利用で貯まるJRキューポはGポイントに交換できるので、JQセゾンみずほルートGポイント永久不滅ポイント→ANAマイルと交換すると、1対0.7のレートでANAマイルに移行できます。

つまり年100万円ぴったり利用した際のマイル付与率が1.05%となります。100万円超の利用分は0.35%です。

年100万円ぴったりポイント3倍のお店(3つまで選択可能)だけで使った場合、なんと1.75%ANAマイル還元です。

なお、JALマイルの場合でも最大1.5%還元となり、JALマイルがお得に貯まるクレジットカードの1枚です。

その他、JQ CARD エポスゴールドの詳細については、以下で精緻に分析しています。

JQ CARD エポスゴールドは驚異的なANAマイル還元!メリット・デメリット・エポスゴールドカードとの比較
エポスカードが発行しているJQ CARDにはゴールドカードもあります。エポスカードの種類の中では提携ゴールドカードで、「JQ C...

JQ CARD エポスはいきなり申し込むことも可能ですけれども、入会キャンペーンはエポスカードの方が豪華です。まずは一般カードのエポスカードに申し込んで切り替えるのも選択肢です。

エポスポイントの交換先にJRキューポがある画面

エポスポイントとJRキューポは相互交換できるので、エポスカードのポイントはJQ CARDエポスに引き継がせることが可能です。

エポスカード 公式キャンペーンblank

年2回でOKなら楽天ゴールドカードも選択肢

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードは年会費2,000円(税抜)という安さで、国内主要空港・ホノルル・仁川の空港ラウンジが無料で利用できます。

ただし、2018年9月1日からは空港ラウンジの無料回数が年2回となりました。

楽天ゴールドカードが改悪!空港ラウンジの無料回数が年2回に!代わりを徹底解説
楽天ゴールドカードは年会費2,000円(税抜)という安さで、国内主要空港・ホノルル・仁川の空港ラウンジが無料で利用できました...

空港ラウンジを利用するのは稀で、無料は年2回で十分という方は楽天ゴールドカードも選択肢となります。

blank

ビジネスカードではOrico EX Gold for Bizがコスパ良好

オリコエグゼクティブゴールドフォービズ(EX Gold for Biz)

オリコエグゼクティブゴールドフォービズは、還元率が基本0.6%と個人事業主向けのクレジットカードとしては高く、最大で1.1%と高還元です。

年会費は2,000円(税抜)とビジネスカードとしては安く、従業員用の追加カードやETCカードも無料です。

個人に対して与信されるので、新設法人でも審査に通りやすいのが大きなメリットです。

年会費2,000円(税抜)とリーズナブルなのに空港ラウンジを使えるのが突き抜けており、空港ラウンジがお得に使えるクレジットカードの一角です。

2018年10月1日からは空港ラウンジも利用可能になりました。国内主要空港、仁川国際空港、ハワイ・ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港を使えます。

国際ブランド別の特典では、Mastercardの「Mastercard T&E Savings」で、なんと高級レストラン2名以上の利用でコース料理1名分無料のサービスがついています。

アメックス・ゴールドのゴールドダイニングに類似したサービスです。利用の流れはほとんど同じです。利用イメージは以下をご参照ください。

アメックス「ゴールド・ダイニング by招待日和」の使える店・サービス内容を詳細解説!
アメックスゴールド、アメックスゴールドプリファードの特典の一つに「ゴールド・ダイニング by 招待日和」があります。レス...

ビジネスゴールドカードであり、格安の年会費でゴールドカードが持てます。充実の旅行傷害保険、ショッピング保険も付帯しています。

オリコ EX Gold for Bizを専門家が解説!エグゼクティブゴールドフォービズまとめ
個人事業主(フリーランス)となったら、法人を設立したら、まず検討するのがビジネスカード・法人カードですよね。クラウド...

以前オリコカードに取材して、EX Gold for Bizの魅力について聞き倒しました。

オリコビジネスカードに突撃インタビュー!根掘り葉掘り質問しちゃいました!衝撃の回答は?
EX Gold for Biz(エグゼクティブゴールドフォービズ)というクレジットカードがあります。オリコのビジネスカードです。たっ...

航空系クレジットカード

マイルを貯めたい方は、航空系クレジットカードでも空港ラウンジ利用可能カードがあります。

世界中の空港ラウンジが使い放題のゴールドカード

SKY HUB LOUNGE 金浦空港の食事

プライオリティパス

楽天プレミアムカード

プライオリティ・パスを利用できるクレジットカードで最も安価なのは、楽天プレミアムカードです。

ゴールドカード相当のクレジットカードであり、年会費は10,000円(税抜)です。

家族会員の年会費は500円(税抜)で、プライオリティ・パスの特典が付帯するのは本会員のみです。

世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのプライオリティパス

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。

楽天プレミアムカードのプライオリティ・パスを解説!有効期限は2年で無料更新が可能
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

世界中の空港ラウンジを使い放題になってスペシャルです。

プライオリティパスで使えるスターアライアンスラウンジ

プライオリティパスで利用できるラウンジには飲み物や軽食・スナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。

本来はビジネスクラス以上の搭乗者か、航空マイレージプログラムの上級会員に限定されている航空会社運営のVIPラウンジは、アルコール飲み放題、食事が充実、シャワー室があるなど内容が優れています。

また、利用対象者も少ないため、ストレスない優雅な一時が送れます。ゴールドカードならOKのラウンジは混んでいて落ち着かない時がありますよね。

国内ではANAラウンジ、KAL Business Class Loungeなどを利用可能です(日本のプライオリティパスのラウンジ一覧)。

各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。

例えば、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空などの中東の航空機を使って、欧州・南米・アフリカなどにフライトする場合は、経由地で3~7時間の待ち時間が生じることが多いです。

この待ち時間にプライオリティ・パスを使ってVIPラウンジで過ごすと、とても快適に旅行できます。

飲み物や食べ物を戴いたり、シャワーやインターネットで待ち時間を快適に過ごせますし、空港における盗難のリスクも減らせます。

海外のハブ空港の中には、一つの空港の中にプライオリティ・パスを使えるラウンジが複数箇所ある空港も多いです。

仁川、シンガポール、バンコクなどのハブ空港を経由して旅行に出る場合、プライオリティ・パスは大活躍します。

シンガポールのプラザプレミアムラウンジ シンガポールのプラザプレミアムラウンジのヌードルバー シンガポールのプラザプレミアムラウンジのバー

また、プライオリティ・パスを保有していると、手荷物検査後にあるVIPラウンジを利用できるというメリットがあります。

一般的なゴールドカードで利用可能なのは、手荷物検査前にあるラウンジが大多数です。飛行機に乗る前に手荷物検査を受ける必要があるので、搭乗時間より前もってラウンジを出て、手荷物検査終了後は待合室で待機する必要があります。

一方、プライオリティ・パスで利用できる手荷物検査後にあるVIPラウンジは、搭乗開始のアナウンスがあってからラウンジを出ても十分に間に合うので、搭乗間際まで快適に寛げます。

関空ぼてぢゅうの他、オーストラリアなど一部の空港では、レストランの割引も受けられます。レストランの支払いから一定額(約3,000円前後)のディスカウントを享受してお得に食事できます。

関空のぼてぢゅうのリブロースステーキ

レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。

プライオリティ・パス

プライオリティ・パスはスマホアプリ(iPhoneAndroid)もあり、空港にあるラウンジがすぐに検索・確認できるので便利。お気に入りのラウンジを「Favorites」に登録しておくこともできます。

プライオリティ・パスのアプリ

楽天プレミアムカードはお得な入会キャンペーンも魅力的です。

blank

ラウンジ・キーを利用できるゴールドカード

ラウンジキーが使えるという札とダイナースクラブ プレミアムコンパニオンカード

ラウンジキーというプライオリティパス同様に世界中の空港ラウンジを使えるサービスがあります。

クレジットカード本体を提示すればOKで、別途カードやアプリが不要なのが利点ですす(ラウンジキーの使い方)。

カードによって無料回数が異なっています。

カード名年会費(税抜)無料回数
Orico Card THE PLATINUM約18,519円年6回無料
ジャックスカードプラチナ Mastercard20,000円年6回無料
HARLEY|プラチナカード20,000円年6回無料
ミライノカード Travelers Gold10,000円年6回無料
ミライノデビット PLATINUM10,000円年3回無料

無料回数を超えている場合、35米ドル(2024/7/18時点の1ドル156.59円換算で5,481円)の料金が発生する点に注意が必要です。

デルタ スカイマイル アメックス・ゴールドはデルタスカイクラブを利用可能

デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド

デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールドというクレジットカードを保有すると、デルタ航空の上級会員資格であるゴールドメダリオンが得られます。

初年度は無条件で、2年目以降も年150万円以上のカードショッピングでOKです。

デルタ航空に全く搭乗実績がなくても自動的に上級会員資格を取得できるのは破格で、日本の国内線にデルタ航空がないがゆえの圧巻の優遇が付与されています。

日本在住者の特権で、26,000円(税抜)の年会費もリーズナブルに感じられる程のクオリティです。

デルタ航空のビジネスクラス・ラウンジ(スカイクラブ)

デルタ航空搭乗時はビジネスクラスラウンジのデルタ スカイクラブを利用可能。羽田空港には2022年に誕生しました。

デルタ航空の羽田空港ラウンジ「デルタ スカイクラブ」の口コミ!
デルタ航空が日本における本拠地を羽田空港に移しましたね。米国本土に合計7路線を就航し、羽田空港で最大の運航規模を持つ米...

2023年2月から通常ステータスのゴールドメダリオンは、エコノミー搭乗時はデルタスカイクラブを利用不可能に改悪されました。

デルタ航空のゴールドメダリオンが衝撃の改悪!エコノミー利用時はラウンジ利用不可に!代わりを解説
デルタ航空のゴールドメダリオンが、衝撃的な改悪となりました。心から悲しいです。2022年2月2日から、メインキャビン(エコ...

また、スカイチームの航空会社に搭乗する際には提携の豪華ラウンジを利用できます。それ以外にも至れり尽くせりのサービスを受けられます。

デルタ航空ゴールドメダリオンの特典 2024!エリートプラスも利用可能
デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールドというクレジットカードを保有すると、デルタ航空の上級会員資格で...

ゴールドメダリオンはそれだけではありません。ステータスマッチを活用することで、他の航空会社やホテルグループの上級会員資格を得ることができます。

ユナイテッド航空、マリオットボンヴォイヒルトン・オナーズ、ベストウエスタンの上級会員資格を芋づる式に獲得することが可能です。

サクララウンジANAラウンジを使うことも可能になり、ホテルでは部屋のアップグレード、朝食無料、ラウンジ利用などの特典を享受できます。

デルタアメックスゴールド 2024!専門家がメリット・デメリットを徹底解説
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。デルタ航空とアメック...

プラチナカードなら充実の空港ラウンジ特典

プライオリティ・パス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはプライオリティパスを年1万円で利用可能

クレディセゾン本社

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、リーズナブルなプラチナカードです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのプライオリティパスは楽天プレミアムカードより圧倒的に便利!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

年間コスト20,000円(税抜)でプライオリティ・パスを保有でき、JALマイルが付与率1.125%で、コンシェルジュサービス、各種付帯特典も利用できます。

主な特典

ビジネスという名前がついていますが、法人口座を引き落とし口座に設定できて、一部にビジネス向けのサービスがあるだけで、個人に対して与信されるので会社員でも申し込めます。

セゾンプラチナアメックス 2024!メリット・デメリット・審査基準を解説
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・アメックス)。J...

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスも、お得な入会キャンペーンを開催しています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのキャンペーンは豪華!過去も徹底解説
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

アメックスプラチナはプラザプレミアムラウンジ・センチュリオンラウンジ等を利用可能

Plaza Premium Lounge(プラザプレミアムラウンジ)は、2021年7月1日からプライオリティ・パスでは使えなくなります。

プライオリティパスが改悪も2023年に改善!代わりを解説
海外旅行・出張の際に便利なのがプライオリティパスで使える空港ラウンジです。ビジネスクラスラウンジや、フード・ドリンク...

今後もアメックスはプラザプレミアムラウンジ提携カードなので、アメックスプラチナアメックスセンチュリオンでは利用可能です。

アメックスプラチナ

アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクションで、アメックスのセンチュリオンラウンジなど世界中で空港ラウンジを利用可能です。

香港国際空港のアメックスセンチュリオンラウンジ訪問記!場所・営業時間・食事・シャワーを解説
アメックスプラチナ、ビジネスプラチナ、アメックスセンチュリオン会員は、世界各国に設置されている「センチュリオンラウン...

羽田空港ではなんと国際線ANAラウンジ(第3ターミナル)、パワーラウンジプレミアムも利用できます。

プライオリティパスでANAラウンジを利用可能!成田・羽田空港は終了
プライオリティ・パス会員が、一部の国際線ANAラウンジを使えるようになりました。あらゆるANAラウンジではなく、国際線の関...

得られる特典に鑑みると年会費を上回る価値があります。

アメックスプラチナの年会費は高い?特典と価値が勝っている!
 アメックスの上級カードである「アメックスプラチナ」は、年会費が高いものの、根強い人気があります。充実の特典、上質の素...

2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

まとめ

POWER LOUNGE NORTH(T2)の窓際席

年会費が3,000円(税抜)までのゴールドカードでも、日本国内の全国各地の空港ラウンジを利用可能です。北海道から沖縄まで主要空港に設置されています。

空港にはある程度余裕を持って行く必要があります。したがって、手持ち無沙汰の時間が生じやすいです。

この隙間時間にラウンジを利用して待合室とは異なる上質の椅子でリラックスできるのは大きなメリットです。

ソフトドリンクだけではなく、ビール・ワイン・焼酎等のアルコールや、スナック等があるラウンジもあります。

熊本空港のラウンジ「ASO」の球磨焼酎

ラウンジによっては無料のアルコール類があったり、シャワールーム(有料)が設置されています。

成田のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1/2、中部のプレミアムラウンジ セントレア、熊本のラウンジ ASOは、無料アルコールのサービスがあります。

羽田空港では、サクララウンジANAラウンジデルタスカイクラブと同様に、手荷物検査後に設置されているパワーラウンジを利用可能。搭乗の直前までくつろげます。

海外の空港もよく利用する方は、プライオリティ・パスの空港ラウンジが無料で使い放題のゴールドカードがおすすめです。

クレジットカード名年会費(税抜)特徴
TRUST CLUB エリートカード3,000円日本全国の主要32空港47ヶ所という格安ゴールドカードでは最大級の空港ラウンジ
TRUST CLUB プラチナ マスターカード3,000円日本全国の主要32空港47ヶ所という格安プラチナカードでは最大級の空港ラウンジ
三井住友カード ゴールド(NL)無料 / 5,000円日本の主要空港
年100万円以上利用で年会費永年無料
エポスゴールドカード無料 / 5,000円国内主要空港のラウンジ (数は若干少な目)
JQ CARD エポスゴールド無料国内主要空港のラウンジ (数は若干少な目)
三井住友カード ゴールド4,000~10,000円国内主要空港のラウンジ
Orico EX Gold for Biz初年度:無料
2年目以降:2,000円
国内主要空港のラウンジ
仁川国際空港(韓国)
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
楽天プレミアムカード10,000円国内主要空港のラウンジ
世界約1,300ヵ所以上の空港ラウンジ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス20,000円国内主要空港のラウンジ
世界約1,300ヵ所以上の空港ラウンジ
デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド26,000円デルタスカイクラブ(デルタ航空搭乗時)
国内主要空港のラウンジ

これ以外のゴールドカード、プラチナカード、ビジネスカードにも、空港ラウンジを利用できるカードは多数ありますが、コストパフォーマンスは上表のクレジットカードが抜群に良好です。

その他のおすすめのゴールドカードについては、ゴールドカードのランキングをご参照ください。年会費無料のゴールドカード年会費が安い格安ゴールドカードもあります。

これらの中でも特に優れたゴールドカードは以下で丹念に論述しています。

おすすめのゴールドカード 2024!実はコスパ良好でメリット大
日本ではアメリカン・エキスプレスが1966年にゴールドカードを導入し、1984年にプラチナカードを発行するまでは、ゴールドカ...

国際ブランドごとのおすすめクレジットカードについては、VisaMastercardJCBアメックスダイナースにまとめています。

多様な項目での最強のクレジットカード、その中で特にお得な一枚については、以下で論述しています。

【2024年最新】最強のクレジットカードを徹底解説!還元率・マイルを完全網羅!一枚を厳選
クレジットカードには多種多様な種類があります。年会費無料カード、高還元カード、一芸に秀でた特化型カード、航空系カード...

日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカード、ゴールドカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...
ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

ビジネスカードについては、法人カードのランキングをご参照ください。その中でも特におすすめカードは以下で徹底的に解説しています。

最強のビジネスカードを専門家が徹底解説!2024年最新
ビジネスカードには数多くの種類があり、どれにするか迷う方も多数いらっしゃると思います。激しい競争の賜物で魅力的なクレ...

-クレジットカード, 空港ラウンジ