JCBと三菱UFJニコスが、プライオリティパスを改悪します。
レストラン等の飲食施設、カプセルホテル・温浴施設・マッサージ・足湯などの「リフレッシュ」「休憩」施設は、無料の対象外となります。
早々に改悪したアメックスと同様に、無制限無料となるのはラウンジのみに改悪されました。
JCBプラチナ、JCB THE CLASS、JAL・JCBカード プラチナ、ANA JCBカード プレミアム等は、2024年10月31日20時以降、「食事」「リフレッシュ」「休憩」では都度料金が発生します(公式ページ)。
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード、JALアメックス・プラチナ等は、2024年10月1日から、飲食店舗やリフレッシュ施設などが無制限から排除されます(公式ページ)。
代わりの候補について解説します。
目次
改悪リスク大の代替候補
JCBや三菱UFJニコスのクレジットカードのように、年会費が安い上級カードは、今後同じ改悪のリスクが高いです。ただ、現時点では使い放題のカードをブレイク・ダウンします。
セゾンローズゴールドアメックス、年会費優遇型セゾンゴールドアメックス
年1回の利用で年会費無料のセゾンローズゴールドアメックスは、年11,000円(税込)の追加料金でプライオリティパスのプレステージ会員になれます。
また、インビテーションや終了したカードの後継として、年会費無料でセゾンゴールドアメックスを保有できている方は、有料オプションでプライオリティパスのプレステージ会員になるのも選択肢です。
プライオリティパスの利用料は11,000円(税込)なので、年1回の利用でカード本体の年会費を無料にすれば、コストは年11,000円と楽天プレミアムカードと同一になります(セゾンローズゴールド・ゴールドアメックスは使い放題)。
なお、エポスプラチナカードは年100万円利用時に25,000円相当のポイントを得られて、20,000円(税込)の年会費を控除すると+5,000円です。
年会費無料で維持できるゴールドカードの三井住友カード ゴールド(NL)を、マイ・ペイすリボ利用で年100万円利用すると、約20,000円相当となり、実質無料セゾンゴールドアメックスの保有コストをマイナスすると約+9,000円となります。
したがって、エポスプラチナカードが最安値という言説は明白な誤りです。
ただし、普通にセゾンゴールドアメックスに申し込むと、カード本体も11,000円(税込)なので、合計コストは22,000円(税込)です。
無料インビテーションの機会がなく、通常の空港ラウンジのみでOKなら、エポスプラチナカード、セゾンプラチナビジネスアメックス、三菱UFJカード プラチナアメックス、アメックスプラチナのどれかがおすすめとなります。
エポスプラチナカード
エポスプラチナカードは自己申込の場合は年会費30,000円(税込)です。ただし、一度でも年100万円以上利用したら、それ以降は2万円(税込)となります。
エポスゴールドカードを保有してインビテーションが届いた場合、年会費20,000円(税込)となります。
年収等の審査基準は厳しくなく、エポスゴールドカードを保有したうえで年100万円以上の決済を続ければインビテーションが届くと言われています。
ちなみにエポスゴールドカードは自分でも申し込めますが、エポスカードをメインカードとして使っていくと、エポスゴールドカードへのインビテーションが届きます。
エポスプラチナカードは年間100万円以上利用すると、年会費と同額の2万円分のボーナスポイントがもらえます(年間利用金額に応じたボーナスポイント詳細)。
ポイントの有効期限が既保有分も含めて無期限になり、お得な有効期限が無期限のクレジットカードの筆頭です。
主なメリット
- プラチナグルメクーポン(レストラン2名利用で1名分が無料)
- プライオリティ・パスのプレステージ会員
- 最高1億円の充実の旅行保険(国内外)
- VPCC(VISAプラチナコンシェルジュセンター)※エポスプラチナカードのコンシェルジュのレビュー
- Visaプラチナダイニング
- Visaプラチナトラベル(海外パッケージ旅行等が優待価格)
- 一休.comのダイヤモンド会員の体験(限定優待・プライベートセール)
- Visaプラチナゴルフ(国内外の名門コースの割引・優待)
エポスプラチナカードのグルメクーポンの内容は、三井住友カード プラチナのプラチナグルメクーポンと同一です。
年会費2万円で維持できるのに、年会費50,000円(税抜)の三井住友カード プラチナと同じコース料理1名分無料サービスを享受できるのはお得感があります。
エポスカードのオリジナル特典に加えて、VISAワールドワイドのVISAプラチナカードのサービスを利用できます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、リーズナブルなプラチナカードです。
年会費は20,000円(税抜)で、プライオリティパスの同伴者料金が楽天プレミアムカードより安いのがメリットです。
年間コスト20,000円(税抜)でプライオリティ・パスを保有でき、JALマイルが付与率1.125%で、コンシェルジュサービス、各種付帯特典も利用できます。
主な特典
- SAISON MILE CLUBでJALマイルが貯まりやすい(1.125%)※au PAYチャージ&利用なら合計1.375%
- プライオリティパス
- コンシェルジュサービス
- 優待サービス・entrée(オントレ)
- セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ
- セゾンアメックスキャッシュバック
- 充実の付帯保険
ビジネスという名前がついていますが、法人口座を引き落とし口座に設定できて、一部にビジネス向けのサービスがあるだけで、個人に対して与信されるので会社員でも申し込めます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスも、お得な入会キャンペーンを開催しています。
改悪リスク小の代替候補
年会費が高いクレジットカードや取得のハードルが高いカードは、相対的に改悪のリスクが低下します。
TRUST CLUB プラチナVisaカード
三井住友トラストクラブが発行しているプラチナカードで、本会員の年会費は35,000円(税抜)です。
年会費無料で維持することも可能、最大還元率1.93%という高還元のポイント、約270店舗のコース料理1名分無料、コンシェルジュ、プライオリティ・パス、手荷物無料宅配、コート預かりサービスが魅力的なカードです。
最高1億円の旅行傷害保険、国内外の航空便遅延費用保険、外貨盗難保険、バイヤーズ プロテクション、キャンセル プロテクションなど付帯保険も充実しています。
楽天ブラックカード
年会費は30,000円(税抜)とリーズナブルですが、取得の条件が年500万円の利用とハードルが高いので、比較的改悪のリスクが小さいと考えます。
ラグジュアリーカード
2016年に彗星のように現れたプラチナカードが「ラグジュアリーカード」で、プライオリティパスのプレステージ会員無料特典があります。
金属製クレジットカードであり、プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
50,000円 | 15,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.0% | 2.2% (ワイン通販) | 0.6% |
- 抜群にカッコいい金属製の素材
- 上質のコンシェルジュ
- プライオリティパスのプレステージ会員無料(家族会員も対象)
- コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、ラウンジアワー
- 手荷物無料宅配サービス(往復3個)
- ムビチケ前売券GIFTが月1回無料
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
100,000円 | 25,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.25% | 2.75% (ワイン通販) | 0.75% |
- レストランまでのリムジン送迎サービス
- ハワイアン航空の上級会員資格
- コンシェルジュにメール依頼が可能
- ラグジュアリーカードラウンジ、コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、カフェ・バー優待
- プライオリティ・パス、往復3個の手荷物無料宅配
- ムビチケ前売券GIFTが月2回無料
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
初年度 | 家族会員 | |
200,000円 | 50,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.5% | 3.3% (ワイン通販) | 0.9% |
- レストランから帰宅時のリムジン送迎サービス
- ハワイアン航空の最上級会員資格
- 会員限定イベントに最優先で参加可能
- 最高1億円の交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)
- ストリーマーコーヒーで毎日ドリンク1杯無料
- ラグジュアリーカードラウンジ
- ムビチケ前売券GIFTが月3回無料
国際ブランドはMastercardのみで、チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンドカードの4種類があります。いずれもMastercardの序列では最上位の「World Elite」です。
このうちブラックダイヤモンドカードのみインビテーション制、その他は自己申込可能となっています。
カード本体の上質感はプラスチック製のクレジットカードとは次元が違う秀逸さでした(ラグジュアリーカードの感想)。
どちらのカードにも金属製デザインと構造で特許(US Patents D677,330 and 8,640,948)を取得した技術が採用されています。
基本的なポイント還元率はチタンカード1.0%、ブラックカード1.25%、ゴールドカード1.5%です。
- ゴールドカード:1.5%(月間請求合計金額200円につき3ポイント)
- ブラックカード:1.25%(月間合計200円につき2ポイント+利用明細ごとに400円あたり1ポイント)
- チタンカード:1.0%(月間請求合計金額200円につき2ポイント)
実はLuxury Cardは高還元のクレジットカードでもあり、ザクザクとポイントを獲得できます。
ポイントはJALやANAのマイルに交換でき、移行手数料は無料。交換レートは1ポイント0.6マイルであり、JALマイルは年間75,000マイルまで交換可能です。
したがって、マイル付与率はブラックカード0.75%・チタンカード0.6%となります。
ラグジュアリーカードで貯めたポイントは、ワイン通販サイトで使えるサムライワインポイントにお得なレートで交換できます。
ワイン・シャンパンがお好きな方ですとチタンカード2.2%、ブラックカード2.75%となり、屈指の高還元に昇華してバリューが高いです。
国内外を問わず、あらゆるカード会員のニーズに24時間365日体制で対応するコンシェルジュサービス「Luxury Card Concierge」が付帯します。
世界最大級のネットワークを保有しているアスパイアライフスタイルと提携しており、世界の拠点数は飛び抜けています。
したがって、提供できる特典、情報の質が優れています。多くのカード会社は、海外の案件は日本のデスクでオペレーターが調査して完結しています。
ラグジュアリーカードの場合は世界各国に拠点があるので、その国に一番近いデスクと連携した提案が可能で現地の生の情報が手に入ります。
ラグジュアリーカードのコールセンターのスタッフは全員バイリンガルであり、ワールド・ワイドな対応が可能になっています。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。
電話は不要ですし、会員サイトにログインして決められたフォームに入力する手間もありません。ユーザーフレンドリーで便利です。
最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。
依頼可能な事項は幾多のコンシェルジュの中でも屈指の広さであり、アメックス・プラチナより幅広いです。
実際に多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュのメール対応については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。
世界3,000以上のホテルがお得に利用できる体制が構築されています。
日本の秀逸な旅館・小規模ホテルの特典「The Ryokan Collection」もあります。
「海外手荷物配達サービス」があり、日本の自宅から海外のホテルまで手荷物を直接郵送する依頼も可能です。
コンシェルジュ経由で依頼すると、30%OFFや2個目無料などの特典も付帯しており、スーツケース、ゴルフバッグ、スキー等の宅配がはかどります。
コンシェルジュにて一定金額以上の旅行商品を手配すると、空港リムジンまたは次回の旅行商品予約時に利用できるトラベルクレジットがもらえます。
航空会社の上級会員資格も得られるクレジットカードです。ブラックカードの場合、ハワイアン航空のステータス「Pualani Gold」を得られます。チタンカードにはこの特典はありません。
ラグジュアリーカードにはハワイアン航空の上級会員資格!ポイントをマイルに交換も可能
金属製の上質な素材、Mastercard最上級のワールドエリートのステータスが派手なラグジュアリーカードは、特 ...
ラグジュアリーカード会員には、SBI新生銀行ステップアッププログラムの最上位「新生プラチナ」のステータスが付与されます。
プラチナだと他行宛振込手数料は月10回まで無料となり、更に諸々の特典を利用できます。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。
家族会員も申込可能で無料でもらえます。夫婦2名が無料で入場可能です。同伴者は1回あたり35米ドル(2024/7/18時点の1ドル156.59円換算で5,481円)です。
もちろん、ラグジュアリーカードには国内外の旅行傷害保険(最高1億2千万円)が付帯しており、チタンカードにも航空機遅延保険があります。
付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。
ダイニング関連では、予約困難な名店のテーブル予約、レストランへのリムジン送迎サービス(行きか帰りの片道)、人気レストランのコース無料アップグレード、ラグジュアリーホテルのバーやラウンジの会員限定テイスティングなどの特典があります。
レストランへのリムジン送迎サービス(Luxury Limousine)は、アメックス・センチュリオンにもないユニークなサービスです。
コンシェルジュ経由で対象レストランを予約した場合に利用でき、自宅以外の場所との送迎もOKです。
ラグジュアリーカードのうち、ゴールドカード、ブラックカードが利用できます。
銀座小十などの高級店(旧ラグジュアリーテーブル対象店)でリムジン送迎サービスを使えます。卓越したホスピタリティで快適に帰宅できます。2018年3月までは鮨さいとうも利用可能でした。
その他、コース料理のアップグレード、特別な一品の提供、ウェルカムドリンクなどサービスが充実している「ラグジュアリーアップグレード」というダイニング特典があります。
決してお高いお店ばかりではなく、お手軽に利用できる特典も充実しています。
ラグジュアリーソーシャルアワーでは、2,000円(税抜)でシャンパン2杯とフィンガーフードを堪能可能。シャンパンと赤ワインという月もあります。
超有名人が参加している時もあります。一例としては、レーシングドライバーのレジェンド、佐藤琢磨さんがいらっしゃった時もあります。
実際にラグジュアリーカードを使っていらっしゃる佐藤琢磨さんにラグジュアリーカードの魅力について聞きました!
その他には、ストリーマーコーヒー優待、アンダーズ東京のルーフトップバーでの優待、カフェsignでのドリンク2杯目無料という特典もあります。
リムジン送迎、予約困難店のお席の確保は、チタンカードは利用できません。ブラックカードは利用可能です。
ラグジュアリーカードはMastercardのワールドエリートなので、日本で馴染みがあるプレミアムMastercard向けサービス「Taste of Premium」を利用可能です。
特にお得なのは、出発・帰国時の手荷物無料宅配(3個)、高級レストランを2名以上で利用すると1名分が無料になるサービスです(コース料理1名分無料サービス一覧)。
ラグジュアリーカードは、国内外の旅行保険・ショッピング保険・航空機遅延費用保険、海外緊急医療アシスタンスなど保険が充実しています。
付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。
映画無料特典をフル活用する場合は、年会費を上回るお得さがある稀有な高級カードです。使わなくてもお得なクレジットカード、年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。
ラグジュアリーカードの映画館の無料特典に関しては、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも絶賛しています。
ラグジュアリーカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、Mastercard Titanium cardを「尊敬の念を感じる」と言わせるカードと高く評価しています。
なんと最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイドで、「今持つべき最旬カード」第1位に選定されています。
新しいカードデザインに変更したい場合も、カード番号が切り替わらないのがメリットです。古いカードが不要の場合は、返信用封筒・台紙を送ってくれるので、封入して送り返せばOKです。
2017年11月からは法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードも登場しました。
ブラックカード、ゴールドカード会員にはウェルカムギフトがプレゼントされます。それぞれ黒、23金のマルチタスクペンです。
その他、ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。
以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!
ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。
ラグジュアリーカードの実物は、金属製らしい抜群のクオリティが威風堂々としたオーラを放っています。
率直な感想としては、アメックス・プラチナやダイナースプレミアムに勝るとも劣らぬカッコ良さでした。店頭で見せると羨ましがられて一目置かれる秀逸なクオリティです。
まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。
MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。
三井住友カード プラチナ
三井住友カード プラチナは、プラチナカードなのに隠れた高還元カードです。最大2%の還元率となります。
三井住友カードが発行しているプラチナカードです。国際ブランドはVISAだけではなく、Mastercardもあります。
年会費は本会員50,000円(税抜)。Visa・Mastercardの両方を発行した場合は、2枚目の年会費は5,000円(税抜)となり、2枚で55,000円(税抜)です。
家族会員は全員無料で、三井住友銀聯プラチナカードは発行手数料・年会費のいずれも無料です。
三井住友カード プラチナは基本0.5%のVポイント還元の他に、0.5%相当のVJAギフトカードプレゼントがあります。
さらにリボ払いで+0.5%、年間のショッピング利用金額に応じて最大0.5%のボーナスポイントを得られるので、合計還元率は最大2%です。
三井住友カード プラチナで「マイ・ペイすリボ」を利用すると、リボ払い手数料の請求がある月は、ポイントが2倍になります。
注目すべきなのは、リボ払いの手数料の口座引き落としが1円でも発生すれば、その月の利用代金のすべてがポイント2倍となる点です。
例えば、ある月の利用額合計が77,500円だった場合、マイ・ペイすリボの金額を77,000円に設定すれば、リボ払いの手数料は500円の部分にしか発生しません。
それで77,500円の全額に対してポイントが増加するので、リボ払いの僅かな手数料よりも、得られるポイントの方が圧倒的に増えてお得です!
三井住友カードはセキュリティの部分では国際ブランドの運営元のVISAからも高い評価を受けています。
VISAインターナショナルから、セキュリティが高い会社に対する表彰があり、アジア・パシフィック地域では、三井住友カードだけが表彰されたことがあります。
三井住友カード プラチナはVisaとMastercardのデュアル発行が可能であり、世界中で幅広く使える圧巻の決済力があります。
お得なポイント還元が秀逸なハイ・クオリティー・カードであり、ボーナスポイントをザクザクと貯めることが可能です。
その他、三井住友カード プラチナには多数の秀逸なベネフィットが付帯しています。
- メンバーズセレクション(年1回、最大4万円相当のプレゼント)
- プライオリティパス無料入会・名医によるセカンドオピニオン・食の逸品等のプレゼントから一つ
- VJAギフトカードのプレゼント(0.5%相当)
- コンシェルジュサービス
- プラチナグルメクーポン(コース料理が1名分無料)
- プラチナホテルズ(お部屋・料理等をアップグレード)
- カードご利用プレゼント(0.5%相当のVJAギフトカード)
- 最高1億円の旅行傷害保険
- 三井住友カードUSJラウンジ
- 宝塚SS席の抽選予約、プロ野球等の優先予約・販売
- 太平洋マスターズペア観戦入場券プレゼント
- プラチナワインコンシェルジュ
- 大丸東京店のラウンジ「D'sラウンジトーキョー」
- SMBCパーク 栄のプライベートラウンジ
- その他日本発行VISAプラチナカードの共通特典
コース料理1名分無料サービスのプラチナグルメクーポンは、多種多様なジャンルの名店が集結しています。お得に美食を堪能して舌鼓を打つことができます。
年1回プレゼントがもらえるメンバーズセレクションは秀逸なアイテムが揃っており、ゴージャスです。
六本木ヒルズクラブのレストランが利用可能、コンラッド大阪へのオープン前の宿泊、オフィチーネ・パネライの試着会&食事など、プレミアム感がある企画も定期的に開催されています。
三井住友カード プラチナはインビテーションを待つことなく自分から申し込めます。
三井住友カードには、ポイント高還元に特化したプラチナ プリファードというクレジットカードもあります。
一定の回数でOKの場合の選択肢
楽天プレミアムカード
年5回でOKの場合、プライオリティ・パスのプレステージ会員を利用できるクレカで最も安価な「楽天プレミアムカード」が選択肢となります。
年会費は10,000円(税抜)であり、家族カードはプライオリティ・パス特典の対象外です。
プライオリティ・パスで世界中のラウンジ・レストラン・リフレッシュ施設が、年5回まで無料で利用可能。その他、以下の特典が付帯しています。
- SPUで楽天市場・楽天ブックスがポイントUP
- 選べる3つのコースで優待特典(トラベルコース・楽天市場コース・エンタメコース)
- 国内主要空港・ホノルル・仁川のラウンジ無料
- 楽天カードラウンジ ハワイ(楽天プレミアムカード会員限定スペースあり)
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスの利用でポイント+1倍
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円・治療費用も300万円)
- 国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
- ショッピング保険(年間300万円)
楽天でのショッピング、空港ラウンジサービスの両面でエッジが効いているクレジットカードです。
空港ラウンジを使えるゴールドカードの中でもハイ・クオリティであり、楽天関連のサービスが充実しているのがメリットです。
住信SBIネット銀行のプラチナデビットカード
住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードは、年会費10,000円(税抜)で、以下の特典が付帯しています。
- 住信SBIネット銀行のスマートプログラムで、スマプロランクが2ランクUP
- ポイント還元率1.0%(JALマイル付与率0.4%)
- 空港ラウンジサービス「プライオリティパス」が年3回無料(レストラン・リフレッシュ施設も対象)
- コース料理1名分無料サービス「Mastercard ダイニング by 招待日和」
- 国際線の手荷物無料宅配サービス(往復各2個)
- Global Data Roaming by FLEXIROAM(約150の国で1年間に1回、3GB・15日間インターネット接続無料)
- モバイル端末の保険、国内外の旅行傷害保険、航空便遅延費用補償、ショッピング保険
プラチナデビットカードの詳細
1枚のカードで「円」・「米ドル」2種類の通貨による決済が可能です。ハワイやグアムなどでも便利にお買い物できます。
住信SBIネット銀行の外貨預金は、ドル円の為替コストは6銭(1ドル145円換算で約0.041%)とリーズナブルです。
住信SBIネット銀行は日本経済新聞の第13回金融機関ランキングで、顧客満足度総合ランキングで第4位、ネットバンキング部門で2位に入っています。
日経の金融機関ランキングは約4,000名の個人に対する調査に基づいており、住信SBIネット銀行は客観的に高く評価されています。
住信SBI銀行の口座開設は、紹介が4千円でお得です。
紹介コード:s6oPsLZ
ちなみに本体の口座とは別に作れる「第一生命NEOBANK」は、紹介での口座開設が1,500円とお得です。
紹介コード:oFubSGS
住信SBIネット銀行に口座開設する場合は、SBI証券の口座開設もおすすめとなります。
SBI証券に口座開設して、SBIハイブリッド預金に1,000円預け入れ、1南アフリカランド(6~13円程度で推移)を外貨預金すれば、ランク2(ATM手数料月5回・振込手数料月3回無料)になります。
更にデビットカードを月1万円以上使えば、ランク3(ATM手数料月7回・振込手数料月7回無料)になります。
SBI証券の口座開設・維持手数料は無料で口座維持に一切費用はかかりません。
住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
当サイト限定タイアップ特典で住信SBIネット銀行と同時口座開設
口座開設・キャンペーンの手順については、以下にまとめています。
ダイナースクラブカードはDiners Club Airport Lounges Accessが年10回無料
ダイナースクラブカードは、海外での空港ラウンジ、やんま・ぼてぢゅう等の国内レストラン等を年10回利用できます。
一般的には海外旅行の頻度は年1~4回程度という方が多いでしょう。
年10回で十分という方の場合、ダイニング・トラベル・ライフスタイル特典が充実しているダイナースクラブカードもおすすめです。
お得な入会キャンペーンを開催しています。
ダイナースは人生がもっと楽しくなる特典が満載であり、新しい地平へ雄飛できる機会を手に入れられます。一度使ったらもう手放せません。
私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。
ダイナースクラブはブランド名のルーツでもある「ダイニング」に設立当初から注力しており、卓越したダイニングのサービス・イベントが満載です。
日本の食文化の発展に寄与すると共に、会員の声に応えてくれる充実したサービスが魅力的です。本物のこだわりを持ち、ステータスを語るクレジットカードです。
ダイニング関連ではレストラン・ウィークというイベントを定期的に開催しており、美食がはかどります。
ダイナース会員は先行予約が可能だったり、ドリンクサービス等を受けられます。最大のイベントはフランスレストランウィークです。
実際にガラディナーに参加したところ、大満足のクオリティで幸せに包まれました。
春には銀座での多様なジャンルの名店がお得に楽しめる銀座レストランウィークが開催されます。
夏には全国のイタリアンがお得になるダイナースクラブ イタリアンレストランウィークも開催されています。「VIPremio Dining」というダイナース会員限定のプランもあります。
私はダイナースクラブに入会してカードをフル活用することで、人生の質が著しく向上しました。
TRUST CLUB プラチナ マスターカードとほぼ同じ「ダイナースクラブ コンパニオンカード」をサブカードとして無料で保有できます。
ダイナースクラブに加えてプラチナMastercardの特典を利用でき、二刀流で便利に支払えます。
コンパニオンカードでのApple Pay決済なら、Apple PayのSuicaへのチャージが1%還元となります(ダイナースクラブカードのApple Pay詳細)。
ダイナースクラブカードは幾多の特典があるハイ・クオリティーカードです(ダイナースクラブカードの種類)。特に大きいメリットは以下のとおりです。
- ダイナースグローバルマイレージで1%のANAマイル付与率(ダイナースクラブのポイント詳細)
- 年会費3千円のTRUST CLUB プラチナ マスターカードとほぼ同一のダイナースクラブ コンパニオンカードが無料
- 高級レストランにて2名以上のコース料理利用で1名分無料(エグゼクティブ・ダイニング)
- ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる)
- 年10回まで世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが利用可能(日本国内では成田のKALラウンジもOK)
- 充実の付帯保険(旅行傷害保険、ショッピング・リカバリー)
- 豊富なダイニング・サービス(おもてなしプラン、料亭プラン、ダイナースクラブのお取り寄せ等)
- 手荷物無料宅配サービス
- デュカス優待、ハワイでの優待、便利なダイナースクラブ スマホアプリ、ダイナースクラブ チケットサービス
- 海外旅行先での24時間無料の電話サポート(日本語)
- 痒いところに手の届く充実の会員サポート「ダイナースクラブコールセンター」、ゴルフ優待、コナミスポーツクラブ優待
- ダイナースクラブ限定イベント(ダイニング、馬主体験、醍醐寺の観桜会、若手女子プロとのダイナースクラブ カップなど)
豊富なベネフィットに鑑みると、年会費を超える価値があると評価できます。
コース料理1名分無料サービスの利用可能店舗数は競合サービスと比較すると多く、ダイニングに強みがあるダイナースらしくなっています。
- ダイナース プレミアム エグゼクティブダイニング:約380店舗
- ダイナースのエグゼクティブダイニング:約280店舗
- 招待日和系のサービス(ゴールドダイニング、2 for 1 ダイニング、Taste of Premium等):約250店舗
- ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン:約200店舗
- JCBのグルメ・ベネフィット:約130店舗
- 三井住友カード プラチナのプラチナグルメクーポン:約100店舗
ダイナースクラブカードの具体的なスペック、審査の基準については以下で徹底解説しています。
ダイナースクラブはまさに「人生を彩るクラブ」であり、ダイナースクラブカードは本物のこだわりを語るステータスカードです(おすすめのダイナース一覧)。
年会費無料のクレジットカードが満ち溢れている中で、年会費は高いですけれども、生活に満足をもたらすステータスカードです。
保有して活用していくと、お得な特典で生活を豊かに彩ることができます。人生が眩い程に煌めきます。
公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン
年3回でOKなら住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードが選択肢
私個人の選択としては、レストラン等の利用が年3回でOKの場合、住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードが良いと考えました。
付帯保険が充実しているので、旅行の機会が多いなら、年11,000円(税込)の年会費はペイできると感じます。
- 最大10万円の自動付帯のモバイル端末保険(スマホ・タブレット等)
- 自動付帯の海外旅行傷害保険(最高1000万円の傷害治療費用、最高700万円の疾病治療費用、最高2万円の航空便遅延費用補償)
- 利用付帯の国内航空便遅延費用補償
住信SBI銀行の口座開設は、紹介が4千円でお得です。
紹介コード:s6oPsLZ
ちなみに本体の口座とは別に作れる「第一生命NEOBANK」は、紹介での口座開設が1,500円とお得です。
紹介コード:oFubSGS
住信SBIネット銀行に口座開設する場合は、SBI証券の口座開設もおすすめとなります。
SBI証券に口座開設して、SBIハイブリッド預金に1,000円預け入れ、1南アフリカランド(6~13円程度で推移)を外貨預金すれば、ランク2(ATM手数料月5回・振込手数料月3回無料)になります。
更にデビットカードを月1万円以上使えば、ランク3(ATM手数料月7回・振込手数料月7回無料)になります。
SBI証券の口座開設・維持手数料は無料で口座維持に一切費用はかかりません。
住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
当サイト限定タイアップ特典で住信SBIネット銀行と同時口座開設
口座開設・キャンペーンの手順については、以下にまとめています。