WealthNavi(ウェルスナビ)というロボアドバイザー・サービスがあります。預かり資産が300億円を超えている国内No.1の自動投資サービスです。
フィンテックの金融テクノロジーを駆使した資産運用サービスです。全く手間をかけずに国際分散投資が可能になります。
現在WealthNaviでは、口座開設や積立開始でお得なキャンペーンを行なっています。
更に当サイト限定タイアップキャンペーンを開催しています。公式キャンペーンの手数料半額キャッシュバックに加えて、1,000円がプレゼントされます!
以下、ウェルスナビが開催しているキャンペーンについて、徹底的に解説します。
スポンサーリンク
WealthNaviは最大で手数料の全額(1ヶ月分)をキャッシュバックする「WealthNaviスタート!キャンペーン」を開催しています。
キャンペーン期間中に初めてウェルスナビで資産運用を開始したユーザーが対象となります。
キャンペーン期間は2018年4月1日〜4月30日であり、最大1ヶ月分の手数料の全額がキャッシュバックされるお得なキャンペーンです。以下2つを満たせばOKです。
- 2018/4/1~2018/4/30に新規で資産運用開始
- 資産運用開始から1ヶ月後の月末まで、入出金額の合計(総入金額-総出金額)が30万円か100万円を1度も下回らない
入出金額の合計が30万円を下回らなかった場合はキャッシュバックは手数料の半額、100万円の場合は全額となります。
資産運用開始とは、ETFの購入が行われることを指します。新規で資産運用を開始するためには、2018年4月27日(金)の20:00頃までにリスク許容度の決定と、入金をすることが必要です。
入出金額の合計とは、入金額の合計-出金額の合計です。未出金の出金依頼が存在する場合は、その分もマイナスされます。
総入金額 | 総出金額 | 入出金額の合計 | キャンペーン |
---|---|---|---|
30万円 | 0円 | 30万円 | 対象(半額) |
30万円 | 3万円 | 27万円 | NG |
40万円 | 10万円 | 30万円 | 対象(半額) |
40万円 | 15万円 | 25万円 | NG |
100万円 | 70万円 | 30万円 | 対象(半額) |
100万円 | 71万円 | 29万円 | NG |
100万円 | 0円 | 100万円 | 対象(全額) |
100万円 | 1万円 | 99万年 | 対象(半額) |
総入金額、総出金額は会員サイトの「取引履歴」の欄で確認できます。
あくまで入出金ベースなので、運用の結果として時価評価額が30万円を下回った場合はOKです。例えば30万円入金して-5,000円で295,000円になっている場合でもOKです。
キャッシュバックの額は2月に開始した場合は2018年4月中旬、3月の場合は5月中旬にWealthNavi口座へ入金されます。銀行口座への振込ではありません。
キャッシュバック金額は、小数点以下は切り捨てとなります。以下の場合、本キャンペーンの対象外となります。
- WealthNavi for SBI証券もしくはWealthNavi for 住信SBIネット銀行の口座をお持ちのユーザー
- 法人のユーザー
- 名義貸しや名義借りが判明した場合
- 現金プレゼントの入金の際、口座解約手続きが行われている場合
振込入金の場合、当日の営業時間内に銀行の入金処理が完了しないなどの理由で、WealthNavi口座への反映が翌営業日となることがあります。
また、クイック入金の場合、システムのメンテナンスや不具合などにより入金の反映に時間がかかることがあります。
4月27日の19時59分59秒のギリギリだと間に合わないリスクが生じるので、余裕を持って入金するのが無難です。
タイアップキャンペーン
更に当サイト限定で、「WealthNaviスタート!キャンペーン」による1ヶ月間の手数料全額のキャッシュバック以外に、1,000円のプレゼントがあります。
公式サイトのキャンペーンは以下のとおりです。
当サイト限定のタイアップキャンペーンは「1,000円プレゼント」が加わっています!
ノーリスクで1,000円を獲得できるお得なキャンペーンです。100万の資産運用でも大活躍します。
「攻撃は最大の防御」という言葉がありますけれども、攻撃一辺倒ではカウンターで崩れ去ることもあり、防御一辺倒だと勝てません。
WealthNaviは世界中の機関投資家が採用している国際分散投資でバランスが取れた運用方法です。
そのウェルスナビで運用を開始したら、1,000円がもれなく得られます。まだ口座をお持ちでない方はこの機会にぜひ口座を開設してみてはいかがでしょうか。
積立開始キャンペーン
また、WealthNaviは「積立開始キャンペーン」を開催しています。
2018年4月17日(火)10:30~5月22日(火)にエントリーして、新規の積立申込を行い、その後3回(3ヵ月)連続で積立入金した方が対象となります。
以下の積立入金期間中に3回連続で(1ヶ月に一度)積立入金した方に対して、もれなくキャッシュバックが行われます。
- 新規 :2018年5月
- 2回目:2018年6月
- 3回目:2018年7月
2018年5月22日(火) 時点で新規で自動積立による入金を行うためには、原則として22日の20:00頃までに新規の積立申込を行う必要があります。
リスク許容度の決定と10万円以上の入金を行い、ログイン後の取引履歴画面に表示される最初の「購入日」が2018年5月22日(火)までならOKです。
3回の積立申込金額の最小値が1万円~49,999円の場合は500円プレゼントされます。
5万円の場合は1,000円、10万円の場合は1,500円、20万円以上だと2,000円となります。
積立金額ごとの具体的なキャッシュバックの金額は下表のとおりです。
最小値 | プレゼント | 最小値 | プレゼント |
---|---|---|---|
10,000 | 500 | 110,000 | 1,500 |
20,000 | 500 | 120,000 | 1,500 |
30,000 | 500 | 130,000 | 1,500 |
40,000 | 500 | 140,000 | 1,500 |
50,000 | 1,000 | 150,000 | 1,500 |
60,000 | 1,000 | 160,000 | 1,500 |
70,000 | 1,000 | 170,000 | 1,500 |
80,000 | 1,000 | 180,000 | 1,500 |
90,000 | 1,000 | 190,000 | 1,500 |
100,000 | 1,500 | 200,000 | 2,000 |
キャンペーンの条件をクリアすれば、2018年9月中旬頃にWealthNavi口座へ入金されます。
3回連続で積立入金を行ったものの、途中で積立申込額を減額した場合、3回のうち積立入金額が最小となった月の金額からプレゼント金額を計算されます。
以下の場合、本キャンペーンの対象外となります。
- 既に積立申込を行ったことがある方
- WealthNavi for SBI証券、WealthNavi for 住信SBIネット銀行、WealthNavi for ANAの口座をお持ちのユーザー
- 法人のユーザー
- 名義貸しや名義借りが判明した場合
- 現金プレゼントの入金の際、口座解約手続きが行われている場合
まとめ
WealthNavi(ウェルスナビ)はお得なキャンペーンも魅力的なロボアドバイザー・サービスです。
WealthNaviスタート!キャンペーン、積立開始キャンペーンに加えて、タイアップキャンペーンを開催しています。
フィンテックの金融テクノロジーを駆使した資産運用サービスです。全く手間をかけずに国際分散投資が可能になります。
目標金額とリスク許容度の設定、最適ポートフォリオの自動構築、自動発注、分配金の自動再投資、自動積立、自動リバランス、自動税金最適化と全てを自動で行うことができます。
WealthNaviでは原則として3か月ごとに最新の市場データによって最適ポートフォリオを更新することで、変化し続ける市場に適応しています。
計画の策定から発注、リバランス、最適ポートフォリオの更新、税金の最適化までサポートがある点が卓越しており、高品質・低コストのETFを活用して最適な国際分散投資が可能です。
インターネットバンキングでのクイック入金、積立投資では入金手数料は無料で、出金手数料も無料です。完全無料で入出金が可能です。
クラウドファンディング、ソーシャルレンディング業者は出金手数料が高額な業者が目立ちます。しかし、ウェルスナビでは24時間365日いつでも無料で出金手続きができます。
特定口座にも対応しており、ウェルスナビが税金の計算や納付を行ってくれるので、確定申告は原則として必要ありません。
他のロボアドバイザー自動運用サービスでは、特定口座に非対応のサービスもあるので、WealthNaviには卓越したメリットがあります。
クレジットカードで買い物すると、お釣りが自動でウェルスナビに積み立てられて、ロボが自動投資するサービス「マネタス」も2017年月末から開始しました。
フィンテックカンパニーとして、イノベーティブなサービス、利便性の追求を絶え間なく行っており、個人投資家に資する仕組みを提供しています。
斬新なサービスを続々と導入しており、今後もさらなる発展が期待できる企業です。
SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、三菱UFJキャピタル、日本政策投資銀行グループのDBJキャピタルなど大手金融機関・政府系ベンチャーキャピタルによる出資が入っている企業が運営しています。
No.1ネット証券のSBI証券を擁するSBIホールディングス、SBIインベストメントも出資しています。また、SBI証券、大人気ネット銀行の住信SBIネット銀行とも業務提携を結んでいます。
法律顧問は有名なアンダーソン・毛利・友常法律事務所、岩田合同法律事務所であり、会計監査人は大手のあずさ監査法人です。
資本金は8億4,999万円(2018年2月13日現在)と大きく、ベンチャー企業ですけれども、信頼性は高い企業です。
WealthNaviと契約していれば、経済・金融環境・社会構造の変化に対応して、PDCAサイクルを絶えず展開して長期投資することが可能となります。
現在、WealthNaviではお得な資産運用開始キャンペーンを行なっています。最大1ヶ月分の手数料の全額がキャッシュバックされます。
更に当サイト限定タイアップキャンペーンを開催しています。公式キャンペーンの手数料半額キャッシュバックに加えて、1,000円がプレゼントされます!