楽天証券の投信積立のポイントが改悪!対策と代わりを徹底解説

更新日:   証券会社 ポイント

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

楽天証券のマーケットスピード2(パソコン4台)

2022年9月買付分より、投信積立の楽天カードクレジット決済について、ポイント還元率が改悪。銘柄によって、還元率が一律1%から、1%もしくは0.2%に低下しました。

投信の信託報酬のうち楽天証券が受け取る手数料(代行手数料)が年0.4%(税込)以上の投資信託はこれまで通り1%還元です。

しかし、年率0.4%(税込)未満の場合は0.2%還元になりました(2023年からは楽天カード0.5%・楽天ゴールドカード0.75%・楽天プレミアムカード1%に改善)。

低コスト投信の場合は楽天証券には利益が出づらく、むしろ持ち出しとなる場合も多いので、慈善事業でない資本主義ではやむを得ない措置です。

一例としてeMAXIS Slim 全世界株式 オールカントリーの場合、楽天証券が受け取る手数料が、改悪当時は年0.042%にすぎません。

1%を取り戻すには、24年近い遠大な歳月が必要ですし、23年10ヶ月未満で売却された場合は損失が残ります。

楽天証券の投信積立の改悪への対策、代わりの候補について解説します。

改悪内容

2022年9月の楽天証券の改悪の具体的内容は以下のとおりです(クリック・タップで拡大)。

楽天証券の投信積立の改悪内容

一言でいうと、2022年9月の楽天カード決済の投信積立からは、「販売会社」が受け取る運用管理費用(信託報酬)が0.4%(税込)未満の投信は、1%→0.2%と低下しました。

全世界株式、全米株式、S&P500、NASDAQ、先進国株式、REIT、債券、TOPIX、日経平均などのインデックス投信は、低コストものは1%→0.2%と壊滅。

楽天証券以外でも、楽天経済圏は改悪が相次いでいます。

楽天経済圏は崩壊?改悪・嫌いがやめた理由に多い!危ないデメリットを解説
SNS・You Tube・ブログ・サイト等では楽天経済圏を礼賛する口コミが多いです。楽天Roomやアフィリエイトで紹介収入を得られる...

改悪への対策

積立てのイメージ写真

楽天キャッシュなら0.5%還元

2022年8月買付分から楽天キャッシュ決済での投信積立が開始します(クリック・タップで拡大)。

楽天キャッシュでの投信積立

楽天カードで楽天キャッシュを購入すると0.5%還元なので、現時点では低コスト投信でも0.5%還元をキープできます。

どうしても0.2%に低下する投資信託を積み立てたい場合、楽天キャッシュで購入しましょう。0.5%の楽天ポイントは得られます。

年会費無料カードサブカードとしてもおすすめの楽天カードでは、やはり1%還元の投信がおすすめです。

なお、楽天キャッシュでの投信積立では、楽天キャッシュの残高が設定した金額を下回ると、自動的に楽天カードでチャージする設定が可能です。

うっかり残高不足で買い付けられなかったという事態を回避でき、また楽天ポイントを獲得できます。

楽天キャッシュ残高キープチャージの明細

メールでも連絡が来るので、ユーザーフレンドリーです。

【楽天キャッシュ】残高キープチャージ完了のお知らせメール

Apple Pay 楽天キャッシュルートなら最大3%還元

Apple Pay

Apple Pay対応iPhoneをお持ちなら、以下のルートで楽天ペイなら2%+楽天証券の還元が具現化します。

  1. 三井住友カード ゴールド(NL)からau PAYチャージ(年100万円利用で1.5%)※マイ・ペイすリボなら+0.5%
  2. au PAY プリペイドカードからApple Payのnanacoにチャージ(0%)
  3. セブンイレブンで楽天ギフトカード購入(nanaco払い)
  4. 楽天ギフトカードの楽天キャッシュで楽天証券の投信積立

Mastercardブランドの三井住友カード ゴールド(NL)を使うと、マイ・ペイすリボ活用なら合計2.5%で、面倒な手間を避けてリボ回避でも2%還元です。

ただし、nanacoでのPOSAカード購入、Apple Payのnanacoチャージで改悪が生じる恐れも十分にあります。

楽天ギフトカード

ミニストップでは、楽天ギフトカードを購入できます。もしご近所にあったら最大3%還元のチャンス!

  1. 三井住友カード ゴールド(NL)からau PAYチャージ(年100万円利用で1.5%)※マイ・ペイすリボなら+0.5%
  2. au PAY プリペイドカードからWAONにチャージ(0%)
  3. ミニストップにてWAONで楽天ギフトカード購入(1.0%)
  4. 楽天ギフトカードの楽天キャッシュで楽天証券の投信積立

今のところはミニストップでのWAONによる楽天ギフトカード購入は、1% WAON POINT還元の対象です。

Apple PayのWAONアプリ

WAONでミニストップにてPOSAカード購入でポイント獲得

ただし、ミニストップでの楽天ギフトカード購入は還元対象外となるリスクがあり、Apple PayのWAONチャージで改悪が生じる恐れもあります。

1%還元の投信を購入&即売却→本来ほしい投信を購入

値動きがほとんどない国内債券投信で、運用管理費用(信託報酬)が0.4%(税込)以上の投信を購入し、すぐに売却して本来ほしい投信を購入することも選択肢です。

例えば、東京海上・円資産バランスファンド(愛称:円奏会)が即売りにおすすめです。

【ほぼ確実】楽天カードでの投信積立&即売却で年約6,000円のリターン!
アクティブ投資家の方、リスクを取った資産運用は行わない方にも、楽天証券の楽天カード決済での投信積立てはおすすめです。...

ただし、投信購入&即売却は、「クレジットカードの現金化にあたるのではないか」という意見もあります。

記事公開時点は即売却が問題になった事例はありませんが、1ミリもこのリスクを背負いたくないという方は扱えません。

1%還元の投信を購入→適宜スイッチング

売却&購入の手間をかけたくないという場合、1%還元の対象となる投資信託を購入してしばらく保有するという選択肢もあります。

ベンチマークのインデックスとほぼ値動きが同じアクティブ投信や、高コストインデックス投信で1%還元の対象となる投資信託はあります。

そうした投資信託を購入し、3ヶ月や半年に1回などの頻度でスイッチングすることで短期売却の烙印を回避する方法です。

数ヶ月に一度は売却&購入の作業が必要ですが、その手間を割り切れる場合は選択肢です。

改悪後も楽天証券のクレカ投信積立は有意義

改悪はありますが、対応策を講じれば手間は発生するものの一定の還元は受けられます。

依然として投信積立を行う方なら、楽天カード&楽天証券は有力な選択肢です。

blank

代わり

楽天証券以外にも投信積立で還元を受けられる証券会社はあります。

証券会社名クレジットカード対象
投信
ポイント還元
SBI証券三井住友カード
三井住友カードNL
三井住友カード ゴールドNL
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナ
ANA VISAカード
ANA Mastercard
多数0.5%のVポイント
一部カードは1~5%
改悪後は最大0.5~3%
マネックス証券マネックスカード多数マネックスポイント
5万円まで1.1%
5万超は0.2~0.6%
auカブコム証券au PAYカード
au PAYゴールドカード
多数1.0%のPontaポイント
楽天証券楽天カード
楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード
多数最大1%の楽天ポイント
※別途、楽天キャッシュ
での積立は0.5%
PayPay証券PayPayカード数十0.7%のPayPayポイント
※別途PayPay残高で0.5%
※各月5万円が上限
大和コネクト証券セゾンカード数十0.1~1%の永久不滅ポイント
tsumiki証券エポスカード4本0.1%~0.5%の
エポスポイント
セゾンポケットセゾンカード2本0.1%~0.5%の
永久不滅ポイント

※上限はすべて月10万円(楽天証券は楽天カード10万+楽天キャッシュ5万、PayPay証券はPayPayカード5万+PayPay残高5万)

SBI証券での投信積立は、カードのグレードごとに還元率が異なるのが特徴。三井住友カードシリーズのゴールドカードは1.0%、プラチナカードは2.0%還元です。

カード名還元率
三井住友カード ゴールド1.0%
三井住友カード ゴールド(NL)1.0%
三井住友カード プラチナプリファード5.0%
三井住友カード プラチナ2.0%

※コストがお得なゴールド(NL)、2024年10月まではプラチナプリファードがおすすめ

特におすすめ

クレジットカード以外で妙味がある積立としては、楽天証券での楽天キャッシュ(0.5%還元)、PayPay証券でのPayPay残高(0.5%)、三菱UFJ銀行(最大0.3%のPonta還元)もあります。

SBI証券

三井住友カードのオフィス

三井住友カードとSBI証券が提携して、投資信託での投資において便利で役立つサービスを提供しています。

  • 三井住友カードが発行するクレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」
  • Vポイント1ポイント=1円としてSBI証券の投資信託の買付に利用出来る「Vポイント投資」
  • 資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」

クレカ積立は0.5%~5%

投信積立で0.5%のVポイントを得られるので、積立投資を行っている方にとっては大きなメリットです。競合他社と比較しても、還元率は優れています。

証券会社名クレジットカード対象
投信
ポイント還元
SBI証券三井住友カード
三井住友カードNL
三井住友カード ゴールドNL
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナ
ANA VISAカード
ANA Mastercard
多数0.5%のVポイント
一部カードは1~5%
改悪後は最大0.5~3%
マネックス証券マネックスカード多数マネックスポイント
5万円まで1.1%
5万超は0.2~0.6%
auカブコム証券au PAYカード
au PAYゴールドカード
多数1.0%のPontaポイント
楽天証券楽天カード
楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード
多数最大1%の楽天ポイント
※別途、楽天キャッシュ
での積立は0.5%
PayPay証券PayPayカード数十0.7%のPayPayポイント
※別途PayPay残高で0.5%
※各月5万円が上限
大和コネクト証券セゾンカード数十0.1~1%の永久不滅ポイント
tsumiki証券エポスカード4本0.1%~0.5%の
エポスポイント
セゾンポケットセゾンカード2本0.1%~0.5%の
永久不滅ポイント

※上限はすべて月10万円(楽天証券は楽天カード10万+楽天キャッシュ5万、PayPay証券はPayPayカード5万+PayPay残高5万)

SBI証券での投信積立は、カードのグレードごとに還元率が異なるのが特徴。三井住友カードシリーズのゴールドカードは1.0%、プラチナカードは2.0%還元です。

カード名還元率
三井住友カード ゴールド1.0%
三井住友カード ゴールド(NL)1.0%
三井住友カード プラチナプリファード5.0%
三井住友カード プラチナ2.0%

※コストがお得なゴールド(NL)、2024年10月まではプラチナプリファードがおすすめ

また、Vポイントを1ポイント=1円として、SBI証券で投資信託の買付に利用できる「Vポイント投資」も利用可能です。

三井住友カード&SBI証券で投信積立とVポイント投資が可能!月10万円まで最大0.5%~最大3%還元
2021年6月30日から、三井住友カード発行のクレジットカードで、月5万円までSBI証券にて投資信託の積立購入が可能になりました...

おすすめは1度でも年100万円利用したら年会費が無料となり、投信積立が1%還元のナンバーレスの三井住友カード ゴールド(NL)です。

三井住友カードゴールド(NL)と三井住友カード(NL)の違いを比較!どっちがおすすめか解説
銀行系クレジットカードで、年会費無料で維持できるクレジットカードの筆頭が、ナンバーレスの三井住友カード(NL)、ゴール...
三井住友カード ゴールド(NL)と三井住友カード ゴールドの違いを比較!どっちがおすすめか解説
銀行系クレジットカードで、コスパが良いゴールドカードの筆頭が、ナンバーレスの三井住友カード ゴールド(NL)、一般カード...

無条件で年会費無料なのは三井住友カード(NL)、還元率が5%でNo.1なのは、三井住友カード プラチナ プリファードです(年会費は税込33,000円)。

SBI証券はお得なキャンペーンを行っています。3,000円分のAmazonギフト券が当たります。

口座開設・維持・入金・出金の手数料は無料です。費用は一切かかりません。

まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

一般カードは0.5%

三井住友カード ゴールド(NL)の年会費永年無料の条件である「1回だけ年100万円の利用」が絶対に無理という方は、一般カードが選択肢です(クレカ積立の還元率は0.5%)。

三井住友カードは、高度なセキュリティ機能、ボーナスポイントを駆使すれば楽天市場以外では楽天カードより高還元になる点にエッジが効いています。

お得なポイント還元

主なセキュリティ機能

  • ご利用通知サービス:カード利用のリアルタイム通知
  • 使いすぎ防止サービス:利用金額の合計が指定金額を超えたらメールもしくはアプリで案内
  • あんしん利用制限サービス:海外・ネット・全てのカード利用を、それぞれブロック可能
  • 最先端の頑健な不正検知システム

VisaとMastercardのデュアル発行が可能であり、世界中で幅広く使える圧巻の決済力があります。利用で貯まるVポイントは便利に使えます。

3枚の三井住友カード

スタンダードカードの三井住友カード(NL)は、年会費が無条件で永年無料です。ナンバーレスでセキュリティの側面で優れています。

セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、ガスト・サイゼリヤ・ドトールコーヒーショップ等の飲食店では、Visaのタッチ決済Mastercardタッチ決済でのスマホタッチ決済ならポイント最大7%還元となります。

ユーザーニーズに応じて多様なカードが存在しています。

カード名還元率 ※年会費
(税込)
三井住友カード(NL)0.5-7.0%永年無料
OLIVE0.5-7.0%永年無料~3.3万円
三井住友カード RevoStyle0.5-1.0%永年無料
三井住友カード ゴールド(NL)0.5-7.0%5,500円(税込)
年100万利用で
翌年以降永年無料 (※)
三井住友カード ゴールド0.5-1.5%4,400円で維持可
三井住友カード プラチナ プリファード1.0-10.0%33,000円
三井住友カード プラチナ0.5-7.0%55,000円

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

※おすすめは、年会費無料カード三井住友カード(NL)。スマホのタッチ決済(VisaMastercard)でポイント最大7%還元

三井住友カード(SMCC)が発行している「三井住友カード」シリーズのクレジットカードは、銀行系クレジットカードの安心感から根強い人気があります。

シグネチャーのアイコンシリーズであり、エッジが効いたクレジットカードです。

ナンバーレスの三井住友カード(NL)

特におすすめなのは年会費無料でセブンーイレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップなどの飲食店でスマホのタッチ決済を利用するとポイント最大7%還元の三井住友カード(NL)です(投信積立は0.5%還元)。

基本0.5%+スマホタッチ決済ボーナス6.5%=合計7%

注意事項

  • 商業施設内にある店舗など、一部7%にならない場合あり
  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外(基本ポイントのみ)
  • 一部Visaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済が利用できない店舗あり
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿して支払う必要あり(その場合はタッチ決済ボーナスは対象外)
  • タッチ決済とならない金額の上限は、利用店舗によって異なる場合あり
  • 7%は通常のポイントを含む。還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、交換先によっては1ポイント1円相当にならない場合あり

一定の留意事項はありますが、ポイント最大7%還元とパワフル!

三井住友カード(NL)等は対象コンビニとマクドナルド等で7%!セブン-イレブン・ローソン等がお得
三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)は、対象のコンビニ・ファミレス・カフェ・マクドナルド等で高還元にな...

年会費無料で維持でき還元率1%の三井住友カード ゴールド(NL)

年100万円のカードショッピングで翌年以降、年会費が永年無料となる三井住友カード ゴールド(NL)は、ハイスペックで一般カードよりおすすめです(投信積立は1.0%還元)。

三井住友カード ゴールド(NL)

希少な年会費無料のゴールドカードでエッジが効いています。

三井住友カード プラチナプリファードは5%(一般加盟店も最大2.28%)

三井住友カード プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファードは、SBI証券での投信積立が5%Vポイント付与で、ソラシドエアマイルに交換すると10%マイル還元となります。

三井住友カード&SBI証券で投信積立とVポイント投資が可能!月10万円まで最大0.5%~最大3%還元
2021年6月30日から、三井住友カード発行のクレジットカードで、月5万円までSBI証券にて投資信託の積立購入が可能になりました...

また、ETC利用分と外貨建て決済は3%となり、国内の特約店では2%以上の還元率です。

2%(税抜)の外貨事務処理手数料が必要ですが、Vポイントの還元率が3%(ソラシドエアマイルへの交換なら6%マイル還元)なので、コストを上回る価値を享受できます。

さらに年100万円利用ごとにボーナスポイントを獲得可能で、コンシェルジュはメール依頼可能で使い勝手がよいVPCCです。

年間ボーナスポイントの上限は年400万円利用なので、年400万円利用時が最高還元となります。

SBI証券での投信積立は5%であり、1%の三井住友カード ゴールド(NL)と比較すると、+4%となります。

この4%を考慮した場合、年200万円以上使うと年会費をマイナスしても実質2.05% (※)となります。年400万円使った場合、実質2.28%と高還元です。

幾多のクレジットカードの中でも最高峰の還元率を誇っています。

利用額おすすめカード還元率
(年会費考慮)
還元
何円でも
一律還元
P-one Wiz1.3%~1.4%1%キャッシュバック
0.3~0.4%のポイント
※0.4%はファミマ関連
リクルートカード1.2%リクルートポイント
TカードPrime (日曜日限定)1.5%Tポイント
年100万円三井住友カード ゴールド(NL)
※Visa・Mastercardの2枚持ち可能
2.0% (リボ有)
1.5% (リボ無)
Vポイント
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドVポイント
エポスゴールドカード1.5%エポスポイント
JQ CARD エポスゴールド1.5%JRキューポ
JQ CARD セゾンゴールド1.5%永久不滅ポイント
年150万円日本盲導犬協会カード実質1.37%Jデポ (利用額に充当)
年200万円日本盲導犬協会カード実質1.45%Jデポ
三井住友カードプラチナプリファード実質2.05% (※)Vポイント
年300万円三井住友カードプラチナプリファード実質2.2% (※)Vポイント
日本盲導犬協会カード実質1.52%Jデポ
年400万円三井住友カードプラチナプリファード実質2.28% (※)Vポイント
年800万円三井住友カードプラチナプリファード実質1.89% (※)Vポイント

※基本1%+特定のボーナス0.5%+年間ボーナス1%+投信積立のゴールドNLとの差(年60万円まで4%相当)。その他、外貨建決済・ETC3%、他特約店で2%以上の高還元も上表では考慮なし

SBI証券のクレカ積立では、三井住友カード プラチナプリファードは5%ですが、年会費無料で維持できるゴールドNLでも1%なので、実質的なリターンは4%です。

その他、外貨建決済・ETC3%、他特約店(プリファードストア)で2%以上の高還元となり、実は年200万円以上利用して、SBI証券での投信積立を行うなら、ミニマリストにもおすすすめのクレジットカードに昇華します。

三井住友カード プラチナプリファードの口コミ!ポイント・メリット・デメリットを解説
三井住友カード プラチナプリファードというクレジットカードがあります。ポイント還元に強みがあるタイプのプラチナカードで...

実際に私は保有してザクザクと還元を享受しています。

三井住友カード プラチナプリファードの基本ポイント&マイ・ペイすリボ

三井住友カードプラチナプリファードのExpediaボーナスポイント

三井住友カードプラチナプリファードのスマホタッチ決済+6%

三井住友カードプラチナプリファードの投信関連ポイント等

三井住友カード プラチナプリファードは、お得な入会キャンペーンも魅力的です。

三井住友カード プラチナプリファードの入会キャンペーンは年会費を超えてお得!
三井住友カード プラチナプリファードは、入会キャンペーンが豪華なのが特徴です。さすが大手クレジットカード会社の三井住友...

マネックス証券

クレジットカードのマネックスカードを保有すると、月5万円まで投信積立で1%のマネックスポイントを得られます。

マネックスカード

1%という高還元率で投信積立が可能なのはエッジが効いています。

公式サイトマネックス証券 公式キャンペーンblank

エポスカードで投信が購入可能!ゴールドカード以上はポイント投資も

tsumi証券口座開設時の郵送物

丸井グループの「tsumiki証券」では、エポスカード決済で投資信託を購入可能です(エポスカードの種類一覧)。

対象はつみたてNISAで採用されている投資信託の一部が厳選されています。

運用会社投資信託の名前
ひふみ投信ひふみプラス
まるごとひふみ15
セゾン投信セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
セゾン資産形成の達人ファンド
コモンズ投信コモンズ30

エポスゴールドカードJQ CARD エポスゴールドなら、年100万円のボーナスポイントにて、利用額算定の対象となるのが利点です。

クレジット払いなので最大で約2ヶ月間、最短で約1ヶ月間、カード代金の支払いを繰り延べられるメリットがあります。

キャッシュフローが地味に改善して、最大限に効率的な資産運用が可能になり、複利効果を発揮できます。

個別株式や不動産などでのアクティブ投資はハードルが高いという方で、クレジットカードでお手軽に資産運用を開始したいという方にピッタリのネット証券です。

エポスカードで投資信託が購入可能に!丸井がつみたて証券会社を設立!
丸井グループがエポスカード決済で投資信託を購入できる証券会社を設立します。インターネットでクレジットカード払いで投信...

年間の購入金額、積み立て期間に応じてエポスポイントもプレゼントされます。

ポイント還元率は、1年目は積立金額の0.1%、2年目は0.2%、3年目は0.3%、4年目は0.4%、5年目以降は0.5%となります。

tsumiki証券に口座開設すると、2018年10月以降に「オマモリ」という物品がプレゼントされます。

tsumiki証券のオマモリ

単なる飾りではなく、オマモリ裏面のQRコードからは会員ページにアクセスでき、いつでも資産を確認できる機能があります。

tsumi証券のオマモリ

エポスカードには一般カードの他、上位カードとしてゴールドカード、プラチナカードも存在しています。

エポスゴールドカードエポスプラチナカード会員は、年間利用額に応じてボーナスポイントを得られる特典があります。

エポスゴールドカード/プラチナカードは年間利用金額に応じたボーナスポイントがお得!
エポスカードはVisa加盟店で200円(税込)につき1エポスポイントを得られて還元率0.5%です。これは標準的な水準ですが、エポス...

エポスゴールドカードの場合は、年間50万円の利用で2,500円、年100万円以上で1万円相当のエポスポイントが付与されます。

エポスプラチナカードは100万円以上で2万ポイント、200万円なら3万ポイント、300万円で4万ポイントです。

エポスプラチナカードの年間利用額画面

この年間利用額にtsumiki証券での積立金額は算入されます。月5万円を積み立てると年60万円となり、年間ボーナスポイントを獲得しやすくなります。

tsumiki証券は積立でエポスポイントが貯まる!2024年最新
  tsumiki証券という投資信託の積立投資専用の証券会社があります。丸井グループの金融機関であり、エポスカードのクレジット...

クレジット払いなので最大で約2ヶ月間、最短で約1ヶ月間、カード代金の支払いを繰り延べられるメリットがあります。

個別株式や不動産などでのアクティブ投資はハードルが高いという方で、クレジットカードでお手軽に資産運用を開始したいという方にピッタリのネット証券です。

ゴールドカード以上の場合、年会費・手数料無料でエポスポイント投資も行えます。

マルイは成長戦略で「カード事業からフィンテック事業へ」を掲げており、「すべての人へ金融サービスを(Financial Inclusion)」を推進していく方針です。

今後もエポスカードはさらなる成長・進化を成し遂げて、高みに昇りつめていくことが期待できます。

エポスプラチナカード、エポスゴールドカード、エポスカード

エポスカードは年会費が無条件で無料であり、使いやすいクレジットカードです。全国10,000店舗以上のお店で優待特典が受けられます。

膨大な数の優待・割引を享受できるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭で質実剛健です。

ユナイテッド・シネマ / シネプレックス等の映画館、ビッグエコー等のカラオケの割引は特に使いやすいです。

丸井やモディ等にはエポスカードのカードセンターが設置されており、 専任スタッフが常駐しています。

一般のエポスカードについては、VisaブランドのICチップ付カードを、申し込み当日に店頭で即時発行することが可能です。

渋谷モディのエポスカードセンター

ICチップ付のVISAカードの即日発行は、日本で初めてエポスカードが成し遂げた快挙です。VISAとの粘り強い交渉の末に可能になりました。

4名のビジネスパーソン

Visa付カードの店頭即時発行は、ドラクエで喩えるとはぐれメタルのような希少性があります。

利便性の高さは高く評価されており、2016年10月には、第16回ポーター賞(主催:一橋大学大学院国際企業戦略研究科)を受賞しています。

エポスカードの即日発行の流れは以下にまとめています。

エポスカードは即日発行が可能!店頭での受取りの手順を解説!マルイとモディが対象
丸井が発行している「エポスカード」というクレジットカードがあります。エポスカードは即日発行が可能であり、最短で申し込...

年4回、エポスカードの利用でマルイのネット通販、マルイでのお買い物が10%OFFとなる「マルコとマルオの7日間」が開催されています。

マルコとマルオの7日間は次回いつ?2024年4月!丸井が10%OFF
丸井(マルイ)では「マルコとマルオの7日間」というセールがあります。マルイでのお買い物がお得なセールです。エポスカード...

無印良品週間と期間が重複した場合、無印良品を約19%割引で買うこともできます。

無印良品週間は10%OFF!西友・ルミネ・丸井の店舗なら14.5~19%割引!
「無印良品週間」というキャンペーンがあります。ベーシックな中でキラリと光る魅力がある無印良品でお得に買い物ができるセ...

エポスカードご優待 パワーアップ特集という優待特典が更に充実する時期もあります。その他エポスカードの特典は以下で徹底解説しています。

エポスカードのメリット・デメリット・ルミネカードとの比較まとめ
エポスカード(EPOS CARD)という丸井のクレジットカードがあります。サブカードとして利用すると最高にお得なカードです。マ...

実際にエポスカードを活用したところ、お得な優待特典を多数受けられて役立ちました。

【評判】エポスカードを10年以上使った口コミ!無料ゴールドカードが魅力で学生にもおすすめ
エポスカードというクレジットカードがあります。日本初の「クレジットカード」で、年会費無料です。上位カードのエポスゴー...

エポスカード以外のデパートでお得にお買い物できるクレジットカードについては、以下で丹念に論述しています。

百貨店でお得なクレジットカード 2024!即日発行も可能でデパートがお得で便利に
モノ消費よりコト消費という潮流となっているものの、依然として百貨店は絶大な魅力があるショップです。多種多様でエクセレ...

日本全国10,000店舗以上でお得な優待・割引を享受でき、エポスカードを持つと家計が頑健化します。日々の生活を豊かに彩ることができます。使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭です。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「年会費無料カード」としてエポスカードを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

エポスカードは、海外旅行傷害保険が充実しています。最も利用頻度が高い傷害治療費用は270万円、疾病治療費用も200万円と高額補償なのが魅力的です。

エポスカードの海外旅行傷害保険まとめ!利用付帯だが医療費の補償が充実
エポスカードは、海外旅行傷害保険が充実しています。利用付帯であり、空港までのリムジンバス・電車の料金、渡航費用などの...

付帯保険以外でも海外で多様なトラベルサービスを利用でき、海外旅行で八面六臂の活躍を見せてくれます。

エポスカードの海外トラベルサービス一覧!お得な特典で海外旅行が便利
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。海外旅行傷害保険が充実しており、海外サポートも充実しています。丸...

エポスカードは電子マネーのチャージにも強いクレジットカードです。楽天EdyモバイルSuicaSMART ICOCAへのチャージが、ポイント還元の対象です。

また、エポトクプラザで人気公演のチケットの予約が可能であり、エポスお買い物あんしんサービスという付帯オプションもあります。

ネット通販でのセキュリティに優れているエポスバーチャルカードも使えます。

エポスバーチャルカードは、クレジットカードのように実物があるカードではなく、データ上の決済VISAカードです。

エポスバーチャルカードを使うと、本体のエポスカードとは別の番号によってインターネットで決済できます。もちろんポイントはエポスカード同様に付与されます。

万が一エポスバーチャルカードの情報が流出しても、エポスカードの番号を知られることはありません。

エポスバーチャルカードは安全にネットでお買い物できる!使い方・使った感想・口コミまとめ
エポスカードは「エポスバーチャルカード」を発行することができます。バーチャルカードとは、インターネットでのお買い物に...

本体のカードの方も利用ごとにメールを送ってもらう設定もできるので、不正利用をいち早く察知できてセキュリティも高いです。

エポスカードの「カードご利用のお知らせ」メール

国際ブランドがVISAであり、世界中で加盟店が多いのが大きなメリットです。地球上で幅広く使える圧巻の決済力があります。

JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外での利用時は使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。

事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で圧倒的なNo.1となっています(NILSON REPORT 2023年5月)。

  1. Visa:38.73%
  2. Mastercard:28.97%
  3. UnionPay(銀聯):23.45%
  4. Amex:4.61%
  5. JCB:2.53%
  6. DinersClub/DISCOVER:1.72%

エポスポイントは、エポスVisaプリペイドカードにチャージすることでVisa加盟店にてクレジットカードのように使えるので、現金同様の利便性があります。

エポスVisaプリペイドカード2024!メリット・デメリット・使い方まとめ
丸井グループのクレジットカード「エポスカード」は、「エポスVisaプリペイドカード」を提供しています。国内外のVisa加盟店...

エポスカードを利用していくと、最強のクレジットカードと評価できるエポスゴールドカードのインビテーションが届く可能性があるのもメリットです。

ゴールドカードランキングの上位に位置付けられるハイ・クオリティー・カードです。また、私は最強のクレジットカードの1枚だと考えています。

年会費永年無料・ポイント有効期限無期限・ボーナスポイント・ゴールドカードのオリジナル特典など絶大なベネフィットがあり、ゴールドカードとしては異例なほどにコストパフォーマンスが高いカードです。

エポスゴールドカードのインビテーションが来た!審査基準と手続きの流れを徹底解説
丸井の人気クレジットカード「エポスゴールドカード」は、自分から申し込むことも可能ですが、インビテーションが届いた場合...
エポスゴールドカードの全貌 2024!メリット・デメリットを徹底解説
エポスカードという丸井のクレジットカードがあります。エポスカードの種類の中には、「エポスゴールドカード」いうゴールド...

家族にエポスゴールドカードの招待ができるエポスファミリーゴールドという制度もあります。これで入会した場合は家族の年会費もずっと無料です。

エポスファミリーゴールドが光臨!エポスゴールドカード/プラチナカード会員が家族を招待可能
丸井グループのクレジットカード「エポスカード」には、長らく家族会員制度がなく家族カードの発行はできませんでした。しか...

年会費無料のゴールドカードは稀有であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの一角です。

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのゴールドカードとしてエポスゴールドカードを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

エポスゴールドカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

最上位カードのエポスプラチナカードは、年100万円利用したら実質的に無料で使えてコスパ良好で、年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。

2018年8月31日にはエポスカード払いで投資信託を購入できる証券会社「tsumiki証券」が開始しました。クレジットカードで投信を買えるのは日本初の仕組みとなります。

エポスカードで投資信託が購入可能に!丸井がつみたて証券会社を設立!
丸井グループがエポスカード決済で投資信託を購入できる証券会社を設立します。インターネットでクレジットカード払いで投信...

エポスカードはお得なキャンペーンを行なっています。Webから入会すると2,000円相当のエポスポイントがプレゼントされます。

特に必要な作業はありません。無条件で2,000円を得られるお得な入会キャンペーンです。

なお、インターネットでの入会時に「おしごと」の下にある「ご紹介番号」に「24040195569」をご入力いただくと、更に紹介特典で500ポイントが上乗せされます。

公式サイトエポスカードの公式キャンペーンblank

以前には株式会社エポスカードに取材に行き、利用促進部 利用促進課の田中さんにインタビューしました。

エポスカードの特徴・歴史から、お得な優待・特典・イベント、プリペイドカード・電子マネーなど、エポスカードについて色々と聞き倒しています!

エポスカードに取材インタビュー!気になるあんな事こんな事を聞いてきました!Vol.1
私がよく利用しているクレジットカードの一つがエポスカードです。お得な特典が満載のクレカでゴールドカードのエポスゴール...

続いて、以下では海外トラベルサービス、最短即日発行の仕組み、エポスカード公式アプリ、セキュリティに対する取り組み、キャッシング、エポスゴールドカード、エポスプラチナカードについて伺っています。

エポスカードに取材インタビュー!気になるあんな事こんな事を聞いてきました!Vol.2
最近はマルイ以外でも人気が高まっているエポスカードに取材したインタビューの続きです。エポスカードの概要・歴史、お得な...

-証券会社, ポイント
-