モバイルICOCAは、Androidスマートフォン、iPhone・Apple WatchのApple Payで利用できます。
しかし、楽天カードは2023年5月利用分から、モバイルICOCAへのチャージは、楽天ポイント還元の対象外に改悪されました。
その他、アメックス、三井住友カード、JCB、三菱UFJニコス等も対象外です。
モバイルSuica・モバイルPASMOチャージはポイント付与対象外のクレジットカードは、モバイルICOCAもいずれ還元対象外となる可能性が高いでしょう。
したがって、モバイルICOCAチャージにおすすめのクレジットカードを利用するのが重要です。
以下、モバイルICOCAチャージにおいて、楽天カードの代替候補について解説します。
結論を申し上げますと、複数のおすすめPayを活用すると、高還元に昇華してお得です。
手間をかけたくない場合は、PayPayカード、Delight JACCS CARD、セゾン・アメックス、エポスカード、大丸松坂屋お得意様ゴールドカード等がおすすめです。
MAATルートだと4%
おすすめのキャッシュレス決済を活用すると、Apple Payだと高還元に昇華します。
Mastercardの三井住友カード ゴールド(NL)(最大2%)→au PAY(0.5%)→ANA Pay(0.5%)→トヨタウォレット(1.0%)だと合計4%還元です。頭文字を取ると「MAATルート」となります。
トヨタウォレットは、インターネットのMastercard加盟店での決済、電子マネーiD、Apple PayのSuicaやApple PayのPASMOへのチャージが可能です。
iPhoneもしくはAndroidスマホがあれば誰でも使えます。
主なメリット
- 5つのキャッシュレス決済を利用可能
- 1.0%のキャッシュバック(iD、QUICPay、オンラインでのMastercard決済、Mastercardタッチ決済、JCBコンタクトレスが対象)
- ポイント二重取りが可能
- 人気が高い電子マネーチャージもポイント還元の対象
- 初回特典で1,000円プレゼントのキャンペーン
最大のメリットは、電子マネーiD、Mastercardタッチ決済、インターネットのMastercard加盟店での決済で、1.0%キャッシュバックのキャンペーンが期間限定で実施されている点です。
現時点では、モバイルSuica、Apple PayのSuica、モバイルPASMOチャージもキャッシュバックの対象となっています。
Visa、Mastercardのクレジットカードでチャージできるので、お得なポイント二重取りが可能です。
無料のANA Payは、マイラーだけではなく、現金還元希望の方にとっても有意義です。
クレジットカード→au PAY→ANA Pay→トヨタウォレット→モバイルICOCAチャージが可能となっています。
- 三井住友カード ゴールド(NL)→au PAY(最大2%のVポイント)※年100万利用&マイ・ペイすリボの繰り上げ返済を活用
- au PAY プリペイドカード→ANA Pay(0.5%)
- ANA Pay→TOYOTA Wallet(0.5%)※ANA Payで1マイル=1円で利用可能
- TOYOTA WalletでモバイルICOCAチャージ等(1.0%)
- 合計:4.0%
三井住友カード ゴールド(NL)は年会費無料で維持できるゴールドカードです。年間100万円の利用で年会費5,500円(税込)が翌年以降永年無料となります。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
au PAY抜きでも年会費無料で3.7%
au PAY プリペイドカードの発行が難しい場合、代わりにKyash Cardを活用することで最大3.7%還元となります。
クレジットカード→Kyash→ANA Pay→TOYOTA Wallet→モバイルICOCAならポイント4重取りとなり、2.2%以上の高還元を享受できます。
JALマイラーはKyashがポイント対象外なので、JCB/OPクレジット以外のJALカード→ANA Pay→モバイルICOCAがおすすめです。
代表例
- リクルートカード:合計2.9%
- PayPayカード:合計2.7%
- Orico Card THE POINT:合計2.7%
- 三井住友カード ゴールド(NL):最大3.7%(年100万円マイ・ペイすリボ利用時)※リボ未使用なら3.2%
- 三井住友カード プラチナプリファード:最大4.2%(年100万円マイ・ペイすリボ利用時)※リボ未使用なら3.7%
- エポスゴールドカード:年100万利用時は合計3.2%
- ANA VISAカード、ANA Mastercard:マイル+1.7%
- JALカードDC、JALカード TOKYU POINT ClubQ:マイル+1.5%
PayPayカード
PayPayカードという年会費無料のクレジットカードがあります。JCB、VISA、Mastercardの3種類があり、いずれもSMART ICOCAチャージでポイントが付与されます。
通常のカードショッピング同様に、200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントが付与されます。
年会費無料で、かつカード利用によって1ポイント単位で使えるPayPayポイントが貯まるので、サブカードとして活用しやすいのがメリットです。
国際ブランド |
---|
対応電子マネー・Pay |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- PayPayステップでお得
年会費 | 券面デザイン | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
無料 | 無料 | カード番号レス |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
最大1.5% | - | PayPayポイント |
- ヤフーショッピングでいつでもポイント合計5%
- 年会費が無条件で無料
- ポイントの有効期限は無期限
- PayPayの特典をフル活用可能
- ソフトバンク・ワイモバイルの携帯電話料金の支払いでポイント還元
Mastercardブランドならau PAY チャージも還元対象となります。
au PAY プリペイドカード(旧WALLET)というプリペイドカードがあります。クレジットカードでのチャージと利用時の両方でポイントを得られることで人気があるカードです。
また、スマホ決済のau PAYもあり、au PAY(旧WALLET)残高の利便性はアップしています。
チャージしたau PAYを使うと、チャージ時のポイントに加えて、支払い時に0.5%のPontaポイントが貯まります。ポイント二重取りが可能です。
将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、ポイントも一つだけよりは二つ獲得できる方が嬉しいですね。
したがって、Apple Pay対応iPhoneをお持ちなら、以下のルートで楽天ペイなら2.0%還元が具現化します。
ただし、nanacoでのPOSAカード購入、Apple Payのnanacoチャージで改悪が生じる恐れも十分にあります。
ミニストップでは、楽天ギフトカードを購入できます。もしご近所にあったら最大3%還元のチャンス!
今のところはミニストップでのWAONによる楽天ギフトカード購入は、1% WAON POINT還元の対象です。
ただし、ミニストップでの楽天ギフトカード購入は還元対象外となるリスクがあり、Apple PayのWAONチャージで改悪が生じる恐れもあります。
実際に発行して使い倒したところ、諸々の特典の賜物で大量のポイントを得られたのが嬉しかったです。
年会費無料カードなので、キャンペーン目当ての入会もおすすめです。
公式サイトPayPayカード 入会&利用特典
Delight JACCS CARD
キャッシュバックのクレジットカードが希望の場合、年会費無料カードで1%還元のDelight JACCS CARDがおすすめです。ポイントのJデポは利用料金に充当できます。
ジャックスカードの種類の中では、コスパNo.1のクレジットカードです。
海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険も付帯しており、緊急医療アシスタンスサービスもあります。
海外旅行中のトラブル時に、24時間365日いつでも通話料無料で日本語の電話サポートを受けられます。
また、お土産配送・モバイルデータ通信レンタル・空港パーキング・海外レンタカーなどで割引を享受可能です。
改悪後は利用付帯になりますが、傷害治療・疾病治療費用保険が各200万円の海外旅行傷害保険もメリットです。
Mastercard/Visaブランドの強みがあり、Payサービスも幅広く利用可能です。
Kyash、d払い、楽天ペイなどのスマホ決済に対応しています。
Delight JACCS CARDは年会費無料であるにもかかわらず、現金同様のポイント還元率が1%と高還元である点にエッジ・優位性があります。
しかも付帯特典も充実しているのが特徴であり、抜群のコスパを誇っているハイ・クオリティー・カードです。
公式サイトDelight JACCS CARD 公式キャンペーン
セゾンカード
クレディセゾンが発行しているセゾンカードは、モバイルICOCAへのチャージでポイントが付与されます。
ちなみに年会費無料カードのセゾンカードデジタルでも、クレカ積立で永久不滅ポイントを得られるので、サブカードとしておすすめです。
セゾンカードの種類一覧は多様です。その中でおすすめのセゾンカードについては、以下で解説しています。
メインカードとしてガンガン活用する場合はセゾンアメックスがおすすめです。
お得な入会キャンペーンも魅力的となっています。
実際にセゾンカードを活用したところ、多様でお得な特典を享受でき、家計が大助かりでした。
セゾンマイルクラブ対象カードならJALマイルを高還元率で貯められるので、JALマイラーにおすすめです。
膨大な数のセゾンカードの中でおすすめNo.1は、無印良品との提携クレジットカードである「MUJIカード」です。
MUJIカードはモバイルICOCAへのチャージで0.5%のポイントを獲得できます。
年会費無料で無印良品でポイント3倍となり、MUJIショッピングポイントへの交換なら還元率1.8%となります。
セゾンポイントモールという会員サイト経由で無印良品ネットストアにてお買い物すると、合計でMUJIショッピングポイントへの交換なら還元率3%となります!
無印良品では最強クラスの還元率を誇るカードです。また、年数回の無印良品週間では10%割引を受けられます。
毎年、誕生月に500ポイント(クレカ利用が必要)、5月と12月に500ポイントで合計1,500ポイントがもらえます。
無印良品では八面六臂の活躍をしてくれて、オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。
無印良品週間は10%割引となり、更に毎年、無印良品で使える1,500円相当のポイントを貰えます。年会費無料です。
MUJIカードは無印良品でお買い物できるポイントが毎年1,500円分プレゼントされるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭で質実剛健です。
MUJI Cardは、Web限定でお得な入会キャンペーンを開催しています。
カード入会だけでもれなく1,000円分のMUJIショッピングポイントがプレゼントされます。無条件でプレゼントされるのは嬉しいですね。
エポスカード
エポスカードは年会費無料で、モバイルICOCAへのチャージで一般のVisa加盟店と同様にポイントが得られます。
基本還元率は0.5%です。少額のリボ払いを発生させるとポイントが0.5%UPして1%還元となります。
年4回の「マルコとマルオの7日間」というセールで、丸井で10%割引となります。無印良品週間と開催時期が重なると無印良品もお得になります。
エポスカード会員限定のプライベートセールへの招待状も届きます。エポスカードウィークスという優待・割引が充実する期間もあります。
エポスカードには10,000店以上の店舗での優待割引、海外旅行傷害保険の自動付帯など多様な利点があります。
年会費は無条件で無料です。ネットで安心してカードが利用できるエポスバーチャルカードも使えます。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード
大丸・松坂屋グループの最上級カードであり、自己申し込みも可能な外商カードです。
本会員の年会費は初年度無料、2年目以降は3,000円(税抜)です。ただし、大丸・松坂で年間70万円(税込)以上購入した場合は、翌年度の年会費が無料となります。
家族会員の年会費は無条件で無料です。
最大のメリットは、大丸、松坂屋でのお買い物が最大10%OFFとなり、+3%のポイントUP期間中は最大13%OFFとなる点です。
また、「貴賓会」などお得意様限定催しに招待されます。お得意様サロン、文化催しへの招待、お得意様限定サイトの「connaissligne」、大丸東京店のラウンジ、駐車場サービスも受けられます。
意外なところでは電子マネーチャージもハイ・クオリティーであり、SMART ICOCAへのチャージが1%還元です。