アメックスの空港ラウンジ無料特典の対象が減少!代わりを解説

更新日:   空港ラウンジ アメックス

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

アメックスのキャッチフレーズ

アメリカン・エキスプレス日本支社が発行しているアメックスカードは、2025年6月1日以降、カード提示で無料利用できる国内の空港ラウンジが減少します。

以下の空港ラウンジを無料で使えるのは2025年5月31日までとなりました。

対象外へ

函館空港、青森空港、秋田空港、仙台国際空港、新潟空港、富山空港、小松空港、岡山空港、米子空港、山口宇部空港、高松空港、松山空港、徳島空港、北九州空港、大分空港

アメックスカード以外にも、これらの空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードは多数あります。代わりの候補を解説します。

TRUST CLUB プラチナ マスターカード

TRUST CLUB プラチナマスターカード

TRUST CLUB プラチナ マスターカードというプラチナMastercardがあります。

コース料理1名分無料サービス、ポイントの有効期限が無期限で100円あたり2ポイント、ボーナスリワードプログラム、空港ラウンジ特典が魅力的なカードです。

年会費は3,000円(税抜)とリーズナブルで、三井住友トラストクラブが発行している格安プラチナカードです。

最高3000万円の旅行傷害保険、バイヤーズ プロテクションなど付帯保険も充実しています。

空港ラウンジ特典では無料の回数制限がなく、何度でも無料で利用できます。

しかも、日本全国の主要32空港47ヶ所という格安カードでは最大級の空港ラウンジが魅力的。本会員・家族会員のいずれも対象です。

地域 空港名 ラウンジ名
北海道 新千歳空港 スーパーラウンジ
ノースラウンジ
函館空港 国内線ビジネスラウンジ
旭川空港 ラウンジ大雪(TAISETSU)
東北 青森空港 エアポートラウンジ
秋田空港 ラウンジロイヤルスカイ
仙台空港 ビジネスラウンジ EAST SIDE
関東 羽田空港 第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH / SOUTH
第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
第3旅客ターミナル
SKY LOUNGE /  SKY LOUNGE SOUTH
成田国際空港 -
中部
北陸
新潟空港 エアリウムラウンジ
富山空港 ラウンジ らいちょう
小松空港 スカイラウンジ白山
富士山静岡空港 YOUR LOUNGE
中部国際空港セントレア プレミアムラウンジ セントレア(アルコール無料)
第2プレミアムラウンジ セントレア
関西 大阪国際空港
(伊丹空港)
ラウンジオーサカ
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 六甲/アネックス六甲/金剛
NODOKA
神戸空港 ラウンジ神戸
中国 岡山空港 ラウンジ マスカット
広島空港 ビジネスラウンジ もみじ
出雲縁結び空港 エアポートラウンジ
米子鬼太郎空港 ラウンジ DAISEN
山口宇部空港 ラウンジきらら
四国 高松空港 ラウンジ讃岐
松山空港 ビジネスラウンジ
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
九州 北九州空港 ラウンジひまわり
福岡空港 ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIMEインターナショナル
長崎空港 ビジネスラウンジ アザレア
大分空港 ラウンジ くにさき
阿蘇くまもと空港 ラウンジ ASO(アルコール無料)
宮崎ブーゲンビリア空港 ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
沖縄 那覇空港 ラウンジ華~hana~
ハワイ ダニエル・
K・イノウエ
国際空港
 IASS HAWAII LOUNGE

ラウンジではソフトドリンクが飲めますし、電源コンセントや新聞・雑誌などが用意されており、出発までの時間を快適に過ごせます。アルコールやスナックが用意されているラウンジもあります。

成田のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1/2、中部のプレミアムラウンジ セントレア、熊本のラウンジ ASOは、無料アルコールのサービスがあります。

羽田空港のパワーラウンジはおしゃれで上質となっており、かつ手荷物検査後の制限エリアにあって便利です。

羽田空港のPOWER LOUNGE NORTHのソファーゾーンパワーラウンジ ノース(第2ターミナル)のドリンク

また、コース料理1名分無料サービスも付帯。他のクレジットカードなら年会費20,000円以上でようやく付帯する特典です。

年会費3,000円(税抜)でこの優待特典を利用できるのは、プラチナMastercardのステータスを持つTRUST CLUB プラチナ マスターカードならではでファンタスティックです。

海外旅行先での24時間無料の電話サポート(日本語)などもあり、国内でも問い合わせはほぼフリーダイヤル対応で24時間対応の事項も多いです。

安心・安全の顧客サポートが備わっている点が、銀行系クレジットカードであるTRUST CLUBの真骨頂です。

コールセンターのオペレーターの女性

ちなみにTRUST CLUBカードには、ワールドMastercardTRUST CLUB ワールドカードもあります。

TRUST CLUB プラチナ マスターカードは、低い年会費でコース料理1名分無料サービス、空港ラウンジを利用でき、ポイントの有効期限が無期限なのが魅力的です。

blank
TRUST CLUB プラチナマスターカードの全貌 2025!年会費が格安のプラチナカード
TRUST CLUB プラチナマスターカードというクレジットカードがあります。年会費3,000円(税抜)であるにもかかわらずプラチナMas...

類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、深くたくましい重厚な特典が魅力的です。

TRUST CLUB プラチナ マスターカードの年会費は3,000円(税抜)ですが、1日あたりのコストを出すとたったの約9円です。

1日9円のコストで豊富な有形無形のサービスを受けられることを考えると、高い年会費は十分にペイできます。充実の保険はお守りのような安心感をもたらしてくれます。

こうして考えると、TRUST CLUB エリートカードの年会費は高いわけではないと評価できます。

年会費が高いのにコスパが良好というカードは滅多にありません。カードショッピング、空港ラウンジ、旅行・出張をよく利用する方にとっては大いなる魅力があるハイ・クオリティー・カードです。

TRUST CLUB プラチナ マスターカード 公式サイト

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)は、三井住友カードが提供している幅広い空港ラウンジを使えるゴールドカードです。

通常の年会費は本会員が5,500円(税込)で、家族カードは無料。しかし、年100万円以上利用すると、翌年度以降は本会員もずっと年会費が0円に。年会費が永年無料になりますよ!

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年100万円というと1ヶ月あたり約83,334円です。多くのご家庭にとって現実的な範囲でしょう。希少な年会費無料のゴールドカードでエッジが効いています。

三井住友カード ゴールド(NL)の基本ポイント還元率は0.5%ですが、年100万円以上利用すると、10,000円分のVポイント(1.0%相当)を得られます。

年100万円ぴったりの利用だとボーナスと合わせてポイント還元率は1.5%です。

Mastercardブランドの場合、au PAY チャージ&利用ならさらに+0.5%となり、合計で最大2.0%ポイント還元!

blank
三井住友カード&SBI証券で投信積立とVポイント投資が可能!月10万円まで最大0.5%~最大3%還元
2021年6月30日から、三井住友カード発行のクレジットカードで、月5万円までSBI証券にて投資信託の積立購入が可能になりました...

三井住友カード(NL)同様に、Visaのタッチ決済Mastercard®タッチ決済のスマホタッチ決済なら、セブン-イレブン・ローソン等の一部コンビニ、マクドナルド・モスバーガー、サイゼリヤ・ガスト・ドトールコーヒーショップ等の飲食店でポイント最大7%還元となります。

blank
三井住友カード(NL)等は対象コンビニとマクドナルド等で7%!セブン-イレブン・ローソン等がお得
三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)は、対象のコンビニ・ファミレス・カフェ・マクドナルド等で高還元にな...

その他、お得なボーナスポイントの仕組みが満載となっています。

また、ゴールドカードとしてのベネフィットも充実しています。

主な特典・付帯保険

  • 空港ラウンジ
  • 年間300万円のショッピング保険
  • 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)

お得な新規入会キャンペーンも魅力的です。

blank
三井住友カードの入会キャンペーン 2025!最大52,000円相当プレゼントでお得
大手クレジットカード会社の三井住友カードのプロパーカードは、入会キャンペーンが豪華なのが特徴です。従来は「三井住友Vis...

三井住友カード ゴールド(NL)はコストパフォーマンスが良好なゴールドカードであり、メインカードは他にある方でもサブとして活用すると着実に家計の手助けとなります。

1回でも年100万円のカードショッピングが可能ならゴールドカードがおすすめです。

blank
三井住友カードゴールド(NL)と三井住友カード(NL)の違いを比較!どっちがおすすめか解説
銀行系クレジットカードで、年会費無料で維持できるクレジットカードの筆頭が、ナンバーレスの三井住友カード(NL)、ゴール...

もし年100万円のカードショッピングが難しい場合でも、Amazonギフト券を購入してクリアするという選択肢もあります。

公式サイト三井住友カード ゴールド(NL) の紹介はこちら

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

クレディセゾン本社

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは、年会費がプラチナカードとしては安価です。

年会費がリーズナブルにもかかわらず、多種多様なサービスを受けられます。

主なメリット

世界中のラウンジ使い放題のプライオリティパスや、総務ないし秘書事項の一部をアウトソーシングできるコンシェルジュサービスは魅力的です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのプライオリティパス一式

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのプライオリティ・パスの特典は、楽天プレミアムカードよりクオリティ良好です。

同伴者料金が安く、更新手続きが不要で毎年自動的にカードが届く点が優れています。

blank
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのプライオリティパスは楽天プレミアムカードより圧倒的に便利!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

普段のカード利用によって1.125%でJALマイルが貯まるのも大きなメリットであり、お得にJALマイルを貯められるアメックスカードの筆頭です。

日常のお買い物でザクザクとマイルが貯まっていきます。JALマイルがお得に貯まるクレジットカードの中の1枚です。

また、SAISON MILE CLUBのJALコースは、他に保有している永久不滅ポイント対象カードのショッピング利用金額も合算されてJALマイルが貯まります。

MUJIカードパルコカード三井ショッピングパークカードセゾンなどのセゾンカードの利用分も、JALマイルを獲得できるようになります。

MUJIカードは無印良品でお買い物できるポイントが毎年1,500円分プレゼントされるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭で質実剛健です。

その他、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの詳細については、以下で徹底的に解説しています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのメリット・デメリット・審査基準まとめ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードというクレジットカードがあります(以下セゾンプラチナ・ビジ...

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのような良質のプラチナカードを保有していると、生活を豊かに彩ることが可能になります。人生がまばゆい位に煌めきます。

現在はお得な入会キャンペーンを開催しており、申し込みのチャンスとなっています。なんと初年度年会費が無料!

公式サイトセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス 限定キャンペーン

ラグジュアリーカード

SBI新生銀行グループのラグジュアリーカード ブラックダイヤモンドの会員限定イベント

2016年に彗星のように現れたプラチナカードが「ラグジュアリーカード」で、プライオリティパスのプレステージ会員無料特典があります。

金属製クレジットカードであり、プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。

ラグジュアリーカード チタン
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜) 発行スピード
本会員 家族会員
50,000円 15,000円 最短1週間
基本還元率 最大還元率 マイル還元率
1.0% 3.6% (日本酒への交換) 0.6%
  • 抜群にカッコいい金属製の素材
  • 上質のコンシェルジュ
  • プライオリティパスのプレステージ会員無料(家族会員も対象)
  • コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、ラウンジアワー
  • 手荷物無料宅配サービス(往復無料・片道3個)
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月1回無料
ラグジュアリーカード ブラック
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜) 発行スピード
本会員 家族会員
100,000円 25,000円 最短1週間
基本還元率 最大還元率 マイル還元率
1.25% 4.5% (日本酒への交換) 0.75%
  • レストランまでのリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の上級会員資格
  • コンシェルジュにLINEで依頼が可能
  • ラグジュアリーカードラウンジ、コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、カフェ・バー優待
  • プライオリティ・パス、片道3個・往復OKの手荷物無料宅配
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月2回無料
ラグジュアリーカード ゴールド
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜) 発行スピード
初年度 家族会員
200,000円 50,000円 最短1週間
基本還元率 最大還元率 マイル還元率
1.5% 5.4% (日本酒への交換) 0.9%
  • レストランから帰宅時のリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の最上級会員資格
  • 会員限定イベントに最優先で参加可能
  • 最大1.2億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 対象店舗で毎日ドリンク一杯無料」
  • ラグジュアリーカードラウンジ
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月3回無料

国際ブランドはMastercardのみで、チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンドカードの4種類があります。いずれもMastercardの序列では最上位の「World Elite」です。

このうちブラックダイヤモンドカードのみインビテーション制、その他は自己申込可能となっています。

カード本体の上質感はプラスチック製のクレジットカードとは次元が違う秀逸さでした(ラグジュアリーカードの感想)。

どちらのカードにも金属製デザインと構造で特許(US Patents D677,330 and 8,640,948)を取得した技術が採用されています。

基本的なポイント還元率はチタンカード1.0%、ブラックカード1.25%、ゴールドカード1.5%です。

  • ゴールドカード:1.5%(月間請求合計金額200円につき3ポイント)
  • ブラックカード:1.25%(月間合計200円につき2ポイント+利用明細ごとに400円あたり1ポイント)
  • チタンカード:1.0%(月間請求合計金額200円につき2ポイント)

実はLuxury Cardは高還元のクレジットカードでもあり、ザクザクとポイントを獲得できます。

JALとANAの飛行機

ポイントはJALやANAのマイルに交換でき、移行手数料は無料。交換レートは1ポイント0.6マイルであり、JALマイルは年間75,000マイルまで交換可能です。

したがって、マイル付与率はブラックカード0.75%・チタンカード0.6%となります。

ラグジュアリーカードで貯めたポイントは、ワイン通販サイトで使えるサムライワインポイントにお得なレートで交換できます。

ワイン・シャンパンがお好きな方ですとチタンカード2.2%、ブラックカード2.75%となり、屈指の高還元に昇華してバリューが高いです。

blank
ワイン・シャンパン好き必見!ラグジュアリーカードのポイントは最高4.4%還元!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカード(Luxury Card)は、実は隠れ高還元カードであり、ポイントをワイン購入に使う...
blank
ラグジュアリーカードのポイント 2025!使い道・交換・期限を解説
Luxury Cardはカードショッピングでラグジュアリー・リワードのポイントが貯まります。基本的には1ポイント1円(最大1ポイン...

国内外を問わず、あらゆるカード会員のニーズに24時間365日体制で対応するコンシェルジュサービス「Luxury Card Concierge」が付帯します。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュ

世界最大級のネットワークを保有しているアスパイアライフスタイルと提携しており、世界の拠点数は飛び抜けています。

したがって、提供できる特典、情報の質が優れています。多くのカード会社は、海外の案件は日本のデスクでオペレーターが調査して完結しています。

ラグジュアリーカードの場合は世界各国に拠点があるので、その国に一番近いデスクと連携した提案が可能で現地の生の情報が手に入ります。

ラグジュアリーカードのコールセンターのスタッフは全員バイリンガルであり、ワールド・ワイドな対応が可能になっています。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。

電話は不要ですし、会員サイトにログインして決められたフォームに入力する手間もありません。ユーザーフレンドリーで便利です。

最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。

blank
メールとネットで依頼可能なコンシェルジュは便利!ラグジュアリーカードとダイナースプレミアムは秀逸
プラチナカード・ブラックカードに定番のサービスが「コンシェルジュ」です。基本的には電話でのやり取りとなります。回答は...

依頼可能な事項は幾多のコンシェルジュの中でも屈指の広さであり、アメックス・プラチナより幅広いです。

ラグジュアリーカード コンシェルジュ

実際に多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。

blank
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは評判通りか?7年使った口コミ!質を徹底解説
ラグジュアリーカードには、24時間365日対応のコンシェルジュがあります。「Luxury Card Concierge」という名前です。(1)ブラ...

ラグジュアリーカードのコンシェルジュのメール対応については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。

おすすめのコンシェルジュの活用法を大公開!クレジットカードのプロの口コミ!
プラチナカード、ブラックカードならではのサービスとして、コンシェルジュがあります。ただし、今ひとつ何を頼めるのか、わ...

世界3,000以上のホテルがお得に利用できる体制が構築されています。

日本の秀逸な旅館・小規模ホテルの特典「The Ryokan Collection」もあります。

blank
The Ryokan Collectionはラグジュアリーカードの旅館・ホテル優待!日本の神髄を堪能可能!
上質の金属製の素材が人気を博しているラグジュアリーカードには、「The Ryokan Collection」というベネフィットがあります。...

「海外手荷物配達サービス」があり、日本の自宅から海外のホテルまで手荷物を直接郵送する依頼も可能です。

コンシェルジュ経由で依頼すると、30%OFFや2個目無料などの特典も付帯しており、スーツケース、ゴルフバッグ、スキー等の宅配がはかどります。

blank
海外に荷物をお得に送る方法!宅配でのスーツケースの送料が安くなる!
金属製の上級の質感、Mastercard最上級ステータスのワールドエリートが人気のラグジュアリーカードは、旅行や出張の際に便利...

コンシェルジュにて一定金額以上の旅行商品を手配すると、空港リムジンまたは次回の旅行商品予約時に利用できるトラベルクレジットがもらえます。

航空会社の上級会員資格も得られるクレジットカードです。ブラックカードの場合、ハワイアン航空のステータス「Pualani Gold」を得られます。チタンカードにはこの特典はありません。

ラグジュアリーカード会員には、SBI新生銀行ステップアッププログラムの最上位「新生プラチナ」のステータスが付与されます。

プラチナだと他行宛振込手数料は月10回まで無料となり、更に諸々の特典を利用できます。

世界中の148ヶ国、600を超える都市で膨大な数の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。

プライオリティ・パス

家族会員も申込可能で無料でもらえます。夫婦2名が無料で入場可能です。同伴者は1回あたり35米ドル(2025/1/1時点の1ドル157.72円換算で5,520円)です。

blank
ラグジュアリーカードのプライオリティパスは家族会員も無料!すぐにデジタル会員証を利用可能!
「プライオリティ・パス」というクレジットカードの特典があります。プレステージ会員は、世界中の148ヶ国、600を超える都市...

もちろん、ラグジュアリーカードには国内外の旅行傷害保険(最高1億2千万円)が付帯しており、チタンカードにも航空機遅延保険があります。

付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。

blank
国内でも海外でも航空機遅延費用・寄託手荷物遅延等費用保険が付帯!ラグジュアリーカードの付帯保険は優良
ラグジュアリーカード(Luxury Card)には、航空機遅延費用保険、航空機寄託手荷物遅延等費用保険が付帯しています。特筆すべき...

ダイニング関連では、予約困難な名店のテーブル予約、レストランへのリムジン送迎サービス(行きか帰りの片道)、人気レストランのコース無料アップグレード、ラグジュアリーホテルのバーやラウンジの会員限定テイスティングなどの特典があります。

フォーシーズンズホテル丸の内 東京のモティーフのオリーブ牛のステーキ

レストランへのリムジン送迎サービス(Luxury Limousine)は、アメックス・センチュリオンにもないユニークなサービスです。

ラグジュアリーリムジン

コンシェルジュ経由で対象レストランを予約した場合に利用でき、自宅以外の場所との送迎もOKです。

ラグジュアリーカードのうち、ゴールドカード、ブラックカードが利用できます。

blank
ラグジュアリーリムジンの送迎を経験者が解説!アップグレードとの併用も可能
ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。その中で...

銀座小十などの高級店(旧ラグジュアリーテーブル対象店)でリムジン送迎サービスを使えます。卓越したホスピタリティで快適に帰宅できます。2018年3月までは鮨さいとうも利用可能でした。

その他、コース料理のアップグレード、特別な一品の提供、ウェルカムドリンクなどサービスが充実している「ラグジュアリーアップグレード」というダイニング特典があります。

blank
ラグジュアリーアップグレードはラグジュアリーカードのお得なダイニング特典!店舗一覧まとめ
ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。その中の...

決してお高いお店ばかりではなく、お手軽に利用できる特典も充実しています。

ラグジュアリーソーシャルアワーでは、2,000円(税抜)でシャンパン2杯とフィンガーフードを堪能可能。シャンパンと赤ワインという月もあります。

blank
Luxury Social Hour 2025!ワインとフィンガーフード等を堪能できるラグジュアリーカードの特典イベント
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードには、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)という特典が...

超有名人が参加している時もあります。一例としては、レーシングドライバーのレジェンド、佐藤琢磨さんがいらっしゃった時もあります。

blank
佐藤琢磨さんがラグジュアリーソーシャルアワーに光臨!ラグジュアリーカードはセレブな体験が可能!
ラグジュアリーカードは、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)というイベントを開催しています。フォーシ...

実際にラグジュアリーカードを使っていらっしゃる佐藤琢磨さんにラグジュアリーカードの魅力について聞きました!

blank
レジェンド・佐藤琢磨さんもラグジュアリーカードを愛用!Social Hourで魅力を聞きました!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードには、Luxury Social Hour(ラグジュアリーソーシャルアワー)という特典が...

その他には、ストリーマーコーヒー優待アンダーズ東京のルーフトップバーでの優待カフェsignでのドリンク2杯目無料という特典もあります。

リムジン送迎、予約困難店のお席の確保は、チタンカードは利用できません。ブラックカードは利用可能です。

ラグジュアリーカードはMastercardのワールドエリートなので、日本で馴染みがあるプレミアムMastercard向けサービス「Taste of Premium」を利用可能です。

特にお得なのは、出発・帰国時の手荷物無料宅配(3個)、高級レストランを2名以上で利用すると1名分が無料になるサービスです(コース料理1名分無料サービス一覧)。

ラグジュアリーカードは、国内外の旅行保険・ショッピング保険・航空機遅延費用保険、海外緊急医療アシスタンスなど保険が充実しています。

blank
ラグジュアリーカードの保険が大幅拡充!海外緊急医療アシスタンスも導入!
2017年11月からラグジュアリーカードの保険が大幅にパワーアップして、より一層頑健化しました。海外旅行傷害保険の最高保険...

付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。

blank
国内でも海外でも航空機遅延費用・寄託手荷物遅延等費用保険が付帯!ラグジュアリーカードの付帯保険は優良
ラグジュアリーカード(Luxury Card)には、航空機遅延費用保険、航空機寄託手荷物遅延等費用保険が付帯しています。特筆すべき...

映画無料特典をフル活用する場合は、年会費を上回るお得さがある稀有な高級カードです。使わなくてもお得なクレジットカード年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。

ラグジュアリーカードの映画館の無料特典に関しては、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも絶賛しています。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

ラグジュアリーカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。

blank
おすすめのクレジットカード決定版2025!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、Mastercard Titanium cardを「尊敬の念を感じる」と言わせるカードと高く評価しています。

なんと最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイドで、「今持つべき最旬カード」第1位に選定されています。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

新しいカードデザインに変更したい場合も、カード番号が切り替わらないのがメリットです。古いカードが不要の場合は、返信用封筒・台紙を送ってくれるので、封入して送り返せばOKです。

blank
ラグジュアリーカードは再発行・切替で番号が不変!Mastercardワールドエリートのロゴが一新でよりゴージャスに!
金属製の上級の質感が人気のラグジュアリーカードは、Mastercard最上級のワールドエリートに属しています。ダウングレードす...

2017年11月からは法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードも登場しました。

blank
法人口座決済用ラグジュアリーカードは最上級の法人カード!個人事業主の屋号付口座もOK!メリット・デメリットまとめ
ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)は、2017年11月から法人カード、個人事業主向けのビジネスカードの発行を開始しました。...

ブラックカード、ゴールドカード会員にはウェルカムギフトがプレゼントされます。それぞれ黒、23金のマルチタスクペンです。

blank
ラグジュアリーカードのウェルカムギフトは秀逸!ゴールドカード会員にはCROSSの23金ペン!
ラグジュアリーカードのゴールドカードに入会してから、約10ヶ月ほどでラグジュアリーカードからウェルカムギフトが送られて...

その他、ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

blank
ラグジュアリーカード 2025!専門家がメリット・デメリット・年会費を解説
「ラグジュアリーカード(Luxury Card)」というクレジットカードがあります。富裕層向けカード会社「Black Card」がプロデュ...
blank
3種類のラグジュアリーカードを徹底的に比較!チタン・ブラック・ゴールドでおすすめの1枚を厳選!
「Luxury Card」(ラグジュアリーカード)というクレジットカードがあります。特許技術による金属製、Mastercard最上級の「ワー...

以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!

blank
ラグジュアリーカード(Luxury Card)の林 ハミルトン社長に突撃取材!魅力を聞き倒しました!
ラグジュアリーカードというMastercard最上級のワールドエリート・マスターカードがあります。彗星のごとく現れて日本でも一...

ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。

blank
ラグジュアリーカードは評判通りか?7年使ったブログ的口コミ!
ラグジュアリーカード(Luxury Card)というクレジットカードがあります。チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブ...

ラグジュアリーカードの実物は、金属製らしい抜群のクオリティが威風堂々としたオーラを放っています。

率直な感想としては、アメックス・プラチナやダイナースプレミアムに勝るとも劣らぬカッコ良さでした。店頭で見せると羨ましがられて一目置かれる秀逸なクオリティです。

ラグジュアリーカード(ゴールドとブラック)、アメックスプラチナ、ダイナースプレミアム

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。

おまけ:海外旅行におすすめのキャッシュレス決済

羽田空港第3ターミナル

空港ラウンジに関心がある方は、海外旅行にも興味がある方が多いと思いますので、ご参考までにトラベル・ハックに役立つキャッシュレス決済の手段をご紹介します。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET

ANAマイレージクラブ/Sony Bank WALLET

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、ソニー銀行のデビットカードです。

入会金・年会費は無料ですので、コスト0円で維持できます。

Revolut同様に主要通貨の海外ショッピング手数料が0円で、為替手数料もクレジットカードと比較するとリーズナブルな傾向となっています(ソニー銀行の外貨預金)。

そして「円からアシスト」という機能があり、外貨の普通預金に残高がない場合、円普通預金を自動的に不足分の外貨に換えてくれて便利です。

ソニーバンクウォレットの米ドル取引履歴

しかも国内利用額に応じて0.5%ANAマイル還元を享受でき、外貨建決済は大多数のクレジットカードよりお得です。

blank
ANAマイレージクラブ/Sony Bank WALLETはマイル還元のデビットカード!
ANAマイレージクラブ/Sony Bank WALLETというデビットカードがあります。ソニー銀行が発行しているVISAブランド搭載型のデビ...

三井住友 プラチナプリファードアメックスプラチナなど、外貨建決済3%の特典がある年会費高額カードを除き、大多数のクレジットカードより低コストで、海外旅行や外国のオンラインサイトでの支払いが可能となります。

公式サイトANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET 公式キャンペーン

IDARE

IDARE

VisaプリペイドカードのIDAREは、海外事務手数料がありません。

本人確認したら、残高100万円・1ヶ月100万円までクレジットカードでチャージできます。

Visa、Mastercard、JCB、アメックスからチャージ可能です(アメリカン・エキスプレス発行カードはポイント対象外)。

残高に対して最大2%が還元されるというメリットもあります。

本人確認&2,000円以上の入金で1,200円プレゼントの招待コード「rkfxtb」※2025/3/14 23:59:59まで

なお、IDARE新規入会はポイントサイト経由がおすすめです。時期によって還元額は異なりますが、1,000円前後を得られる時期が多くなっています。

ATMからの現地通貨引出しの代替候補

ANA マイレージクラブ / Sony Bankのデメリットは、海外ショッピングはお得な反面、海外ATMでの現地通貨引出しは現地ATM手数料が発生する点が挙げられます。

海外ATM

海外キャッシング(海外ATMでの現地通貨引出し)が最も低コストなのは、アコムACマスターカードです。

デビットカードとは異なり、クレジットカードは法令の関係で、海外の現地ATM設置機関利用手数料は、原則として請求されません。

ただし、法外な手数料は対象外なので、「INCLUDES 10% MARK UP(手数料10%)」といった表示が出たら別のATMを使いましょう。

現地ATMで外貨を引き出すと即座に会員サイトに情報が反映されて、すぐに会員サイトで繰り上げ返済できるので、当日中に返済したら金利手数料が発生しないのがメリットです。

海外ATMで引き出した米ドル紙幣とアコムACマスターカード、利用明細

僅かな為替コストのみで現地通貨を引き出せるので、卓越した利点があります。即日発行も可能となっており、すぐに入手できるクレジットカードです。

blank
アコムのクレジットカードの即日発行は休日でも最短20分で完了!当日にスピード受取が可能
アコムACマスターカードというクレジットカードがあります。海外キャッシングの利息・手数料を0円にすることができ、僅かな為...

海外旅行でおすすめのクレジットカードであり、Sony Bank Walletと合わせて、おすすめの持ち物です。

blank
海外旅行の持ち物チェックリスト一覧!おすすめを厳選!2025年最新
海外旅行に行く際には必ず必要な持ち物が存在しており、また持って行くと便利なアイテムもあります。事前に荷物をしっかりと...

アメックスプラチナは外貨建て決済2.4%~3.0%マイル還元

アメックスプラチナ

外貨建て決済の還元率が、優れているのはアメックス・プラチナです。アメックス・センチュリオンは取得難易度が高過ぎるので除外します。

外貨建て決済でポイント3倍の特典があり、ANAマイル3%、その他多くの外資系航空マイル2.4%還元になります。

また、空港ラウンジ特典も充実。プライオリティパスのプレステージ会員に無料でなることが可能です。家族会員も無料で発行でき、更に同伴者も1名無料である点が優れています。

プライオリティ・パス

プライオリティパス無料は本会員のみで、同伴者は1名から有料というクレカが数多くある中でエッジが効いています。

世界中の148ヶ国、600を超える都市で膨大な数の空港VIPラウンジが使い放題となります。

搭乗する航空会社、搭乗クラスに関係なくラウンジを利用できるのが大きなメリット。格安航空券利用時も使えますし、1日に2回以上ラウンジを使うことも可能です。

通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル157.72円(2025/1/1時点)換算だと年会費73,970円が無料になります。

アメックス・プラチナは、本会員・家族会員のいずれも無料入会でき、かつ同伴者1名無料です。

したがって、夫婦でカードを持つと4名まで無料で利用可能です。子供が2名いる場合は便利です。無料でプライオリティパスが利用できる人数では、日本3位と卓越しています。

アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジコレクションによって、エコノミークラスでもビジネスクラスのラウンジを利用できて、食事やアルコールを堪能できます。

更に海外の空港に設置されているセンチュリオンラウンジも利用できます(例:香港のセンチュリオンラウンジ)。

アメックスのロゴ(香港アメックスセンチュリオンラウンジの壁) 香港国際空港アメックスのセンチュリオンラウンジのフードコーナー

2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。

お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。初年度は実質的な保有コストを抑えて試せます。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

海外旅行傷害保険が自動付帯の年会費無料カード

海外事務手数料を気にする方は、海外旅行・出張の機会が多いと思います。

そういう方には、年会費無料で維持でき、海外旅行傷害保険が自動付帯のカードがおすすめです。

航空機遅延費用保険が自動付帯のクレジットカード

台北・桃園国際空港

できれば海外旅行傷害保険に加えて、航空機遅延費用保険もカバーしておくと鬼に金棒です。

飛行機が遅れた際でも、レストランやホテルで快適に過ごせます。

-空港ラウンジ, アメックス