イオンのレジで現金引出しが可能に!Jデビットのキャッシュアウトのメリット・デメリットまとめ

更新日:   デビットカード 銀行 金融機関

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

イオンスタイル

イオンで2018年4月2日から、店頭のレジでデビットカードから現金を引き出せるようになりました。

多くの銀行のキャッシュカードに搭載されている「J-Debit」(Jデビット)の機能を活用します。

イオングループのレジで現金の引出しが可能になります。「キャッシュアウト」と呼ばれる仕組みです。

イトーヨーカドー、百貨店などに拡大する可能性があります。Jデビットで使えるキャッシュアウト(現金引出し)について解説します。

キャッシュアウトとは

レジでJデビット搭載のキャッシュカードを提示して「キャッシュアウト」を利用する旨を伝えると、指定した現金を受け取れます。

レジスター

その金額は銀行の普通預金口座から引き落とされることになります。

例えば銀行の窓口で5,000円を下ろしたら、銀行預金から5,000円がマイナスされるのと同じです。

このサービスは「キャッシュアウト」と呼ばれて欧米では普及しており、日本では2017年4月の規制緩和で可能になりました。

イオンは2018年4月に43店舗の一部レジの規模で開始し、日々のお買物に不便を感じている方々へのサポートとして運行している「イオン気仙沼店の移動販売車」でも実施されます。

また、将来的には約25,000台ある店舗のレジ全てで対応できるようにする方針です。

イオン株式会社のオフィスビル

Jデビットが搭載されているキャッシュカードなら全てが利用できるわけではなく、その銀行がキャッシュアウトのサービスに同意する必要があります。

J-Debitの旗振り役だったみずほ銀行、ゆうちょ銀行は参入する見通しが当初からあり、みずほはいち早く実施を表明しました。

結果的には国内約430の金融機関のJ-Debit搭載型キャッシュカードが利用可能になりました。

みずほ銀行のキャッシュカード

ゆうちょ銀行のキャッシュカード(デビットカード)

「キャッシュアウト」はサービスカウンターのレジのみで、Jデビット決済はサービスカウンター・店内の一部レジが対応しています。

引き出せる額は1,000円以上3万円以下(千円単位)となりました。1回あたり取扱い上限は3万円となっています。

当初は上限は1万円という話でしたけれども、3倍にパワーアップしました。

キャッシュアウト利用時はJデビットでのお買い物と同様に、店舗の数字キーでキャッシュカードの暗証番号の入力する必要が生じる見込みです。

Jデビットがキャッシュカードに搭載されているのは、みずほ・ゆうちょ以外は、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、地銀・信金・信組・労金・農業協同組合などです。

東急の駅

なお、イオン以外では2019年5月8日から、東急電鉄の券売機で銀行預貯金の引き出しができる、キャッシュアウト・サービスを利用できるようになりました。

 横浜銀行の「はまPay」、ゆうちょ銀行の「ゆうちょPay」を利用している方が、各スマホアプリで引き出し金額を指定し、表示されたQRコードを券売機の読み取り機にかざすことで預貯金を引き出せます。

通常手数料は平日が100円(税抜)、土日祝日は横浜銀行が200円(税抜)ですが、無料のキャンペーンが開催される時期もあります。

メリット

イオン

キャッシュアウトのメリットは、お金を下ろすのにATMに行く必要がない点です。

スーパーの日常的なお買い物のついでに現金を引き出すことが可能です。

イオンの店内には大多数の店舗でイオン銀行のATMが設置されているので、イオン銀行で無料で出金が可能な場合はメリットに乏しいです。

イオン銀行は評判・口コミ通りなのか?悪い側面まで赤裸々に公開!メリット・デメリットを徹底解説
イオン銀行というイオングループの流通系銀行があります。全国各地のイオン内の他、都心部の一部路面に店舗があります。普通...

イオン銀行で無料で出金ができず、かつキャッシュアウトの手数料が無料となった場合はメリットが出てきます。

ただし、イオンを日常的に使っている方であれば、クレジットカードのイオンカードはもっていなくても、イオン銀行のデビットカード、イオン銀行キャッシュカードはあるでしょう。

「イオン銀行キャッシュ+デビット」のメリット・デメリット・イオンカードとの比較まとめ
イオン銀行に講座があると、「イオン銀行キャッシュ+デビット」という年会費無料デビットカードを利用できます。イオン銀行...

これらを持っていればイオン店内のATMは無料で利用できます。したがって、サービスカウンターに行く場合よりも、ATMに行く時間を削減できる点のみにメリットが出てきます。

イオン銀行のATM

後は「コンビニ・銀行が近くになくてATMがなく、キャッシュアウトが可能なスーパー等はある」という場合が出てきたら、著しく便利になります。

ただし、現状で参入を表明しているイオンに関しては、店内にATMがほぼあるので、このメリットはありません。

お体が不自由などの事情でATM操作が難しい方ですと、有人のサポートセンターで引き出しが可能となるのがメリットです。

デメリット

イオンモール店内のiAEONの旗

キャッシュアウトのデメリットは、仮に出金手数料が必要になった場合はコストが高くなるので、ATMを使った方がお得になる点です。

イオンは手数料を取るか否かは検討中とのことでしたが、サービス開始時は引き出し無料となりました。

手数料が有料になったら、イオン銀行のATMから下ろせばいいとなりますね。利用者は激減すると思われるので懸命な判断です。

また、不正利用、なりすましによる不正引出しのリスクが拡大する点もデメリットです。

副作用として1人の顧客がレジでかかる時間が伸びて、混雑する時間帯はより一層レジの行列が酷くなるリスクが有るのもデメリットです。これはサービスカウンターのみということで解決されました。

Jデビットが使えるキャッシュカードでないと、キャッシュアウトによる現金引出しはNGなのもデメリットです。

住信SBIネット銀行ソニー銀行楽天銀行auじぶん銀行などの人気ネット銀行は対象外となります。セブン銀行も使えません。

SBI新生銀行PayPay銀行スルガ銀行は使えます。

ちなみに他行宛振込手数料・コンビニATM手数料を無料にできてお得な「住信SBIネット銀行」は、まずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。

こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。

SBI証券のタイアップキャンペーン

口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。

口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。

SBI証券の口座開設申込画面

SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。

SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。

blank

まとめ

1万円札・5千円札・1千円札

2017年4月の規制緩和で可能になった「キャッシュアウト」がついに日本にも光臨します。まずはイオンでローンチとなります。

ただし、イオンに関しては店内にイオン銀行ATMがあり、イオン銀行に口座を持っていれば無料で入出金できるので、メリットは大きくありません。

お買い物の前後にATMに寄る手間がなくなるだけです。お体が不自由などの事情でATM操作が難しい方ですと、有人のサポートセンターで引き出しが可能となるのが利点です。

コンビニ、イオン等の大型店舗、銀行がなく、ATMがない地域で、キャッシュアウト対応のスーパー等があるというケースが出てきたら、メリットが大きくなります。

デメリットはキャッシュアウトに対応する時間が発生するため、レジの待ち時間が長くなる恐れがある点、不正引出しのリスクです。

都市銀行・地銀・信金・信組・労金・農業協同組合は使える銀行が多いものの、主要ネット銀行は非対応の行が大多数なのもデメリットです。

VISAやJCBデビットカードの方がお得で便利

4つのデビットカード

Jデビットはキャッシュアウトが使えるようになり、スーパー等での現金引出しが可能になります。

ただし、よほどの過疎地域でない限りはメリットには乏しいです。やはり相対的にはVisaデビットカードやJCBデビットカードの方がお得で便利です。

なんといってもこれらのデビットカードは、現金引出しの他にVisaもしくはJCBの加盟店でお買い物も出来て、ポイント等の還元もあるのがメリットです。

日本国内だけでなく海外の加盟店でも使えますし、海外のATMでの現地通貨の引き出しも可能です。

ただし、デビットカードは高コストなので、海外ATMでの通貨引出しは最も低コストであるセディナカードがベストです。

年会費無料で基本還元率が最も高いデビットカードは、楽天銀行デビットカードであり、1%で楽天ポイントが付与されます。

JCBブランドは1種類、VISAブランドは楽天銀行ベーシックデビットカード楽天銀行シルバーデビットカード楽天銀行ゴールドデビットカードの3種類です。

楽天銀行デビットカードはどれがいい?メリット・デメリットまとめ
楽天銀行はデビットカードを発行しています。JCB、ベーシック(VISA)、シルバー(VISA)、ゴールド(VISA)、Mastercardの5種類で...

セブン銀行のデビットカードは、セブン‐イレブン、そごう・西武、セブンネットショッピングでは1%、それ以外の加盟店も0.5%還元でnanacoポイントが得られます。

セブン銀行のデビットカードはnanacoポイントが貯まる!チャージは対象外
セブン銀行にはデビットカードがあります。正式名称は「セブン銀行 デビット付きキャッシュカード」です。セブン銀行のICキャ...

イオン銀行のデビットカードは還元率0.5%でイオンでの5%OFFの特典があります。

「イオン銀行キャッシュ+デビット」のメリット・デメリット・イオンカードとの比較まとめ
イオン銀行に講座があると、「イオン銀行キャッシュ+デビット」という年会費無料デビットカードを利用できます。イオン銀行...

ただし、楽天市場や、マクドナルド・ミスタードーナツ・apollostation・大丸・松坂屋・ツルハドラッグなどの楽天ポイントカード加盟店を使わない場合は、楽天銀行のデビットカードは使い勝手が悪いです。

イオン銀行のデビットカードの方は、イオングループの店舗が近くにないとメリットが著しく減退します。

現金還元を重視しており、ポイント還元ではなくキャッシュバックがいい場合は、ネット銀行だとソニー銀行の「Sony Bank WALLET」が候補となります。

優遇プログラム Club S のステージに応じて、利用額の0.5%~2.0%がキャッシュバックされます。上限は20万円/月です。

ソニー銀行のデビットカード!Sony Bank WALLETのメリット・デメリットまとめ
Sony Bank WALLETというデビットカードがあります。ソニー銀行が発行しているVISAブランド搭載型のデビットカードです。Visa...
ANAマイレージクラブ/Sony Bank WALLETはマイル還元のデビットカード!
ANAマイレージクラブ/Sony Bank WALLETというデビットカードがあります。ソニー銀行が発行しているVISAブランド搭載型のデビ...

住信SBIネット銀行のVisaデビットカードはいつでも0.6%の還元で、会員制度スマートプログラムのランクアップに役立つのがメリットです。

住信SBIネット銀行のVisaデビット付キャッシュカードを徹底解説!
住信SBIネット銀行はVisaデビット付キャッシュカードを発行しています。ICキャッシュカードとVisaデビット機能が1枚になった...

Mastercardデビットカードであるミライノデビットは0.8%還元、ミライノデビット PLATINUMは1.0%還元です。

メガバンクのデビットカードなら、還元率が低くても、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行のデビットカードが候補となります。

三菱UFJ-VISAデビットはキャッシュバックが魅力!メリット・デメリット・使い方まとめ
三菱UFJ-VISAデビットというデビットカードがあります。三菱UFJ銀行が発行しているVISAデビットカードです。Visa加盟店にて利...
SMBCデビットは三井住友銀行のVISAデビットカード!メリット・デメリット・使い方まとめ
SMBCデビットというデビットカードが2016年10月21日から発行開始しました。三井住友銀行と三井住友カードが発行しているVISA...
みずほ銀行のデビットカード!みずほJCBデビットのメリット・デメリットまとめ
みずほJCBデビットというデビットカードが2017年1月4日から発行開始。みずほ銀行とJCBが提携して発行するJCBデビットカードで...

その他、おすすめのデビットカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。

デビットカードおすすめランキング 2024!還元率が高くて特典が充実
日本で発行されているデビットカードには、膨大な種類が存在しています。どれがいいか迷ってしまう方もいらっしゃるでしょう...
おすすめのデビットカード(VISAとJCB)を専門家が比較!2024年最新
デビットカードという決済に使える銀行のキャッシュカード一体型カードがあります。銀行の預金口座の残高から利用時に即時に...
マスターカードのデビットカードを専門家が解説!おすすめも厳選
日本で発行されているデビットカードは、VisaもしくはJCBブランドが大多数です。しかし、数少ないながらMastercadブランドの...

ただし、やはりデビットカードは還元率が低めなのがデメリットです。

クレジットカードなら年会費無料カードで還元率が1.5%のクレジットカードがあります。

ポイント還元率に関しては、デビットカードはクレジットカードに負けます。高還元率のクレジットカードを日常の生活で使っていけば、家計が堅牢化します。

高還元率のおすすめクレジットカードを専門家が解説!2024年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが還元率です。年間のクレカ利用額が多い場合は、たとえ年会費がかかっても高...

年会費が無料で1%~1.5%還元のクレジットカードもゴロゴロあります。

年会費無料のおすすめクレジットカードを専門家が比較!2024年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが年会費です。年会費がかかるカードはNGという方も多いですね。特にサブカー...

マイルが貯まりやすいクレジットカードは以下をご参照ください。

マイルがお得に貯まるクレジットカード 2024!専門家のおすすめを解説!
航空マイルは価値にレバレッジがかかるのが魅力的です。特典航空券へ交換すると、1マイルの価値が数円に昇華します。国内線特...

高級カードになるとコース料理1名分無料サービス空港ラウンジ手荷物無料宅配コート預かりなどの充実した特典が魅力的です。

空港ラウンジ無料のおすすめクレジットカード一覧!2024年最新
空港ラウンジを無料で利用できる特典が付帯しているクレジットカードがあります。トラベル関連のベネフィットで着実に役立つ...

おすすめのゴールドカードについては、ゴールドカードのランキングをご参照ください。年会費無料のゴールドカード年会費が安い格安ゴールドカードもあります。

これらの中でも特に優れたゴールドカードは以下で丹念に論述しています。

おすすめのゴールドカード 2024!実はコスパ良好でメリット大
日本ではアメリカン・エキスプレスが1966年にゴールドカードを導入し、1984年にプラチナカードを発行するまでは、ゴールドカ...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめゴールドカードは以下でご紹介しています。

ゴールドカードの決定版!専門家・菊地崇仁さんの推奨を大公開!
ネット通販・オンライン課金の普及でクレジットカードはもはやマストアイテムといっても過言ではありません。やはりクレカの...

おすすめのプラチナカードについては、プラチナカードのランキングをご参照ください。その中でも特に特筆に値するカードは以下で徹底的に解説しています。

メリット絶大でお得!おすすめプラチナカードの比較まとめ
アメリカン・エキスプレスが1984年に世界で初めて「プラチナカード」を発行しました。当時は最上位カードでした。その後、幾...

クレジットカードの頂点であるブラックカードについては、以下で精緻に分析しています。

日本のブラックカード 2024!年会費・特典・限度額などを分析
アメリカン・エキスプレスが1999年に世界で初めて一般的なプラチナカードの上位カード「センチュリオン・カード」を発行しま...

数多くのブラックカードの中から日本で発行されているカードのランキングを以下にまとめました。

ブラックカードのランキング一覧!多様な角度で徹底比較!2024
一般的には高還元のクレジットカード、年会費無料のクレジットカードが人気が高く、次がゴールドカード、プラチナカードとな...

実際にブラックカードを活用したところ、お金では買えない類稀なエクスペリエンスが可能でした。

ブラックカードを使ってみた口コミ!レアな特典・イベントでVIP体験が可能!
最高峰のクレジットカードであるブラックカードは、年会費が高い代わりに豊富な特典が付帯しています。実際に4枚のブラックカ...

その他クレジットカードを比較検討したいという場合は、以下のクレジットカード一覧をご参照ください。おすすめクレジットカードについて徹底的にまとめています。

生活費の節約に役立つおすすめのクレジットカード2024!お得に家計改善!
「生活費の支払いでクレジットカードを有効活用していきたくてアドバイスをほしい」とコメント頂きました。生活費を良いクレ...
クレジットカードの人気ランキング 2024!専門家が多様な角度で比較!
クレジットカードには多種多様な種類があり、膨大な数のクレカが発行されています。あまりの多さに探しきれない程ですし、評...

日本有数のクレジットカードの専門家でいらっしゃる岩田昭男さんのおすすめクレカについては、以下で徹底的に解説しています。

クレジットカードの「真の専門家」がおすすめするクレカを大公開!
世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんのおすすめカードには、珠玉のクレジットカードが集結しています。

おすすめのクレジットカード決定版2024!専門家の推奨クレカを紹介
インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

多様な項目での最強のクレジットカードについては、以下で論述しています。

【2024年最新】最強のクレジットカードを徹底解説!還元率・マイルを完全網羅!一枚を厳選
クレジットカードには多種多様な種類があります。年会費無料カード、高還元カード、一芸に秀でた特化型カード、航空系カード...

国際ブランドごとのおすすめクレジットカードについては、VisaMastercardJCBアメックスダイナースにまとめています。

-デビットカード, 銀行, 金融機関