7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchでは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay(アップルペイ)」が利用可能です。
楽天カードのうちVisa・Mastercard・JCBはApple Payを利用可能ですが、アメックスは使えません。
Apple Payを使う手段としては以下の2つが挙げられます。
- 楽天カード アメックスを利用しながら他の年会費無料アメックスカードでApple Payを使う
- 楽天カードを他の国際ブランドに切り替える
以下、掘り下げて解説します。
他の年会費無料アメックスカードでApple Payを利用
楽天カード以外にも年会費無料カードは多数あります。
中にはウォルマートカードセゾンアメックスなど、年会費無料で利用でき、Apple Payに対応しているアメックスもあります。
カード名 | 年会費無料の条件 |
---|---|
ウォルマートカードセゾンアメックス | 無条件 |
出光カード まいどプラス | |
三井ショッピングパークカード《セゾン》 | |
タカシマヤセゾンカード | |
セゾンパール・アメックス | 年1回の利用 |
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメックス |
楽天カード アメックスと年会費無料のアメックスを2枚持ちして、サブカードでApple Payを使うという選択肢があります。
楽天カードを他の国際ブランドに切り替え
アメックスブランドにこだわりがない場合、アメリカン・エキスプレス以外の国際ブランド(JCB・Visa・Mastercard)に楽天カードを切り替えれば、Apple Payが問題なく利用可能です。
アメックスの独自特典は他社カードでも利用可能
楽天カード アメックスは、他の国際ブランドにはない独自特典を利用できるのがメリットです。
アメリカン・エキスプレス・コネクトで多種多様な優待特典を享受できます。
使いやすいエクスペディアの優待が特に便利。2021年6月30日チェックアウト分までの宿泊を、2021年1月31日までに予約すると、海外ホテル8%割引となります。
クーポンコードは「エクスペディアのアメックス会員限定ページ」にアクセスすると確認できます。
この優待特典は楽天カード アメックスに限られた話ではなく、他の提携アメックスカードでも利用できます。
したがって、楽天カードはApple Payを利用できるMastercard・JCB・Visaに切り替えて、アメックスの独自特典は他のサブカードで賄うという戦略も有効です。
年会費が発生してもOKの場合、アメックスの種類のうち、充実のベネフィットが魅力的なプロパーカードも選択肢となります。
カード名 | 税抜年会費 (家族会員) | 主な特徴 |
---|---|---|
![]() アメックス・グリーン | 12,000円 (6,000円) | 1%のANAマイル付与率 ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる) ポイントフリーダム、Amazing、年会費の支払い、ANA SKY コインなどマイル以外も魅力的なポイント 充実の付帯保険(特にショッピング保険・リターンプロテクション) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 手荷物無料宅配サービス(往復) ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる) 海外旅行では24時間日本語で無料電話サポート(グローバルホットライン) エクスペディア・一休.comの割引 アメックスの充実のイベント(清水寺・醍醐寺・横浜花火祭り・東京湾大華火祭・ゴルフコンペなど) |
![]() アメックス・ゴールド | 29,000円 (1名無料、以降12,000円) | 充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル・航空便遅延まで補償の海外旅行保険) ゴールド・ダイニングでレストランのコース料理が1名分無料 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 手荷物無料宅配サービス(往復) プライオリティパスが年2回まで無料で利用可 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) ※オーバーシーズ・アシスト アメックスの京都ラウンジ アメックスのポイント、イベント(グリーンと共通) 充実の特典が利用可能な家族カード |
![]() アメックス・プラチナ | 130,000円 (4名無料) | 秀逸なコンシェルジュサービス 有名ホテルの上級会員の資格「ホテルメンバーシップ」 ファイン・ホテル・アンド・リゾート フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) レストランのコース料理が1名分無料「2 for 1 ダイニング」 KIWAMI 50、ダイニング・イベント 「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能 国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション スポーツクラブ・アクセス、プライベート・クルーズ インターナショナル・エアライン・プログラム 阪急メンズ大阪 プレミアム サービス 最上級の付帯保険 セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 手荷物無料宅配サービス(往復) セカンド・プラチナ・カード メンバーシップ・リワードプラスのボーナスポイント (Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes等が3%還元) 毎年の誕生日プレゼント、秀逸な家族カード |
![]() アメックス・センチュリオン | 初年度 合計85万円、2年目以降350,000円 (無料) | 希少なチタンカードの発行 秀逸なセンチュリオン・パーソナル・コンシェルジェ 有名ホテル・グループの上級会員の資格(プラチナより格段にパワーアップ) エミレーツ・スカイワーズ・ゴールドのステータス JALのファーストクラス/ANAプレミアムクラスへのアップグレード センチュリオン・ファイン・ホテル・アンド・リゾート 国内外のエアポート無料送迎サービス インターナショナル・エアライン・プログラム フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) レストランのコース料理が1名分無料 「一見さんお断り」の高級料亭・レストランにアクセス可能 国内旅館の優待、手荷物無料宅配 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション プライオリティパスが同伴者2名まで無料 京都瑠璃庵 クリスティーズ・オークション、プライベートクラブ VIPエアポートサービス、てぶらチェックイン 最上級の付帯保険(傷害・疾病治療費用2000万円) 通貨盗難補償(1旅行につき10万円) セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 国内外の手荷物無料宅配サービス(往復) セカンド・センチュリオン・カード センチュリオン会員限定のラグジュアリーな特典・イベント |
![]() SPGアメックス | 31,000円 (15,500円) | 毎年1回、世界中で利用可能な「無料宿泊特典」(2名分)がプレゼント ポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能 (マリオットボンヴォイのポイントの価値) ※マイル還元率1.25%・宿泊なら3%前後 保有しているだけでマリオットボンヴォイのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要) |
![]() スカイ・トラベラー・カード | 10,000円 (5,000円) | 航空券購入時のマイル付与率が3% 日本旅行でも3% (新幹線等のJRのきっぷも対象) |
![]() スカイ・トラベラー・プレミア・カード | 35,000円 (17,500円) | 航空券購入時のマイル付与率が5%(日本一) 日本旅行でも5% (新幹線等のJRのきっぷも対象) |
![]() ANAアメックス | 7,000円 (2,500円) | ANA航空券はマイル付与率2.5% 空港ラウンジが利用可能(同伴者1名無料) アメックス・グリーンと一部同じ特典 ANA一般カード特典 |
![]() ANAアメックス・ゴールド・カード | 31,000円 (15,500円) | ANA航空券はマイル付与率3% アメックス・ゴールドと一部同じ特典 ANAワイドカード特典 |
![]() ANAアメックス・プレミアム・カード | 150,000円 (4名無料) | ANA航空券はマイル付与率4.5% ホテル・メンバーシップ (シャングリ・ラ・ジェイド) アメックス・プラチナと一部同じ特典 ANAプレミアムカード特典 (国内線のANAラウンジを利用可能) |
![]() デルタ スカイマイル アメックス | 12,000円 (1名無料、 以降6,000円) | デルタ航空でのマイル付与率が2% 入会・継続・年間利用ボーナス シルバーメダリオンが付与 スカイチームエリート アメックス・グリーンと一部同じ特典 |
![]() デルタ スカイマイル アメックス・ゴールド | 26,000円 (1名無料、 以降12,000円) | デルタ航空でのマイル付与率が3% 入会・継続・年間利用ボーナス ゴールドメダリオンが付与 (ステータスマッチにも便利) スカイチームエリートプラス アメックス・ゴールドと一部同じ特典 |
![]() ペルソナSTACIA アメックス | 14,000円 (7,000円) | 阪急百貨店・阪神百貨店の還元率が無条件で10% 阪神阪急グループ対象施設で最大3% 阪急うめだ本店で以下のサービス ・「手荷物預かり」が3時間無料 ・購入品を一括受け取り ・会員制女性専用パウダールーム ・キッズルーム ・有料展覧会の入場料優待 |
![]() アメックス・ビジネス・グリーン | 12,000円 (6,000円) | 事前入金したら利用限度額なし 1%のANAマイル付与率 アメリカン・エキスプレス JALオンライン 福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員 充実の付帯保険(治療費用300万・ショッピング保険500万・返品まで補償) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) 手荷物無料宅配サービス(往復) |
![]() アメックス・ビジネス・ゴールド | 31,000円 (12,000円) | 事前入金したら利用限度額なし 1%のANAマイル付与率 東京・新宿・博多駅構内からホテルに手荷物無料配送 ヘルスケア無料電話健康相談 ビジネス・ダイニング by ぐるなび アメリカン・エキスプレス JALオンライン 福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員 充実の付帯保険(返品・旅行キャンセル・国内航空便遅延まで補償) 本人だけではなく同伴者1名まで空港ラウンジ無料 海外旅行先での24時間日本語サポート(案内だけではなく手配まで) 手荷物無料宅配サービス(往復) |
![]() アメックス・ビジネス・プラチナ | 130,000円 (4名無料、 以降12,000円) | 秀逸なコンシェルジュサービス 有名ホテルの上級会員の資格 ファイン・ホテル・アンド・リゾート フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分) 予約困難店の照会・予約などのダイニング特典 国内旅館の優待、手荷物無料宅配、エアポート送迎 アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション 最上級の付帯保険(ビジネス家電・カーピッキング・ゴルフ保険も) セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介 海外旅行先での24時間日本語サポート 手荷物無料宅配サービス(往復) |
国際ブランドの切り替えの注意点
楽天カードは他の国際ブランドへの切り替えが不可能となっており、一度退会してから再度申し込む必要がある点に注意が必要です。
再申し込みの際には入会の審査が発生してしまいますので、審査落ちのリスクが存在しています。
楽天カードに限らず、直近で支払い遅延が発生していたり、カードローン等の借り入れ残高や借入可能枠が増えている場合などは審査落ちのリスクがゼロではない点に留意が必要です。
ただし、楽天カードは学生、主婦、パート、アルバイトの方でも本会員カードを発行できるクレジットカードなので、このリスクは大きくはありません。
現在利用中のカードの楽天Edy残高は、新しいカードに移すことはできません。必ず使い切ってからカードを破棄しましょう。
使い切る前に捨てた場合、残高は補償されません。Edyの残高+現金の組み合わせで端数を使い切ることが可能です。
楽天ポイントカードの機能は、複数のカードで共通化・リンクさせられるので、楽天IDで紐付いてこれまで通り利用可能です。
楽天カードで貯まるポイントは楽天IDと連動しているので、解約しても楽天会員から退会しない限りはポイントは失効しません。この点はご安心ください。
家族カード・ETCカードを契約している場合、家族カード・ETCカードも同時に解約となります。
解約方法
- 楽天カードコンタクトセンターへの電話(ネットは不可)
- 電話番号:0570-66-6910 or 092-474-6287
- 受付時間:9:30~17:30
- 手順:「6:再作成」→「カード番号、生年月日入力」→「0:その他のお問い合わせ」
まとめ
楽天カードは国際ブランドによってApple Pay利用の可否が異なっています。
- Visa:○(アプリ・ネット決済は不可)
- Mastercard:○
- JCB:○
- アメックス:×
残念ながら楽天カード アメックスは、Apple Payを利用できません。
国際ブランドのうちおすすめはJCBです。ANA JCBプリペイドカードへのチャージがポイント還元なので、一般加盟店では合計1.5%、Apple PayのSuicaチャージは1%還元となります。
楽天カードは年会費無料のクレジットカードで使いやすく、カードスペックも良好な万能カードです。

国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 海外旅行保険
年会費 | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
無料 | 無料 | 最短3営業日 |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.5% (ANA) | 楽天ポイント |
- SPUにて楽天市場でポイント3倍~14倍
- 年会費が無条件で無料
- ポイントの有効期限は年1回の利用で無期限
- 海外で便利な旅行保険・付帯サービス
- 傷害・疾病治療費用保険が最高200万円
アメックス独自特典用のサブカードとしては、年会費無料のアメックスがおすすめです。
カード名 | 年会費無料の条件 |
---|---|
ウォルマートカードセゾンアメックス | 無条件 |
出光カード まいどプラス | |
三井ショッピングパークカード《セゾン》 | |
タカシマヤセゾンカード | |
セゾンパール・アメックス | 年1回の利用 |
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメックス |
年会費が発生してもOKの場合、ハイエンドのプロパー・アメックスカードもおすすめです。
「アメリカン・エキスプレス・カード」は、ステータスが高いクレジットカードの代名詞です。
全世界で知名度が抜群であり、おすすめのステータスカードの一角です。

国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- リボ払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
12,000円 | 6,000円 | 約1週間 |
基本還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.8~1.0% | メンバーシップ・リワード |
- 同伴者1名まで空港ラウンジ無料
- 手荷物無料宅配サービス(往復)
- プライオリティパスのスタンダード会員(通常99米ドルが無料)
- 充実の付帯保険(返品まで補償)
- アメックスの充実のイベントにポイントで参加可能
ビル・ゲイツやウォーレン・バフェットも保有しているクレカであり、アメックス・グリーンは、世界の重鎮と同列に並ぶことができる稀有なステータスカードです。
年会費が12,000円(税抜)と他社のゴールドカード級であり、その点に注意が必要です。
ただし、使いこなせば年会費に見合う価値を得られる豊富な特典が満載のクレジットカードです。
高い評価のアメックス・グリーンは魅力的なキャンペーンもメリットです。
もう少し年会費が上昇してもOKの場合、SPGアメックスがおすすめです。
SPGアメックスは年会費を上回る価値があります。主なオリジナルのメリットは4つです。
- 保有しているだけで「Marriott Bonvoy ゴールドエリート会員」のステータスを維持可能
- 世界中で利用可能な無料宿泊特典(2名分)が毎年1回プレゼント
- アジア太平洋の対象直営レストラン・バーが15%OFF(ゴールドエリート特典によるマリオットボンヴォイのレストラン割引)
- マリオットボンヴォイのポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能(SPGとマリオットのポイントの価値)
年1回の無料宿泊(2名分)では、休前日だと年会費を上回る宿泊費のホテルに無料で宿泊できてしまいます(日本のマリオット・SPGのホテル一覧)。
三連休、ゴールデンウィーク、年末年始などの繁忙期で、ホテル代が高い時に利用しています!
過去の無料宿泊の実績
- 伊豆マリオットホテル修善寺:40,692円(税・サ込。以下同様)
- ウェスティン都ホテル京都:60,929円
- ルメリディアン台北:39,571円
- HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクション:133,798円
私はSPGアメックスの年会費(税抜31,000円)を、年1回の無料宿泊のみで回収しています。

国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- リボ払い
- ショッピング保険
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 航空便遅延費用補償
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
31,000円 | 15,500円 | 約1週間 |
基本還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
3.0% | 1.25% | マリオットボンヴォイのポイント |
- 世界中で利用可能な無料宿泊特典が毎年1回プレゼント
- 無条件でMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要)
- 対象レストラン・バーが15%OFF
- 海外旅行では手配まで対象の24時間日本語サポート
- 30,000ポイントの入会キャンペーン