新生銀行が「新生ファミリープラン」を導入しました。新生ステップアッププログラムのステージがプラチナ会員になっている方が利用できるサービスです。
家族などの口座(最大2つ)を設定すると、その登録口座で発生したATM出金手数料を翌月にキャッシュバックしてくれます。
新生プラチナ会員の家族などもATM手数料が無料になってファンタスティックです。適用開始は2018年10月7日(日)からとなります。
新生ファミリープランのメリット、デメリット、お得な使い方については、注意点を完全網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
新生ファミリープランとは
新生銀行の会員制度である新生ステップアッププログラムは、その月の前々月までの3ヶ月間が条件判定月となります。
例えば初回の新生ファミリープランが始まる2018年10月は、6月~8月の取引状況の中で最も高いステージが適用されます。
ステージの条件判定月 | ステージの適用月 |
---|---|
9~11月 | 1月 |
10~12月 | 2月 |
11~1月 | 3月 |
12~2月 | 4月 |
1~3月 | 5月 |
2~4月 | 6月 |
3~5月 | 7月 |
4~6月 | 8月 |
5~7月 | 9月 |
6~8月 | 10月 |
7~9月 | 11月 |
8~10月 | 12月 |
2018年6~8月にどれか1ヶ月の間に新生プラチナの条件をクリアすると、2018年10月末までに新生ファミリープランに登録することで、新生ファミリープランが適用されます。
登録された2口座のATM出金手数料が、翌月末までに登録した口座の新生銀行口座にキャッシュバックされます。
大切な家族のATM手数料を無料にできるのは素晴らしいことですね!
新生銀行は2018年10月7日からATM手数料が改悪されて、新生スタンダード会員の場合、提携ATMでの出金手数料が1回あたり100円(税抜)となります。
しかし、新生プラチナ会員が家族などにいる場合、新生スタンダード会員を新生ファミリープランに登録すれば、ATM出金手数料が無料になってグレートです。
一度登録すると、自分のステージが「新生プラチナ」の月は、自動的に新生ファミリープランが適用されます。毎月の登録は不要なのでユーザーフレンドリーです。
忙しい現代人はウルトラマンと同様に3分たりとも無駄には出来ません。面倒な手間は極力避けたいのが人情です。そうした観点で素晴らしい措置です。
登録した月が新生プラチナだったとしても、その後にステージが「新生ゴールド」「新生スタンダード」になった月は、新生ファミリープランのキャッシュバック対象外です。
新生銀行は衝撃的なATM手数料改悪を行いましたけれども、新生プラチナの条件をクリアできる場合は、これまで通り無制限でATMで出金できて流麗です。
新生プラチナの条件
新生ファミリープランの攻略方法で極めて重要なのは、新生プラチナの条件を把握することです。
SFCやJGCのように一度限り達成すればよいわけではなく、継続的に少なくても3ヶ月に1回は条件を充足する必要があります。
下記いずれか1つの条件を満たすと「新生プラチナ」となります。
- 預け入れ総資産の月間平均残高が2,000万円以上
- 所定の投資商品の月間平均残高が300万円以上
- 新生パワートラスト(金銭信託)の残高合計が1,000万円以上
- ラグジュアリーカードの利用
- パワースマート住宅ローンの利用
住宅ローンを組んでいるとプラチナになります。プラチナだと他行宛振込手数料は月10回まで無料となります。11回目以降は1回あたり105円(税込)です。。
もちろん、ATM手数料は無制限無料で、「新生ファミリープラン」で家族など2名も無料となります。
夫婦と子供1人というご家庭であれば、パパかママどちらかが新生プラチナなら、家族全員がATM手数料無料となります!
また、プラチナ専用ダイヤル(フリーダイヤル0120-555-007)が用意され、8:00~20:00は年中無休で専門のスタッフが直接用件を聞いてくれます。
夕方までの時間帯はつながりやすい上級会員限定のカスタマーサポートを利用できます。20:00~21:00は新生パワーコール(0120-456-007)につながります。
外貨の為替手数料も優遇されて、米ドルなら1米ドルあたり片道7銭となります。これはソニー銀行や住信SBIネット銀行と比較しても屈指の低水準です。
外貨定期預金の金利も優遇され、海外送金手数料が月1回無料となります。海外送金手数料は通常4,000円なのでお得感があります。
住宅ローンの事務取扱手数料が30,000円OFF、優先的な手続きというメリットもあります。
店舗で相談した場合は、新生銀行所定の駐車場の無料サービス券がもらえます。梅田(大阪)の新生プラチナの専用サロン「プラチナセンター」を利用してくつろげます。
プラチナセンターは、大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル19階にあります。営業時間は平日9:00~17:00です。
資産運用の相談をすることを前提として、無料のドリンク、おしぼりが出されます。雑誌、快適な音楽、ATMも設置されています。
三井住友プラチナカードで利用できるSMBCパーク栄(三井住友銀行)と同様のイメージです。
新生プラチナの条件の中で最も簡便なのはラグジュアリーカードを保有して、新生銀行で口座引き落としを行うことです。
メールで依頼可能なコンシェルジュ、金属製の上質の素材、類稀なダイニング特典、上質の会員イベントなどが魅力的なクレジットカードです。
年会費が50,000円(税抜)以上と高価ですけれども、ラグジュアリーカードを保有するとそれだけでプラチナになります。
登録手順・注意点
新生ファミリープランの登録フォームに入力した以下の内容のいずれかに誤りがあった場合、新生ファミリープランのサービスを受けることはできません。
- 自分の口座番号、生年月日
- 家族など登録したい口座番号
新生ファミリープランの登録は受付完了メールの通知をもって完了となります。
登録からしばらくしても受付完了メールが届かない場合、再度ご登録フォームから入力するか、新生パワーコールに電話で問い合わせましょう。
登録完了メールに入力した内容が記載されているので、間違いがないか確認しましょう。
万が一誤入力があって内容を訂正したい場合は、新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)で再度登録フォームへ入力する必要があります。
2名分の口座番号を登録していて、その中の1名の口座番号を訂正する場合、改めて2名分の口座番号を登録する必要があります。面倒なので間違えないのがベストです。
新生ファミリープランは、新生銀行のインターネットバンキング「新生パワーダイレクトから登録できます。スマホ認証にも対応しており、最新のフィンテック技術も採用されています。
会員サイトにログインした後、「新生ステップアッププログラム」という欄にある『「新生ファミリープラン」へのご登録はこちら』というバナーを選択します。
続いて自分の新生銀行の口座番号、生年月日、Eメールアドレスを入力します。
次の画面で家族などの新生銀行の口座番号を入力して「送信」という青色のボタンを押せば完了します。
受付完了メールが送られてくるので、自分の口座番号・生年月日・メルアド、家族などの口座番号が正しいか確認しましょう。
まとめ
新生ステップアッププログラムのステージが新生プラチナだと、新生ファミリープランの特典を享受できます。
家族などの口座(最大2つ)を設定すると、その登録口座で家族が負担したATM出金手数料を翌月にキャッシュバックしてくれるお得なベネフィットです。
夫婦や親子などで、縦横無尽に無料で出金することが可能になります。新生銀行の提携ATMはセブン銀行、イーネット、ローソンなど幅広いので便利です。
コンビニはもちろん駅構内などにも設置されています。
新生銀行はお得でバリューが高い銀行です。活用すると家計が頑健化します。
口座開設・維持手数料は無料で、無料でキャッシュカードを発行することが可能です。Tポイントをザクザク貯めることができるのが特徴です。
会員サイトに月1回ログインするだけでTポイントが3ポイントもらえます。
1回1万円以上の振込入金があると、25ポイントもらえます。月4回までとなっており、1ヶ月あたり合計で100ポイントです。
新生銀行は振込入金以外でも、ファミリーマート等にあるE-net(イーネット)のATM利用で1ヶ月20Tポイントが得られます。毎月123ポイントはノーリスクで手にすることができます。
取引 | 対象条件 | Tポイント数 |
---|---|---|
会員サイトへのログイン | 月1回 | 3ポイント |
E-net(イーネット)の ATMの利用 | 入金もしくは出金 | 1回10ポイント 毎月最大20ポイント |
振込入金 (国内円建ての振り込み) | 1回10万円以上の他の 金融機関からの振込入金 | 1回25ポイント 毎月最大100ポイント |
合計 | 最大123ポイント/月 |
年間で1,476ポイントとそこそこまとまったポイント数になります。3年だと4,428円相当、5年だと7,380円相当となります!
そんな新生銀行は、口座開設キャンペーンも充実しています。Tポイントをザクザクと獲得することが可能です。
「ANAマイレージクラブ会員さま限定口座開設プログラム」ですと、口座開設で300マイルが貯まります。更に定期預金で1,000マイル獲得できます。
新生プラチナの条件クリアでおすすめなのはラグジュアリーカードの保有&新生銀行での口座引き落としです。
ラグジュアリーカードはバリューの雨を降らせるレインメーカーといっても過言ではなく、日々の生活がもっと楽しくなります。
類稀なゴールド・エクスペリエンスが可能になり、黄金の風が巻き起こります。クレイジー・ダイヤモンド的な輝きを誇っています
ラグジュアリーカードはライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。
本物の高貴なクレジットカードであり、珠玉のベネフィットの良さには、ただもう溜息をつくばかりです。人類垂涎の至高の芸術作品といっても過言ではありません。
特典・カードの材質に徹底的にこだわっており、魅力的なクレカになっています。「神は細部に宿る」を体現するクレジットカードで、おすすめのステータスカードの一角。
私はラグジュアリーカード入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。
ラグジュアリー・リムジン、ラグジュアリー・アップグレードといったゴージャスなダイニング特典が付帯しています。
銀座小十などの高級店(旧ラグジュアリーテーブル対象店)でリムジン送迎サービスを使えます。卓越したホスピタリティで快適に帰宅できます。2018年3月までは鮨さいとうも利用可能でした。
満足に包まれて生活を豊かに彩ることを可能にするハイ・クオリティー・カードです。決してお高いお店ばかりではなく、お手軽に利用できる特典も充実しています。
ラグジュアリーソーシャルアワーでは2,000円(税抜)でシャンパン2杯とフィンガーフードを堪能できます。シャンパンと赤ワインという月もあります。
2019年には土曜日にも開催! 休日は参加しやすいため、大人気で多数の会員が参加していました。開催ホテルがどんどん拡大して選択肢が広がっています。
超有名人が参加している時もあります。一例としては、レーシングドライバーのレジェンド、佐藤琢磨さんがいらっしゃった時もあります。
実際にラグジュアリーカードを使っていらっしゃる佐藤琢磨さんにラグジュアリーカードの魅力について聞きました!
カジュアルなダイニング特典では、アンダーズ東京のワインバー優待、カフェsignでのドリンク2杯目無料という特典もあります。
ストリーマーコーヒーではドリンク2杯目無料、Luxury Tea 無料であり、実用的なベネフィットです。
2ヶ月待ちの至高のガトーショコラを待たずに買える特典や、JAL国際線ファーストクラス 洋食担当のSUGALABO、ミシュラン獲得店などでしか飲めないビールを特別に購入できる特典もあります。
Luxury Cardのイベントについては、以下で徹底的に解説しています。
世界最高峰のカルトワイン「スクリーミング・イーグル」を、セカンド・白も含めて5ヴィンテージ飲めるディナーイベントが開催されたこともあります。
1本数十万円のワインを5種類飲めて、類まれなるゴージャス感、驚異のスケール感があり、至高のエクスペリエンスでした。
世界20位のレストラン「プジョル」の日本での4夜限りのダイニング・イベントに、ラグジュアリーカード会員なら参加できました。
素晴らしい料理と体験で幸せに包まれて、ラグジュアリーカードを持っていてよかったと心から感じました。
ラグジュアリーカードは金属製デザインと構造で特許を取得した技術が用いられている金属製のクレジットカードです。「ブラックカード」の商標も保有しています。
チタンカードはブラッシュドステンレススチール&カーボン、ブラックカードはステンレススチール&カーボン(マットブラック)、ゴールドカードは24金の純金コーディング&カーボンが用いられています。
金属プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。
ゴールドカードはアカデミー賞のオスカー像を作っている金属会社が作成しており、傑出したクオリティです。美しいゴールドを作れる会社として定評がある企業がハイ・クオリティーのカードを生産しています。
純金コーティングの素材力を遺憾なく発揮しており、光に反射してキラキラと輝いてゴージャス。24金クレジットカードらしく、光の当たり具合で表情が変化してラグジュアリーです。
現時点では情報感度の高い富裕層に好まれており、保有者の平均年収は著しく高い状況となっています。米国ではなんと約42万ドルです。
世界的なステータス・シンボルへと昇華するポテンシャルを秘めています。とはいえ、審査基準が厳しいわけではありません。一般的なサラリーマンでも十分に作成できます。
ブラックカード以上のラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。
電話は不要ですし、会員サイトにログインして決められたフォームに入力する手間もありません。ユーザーフレンドリーで便利です。
最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。
実際に多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュのメール対応については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。
Mastercardのワールドエリートと最上級の材質のパワーを遺憾なく発揮して、情報感度が高い方々に好評を博しています。
ラグジュアリーカードの実物(チタンカード)は、金属製らしい抜群のクオリティが威風堂々としたオーラを放っています。
Mastercardの箔押し金属ロゴが光り輝いていて美しかったです。カード本体も光沢感があって上質の極みでした。ブラックカードも卓越したカッコ良さがありました。
カード裏面も華やかでオシャレです。「WORLD ELITE」の文字が刻まれています。
率直な感想としては、アメックス・プラチナやダイナースプレミアムに勝るとも劣らぬカッコ良さでした。店頭で見せると羨ましがられて一目置かれる秀逸なクオリティです。
圧倒的な素材力を目の当たりにすると、一般的なクレジットカードはいくらブラックカードでも所詮プラスチックという感覚すら浮上するのが恐ろしいところです。
ちっぽけな話ですけれども、レジでカードを出す時の満足感というのはラグジュアリーカードは最上級であり、「ドヤァ」が大変捗るのが事実ではあります。
最初はマイル高還元のダイナースプレミアムで決済しようとしてカードを出しかけましたが、光輝くラグジュアリーカードを取り出したこともあります!!
お財布でカードを出そうとすると、ラグジュアリーカードが光り輝いていることはよくあります。
素材力という観点ではアメックス・プラチナ、ダイナースプレミアムを上回る魅力があり、上質感は随一となっています。
もちろんステータスの高さ、素材のクオリティだけではなく、充実したベネフィットが豊富です。ホテル&トラベル関連については以下にまとめています。
日本の秀逸な旅館・小規模ホテルの特典「The Ryokan Collection」もあります。
付帯保険は、航空機遅延・寄託手荷物遅延等費用保険が、日本国内・海外のいずれも対象である点が素晴らしいです。あのアメックス・センチュリオンも海外のみです。
世界の厳選した富裕層向けの最新情報が掲載される会員限定情報誌「LUXURY MAGAZINE」を3ヶ月に一度購読できます。
LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)の内容については、以下にまとめています。
お手軽にラグジュアリーブランドを輸入できるサイト「Farfetch」の上級会員資格を得られて、お得にショッピング可能。エルメスのバーキンを購入できたこともあります。
常に入会待ちの状態が続いている「CLUB100」で、卓球の福原愛、テニスの伊達公子など著名アスリートも指導した中野氏のトレーニングを受けられます。
ポイントをワイン購入に使う場合は、意外なことに高還元のクレジットカードとなってバリューが高いです。
年間利用額に応じたボーナスポイントは翌年度からではなく、達成年度の利用分に対しても付与されるので良心的です。
ポイント還元率がチタンカード2.2%、ブラックカード2.75%、ゴールドカード3.3%となります。
アプラスモールを利用でき、ネット通販でボーナスポイントを得ることができます。
ラグジュアリーカードが届いて触れた感想については、以下にまとめています。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,300ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。
家族会員も無料、すぐにデジタル会員証を利用可能、有効期限が3年でカード入れ替えの頻度が少ない点が優れています。
「海外手荷物配達サービス」があり、お得な送料で海外へ荷物を配送することができます。スーツケース、ゴルフバッグ、スキー等の宅配がはかどります。
ラグジュアリーカードは、国内外の旅行保険・ショッピング保険・航空機遅延費用保険、海外緊急医療アシスタンスなど保険が充実しています。
家事代行サービスの割引、美容室EARTHの優待、フェラーリ等のスーパーカーの体験割引、TOHOシネマズの映画館が月1~3回無料、フラワーサービス10%OFFという優待特典も受けられます。
ブラックカード、ゴールドカード会員は各地の国立美術館の企画展の無料入場特典もあります。ラグジュアリーカード会員限定のナイトミュージアムが開催したことも!
人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年の集大成「荒木飛呂彦原画展 JOJO - 冒険の波紋 -」も事前予約なしで入場できました。本来は完全日時指定制の企画展です。
コース料理1名分無料サービスも用意されており、200以上のレストランでお得に美食を堪能できます。
ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリー展覧会の特別ご招待、パークハイアット東京のクラブ オン ザ パークのトライアル会員など、スポットでの優待特典もあります。
シャンパン1本無料、ブルガリ イル・チョコラート優待、オーガニックチョコ優待、令和 初日の出フライト、ハーニー&サンズ優待、高級ワインテイスティングなど魅力的な企画が豊富です。
ラグジュアリーカード エクスペリエンス、ベビーシッター優待、TABLEALLなどエクセレントな特典もあります。
映画無料特典をフル活用する場合は、年会費を上回るお得さがある稀有な高級カードです。使わなくてもお得なクレジットカード、年会費を取り戻せるプラチナカードの筆頭です。
ラグジュアリーカードの映画館の無料特典に関しては、クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも絶賛しています。
ラグジュアリーカードはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、Mastercard Titanium cardを「尊敬の念を感じる」と言わせるカードと高く評価しています。
なんと最新クレジットカード&電子マネー&ポイント攻略ガイドで、「今持つべき最旬カード」第1位に選定されています。
新しいカードデザインに変更したい場合も、カード番号が切り替わらないのがメリットです。古いカードが不要の場合は、返信用封筒・台紙を送ってくれるので、封入して送り返せばOKです。
2017年11月からは法人代表者・個人事業主向けのビジネスカードも登場しました。
諸々のカードに関する情報は会員サイト、アプリに掲載されており、分かりやすく可視化されています。コンテンツが充実しており、カード情報、特典を出先でもサクッと確認できます。
誕生月にはボーナスポイントがプレゼントされるキャンペーンも利用できます。
ラグジュアリーカードは2017年3月1日からApple Payを利用可能になりました(詳細)。ポイントが貯まり、お得なキャンペーンも開催されています。
ゴルフでは国内の名門コースからアメリカTPCのプライベートコースなど、クラブ会員以外は通常ラウンドできない名門コースを予約してプレー可能です。
新生銀行グループのアプラスがカード発行・管理等の黒衣の役割を担っていることから、新生銀行の最上級の会員ステータス「プラチナ」を獲得できます。
新生銀行のプラチナセンターを使えて、新生銀行の定期預金が驚くほど高金利になるキャンペーンも利用できます。銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられます。
ラグジュアリーカードのうち、ゴールドカードはインビテーション制のカードとなっています。ブラックカード、チタンカードは申し込みが可能です。
ブラックカードを発行してメインカードとして利用していけば、ゴールドカードのインビテーションに着実に近づきます。
ブラックカード、ゴールドカード会員にはウェルカムギフトがプレゼントされます。それぞれ黒、23金のマルチタスクペンです。
その他、ラグジュアリーカードの特徴、3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。
以前にラグジュアリーカード日本支社の林 ハミルトン 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、イベントなど、Luxury Cardについて色々と聞き倒しています!
ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。
実際に使ってみて年会費を上回る価値があると確信しています。ラグジュアリーカードがある生活は優美でエレガントです。
ブラックカードは、マットな質実剛健さがスラムダンクのように力強く、蝶のように舞い蜂のように刺す「黒のカリスマ」です。
まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。
MastercardのWorld Eliteのステータス、豊富な各種特典、上質の素材に魅力を感じる方にとって、ラグジュアリーカードは有力候補となります。金属製のクレジットカードは稀有でエッジ・優位性があります。