SPGアメックスを使うと、SPG、マリオット、リッツカールトンのホテルの「無料宿泊特典」が毎年1回もらえます。
無料宿泊特典は、2名分までの一泊一室料金が無料となります。50,000ポイントで宿泊できるホテルのレギュラータイプの部屋で利用できます。
シェラトン、ウェスティン、マリオット、ルネッサンス、オートグラフコレクション等にお得に宿泊できます。オフピークでは、一部のザ・リッツ・カールトンでも利用可能です。
連休中や休前日に利用した場合、余裕で年会費を超える価値が生じるので、特にしごとの都合などで平日や日曜日になかなか宿泊できない方にとってお得感があります。
SPGアメックスの無料宿泊は、ポイントや有償予約と組み合わせた連泊の予約に使うことも可能です。
SPG Amexの無料宿泊について、実際に利用した経験に基づいて、2021年の最新の状況をわかりやすく徹底的に解説します。
目次
カテゴリーは7まで無料宿泊可能
SPGアメックスの無料宿泊は、SPGとマリオットのポイント50,000ポイントで宿泊できるホテルに利用できます。
SPGとマリオットの1ポイントの価値がいくらになるのかについては、以下で精緻に分析しています。
ホテルのカテゴリーによって無料宿泊に必要なポイント数が異なっています。
カテゴリー | スタンダード | オフ ピーク | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
スタンダードの時期はカテゴリー6まで、オフピークではカテゴリー7、ピークではカテゴリー5のホテルまで無料宿泊が可能となります。
公式サイトでは、地域・必要ポイント数・その他の条件で絞り込むことが可能です(無料宿泊ホテルの検索画面)。
一例として、2020年3月10日に、5月の祝前日の宿泊を予約した場合の価格と、年会費に占める料金の割合は下表の通りです。
地域 | カテゴリー | ホテル名 | 価格 | 対年会費 |
---|---|---|---|---|
千葉 | 7 | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 34,200 | 100% |
東京 | 5 | コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 35,260 | 103% |
東京 | 6 | ザ・プリンス さくらタワー東京,オートグラフ コレクション | 42,550 | 125% |
東京 | 6 | メズム東京、オートグラフ コレクション | 52,250 | 153% |
山梨 | 5 | 富士マリオットホテル山中湖 | 39,463 | 116% |
長野 | 6 | 軽井沢マリオットホテル | 46,130 | 135% |
京都 | 6 | ウェスティン都ホテル京都 | 50,158 | 147% |
大坂 | 6 | 大阪マリオット都ホテル | 41,382 | 121% |
兵庫 | 4 | ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | 38,722 | 114% |
広島 | 6 | シェラトングランドホテル広島 | 41,160 | 121% |
オフピーク・ピーク導入後も、年会費を上回る宿泊費のホテルに、無料で宿泊できてしまいます。幅広い地域のホテルが対象なので、多くの方にとって使いやすいです。
対象外は最高級のカテゴリー8のホテルのみであり、7もオフピーク時は宿泊可能。日本国内では以下7つ以外のホテルは無料宿泊できます。
無料宿泊の対象外
- ザ・リッツ・カールトン東京
- 東京エディション虎ノ門
- ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
- ザ・リッツ・カールトン京都
- 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
- ザ・リッツ・カールトン沖縄
- イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
「最高級のカテゴリー8は対象外か!」という突っ込みが生じるところですけれども、カテゴリー5~7のホテルも十分すぎる程に豪華絢爛です。快適なホテルステイが可能になります。
1年に1回、2名無料というのは絶大なメリットがあります。
この種の特典には、「GW・お盆・年末年始などは利用不可」などの条件がつきものです。
しかし、SPGアメックスの無料宿泊特典はブラックアウト(除外日)がなく、スタンダードルームに空室があればいつでも利用できます。
ゴールデンウィークや年末年始、大規模なイベント開催期間中などの繁忙期に無料で高級ホテルに宿泊できるのは神威のメリットです。
繁忙期に2名で宿泊したら5万円前後の価値が出るホテルもあるので、31,000円(税抜)の年会費は余裕で元が取れてしまいます。
ゴールデンウィーク、年末年始などは無双の価値が出ます。一例として、年会費を超える価格のホテル一覧の過去実績は下表のとおりです。
カテゴリー | ホテル名 | 無料宿泊可能期間 | 価格 | 対年会費 |
---|---|---|---|---|
5 | 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 常に対象 | 33,531 | 100% |
ウェスティンホテル大阪 | 常に対象 | 45,000 | 134% | |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | 常に対象 | 37,430 | 112% | |
ウェスティン都ホテル京都 | 常に対象 | 46,786 | 140% | |
名古屋マリオットアソシアホテル | 常に対象 | 43,000 | 128% | |
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション | 常に対象 | 34,987 | 105% | |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 常に対象 | 39,901 | 119% | |
富士マリオットホテル山中湖 | 常に対象 | 49,958 | 149% | |
軽井沢マリオットホテル | 常に対象 | 59,700 | 178% | |
南紀白浜マリオットホテル | 常に対象 | 49,958 | 149% | |
6 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | ピーク以外 | 72,110 | 215% |
ウェスティンホテル東京 | ピーク以外 | 34,200 | 102% | |
メズム東京、オートグラフ コレクション | ピーク以外 | 52,439 | 154% | |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ピーク以外 | 67,450 | 201% | |
オキナワマリオットリゾート&スパ | ピーク以外 | 43,000 | 128% | |
大阪マリオット都ホテル | ピーク以外 | 43,169 | 129% | |
ザ・プリンス さくらタワー東京,オートグラフ コレクション | ピーク以外 | 42,158 | 126% | |
東京マリオットホテル | ピーク以外 | 53,444 | 160% | |
7 | ザ・リッツ・カールトン大阪 | オフピークのみ | 86,298 | 258% |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | オフピークのみ | 51,427 | 154% |
ピーク導入後も、年会費を上回る宿泊費のホテルに、無料で宿泊できてしまいます。幅広い地域のホテルが対象なので、多くの方にとって使いやすいです。
1年に1回SPGのホテルに宿泊する機会がある方ならば、保有して寝かせておくだけでも価値があるハイ・クオリティー・カードです。
世界各地の7,400軒以上のホテルで無料の宿泊ができます。主要国はほとんど網羅されています(ホテル一覧)。
クラシック ブランドは「いつも変わらない伝統のおもてなし」、ディスティンクティブ ブランドは「ユニークなコンセプトで思い出深い体験」がコンセプトです。
カテゴリー | ホテル名 | |
---|---|---|
ラグジュアリー | クラシック | ザ・リッツ・カールトン |
セントレジス | ||
JWマリオット | ||
ディスティンクティブ | リッツ・カールトン・リザーブ | |
ラグジュアリーコレクション | ||
Wホテル | ||
エディション・ホテル | ||
プレミアム | クラシック | マリオット |
シェラトン | ||
マリオット・バケーション・クラブ | ||
デルタ・ホテル | ||
ディスティンクティブ | ルメリディアン | |
ウェスティン | ||
ルネッサンス・ホテル | ||
オートグラフ コレクション・ホテル | ||
トリビュートポートフォリオ | ||
デザインホテル | ||
ゲイロード・ホテル | ||
セレクト | クラシック | コートヤード・バイ・マリオット |
フォーポイント | ||
スプリングヒル・スイート | ||
プロテア・ホテル | ||
フェアフィールド・イン&スイート | ||
プロテア・ホテル | ||
ディスティンクティブ | ACホテル | |
アロフトホテル | ||
モクシー・ホテル | ||
ロングステイ | クラシック | マリオット・エグゼクティブ・アパートメント |
レジデンス・イン | ||
タウンプレース・スイート | ||
ディスティンクティブ | エレメント | |
HOMES & VILLAS |
航空券はマイルで交換した特典航空券や、LCCや格安チケットで確保して、ホテルはSPGアメックスの無料特典を使うのもいいですね。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
SPGアメックス無料宿泊のおすすめホテル
マリオットボンヴォイのホテルのカテゴリーは、基本的には料金や人気と連動して設定されています。
しかし、宿泊価格の割にはカテゴリーが低く、マリオットボンヴォイのポイントやSPGアメックスの無料宿泊特典がお得なホテルが存在しています。
カテゴリーの変更に際しては、必要ポイントと料金のバランスが変動するので、料金・必要ポイントの双方を注意深くチェックしていくと、スイートスポットのホテルを発見できます。
宿泊料金のわりに必要ポイント数が少ないスイートスポット・ホテルは以下のとおりです。
一例としてメズム東京、オートグラフ コレクションは、SPGアメックスの無料宿泊で53,555円の客室に泊まれる日程があり、おすすめのホテルです。
HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパは、なんと133,798円(税・サ込)の日に無料宿泊できました。
ザ・リッツ・カールトン日光は89,646円の日に宿泊できました!
エリアでは京都のホテルが全体的にお得で、HOTEL THE MITSUI KYOTOに加えて、ウェスティン都ホテル京都にも妙味があります。
また、SPGアメックスの無料宿泊を使う時期は、連休・祝前日などの繁忙期がおすすめです。50,000ポイントギリギリで料金が高いホテルに利用するのがお得!
一例として2020年12月31日に関東・関西を見てみたのですが、料金がSPGアメックスの年会費を超えてるホテルが多く、無料宿泊特典を使うとお得な状況でした。
地域 | ホテル名 | 必要ポイント | 料金(税・サ込) |
---|---|---|---|
関東 | ザ・プリンス さくらタワー東京, オートグラフ コレクション | 50,000 | 71,148 |
東京マリオットホテル | 50,000 | 39,930 | |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 35,000 | 49,804 | |
富士マリオットホテル山中湖 | 35,000 | 44,025 | |
関西 | 琵琶湖マリオットホテル | 35,000 | 42,650 |
ウェスティン都ホテル京都 | 50,000 | 94,140 | |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池,オートグラフ コレクション | 50,000 | 47,311 | |
JWマリオット・ホテル奈良 | 50,000 | 110,880 | |
ウェスティンホテル大阪 | 50,000 | 49,000 |
SPGアメックスの無料宿泊の上限である5万ポイントを超えてしまいますが、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都、ザ・リッツ・カールトン京都も料金と比較して必要ポイント数が低い日が多く、ポイント無料宿泊で高い価値が生じます。
とりわけオフピークの際には必要ポイント数が低下するので、ポイント利用がお得。
連休・祝前日・年末年始などの繁忙期の宿泊は、マリオットボンヴォイのポイント利用がおすすめです。
無料宿泊はいつ?更新の2ヶ月後!
無料宿泊特典は継続ボーナスなので、初年度はありません。私のカード番号の有効期限は10月で12月31日に無料宿泊が付与されました。
カード表面に開催されている月の約2ヶ月後の月末にゲットすることが可能です。
無料宿泊特典の有効期限は、もらった月から翌年の同月末日迄です。有効期限は約12ヶ月間とたっぷりです。
インターネットの公式サイトや、マリオットボンヴォイのコールセンターへの電話によって、無料宿泊特典を使って予約することになります。
マリオットの会員デスクの電話番号は「0120-925-659もしくは03-5423-6726」で、営業時間は月曜から金曜の9時~18時(午後6時)です。
ただし、混雑している傾向にあるので、ゴールドエリート会員専用の電話番号「TEL:0120-925-759」をおすすめします。
プラチナチャレンジ等でプラチナエリートのステータスがある場合、プラチナ会員専用デスク「0120-925-958」を利用可能。
ゴールド/プラチナデスクの営業時間
- 平日:9:00〜18:00
- 土日祝:9:00〜17:00
- 1月1日は休み
継続ボーナスの付与はメールで案内が届き、SPG/マリオットの会員画面でも確認することができます。
SPG/マリオット統合後のマリオットボンヴォイでは、メニューにある「アクティビティ」画面の「獲得アワード」欄に「未使用のサーティフィケート」として表示されます。
アプリでは「サーティフィケート」画面に記録されています。
無料宿泊特典を利用したら、「最新のアクティビティ」欄に「Spg Ax Jp Free Night Up To 50k Points」として利用履歴が記載されて、サーティフィケートは消え去ります。
無料宿泊特典と有料宿泊を組み合わせて連泊にするためには、無料宿泊利用の他に通常の予約を入れておけばOKです。
そのままでは2つの予約となるので、一度チェックアウトしてチェックインすることになります。
事前にホテルに連絡して連泊であることを伝えて、チェックイン・チェックアウトをしなくていいように依頼するとスムーズです。
予約変更やキャンセルはネットで手続き可能!
予約日の変更は前日16時まで無料であり、利便性は極めて高いです。ただし、それ以降のキャンセルはキャンセル料金が発生するので注意しましょう。
無料宿泊特典を利用して予約する方法はかつて電話のみでしたが、現在はインターネットでも予約可能です。
スマホアプリでは交換できません。Chrome・Safari・Edge・Firefox等のブラウザで公式サイトにアクセスして手続きしましょう。
検索フォームで「ポイントの使用」を選択し、希望のホテルを選んだ後、スタンダードルームを選択します。
予約の詳細のステップで、Eサーティフィケートを使うオプションが表示され、1回に1室ずつの予約が可能です。
時おり無料宿泊特典を利用するには電話が必要になる場合もあります。その場合はメッセージが送られてきます。
キャンセルもインターネットで手続き可能で便利です。
会員サイトにログインして、「マイトリップ」を選択して、「ご予約状況」の該当予約の「キャンセル」ボタンを選択すればOKです。
アプリの場合、「その他」を選択すればキャンセルが選択肢として出てきます。
キャンセルが完了したら、無料宿泊特典(リワード/Eサーティフィケート)は、即座に自分のカウントに返却されて反映するので安心・安全です。
無料宿泊特典は宿泊日の変更、キャンセルも直前でない限りは無料で可能なので便利です。
本会員のみで家族会員は対象外
SPGアメックスの保有で年1回無料宿泊特典が付与されるのは本会員のみとなっています。
家族会員の年会費も15,500円(税抜)と高めですが、家族カードを何枚保有していても、無料宿泊特典が付与されるのは本会員のみです。
無料宿泊を年2回にしたい場合は、夫婦それぞれが本会員カードを保有するという戦略が有効です。こうすれば2人がいずれも無料宿泊をゲットできます。
合計年会費(税抜) | 無料宿泊回数 | |
---|---|---|
本会員カード+家族カード | 46,500円 | 年1回 |
夫婦それぞれが本会員 | 62,000円 | 年2回 |
差額 | 15,500円 | 年1回 |
収入がない専業主婦でも、世帯が同一の配偶者や親などに収入があれば作成できます。
世帯年収を入力する欄があるので、そこで年収を0円にせず、配偶者などの収入を入力すればOKです。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
家族は1名無料!子供の添い寝も無料のホテルも
SPGアメックスの無料宿泊特典は、レギュラータイプの部屋で2名分が無料です。恋人や夫婦で泊まる場合に非常に便利です。
お子さんがいる場合も使い勝手は良好です。追加ベッドを入れることができるホテルの場合、ホテル側が対応できれば、3名や4名でも差額料金の支払いで宿泊することが可能です。
また、幼い子供で添い寝であれば、追加料金がかからない場合もあります。これは一般的な通常の宿泊の場合に準じます。
大別すると、5歳以下、小学生以下、12歳以下、17歳以下というパターンが多いです。代表例として旧SPGのホテルは下表のとおりです。
ホテル名 | 添い寝可能な条件 |
---|---|
シェラトン北海道キロロリゾート | 5歳以下 |
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | 5歳以下 |
シェラトン都ホテル大阪 | 12歳以下 |
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 小学生以下 |
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | 小学生以下 |
ウェスティンホテル仙台 | 12歳未満 |
シェラトン都ホテル東京 | 12歳以下 |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 12歳以下 |
ウェスティンホテル大阪 | 0歳~6歳未満 (未就学児) |
シェラトングランドホテル広島 | 12歳以下 |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | 12歳以下 |
ウェスティン ルスツリゾート | 小学生以下 |
ウェスティン都ホテル京都 | 17歳以下 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 5歳以下 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 17歳以下 |
ウェスティンホテル東京 | 小学生以下 |
セントレジスホテル大阪 | 0歳~12歳 |
なお、子連れで予約する時は大人2名で検索して、ホテルに確認して添い寝OKなら大人2名で予約するのが便利です。大人2名・子供1名と入力すると、添い寝OKのホテルが出てこないケースがあります。
もちろん、例えば大人3名でも1名分の追加料金を支払うことで、宿泊できます。ただし、無料宿泊はスタンダードタイプの部屋なので、部屋の広さ等の関係で受け付けていないホテルもあります。
なお、大人3名~4名で宿泊したい場合、1室3人・4人で50,000ポイントにて予約できるで客室は、追加料金なしでSPGアメックスの無料宿泊特典が使えるケースもあります。
ネットで予約する場合0円で泊まれるか迷った場合、電話で相談すると確実です。
無料宿泊時も上級会員資格の特典は利用可能
SPGアメックスの特典で無料宿泊した場合でも、上級会員資格の特典は適用されます。
シルバー、ゴールド、プラチナ、チタンエリート、アンバサダーエリート会員の方はより一層お得になります。
特典/会員ランク | メンバー | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
---|---|---|---|---|---|---|
必要泊数 | - | 10泊 | 25泊 | 50泊 | 75泊 | 100泊等 |
客室インターネット無料 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
会員料金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイル チェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ポイントボーナス | +10% | +25% | +50% | +75% | +75% | |
レイトチェックアウト | ○ | 14時 | 16時 | 16時 | 16時 | |
エリート専用予約ライン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ウェルカムギフト | ポイント | ポイント、朝食かアメニティ | ||||
客室アップグレード | ○ | ○(スイートルームも) | ||||
ラウンジへのアクセス | ○ | ○ | ○ | |||
無料朝食 | 選択可 | 選択可 | 選択可 | |||
ルームタイプの保証 | ○ | ○ | ○ | |||
年間チョイス特典 | ○ | ◎ | ||||
48時間前予約保証 | ○ | ○ | ||||
アンバサダーサービス | ○ | |||||
Your24 | ○ |
クレカのSPGアメックスを保有していれば、無条件でゴールドエリートの資格が付与されるので、無料宿泊での部屋アップグレード、レイトチェックアウト、ポイントボーナスで更にお得になります。
プラチナ以上の会員だと大多数のホテルでエグゼクティブラウンジ、無料朝食のベネフィットも利用できてファンタスティックです。
リッツカールトンはクラブラウンジ・無料朝食は対象外ですが、一部ホテルは独自に提供しています。
一例としてザ・リッツ・カールトン京都は独自に朝食無料、ザ・リッツ・カールトン・ドバイはクラブラウンジ・朝食の特典を用意しています。
無料宿泊時もポイントを獲得できるので、更にお得感があります。メガボーナスの1,000ポイントも対象でした。
マリオット、SPGのホテルの無料朝食は豪華絢爛で大満足できるクオリティです。
一例として個人的に無料宿泊に利用した伊豆マリオットホテル修善寺は、野菜・タンパク質、ホットミール・冷前菜、パン・ご飯・蕎麦と充実のラインナップ。
ラウンジではアフタヌーンティータイムはマフィン、パウンドケーキ、クッキー、フルーツ、コーヒー・お茶、ジュース、スパークリングワイン、ビール等を楽しめます。昼から飲むお酒は至福(*´ω`*)
伊豆マリオットホテル修善寺のクラブラウンジのカクテルタイムはディナーになるラインナップではなく、おつまみ、フルーツ、お酒を軽く飲む程度でした。
しかし、大阪マリオット都ホテル、東京マリオットホテル、ウェスティン東京などはゴージャスで夕食として大満足できるクオリティです。
無料宿泊で年会費の180%の価値が出た実例
SPGアメックスの無料宿泊は、三連休、ゴールデンウィーク、年末年始などの繁忙期で、ホテル代が高い時に利用しています!
過去の無料宿泊の実績
- 伊豆マリオットホテル修善寺:40,692円(税・サ込。以下同様)
- ウェスティン都ホテル京都:60,929円
- ルメリディアン台北:39,571円
- HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクション:133,798円
私はSPGアメックスの年会費(税抜31,000円)を、年1回の無料宿泊のみで回収しています。
SPGアメックスの年1回の無料宿泊特典を利用して「伊豆マリオットホテル修善寺」に泊まりました。
この時の料金は40,692円(税・サ込)だったので、31,000円+税の年会費の約1.22倍の価値がありました。年会費よりもお得!
しかもSPGアメックスの保有で得られるゴールドエリート、プラチナチャレンジで獲得できるプラチナエリート特典があれば、部屋のアップグレードも受けられます。
部屋が満室だとNGですが、私は3連休の初日という繁忙期でもスタンダードルームから温泉付デラックス マウンテンビュー ツインにアップグレードしていただきました。
この部屋の価格は60,175円でしたので、なんと31,000円(税抜)の年会費を大幅に上回る価値が発生。当時の税込年会費の約1.80倍の部屋に宿泊できました。
伊豆マリオットホテル修善寺はラフォーレを全面的にリノベーションしており、ピカピカで快適になっています。
温泉付デラックス マウンテンビューはその名の通り客室に温泉露天風呂が付帯しており、窓からは森一色で流麗。
朝風呂もエレガントで至福。目も心もたいへん癒やされました。
室内はオシャレかつ小奇麗で快適に過ごすことが可能です。
ただし、このアップグレード時はチタンエリートの資格がありました。SPGアメックスの保有だけで得られるゴールドエリートだとこの部屋にはならない可能性があります。
しかし、以前にゴールドエリートだった時に宿泊した時も、和洋室ツインにアップグレードしていただきました。
こちらの部屋の価格は52,572円なので年会費の1.57倍と質実剛健であり、十分にお得でバリューが高いです。
和洋室は入り口~ベッドルームは洋室で、奥の窓際が畳の和室となっています。
ホテル内は上質の洗練されたインテリアで、廊下やレストランの窓の外は森で抜群のヒーリング効果があって癒やされます。
気候がいい時期はテラス席で飲食を堪能することも可能。
ホテル周辺は散策路があって散歩もはかどり、プール、大浴場、フィットネスジムもあります。
また、その翌年はゴールデンウィーク、ウェスティン都ホテル京都の60,929円の客室に、無料宿泊特典で滞在することができました。税抜年会費の約2倍近い水準でファンタスティックです!
もちろん海外でもお得。当時カテゴリー6のルメリディアン台北に、税・サ込で39,571円(10,753.05TWD × 当時の為替レート3.68円)で宿泊できました。
こうして考えると、土曜・祝前日・連休中に無料宿泊特典を利用する場合は、SPGアメックスは余裕で年会費を取り戻すことができると評価できます。
私はMarriott Bonvoyのゴールドエリート特典があるアメックス・プラチナを保有していますが、SPGアメックスも保有しています。
その理由は年1回の無料宿泊特典だけで、余裕で年会費はペイするからです。カードショッピングは使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭です。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
マリオットは無料宿泊可能か
SPGアメックスは従来スターウッドプリファードゲスト(旧SPG)のホテルのみに無料宿泊が可能でした。
しかし、SPG、マリオット、リッツカールトンの統合によって一気に対象ホテルが拡大しました。
従来からのユーザーの方はマリオットのホテルはどれが対象なのか気になる方も多いと思います。
結論としては全て対象。カテゴリー7のホテルはオフピークのみ、6以下は全期間OKです。
マリオットボンヴォイのホテルは、全てSPGアメックスの無料宿泊特典を利用可能です。
リッツカールトンは無料宿泊できるのか
SPG/マリオット リワードには多種多様なブランドが存在していますが、その中でも一際ラグジュアリーな最高級ホテルはザ・リッツ・カールトンです。
SPGアメックスで無料宿泊が可能だったらスペシャルですね。
カテゴリー | ホテル名 | 必要ポイント数 | 無料宿泊可能期間 | ||
---|---|---|---|---|---|
スタンダード | オフピーク | ピーク | |||
7 | ザ・リッツ・カールトン日光 | 60,000 | 50,000 | 70,000 | オフピーク |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | 60,000 | 50,000 | 70,000 | オフピーク | |
8 | ザ・リッツ・カールトン京都 | 85,000 | 70,000 | 100,000 | × |
ザ・リッツ・カールトン東京 | 85,000 | 70,000 | 100,000 | × | |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 85,000 | 70,000 | 100,000 | × |
カテゴリー7のリッツカールトンも、オフピークの際には宿泊できます!
SPGアメックスを保有しているだけで、年1回リッツカールトンホテルに宿泊できるのはグレートです。
ポイントを追加しての宿泊は不可。現金追加は一部ホテルで可能
SPGアメックスの無料宿泊特典は、50,000ポイントまでのホテルです。
例えば10,000ポイントを追加して、60,000ポイントが必要なホテルに宿泊できたら便利ですが、ポイントを追加しての宿泊は不可能。あくまで50,000ポイント以下のホテルのみとなっています。
他方、一部ホテルでは一定金額を追加で支払うことで、SPGアメックスの無料宿泊特典を利用して泊まることは可能です。
ただし、無料宿泊特典+キャッシュに対応しているホテルは少なく、また取り扱い変更の可能性はあるのでその都度確認する必要があり不便です。
ポイントで予約した無料宿泊と差し替えることが可能
SPGアメックスの無料宿泊特典がまだ付与されていない状況で、繁忙期などホテルの予約を確保したい時は、まずポイントを使って宿泊予約することが選択肢です。
宿泊に必要なポイント数を保有していれば、まずポイントで予約して、SPGアメックスの無料宿泊特典が反映されたら差し替える事が可能です(50,000ポイント以下のホテルが対象)。
カテゴリーの変動などで必要ポイント数が変化すると差し替えできなくなる可能性がありますが、必要ポイント数が変わらない場合はチェンジできます。
SPG Amexの無料宿泊特典まとめ
SPGアメックスを使うと、SPG、マリオット、リッツカールトンのホテルの「無料宿泊特典」が毎年1回もらえます。
無料宿泊特典は、2名分までの一泊一室料金が無料となります。50,000ポイントで宿泊できるホテルのレギュラータイプの部屋で利用できます。
カテゴリー | スタンダード | オフ ピーク | ピーク |
---|---|---|---|
1 | ○ | ○ | ○ |
2 | ○ | ○ | ○ |
3 | ○ | ○ | ○ |
4 | ○ | ○ | ○ |
5 | ○ | ○ | ○ |
6 | ○ | ○ | × |
7 | × | ○ | × |
8 | × | × | × |
スタンダードの時期はカテゴリー6まで、オフピークではカテゴリー7、ピークではカテゴリー5のホテルまで無料宿泊が可能となります。
公式サイトからの予約で、シェラトン、ウェスティン、マリオット、ルネッサンス、オートグラフコレクション等にお得に宿泊できます。
無料宿泊特典はブラックアウト(除外日)がなく、スタンダードルームに空室があればいつでも利用できます。
無料宿泊特典の有効期限は、もらった月から翌年の同月末日迄です。有効期限は約12ヶ月間とたっぷりです。
SPGアメックスの保有で年1回無料宿泊特典が付与されるのは基本会員カードのみで家族カードは対象外です。
夫婦それぞれが本会員カードを保有すると、無料宿泊回数が年2回になります。
SPGアメックスの無料宿泊特典は、レギュラータイプの部屋で2名分が無料です。3名や4名でも差額料金の支払いで宿泊することが可能です。
また、幼い子供で添い寝であれば、追加料金がかからない場合もあります。これは一般的な通常の宿泊の場合に準じます。
SPGアメックスの特典で無料宿泊した場合でも、上級会員資格の特典は適用されます。
実際にSPGアメックスの特典で無料宿泊したところ、嬉しい客室アップグレード、レイトチェックアウト、ポイントアップ等を堪能することが可能でした。
私の場合、スタンダードルームでも年会費の122%の価値が出て、これだけで年会費以上に得することができました。
更に部屋のアップグレードがあり、なんと年会費の180%相当の部屋に無料宿泊できました。年会費を取り戻せる卓越したクレジットカードです。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
クレジットカードの「SPGアメックス」を保有すると、SPG、マリオット、一部のリッツカールトンで年1回の無料宿泊を堪能できます。
正式名称は「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」です。
アメックスとマリオットが提携して発行しているクレジットカードで、「プリファードゲスト」とは「特別な客」という意味です。
SPG/マリオットは世界中にホテルを展開している大手ホテルチェーンです。日本にも多くの場所にホテルを運営しています。
SPG、マリオット、リッツ・カールトンの統合によって、134の国と地域に広がる30ブランド、7,400軒を超えるホテル・リゾートに進化しました(ホテル一覧)。
年会費は本会員が31,000円(税抜)、家族カードが15,500円(税抜)と高めで、プラチナカード並みです。
しかし、コストを圧倒的に上回るお得なメリットが満載であり、SPGアメックスは年会費を超える価値があります。主なオリジナルのメリットは4つです。
- 保有しているだけで「Marriott Bonvoy ゴールドエリート会員」のステータスを維持可能
- 世界中で利用可能な無料宿泊特典(2名分)が毎年1回プレゼント
- アジア太平洋の対象直営レストラン・バーが15%OFF(ゴールドエリート特典によるマリオットボンヴォイのレストラン割引)
- ポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの航空会社のマイルに交換可能(SPGとマリオットのポイントの価値)
セントレジスホテル大阪、クラブラウンジが秀逸なザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションなどのホテルにお得に宿泊できます。
毎年、世界中のMarriott Bonvoy参加ホテルで利用可能な「無料宿泊特典」(2名分)がプレゼントされます(ホテル一覧)。
この種の特典には、「GW・お盆・年末年始などは利用不可」などの条件がつきものです。
しかし、SPGアメックスの無料宿泊特典は、必要ポイントが5万ポイント以下のホテルなら、空室があればいつでも利用できるのが卓越しています(必要ポイント一覧・地図)。
いわゆるブラックアウト期間(特典対象外の期間)がありません。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの繁忙期には極めてお得です。
最上級のカテゴリー8以外のホテルであれば無料宿泊が可能です。クラブラウンジが秀逸なウェスティンホテル東京、シェラトン・グランデ・トーキョーベイなどに無料で宿泊できます。
SPGアメックスはカード利用で貯めたポイントをマイルに交換でき、通常の加盟店では1.25%でマイルが貯まります。
JALマイル還元率も1.25%とJALカード プラチナよりも一般加盟店では高く、JALマイルがお得に貯まるクレジットカードの1枚です。
Marriott Bonvoyのポイントで、世界中のホテルに無料宿泊することもできます。これだと実質還元率は最大で5%近くなり、質実剛健で非常にお得です。
SPGとマリオットのポイントの価値はレバレッジが効いて、1ポイント1円以上で利用できます。
マリオットボンヴォイのアジア太平洋の直営レストラン・バーで15%OFFを享受できるのも大きなメリット。リーズナブルに饗宴を堪能できます。
SPGアメックスを持っているだけで、上級会員であるMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員の資格も得られます。以下のベネフィットを受けられます。
- 無料の部屋アップグレード
- 14時までのレイト・チェックアウト
- 宿泊で得られるポイントが1米ドルごとに12.5ポイント(+25%のボーナスポイント)
- ウェルカムギフト(SPGとマリオットのポイントがプレゼント)
特にメリットが大きいのは、無料の客室アップグレードです。プラチナエリート以上だとスイートルームへのアップグレードもあります。
宿泊実績を積めばヒルトン・オナーズのゴールド会員ともステータスマッチが可能です。
SPGアメックスは5泊分の宿泊実績が付与される特典もあるので、更に上のプラチナエリート会員資格も通常よりも少ない泊数で取得できます。
プラチナは「ラウンジの利用、2名分の朝食、スタンダードスイートを含む無料の客室アップグレード」が大きなメリットです。
マリオットホテルのエグゼクティブ・ラウンジではおしゃれな雰囲気の中、無料で休憩や食事を楽しむことができます。一例として東京マリオットホテルは大満足でした。
ティータイムは飲み物・お菓子・ドライフルーツ・果物などを楽しめます。
カテゴリー5以上のホテルのラウンジでは、カクテルタイムは夕食代わりになるクオリティ。お酒も飲み放題です。
ウェスティンホテル東京のエグゼクティブラウンジは、ティータイム・夕食・朝食のいずれも素晴らしくて大満足できます。
アフタヌーンティータイムは、多数のフルーツ、サンドイッチ、ケーキなど充実のラインナップが揃っています。
カクテルタイムのクオリティは秀逸であり、プレミアムビールを堪能できます。
ワインは、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインが1種類ずつあります。食事も夕食代わりにすることができる水準です。
朝食は朝からステーキ!!
恵比寿のウェスティンホテル東京のエグゼクティブ・クラブラウンジの詳細については、以下で徹底的に解説しています。
2018年8月18日にSPGとマリオットが統合しました。最新の会員プログラムの詳細については、以下で精緻に分析しています。
マリオットのプラチナチャレンジという制度を利用すれば、Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員資格も容易に取得できます。
宿泊実績を積めばヒルトン・オナーズのゴールド会員ともステータスマッチが可能です。
SPGアメックスの利用で貯まるポイントは、無料宿泊や航空マイルに移行すると、お得に使うことができてバリューが高いです。
6万ポイント→2万5千マイルの交換レートで、数多くの航空マイルに移行可能。JALマイル・ANAマイルの双方に交換できます。
マイル移行手数料は無料です。1ポイント1マイル以上で交換するためには、3,000円(税抜)~8,000円(税抜)といった費用がかかるポイントが多い中でパワフルです。
Marriott Bonvoyの参加ホテルの宿泊料金を決済すると、通常の2倍のポイントが得られる特典もあります。
高級ホテルの無料宿泊やマイル交換で、お得でかつプチセレブな体験をできます。年会費が高いのにコスパが良好というカードは滅多にありません。
年1回の無料宿泊(2名分)では、休前日だと年会費を上回る宿泊費のホテルに無料で宿泊できてしまいます(日本のマリオット・SPGのホテル一覧)。
もちろんSPGアメックスには、空港ラウンジ、手荷物無料宅配、無料ポーター、空港クローク、海外での日本語電話サポート(オーバーシーズ・アシスト)などの特典もあります。
アメックスのコールセンターの従業員は、ほとんどがアメリカン・エキスプレスの正社員であり、しっかりとしたサポートを受けられます。電話応対は素晴らしく、いつも気持ちよく電話できます。
クレジットカードの専門家である岩田昭男さんも高く評価しており、おすすめのアメックスの筆頭にSPGアメックスを挙げています。
お得にホテルに宿泊できて家計が頑健化します。トラベルを豊かに彩ることができます。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめのアメックス、マイル・航空系カードとして挙げていらっしゃいました。
SPGアメックスはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
私はプライベートで4名のアメックス社員の方とお会いしたことがあります。そのうち2名がSPGアメックスを持っていました(1名はアメプラ)。
SPG Amexはアメックス社員の方が自社カードの中でもとりわけ高く評価しており、自腹で保有している程の魅力があります(アメックス社員に人気のクレジットカード)。
また、特筆に値するのは、ライバルのクレジットカード会社の社員も持っている方が多い点です。
SPGアメックスはキラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。至れり尽くせりのベネフィットを享受できます。
世界中の膨大な数の上質なホテルがお得に宿泊でき、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。
上級会員であるMarriott Bonvoy ゴールドエリート会員の資格、年1回の無料宿泊特典(2名分)、SPG参加ホテルの直営レストラン・バー15%OFFなどの特典があるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。
高級ホテルの無料宿泊やマイル交換で、お得でかつプチセレブな体験をできます。ホテル宿泊・マイル交換を活用する方にはピッタリのクレジットカードです。
プロパーのアメックス・プラチナを持っている方の中では、SPGアメックスも保有して無料宿泊特典を満喫している方もいます。
SPGアメックスは、至高の煌きがあるアメックス・プラチナのホルダーも魅力を感じるカードなのです。
SPGアメックスは、入会後3カ月以内に10万円以上利用すると、3万ポイントがプレゼントされます。1ヶ月あたり33,334円使えばいいので、余裕でクリアーできますね。
3万ポイントは1万マイルに交換できますし、高級ホテルに1人1泊無料で宿泊できます。コスパが最強のアメックスであるSPGアメックスへお得に入会できる特典です。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン