アメックスビジネスプラチナには、コース料理1名分無料サービスのダイニング・アクセスがあります。
これとは別に2019年9月には新しい「ダイニング&バーでの特別ご優待」を利用可能になりました。
有名ホテルのレストランやバーにてビジネスシーンで活用できるダイニング特典で、使い勝手が良好。内容について解説します。
特典内容の概要
特典の例
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの「ダイニング&バーでの特別ご優待」では、飲食や手数料の側面で優遇を受けられます。
レストラン特典の一例 | ・個室料無料 ・ウェルカムシャンパン(1杯)のサービス ・ディナーコースのアップグレードなど |
バー特典 | ・カバーチャージ無料 |
レストラン特典は店舗によって異なっています。大切な顧客の接待、仕事仲間や従業員との懇親会にフル活用可能!
ビジネス利用限定でプライベートはNGという縛りはないので、オフでの家族の記念日やデート等にも使えます。
アメックスビジネスプラチナの「ダイニング&バーでの特別ご優待」は、本会員カードだけではなく、追加カード会員も利用できます。
アメックスビジネスプラチナは4枚まで無料で追加カードを発行できるので、多くの役員・社員が活用することも可能です。
利用方法
レストラン特典
予約が必要なレストラン特典は、各ホテルのレストランに直接電話で予約すればOKです。
特にコンシェルジュを通さなければならないという決まりはありません。ただし、もちろんコンジェルジェに予約を依頼することは可能です。
予約の際にビジネス・プラチナ・カードの「ダイニング&バーでの特別ご優待」の特典利用の旨を伝えましょう。
当日はアメックスのビジネス・プラチナ・カードを呈示して、ビジネスプラチナで決済する流れとなります。
バー特典
予約が不要なバー特典は、当日アメックスビジネスプラチナを呈示して、「ダイニング&バーでの特別ご優待」の特典利用の旨を伝えればOKです。
お会計はレストラン特典と同様に、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードで支払いましょう。
対象店舗一覧
アメックスビジネスプラチナカードの「ダイニング&バーでの特別ご優待」は、ホテル内のレストラン・バーが対象となっています。
- アンダーズ 東京 「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
- 京王プラザホテル 「懐石〈蒼樹庵〉」
- 京王プラザホテル 「フレンチ&イタリアン〈デュオ フルシェット〉」
- 京王プラザホテル 「中国料理〈南園〉」
- 京王プラザホテル 「鉄板焼〈やまなみ〉」
- セルリアンタワー東急ホテル 「タワーズバー ベロビスト」
- セルリアンタワー東急ホテル 「タワーズレストラン クーカーニョ」
- パーク ハイアット 東京 「梢」
- パーク ハイアット 東京 「ニューヨーク グリル」
- パーク ハイアット 東京 「ニューヨーク バー」
- パーク ハイアット 東京 「ピーク ラウンジ」
- コンラッド大阪 「C:GRILL」
- コンラッド大阪 「蔵 - 鉄板焼 & 寿司」
対象店舗は東京・大阪のみなので、関東・関西に住んでいる方以外は、使う機会が限定されるのがデメリットです。
利用シーンのイメージ
アメックスビジネスプラチナの「ダイニング&バーでの特別ご優待」の対象店舗を使ったことがあるので、利用イメージをご紹介します。
アンダーズ 東京 「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
アンダーズ東京は虎ノ門ヒルズの高層階にある高級ホテルです。
ロビーフロアは天井が広大で開放的。昼は自然光が立ち込めており、夜は間接照明も美しくて優美です。
ザ タヴァン グリル&ラウンジはアンダーズ東京のメインレストランで、暖炉があって最高の雰囲気です。
アメックスビジネスプラチナの特典では、以下のベネフィットを享受できます。
半個室 / 窓際席の確約 | ※予約時満席の際はキャンセル発生時優先的に変更 ※半個室利用時の最低ご利用料金の設定なし |
ディナーコースのアップグレード | ・ シグネチャー4コースメニュー注文→シグネチャー5コース ・ シグネチャー5コースメニュー注文→シグネチャー6コース |
夜は最高の雰囲気でスペシャル。仕事の飲み会・接待からデート・家族のディナーまでフル活用できます。
タヴァンの食事、ワインは両方が素晴らしいクオリティ。
ピアノとヴァイオリンの生演奏を行っている時間帯もあり、料理を食べながら口、目、耳などから上質が舞い込んできて五感で楽しめます。
タヴァンでは誕生日利用の場合、事前にリクエストしたらデザートの際に楽器でハッピーバースデーを祝う演出も可能です。
歌はよくありますけれども、楽器はレアでファンタスティックですね!
喜んでくれること間違いありません。秀逸なワンナイトカーニバルが具現化します。
東京の夜景が美しく、東京タワーが光り輝いています。
パーク ハイアット 東京「梢」
パーク ハイアット東京の和食レストラン「梢(こずえ)」では、以下のベネフィットを享受できます。
個室料無料 | ※通常個室料(10,000円+消費税~)が無料 |
1人1杯ドリンク | 4名以上でのディナー予約でグラスシャンパンをサービス |
2つの特典の併用は不可で、どちらかの選択制となります。他の特典・優待との併用は不可能です。
梢は広大な天井が開放的で、景色も最高。ハイアットグループの最上級ホテルらしい秀逸なラグジュアリー・レストランです!
昼の時間帯は爽快な光景を堪能でき、空気が澄んだ季節の晴れの日は富士山も見えます。夜は夜景が半端ないですよ!
もちろん料理の味も抜群。卓越した和食を堪能できます。
パーク ハイアット 東京「ニューヨーク グリル」
パークハイアット東京の52階に位置しているニューヨーク・グリルでは、4名以上でのディナー予約で、1人1杯グラスシャンパンをサービスしてくれます。
ニューヨーク・グリルは窓が全面ガラス張りで開放的。外に広がる夜景はうっとりであり、接待や打ち上げの飲み会が抜群にはかどりますよ!
プライベートでは配偶者や恋人とのディナーに利用したら、喜んでくれるのは間違いないと思います。残念ながら私はその機会がありませんヽ(´ー`)ノ
もちろん、雰囲気だけではなく味も秀逸。前菜、スープ、魚料理、肉料理、パン、デザート、ワインの全てが美味しかったです(*´ω`*)
パーク ハイアット 東京「ピーク ラウンジ」
パークハイアット 東京のロビーラウンジ「ピーク ラウンジ」では、「ピーク オブ ジョイ」を予約すると、グラスシャンパン(アール ド ルイナール ブリュット)が1人1杯サービスされます。
ピーク オブ ジョイとは、17~21時の間の2時間限定で、ドリンクのフリーフロー+シェフ特製メニューを楽しめる人気メニューです。
価格は1名5,800円(税・サービス料別)とリーズナブルで、お手軽にラグジュアリー・ホテルグループのハイアットの中でも最上級ホテルのドリンク・料理を楽しめます。
ピーク・ラウンジは夏の時期の17時台に利用したことがあり、まだまだ明るかったです^^
ご多分に漏れず、日が落ちた後は地上最高峰のオシャレな雰囲気となり、最高に楽しいひと時を送ることが可能です。
まとめ
アメックスビジネスプラチナの基本カード会員、追加カード会員は、一流ホテルのダイニング&バーにおいて、特別な優待特典を享受できます。
- 個室料無料
- ウェルカムシャンパン(1杯)のサービス
- ディナーコースのアップグレードや割引
- 高級シャンパン+キャビアのセットが特別割引
- 窓側席の確約
- お土産
- カバーチャージ無料
取引先の接待、仕事仲間や従業員との懇親会、プライベートのディナーに役立つ風雅なダイニング特典です。
類似サービスのファイン・ダイニングが終了しましたが、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードは、それに代わるベネフィットを利用可能になりました。
個人向けのアメックスプラチナにはない特典が加わり、ビジネス・プラチナ・カードの魅力が一つアップしました。
アメックス・ビジネス・プラチナ・カードは、他社基準などブラックカード級の最上級ビジネスカードです。
アメックス・プラチナに準じた豊富なベネフィットが付帯しています。特に大きいメリットは以下のとおりです。
- 秀逸なコンシェルジュサービス(プラチナ・セクレタリー・サービス)
- 有名ホテルの上級会員の資格(ホテル・メンバーシップ)
- ファイン・ホテル・アンド・リゾート
- フリー・ステイ・ギフト(年1回の無料宿泊2名分)
- 予約困難店の照会・予約などのダイニング特典
- 上質の金属製メタルカード、ACカード
- メンバーシップ・リワードプラスのボーナスポイント(Amazon・Yahoo!ショッピング・JAL・HIS・iTunes等が3%還元)
- デルタ航空の「デルタスカイクラブ」を利用可能
- プライオリティ・パス(追加カード会員・同伴者1名も無料)
- アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション(センチュリオンラウンジ等)※例:香港のセンチュリオンラウンジ
- 東京・新宿・博多駅からホテルへの手荷物宅配サービス(当日)
- KIWAMI 50、ダイニング・イベント、フランス大使館でのカクテルレセプションなど限定イベント
- 阪急メンズ大阪 プレミアム サービス、パーソナル・インポート・サービス
- エアポート送迎、インターナショナルエアラインプログラム、プライベート・クルーズ、プレミア・ゴルフ・アクセス
- 高級スポーツクラブを都度料金で利用可能(スポーツクラブ・アクセス)
- プラチナ・カード限定のボーナスポイント・パートナーズ
- 最上級の付帯保険(ビジネス家電・カーピッキング・ゴルフ保険も)
- セカンドオピニオン・優秀な専門医の紹介
- 海外旅行先での24時間日本語サポート
- 手荷物無料宅配サービス(往復)
- ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる)
特にトラベル関連特典は圧巻の内容であり、他社のクレジットカードではブラックカード級のサービスとなっています。
アメックスのコンシェルジェの航空券手配については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマであるプロ中のプロが、アメックスのコンシェルジェの航空券手配について高く評価なさっています!
アメックス・ビジネス・プラチナの詳細については、以下で徹底解説しています。
日本では最高峰のビジネスカードであり、アメックスの上級カードならではのメリットが満載。バリューの雨を降らせるレインメーカーです。

国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 追加カード
- リボ払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 追加会員 | |
130,000円 | 4人無料 | 約2週間 |
基本還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.8~1.0% | メンバーシップ・リワード |
- 4つのホテルの上級会員資格
- フリーステイギフトで年1回無料宿泊
- ファイン・ホテル・アンド・リゾート
- 充実の付帯保険(ビジネス家電・カーピッキング・ゴルフ・返品・旅行キャンセルまで補償)
- アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
3種類のアメックス・ビジネスカードの相違点については、以下で精緻に比較しています。
アメックスビジネスプラチナの審査基準は緩く、帝国データバンクに登録すらされていないような中小企業で創業1年程度でも問題なく作成できます。
まずアメックスビジネスゴールドを作成して1年程度継続利用し、カード裏面の会員デスクに電話してビジネスプラチナ希望の旨を伝えれば、問題なく切り替えられる可能性が高いです。
ビジネスゴールドカードもアメリカン・エキスプレスならではのトラベル特典、東京駅等からの手荷物無料宅配など、類まれでエッジが効いているサービスが満載です。
アメックス・ビジネス・ゴールドの年会費は特典の活用でペイできます。
現在、アメックスビジネスゴールドは、当サイト経由なら3万ポイントがプレゼントされるお得な入会キャンペーンを行っています。アジアなら往復のフライトが可能!
しかも当サイト経由でのお申込みだと初年度の年会費31,000円(税抜)が無料になり、1年間無料でお得に利用できます。
お得なキャンペーンですので、アメックスビジネスゴールドをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。