「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」というクレジットカードがあります。
クレジットカードの申込完了から最短5分でスマートフォンアプリ上にデジタルカードが発行されて、オンラインショッピングとQUICPayで利用可能です。
物理型のプラスチック製カードは最短3営業日で届きます。カード券面に番号・セキュリティコードがないのが特徴です。
セゾンアメックスキャッシュバック用のクレジットカードとしておすすめです。
カードショッピングでのほぼリアルタイムのプッシュ通知、アプリでの簡単にカードの一時停止・解除、アプリ上での券面の着せ替え機能もあります。
入会キャンペーンが豪華なのも利点であり、キャンペーン目当てでの入会も選択肢です。
セゾンカードデジタルのメリット、デメリット、お得な使い方について、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
目次
年会費は無料!国際ブランドは4種類
セゾンカードデジタルの年会費は本会員・家族会員のいずれも、無料です。
Visa、Mastercard、JCB、アメックスと4種類の国際ブランドがあり、いずれも無料となっています。
お得なクレカであれば年会費がかかっても止むを得ませんけれども、できれば無料の方が嬉しいですね!
コストというのは着実に自分の家計・資産に跳ね返ってくるので、費用0円はナイス。
ETCカードも年会費無料です。本人カードは年会費無料だけど、ETCカードは有料というカードもあります。ETCカードが無料なのはメリットです。
セゾンカードデジタルのコスト | 費用 |
---|---|
入会金・発行手数料 | 無料 |
年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
データ維持費・事務手数料など | 無料 |
更新手数料 | 無料 |
解約手数料・中途解約違約金 | 無料 |
カード再発行手数料 | 1,000円+税 |
30%などのお得なセゾンアメックスキャッシュバック用カードとしておすすめ
セゾンカードデジタルは年会費無料カードでAMEXブランドを選択できるので、セゾン・アメックス・キャッシュバックのサブカードとしておすすめです。
Amazon、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ファミレスなどの便利なお店で20%や30%といったキャッシュバックを受けられます。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2023/05/3575923a2a46cc2d8791cf9a6b3262fd.png?resize=150%2C150&ssl=1)
また、大和コネクト証券での投信積立用のカードとしても有力な選択肢です。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2023/01/b87c1a428b861030f448266ee4ecd6de.png?resize=150%2C150&ssl=1)
総合的にセゾンカードデジタルは、セゾンアメックスキャッシュバックだけでも保有する価値があります。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
セゾンカードデジタルの独自メリット6つ
セゾンカードデジタルは年会費無料のクレジットカードであるにもかかわらず、エッジが効いた利点を備えています。
これまでのセゾンカードにはない長所としては6つ挙げられます。
- 申し込みはスマホで完結。最短5分でスマホを財布に
- カード番号の記載が一切ない「完全ナンバーレス」でクレジットカード券面を盗撮されても無問題
- スマホ内の券面は気分に合わせて着せ替え可能
- 24時間ほぼリアルタイムで利用内容をプッシュ通知
- スマホアプリから一時停止・再開できる安心機能
- 豪華な入会キャンペーン
以下セゾンカードデジタルの主要特典についてブレイク・ダウンします。
スマホから最短5分で発行し、ネット決済・QUICPayを利用可能
セゾンカードデジタルはスマホアプリ「セゾンPortal」からの申込完了後、最短5分でカード番号を発行されます。
セゾンカード会員向けのオンライン会員サイト「Netアンサー」と連携することで、アプリ上にデジタルカードが表示されます。
プラスチックカードの到着を待たずにアプリ上でカード番号・有効期限・セキュリティコードなど決済に必要な情報を確認できるので、オンラインショッピングですぐに利用可能です。
iPhoneの場合はアプリからApple Payに設定でき、すぐにQUICPayとして利用できるので、QUICPay加盟店ではリアル店舗でも支払えます。
iOSユーザーのApple Payへの即時登録は任意で、情報は既に入力されているためカメラでカードを撮影する必要はなく、より手間が少なくて簡便に設定できます。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
カード番号の記載が一切ない「完全ナンバーレス」で高いセキュリティ
セゾンカードデジタルはバーチャルカードだけではなく、物理型のプラスチック製カードが最短3営業後に届きます。
オンライン口座登録または運転免許証による本人確認を行うので、本人限定受取郵便ではなく、簡易書留にて迅速に受け取れます。
プラスチックのリアルカード(フィジカルカード)に記載があるのは氏名だけで、カード番号・有効期限・セキュリティコードは表示されていません。
日本初の完全ナンバーレスで、通常のクレジットカードと同様に支払えます。
これまでは三井住友カード、Visa LINE Pay クレジットカード、Kyash Cardなどカード表面に番号がないカードはありましたが、裏面には載っているので、裏を隠し撮りされたら一巻の終わりです。
しかし、セゾンカードデジタルなら、シンプルでスマートなだけでなく、裏でこっそりとカメラによって撮影されたり、多方面に設置されているビデオカメラで盗み見されて、不正利用される危険がありません。
万が一の紛失・盗難時にもインターネットでは不正利用されにくいのもメリットです。
カード情報はスマホアプリ「セゾンPortal(iPhone・Android)」で管理できます。
完全にカードに番号を掲載しない理由は差別化を図る趣旨であり、すべてアプリ上で必要な情報を見られるようになっているのでスマホさえあれば不便はありません。
スマホ内の券面は気分に合わせて着せ替え可能
セゾンカードデジタルはアプリのセゾンPortal内で、表示するカード券面をサクッと簡単に変更できます。
ホワイトにしたりブルーにしたり、かわいい女性のデザインにしたり、気分に応じてデジタル券面を着せ替えできます。
カード画像は追加されており、第一弾としてはサッカー日本代表のデジタル画像が登場しました。その後うまい棒デザインやぶいすぽっ!デザインも光臨!
今後もカード画像は拡充される予定となっており、有料のデザインなどが登場する可能性もあるかもしれません。
実際に利用したところ、好みの画像に切替えられるのは地味に嬉しいです。
24時間ほぼリアルタイムで利用内容をプッシュ通知
カードが利用される度にスマホアプリでPUSH通知が届く機能があります。
万が一の不正利用の際にもすぐに察知することが可能です。
スマホアプリから一時停止・再開できる安心機能
カードの紛失・盗難に遭った場合は、スマホアプリですぐにカードを一時停止できて安全・安心です。
一時停止すると24時間カードをロックできるので、その間にカスタマーデスクに電話して、カード利用停止&再発行の手続きを取れます。
なお、一時停止は解除できるので、探して無事カードが出てきた場合は簡単に解除できます。
他社カードの場合、カード再発行手続きを行った場合、後から出てきても再発行をストップできないケースも多々あります。しかし、セゾンカードデジタルならそうした局面で便利です。
ただし、三井住友カードのように継続的にカード利用をロックして、使う時だけ解除するという機能はありません。利用停止は24時間であくまで一時的なものとなります。
豪華な入会キャンペーン
セゾンカードデジタルは、ゴージャスな入会キャンペーンを開催している時期があります。
入会時に18歳以上29歳以下の方は、最大1年間、毎月ブックライブポイントをもらえます。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
永久不滅ポイント還元
セゾンカードデジタルでのお買い物や公共料金の支払いの際は、2,000円(税込)ごとにセゾンの「永久不滅ポイント」が1ポイント貯まります。
1ポイント5円の価値があり、基本的には還元率0.5%です。ポイントの有効期限がないのが特徴です。
携帯電話、固定電話、電気、ガス、水道、NHK受信料、放送、新聞、プロバイダー、国民年金保険料、自動車税、固定資産税、ふるさと納税、BIG・totoなどの支払いでもポイントが得られます。
ポイント交換先
永久不滅ポイントは、200ポイントで1,000円分のAmazonギフト券や、nanacoポイント、すかいらーくご優待券、Pontaポイント、dポイントに交換できます。
Vポイント、スターバックスカードへの交換だと100ポイントで450円相当(還元率0.45%)、UCギフトカードへの交換だと、500ポイントで2,000円相当(還元率0.4%)です。
シンプルにショッピングの利用料金にポイントを充当することもできます。200ポイントで900円が利用料金から引かれます(還元率0.45%)。
JALマイル(200ポイント→500マイル)、ANAマイル(200ポイント→600マイル)にも交換できます。
まとめると下表の通りです。その他も商品券やポイント、ルンバ等の多種多様な商品と交換できますが、レートが悪くなります。
名前 | 必要ポイント | 交換先金額 | 還元率 |
---|---|---|---|
ショッピングの支払い (キャッシュバック) | 200 | 900 | 0.45% |
Amazonギフト券 | 5,000 | 25,000 | 0.50% |
dポイント | 200 | 900 | 0.45% |
Pontaポイント | 200 | 900 | 0.45% |
nanacoポイント | 200 | 920 | 0.46% |
スターバックス カード | 200 | 900 | 0.45% |
JALマイル | 200 | 500 | 0.25% |
ANAマイル | 200 | 600 | 0.30% |
すかいらーくご優待券 | 200 | 1,000 | 0.50% |
モスカード | 400 | 2,000 | 0.50% |
ベルメゾン・ポイント | 200 | 1,000 | 0.50% |
プリンスチケット | 400 | 2,000 | 0.50% |
UCギフトカード | 500 | 2,000 | 0.40% |
ANA SKY コイン | 200 | 900 | 0.45% |
JALマイルへの交換がお得になるキャンペーンが定期的に開催されており、200永久不滅ポイントを600マイルに交換できます(通常+20%)。
交換アイテム人気ランキング(2019年6月24日現在)の総合トップ5は以下の通りでした。やはり金券類・マイルの人気が高いです。
- 月々のお支払いに充当
- Amazonギフト券
- UCギフトカード2,000円分
- ナイストリップ(JTB旅行券)5,000円分
- ANAマイルへの交換
「ポイント運用サービス」というユニークな使い道もあり、永久不滅ポイントを投信や個別株式の運用に利用可能。100 永久不滅ポイントから投資できます。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2016/12/dc2b7063db77a8d90377654d24fc03c2.png?resize=150%2C150&ssl=1)
資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。
ポイント交換は会員サイトの「Netアンサー」から気軽に申し込めます。手間はごく僅かしかかかりません。
セゾンカードデジタル等のセゾンカードは、永久不滅ポイントが交換に必要なポイント数に到達していると、メールで通知してくれて良心的です。
![セゾンカードのポイント数のお知らせ](https://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2014/11/cf7fc5faae3a55c75e0afbe9a141aa2f.png?resize=509%2C454&ssl=1)
使い勝手が抜群の永久不滅ポイントが貯まるのはメリットの一つです。お得な有効期限が無期限のクレジットカードの筆頭です。
セゾンポイントモールでAmazon・楽天等がポイントUP
「セゾンポイントモール」というクレディセゾンが運営しているポイントモールがあります。
セゾンポイントモールを経由してAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング・LOHACOなどにてカード払いでお買い物をすると、カードのポイントに加えて特別加算ポイントが付きます。
もちろんショップ独自のポイントは別途付与されるので、ポイント三重取りも可能です。
楽天は楽天ポイント、Yahoo!ショッピングはPayPayポイント、じゃらんはPontaポイントも貯まります。
キャンペーンで特別に付与されるポイントが増加することもあります。
無印良品ネットストア、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのお買い物がお得になるのは大きなメリットです。
iTunes Store、エクスペディア、honto、BookLive!の還元率も高めです。
ファッションですとユニクロやジーユー、ふるさと納税はふるなび・ふるさとプレミアム・au PAY ふるさと納税・さとふる・ふるさと本舗などがお得です。ユニクロが対象のポイントモールはあまりないのでお得です。
投信積立で最大0.5%のポイントを獲得可能
セゾンカードは大和証券グループのネット証券「大和コネクト証券」にて、投信積立でポイントを得られます(詳細)。
- セゾンプラチナアメックス:1%
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス:1%
- その他のカード:最大0.5%
プラチナカード以外は月5万円なら0.5%還元となります。年会費無料カードのセゾンカードデジタルでも0.5%なので、サブカードとしておすすめです。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
また、セゾンカードは「セゾンポケット」によって、クレジットカード決済で投信・上場株式の積立投資も可能です。
- 投資信託:毎月1,000円~50,000円
- 上場株式:毎月5,000円~50,000円
月5万円まで購入でき、つみたて金額に応じて最大0.5%の永久不滅ポイントを得られます。
6カ月間の月間の平均積立額が2万円未満なら0.1%、2万円以上で0.2%。3万円以上だと0.3%、4万円以上で0.4%、5万円なら0.5%です。投信を途中解約すると平均積立額が減少します。
電子マネー・Pay対応
プリペイド型電子マネー
全国的に人気が高い楽天Edy、nanacoへのチャージは、ポイント付与の対象外です。WAONとPASMOにもチャージできません。
交通系電子マネーのモバイルSuica、Apple PayのSuica、Google PayのSuica、モバイルPASMO、SMART ICOCAにはチャージでき、ポイントが貯まります。
非対応の電子マネーにチャージしたい場合は、サブカードとして対応のクレジットカードを使いましょう。おすすめのクレジットカードは下表の通りです。
電子マネー | カード名 | 還元率 | 年会費(税込) |
---|---|---|---|
nanaco | セブンカード・プラス | 0.50% | 無料 |
楽天Edy | リクルートカード | 1.20% | 無料 |
エポスカード | 0.50% | 無料 | |
WAON | イオンカードセレクト | 0.50% | 無料 |
JALカード (JCB/ TOKYU/DC) | 0.5-1.0% | 2,200-34,100円 | |
モバイルSuica | ビックカメラSuicaカード | 1.50% | 年1回の利用で無料 |
「ビュー・スイカ」カード | 1.50% | 524円 | |
PASMO | Apple PayのPASMOは Tカード Primeがお得 | 最大1.5% | 実質無料 |
TOKYU CARD ClubQ JMB | 1.00% | 1,100円 | |
ANA To Me CARD PASMO JCB | 0.5-1.0% | 2,200円(初年度無料) | |
OPクレジットカード | 0.50% | 年1回の利用で無料 | |
JALカード OPクレジット | 0.5-1.0% | 2,200円 | |
モバイルPASMO、 SMART ICOCA | リクルートカード (VISA / Mastercard) | 1.20% | 無料 |
Delight JACCS CARD | 1.00% | 無料 | |
オリコカードザポイント | 1.00% | 無料 |
au PAYへのチャージにも使える
au PAY プリペイドカードというプリペイドカードがあります。クレジットカードでのチャージと利用時の両方でポイントを得られることで人気があるカードです。
また、スマホ決済のau PAYもあり、au PAY(旧WALLET)残高の利便性はアップしています。
セゾンカードデジタルはどの国際ブランドでもクレジットカード・チャージが可能でポイントも付与されます。
チャージしたau PAYを使うと、チャージ時のポイントに加えて、支払い時に0.5%のPontaポイントが貯まります。ポイント二重取りが可能です。
将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、ポイントも一つだけよりは二つ獲得できる方が嬉しいですね。
Payサービス
Visa/Mastercardブランドは、Payサービスを幅広く利用可能です。
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。
モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDかQUICPay・nanaco・WAONの店舗でお買い物することが可能です。
セゾンカードデジタルをApple Payに登録すると、QUICPayとして全国のQUICPay加盟店でお買い物でき、永久不滅ポイントも貯まります。
「QUICPay+」の機能もあるため、QUICPay+加盟店では2万円を超える金額も決済できます。また、Visaのタッチ決済も利用可能!
カード本体をお財布から出さなくても、iPhoneでサクッとお手軽に決済可能です。
QUICPay・Visaタッチの利用分だけではなく、Apple PayのSuicaへのチャージもポイント付与の対象です。
セゾンカードはApple Payでお得なキャンペーンを定期的に開催している点も魅力的です。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2020/05/8061e4a078d7315ec91466b7d717e554.png?resize=150%2C150&ssl=1)
セゾンカード・UCカード共通の優待特典
多様なジャンルで優待割引
インターネット、リアル店舗の両方で、セゾンカード・UCカード共通のお得な優待・割引特典が用意されています(一覧)。
ジャンル
- グルメ
- トラベル
- レジャー
- ショッピング
- ビューティー
- マッサージ
- カルチャー
- ライフサポート
- チケット
Hotels.com、Relux5%OFF、ファンケル、一休.comレストラン、ANA旅作、JALダイナミックパッケージ、極楽湯、ガストなど知名度が高いショップ・サービスも揃っています。
パルコがお得になるPOCKET PARCOのポケパル払いも利用可能です。
また、お得なキャンペーンも定期的に開催。お菓子プレゼント、ABEMAプレミアム3ヶ月無料などの実績があります。
セゾンカードデジタルはセゾンカード共通のベネフィットを享受でき、生活の多様なシーンで役立ちます。
人気チケット先行予約、優待割引などを用意
コンサート ・演劇・ミュージカル・伝統芸能・お笑い・クラシック・ダンス・バレエ・スポーツ・イベントなど幅広いジャンルにおいて、人気の公演チケットの先行予約や優待割引などの会員限定特典があります。
e+(イープラス)との提携サービスである「会員限定チケット」を利用できます。
ポイントが無期限・他のセゾンカードと合算可
セゾンカードデジタルで貯まるポイントはセゾン永久不滅ポイントであり、その名の通り有効期限がありません。
有効期限がないので、交換忘れなどでポイントが無駄になることはありません。
サブカードはポイントが貯まっても有効期限が切れてしまって、ポイントが無駄になるケースが多いです。セゾンカードデジタルはそういう心配はありません。
また、永久不滅ポイントは他のセゾンが発行しているカードの永久不滅ポイントと合算可能です。
MUJIカード、セゾンパールアメックス、パルコカード、ロフトカード、三井ショッピングパークカードセゾン等と併用しても便利。家族カードの永久不滅ポイントは本会員と合算となります。
ポイントの相続はできません。ただし、永久不滅ポイントは、家族にポイントを移行できます。
家族カードには移行できませんが、家族もセゾンカードの本人カードを保有していれば、事前にポイントを譲ることが可能です。
支払い方法など
支払方法は、1回払い、2回払い(手数料無料)、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い、リボ払いです。
1回払い・ボーナス一括払いだけではなく、2回払いも手数料無料なのはメリットです。もちろんクレカの使い過ぎは避けた方がいいですけれども、資金繰りが厳しい場合は活用しましょう。
海外利用時の事務手数料はVisa・Mastercard2.2%、JCB2.15%です。
CREDIT SAISON ATMではATM利用手数料がいつでも無料で、ショッピング利用分の入金やキャッシングの利用・返済ができます。
セゾンカードデジタルのデメリット
ナンバー記載カードやプラスチックカード不要は選択不可能
セゾンカードデジタルはナンバーレスカードのみとなっており、カード番号の記載があるタイプは選べません。
通常のクレジットカードと同様にカード番号が明示されているタイプが良ければ、セゾンカードインターナショナルが選択肢です。
また、バーチャルカードのみでOKという方でも、必ずリアルカード本体も送られてきます。
ただし、今後はプラスチック製カード不要も選択できるようにすることが検討されています。
付帯保険がない
セゾンカードデジタルにはショッピング保険、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険がない点もデメリットです。
ただし、年会費無料なのでつかなくても仕方がありません。
年会費無料でショッピング保険が付帯しているクレジットカードとしては、イオンカードがおすすめです。
補償期間が180日間と長く、かつスマートフォンも対象である点が秀逸。大多数のクレジットカードはスマホは補償対象外です。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2022/11/3776bc1ac789b87cf2e2ee7dd46fca88.png?resize=150%2C150&ssl=1)
特に妙味が高いのは、WAONオートチャージが0.5%還元となり、イオン銀行Myステージで優遇があるイオンカードセレクト、イオンシネマ1,000円の特典がある以下のカードです。
映画の割引料金や優待があるクレジットカードの中でもエッジが効いています。
ミッキーマウスのデザイン、トイ・ストーリー デザインもあります。希少なディズニーデザインのクレジットカードの一角です。
旅行保険を確保したい場合は、持っているだけで死亡・高度障害以外は補償が上乗せされる自動付帯のカードをサブカードとして保有すればOKです。
海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードは、使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。
最短5分で発行されない場合あり
セゾンカードデジタルはあくまでクレジットカードですので、即時発行は審査に通過した場合となります。
審査が長引いた場合は、最短5分で使えないケースがあります。私は夜22時頃に申し込んだところ、審査通過は翌朝9時となりました。
提携カードでは選択が不可能
新しいプロパーカードとして打ち出すが、アライアンス先との提携カードでもデジタルカードは今後検討していく。ECを展開している提携先、即時利用のニーズが有るところでは、今後は広げることも選択肢。
セゾンカードには、多様な提携カードが揃っています。
カード名 | 年会費(税抜) | 主なメリット |
---|---|---|
MileagePlusセゾンカード | 6,500 | マイル付与率1.5% |
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン | 無料 | PASMOオートチャージ 永久不滅ポイント→プリンスポイント |
JQ CARDセゾン | 年1回利用 で無料 | JRキューポ→永久不滅ポイント |
MUJIカード | 無料 | 毎年1,500円分のプレゼント 無印良品で1.8%還元 |
ウォルマートカードセゾン・アメックス | 無料 | 西友で毎日3%OFF |
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメックス | 年1回利用 で無料 | ヤマダ電機でポイント二重取り 基本還元率1% |
シネマイレージカードセゾン | 無料 | シネマイレージマイル特典 |
クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン | 無料 | 西武・そごうで5.5%還元 |
三井ショッピングパークカード《セゾン》 | 無料 | ららぽーと等で2.5%還元 |
これらにはデジタルカードはなく、従来型のクレジットカードのみとなっています。
セゾンカードデジタルは新しいプロパーカードのみですが、今後はアライアンス先との提携カードでもデジタルカードが検討されています。
ECを展開している提携先など、即時利用のニーズが有るところでは、今後は広げることも選択肢です。
QUICPay2%還元の特典はなし
セゾンパールアメックスのデジタルカードでは、年30万円までQUICPayが2%となる企画が開催されています(セゾンマイルクラブに登録している場合は対象外)。
また、期間限定でQUICPayの利用分が+2%のキャンペーンも実施されています。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2017/02/d093ca68774391b837965e7c301c2f5b.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
しかし、セゾンカードデジタルはこれらの特典は対象外です。希望の場合はセゾンパールアメックス・デジタルカードに申し込みましょう。
公式サイトセゾンパールアメックス・デジタルカード 公式キャンペーン
基本ポイント還元率が0.5%
また、一般加盟店での基本ポイント還元率は0.5%と今ひとつなのはデメリットです。
メインカードとしては、還元率1.2%(ポン活のLoppiお試し引換券だと1.8~3.6%)のリクルートカード、還元率1%の楽天カードやPayPayカードも選択肢となります。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「高還元カード」としてリクルートカードを挙げられていました。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2018/03/e0a7b9128a09c390cfb7383caac6f03b-1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんは、電子マネーチャージにおすすめのカードとしてリクルートカードを挙げていらっしゃいました。
リクルートカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2018/05/eaaca912592340610bbc901556d877b7-2.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
その他、高還元率のクレジットカードについては、以下で徹底的に解説しています。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2015/09/f2f87a1575e0baaa8e3573616d244b50.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
こちらで貯まるポイントも永久不滅ポイントであり、会員サイトに登録すれば、ポイントが自動的に合算してポイント交換できます。ポイントが分散する心配はありません。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
セゾンカードデジタルの審査
セゾンカードデジタルは、日本国内在住の18歳以上で電話連絡が可能な人が申し込めます。
以下のいずれかに該当する場合、セゾンカードデジタルの審査に引っかかり、作成はできません。
100%審査落ち
- 18歳未満
- 電話がない
安定的な収入があり、勤続年数が長いほど審査に有利。逆に収入が不安定で勤続年数が短いほど不利です。
女性のフリーランスやトレーダーの場合、職業を「家事手伝い」と書いて年収を記載するとクレジットカードの審査に通ったという例があります。
居住している家が、持ち家であると審査にプラス材料。家族の持ち家でもやや有利です。
これまで他のクレジットカードやカードローン、消費者金融、信販、リース、携帯電話の機種の分割料金等で遅延・滞納・延滞があった場合は、審査が厳しくなります。
遅延・滞納・延滞については、信用情報機関(CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター)で管理されており、「CRIN」というシステムで事故情報が共有されています。
セゾンカードデジタルを作成する際は、クレディセゾンはこれらの信用情報機関を利用して審査します。
過去2年以内に延滞したり、過去5年以内に自己破産したなどの金融事故情報がある場合は、審査は厳しくなります。
支払いが遅れてもすぐに記載されるわけではなく、遅延後にカード会社から通知される期限内に支払えば問題ありません。
2年や5年の期間を過ぎると記載は消滅するため、過去に事故がある場合は、この期間を過ぎるまで待つとセゾンカードデジタルを作れるようになる可能性があります。
消費者金融の利用履歴があっても返済が完了していたら審査を通過します。私は投資関連で資金繰りが綱渡りになることがあり、時折カードローンを利用します。
アコムの利用履歴がある状態でも、セゾンカードを発行できました。以下はCICに登録されている私の信用情報です。
たとえ消費者金融の利用履歴があったとしても、迅速に返済して残債額が0円であれば、問題なくクレディセゾンの審査は通過します。
審査において現在の借入金額は重要です。借入金額が年収を超えている場合は確実に審査が通りません。
また、キャッシング枠は「年収の3分の1-借入金額」が上限となります。借入金額が多い場合は、キャッシング枠の審査に通らない可能性が増してきます。
カードの申込書に記載している項目は基本的には全て審査の内容となっており、スコアリング方式で加点していき、一定水準に達しない場合に原則として審査落ちとする方式が基本です。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
まとめ
セゾンカードデジタルはスマホを使って最短5分でカード番号が発番されて、ネットですぐにお買い物でき、QUICPayも利用可能です。
ほぼリアルタイムのプッシュ通知、簡単なカードの一時停止・解除など高度のセキュリティが確保されています。
カード表面に番号印字がなく、ナンバーレスで見た目も美しく、スマホ上で管理する業界初の仕組みです。
主なメリット
- 申し込みはスマホで完結し、ネット決済・QUICPayを利用可能。最短5分でスマホを財布に
- プラスチックの物理型カードも国内初の完全「ナンバーレス」のフィジカルカード
- スマホ内の券面は気分に合わせて着せ替え可能
- 24時間ほぼリアルタイムで利用内容をプッシュ通知
- スマホアプリから一時停止・再開できる安心機能
セゾンカードデジタルは年会費無料カードでAMEXブランドを選択できるので、セゾン・アメックス・キャッシュバックのサブカードとしておすすめです。
Amazon、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ファミレスなどの便利なお店で20%や30%といったキャッシュバックを受けられます。
総合的にセゾンカードデジタルはセキュリティが頑健で、不正利用が怖い方でも安心して使えるクレジットカードとなっています。
オンライン口座登録または運転免許証による本人確認を行うので、本人限定受取郵便ではなく、簡易書留にて郵送可能で迅速に受け取れます。
シンプルなカードフェイスで、高いセキュリティを誇っているクレジットカードです。
公式サイトセゾンカード デジタル 公式キャンペーン
その他、セゾンカードの種類一覧は多様です。その中でおすすめのセゾンカードについては、以下で解説しています。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2023/01/983c0a16cc467a9310db95d127bc5b5d.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
実際にセゾンカードを活用したところ、多様でお得な特典を享受でき、家計が大助かりでした。
![](http://i0.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2020/04/ac0a7bc08b705aa132c7ac9c91573a6c.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)