UCSゴールドカードのメリット・デメリット・お得な使い方まとめ

更新日:   クレジットカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

UCSゴールドカード

UCSゴールドカードというクレジットカードがあります。UCSカードのゴールドカードです。年会費がリーズナブルでお値打ちです。

ギフトカードプレゼント、空港ラウンジ、24時間年中無休のロードサービスなどのベネフィットが附帯します。

もちろん、アピタ・ピアゴでの5%OFFデー、、MEGAドン・キホーテUNY・ドン・キホーテUNYでの割引、宇佐美直営ガソリンスタンド割引、旅行会社のパッケージツアー割引、優待加盟店でのお得な優待などUCSカードのメリットが満載です。

UCSゴールドカードのメリット、デメリット、お得な特典、ポイント制度、使い方についてまとめます。

年会費

UCSゴールドカードは、ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下の株式会社UCSが発行しているゴールドカードです。

勤続5年以上・本人年収400万円以上で30歳以上で、自宅もしくは勤務先で電話連絡が可能な方が申し込めます。

年会費は初年度無料です。家族会員も本人会員と同時申込みの場合は初年度無料となります。2年目以降は本人会員は3,000円(税抜)、家族会員は1,000円(税抜)です。

ゴールドカードとしてはリーズナブルな水準です。ETCカードの年会費・新規発行手数料も無料となります。ETCカードは年会費有料というクレジットカードが多い中で無料なのはナイスです!

UCSカードのETCカード

ETCカード利用でもポイントが貯まる他、マイレージサービスや通勤割引など有料道路事業者のサービスも受けられます。

UCSゴールドカードを保有している本人会員、家族会員それぞれがETCカードを発行できます。UCSゴールドカード1枚につきETCカード1枚を発行できます。

アピタ・ピアゴで5%OFF三昧!

アピタでは毎月19・20日、ピアゴでは毎週金曜日に5%OFFでお買い物できます。店直営売場の衣料品・食料品・暮らしの品が5%OFFとなります。

更に年6回の特別感謝デー(アピタ)、年4日の誕生祭(アピタ・ピアゴ)、年12日のダイナミックサンデー(ピアゴ)、年12日のピアッキ~まつり(ピアゴ)もあります。

毎月第2・第4金曜日はアピタネットスーパーでの配達分が5%OFFとなります。店舗の5%OFF感謝デーとは別に開催されます。

UCSカードのアピタ・ピアゴでの5%OFF

UCSゴールドカードがあれば、合計でアピタでは年間70日以上、ピアゴでは年80日以上も5%OFFでお買い物できます。破格のお得さがあります。

金券・たばこ・書籍、店舗指定商品、テナント・専門店は対象外という例外はあります。しかし、アピタ・ピアゴで日常的にお買い物する方にとっては圧巻のお得さがあります。

毎月、好きな日を5%OFFにできる!

プレミアム5%OFFチケット

UCSゴールドカードは5%割引になる日が多くて破格のお得さがありますね。しかし、決められた日にお買い物に行けない場合もあります。

自分が好きな日を5%OFFにできたら嬉しいですよね。なんと、UCSゴールドカードは好きな日を5%OFFにする仕組みがあります!

プレミアム5%OFFチケット」という仕組みがあります。好きな1日を自分だけの割引デーにすることができます。

毎月10日までにアピタ・ピアゴでUCSゴールドカード払いでお買い物すると、次の引き落とし分の利用明細書にチケットが同封されます。Web明細にしている場合はハガキで送られてきます。

毎月、好きな日を5%OFFにできるのはナイスなシステムです。UCSカード割引デーと5%OFFチケットの併用はできません。

更に「バースデープレミアムチケット」という誕生日のスペシャルな特典もあります。

アピタ・ピアゴでの直営売場で、誕生月の前々月11日~前月10日にUCSゴールドカードで買い物すると、バースデープレミアムチケットがもらえます。

これを利用すると、誕生月の好きな1日に5%OFFで買い物できます。家族カード会員は対象外で本人会員のみです。

誕生月チケットをゲットできる買い物対象期間5%OFFチケット利用期間
1月11月11日~12月10日1月中
2月12月11日~1月10日2月中
3月1月11日~2月10日3月中
4月2月11日~3月10日4月中
5月3月11日~4月10日5月中
6月4月11日~5月10日6月中
7月5月11日~6月10日7月中
8月6月11日~7月10日8月中
9月7月11日~8月10日9月中
10月8月11日~9月10日10月中
11月9月11日~10月10日11月中
12月10月11日~11月10日12月中

ギフトカードプレゼント特典

プレゼントの箱

毎年3月~翌年2月の1年間にUポイントを5,000点獲得すると、ギフトカード3,000円分がプレゼントされます。

VJAギフトカード

一般加盟店では年100万円以上利用すると3,000円相当のプレゼントがあるので、実質的な年会費はたったの240円となります。

これ程までに低コストで維持できるゴールドカードは稀有です。UCSゴールドカードには卓越したコストパフォーマンスがあります。

空港ラウンジ

成田空港のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1の入り口

UCSゴールドカードは年会費がリーズナブルな格安ゴールドカードであるにもかかわらず、空港ラウンジを利用できます。

利用の際はUCSゴールドカードと当日の搭乗券または航空券(到着後の利用の際は半券)を提示すればOKです。eチケットの場合は搭乗する便名を伝えればOKです。

地域空港名ラウンジ名
北海道新千歳空港スーパーラウンジ
ノースラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪(TAISETSU)
東北青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台空港ビジネスラウンジ EAST SIDE
関東羽田空港第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH / SOUTH
第2旅客ターミナル エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
第3旅客ターミナル
SKY LOUNGE /  SKY LOUNGE SOUTH
成田国際空港IASS EXECUTIVE LOUNG 1
IASS EXECUTIVE LOUNG 2
(各アルコール1杯無料)
中部
北陸
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港ラウンジ らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
中部国際空港セントレアプレミアムラウンジ セントレア(アルコール無料)
第2プレミアムラウンジ セントレア
関西大阪国際空港
(伊丹空港)
ラウンジオーサカ
関西国際空港六甲/アネックス六甲/金剛
NODOKA
神戸空港ラウンジ神戸
中国岡山空港ラウンジ マスカット
広島空港ビジネスラウンジ もみじ
出雲縁結び空港エアポートラウンジ
米子鬼太郎空港ラウンジ DAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
四国高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
スカイラウンジ
徳島空港エアポートラウンジ ヴォルティス
九州
沖縄
北九州空港ラウンジひまわり
福岡空港ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIMEインターナショナル
長崎空港ビジネスラウンジ アザレア
大分空港ラウンジ くにさき
阿蘇くまもと空港ラウンジ ASO(アルコール無料)
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華~hana~
ハワイダニエル・
K・イノウエ
国際空港
 IASS HAWAII LOUNGE

ラウンジではソフトドリンクが飲めますし、電源コンセントや新聞・雑誌などが用意されており、出発までの時間を快適に過ごせます。アルコールやスナックが用意されているラウンジもあります。

成田のIASS EXECUTIVE LOUNGE 1/2、中部のプレミアムラウンジ セントレア、熊本のラウンジ ASOは、無料アルコールのサービスがあります。

UCSゴールドカードで使えるラウンジの一例として、羽田空港、成田空港、伊丹空港、熊本空港のラウンジを取り上げます。

羽田空港のラウンジ

JAL等の第1旅客ターミナルビル、ANA等の第2旅客ターミナルビル、国際線旅客ターミナルビルのいずれにも複数の空港ラウンジが用意されています。

  • 第1旅客ターミナルビル(1階) POWER LOUNGE CENTRAL
  • 第1旅客ターミナルビル(2階) POWER LOUNGE NORTH / SOUTH
  • 第2旅客ターミナルビル(2階) エアポートラウンジ(南)
  • 第2旅客ターミナルビル(3階) POWER LOUNGE CENTRAL
  • 第2旅客ターミナルビル(3階) POWER LOUNGE NORTH
  • 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE
  • 国際線旅客ターミナルビル(4階) SKY LOUNGE SOUTH

羽田空港の特徴は、手荷物検査後にあるラウンジを利用できることです。ANAラウンジサクララウンジと同様に、搭乗直前までラウンジでくつろぐことが可能なので便利です。

第一旅客ターミナルの場合、2階にあるPOWER LOUNGE NORTH / SOUTHが手荷物検査後にあるラウンジです。

第二ターミナルはPOWER LOUNGE NORTH、エアポートラウンジ(南)が保安検査後の制限エリアにあります。

羽田空港のパワーラウンジはクオリティが良好となっています。

第1旅客ターミナルビル(2階)POWER LOUNGE NORTH

羽田空港のパワーラウンジ ノース

手荷物検査後、飛行機の搭乗口の近くに位置しており、利便性は最上級です。羽田空港では、ANAゴールドカードで使えるラウンジも便利です。

「POWER LOUNGE NORTH」は、おしゃれで上質な空間で、快適にフライト前の時間を過ごすことが可能です。

空港の待合スペースとは異なり、上質の椅子でリラックスできます。おしぼりもあるので、手がサッパリします。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの座席羽田空港のパワーラウンジ ノースの席

窓からは飛行機も見えて開放的です。飛行機が停まっていることが多いです。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの窓からの眺め

もちろん、向かい合わせではない席や電源コンセントが便利な席もあります。一人やカップルだと窓に向かった席がいいかもしれません。

パワーラウンジ ノース

朝の時間帯はクロワッサン等のパンが提供された時期もあります。

羽田空港のPOWER LOUNGE NORTHのソファーゾーン羽田空港のパワーラウンジ ノースの朝の時間帯のクロワッサン 羽田空港のパワーラウンジ ノースのクロワッサン、トマトジュース、カフェラテ

ホットコーヒー、カフェラテ等、ティーバッグのお茶に加えて、青汁、黒酢ドリンク、アイスコーヒー、各種ジュース(オレンジ・トマト・アップル)などがあります(内容は定期的に変動)。

羽田空港のパワーラウンジ ノースのコーヒーマシン・お茶類羽田空港のパワーラウンジ ノースのアイスコーヒー・ジュース 羽田空港のパワーラウンジ ノースの水・牛乳・黒酢ジュース・豆乳入り青汁

この他、有料メニューがあります(内容は定期的に変動)。

パワーラウンジ ノースの「はかどり」(コーヒー+エッグタルト)

ジュースマシンはコカコーラかサントリーであることが多いですが、羽田空港のラウンジはコカコーラを導入しています。

雑誌、新聞なども用意されており、読んでフライトまでの時間を過ごすことが可能です。

羽田空港のパワーラウンジ ノースの雑誌・新聞

ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)は無料です。

アルコール類、フード、特別なドリンクは有料。営業時間は午前6:00~午後8:30(年中無休)です。

場所は第1旅客ターミナル2階、16番ゲート付近です。嬉しい手荷物検査場通過後でナイスです。

チョコっとコーヒー・お茶・ジュースを飲むだけや、おしぼりで手を拭くだけに利用することも可能です。トイレもキレイで快適です。

第1旅客ターミナルビル(2階) パワーラウンジ(サウス)

羽田空港のパワーラウンジ サウス

「POWER LOUNGE SOUTH」の方も飲み物類はNORTHとほぼ同一です。窓側の席ですと、空港の景色を見ることができて開放的です。

POWER LOUNGE SOUTHのドリンク類

羽田空港のパワーラウンジ サウス

電源コンセントがある席や、ビジネス向けのデスクもあるので、充電やPC作業もはかどります。会社員や個人事業主ですと、コンセントが有るデスクは嬉しいですね。

羽田空港のパワーラウンジ サウスの電源コンセントがある席

ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)は無料で、アルコール類、フード、特別なドリンクは有料です。

場所は第1旅客ターミナル2階の9番ゲート付近です。手荷物検査場通過後は正義です!

羽田空港をよく使う方であれば、ANAゴールドカードで利用できるラウンジには大きなメリットがあります。

第1旅客ターミナルビル(1階) POWER LOUNGE CENTRAL

POWER LOUNGE CENTRALは手荷物検査前のゾーンにあります。飛行機の搭乗までに手荷物検査を済ませなければならないので、搭乗に間に合うよう余裕を持ってラウンジを出る必要があります。

こちらは羽田を出発するリムジンバスと同フロアなので、到着時にリムジンバスを待つ際に使うのが便利です。

羽田空港のパワーラウンジセントラル羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALの室内

ジュアアルディペコ(ルイボスと紅茶のブレンドティー)、コーヒー、青汁、黒酢、オレンジ・トマトジュースとドリンクが充実しています(内容は定期的に入替)。

羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALのお茶類羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALのコーヒーマシン羽田空港 POWER LOUNGE CENTRALのコールドドリンク

ソフトドリンク、無線LAN(HANEDA-FREE-WIFI)は無料です。

アルコール類・特別なドリンクは有料。営業時間は午前6:00~午後8:00(年中無休)、場所は中央ショッピングモール1階中央付近です。

同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。 

第2旅客ターミナルビル(3階) エアポートラウンジ

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)の入り口

ANA等の第2旅客ターミナルの手荷物検査前のPOWER LOUNGE CENTRALは、窓側の席ですと、広い窓からの空港の景色が開放的です。

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)の窓からの眺め

POWER LOUNGE CENTRALは第1ターミナルよりも第2ターミナルの方が好みです。もちろん、ジュース類・珈琲は同様に完備されています。

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)のドリンク類

平常時は各種新聞・スポーツ紙も用意されています。

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)の新聞POWER LOUNGE CENTRAL(T2)のクーポンBOOK・冊子見本

ヒノキのテーブル席、カウンター席、ソファー席と複数種類の席があり、キレイで落ち着いた雰囲気です。

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)のソファー席

電源コンセントがある席も多いので、充電がはかどります。ソファー席もテーブル脇に電源があってナイス。

POWER LOUNGE CENTRAL(T2)の電源コンセント

ソフトドリンク、無線LANは無料です。アルコール類、シャワー、多目的スペース「P SPACE」は有料です。

営業時間は午前6:00~午後8:00(年中無休)。場所は第2旅客ターミナル3階で、2番時計台横のエスカレーターを利用するとスムーズです。

同伴者の利用料金は1名あたり1,000円(税抜)。ただし、4歳以上13歳未満は500円(税抜)、4歳未満は無料です。

第2旅客ターミナル POWER LOUNGE NORTH

POWER LOUNGE NORTH(T2)の中央木製大テーブル

ANA、AIR DO、Solaseed Airが発着する第2ターミナルの方にも、POWER LOUNGE NORTHがあります。

おシャレで洗練された雰囲気となっており、保安検査後の制限エリアにあるので、搭乗直前までくつろげるのが長所です。

電源コンセント+USB端子があるので、ノートPCとスマホを同時充電可能でパワフル。無料のソフトドリンクもあります。

羽田空港 POWER LOUNGE NORTH 第2ターミナルを使った口コミ!
羽田空港の第2ターミナルには、「POWER LOUNGE NORTH(パワーラウンジ ノース)」という空港ラウンジがあります。従来はエア...

成田空港

成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」では、席の脇には電源コンセントもありスマホ・タブレット・PC等を充電できます。

成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」

成田のラウンジはビールかウイスキーが1杯無料です。柿の種をおつまみにして無料で飲めるのは嬉しいですね^^

成田空港のラウンジ「IASS EXECUTIVE LOUNGE 1」のビール・柿の種

ミネラルウォーター、お茶類、ジュース、コーヒーなどソフトドリンク類も揃っています。

伊丹空港ラウンジオーサカ

伊丹空港のラウンジオーサカの入口

日本経済新聞、各種新聞・スポーツ新聞、プレジデント等のビジネス誌、Numberやクロワッサンなどの雑誌もあります。

クレジットカードの会員誌も設置されており、ダイナースクラブカードのSIGNATURE、三菱UFJニコスのpartnerなどがありました。

伊丹空港のラウンジオーサカの雑誌

窓際にはビジネスパーソン向けのデスクがあり、PC作業に便利です。壁際にはプライベート向けのソファーがあります。

ラウンジ・オーサカ

複数台のパソコンも用意されています。やはりタブレット・スマホよりも、キーボードとマウスがあった方が圧倒的に操作しやすいですね。個人的には圧倒的にPC派です。

伊丹空港のラウンジオーサカのPC

ラウンジ内は基本的には携帯電話での通話はNGですが、電話OKのスペースも有ります。いちいちラウンジの外に出る必要はありません。

伊丹空港のラウンジオーサカの携帯電話スペース

もちろん、珈琲、カフェオレ、ジュース、お茶、アイスティーなどのソフトドリンク、おしぼりがあります。

伊丹空港のラウンジオーサカ のコーヒーマシン

個室風のプライベート感がある席も存在しており、じっくりと落ち着いて読書やスマホいじりが可能です。

伊丹空港のラウンジオーサカの個室風の席

テーブルにソファーがあり、大人数でワイワイと会話できるような席もあります。この日は空いていたので、一人で独占してしまいました^^

ラウンジ・オーサカのソファー席

ソフトドリンクは無料、ビールとコピー/FAXは有料となります。営業時間は午前6:30~午後8:00(年中無休)です。受付は午後7:30までとなります。

熊本空港 ラウンジ「ASO」

熊本空港のラウンジ「ASO」の入口

熊本空港 ラウンジ「ASO」ではビール1本を無料でもらえるのがメリットです。仕事帰りですと最高です。私が行った時はキリンの一番絞り(350ml)でした。

熊本空港のラウンジ「ASO」でもらえる缶ビール

熊本の球磨焼酎も飲むことができます。こちらは1杯だけではなく、お代わり自由となっています!

熊本空港のラウンジ「ASO」の球磨焼酎

珈琲、ジュースなどソフトドリンクもあります。焼酎とジュースを割ってチューハイ風にして飲むことも可能です。

熊本空港のラウンジ「ASO」 の焼酎野菜ジュース割り熊本空港のラウンジ「ASO」の席

ビール(1缶)、球磨焼酎、ソフトドリンク(フリードリンク制)は無料です。コピー/FAXは有料です。

営業時間は、始発便チェックイン開始時刻~最終便出発時刻(年中無休)です。場所は国内線旅客ターミナルビル2階です。

充実の旅行傷害保険

海外リゾートの氷雪と湖

UCSゴールドカードは国内外の旅行傷害保険が付帯します。本人会員だけではなく、家族会員も本人会員と同一の補償が受けられます。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険は利用付帯であり、UCSゴールドカードで旅行代金を決済した場合のみ補償の対象となります。最大30日間、以下の補償が受けられます。

補償内容保険金額
死亡・後遺障害最高1000万円
入院(8日以上で1日目から)3,000円/日
通院(8日以上で1日目から)2,000円/日

国内旅行傷害保険において入院保険金・通院保険金は、事故日を含めて7日以内に治療を終了した場合には、支払いの対象となりません。また、日帰りのバスツアーは補償の対象外です。

国内旅行傷害保険は、UCSゴールドカードで旅行代金を決済した旅行で以下に該当する場合に補償します。

第一に、公共交通乗用具の乗車料金を、あらかじめUCSゴールドカードでお支払いの場合で当該公共交通乗用具の乗客として搭乗している間の事故です。

公共交通乗用具とは航空機・電車・船舶・バス等です。タクシー、観光バスは含まれません。

富士急行の電車

第二に、旅行会社の主催するパッケージ旅行(宿泊をともなうもの)の代金を、UCSゴールドカードでお支払いの場合でそのパッケージ旅行に参加中の事故です。

 パッケージ旅行に参加中とは集合地から解散地までとなります。集合しない場合は、旅行日程に定まる最初の運送期間等の利用を開始した時から、最後の運送期間等の利用を完了した時までです。

旅行を離脱した場合は、補償の対象外となります。

第三に、あらかじめUCSゴールドカードでお支払い済みのホテル、旅館等の宿泊施設に滞在中の火災または爆発によって被った傷害です。旅行会社の宿泊パック(宿泊のみの旅行)の場合も保障対象です。

海外旅行傷害保険

海外旅行傷害保険は自動付帯です。最大90日間の補償がつきます。

補償内容保険金額
死亡・後遺障害5000万
傷害治療200万
疾病治療200万
救援者費用200万
賠償費用2000万(自己負担1千円)
携行品損害1点10万/年50万(自己負担3千円)

携行品損害とは、旅行中にスーツケース・カメラ・時計等の携行品が火災・盗難等の偶然な事故により破損した場合に補償されます。

携行品1点あたり10万円が限度であり、時価額での補償となります。また、パスポートの盗難により再取得する費用(5万円限度)も保障対象です。

海外旅行傷害保険の中で最も利用頻度が高くて重要な傷害治療・疾病治療(病院等での治療費用)が最高150万円と充実している点がメリットです。

ただし、海外は医療費が高額な地域が多く、病院に運ばれて入院したら数百万円といった費用になることもあります。ジェイアイ傷害火災保険の海外旅行保険事故データを抜粋します。

国・都市事故の内容治療・救援費用
ハワイディナークルーズで食事を喉に詰まらせ救急車で搬送372万円
食物の誤嚥と診断され3日間入院
家族が駆けつける
シンガポールクルーズ中に嘔吐・吐血、下船し救急車で搬送440万円
胃炎と診断され7日間入院
家族が駆けつける
オーストラリアレストランで転倒し腰を強打388万円
大腿骨頸部骨折と診断され12日間入院・手術
家族が駆けつける。看護師が付き添い医療搬送
フランス夕食後に気分が悪くなり倒れ、頭を強打。翌朝もめまいが続き受診561万円
ウィルス性内耳炎・硬膜下血腫と診断され13日間入院
家族が駆けつける。医師が付き添い医療搬送

3~7日間の入院でも400万円前後の費用が発生することもあります。このようなデータを見ると、クレジットカード1枚での200万円の補償ではやや心許ないですね。

海外旅行保険が自動付帯の年会費無料カードを持てば、最高保険金額を上乗せ可能。使わなくてもお得なクレジットカードなので、サブカードとしておすすめです。

海外でも安心のサポート

外国人オペレーター

海外旅行で異国の地にいる場合に、急な発病・事故等で困った場合も、24時間緊急ダイレクトコールサービス(フリーダイヤル)が用意されています。以下のサービスを受けられます。

  • 医療機関情報の提供
  • 病院の紹介・手配
  • 転院の手配
  • 輸送機関の手配
  • 添付医師、看護婦の手配
  • 病院、輸送機関等への支払保証等

緊急ダイレクトコールサービスへ連絡の際は、日本語スタッフに次の点を伝えればOKです。

  • UCSカードゴールド会員であること(会員番号、有効期間)
  • 名前、年齢、現住所、電話番号
  • ケガ、病気の症状または原因
  • その他スタッフに求める情報

ホテルや携帯電話からご利用の場合は、サービス料や国内電話料金等が課金される場合があります。また、各国の通信環境により、公衆電話や携帯電話では利用できない場合があります。

リストにない国、フリーダイヤルが繋がらない場合は、ジェイアイ傷害火災保険株式会社の東京本社に電話すればOKです。81-3-6634-4151(コレクトコール24時間受付)となっています。

UCSロードサービス24

レッカー車

24時間年中無休で、全国の約7,300か所以上のネットワークのロードサービスを受けられます。原則30分以内の到着を目標としてロードサービスのエキスパートが救援に来てくれます。

故障・事故など車のトラブルが発生したときは、ロードサービス24へフリーダイヤルで連絡すればOKです。

UCSゴールドカード会員が運転または同乗する車が対象です。オートバイ、普通車ベースのキャンピングカーも対象です。

24時間年中無休体制なので安心・安全です。携帯・公衆電話等からの緊急通報の受付対応を行い、JRSナビシステムによりトラブル地点を瞬時に検索、最も近いJRSネットに出動要請を出してくれます。

バッテリーあがり、パンク、キー閉じ込み、ガス欠、応急処置、レッカー移動等、現場対応可能な「緊急サポートサービス」を受けられます。

自走不能の場合は、「帰宅・宿泊サポートサービス」によって、状況に応じてレンタカー・タクシーを手配してくれたり、最寄りの駅までの送迎、代替交通手段・宿泊施設の案内(費用のサポート)などのフォローサービスを受けられます。

UCSゴールドカードには、車を運転している場合は安心できるベネフィットもあります。

バッテリーあがり

ケーブルを接続し、エンジンをスタートさせます。バッテリーの充電は、対象外です。バッテリーの交換は別途料金です。

ガス欠

現場で給油作業を行います。油脂・燃料に係わる料金は、別途料金(実勢価格)となります。

パンク

車両に積載されたスペアタイヤの交換による現場対応を行います。タイヤチェーンの着脱は対象外です。スペアタイヤがない場合または使用不能の場合は、レッカーにより提携修理工場に移動します。

応急処置

故障・事故車の現場対応可能な応急処置(30分以内)を行います。30分を超えた時間分が有料となります。

キー閉じ込み

鍵の開鍵を行います。キー製作については、別途料金です。事前にご利用車両キー形状確認をおすすめします。

メッセージサービス

電話対応するオペレーター

要望によって、会員の家族・会社等への緊急連絡・状況説明を行います。また、最寄りの24時間営業のガソリンスタンド、公共交通機関、タクシー会社等の案内を行います。

レッカー移動

自走不能の場合、トラブル発生地点より、最寄りの修理工場等へ、キャリアカー及びレッカー車による搬送を行います。搬送距離は10kmまでとします。車両の保管は2日間まで無料です。

故障・事故に該当しない場合(スリップ等)はサービスの提供ができません。レッカー車が進入できない場所、レッカー作業が困難または危険な場所ではサービスの提供ができません。

転落車の引き上げ作業・10km以上の牽引車は別途料金です。牽引作業の超過料金は、昼525円・夜630円/1kmとなります。

脱輪については一輪まで対象とします。車輪の状態により有料となる場合もあります。ただし、雪道、農道、砂浜でのスリップによる脱輪はすべて有料となります。

留意事項

駐車場に並ぶ車

ロードサービスはカード名義本人のみの利用に限ります。家族が利用される場合は、別途家族カードを申込みましょう。

ロードサービスを利用するにはカードの提示が必要です。カードの提示がない場合は、無料のロードサービスを受けられません。

一案件のロードサービスの提供について、無料の対応は一回限りです。例えば、10kmレッカー移動を利用後、同日に再度10kmのレッカー移動を利用する場合は有料となります。

修理工場搬入後の修理費用また自動車保険に包括される事故車対応サービスは除外となります。上記以外のロードサービスでも、JRS規定料金(実費払い)で対応してくれます。

レッカー車など作業車両の現場への往復費用(有料道路の場合は、通行料を含む)の負担はございません。事故の場合は警察への届出が必要です。

国際ブランド

UCSゴールドカードの国際ブランドはJCB、VISA、Mastercardの三種類です。日本で人気の国際ブランドを幅広くカバーしています。

JCBは「UCSドラゴンズプレミアム」という付帯サービスに申し込めます。また、JCB PLAZA、エクスペディアの割引、レンタカー割引など充実したJCBカード共通特典を使えるのがメリットです。

JCBカードの共通特典 2024!海外サポート・ラウンジ・トラベルなどを解説
JCBという国際ブランドがありますね。日本のクレジットカードの草分け的存在で、日本唯一の国際カードブランドであり、世界各...

我々には当たり前となっていますが、実は自国内の企業が大々的なクレジットカードのインフラを担っているというのは世界有数で凄いことです。

世界5大クレジットカード国際ブランド(JCB・Visa・Mastercard・Amex・DinersClub)の一つとしての地歩を確立しており、中国銀聯が世界に進出するまで、長らく米国系以外では唯一のメジャー・国際ブランドでした。

近年では中国銀聯を加えて6大国際ブランドと呼ばれています。日本国産ということから「サムライカード」という呼称もあります。日本が誇る侍カード、かっこいい名前ですね^^

日本刀

2015年6月からのJCBのブランドメッセージは、日本国内では「世界にひとつ。あなたにひとつ。」であり、海外では「Uniquely Yours」です。

このブランドメッセージには、JCBがこれからも大切にしたいこと、「お客様志向」と「日本的」が反映されています。JCBの思いは以下の通りです。

それぞれの願い。それぞれの夢。お客様一人ひとりの、かけがえのない想い。

JCBは約束します。そのひとつひとつをしっかりと受けとめ、耳を傾け、かなえるお手伝いをすることを。

私たちは、日本で生まれた、ただひとつの国際カードブランドとして、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」で一人ひとりのご期待に応えていきます。

そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、あなたにとっての世界にひとつを目指し続けます。

VisaかMastercardは、世界中で幅広く利用できるのが大きなメリットです。

クレジットカードの国際ブランドのロゴ

JCB・アメックス・ダイナースクラブは海外での利用時は使えない加盟店も多く、結局サブカードとしてVisaかMastercardを持たざるを得ません。

地球上のあらゆる所で広範に使える圧巻の決済力があります。一枚で世界中を飛び回れます。

事実、クレジットカードの売上高の世界シェアは、Visaが約39%で1位、Mastercardが約29%で2位です(NILSON REPORT 2023年5月)。この2つで約68%と圧倒的なビッグ2となっています。飛車角です。

  1. Visa:38.73%
  2. Mastercard:28.97%
  3. UnionPay(銀聯):23.45%
  4. Amex:4.61%
  5. JCB:2.53%
  6. DinersClub/DISCOVER:1.72%

ポイント

UCSゴールドカードは、一般の加盟店では、200円(税込)あたり1点のUポイントが貯まります。1点は1円相当なので還元率0.5%です。

アピタ・ピアゴ・サークルK・サンクスではUポイントが2倍となるお得な日が設定されています。アピタ・ピアゴは毎月第2・第4日曜日、サークルK・サンクスは毎週土曜・日曜です。

アピタ・ピアゴは年間24日間、サークルK・サンクスは年間104日間も、還元率1%になるお得な日があります。

また、食料品・日用品にあるボーナスポイントプレゼント対象商品をUCSゴールドカードで購入すると、ボーナスポイントがもらえます。

UCSカードのボーナスポイントのイメージ図

税抜ではなく、税込なのが地味なメリットです。税抜980円(税込1,078円)といった場合は端数が無駄になりにくく効率的にポイントが貯められます。

また、UCSゴールドカードは、毎月のショッピング利用額の合計に対して、200円ごとにUポイントが貯まります。利用1回毎に端数が切り捨てられる訳ではありません。

利用1回毎に端数が切り捨てられるクレジットカードがある中で、月間利用金額の合計に対してUポイントが貯まるのは良心的です。

UCSゴールドカードは極限まで無駄なくポイントが得られます。家族カードの利用分は本人会員の利用分に合算して、Uポイントが貯まります。

キャッシング・カードローン・各種ローン・年会費・Edyバリューチャージ・ATM手数料は、Uポイントの加算対象となりません。

Uポイントの有効期限は最長2年です。当年3月から翌年2月請求分までに獲得したUポイントが、翌々年の2月17日午後9時まで有効となります。

Uポイントの有効期限

ポイント有効期間は1年間というクレジットカードもある中で、有効期間が最大2年間なのはメリットです。

1年間(当年3月~翌年2月請求分)に5,000点以上Uポイントを得ると、自動的に翌年度は「ロイヤルメンバー」となり、ポイントが20%アップします。

5,000点の獲得は一般加盟店のみだと100万円の利用が必要です。アピタ・ピアゴなどポイント2倍の店舗のみだと50万円の利用で到達します。

一般加盟店で還元率0.5%が0.6%に上昇します。一般的なクレジットカードの0.5%の還元率よりもお得になります。

UCSカードのロイヤルメンバーの期間

MEGAドン・キホーテUNY、ドン・キホーテUNYもお得!

MEGAドン・キホーテUNY

MEGAドン・キホーテUNY、ドン・キホーテUNYでUCSカードを提示すると、1,001円(税込)以上購入時に、「一の位」を最大で9円割り引いてくれます。

なんと10円未満の端数をサービスしてくれます。地味にお得で嬉しいベネフィットです!

また、家電製品やブランド品の一部で会員価格でのお買物が可能です。対象商品は店舗によって異なります。

更に毎週日曜日にUCSカードで支払うとポイントが2倍となり、200円あたり2点を得られます。

MEGAドン・キホーテUNY、ドン・キホーテUNY以外のドン・キホーテ店舗は対象外です。

ぽいん貯モールでネット通販もお得

スマートフォンを見る女性

UCSゴールドカードの会員はポイントアップサイト「ぽいん貯モール」を利用できます。会員サイト「UCSネットサーブ」に登録するだけで使えます。

ぽいん貯モールを経由して楽天市場、Yahoo!ショッピング、ベルメゾンネットなどでUCSゴールドカードでお買い物をすると、ポイントが+0.5%以上になります。

なんどUポイントが最大で30倍貯まります。定番のネット通販サイトから旅行予約サイトまで、暮らしに役立つ人気のショップが幅広く揃っています。

楽天市場では楽天ポイント、LOHACOとYahoo!ショッピングではPayPayポイント、じゃらんではPontaポイント(リクルートポイント)が貯まり、カード利用、モールのボーナス、通販サイトのポイントとポイント三重取りとなります。

こうした仕組みを活用するとポイントがザクザクと貯まります。サッカーで例えると、ツートップよりスリートップの方が攻撃力は増しますね。

Uポイントは現金同様!JALマイルに移行も可能

Uポイントは1,000点以上、1,000点単位で、商品券・電子マネー・図書カード等の現金同様のアイテムに交換可能です。交換受付後、3週間程度で郵送されてくる流れとなります。

  • ユニー・ファミリーマートグループ商品券
  • ユニコ電子マネー
  • 図書カード
  • VJAギフトカード
  • JALマイル
  • 日本赤十字社
  • ユニセフへの寄付

ユニー・ファミリーマートグループ商品券は、アピタ・ピアゴ・サークルK・サンクス・さが美・パレモ・モリエなど、ユニー・ファミリーマートグループ各店で利用できます。

これが最もお手軽ですね。ユニコカードがある場合は、ユニコ電子マネーへの交換も便利です。

ユニコは現在ファミリーマートでも利用可能になっており、店舗数が全国的に多いファミマで使えて便利です。

ユニコカード

JALマイルへの交換はUポイント1,000点ごとで500マイルにとなります。1,000点→500マイルと半減します。1マイルの価値を2円と解釈するならば実質的に等価交換となります。

ビジネスクラス・ファーストクラス特典航空券で利用する場合は、1マイル3円以上の価値になるので、マイルに移行する方が得になります。

マイル移行手数料・参加料等は無料です。Uポイントは無料でJALマイルに移行できます。

初回のみ「UCSマイルサービス申込書」に必要事項を記入して郵送する必要があります。2回目以降は会員サイト「UCSネットサーブ」から移行の手続きが可能です。

現在のUポイント数は会員サイトや利用明細書で確認できます。

宇佐美直営約450店舗のガソリンスタンドで割引!

ガソリンスタンドでの給油

宇佐美直営の約450店舗のガソリンスタンドでUCSゴールドカードを使うと、ガソリン・軽油・灯油が2円/L引きとなります!

更に、タイヤ・オイル・バッテリー等お車関連商品(燃料油以外)が5%OFFとなります。

これはガソリンスタンドの会社が発行しているオリジナルのクレジットカード並みにお得な特典となっています。UCSゴールドカードはガソリン給油でもパワフルです。

2011年9月~2024年8月の12年間は、概ねレギュラー価格は104円~178円/L、軽油価格は84~156円/L、ハイオク価格は112円~189円/Lで推移してきました。

ガソリン価格ごとの割引の率は下表のとおりです。価格が100円だと2%、110円だと1.82%、120円だと1.67%お得になります。空前の低金利の情勢では大きなパワーがあります。

価格USCカードの割引
(2円/L)
80円2.50%
85円2.35%
90円2.22%
95円2.11%
100円2.00%
105円1.90%
110円1.82%
115円1.74%
120円1.67%
125円1.60%
130円1.54%
135円1.48%
140円1.43%
145円1.38%
150円1.33%
155円1.29%
160円1.25%
165円1.21%
170円1.18%

他に宇佐美のガソリンスタンドが安くなるクレジットカードには、ジャックスの「エクストリームカード」がありました。

エクストリームカードは発行終了!メリット・デメリット・審査まとめ
Extreme Card(エクストリームカード)というクレジットカードがありました。Vポイントが貯まるクレジットカードとしては日本一...

ただし、エクストリームカードは終了してリーダーズカードになってしまいました。

その他、ガソリンがお得に給油できるクレジットカードについては、以下で徹底解説しています。

ガソリンが割引で安くなるクレジットカードを比較!お得に車を運転可能!
車を運転するなら避けては通れないのがガソリンの給油です。面倒な作業なので、ガソリン無しで走る車が出てほしいところです...

ショッピング保険が付帯!

お店でショッピングする女性

UCSゴールドカードにはショッピング保険「ショッピング安心保険」が付帯します。カードで購入した商品が購入日から90日以内に、偶然な事故で破損したり盗難にあった場合、その損害額が補償されます。

1品1事故あたり購入価格5,000円~100万円が補償されてパワフルです。100万円を超える品物は滅多に買いませんよね。ほとんどのお買い物はカバーできます。

1事故あたり3,000円の自己負担(免責金額)があります。家族カードも同様に適用されます。事故が発生した日より45日間以内に連絡すればOKです。

年会費実質無料なのにショッピング保険が1品あたり100万円もついているカードは希少です。太っ腹な補償が用意されているので、安心してお買い物できますね!

年会費無料のクレジットカードは、たとえショッピング保険が付帯していたとしても、海外での利用のみだったり、リボ払いでの支払いが条件になっていることが多いです。

UCSゴールドカードは国内でも海外でも、1回払いでも補償されます。年会費無料のクレジットカードとしてはエッジ・優位性があります。

一部、補償の対象とならない事故がありますが、どのクレジットカードでも類似の規定があります。代表例は以下のとおりです。

  • 地震・風水害などに起因する損害
  • カード会員・配偶者、会員・配偶者と生計を共にする親族以外の者が管理中の事故による損害
  • 置き忘れまたは、紛失に起因する損害
  • 楽器の弦(ピアノの弦を含む)の切断または音質、音色の変化
  • テニスラケットのガットのみに生じた損害
  • 汚損、かぎ損、擦傷、かき傷または、塗料のはがれなど、単なる外観であって機能に支障をきたさない損害
  • 中身の漏洩による損害
  • 商品の欠陥、消耗、さび、変色、虫食いなど
  • 電気的・機械的事故、その他

補償の対象とならない商品もありますが、どのクレジットカードでも類似の規定があります。代表例は以下のとおりです。

  • 航空機、船舶(ヨット、モーターボート及びボートを含む)、自動車、原動機付自転車、自転車、ハングライダー、サーフボード及びこれらの付属品
  • 義歯・義肢、補聴器、コンタクトレンズ、その他これに準ずるもの
  • 動物及び植物
  • 現金・手形・小切手・その他の有価証券、印紙、切手、乗車船券(鉄道・船舶・航空機の乗車船券、航空券、定期券、宿泊券、観光券、および旅行券をいいます)、旅行者用小切手及びあらゆる種類のチケット
  • 食料品(酒類を含む)
  • 1点5,000円未満の商品(消費税を含む)
  • 携帯式通信機械、携帯式電子事務機器及びこれらの付属品等
  • インターネット・オークション等商品が郵送で届く場合、明らかに手元に届く前に損害が起きている商品

QUICPayとnanaco等でポイント付与

UCS QUICPay

UCSゴールドカードを保有していると、後払い方式の電子マネー「QUICPay」(クイックペイ)を利用できます。

クレカとの一体型ではなく、専用カードを発行するか、おサイフケータイで利用することになります。アップルペイは2017年3月17日から利用できるようになりました。

QUICPayはnanaco、楽天Edy、Suicaとは異なり、事前にチャージする必要がないので使いやすい電子マネーです。ドコモのiDと似たJCBのサービスです。

使った金額は後日、登録したクレジットカードから引き落とされます。残高を気にする必要がないので利便性が高い電子マネーです。

コンビニ等での少額の決済でクレジットカードを使うのが微妙な場合や、サインか暗証番号の入力が必要な店舗でそれが面倒な場合にも便利です。

QUICPayは、多種多様なお店で利用できます(一覧)。主な店舗は下表の通りです。

ジャンル店名
コンビニセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、ローソンストア100、ローソンマート
スーパーイトーヨーカドー、イオングループ、ジャパン、オーケー、アピタ、ピアゴ、阪急オアシス、アークス、平和堂、近商ストア
百貨店等ドン・キホーテ、阪急メンズ大阪/東京、近鉄百貨店、阪急百貨店、阪神百貨店、名鉄百貨店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、JRセントラルタワーズ/JRゲートタワー/ゲートウォーク、なんばCITY、なんばパークス、ル・トロワ、阪急西宮ガーデンズ
ガソリンスタンドENEOS、昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル(セルフSS)
ドラックストアツルハドラッグ、スギ薬局、ココカラファイン、富士薬品グループ(セイムス・スマイル・アメリカンドラッグ等)、くすりの福太郎、ドラッグユタカ
カフェタリーズコーヒー、ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェ、コメダ珈琲店、甘味喫茶おかげ庵、カフェ・ド・クリエ
食事マクドナルド、ロッテリア、吉野家、すき家、壱番屋、モスバーガー、すかいらーくグループ、ロイヤルホスト、かっぱ寿司、はま寿司、リンガーハット、牛角、餃子の王将、サガミチェーン、鳥どり、海鮮三崎港、味の民芸、バーガーキング
本・CD/DVDTSUTAYA、蔦屋書店、HMV、古本市場、明林堂書店、八重洲ブックセンター
家電ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、エディオン、ヨドバシカメラ、ノジマ、PC DEPOT
カーライフオートバックス、 スーパーオートバックス、 オートバックスガレージ、 Smart+1A PIT AUTOBACS SHINONOME
タクシー東京無線タクシー、チェカーキャブ、さくらタクシー、日本交通、国際自動車、朝日交通、昭和グループ、明和グループ、名古屋近鉄タクシー、宝交通、東和交通、日の丸自動車
バス京都バスチケットセンター、大阪駅JR高速バスターミナル、三宮バスターミナルチケットセンター
ホテルアパホテル
空港ANA FESTA、新千歳空港ターミナルビル、中部国際空港セントレア、大分空港
レジャー東京ディズニーランド/シー、MOVIX、ジャンカラ、スーパージャンカラ、USJ、富士急ハイランド、スパリゾートハワイアンズ、京セラドーム大阪、快活CLUB、福岡 ヤフオク!ドーム、東京ドーム、アドベンチャーワールド、コロナワールド、東京タワー、阪神甲子園球場、キッザニア東京・甲子園
ファッションユニクロ、ライトオン、マックハウス、マックハウスプラザ、OUTLET-J、コナカ、メガネスーパー
その他acure、auショップ、モッズ・ヘア、カクヤス

また、セブン-イレブンで特別に0.5%ポイントアップとなるQUICPay (nanaco)もあってお得です。

QUICPayの詳細・特典については以下で徹底解説しています。

QUICPay(クイックペイ)はnanacoならポイント二重取りが可能!
QUICPay(クイックペイ)という事前のチャージが不要な後払い型の電子マネーがあります。ドコモのiDと似たJCBのポストペイ型決...

また、UCSゴールドカード(JCB)はnanacoへのチャージでポイントが得られます。

nanacoは固定資産税、自動車税、不動産取得税、国民年金、国民健康保険、所得税・住民税などを支払うことができます。おすすめの電子マネーであるnanacoについては以下で徹底解説しています。

電子マネーnanacoの使い方・クレジットカードのチャージで税金を支払う方法まとめ
nanaco(ナナコ)という電子マネーがありますね。セブン-イレブン・イトーヨーカドー・デニーズなどのセブン&アイグルー...

これらの税金を支払う必要がある場合は、UCSゴールドカードでnanacoチャージして支払うとお得です。

UCSカード ゴールド以外でnanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード、チャージの利用限度額、金券類の利用限度額を高くできるカードについては以下で徹底解説しています。

nanacoチャージに使えるクレジットカードの注意点! ポイントが貯まるカードを解説
nanaco(ナナコ)というセブン&アイグループの電子マネーがあります。スマホのモバイルnanacoもあり、スマートフォン時代...

この他、モバイルSuica、SMART ICOCAへのチャージでも0.5%のポイントを獲得できます。

楽天Edyにはチャージは可能ですが、ポイントが得られません。WAONとPASMOにはチャージそのものが不可能です。

Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能

UCSカードとApple Pay

7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。

Apple Pay 2024!メリット・デメリット・使い方・仕組み・日本対応まとめ
Apple Pay(アップルペイ)というiPhone・Apple Watchの決済サービスがあります。日本の状況に的確に対応しており、使いやす...

モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDかQUICPay・nanaco・WAONの店舗でお買い物することが可能です。

SuicaPASMOモバイルPASMO)、nanacoWAONは使えますが、SMART ICOCA、PiTaPaには対応していません。

UCSゴールドカードはApple Payの導入当初は対応していませんでしたが、2017年3月1日からは利用可能になりました。

UCSゴールドカードをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物でき、ポイントも貯まります。

QUICPay(クイックペイ)はnanacoならポイント二重取りが可能!
QUICPay(クイックペイ)という事前のチャージが不要な後払い型の電子マネーがあります。ドコモのiDと似たJCBのポストペイ型決...

Mastercard、JCBブランドのUCSゴールドカードの場合、店舗でのお買い物だけではなく、SuicaへのチャージなどApple PayのSuicaの支払いに利用することも可能です。

SuicaアプリのSuica一覧画面

QUICPayの利用分はもちろん、Suicaチャージ・Suicaグリーン券・定期券などSuica利用分もポイント付与の対象です。

通常のモバイルSuicaと同様の取扱いとなります。Apple PayとSuica、国際ブランドの関係については、以下にまとめています。

Apple Payの国際ブランドを比較!ダイナースはSuica非対応!Visa・JCB・Mastercard・AmexはOK
Apple Payはクレジットカード・プリペイドカードの国際ブランドのうち、JCB、Mastercard、アメックスが便利に使えます。ダイ...

セキュリティも高く、安心に利用できるような頑健な仕組みとなっています。個人情報は、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュア・エレメントに保管されます。

Apple Payを使っている端末を紛失した場合、「iPhoneを探す」機能で紛失モードに設定すると、簡単にApple Payの利用を一時停止できます。

新しいiPhoneやApple Watchに、Suicaのチャージ残高や定期券を移行することも可能です。Apple Payが使えるクレジットカードについては、以下で比較しています。

Apple Pay対応クレジットカード一覧を専門家が比較!2024年最新
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」(アップルペイ)を利用可能で...

その中でおすすめ

Apple Payにおすすめのクレジットカードを専門家が厳選!2024年最新
7以降のiPhone、Series2以降のApple Watchは、Apple Payを利用可能です。Apple Payにクレジットカードを登録すると、iDもしく...

Apple PayのSuica機能の詳細、アップルペイでのSuicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードについては、以下で分析しています。

Apple PayのSuica 2024!年会費・オートチャージ・使い方まとめ
2016年10月25日、ついにApple Pay(アップルペイ)が日本で始まりました。歴史的な瞬間です。QUICPayかiD加盟店でお買い物が...
Apple PayのSuicaチャージでポイントは貯まるの?Yesのクレジットカードはこれだ!
iPhone、Apple Watchによるモバイル決済サービス「Apple Pay」では、Suicaも利用できます。iD、QUICPayでのお買い物の他、Sui...

実際にApple Payを使ってみた感想については、以下にまとめています。

Apple Payを8年使ったブログ的口コミ!おサイフケータイとの比較も分析
Apple Pay(アップルペイ)をリアル店舗、アプリ(ネット決済)、Suicaに使ってみて、良い点・悪い点が見えてきました。おサイフ...

パックツアーがUポイント5倍!還元率2.5%

リゾートの海辺

UCSゴールドカードを保有していると、「シティツアーズ・電話予約センター」でパックツアーの予約を申し込んだ場合に、Uポイント5倍の特典が受けられます。

なんと還元率2.5%でオトクです。もちろん、同伴者の分の料金もポイント5倍となります。

海外パッケージツアー

JALパック、ANAハローツアーなどの海外旅行のパッケージツアーが対象です。海外旅行はまとまった料金となるため、利用する場合は獲得できるUポイントも大きくなって家計が助かります。

  • trapics
  • クラブツーリズム
  • 阪神航空フレンドツアー
  • GLOBAL
  • LOOK JTB
  • 旅ドキ
  • Club Med
  • UNITED holiday
  • DELTA
  • travie
  • JALパック
  • MACH Best
  • ANAハローツアー
  • ホリデイ
  • JALパック
  • プレイガイドツアー
  • Panorama
  • NOE SKY
  • Club21
  • WACATION
  • Witty
  • BRAVO!
  • プレイガイドツアーくるり
  • Rainbow Tour
  • WALK
  • ROYAL ORCHID
  • SIA Holidays
  • MASholidays
  • srilankan

国内パッケージツアー

エースJTB、JALパック、ANAスカイホリデーの国内パッケージツアーが対象です。日帰りは対象外です。

  • エースJTB
  • メイトJALパック
  • Club Med
  • ANAスカイホリデー
  • クラブツーリズム
  • 沖縄ツーリスト
  • ぷらっと・旅

これらのパックツアーを利用しているのであれば、UCSゴールドカードを持つことのメリットが増加します。

Uポイント5倍特典は、基本旅行代金、各種追加代金(オプショナルツアー代金など)が対象となります。空港諸税、燃油サーチャージ、任意保険料などは対象外です。

お得な優待加盟店で割引やサービス

スマートフォンを持つ笑顔の女性

UCSゴールドカードには優待加盟店があります。クーポン提示やUCSカードでの支払いなどで、お得な割引やサービスを受けられます。

アトムやサガミ等のレストランから、富士急ハイランド・ハウステンボス等のテーマパークまで多様なジャンルでお得な優待割引を享受できます(一覧)。

「UCS旅とくプラス」というオプション

ディズニーリゾートのモノレール

年会費1,000円(税抜)で国内外の旅行傷害保険をつけることができます。「UCS旅とくプラス」という制度です。国内旅行は最大30日間、以下の補償が受けられます。

補償内容保険金額
死亡・後遺障害最高1000万円
入院(8日以上で1日目から)3,000円/日
通院(8日以上で1日目から)2,000円/日

海外旅行は最大90日間の補償がつきます。

補償内容保険金額
死亡・後遺障害1000万
傷害治療100万
疾病治療100万
救援者費用100万
賠償費用2000万
携行品損害1点10万/年20万(自己負担3千円)

登録している会員と同居の家族全員、本人または配偶者と生計を共にする別居の未婚の子が旅行保険の補償対象になります。家族特約が付帯しています。

海外旅行傷害保険は自動付帯です。国内旅行は利用付帯であり、UCSゴールドカードで旅行代金を決済した場合のみ補償の対象となります。

UCS旅とくプラスに登録した翌日出発の旅行から保険が適用されます。

補償対象となる国内旅行は、第一に公共交通乗用具の乗車料金を、あらかじめUCSゴールドカードでお支払い、当該公共交通乗用具の乗客として搭乗している間の事故となります。

公共交通乗用具とは航空機・電車・船舶・バスなどであり、タクシー、観光バスは含まれません。

第二に、UCSゴールドカードで代金を支払ったパッケージ旅行(宿泊あり)に参加中の事故です。内金(旅行代の一部)を現金でお支払い済の場合でも、残額をUCSゴールドカードで支払った場合は補償の対象となります。

第三に、あらかじめUCSゴールドカードで支払ったホテル、旅館等の宿泊施設に滞在中の火災または爆発によって被った障害です。

海外での急な発病・事故等で困った場合は 引受保険会社えあるジェイアイ傷害火災保険のダイレクトコールサービスに電話して相談できます。

嬉しい24時間の日本語受付で、通話料無料のフリーダイヤルです。ただし、ホテルや携帯電話から電話した場合は、サービス料や国内電話料金等が課金される場合があります。

「旅とくプラス」に登録していると、旅行傷害保険の他にも、シティツアーズ電話予約センターで海外旅行に参加する都度、1,000円のギフトカードがプレゼントされます。

年2回以上、シティツアーズ電話予約センターで海外旅行を利用していれば、年会費がかかってもなお、旅とくプラスに入った方がお得になります。

便利な会員サイト「UCSネットサーブ」

パソコンを見る女性

UCSゴールドカードにはWeb会員システム「UCSネットサーブ」を無料で利用できます。多種多様な機能があり、ネットサクッといつでも照会・手続きが可能です。

ジャンル機能名家族カードの利用可否備考
ご利用照会ご利用明細照会-
直近のご利用照会-
ご利用可能額照会-
キャッシングご利用照会-
キャンペーンキャンペーン一覧-
ピックアップ一覧PC用ページのみ
Uポイント照会・交換Uポイント照会-
Uポイント交換-
UCSボーナスポイント照会-
リボ・分割払いへの変更あとからリボ(請求確定分)-
あとからリボ/あとから分割(請求未確定分)-
リボ変更予約-
リボ宣言-
お支払いコース変更-
年収登録・変更×-
ショッピングリボ返済シミュレーションPC用ページのみ
キャッシングサービスインターネットキャッシング-
ご利用可能枠の増額×-
年収登録・変更×-
「暗証番号のお知らせ」送付の申込み-
キャッシングWEB明細×-
キャッシング・カードローン返済シミュレーションPC用ページのみ
お客さま情報変更自宅情報の変更×-
勤務先情報の変更×-
年収登録・変更×-
「暗証番号のお知らせ」送付の申込み-
ご利用可能枠の増額×-
ユーザーIDの変更-
パスワードの変更-
メールアドレス・メルマガ配信の変更-
WEB明細×-
キャッシングWEB明細×-
本人認証サービス登録(3Dセキュア)PC用ページのみ
利用登録解除PC用ページのみ
各種申込み家族カード会員申込み×PC用ページのみ
ETCカード申込みPC用ページのみ
QUICPay申込みPC用ページのみ
電気/ガス料金クレジット払い申込みPC用ページのみ
UCS旅とくプラス申込みPC用ページのみ
「暗証番号のお知らせ」送付の申込みPC用ページのみ
資料請求お客さま(ご登録内容)変更PC用ページのみ
付帯カード・サービス申込書PC用ページのみ
電気・ガス・水道・NHK料金PC用ページのみ
証書ローンPC用ページのみ
カード申込書PC用ページのみ
その他PC用ページのみ
ポイント優待ぽいん貯モール-

その他

封筒と白い花

UCSゴールドカードは紙の利用代金明細書発行手数料(郵送手数料)が無料です。有料というクレジットカードも多い中で無料なのはメリットです。

もちろん、WEB明細の仕組みもあり、無料で利用できます。紙の方がいいという方もいれば、捨てるのが煩わしいのでWebがいいという方もいるでしょう。

ニーズに応じて無料で好きな方を選べます。

2016年8月5日より新規発行するUCSゴールドカードは、ICチップが搭載されるようになりました。既存の更新カードは、2016年10月有効期限のカード更新分からとなります。

ICチップ搭載によって、偽造・変造が難しくなってセキュリティ機能が向上しました。UCSゴールドカードは質実剛健なカードへと進化しています。

この他、UCSゴールドカードは暮らしサポートとして、女性のためのマネーセミナーを開催しています。

また、UCSマイカーリース、UCS保険デスクなどがあり、暮らしに役立つサービスの取次を行なっています。

デメリット

UCSゴールドカードのデメリットは、基本還元率が0.5%と今ひとつである点です。「ロイヤルメンバー」となっってポイントが20%アップしても0.6%にとどまります。

しかし、アピタ・ピアゴではポイント2倍デーもありますし、5%OFFになる日が数多くあります。毎月1回は自分が好きな日を5%OFFデーにすることも可能です。

これらの店舗を日常的に使う場合は合計の還元率はそこそこ高くなります。逆にアピタ・ピアゴを使う機会があまりない場合は、UCSゴールドカードのメリットは大きくありません。

年会費無料でどの店舗でも1%~1.2%還元のクレジットカードは数多くあります。

年会費無料のおすすめクレジットカードを専門家が比較!2024年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが年会費です。年会費がかかるカードはNGという方も多いですね。特にサブカー...

また、年会費が有料でOKならば還元率1.5%以上の高還元クレジットカードは多数あります。

高還元率のおすすめクレジットカードを専門家が解説!2024年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが還元率です。年間のクレカ利用額が多い場合は、たとえ年会費がかかっても高...

特におすすめなのはP-one Wizです。年会費無料で還元率が1.4%とかなり高いです。1%は自動割引なのも大きなメリットです。

P-one Wizは年会費無料で還元率1.4%!メリット・デメリット・年会費の仕組まとめ
P-one Wizというクレジットカードがあります。年会費無料で還元率1.4%、ポイントモール経由でネット通販が高還元などがメリ...

リボ払い専用カードに抵抗がある場合、還元率は落ちますが、1%還元で自動キャッシュバックのクレジットカードであるP-one カード Standardがおすすめです。

nanaco、QUICPay、モバイルSuica、SMART ICOCA以外の主要な電子マネーの利用でUポイントが貯められないのもデメリットです。

また、モバイルSuicaは1.5%還元のビューカードでの登録がベストです。SMART ICOCAも他に高還元カードがあります。

nanacoチャージも年会費無料で1.2%と高還元のリクルートカードでのチャージがおすすめです。

UCSゴールドカードだとポイントが得られなかったり、還元率が低い電子マネーの利用で得したい場合は、対応のクレジットカードを使いましょう。おすすめのクレジットカードは下表の通りです。

電子マネーカード名還元率年会費(税抜)
楽天Edyリクルートカード1.20%無料
TOKYU CARD ClubQ JMBカード1.00%1,000
WAONイオンカードセレクト0.50%無料
JALカード(JCB/ClubQ/
VISA/Mastercard)
0.5-1.0%2,000-31,000
モバイルSuicaビックカメラSuicaカード1.50%年1回の利用で無料
ビューカード スタンダード1.50%477
PASMOTOKYU CARD ClubQ JMB1.00%1,000
ANA To Me CARD PASMO JCB0.50%2,000
Tokyo Metro To Me CARD Prime PASMO0.50%年50万円以上利用で無料
OPクレジットカード0.50%年1回の利用で無料
京王パスポートVISAカード0.50%年1回の利用で無料
SMART ICOCAREXカード1.25%無料
オリコカードザポイント1.00%無料

UCSゴールドカードを複数枚持っていたとしても、Uポイントは合算できない点も地味なデメリットです。セゾン・アメックスなどのセゾンカードは複数のカードを保有している場合でも、永久不滅ポイントを合算できます。

ただし、複数のUCSゴールドカードを持たない場合は、このデメリットは無関係です。その他カードフェイスはマイメロディのデザインがないことです。

マイメロディデザインのUCSカードは一般カードのみとなります。

UCSカード マイメロはマイメロディが可愛すぎ!オリジナル・グッズが魅力
UCSカード マイメロというクレジットカードがあります。アピタ・ピアゴでの5%OFFデー、MEGAドン・キホーテUNY・ドン・キホー...

他の格安ゴールドカードとの比較

両手を上げて比較するポーズの女性

UCSゴールドカードと同様の格安ゴールドカードは、他のカード会社にもあります。三菱UFJカード ゴールド、ミライノカード ゴールド、オリコカード Premium Gold iDが代表例です。

三菱UFJカード ゴールドと比較すると、年会費が2年目以降1905円(税抜)である点、年間利用額に応じたポイント還元率、国内渡航便遅延保険は、三菱UFJカード ゴールドが上回っています。

ミライノカード ゴールドとの比較では、海外旅行傷害保険、保険の家族特約、住信SBIネット銀行のステージが2つもランクアップする点は、SBIゴールドカードが上回っています。

ミライノカードは住信SBIネット銀行のクレジットカード!ランクアップがメリット
住信SBIネット銀行が2017年11月からクレジットカード「ミライノ カード」(MIRAINO CARD)の発行を開始しましたが、2023年11月3...

3種類のミライノカードの相違点は以下で精緻に分析して比較しています。

おすすめのミライノ カードを徹底的に比較!専門家の口コミ2024
ミライノ カードというクレジットカードがありましたが、2023年11月30日で新規発行を終了。以下、かつて存在していたミライノ...

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「銀行がお得になるカード」としてミライノカードを挙げられていました。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

また、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめの銀行がお得なカードとしてミライノカード GOLDを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

ミライノカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているクレジットカードです。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

オリコカード Premium Gold iDと比較すると、年会費が1805円(税抜)である点、年間100万円以上のカード利用で還元率1%になる点は、オリコカード Premium Gold iDが上回っています。

しかし、3,000円相当のギフトカード、空港ラウンジ、ロードサービス、アピタ・ピアゴでの割引・ボーナスポイント、優待加盟店で割引やサービス、宇佐美直営の約450店舗のガソリンスタンド、nanacoチャージでのポイント付与はUCSゴールドカードが上回っています。

その他のゴールドカードと比較検討したいという場合は、ゴールドカードのランキングをご参照ください。その中でも特におすすめのゴールドカードは以下で徹底的に解説しています。

おすすめのゴールドカード 2024!実はコスパ良好でメリット大
日本ではアメリカン・エキスプレスが1966年にゴールドカードを導入し、1984年にプラチナカードを発行するまでは、ゴールドカ...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめゴールドカードは以下でご紹介しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

まとめ

UCSゴールドカードは年会費3,000円(税抜)で空港ラウンジを利用できるのが最大のメリットです。

3,000円(税抜)の年会費で空港ラウンジを利用できるゴールドカードは稀有です。同じ年会費のSBIゴールドカードは空港ラウンジの特典はありません。

しかも5,000点の獲得で3,000円分のギフトカードがプレゼントされるので、この場合は実質的な年会費がたったの240円となります!

24時間365日・全国7,300ヶ所のロードサービスを受けることができます。海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険が附帯します。

UCSカードの特典も全て利用可能で完全上位互換となっています。合計でアピタでは年間70日以上、ピアゴでは年80日以上も5%OFFでお買い物できます。

破格のお得さがあり、スーパーでおすすめのクレジットカードの筆頭です。

アピタ・ピアゴをよく利用している方にとって絶大なベネフィットがある格安ゴールドカードです。

しかも5%OFFは決められた日だけではなく、「プレミアム5%OFFチケット」、「バースデープレミアムチケット」を使えば、好きな1日を自分だけの割引デーにすることができます。

MEGAドン・キホーテUNY・ドン・キホーテUNYでは、1,001円(税込)以上購入時に最大9円OFFとなり、会員限定特別価格の商品も用意されています。

ぽいん貯モールを利用すれば、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ベルメゾンネットなどの人気ネット通販サイトでのお買い物がお得になります。

カード利用で貯まるUポイントは1,000点以上、1,000点単位で、商品券・電子マネー・図書カード等の現金同様のアイテムに交換可能で便利です。

宇佐美直営の約450店舗のガソリンスタンドでUCSカードを使うと、ガソリン・軽油・灯油が2円/L引きとなるのも大きなメリットです。

コストパフォーマンスが高くてバリューがあるお得な格安ゴールドカードです。

-クレジットカード