オリコ EX Gold for Bizを専門家が解説!エグゼクティブゴールドフォービズまとめ

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

Orico EX Gold for BIZ

個人事業主(フリーランス)となったら、法人を設立したら、まず検討するのがビジネスカード・法人カードですよね。

クラウド会計ソフトの普及で、クレジットカードで経費を処理していけば、驚くほどに経理の手間が削減可能です。

零細法人だと経理部・財務部を抱えるのはコストが高いですし、個人だとできれば税理士に依頼することなくに確定申告を済ませたいですよね。

そうした場合に役に立つビジネスカードは、個人用のクレジットカードと比較すると還元率が低くて年会費が高い傾向にあります。

しかし年会費が安くて還元率も高いゴールドカードを、オリコカードが発行しています。

「オリコ EX Gold for Biz」という名前です。アルファベットでは「Orico EX Gold for Biz」です。

オリコのビジネスカード・法人カード、オリコ EX Gold for Bizのメリット、デメリット、お得な使い方について、63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円の専門家が徹底的に解説します。

机上の空論ではなく、実際に数多くのクレジットカードを実生活において徹底的に活用した経験を活かして分析しました。

オリコ EX Gold for Bizは二種類

オリコ EX Gold for Bizには、二種類のカードがあります。「EX Gold for Biz S」と「EX Gold for Biz M」です。

Sは個人事業主向けのビジネスカードであり、Mの方は法人代表者限定のカードです。

カードの名前が異なるだけではなく、一部の内容が個人向け・法人向けとなっており、付帯サービスなどで相違点があります。基本的なカードスペックは同一です。

4名のビジネスパーソン

法人用のオリコ EX Gold for Biz Mの方は、役員や従業員向けの追加カードを無料で3枚まで発行できます。

追加カードが3枚も無料で空港ラウンジ等の特典を利用できるのが秀逸。口座振替が法人名義の金融機関限定となり、キャッシングは不可能です。

個人事業主用のオリコ EX Gold for Biz Sは、キャッシング機能が利用できます。

どちらも担保・保証人は不要です。零細起業家にとっては嬉しいですね。審査も緩く、個人事業主としての収入に乏しかったり、新設法人でも作成できることが多いです。

ビジネスマン

オリコ EX Gold for Bizのカード券面は個人名が刻まれており、法人名ではありません。

経費利用と私的利用との明確な区分けがなされて、「経費の見える化」が可能で経費の管理もしやすくなります。

ビジネスカードの裏のサイン欄は個人名を記入することになり、お店での利用時にサインが必要な場合は個人の氏名でOKです。

法人用のMの場合でも、必要書類は入会申込書、個人印と法人印の捺印、代表者個人の本人確認書類のみです。法人の登記簿謄本、登記事項証明書、印鑑証明書、決算書は不要です。

オリコ EX Gold for Bizはビジネスカード・法人カードですが、代表者個人に対して与信されます。この点は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスと同様です。

したがって、個人としてのクレジット・ヒストリーがあり、遅延などの事故情報がなかったら、審査を通る可能性は高い法人カードです。

また、サラリーマンでも個人事業主として発行することが可能です。個人事業の実績、決算書、確定申告書などは一切不要です。年収さえあればOKです。

ハイタッチする外国人ビジネスパーソン

年会費

オリコエグゼクティブゴールドフォービズの年会費は、初年度は無料、2年目以降は2,000円(税抜)です。

ビジネス・ゴールドカードで、Visa・Mastercard各社においてゴールドカードとなっています。

付帯特典が充実しているにもかかわらず、一般カードに毛が生えたくらいの年会費でお得です。しかも、年会費は全額経費にできます。

ETCカードも無料で発行できます。 有料のクレカもある中で無料なのは嬉しいですね!

オリコETCカード

カードブランドはVISA、Mastercardの二種類です。どちらも使える店舗が幅広くて使いやすい決済ブランドですね。

MastercardとVISAのロゴ

国際ブランドがVisaかMastercardであり、世界中で加盟店が多いのがメリットです。地球上で幅広く使える圧巻の決済力があります。

JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外では使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。

事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で1位、Mastercardが約29%で2位です(NILSON REPORT 2023年5月)。この2つで約68%と圧倒的なビッグ2となっています。飛車角です。

  1. Visa:38.73%
  2. Mastercard:28.97%
  3. UnionPay(銀聯):23.45%
  4. Amex:4.61%
  5. JCB:2.53%
  6. DinersClub/DISCOVER:1.72%

オリコカードはMastercardのプリンシプルメンバーでもあり、EX Gold for Bizは数あるMastercardの中でも、おすすめのマスターカードの筆頭に位置付けられるハイ・クオリティー・カードです。

ポイント還元率は最大1.1%と法人用クレジットカードでは最高水準

オリコ EX Gold for Bizはカード利用でオリコのポイント「暮らスマイル」が貯まります。

一般のオリコカードは利用額1,000円あたり1スマイルですが、EX Gold for Biz会員は20%ポイントアップの特典があります。

1スマイルの価値は5円ですので、一般のオリコカードは還元率0.5%となります。ポイントが20%UP(+0.1%)の特典があるEX Gold for Bizは、還元率0.6%が基本となります。
 
オリコカードのポイントサービス「暮らスマイル」は、年間の利用累計金額によって、翌年の還元率がアップする「クラステージ」という制度があります。

クラステージのポイントアップによって、還元率が最大2倍に増えます。EX Gold for Bizも同様です。

年間利用累計翌年のクラステージ翌年のポイント加算倍率還元率
50万円未満ノーマルステージ1.0倍0.50%
50万円以上ステージ501.5倍0.75%
100万円以上ボーナス1001.7倍0.85%
200万円以上ステージ2002.0倍1.00%

オリコ EX Gold for Bizの特典である20%UPのポイントは、ステージが上がっても0.5%の20%(0.1%)のままです。

例えば、ステージ200の場合、1%の20%(0.2%)ではなく、0.5%の20%(0.1%)です。

オリコ EX Gold for Bizのステージごとの還元率は下表の通りです。

年間利用累計翌年のクラステージ還元率
50万円未満ノーマルステージ0.60%
50万円以上ステージ500.85%
100万円以上ボーナス1000.95%
200万円以上ステージ2001.10%

ビジネスカード・法人用クレジットカードは、個人向けのクレジットカードと比較すると還元率が低いです。

0.5%以下の還元率が大多数であり、ノーマルステージの還元率0.6%でも高還元と評価できます。

年間200万以上の利用で適用される1.1%の還元率は、法人クレカとしてはかなりの高還元となります。個人向けのオリコカードで還元率がお得なオリコカードザポイントを上回っています。

オリコカード ザ ポイント 2024!ネット通販で高還元!メリット・デメリットまとめ
オリコが発行している年会費無料で高還元率のクレジットカードがあります。「Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイン...

個人用カードだと年200万円以上の利用はハードルが高い方が多いかもしれませんけれども、事業経費を決済する場合は、年200万円以上使う方も多いでしょう。

ポイント(暮らスマイル)の交換先

貯めたポイント(暮らスマイル)の有効期間は2年間となります。1年間というクレジットカードも多い中で2年間は嬉しいですね。ポイント失効のリスクが減少します。

暮らスマイルで交換できる商品は100種類以上となっています。会員サイト「eオリコサービス」で交換する場合は、限定アイテムも用意されています。

家電、食品、飲料など多種多様なアイテムと交換可能です。

利便性が高い金券・ギフト券類は下表の通りです。

名前必要スマイル交換先金額交換レート
UCギフトカード1,1005,00090.9%
2,10010,00095.2%
4,00020,000100.0%
図書カード1,1005,00090.9%
2,10010,00095.2%
4,00020,000100.0%
ハーゲンダッツギフト券(3枚)4502,04690.9%
てもみんチケット4002,000100.0%
1,0005,000100.0%

最低で200スマイルから交換可能。200スマイルを貯めるには、たったの34,000円の利用でOKです。

また、スマイルを「オリコポイント」へ交換する場合は、なんと1スマイル単位で細かく交換できます。スマイルは少額のポイントを無駄にすることなく、こまめに交換することができます。

暮らスマイルからオリコポイントに交換したら、交換時点からオリコポイントの有効期間は1年間なので、暮らスマイルの有効期間は最長で3年間になると評価できます。

オリコポイントへは1スマイル→5オリコポイントのレートで移行できます。実質的な価値では1対1の等価交換になります。

オリコポイントは、Vポイント、楽天ポイント、Amazonギフト券、ファミリーマートお買い物券などに交換できて現金同様です。

区分交換商品オリコポイント交換先価値
クーポンAmazonギフト券500pt500円分1pt→1円
iTunesギフトコード500pt500円分1pt→1円
Google Play ギフトコード1,000pt1,000円分1pt→1円
nanacoギフト1,000pt1,000円分1pt→1円
EdyギフトID1,000pt1,000円分1pt→1円
OUOカードPay500pt500円分1pt→1円
すかいらーくご優待券5,000pt5,000円分1pt→1円
ポイント移行Pontaポイント1,000pt1,000pt1pt→1円
楽天スーパーポイント1,000pt1,000pt1pt→1円
dポイント1,22200pt1,000pt1pt→
約0.83円
電子マネーWAONポイント1,000pt1,000pt1pt→1円
ベルメゾン・ポイント1,000pt1,000pt1pt→1円
マイルANAマイル1,000pt600マイル1pt→1円
JALマイル1,000pt500マイル1pt→1円
商品UC ギフトカード5,500pt5,000円分1pt 0.9円

Vポイントにはリアルタイムで交換できます。即座に残高に反映されて、本当に早くて快適です。実際に交換したところ、即時反映でした。

オリコポイントからVポイントへの移行

等価でVポイントに移行可能なので、オリコポイントが貯まるカードは、Vポイントがお得に貯まるクレジットカードの筆頭です。

Amazonギフト券・iTunesギフトコード・LINEギフトコードは、交換を申し込むとオリコからメールですぐに送られてきます。

即時交換が可能なのは便利ですね。使いたい時にすぐに使えます!

ANAマイル、JALマイルの両方に交換することもできます。しかも交換レートはANAの場合、1,000オリコポイント→600 ANAマイルと10対6です。一般的には10対5というポイントが多いのでお得です。

ANAマイル・JALマイルのいずれも、参加登録費や移行手数料は無料です。マイル移行にコストは一切かかりません。

法人カードでJALマイルを貯める場合は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスが年会費は税抜20,000円と高めですが、マイル付与率1.125%と高還元です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリット・デメリット・審査基準まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

dポイントへの交換もおとくです。dポイントは普通に使うと1ポイント1円ですが、ポン活で「ローソンお試し引換券」を使うと、お茶、お酒、コーヒー、お惣菜、ヨーグルト、お菓子、カップ麺などの多様な商品と交換できます。

Loppiお試し引換券で交換したビール・ハイボール

この交換レートが激烈にお得となっており、dポイント1ポイントで1.5~3円相当の商品と交換できます。

特に酒類が充実しているので、お酒を飲む方にとってdポイントは驚異的にお得なポイントです。

dポイントをザクザク貯める方法・お得な使い方まとめ!2024年最新
NTTドコモの「dポイント」は、ドコモユーザーではなくてもお得に使える共通ポイントです。従来のドコモポイントから進化しま...

キャンペーン等で貯まる期間・用途限定のdポイントの使い道については、以下で丹念に論述しています。

dポイント(期間・用途限定)の使い方・使える店 2024!コンビニが便利!裏技で消化
dポイントというドコモの共通ポイントがあります。加盟店が拡大の一途を辿っており、大手共通ポイントの一角として存在感がUP...

その他、オリコポイントの詳細については、以下で徹底的に解説しています。

オリコカードのポイント、オリコポイントと暮らスマイルの違いを比較!
オリコカードにはオリコポイントと暮らスマイルというポイント制度があります。ポイントが2つに分かれていて、やや把握に時間...

オリコモールでネット通販がお得

<オリコ EX Gold for Bizは、ネット通販でボーナスポイントがもらえるオリコモールを利用できます。

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなど人気ショップが多数集まっています。

ジャンル名前
総合通販Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
dショッピング
au PAY マーケット
フリマヤフオク!
メルカリ(初回購入)
宅配Uber Eats
ドミノ・ピザ
ドラッグストア等マツモトキヨシ
DHCオンラインショップ
ロクシタンオンラインショップ
ドクターシーラボ
ファンケルオンライン
THE BODY SHOP
家電Apple Store
ビックカメラ.com
ヤマダ電機 WEB.COM
エディオンネットショップ
上新電機(Joshin)
nojima online(ノジマオンライン)
本・電子書籍楽天ブックス
TSUTAYA オンラインショッピング
タワーレコード
ブックオフオンライン
HMV & BOOKS online
ファッションi LUMINE(アイルミネ)
ベルメゾン
靴の総合通販:ABCマート
Tabioオンラインストア(靴下屋)
GAP オンラインストア
COACH オンラインストア
セシール
ニッセン
旅行楽天トラベル
じゃらんnet
エクスペディア(海外・国内ホテル)
エクスペディア(海外・国内航空券)
JTB
Yahoo!トラベル
一休.com
Booking.com
OZmall
ふるさと納税ふるさとチョイス
さとふる
ふるなび
ふるさとプレミアム
楽天ふるさと納税
au PAY ふるさと納税

その他、オリコモールでボーナスポイントが貯まるオンラインショップサイトの一覧は、以下にまとめています。

オリコモールでポイント特別付与のお店一覧!ネット通販で得したい人やオリコカードのユーザー必見!
オリコカードザポイント、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD、Orico Card THE WORLDなど、オリコカードは人気の高還元クレジ...

楽天市場は特別加算ポイントがなく、1.5%還元にとどまるので、SPUでポイント3倍以上の楽天カードの方がお得です(楽天カードの比較)。

期間限定でモールポイントが増額することがあります。なんとYahoo!ショッピングが5%、ベルメゾンネットが10%にアップすることもあります。

オリコモールのYahoo!ショッピングポイント増額キャンペーン

オリコモールのポイント増額キャンペーン

最高限度額がパワフル

オリコ EX Gold for Bizの利用限度額は10万〜300万円です。ゴールドカードの名前の通り、充実した最高限度額となっています。

事業経費だと個人の支出以上に多額を使う場合もありますよね。50万円とかだと限度額に届いてしまい、カードを使えなくなるという陥穽に嵌る場合があります。

しかし、オリコ EX Gold for Bizは最高限度額が300万円と高額なので、限度額を突破するリスクは低いです。

事前の仕入れが発生して支払いが多い個人事業主・法人の場合は、他のカードと併用することが考えられます。

利用限度額を気にせずに使いたい場合は、事前入金すれば1回あたり9999万円まで使えるラグジュアリーカードがおすすめとなります。

その他、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードもハイ・クオリティです。

将来的にアメックス・ビジネス・プラチナを目指している場合や、グリーンより充実した特典がほしい場合は、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードが選択肢となります。

3種類のアメックスの法人カードを徹底的に比較!各ビジネスカードの違いを解剖
個人事業主となって事業を開始したり、法人を設立したら、ビジネスカードないし法人カードの作成が検討課題となりますね。そ...

クレジットカードの審査が通らないという方は、デビットカードという選択肢もあります。

PayPay銀行の法人口座にはデビットカードが付帯しています。ただし、ポイント還元はありません。

住信SBIネット銀行のデビットカードはカード利用に応じて還元があります。法人口座でも作成可能です。

住信SBIネット銀行のVisaデビット付キャッシュカードを徹底解説!
住信SBIネット銀行はVisaデビット付キャッシュカードを発行しています。ICキャッシュカードとVisaデビット機能が1枚になった...

Mastercardデビットカードであるミライノデビットは0.8%還元、ミライノデビット PLATINUMは1.0%還元です。

オリコ EX Gold for Bizは、事業用カード・法人用カードであるにもかかわらず支払方法が多様です。

分割払い・据置き一括払い(ボーナス一括払いのようなもの)・半年賦併用払い・リボ払いが可能となっています。

法人用カードは個人用のクレジットカードとは異なり、支払い方法は1回払いのみというカードも多いです。決済の選択肢が多いのはメリットです。

オリコ EX Gold for Bizの場合、2回払い、据置き一回払いは手数料が無料なので、1回払いと同様に使えます。

資金繰りが厳しい場合は、支払い(キャッシュアウト)を先送りできるので、資金力に乏しい個人事業主・零細企業にとってはありがたい仕組みです。

リボ払いは実質年率15%です。遅延損害金は実質年率14.6%です。

利用明細は紙の郵送のほか、WEB明細(e-Orico Service)で最長15ヶ月間も遡って確認できます。

クラウド会計ソフトを利用しておらず、会計ソフトに入力する形式で経理処理している場合は、遡れる期間が長ければ長いほど便利です。

空港ラウンジ無料サービス

Orico EX Gold for Bizは、なんと国内主要空港とハワイ・ホノルル、韓国・仁川の空港ラウンジを年中無休、無料で利用できます。

年会費2,000円(税抜)とリーズナブルなのに空港ラウンジを使えるのは突き抜けています。これは嬉しいですね。空港ラウンジがお得に使えるクレジットカードの一角です。

空港ラウンジでは、ラウンジ入口にてカードと当日の搭乗券を提示する流れになります。追加カード会員も利用可能です。

ICチェックイン、SKIPサービスを利用している方は、携帯電話の画面やパソコン画面のハードコピーなどを提示するか、当日の搭乗便(時間・行き先)を伝えればOKです。

ソフトドリンク、インターネットの無線LANなどは無料で使えます。ラウンジによっては無料のアルコール類があったり、シャワールーム(有料)が設置されています。

成田空港・中部国際空港・熊本空港・仁川国際空港のラウンジではアルコールが1杯無料です。

羽田空港など一部の空港では、手荷物検査場通過後にラウンジがあります。チョコっとコーヒー・お茶・ジュースを飲むだけや、おしぼりで手を拭くだけに利用することも可能です。

地域空港名ラウンジ名
北海道新千歳空港スーパーラウンジ
ノースラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪(TAISETSU)
東北青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台空港ビジネスラウンジ EAST SIDE
関東羽田空港第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH / SOUTH
第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
第3旅客ターミナル
SKY LOUNGE /  SKY LOUNGE SOUTH
成田国際空港IASS EXECUTIVE LOUNG 1
IASS EXECUTIVE LOUNG 2
(※成田は全ラウンジでアルコール1杯無料)
中部
北陸
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港ラウンジ らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
中部国際空港セントレア第2プレミアムラウンジ セントレア(アルコール無料)
関西大阪国際空港
(伊丹空港)
ラウンジオーサカ
関西国際空港カードメンバーズラウンジ 六甲/アネックス六甲/金剛
NODOKA
神戸空港ラウンジ神戸
中国岡山空港ラウンジ マスカット
広島空港ビジネスラウンジ もみじ
出雲縁結び空港エアポートラウンジ
米子鬼太郎空港ラウンジ DAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
四国高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
徳島空港エアポートラウンジ ヴォルティス
九州
沖縄
北九州空港ラウンジひまわり
福岡空港ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIME/サウス
ラウンジTIMEインターナショナル
長崎空港ビジネスラウンジ アザレア
大分空港ラウンジ くにさき
阿蘇くまもと空港ラウンジ ASO(アルコール無料)
佐賀空港Premium Lounge さがのがら
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華~hana~
ハワイダニエル・
K・イノウエ
国際空港
 IASS HAWAII LOUNGE
韓国仁川空港第1ターミナル MATINA
第2ターミナル AIRCAFE

羽田空港の第1ターミナルのPOWER LOUNGE CENTRALでは、お茶、コーヒー、青汁、黒酢、オレンジ・トマトジュースとドリンクが充実しています。

羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALのコールドドリンク

羽田空港など一部の空港では、手荷物検査場通過後にラウンジがあります。チョコっとコーヒー・お茶・ジュースを飲むだけや、おしぼりで手を拭くだけに利用することも可能です。

空港ラウンジを利用できるのは確実にメリットとなります。以下は羽田空港 第1旅客ターミナルビル(2階)のPOWER LOUNGE NORTHです。

羽田空港のパワーラウンジ ノース

サクララウンジANAラウンジと同様に手荷物検査後に設置されています。飛行機の搭乗口の近くに位置しており、利便性は最上級です。

「POWER LOUNGE NORTH」は、おしゃれで上質な空間で、快適にフライト前の時間を過ごすことが可能です。

空港の待合スペースとは異なり、上質の椅子でリラックスできます。おしぼりもあるので、手がサッパリします。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの座席羽田空港のパワーラウンジ ノースの席

窓からは飛行機も見えて開放的です。飛行機が停まっていることが多いです。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの窓からの眺め

もちろん、向かい合わせではない席や電源コンセントが便利な席もあります。一人やカップルだと窓に向かった席がいいかもしれません。

パワーラウンジ ノース

朝の時間帯はクロワッサン等のパンが提供された時期もあります。

羽田空港のPOWER LOUNGE NORTHのソファーゾーン羽田空港のパワーラウンジ ノースの朝の時間帯のクロワッサン 羽田空港のパワーラウンジ ノースのクロワッサン、トマトジュース、カフェラテ

ホットコーヒー、カフェラテ等、ティーバッグのお茶に加えて、青汁、黒酢ドリンク、アイスコーヒー、各種ジュース(オレンジ・トマト・アップル)などがあります(内容は定期的に変動)。

羽田空港のパワーラウンジ ノースのコーヒーマシン・お茶類羽田空港のパワーラウンジ ノースのアイスコーヒー・ジュース 羽田空港のパワーラウンジ ノースの水・牛乳・黒酢ジュース・豆乳入り青汁

この他、有料メニューがあります(内容は定期的に変動)。

パワーラウンジ ノースの「はかどり」(コーヒー+エッグタルト)

ジュースマシンはコカコーラかサントリーであることが多いですが、羽田空港のラウンジはコカコーラを導入しています。

雑誌、新聞なども用意されており、読んでフライトまでの時間を過ごすことが可能です。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの雑誌・新聞

国内外の旅行傷害保険が充実

ガッツポーズする笑顔のビジネスマン

<オリコ EX Gold for Bizは旅行傷害保険が充実しています。国内外の旅行傷害保険が付帯します。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険は、死亡・後遺障害が最高1000万円となります。後遺障害は、障害の程度により保険金額の3%~100%の割合で支払われます。

利用付帯となります。あらかじめEX Gold for Bizで旅行代金(公共交通常用具の乗車代金、宿泊費用など)を支払うと、以下の国内旅行中に補償されます。

  • 公共交通乗用具に乗客として搭乗している間
  • 宿泊費用を自身のEX Gold for Bizで支払った旅館・ホテル等の宿泊施設に、宿泊客として滞在している間の火災または破裂・爆発
  • 会員が、宿泊をともなう募集型企画旅行に参加している間

タクシー、ハイヤー、レンタカー、社用車等は公共交通乗用具に含まれない点に留意が必要です。

また、募集型企画旅行に参加するための旅行期間や、募集型企画旅行の旅行行程に含まれない、会員の個人的な旅行期間は対象外となります。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険は利用付帯で、旅行代金の一部をクレジットカードで支払うことが条件です。

補償内容最高保険金額
死亡・後遺障害2,000万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用200万円
携行品損害20万円(免責1事故3,000円)
賠償責任2,000万円
救援者費用等200万円

最も利用頻度が高い傷害治療・疾病治療(ケガや病での入院費用など)も、最高200万円とゴールドカード級に充実しています。

海外旅行のために自宅を出発したときから帰宅するまでの間で、かつ日本出国日の前日午前0時から日本入国日の翌日午後12時までの旅行期間中となります。

補償対象期間は、原則として1旅行につき最長90日となります。この期間を経過した時点で旅行が継続している場合には、90日目の24時で補償は終了します。

携行品損害は保険の目的の対象となる1個・1組または1対につき、10万円が保険金額の支払い限度となります。

また、パスポートおよび乗車券等は、それぞれ5万円を支払いの限度とします。ビザおよび日本においてのパスポート再取得費用は対象となりません。

海外は医療費が高額な地域が多く、病院に運ばれて入院したら数百万円といった費用になることもあります。ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データを抜粋します。

国・都市事故の内容治療・救援費用
ハワイディナークルーズで食事を喉に詰まらせ救急車で搬送372万円
食物の誤嚥と診断され3日間入院
家族が駆けつける
シンガポールクルーズ中に嘔吐・吐血、下船し救急車で搬送440万円
胃炎と診断され7日間入院
家族が駆けつける
オーストラリアレストランで転倒し腰を強打388万円
大腿骨頸部骨折と診断され12日間入院・手術
家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送
フランス夕食後に気分が悪くなり倒れ、頭を強打。翌朝もめまいが続き受診561万円
ウィルス性内耳炎・硬膜下血腫と診断され13日間入院
家族が駆けつける。医師が付き添い医療搬送

更に海外旅行保険を上乗せしたい場合は、自動付帯の年会費無料カードを持てば、最高保険金額を上乗せ可能。使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。

ショッピング保険も付帯

ショッピングセンター

旅行傷害保険だけでなく、ショッピング保険まで付帯しています。カードで購入した品物の破損、盗難などの損害が購入日より90日間補償されます。

年間で最高100万円となっています。事故の免責金額(自己負担額)は1品につき10,000円となっています。

保険金の請求には、購入した際の売上票(お客さま控え)が必要となります。店員さんから受け取ったレシート・売上票は捨てないようにしましょう。

一部保険の対象とならない品物(自転車・ノート型パソコン等)もあります。これはどのクレジットカードも同様です。

ゴールドカード・プラチナカードに比較すると見劣りますけれども、年会費2,000円(税抜)のクレジットカードとしては充実しています。

付帯サービスが充実!

シンガポール

<オリコ EX Gold for Biz(EX Gold for Biz)には、ビジネスカードならではの様々なサービスの優待が付帯しています。

クラウド会計ソフトの優待

クラウド会計ソフト freee(フリー)の有料プランが通常より2ヵ月分お得になります。

入出金が手入力のみという従来の会計ソフトと異なり、「freee(フリー)」ならネット銀行やクレジットカード、電子マネーの利用明細をサクッと自動で取り込んで、簡単に会計帳簿を作成できます。

マネーフォワードクラウドと並んで非常に利便性が高く、経理処理が圧倒的な短時間で可能なので、従来型の会計ソフトを使うのが馬鹿らしくなるクオリティです。

インターネット・テクノロジーをフル活用した画期的なサービスであり、「本当に使えるフィンテック」の筆頭・番長です。

個人事業主レベルだと、税理士いらずで確定申告まで可能になるサービスです。画面に従って操作すれば、青色申告や会社法に対応した決算書まで作成できます。

融資金利優遇制度

計算機を手にしてOKポーズをとる女性

証書貸付「ビジネスサポートプラン」もしくはローンカード「CREST for Biz」の入会と同時に借入れを行うと、通常金利より最大2.0%(実質年率)優遇されます。

「オリコビジネスサポートプラン」は融資額最高1,000万円の証書型ローンです。個人事業主向け、法人・法人代表者向けの二種類があります。

新規申込時は、貸付の利率は実質年率8.4%~15.0%となります。これが優遇されて、実質年率7.2%~13.2%となります。

CREST for Biz(クレスト フォービズ)は、個人事業主専用ローンカードです。貸付の利率は、実質年率6.0%~18.0%です。これが優遇されて、実質年率4.0%~16.0%となります。

融資は優遇があるとはいえ高金利なので、日本政策金融公庫、商工会議所、自治体の融資支援・優遇制度の方がお得です。できる限りこれらの融資制度を使うようにしましょう。

個人事業主用のオリコ EX Gold for Biz Sは、キャッシングも可能です。

キャッシングの利用枠は10万円~100万円、融資利率は、100万コースの場合は実質年率15%、80万コースまでは実質年率18%です。

返済回数・期間は1~55回(1~55ヵ月)、返済方法は一括返済方式・定額リボ方式、遅延損害金は年率18.0%です。

福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」

優待族にはお馴染みのベネフィット・ワンとの提携によって、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が優待価格で利用できます。

低コストで福利厚生制度を導入できるサービスであり、個人事業主や中小企業には便利な制度です。

  • 約140万件の優待サービスを使い放題
  • 月会費1名あたり数百円~の低コストで導入可能
  • 人材確保や従業員満足度向上に有効

利益が出る場合は、法人税を減らす効果もあるので、その分更に安く使えるとも考えられます。

宿泊、飲食、ショッピング、観光、ゴルフ、レジャーなどで割引を受けられます。実際に利用する機会があるならば、加入すると元は余裕で取れます。

ジャンル会員特典
宿泊国内&海外のホテル、パッケージツアーなど
会員限定のお得な旅行情報が満載
レクリエーションアミューズメント施設(遊園地、美術館、動物園など)
温泉、スパ施設
フィッシング施設
クルージング
スポーツゴルフ練習場、テニススクール
マリンスポーツ(ダイビング)、ウィンタースポーツ
生活お役立ちメニューショッピング(食、衣料、家具、通信販売など)
飲食店サービス
フラワーサービス
エステ&ビューティー
空港サービス
通学、通信講座、WEB講座
ビジネス誌購読
子育て支援サービス
育児用品
人間ドック
健康相談
介護相談サービス
育児育児補助金制度
子育て支援サービス
育児用品
保育園、託児所探し
子供相談デスク
介護介護用品購入補助
介護支援サービス
介護相談

申込が簡単で契約する際にベネフィットの営業担当がつくため、丁寧な対応を受けられてグレートです。

この他、国際ブランドごとの優待サービスもあります。特にMastercardは年会費2,000円(税抜)のカードとしては極めて充実しています。

Mastercardは一部プラチナカードの特典も利用可能

カラフルな電球とイルミネーション

Mastercard T&E Savings

オリコ EX Gold for BizのMastercardブランドには、「Mastercard T&E Savings」という優待特典が付帯しています。

Mastercard T&E Savingsには一部で、Mastercardのワールドエリート、ワールド、プラチナ、チタンカード向けのサービスと共通の特典があります(出典:Mastercard)。

EX Gold for Bizはビジネス・ゴールドMastercardであることから、高級レストランでの優待、海外への出張や旅行に利用できるサービスが満載です。

Mastercard T&E Savingsは、Mastercard Taste of Premiumのサービスと比べて、会員制ゴルフ、国際線手荷物無料宅配は対象外ですが、それでもお得です。

名称サービス内容
国内出張・接待関連ダイニング by 招待日和
レンタカー優待
国内ダイナミックパッケージ優待サービス
海外出張関連国際線手荷物優待サービス
空港クローク優待サービス
海外携帯電話 Wi-Fiレンタルサービス
海外ホテル
海外航空券優待サービス

Mastercard T&E Savingsの詳細については、以下で精緻に分析しています。

Mastercard T&E Savingsは驚異的なコスパを誇るビジネスカード特典!
Mastercardというクレジットカードがあります。「マスターカード」と読みます。個人用カードだけではなく、個人事業主・法人...

特にお得なのは、高級レストランを2名以上で利用すると1名分が無料になるサービスです(コース料理1名分無料サービス一覧)。

【評判】MastercardのTaste of Premium ダイニング by 招待日和の口コミ!
Mastercardの特典の一つに「Taste of Premium ダイニング by 招待日和」があります。レストランの所定のメニューコースを2名...

年会費39,600円(税込)のアメックス・ゴールドゴールドダイニングに類似したサービスです。年会費2,000円(税抜)で利用できるのは素晴らしいコスパですよ!

対象レストランの一例としては、「重慶飯店 麻布賓館」があります。燕の巣入りフカヒレの姿煮、アワビ、ロブスター、和牛サーロインといった卓越した素材をお得に堪能できます。

重慶飯店 麻布賓館のブログ的口コミ!牛肉や鮑、ロブスターが絶品
アメックスプラチナの特典を利用して、重慶飯店 麻布賓館を利用しました。フレンチスタイルで味わう、老舗の本格中華料理です...

また、トスカーナ料理のジャッジョーロ銀座があり、秀逸なイタリアンをお得に堪能できます。

ジャッジョーロ銀座のブログ的口コミ!ランチも秀逸
「ジャッジョーロ銀座」という銀座のイタリアンのお店があります。野菜、パスタ、メインディッシュを好みに合わせて選べるク...

たったの年会費2,000円(税抜)であるにもかかわらず、このようなお得な特典がある<オリコ EX Gold for Bizはバリューが高いです。

Mastercardビジネスアシスト

会員制ライブラリーの一回無料券や、ホテル優待、電話サービスなど、ビジネスシーンで活用できる各種割引サービスを利用できる「Mastercardビジネス・アシスト」が付帯します。

特典は定期的に入れ替わります。過去一例は下表のとおりです。

サービス名サービス内容特典
ソフトバンク 0063携帯電話使い分けサービス仕事とプライベートの通話を使い分け。精算業務の効率化と通信コストの削減が可能に通常の通話料金から20%割引
じゃらんコーポレートサービス宿泊コストを削減し、出張管理業務を効率化。国内出張が、もっと便利でスマートにじゃらん限定ポイント1%を追加付与
えらべる倶楽部多彩なメニューと情報発信ツールで、従業員の福利厚生をサポート入会金が40-50%OFF
アカデミーヒルズ知性と教養を磨き、知的感度の高いビジネスパーソンとのネットワークを築くための場を提供アカデミーヒルズ 平河町ライブラリー1日無料券
東急ホテルズコンフォートメンバーズ全国の東急ホテルズで使えるおトクな特典が満載の会員優待サービスウェルカムポイント500ポイント 他
JTB MICEコンシェルジュサービス大規模会議やイベント、コンベンションなどの開催を、会場提案から運営までワンストップでサポートTKPの会場利用時に1人につきコーヒー1杯無料 他
JTB LAPITA国内外で独自のパートナーシップを構築し、中小企業の海外進出を包括的に支援専任アドバイザーとの無料相談会、年会費・イベント・ツアー参加料の割引
オレンジページくらし予報生活感度が高いアクティブモニター1万人の声を集めた、リサーチコミュニティWEBアンケート20%割引 他
アカデミーヒルズ知性と教養を磨き、知的感度の高いビジネスパーソンとのネットワークを築くための場を提供アカデミーヒルズ 平河町ライブラリー1日無料券
コーポレートキャッシュパスポート会社の出張経費をカードにチャージして、社員の方が海外で利用できるビジネス向けのキャッシュパスポート入金額の0.5%を企業に還元 他
国際エクスプレス輸送国際輸送のスペシャリストによる貨物・書類の海外発送を、優待価格で利用可能国際宅配便定価10%割引(輸出のみ) 他
経費Bank振込や入力処理などの経理業務をサポートし、作業効率・コスト削減に高い効果を発揮初期導入費用18万円が無料
eKeihi交通費・出張精算など、経費処理に関わるあらゆる業務を効率化・合理化初期登録費用10万円が無料

Mastercardの共通特典

世界格好でMastercardが提供している共通特典も利用可能です(一覧)。

VISAゴールドカード・ビジネス特典

オリコ EX Gold for Bizは、VISAのゴールドカードに該当するのでVisaゴールドカードの優待特典を利用できます(参照:Visaゴールドカードの優待特典)。

サービス名サービス内容
Visaゴールド空港宅配海外から帰国の際、空港から自宅までの手荷物配送サービス
1個500円(2個目以降、行きは15%OFF)
Visaゴールド海外Wi-Fiレンタル通信レンタル料金の割引
Visaゴールド国際線クローク(コート預かり) 通常料金より15%オフ
Visa プレミアムカーレンタルプレミアム輸入車のレンタルサービスが一般料金から約15%オフ

特に使えるのはVisaゴールド空港宅配です。通常は2,000円~4,700円前後かかる手荷物宅配が一つ500円となります。

海外旅行から帰ってきて疲れ切っている時に荷物を身軽に出来るのは嬉しいですね!

また、Visaカードのビジネスカード向けサービス「Visaビジネスオファー」を利用できます。

ビジネスに関する各種割引・サービスが満載で、出張の際の宿泊・食事・買い物に便利です。

電子マネー対応

オリコ EX Gold for Bizは、以前はiDQUICPayを搭載していましたが、現在は付帯がなくなりました。

その代わりにMastercardブランドはMastercardタッチ決済、Visaブランドは「Visaのタッチ決済」を利用可能になりました。

海外で普及が進んでいるType-A/Bの非接触IC型決済サービスであり、メリットは端末にかざすだけで支払いが完了するので、手間・時間を省略することができる点です。

日本国内ではローソンマクドナルド関西国際空港などで利用可能です。

最近はコンビニ・スーパーなど、数百円~数千円の決済であればサイン・暗証番号入力が不要という店舗も多いです。

しかし、依然としてサインや暗証番号入力が必要という店舗も多いです。サインレスが大きなメリットとなっています。

また、モバイルSuicaモバイルPASMOSMART ICOCAへのチャージでもポイント付与の対象となります。Apple PayのSuicaGoogle PayのSuicaも同様です。

ただし、Suicaへのチャージは1.5%還元のビューカードがおすすめです。

WAON、PASMOへのチャージはできません。nanaco、楽天Edyにはチャージ可能ですが、ポイント付与の対象外です。

ポイント付与対象外の電子マネーにチャージしたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを使いましょう。おすすめのクレジットカードは下表の通りです。

電子マネーカード名還元率年会費(税込)
nanacoセブンカード・プラス0.50%無料
楽天Edyリクルートカード1.20%無料
エポスカード0.50%無料
WAONイオンカードセレクト0.50%無料
JALカード (JCB/
TOKYU/DC)
0.5-1.0%2,200-34,100円
モバイルSuicaビックカメラSuicaカード1.50%年1回の利用で無料
「ビュー・スイカ」カード1.50%524円
PASMOApple PayのPASMO
Tカード Primeがお得
最大1.5%実質無料
TOKYU CARD ClubQ JMB1.00%1,100円
ANA To Me CARD PASMO JCB0.5-1.0%2,200円(初年度無料)
OPクレジットカード0.50%年1回の利用で無料
JALカード OPクレジット0.5-1.0%2,200円
モバイルPASMO
SMART ICOCA
リクルートカード
(VISA / Mastercard)
1.20%無料
Delight JACCS CARD1.00%無料
オリコカードザポイント1.00%無料

他のビジネスカード・法人カードとの比較

Orico EX Gold for Bizは他のビジネスカードと比べてどうなのかが気になりますよね。他のお得なビジネスカードとの比較をまとめました。

項目P-one Business MastercardOrico EX Gold for Bizセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
ショッピング1回/分割/リボ払い1回/分割/リボ払い1回/2回/ボーナス一括/リボ払い
利用限度額10万~300万円10万~300万円100万~1000万円
年会費(税抜)2,000円(年1度の利用で無料)2,000円20,000円(年200万円の利用で10,000円)
年会費(追加カード)無料(最大5枚)無料(最大3枚)1枚3,000円(最大4枚)
ETCカード費用(税抜)発行・更新時1,000円無料無料
ポイント対象電子マネー-iDQUICPayiD・QUICPay(おサイフケータイのみ)
盗難/インターネット保障
リボ払い(実質年率)18.00%15.00%17.95%
遅延損害金(実質年率)19.94%14.60%17.52~20%
還元率(通常)0.6%0.6-1.1%1.125%(JALマイル)
ネットモールポケットモールオリコモールセゾンポイントモール
ショッピング保険最高300万円最高100万円最高300万円
国内旅行傷害保険-最高1,000万円最高5,000万円
死亡・後遺障害-最高1,000万円最高5,000万円
入院治療--5,000円/1日
通院費用--3,000円/1日
海外旅行傷害保険-最高2,000万円最高1億円
死亡・後遺障害-2,000万円1億円
傷害治療費用-200万円300万円
疾病治療費用-200万円300万円
携行品損害-20万円(免責3,000円)50万円(免責3,000円)
賠償責任-2,000万円5,000万円
救援者費用等-200万円300万円
航空機寄託手荷物遅延費用--10万円
航空機遅延費用等--3万円
付帯サービスMastercardゴールドトラベルサービス
P-oneカード優待特典
Mastercard T&E Savings(一部)
Mastercardビジネスアシスト
VISAゴールドカード・ビジネス特典
ベネフィット・ステーション
オリコカード特典
プライオリティ・パス
コンシェルジュ
entrée(オントレ)
ビジネス・アドバンテージ
リーガルプロテクト
星野リゾート「界」優待プラン
スモール・ラクシャリー・ホテルズ
ヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパンの優待入会
一休プレミアサービス優待
アメリカン・エキスプレス・コネクト
セゾンカード特典
キャッシング300万円以内100万円以内300万円以内
借り入れ利率12~17.95%15~18%12~18%
返済回数1~59回1~55回1~110回

Orico EX Gold for Bizは年会費が2,000円+税とリーズナブルであるにもかかわらず、還元率最大1.1%、Mastercard T&E Savingsの一部サービスが利用できる点にエッジ・優位性があります。

レストラン1名分無料サービスは、年会費20,000円(税抜)のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスにも付帯していません。

年会費がかかってもコンシェルジュサービスが付帯しているビジネスカードがよければ、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスが有力候補です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリット・デメリット・審査基準まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

年会費無料の法人カード・ビジネスカードがいい場合は、NTTファイナンス Bizカード レギュラーが候補となります。年会費無料で1%還元とコストパフォーマンスが良好です。

NTTファイナンスBizカードを専門家が解説!レギュラーとゴールドの2種類
NTTファイナンスBizカードというビジネスカードがあります。企業が申し込める法人カード、個人事業主向けの事業決済用クレジ...

発行枚数・利用限度額が多くて年会費が安い法人カードがいい場合は、「オリコビジネスカードGold」が候補となります。年会費が1枚2,000円(税抜)、発行枚数は最大20枚、利用可能枠が最大1000万です。

オリコビジネスカードGold(ゴールド)は、充実の特典が付帯したコーポレートカード!
オリコビジネスカードGold(ゴールド)というクレジットカードがあります。法人が発行できる法人カード・コーポレートカードで...

年会費無料のビジネスカードがいい場合は、NTTファイナンス Bizカード レギュラーが候補となります。年会費無料で1%還元とコストパフォーマンスが良好です。

Visa、Mastercard®の法人カードで銀行系カードの安心・安全のサポートを重視なら、三井住友ビジネスカードが有力候補です。

三井住友ビジネスカードのメリット・デメリットまとめ!VisaとMastercardの2種類!
三井住友ビジネスカードというクレジットカードがあります。三井住友フィナンシャルグループの三井住友カードが発行していま...

JCBの個人事業主・法人用ビジネスカードである「JCB法人カード」については、以下で徹底解説しています。

JCB法人カードのメリット・デメリットまとめ!一般・ゴールド・プラチナの3種類!
JCB法人カードというJCBが発行しているビジネスカードがあります。法人だけではなく、個人事業主の方も申し込めます。JCB一般...

また、利用額が多い方は、カード利用枠がデメリットとなります。初期の利用限度額は100万円ということも多いです。

利用限度額を気にせずに使いたい場合は、事前入金すれば1回あたり9999万円まで使えるラグジュアリーカードがおすすめとなります。

その他、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードもハイ・クオリティです。

将来的にアメックス・ビジネス・プラチナを目指している場合や、グリーンより充実した特典がほしい場合は、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードが選択肢となります。

3種類のアメックスの法人カードを徹底的に比較!各ビジネスカードの違いを解剖
個人事業主となって事業を開始したり、法人を設立したら、ビジネスカードないし法人カードの作成が検討課題となりますね。そ...

ダイナースクラブの充実した付帯特典を利用したい場合は、ダイナースクラブ ビジネスカードが魅力的です。個人用のダイナースクラブカードと同じダイニング・トラベル特典を利用可能です。

追加カードの年会費が2枚まで無料なのが大きなメリットです。例えば3枚発行すれば1枚あたり約9,167円(税込)となります。

充実したベネフィットと高いステータスを誇るダイナースのビジネスカードをリーズナブルに維持できます。ダイヤモンド倶楽部の銀座サロンを無料で利用できるのが絶大なメリットです。

ダイナースクラブ ビジネスカードのメリット・デメリット・価値まとめ
ダイナースクラブ ビジネスカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブのプロパー・ビジネスカードです。法人...

おすすめのビジネスカードについては、法人カードのランキングをご参照ください。その中でも特におすすめカードは以下で徹底的に解説しています。

最強のビジネスカードを専門家が徹底解説!2024年最新
ビジネスカードには数多くの種類があり、どれにするか迷う方も多数いらっしゃると思います。激しい競争の賜物で魅力的なクレ...

年会費無料のおすすめ法人カードポイント還元率が高い法人カードマイルが貯まる法人カード空港ラウンジが使える法人カードなど多様なタイプがあります。

ETCカードがお得なビジネスカードについては、以下で精緻に分析しています。

ETCがお得な法人カードを解説!年会費無料&ポイント対象のビジネスカードを網羅
ビジネスで交通費、高速道路料金、有料道路料金を支払っている個人事業主・法人の方は多いでしょう。ETCカード専用の出入り口...

個人用のオリコカードをご検討の場合は、以下をご参照ください。おすすめのオリコのクレジットカードについて徹底解説しています。

オリコのクレジットカードを比較!おすすめのオリコカードはこれだ!
オリコというクレジットカード会社があります。正式な社名は株式会社オリエントコーポレーションです。オリコのクレジットカ...

オリコカードの種類一覧の中で最強のオリコカードはやはりプラチナカードですが、年会費無料カードでも秀逸なコストパフォーマンスを発揮しています。

オリコカードは評判どおりなのか?8年使った口コミ!本当にお得か徹底解説
オリコカードを2015年6月に発行してから使い倒しています。オリコカードは良い評判・口コミと、興味が無いという評判・口コミ...

まとめ

Orico EX Gold for BIZ

オリコ EX Gold for Bizは、還元率が基本0.6%と法人カードとしては高く、最大で1.1%と高還元です。

年会費は2,000円(税抜)と法人カードとしては安く、従業員用の追加カードやETCカードも無料です。

個人に対して与信されるので、開業直後の個人事業主や新設法人でも審査に通りやすいのが大きなメリットです。

事前チャージ不要で便利な後払い方式の電子マネー「Mastercardタッチ決済」か「Visaのタッチ決済」も利用できます。

利用限度額は最高300万円とパワフルであり、福利厚生サービスやビジネスサービスを優待価格でリーズナブルに利用できます。

2018年10月1日からは空港ラウンジも利用可能になりました。国内主要空港、仁川国際空港、ハワイ・ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港を使えます。

国際ブランド別の特典では、Mastercardの「Mastercard T&E Savings」が非常にお得です。

手荷物無料宅配など一部のサービスが抜けていますが、なんと高級レストラン2名以上の利用でコース料理1名分無料のサービスがついています!

これはプラチナカードや、ゴールドカードの中でも実質的にプラチナ級のアメックス・ゴールド、ダイナースクラブカードでないと付帯していないサービスです。日々の疲れを癒す美食や、取引先との会食がはかどりますね^^

プリミ・バチ (アワビ)

ビジネスゴールドカードであり、格安の年会費でゴールドカードが持てます。充実の旅行傷害保険、ショッピング保険も付帯しています。

日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる菊地崇仁さんは、おすすめのビジネスカードとしてEX Gold for Bizを挙げていました。

おすすめの法人カード究極10選!専門家が選定した珠玉の10枚
法人カードには多種多様な種類があり、どれがいいか迷う方もいらっしゃるでしょう。そこでクレジットカードのプロフェッショ...

オリコカードのEX Gold for Bizは未確定の利用分が素早くWeb明細(eオリコサービス)に反映されます。不正利用にもいち早く気付くことができます。

また、オリコカードは最大15ヶ月分の利用明細の履歴をWebで見ることができます。確定申告や決算処理の際に、昔の経費を再チェックする時に役立ちます。

ベネフィットが充実して総合的に優れており、おすすめのビジネスカードの一枚です。

オリコ EX Gold for Bizは、コストパフォーマンスが高くてお得なビジネスゴールドカードです。

現在、最大7,000円相当のオリコポイントプレゼントの入会キャンペーンを実施中です。条件も3万円以上で会員サイト登録や携帯電話・電気料金の支払い等であり、お得に入会できるチャンスとなっています。

年会費が高くても、より一層充実した特典がほしい場合や還元率を上げたい場合は、コンシェルジュ・サービス、プライオリティパスが付帯して、1.125%でJALマイルを貯められる「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」が候補となります。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリット・デメリット・審査基準まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

JCBブランドの法人カードがよければ、JCB法人カードが有力候補です。一般カードゴールドカードプラチナカードと揃っています。

三井住友カードの法人カードがいい場合は、三井住友ビジネスカードがおすすめです。カード使用人数の目安は20名以下であり、20名までは問題なく発行可能です。

三井住友ビジネスカードのメリット・デメリットまとめ!VisaとMastercardの2種類!
三井住友ビジネスカードというクレジットカードがあります。三井住友フィナンシャルグループの三井住友カードが発行していま...

個人事業主、法人代表者が発行できる「三井住友ビジネスカード for Owners」は、特定の支払い方法の活用で年会費を抑えることができるのが魅力的です。

三井住友ビジネスカード for Ownersのメリット・デメリット・法人カードとの比較まとめ!
三井住友ビジネスカード for Ownersというクレジットカードがあります。三井住友フィナンシャルグループの三井住友カードが発...

利用限度額を気にせずに使いたい場合は、事前入金すれば1回あたり9999万円まで使えるラグジュアリーカードがおすすめとなります。

その他、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードもハイ・クオリティです。

将来的にアメックス・ビジネス・プラチナを目指している場合や、グリーンより充実した特典がほしい場合は、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードが選択肢となります。

3種類のアメックスの法人カードを徹底的に比較!各ビジネスカードの違いを解剖
個人事業主となって事業を開始したり、法人を設立したら、ビジネスカードないし法人カードの作成が検討課題となりますね。そ...

ダイナースクラブの充実した付帯特典を利用したい場合は、ダイナースクラブ ビジネスカードが魅力的です。個人用のダイナースクラブカードと同じダイニング・トラベル特典を利用可能です。

追加カードの年会費が2枚まで無料なのが大きなメリットです。例えば3枚発行すれば1枚あたり約9,167円(税込)となります。

充実したベネフィットと高いステータスを誇るダイナースのビジネスカードをリーズナブルに維持できます。ダイヤモンド倶楽部の銀座サロンを無料で利用できるのが絶大なメリットです。

ダイナースクラブ ビジネスカードのメリット・デメリット・価値まとめ
ダイナースクラブ ビジネスカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブのプロパー・ビジネスカードです。法人...

-クレジットカード, オリコカード, 法人カード