ANAダイナースカードとANAダイナースプレミアムの違いを比較!2025年最新

更新日:   ANAカード ダイナースクラブ

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

ANAダイナースカードとANAダイナースプレミアム 

ダイナースクラブカードANAカードの提携カードには2種類があります。

レギュラーカードの「ANAダイナースカード」と、ブラックカードの「ANAダイナース プレミアムカード(ANAダイナースプレミアム)」です。

どっちがいいか迷う方もいらっしゃるでしょう。そこで実際にANAダイナースカード、ダイナースのブラックカードを保有している経験に基づき、多様な視点で徹底的に比較して、どちらが望ましいか解説します。

私は63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円で、年会費無料カードからブラックカードまで、15年間に渡って幾多のカードを活用してきました。

机上の空論ではなく、数多くのカードを実生活において徹底的に活用した経験を活かして、2025年1月の最新の状況を分析しました。

公式サイトANAダイナースカード 公式キャンペーン

相違点の概要

まずは2種類のANAダイナースクラブの相違点を一覧化して比較します。

項目ANAダイナース プレミアムカードANAダイナースカード
年会費(税抜)本会員155,000円27,000円
家族会員全員無料6,000円
キャッシング
ポイント還元率1.5%1.0%
ANA航空券等還元率4.5%2.0%
ANAカード特典国内線ANAラウンジ
フライトマイル+50%
入会・継続ボーナス1万マイル
ANAワイドカード特典
フライトマイル+25%
入会ボーナス5,000マイル
継続ボーナス2,000マイル
ANAワイドカード特典
ポイント有効期限無期限無期限
コンシェルジュ
年1回のプレゼント誕生日プレゼント
高級レストラン1名分無料
ダイニング特典おもてなしプラン(プレミアムカード限定店舗あり)
料亭プラン
ごひいき予約
ダイナースクラブのお取り寄せ
おもてなしプラン
料亭プラン
ごひいき予約
ダイナースクラブのお取り寄せ
上級会員資格一休.comダイヤモンド
プリファード ホテルズ&リゾーツ iPrefer のエリート
一休.comプラチナ(一度)
トラベル関連特典国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ使い放題
Marriott Bonvoy、アマンの特別優待
CLASS ONE
コートお預かりサービス(羽田・成田・中部・関空)
ダイナースクラブのプレミアム会員限定優待
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
海外旅行傷害保険(カッコ内は家族)海外旅行傷害保険自動付帯自動付帯(一部利用)
傷害死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円
※内5000万は利用付帯
傷害・疾病治療費用1000万円 (200万円)300万円
賠償責任1億円(2,000万円)1億円
携行品1旅行100万・年間100万円(50万)1旅行50万・年間50万円
救援者費用500万円 (200万円)400万円
家族特約
航空機遅延費用保険2万円(同額)
航空機預託手荷物遅延・紛失費用保険4万円(同額)
外貨盗難保険10万円
国内旅行傷害保険適用条件自動付帯利用付帯
死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円
入院保険金(日額)10,000円(同額)10,000円
手術費用保険金5万~20万円5万~10万円
通院保険金(日額) 3,000円3,000円
家族特約
ショッピング保険年間最高補償額500万円500万円
1事故当り自己負担額3,000円3,000円
補償期間90日間90日間
その他保険交通事故傷害保険/賠償責任保険付き
ゴルファー保険
医療関連健康・医療・介護の相談
健康診断の割引
電子マネー(ポイント付与対象)SMART ICOCA楽天Edy
SMART ICOCA
マイル移行移行先ANAのみANAのみ
獲得レート1.5%1.0%
移行手数料無料無料
空港ラウンジ国内外1,000ヵ所以上国内外1,000ヵ所以上
プライオリティ・パスプレステージ会員が無料
空港手荷物無料宅配往復帰国時
ブランドショッププライベートショッピング・グッズ・シャンパンサービス等-
その他ラウンジダイナースクラブ銀座ラウンジ
大丸東京店のラウンジ
京都ラウンジ
乗馬無料年4回-
ホテル・レストラン等の優待
ゴルフ特典
キャンペーン-

ANAダイナースカードはANAワイドゴールドカードとダイナースの魅力が融合したクレジットカードです。

有効期限無期限のポイントでじっくりとANAマイルを貯められて、充実のフライト・継続ボーナス、豊富なダイニング・トラベル特典、お得な入会キャンペーンが魅力的です。

blank

ANAダイナースプレミアムは年会費がANAダイナースカードの約5.74倍だけあって、ベネフィットは格段に秀でています。

カード利用額、ANAの搭乗頻度、旅行の年間回数によっては、むしろプレミアムカードの方がお得になるポテンシャルを兼ね備えています。

また、ステータス性、利用による満足度も格段に優れています。

ダイナースクラブカードのステータスはぶっちゃけどう?5年使って判明した真実
ダイナースクラブカードはステータスが高いと一般的には言われています。ステータスカードの一枚に属しており、ハイエンドな...

基本的には年会費の違いを超えるベネフィットを享受できるか否かで選択することになります。

以下、ANAダイナースカードとANAダイナースプレミアムの比較について、ブレイク・ダウンします。

自己申込可能か否か

ANAダイナースカードは自己申し込みが可能となっています。お得な入会キャンペーンも魅力的です!

他方、ANAダイナース プレミアムカードはインビテーション制のクレジットカードで、自分から申し込むことはできません。

ダイナースのブラックカードのインビテーション

ANAダイナースカードを保有して活用していくと、インビテーションが届く可能性があります。

ANAダイナースカード 2025!メリット・デメリット・他ANAカードとの比較
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携した高級カードです。マイル関連...

ブラックカードというとインビテーションが厳しいイメージがありますが、現在はさほど厳しくはありません。

また、ANAダイナース プレミアムカードは、JCB THE CLASSと同様に「突撃」(自分から電話して申し込むこと)が可能です。

JCB THE CLASS(ザ・クラス)に突撃した結果!年収を解説!30代前半のサラリーマンが成功
JCBの最上級カード「JCB THE CLASS」(JCB ザ・クラス)はインビテーション制のブラックカードです。必要な年収は700万円以上と...

1~2年程度、ダイナースクラブカードで一定の利用実績を積み上げれば着実にインビテーションに近づきますし、突撃での獲得も十分に視野に入ります。

年200万円~350万円程度利用すると、インビテーションが届かなくても電話の突撃で可決する例が多いです。

ANAダイナースプレミアムのインビテーション・突撃・審査を徹底解説!2025年最新
ANAダイナースプレミアムというクレジットカードがあります。ANAダイナースカードの最上級カードです。ダイナースのブラック...

年会費

羽田空港に駐機するANAの飛行機

ANAダイナースカードの年会費は本会員が27,000円(税抜)、家族カードが1枚あたり6,000円(税抜)です。

ANAダイナースプレミアムの本会員の年会費は130,000円(税抜)です。家族会員は全員無料です。

家族カードの発行枚数が多い場合は年会費の差が縮小します。

家族会員数ANAダイナースカードANAダイナースプレミアム差額
1名33,000130,00097,000
2名39,000130,00091,000
3名45,000130,00085,000
4名51,000130,00079,000
5名57,000130,00073,000
6名63,000130,00067,000
7名69,000130,00061,000
8名75,000130,00055,000
9名81,000130,00049,000
10名87,000130,00043,000

ETCカードはどちらも発行手数料・年会費無料です。有料のクレカもある中で無料なのは嬉しいですね。

ダイナースクラブカードのETCカード

本会員だけではなく家族会員もETCカードを発行できて、年会費は完全無料です。家族カードは発行不可というクレジットカードが多い中でスペシャルです!

ダイナースクラブカード1枚につき、会員本人が所有する車両台数に応じて、最大5枚までダイナースETCカードを発行できて質実剛健です。

車の保有台数が多い方にとっては絶大なメリットがあります。

カード名本人会員家族会員ETCカード
ANAダイナースカード27,000円6,000円無条件で無料
ANAダイナースプレミアム130,000円無料無条件で無料

ポイント還元率

ANA FESTA

ANAダイナースカード、ANAダイナースプレミアムはどちらも、カード利用で貯めたポイントを無制限にANAマイルに移行できます。

ダイナースクラブ リワードポイントはなんといってもポイント有効期限がないのがメリットです。

じっくり貯めてファーストクラス・ビジネスクラスに交換できます。お得な有効期限が無期限のクレジットカードの筆頭です。

一般加盟店

ANAダイナースカードは一般加盟店では還元率1.0%、ANAダイナースプレミアムは1.5%です。ただし、一部の加盟店でマイル付与率が0.5%になる支出先があります。

特約店である「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」では100円あたり2ポイントが得られます。

全国のホテル、レストラン、バーバリー、シモンズ、青山花茂、サカイ引越センターなどが「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」に名を連ねています。

ダイナースクラブカードの特約店!ダイナースクラブポイントアップ加盟店まとめ
ダイナースクラブカードには特約店があります。「ダイナースクラブポイントアップ加盟店」という制度です。JALカードやANAカ...

ANAカードマイルプラス(ANAカード特約店)

セブンイレブン

ANAカード特約店である「ANAカードマイルプラス」の提携店・対象商品では、利用金額100円または200円(税込)につき1マイルがプラスされます。

セブンイレブン、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、ENEOSあたりは日常的に使いやすくてお得です。

ANAカードの特約店一覧!ANAカードマイルプラスの提携店を徹底解説!2025年最新
クレジットカードのANAカードには、「ANAカードマイルプラス」があります。JALカードにおけるJALカード特約店の類似制度であ...

以下の画像はセブンイレブンで400円のお買い物をした例です。セブンイレブンは200円あたり1マイルが加算されるので、0.5%の2マイルが加算されています。

ANAカードマイルプラス(セブンイレブン)でのボーナスマイル

通常のクレカ利用による1%のポイントとは別に、更に0.5%~1%のマイルが貯まり、合計のマイル付与率がUPします。

  • ANAダイナースカード:1.5%~2.5%
  • ANAダイナースプレミアム:2.0%~3.0%

ANAグループ(航空券・機内販売など)

ANAの飛行機とフライトインチャージ

ANAダイナース プレミアムカードは、ANAグループの利用では2.5%のマイルを得られます。

ANAグループとはANA航空券(ANA SKY WEBでの購入のみ)、機内販売、ANAショッピング A-Styleです。

更にANA プラチナ プレミアムカードの特典で、2%のANAマイルが別途加算されるので、なんと合計還元率が4.5%となってファンタスティックですよ!

他方、ANAダイナースカードは、航空券・機内販売は2%にとどまります。ANAショッピング A-StyleはANAカードマイルプラス分の2%、別途加算の1%で合計3%です。

  • ANAダイナースカード:2%~3%
  • ANAダイナースプレミアム:4.5%

ボーナスマイル

ANAの飛行機

ANAカードなら通常のフライトマイルに加えて、区間ごとのボーナスマイルがプレゼントされます。

ANAダイナースは区間基本マイレージ×クラスの25%、ANAアメックス・プレミアムは50%のフライトボーナスを獲得できます。

また、カード入会・継続のボーナスマイルは、ANAダイナースカードは2,000マイル、ANAダイナースプレミアムは10,000マイルです。

ANAダイナースカードの入会ボーナスマイル

ANAワイドゴールドカードの継続ボーナスマイル

ANAプレミアムメンバーの「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」ステイタスを保持している時は、ANAゴールドカード・プレミアムカードの場合、限定特典で通常の継続ボーナスマイルに加えて更に2,000マイルがプラスされます。

手荷物(スーツケース)を引きずって空港を移動する家族

家族のマイルを合算できる「ANAカードファミリーマイル」に登録(無料)すれば、家族全員のマイルが無駄なく利用でき、ANAマイルの使い道が広がります。

付帯特典・保険

ANAダイナースカード 

ANAダイナースカードは、レギュラーカードのダイナースクラブ共通の特典を利用できます。

ジャンル優待サービス内容
グルメ所定のコース料理を2名以上利用で1名無料(エグゼクティブ ダイニング)
草喰なかひがし等の名店を予約できる「ダイナースクラブ ごひいき予約
お子様メニューが家族との食事で1名無料「Family Table
料亭の予約代行(料亭プラン
おもてなしプランナイトイン銀座
ダイナースクラブのお取り寄せ
アラン・デュカスのレストラン優待ひらまつ優待
トラベル国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ (年10回無料)
年2個の手荷物無料宅配 (帰国時)
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
最高1億円の旅行保険
海外旅行保険プラス
ダイナースクラブ共通の優待特典
エンタテイメント
・ライフ
コナミスポーツクラブ人間ドック優待
ヘリコプター優待乗馬優待
ダイナースクラブのイベント
ダイナースクラブ チケットサービス

ダイナースクラブ ポイントモール
会員誌「SIGNATURE

ゴルフプライベートレッスン優待
名門ゴルフ場の優待予約
ダイナースクラブカップ
付帯保険最高1億円の海外旅行傷害保険(傷害・疾病治療費用は300万円)
最高1億円の国内旅行傷害保険
スマホも対象のショッピング保険(最高500万円)

特にメリットが大きいのはコース料理1名分無料サービスのエグゼクティブ・ダイニングです。アラン・デュカスの「ビストロブノワ」など、ダイナース限定の店舗も存在。

コース料理1名分無料サービスの利用可能店舗数は競合サービスと比較すると多く、ダイニングに強みがあるダイナースらしくなっています。

対象レストランの一例としては、「重慶飯店 麻布賓館」があります。燕の巣入りフカヒレの姿煮、アワビ、ロブスター、和牛サーロインといった卓越した素材をお得に堪能できます。

重慶飯店 麻布賓館のブログ的口コミ!牛肉や鮑、ロブスターが絶品
アメックスプラチナの特典を利用して、重慶飯店 麻布賓館を利用しました。フレンチスタイルで味わう、老舗の本格中華料理です...

また、ANAダイナースカードはもちろん、ANAワイドカード共通の特典・割引を受けられます。

  • ビジネスクラス専用チェックイン
  • 空港内店舗「ANA FESTA」での割引 (5%OFF)
  • 空港内免税店での割引 (10%OFF)
  • 国内線・国際線の機内販売割引 (10%OFF)
  • 成田空港でのパーキング割引
  • 「ANAショッピング A-style」での割引 (5%OFF)
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン宿泊割引サービス
  • IHG・ANA・ホテルズグループジャパン朝食無料&ウェルカムドリンクサービス
  • ANAカード会員専用運賃「プレミアムビジネスきっぷ」
  • ニッポンレンタカー、トヨタレンタカー、オリックスレンタカー5%割引
  • ハーツレンタカー5~20%割引

その他、ANAダイナースカードの詳細については、以下で徹底的に解説しています。

ANAダイナースカード 2025!メリット・デメリット・他ANAカードとの比較
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携した高級カードです。マイル関連...

ANAダイナース プレミアムカードは、更に充実のベネフィットを享受できます。

ANAダイナース プレミアムカード

ANAダイナースプレミアムはマイル付与率1.5%~2.5%、24時間365日対応のコンシェルジュ、数多くのプレミアムカード限定特典など至高のベネフィットがあります。

国内線ANAラウンジ、コンシェルジュ、ダイナースクラブ プレミアム 銀座ラウンジ、大丸東京のラウンジ、一休.comのダイヤモンドは特に大きなメリットです!

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

ANAダイナース プレミアムカードの詳細については、以下で徹底的に解説しています。

ANAダイナース プレミアムカードのメリット・デメリット・他のANAカードとの比較まとめ
ANAダイナース プレミアムカードというクレジットカードがあります。ANAとダイナースクラブカードが提携して発行しているANA...

ダイナースのブラックカードにはANAダイナースプレミアムなどの提携カード、プロパーのダイナースプレミアムがあります。いずれも年会費を取り戻せる高級カードです。

キャンペーン

那覇空港に駐機するANAの飛行機

ANAダイナース プレミアムカードはインビテーション制のクレジットカードであり、切替時には特にキャンペーンはありません。

また、例外的にSFC入会時にANA経由で申込書を取り寄せることが可能ですが、その場合でも特に入会キャンペーンは存在していません。

しかし、ANAダイナースカードは大量のANAマイルを得られるお得なキャンペーンを開催しています。

ANAダイナースカードの入会キャンペーンが7.7万マイル!2025年最新
ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブがANAと提携して発行しているクレジットカードです...

入会キャンペーンだけでハワイなど世界各国にフライトすることが可能で雅やかですよ!

blank

まとめ

ANAの飛行機

ANAダイナースカード、ANAダイナースプレミアムのいずれも、質実剛健なベネフィットが満載のハイ・クオリティー・カードです。

ANAの搭乗頻度・カードショッピング利用額が多い方、ブラックカードの類稀な特典を利用したい方はANAダイナースプレミアム、あまり利用しない方はANAダイナースカードがおすすめです。

最後に違いの比較を表にまとめます。

項目ANAダイナース プレミアムカードANAダイナースカード
年会費(税抜)本会員155,000円27,000円
家族会員全員無料6,000円
キャッシング
ポイント還元率1.5%1.0%
ANA航空券等還元率4.5%2.0%
ANAカード特典国内線ANAラウンジ
フライトマイル+50%
入会・継続ボーナス1万マイル
ANAワイドカード特典
フライトマイル+25%
入会ボーナス5,000マイル
継続ボーナス2,000マイル
ANAワイドカード特典
ポイント有効期限無期限無期限
コンシェルジュ
年1回のプレゼント誕生日プレゼント
高級レストラン1名分無料
ダイニング特典おもてなしプラン(プレミアムカード限定店舗あり)
料亭プラン
ごひいき予約
ダイナースクラブのお取り寄せ
おもてなしプラン
料亭プラン
ごひいき予約
ダイナースクラブのお取り寄せ
上級会員資格一休.comダイヤモンド
プリファード ホテルズ&リゾーツ iPrefer のエリート
一休.comプラチナ(一度)
トラベル関連特典国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ使い放題
Marriott Bonvoy、アマンの特別優待
CLASS ONE
コートお預かりサービス(羽田・成田・中部・関空)
ダイナースクラブのプレミアム会員限定優待
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
国内外のホテル・旅館の宿泊優待Hotels.com割引クラブホテルズ
ハワイ旅行での優待
旅行・出張時の現地でのサポート・各種手配
海外旅行傷害保険(カッコ内は家族)海外旅行傷害保険自動付帯自動付帯(一部利用)
傷害死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円
※内5000万は利用付帯
傷害・疾病治療費用1000万円 (200万円)300万円
賠償責任1億円(2,000万円)1億円
携行品1旅行100万・年間100万円(50万)1旅行50万・年間50万円
救援者費用500万円 (200万円)400万円
家族特約
航空機遅延費用保険2万円(同額)
航空機預託手荷物遅延・紛失費用保険4万円(同額)
外貨盗難保険10万円
国内旅行傷害保険適用条件自動付帯利用付帯
死亡・後遺障害1億円(1,000万円)1億円
入院保険金(日額)10,000円(同額)10,000円
手術費用保険金5万~20万円5万~10万円
通院保険金(日額) 3,000円3,000円
家族特約
ショッピング保険年間最高補償額500万円500万円
1事故当り自己負担額3,000円3,000円
補償期間90日間90日間
その他保険交通事故傷害保険/賠償責任保険付き
ゴルファー保険
医療関連健康・医療・介護の相談
健康診断の割引
電子マネー(ポイント付与対象)SMART ICOCA楽天Edy
SMART ICOCA
マイル移行移行先ANAのみANAのみ
獲得レート1.5%1.0%
移行手数料無料無料
空港ラウンジ国内外1,000ヵ所以上国内外1,000ヵ所以上
プライオリティ・パスプレステージ会員が無料
空港手荷物無料宅配往復帰国時
ブランドショッププライベートショッピング・グッズ・シャンパンサービス等-
その他ラウンジダイナースクラブ銀座ラウンジ
大丸東京店のラウンジ
京都ラウンジ
乗馬無料年4回-
ホテル・レストラン等の優待
ゴルフ特典
キャンペーン-

ANAダイナースカードでよしとする場合だけではなく、ANAダイナースプレミアムを目指す場合でも、まずはANAダイナースカードを作成することになります。

ANAダイナースカード

ANAダイナースカードは幾多のANAカードの中でも突出したベネフィットが満載であり、フライト、ダイニング、その他日々の生活で八面六臂の活躍を見せてくれます。

世代を超えて愛される傑出した航空系カードマイルが貯まるクレジットカードであり、順風満帆・視界良好で新しい世界へ雄飛する機会を手に入れられます。

類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、深くたくましい重厚な特典が豊富です。

ダイナースは人生がもっと楽しくなる特典が満載であり、新しい地平へ雄飛できる機会を手に入れられます。一度使ったらもう手放せません。

私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。

ダイナースクラブ フランスレストランウィークのガラディナーのシェフとまつのすけの記念撮影

ダイナースクラブはブランド名のルーツでもある「ダイニング」に設立当初から注力しており、卓越したダイニングのサービス・イベントが満載です。

ダイナースクラブのイベントでの記念撮影(エリック・アズーグシェフ、茂田スーシェフ、まつのすけ)

日本の食文化の発展に寄与すると共に、会員の声に応えてくれる充実したサービスが魅力的です。本物のこだわりを持ち、ステータスを語るクレジットカードです。

SAKE COMPETITION 2018 授賞パーティーの料理 (7)

ダイニング関連ではレストラン・ウィークというイベントを定期的に開催しており、美食がはかどります。

ダイナース会員は先行予約が可能だったり、ドリンクサービス等を受けられます。最大のイベントはフランスレストランウィークです。

ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2025!おすすめを解説
2024年もダイナースクラブ フランス レストランウィークが開催されます。秋の2024年9月20日(金)~10月14日(月・祝)の25日間、...

実際にガラディナーに参加したところ、大満足のクオリティで幸せに包まれました。

ダイナースクラブ フランスレストランウィークのガラディナーに参加!年会費の約40%を取り戻せる!
ダイナースクラブカードは「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」を毎年開催しています。全国各地のフランス料理...

春には銀座での多様なジャンルの名店がお得に楽しめる銀座レストランウィークが開催されます。

銀座レストランウィークはお得で美味!ダイナースクラブカードは先行予約可能
ダイナースクラブカードは春と秋の年2回、「銀座レストランウィーク」というイベントを開催しています。第一弾目が春、第二弾...

夏には全国のイタリアンがお得になるダイナースクラブ イタリアンレストランウィークも開催されています。「VIPremio Dining」というダイナース会員限定のプランもあります。

ダイナースクラブ イタリアン レストランウィーク 2018が開催!お得で美味なイベントで、ダイナースクラブカード限定特典あり!
ダイナースクラブカードは「レストランウィーク」というイベントを定期的に開催しています。春の「銀座レストランウィーク」...

私はダイナースクラブに入会してカードをフル活用することで、人生の質が著しく向上しました。

【評判】ダイナースクラブカードの口コミ!悪い側面まで解説!2025
ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。日本初のクレジットカードで、スタンダードカードの年会費が22,00...
ダイナースは評判どおりなのか?6年使ってみて感じた魅力・意味
ダイナースに入会してから、ダイナースクラブカードを使い倒しています。人生初のブラックカードはダイナースプレミアムでし...

日本料理 未在、銀座 小十、Fujiya 1935、日本料理 龍吟、青空など至高の予約困難店でキャンセルが出た席を予約できるダイニングサービスもあります。

ダイナースクラブ ごひいき予約 2025!日本料理 未在や龍吟、青空など至高の名店を予約可能
「ダイナースクラブ ごひいき予約」というダイニング特典が開始して、2019年9月に「ごひいき予約.com」にリニューアルしまし...

ダイナースクラブはまさに「人生を彩るクラブ」であり、ANAダイナースカードは本物のこだわりを語るステータスカードです(おすすめのダイナース一覧)。

年会費無料のクレジットカードが満ち溢れている中で、年会費は高いですけれども、生活に満足をもたらすステータスカードです。

保有して活用していくと、お得な特典で生活を豊かに彩ることができます。人生が眩い程に煌めきます。

公式サイトANAダイナースカード 公式キャンペーン

-ANAカード, ダイナースクラブ