エポスETCカードはポイントが貯まる!エポスカード会員は年会費無料で利用可能

更新日:   エポスカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

エポスETCカード

丸井のクレジットカード「エポスカード」は、ETCカードもあります。「エポスETCカード」という名前です。

高速道路等での料金支払いが便利で、かつポイントも貯まるのでお得です。エポスETCカードについてまとめます。

エポスETCカードとは

エポスETCカードとは、エポスカードVISA会員のためのETCカードです。エポスカードの保有者が申し込めます。

エポスカードVisa、エポスデザインカード、エポスゴールドカード、エポスプラチナカードが対象となります。

エポスETCカードはエポスカード1枚につき1枚発行できます。エポスカード1枚を持っている状態でETCカードを2枚作ることはできません。

エポスカードとエポスETCカード

※エポスカードの横向きのカードフェイスは旧券面であり、リニューアル後の券面デザインは縦型になっています。

エポスETCカードの年会費は無料です。ETCカードは年会費有料というカードもある中で、年会費が無料なのは嬉しいですね!

エポスETCカード利用分はエポスカード利用分と合計して、指定している支払方法(口座引落しか持参払い)で支払うことになります。

利用金額に応じてエポスポイントが貯まります。還元率は0.5%です。

万が一、紛失や盗難に遭遇した場合は、お届け日を含め61日前に遡って、それ以降の不正使用による損害が全額補償されます。

レインボーブリッジ

ETCとは「Electronic Toll Collection System」の略です。

自動車に装着した車載器と有料道路の料金所に設置されたアンテナ間で、無線により通行料金情報を交信することで、ノンストップで自動的に料金を支払える仕組みですね。

いちいち料金所で現金を用意して受け渡し・お釣りのやり取りの必要がなく、無駄なタイムロスがなくてスイスイと運転できます。

深夜割引、平日朝夕割引(地方部)、休日割引(地方部)などの割り引きも受けられます。

ETCマイレージサービス」もあります。高速道路等の通行料金の支払い額に応じてポイントが貯まり、そのポイントを還元額(無料通行分)と交換できます。

無料通行の還元へのポイント交換は、インターネットや電話で申し込めます。

保有しているポイントを所定のポイント単位で自動的に交換するサービスもあります。ポイント交換の手間は大きくありません。

ETCは道路事業者が運営しており、ETCの利用には、ETCカード以外にETC車載器が別途必要となります。

エポスETCカード (利用ガイド)

エポスカード入会時に同時にETCカードに申し込むことができます。既にエポスカードを保有している場合は、丸井店舗、会員サイト「エポスNet」、郵送で申し込めます。

店舗で申し込む場合は、エポスカードをマルイ各店カードセンターに持っていき、申し込めば手に入れられます。

エポスNetでは、ログイン後の「マイページ」の「エポスETCカードお申し込み」から申し込めます。

エポスETCカード (台紙)エポスETCカードの裏面

エポスカスタマーセンターへのお電話やエポスカードホームページの資料請求で郵送用申込書を請求して、返送する形でもOKです。

エポスETCカードの申し込みから到着までは、通常は2週間ほどとなります。

マルイ各店でエポスカードを受取りと同時に申し込んだ場合、登録住所に変更があった場合等は、お手元にカードが届くまで、3週間ほどかかる場合があります。

ゴールデンウィーク・お盆休み・年末年始などの連休をはさむ場合は、更に時間がかかる場合があります。

エポスETCカードの使い方

駐車場に停車する車

車載器にはあらかじめセットアップが必要です。エポスETCカードが届いたら、車両情報などを車載器に登録することになります。

車載器を新車に付替えた場合、引越しに伴いナンバープレートを変更した場合には車両情報が変更されるため、再セットアップが必要です。

セットアップが終わったら使えるようになります。車が停車した状態で、ETC車載器にエポスETCカードを差し込みます。カードが正しく装着されたか確認します。

有料道路の料金所(入口・出口)ではETC車線をゆっくり前進して通過したら、無線で通行券情報や通行料金がやりとりされて、前方のバーが上がり通過できるようになります。

高速道路の料金所

ETC専用のレーンでは、他の車も皆ETCで通過するので快適に進行することが可能です。

いちいち停車して支払う必要がないので、スムーズに決済できますね。乗継券なども不要です。ドライブがはかどります。

やったと喜ぶ女性のイラスト

ETCカードが車載器で認識されない場合は、ETCカード挿入の向きや裏表に間違いがないか確認しましょう。

また、金色のICチップ部分の汚れがありますと読み取りできない場合があります。

これらの対策を講じても読み取りできない場合は、エポスカスタマーセンターに連絡したらETCカードを再発行してくれます。

エポスETCカード (利用説明)

ETCカードにもクレジットカードと同様に有効期限があります。有効期限はカードとは同一ではありません。

ETCカードの期限は、券面に記載されてます。有効期限の更新前後には、期限が切れる前に新しいカードを自宅へ届けてくれます。

長期間、利用のない場合や審査により更新できない場合があります。ほとんど使っていないけど更新したい場合は、更新月の1年前~1年半前あたりからは使用実績を残しましょう。

エポスETCカードは、万が一、紛失や盗難に遭遇したとしても、届け日を含め61日前に遡り、それ以降の不正使用による損害を全額補償してくれるので安心して利用できます。

エポスカードはETCカードも完全無料で使えるクレジットカードです。お得で便利です。

エポスカードの種類の中でスタンダードの「エポスカード」は、年会費無料のクレジットカードで使いやすく、全国10,000店舗以上のお店で優待特典が受けられます。

ユナイテッド・シネマ / シネプレックス等の映画館、ビッグエコー等のカラオケの割引は特に使いやすいです。

ビッグエコー

年4回、エポスカードの利用でマルイのネット通販、マルイでのお買い物が10%OFFとなる「マルコとマルオの7日間」もあります。通常は値引きがない品物も安く買えます。

マルコとマルオの7日間は次回いつ?2025年12月!丸井が10%OFF
丸井(マルイ)では「マルコとマルオの7日間」というセールがあります。マルイでのお買い物がお得なセールです。エポスカード...

無印良品週間と期間が重複した場合、無印良品を約19%割引で買うこともできます。

無印良品週間は10%OFF!西友・ルミネ・丸井の店舗なら14.5~19%割引!
「無印良品週間」というキャンペーンがあります。ベーシックな中でキラリと光る魅力がある無印良品でお得に買い物ができるセ...

エポスカードウィークスという優待特典が更に充実する時期もあります。海外旅行傷害保険が充実しています。最も利用頻度が高い傷害治療費用は270万円、疾病治療費用も200万円と高額補償なのが魅力的です。

エポスカードの海外旅行傷害保険まとめ!利用付帯だが医療費の補償が充実
エポスカードは、海外旅行傷害保険が充実しています。利用付帯であり、空港までのリムジンバス・電車の料金、渡航費用などの...

付帯保険以外でも海外で多様なトラベルサービスを利用でき、海外旅行で八面六臂の活躍を見せてくれます。

エポスカードの海外トラベルサービス一覧!お得な特典で海外旅行が便利
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。海外旅行傷害保険が充実しており、海外サポートも充実しています。丸...

エポスカードは電子マネーのチャージにも強いクレジットカードです。楽天EdyモバイルSuicaSMART ICOCAへのチャージが、ポイント還元の対象です。

また、エポトクプラザで人気公演のチケットの予約が可能であり、エポスお買い物あんしんサービスという付帯オプションもあります。

ネット通販でのセキュリティに優れているエポスバーチャルカードも使えます。

万が一エポスバーチャルカードの情報が流出しても、エポスカード本体の番号を知られることはありません。

エポスバーチャルカードは安全にネットでお買い物できる!使い方・使った感想・口コミまとめ
エポスカードは「エポスバーチャルカード」を発行することができます。バーチャルカードとは、インターネットでのお買い物に...

本体のカードの方も利用ごとにメールを送ってもらう設定もできるので、不正利用をいち早く察知できてセキュリティも高いです。

エポスカードの「カードご利用のお知らせ」メール

エポスカードセンターを設置され、エポスカードの専任スタッフが常駐します。

VisaブランドのICチップ付カードを、申し込み当日に店頭で即時発行できます。エポスカードの即日発行の流れは以下にまとめています。

エポスカードは即日発行が可能!店頭での受取りの手順を解説!マルイとモディが対象
丸井が発行している「エポスカード」というクレジットカードがあります。エポスカードは即日発行が可能であり、最短で申し込...

その他エポスカードの特典は以下で徹底解説しています。

エポスカードのメリット・デメリット・ルミネカードとの比較まとめ
エポスカード(EPOS CARD)という丸井のクレジットカードがあります。サブカードとして利用すると最高にお得なカードです。マ...

実際にエポスカードを活用したところ、お得な優待特典を多数受けられて役立ちました。

【評判】エポスカードを10年以上使った口コミ!無料ゴールドカードが魅力で学生にもおすすめ
エポスカードというクレジットカードがあります。日本初の「クレジットカード」で、年会費無料です。上位カードのエポスゴー...

日本全国10,000店舗以上でお得な優待・割引を享受でき、エポスカードを持つと家計が頑健化します。日々の生活を豊かに彩ることができます。使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭です。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「年会費無料カード」としてエポスカードを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

以前には株式会社エポスカードに取材に行き、利用促進部 利用促進課の田中さんにインタビューしました。

エポスカードの特徴・歴史から、お得な優待・特典・イベント、プリペイドカード・電子マネーなど、エポスカードについて色々と聞き倒しています!

エポスカードに取材インタビュー!気になるあんな事こんな事を聞いてきました!Vol.1
私がよく利用しているクレジットカードの一つがエポスカードです。お得な特典が満載のクレカでゴールドカードのエポスゴール...

続いて、以下では海外トラベルサービス、最短即日発行の仕組み、エポスカード公式アプリ、セキュリティに対する取り組み、キャッシング、エポスゴールドカード、エポスプラチナカードについて伺っています。

エポスカードに取材インタビュー!気になるあんな事こんな事を聞いてきました!Vol.2
最近はマルイ以外でも人気が高まっているエポスカードに取材したインタビューの続きです。エポスカードの概要・歴史、お得な...

-エポスカード
-