ダイナースクラブカードは春と秋の年2回、「銀座レストランウィーク」というイベントを開催しています。第一弾目が春、第二弾が秋に開催されます。
ダイナースクラブカードの会員は先行予約が可能です。それ以外の方も予約できます。
毎回、先行予約期間中に全日程が満席となる大人気店があります。ダイナース会員は予約が瞬間蒸発となる人気店を予約できるのがメリットです。
銀座の名店の特別メニューを、お手軽な価格で楽しむことができるチャンスです。期間限定の銀座の名店で楽しむ春のグルメ・イベントです。
ディナーだけではなくランチもあるので、遠方の場合も銀座に遊びに行くついでにお得な美食を堪能できます。
ダイナースクラブ 銀座レストランウィークの内容
銀座レストランウィークは価格が一律で明瞭会計なのが特徴です。高級レストランに慣れていない場合でも、わかりやすくて安心ですね。
ランチは3,300円、ディナーは11,000円(税・サービス料込み)です。ディナーコースには、嬉しい食前酒のサービス(1人1杯)もあります。
フランスレストランウィーク、イタリアンレストランウィークとは異なり、和洋中の幅広いジャンルの店舗が参加するので、多様な料理を楽しめます。
人気店は先行予約期間中に瞬間蒸発するので、ダイナース会員でないと予約は不可能です。
銀座レストランウィークはダイナースクラブ プレミアムカード会員の先々行予約はないので、ダイナース会員であれば誰でも予約が取りやすいです。
ダイナースクラブ会員は一般の方より予約開始日が早いというベネフィットがあります。先行予約が可能なのはスペシャルですね!
TablieCheck等のサイト、電話で予約可能です。一休.comレストランも対応している年もありました。その場合、1ポイント1円で一休にて使えるポイントが貯まるのでお得です。
また、ダイナースクラブカードのレギュラーカード会員は一度プラチナ会員資格を得られて、ダイナースのブラックカード会員はずっとダイヤモンドを維持でき、ボーナスポイントを得られます。
ちなみに過去の開催日、予約開始日は下表のとおりでした。春はゴールデンウィークの期間となっているので、利用しやすいです。
年 | 時期 | 開催日 | 先行予約開始日 | 一般予約開始日 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 春 | 4月21日(金)~5月7日(日) | 3月24日(金) | 3月29日(水) |
2022年 | 春 | 4月16日(土)~5月5日(月・祝) | 3月24日(木) | 3月30日(水) |
秋 | 10月19日(水)~11月3日(木・祝) | 9月23日(金) | 9月30日(金) | |
2020年 | 春 | 4月18日(土)~5月6日(月・祝) | 3月27日(金) | 4月2日(木) |
秋 | 未開催 | - | - | |
2019年 | 春 | 4月20日(土)~5月6日(月・祝) | 3月29日(金) | 4月3日(水) |
秋 | 10月16日(水)~11月3日(日) | 9月27日(金) | 10月3日(水) | |
2018年 | 春 | 4月21日(土)~5月6日(日) | 3月31日(土) | 4月4日(水) |
秋 | 10月17日(水)~11月3日(土・祝) | 9月29日(土) | 10月3日(水) | |
2017年 | 春 | 4月22日(土)~5月7日(日) | 3月30日(木) | 4月4日(火) |
秋 | 10月18日(水)~11月3日(金・祝) | 9月30日(土) | 10月3日(火) | |
2016年 | 春 | 4月23日(土)~5月8日(日) | 3月30日(水) | 4月2日(土) |
秋 | 10月19日(水)~11月3日(木) | 9月30日(金) | 10月4日(火) |
先行予約は直接お店に電話で行う流れとなります。もちろん、ダイナースプレミアム会員、ANAダイナースプレミアム会員は、コンシェルジュに依頼することも可能です。
一部の店舗はレストラン予約サイト「一休.comレストラン」で、予約開始日の午前10時から予約することが可能です。
対象のレストラン一覧
参加店舗の一例としては、食べログの2020 Bronze・星 約4点のロドラント ミノルナキジンがあります。
古典的技法をベースに日本人ならではのエスプリを表現した季節感のあるフレンチを、ゲストの好みに合わせたおまかせコースで提供しています。
美食家をも唸らせる香りを味わう繊細な一皿と、芳醇なフレンチワインのマリアージュを堪能できます。
こちらのお店はランチ最安値が4,235円なので、銀座レストランウィークの3,300円はお得感があります。
「新ばし 金田中」の姉妹店「銀座 岡半本店」も参加します。名物の「薄焼き」はスライスしたリブロースに浅葱、揚げにんにくを包み、手早く焼きあげるという、他にはない味わい方が楽しめます。
食べログのTOP500・星4点超えの「ラール・エ・ラ・マニエール」が参加した年もあります。
非日常を感じさせる温かみのあるくつろぎの空間で、躍動的で独創的な料理とテーブルを華やかに盛りたてる珠玉のワインのマリアージュを楽しめます。
ラール・エ・ラ・マニエールは、普段は最安値の軽めのランチコースでも4,750円でした。
しかし、ダイナースクラブカードの銀座レストランウィークなら、3,000円+税で食べられました。これはお得ですね^^
こちらのお店は、すぐに銀座レストランウィークの全日程で予約がSOLD OUTとなります。食べログについては諸々の意見もありますけれども、さすが食べログTOP500・星4超えの威力は凄まじく大人気ですね。
こうした名店の中でも更なる大人気店は、予約が瞬間蒸発となります。しかし、ダイナースクラブカードなら先行予約ができます!
一般人の方が予約を取れず悔しい思いをする中で、ダイナースクラブカードの会員はサクッと先行予約が可能なのです。
公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン
ダイナースクラブカードの種類は多数ありますが、その中でも東京近辺に在住で銀座によく行く方におすすめなのは銀座ダイナースクラブカードです。
銀座の一等地にあるダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ、東京駅直結の大丸東京のラウンジを利用できてスペシャルです!
ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジではドリンクと高級お菓子1個、大丸東京のラウンジではドリンクのサービスもあります。
銀座ダイナースクラブカードはコストパフォーマンスが高くカード会社側の収益性が厳しいことから、ユーザーにとって有利なクレジットカードです。
まだお持ちでなければ、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか。
ダイナースクラブカードの「銀座レストランウィーク」には、数多くの名店が参加しています(参加店舗一覧)。
ディナーですと1万円とお高いですけれども、ランチなら税・サ込みで3,300円です。これなら十分に現実的です。
春はゴールデンウィーク、秋は居心地が良い紅葉の季節に美味しいランチを楽しむことができます。
利用例
以前の銀座レストランウィークでは、銀座 大志満を利用しました。「大志満」の名には「大きな志を満たす」という願いが込められています。
石川県の山中温泉で江戸時代から続いてきた旅館を前身としており、伝統的な和のエッセンスを取り入れたモダンな和空間で加賀料理を提供している店舗です。
ゆったりと過ごせるテーブル席、4~8名用の完全個室、職人の手さばきを目の前で愉しめるカウンター席など多彩な席があります。
ダイナースクラブ 銀座レストランウィークでは、銀座 大志満のランチコース「千成」に特典の一品が加わったコース料理を楽しめました。
銀座 大志満の食前酒は果実感があってジューシーでした。
先付は、寄せオクラ、鮴(ごり)の艶煮と川海老、蒸し鶏と水菜でした。北陸産の海の幸や加賀野菜など、豊富な山海の材料が採り入れられています。
お造り盛り合せはマグロなどの3点盛りでした。
名物の「治部椀」も出ました。大志満の治部椀は、野鳥・野菜・麩などを囲炉裏の鍋で煮た加賀の郷土料理であった治部煮を、上品な椀物に洗練昇華させた椀の物です。
焼物として鰆の南天焼を戴けました。芳醇な香りと深い旨みがマイウ~でした。いくらと大根おろしと鰆がマッチングしています。
ダイナースクラブ レストラン・ウィークの特典として、これが無料でついてきます!
茶碗蒸しも具がしっかりと入っていてナイスです。卵は体にもいいですね。
揚げ物は天ぷらで、エビ、キス、野菜の3種類でした。塩は2006年に世界農業遺産にも認定された昔ながらの“揚げ浜式製法”で造られる能登は珠洲の天然塩を使用しています。
〆は炊き込みご飯、味噌椀、香の物です。炊き込みご飯は上品で宝満な味わいでした。
食後の甘味は笠大福でした。小豆とモチのコラボは絶品であり、モチモチ感を楽しめました。お茶ももらえました。
まとめ
ダイナースクラブは銀座レストランウィークというダイニングイベントを開催しています。
銀座の多様なジャンルのレストランにて、税金・サービス料込みの一律価格でお得に美食を堪能できます。
ランチは3,300円、ディナーは11,000円であり、敷居が高そうなお店もお手軽に試せますよ!
銀座レストランウィークを堪能するには、できればダイナースクラブカードを保有するのがベストです。先行予約ができるので、瞬間蒸発となる名店中の名店の予約が可能になります。
ダイナースクラブカードは年会費が高めのプレミアムカードですけれども、このようなお得な企画が満載のクレジットカードです(ダイナースクラブカードの種類)。
主なメリット
- ダイナースグローバルマイレージで1%のANAマイル付与率(ダイナースクラブのポイント詳細)
- 年会費3千円のTRUST CLUB プラチナ マスターカードとほぼ同一のダイナースクラブ コンパニオンカードが無料
- 高級レストランにて2名以上のコース料理利用で1名分無料(エグゼクティブ・ダイニング)
- ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる)
- 年10回まで世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが利用可能(日本国内では成田のKALラウンジもOK)
- 充実の付帯保険(旅行傷害保険、ショッピング・リカバリー)
- 豊富なダイニング・サービス(おもてなしプラン、料亭プラン、ダイナースクラブのお取り寄せ等)
- 手荷物無料宅配サービス
- デュカス優待、ハワイでの優待、便利なダイナースクラブ スマホアプリ、ダイナースクラブ チケットサービス
- 海外旅行先での24時間無料の電話サポート(日本語)
- 痒いところに手の届く充実の会員サポート「ダイナースクラブコールセンター」、ゴルフ優待、コナミスポーツクラブ優待
- ダイナースクラブ限定イベント(ダイニング、馬主体験、醍醐寺の観桜会、若手女子プロとのダイナースクラブ カップなど)
豊富なベネフィットに鑑みると、年会費を超える価値があると評価できます。

コース料理1名分無料サービスの利用可能店舗数は競合サービスと比較すると多く、ダイニングに強みがあるダイナースらしくなっています。
- ダイナース プレミアム エグゼクティブダイニング:約380店舗
- ダイナースのエグゼクティブダイニング:約280店舗
- 招待日和系のサービス(ゴールドダイニング、2 for 1 ダイニング、Taste of Premium等):約250店舗
- ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン:約200店舗
- JCBのグルメ・ベネフィット:約130店舗
- 三井住友カード プラチナのプラチナグルメクーポン:約100店舗
対象レストランの一例としては、「重慶飯店 麻布賓館」があります。燕の巣入りフカヒレの姿煮、アワビ、ロブスター、和牛サーロインといった卓越した素材をお得に堪能できます。

また、トスカーナ料理のジャッジョーロ銀座があり、秀逸なイタリアンをお得に堪能できます。

エグゼクティブ・ダイニングは、誕生日や記念日のディナーや会食がお得になってはかどります。店舗一覧、サービス内容の詳細は以下にまとめています。

夏にはイタリアン レストランウィークが行われます。銀座だけではなく、全国各地で秀逸なイタリア料理がお得に楽しめます。

秋に開催されるダイナースクラブ フランスレストランウィークのレセプションに参加しました。ダイナースは会員限定のダイニングやコンサート等のイベントも充実しています。

実際にガラディナーに参加したところ、大満足のクオリティで幸せに包まれました。

フランス大使公邸、イタリア大使館、オーストリア大使公邸という通常は立ち入ることのできない特別な空間でのディナーなど、ダイナースクラブ会員限定のスペシャルイベントに参加できます。
ダイナースクラブカードの具体的なスペック、審査の基準については以下で徹底解説しています。


以前にダイナースの五十嵐 幸司 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、高いステータスの秘訣、クラブメンバーシップ・哲学など多様な角度で聞き倒しています!

ダイナースクラブはまさに「人生を彩るクラブ」であり、ダイナースクラブカードは本物のこだわりを語るステータスカードです(おすすめのダイナース一覧)。
ダイナースは流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。
私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。


日本料理 未在、銀座 小十、Fujiya 1935、日本料理 龍吟、青空など至高の予約困難店でキャンセルが出た席を予約できるダイニングサービスもあります。

SAKE COMPETITIONの上位入賞酒が飲み放題、秀逸な料理の食べ放題のパーティーにポイントで参加することも可能です。

保有して活用していくと、お得な特典で生活を豊かに彩ることができます。人生が眩い程に煌めきます。
ダイナースクラブカードは豊富なキャンペーンや会員イベントが魅力的なハイ・クオリティ・カードです。人生を豊かに彩ることができ、人生がまばゆい位に煌めきます。
公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン
銀座に行く機会が多い方の場合、特にお得な優待特典がある「銀座ダイナースクラブカード」がおすすめです。夫婦で保有する場合はダイナースクラブカードよりも年会費が安くなります。

ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ、大丸東京店のD’s ラウンジトーキョーという至高のベネフィットを利用できます。
ANAマイルに無期限・無制限で移行でき、ANAワイドゴールドカード特典もあるANAダイナースカードもあります。

レギュラーカードのダイナースクラブカードの場合、保有して利用していくと、上位カードであるブラックカードのインビテーションが届くのが魅力的です。
ダイナースプレミアムはANAマイル付与率1.5%~2.0%、24時間365日対応のコンシェルジュ、数多くのプレミアムカード限定特典など至高のベネフィットがあります。
- ANAマイル付与率1.5%~2.0%の最強のポイント
- 年会費13万円(税抜)のTRUST CLUB ワールドエリートカードとほぼ同一の「ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカード」が無料
- コンパニオンカードでのApple Pay決済なら、Apple PayのSuicaへのチャージが1%還元(ダイナースのApple Pay詳細)
- 秀逸なコンシェルジュサービス(ネットでの依頼も可能)
- ブランド店でプライベートショッピング・VIPルームのおもてなし・プレゼント
- 一休.comのダイヤモンド会員の資格(一休プライベートセールがお得)
- プリファード ホテルズ&リゾーツ iPrefer のエリート会員
- レストランのコース料理が1名分無料(日本最高の数のプレミアム・エグゼクティブ・ダイニング)
- 有名俳優・アイドルなどスーパーVIPが集うパーティー、プラダのカクテルパーティーなどスペシャルなイベント
- 一見さんお断りの高級料亭も利用可能(優待特典も)
- 希少なダイニングイベントの先々行予約が可能
- ダイナースクラブ プレミアム 銀座ラウンジ
- 大丸東京の「D’s ラウンジトーキョー」
- 乗馬が年4回無料
- プライオリティ・パスのプレステージ会員が無料(家族会員も)
- 無制限で世界1,000ヵ所以上の空港ラウンジが利用可能(日本国内では成田のKALラウンジもOK)
- 誕生日プレゼント
- 医療相談と法律・税務相談
- Marriott Bonvoy、アマンの特別優待
- ジュール・ヴェルヌ&ベル エポック、フランス大使公邸ディナーやイタリア大使館でのディナー等の至高のイベント
- LeaLeaトロリーなどハワイ旅行での優待
- 国内クラブホテルズ・旅の宿
- スパ・エステ優待
- H.I.S.エグゼクティブメンバーズクラブ「CLASS ONE」
- 最上級の付帯保険
- 海外旅行先での24時間日本語サポート
- 手荷物無料宅配サービス(往復)
- コート預かりサービス(成田・羽田・中部・関空)
- ポイントの有効期間が無期限(マイルも無期限で貯められる)
まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。
年会費は高いものの、ダイナースプレミアムの価値は高く、人生を極めるその手にふさわしい一枚です。

ダイナースのブラックカードの入手方法については、体験に基づいて以下で精緻に分析しています。インビを待たずに獲得することも可能です。

ダイナースクラブ プレミアムカードにはANAダイナースプレミアムなどの提携カードもあります(ダイナースのブラックカード一覧)。いずれも年会費を取り戻せる高級カードです。
オメガのスピードマスター60周年記念イベントが開催され、ダイナースプレミアムの保有者から2名が参加でき、お声がけいただくことができました。
俳優の三浦翔平さんも出席しており、プライベートで愛用している「スピードマスター グレーサイド オブ ザ ムーン メテオライト」を腕につけて登場なさっていました。
その他、超有名アイドル、スポーツ選手、著名人がいて、セレブで凄いの一言でした。セレブが参加しているイベント・パーティーで、シャンパンや美味しい食事を堪能できました。

ダイナースプレミアムを保有して、興味がある分野についてコンシェルジュとコンタクトを取っていれば、このようなスペシャルなイベントに招待される機会が生じてきます。
ブラックカードならではのお金では買えないプライスレスの貴重な体験が可能です。高級カードの醍醐味です。
知り合いは高級車のパーティー・イベントに招待されたそうです。ダイナースならではの傑出したイベントで特筆に値します。
将来的にブラックカードを視野に入れている場合は、ダイナースクラブカードが有力です。アメックス・センチュリオンは年3000万円近い利用が必要という説があり、一般人にはハードルが高いです。
また、アメックス・センチュリオンは年会費が500,000円(税抜)と高過ぎて、コストパフォーマンスの側面では今ひとつです。
ダイナースのブラックカードであるダイナースプレミアムは、コスパの観点では随一のブラックカードです。高いマイル付与率を誇っています。
一般加盟店で日本最高峰の1.5%~2.0%マイル還元であり、お得な有効期限が無期限のクレジットカードの筆頭です。
ダイナースクラブカードを保有して利用していくと、ダイナースクラブ プレミアムカードのインビテーションが届く可能性があります。決してハードルは高くありません。
公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン