ヒルトン・オナーズの無料宿泊特典には、「Be My Guest バウチャー」という名前のタイプがあります。
ヒルトンアメックス、ヒルトンアメックスプレミアムの新規入会特典、その他キャンペーンや、ホテルでひどいことが発生した際のお詫びとしてもらえるケースがあります。
デジタルバウチャー・サーティフィケートではなく、紙の券となっており、1枚あたり1泊、対象のヒルトングループのホテルで無料宿泊できます。
Be My Guest バウチャーの使い方、おすすめの対象ホテル、メリット・デメリットについて、実際に利用した経験にもとづき、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
Be My Guest バウチャーの使い方
Be My Guest バウチャーは紙の1泊無料宿泊券です。客室タイプはスタンダードルーム1室で、特典付きパッケージプランは利用できません。
対象ホテルは一部であり、キャンペーンごとに異なるケースがあります。
バウチャーを使用した滞在は、ヒルトン・オナーズ会員の有料宿泊として取り扱われます。
有償での宿泊同様に客室・滞在中の費用に対するポイントを通常通りフルに獲得でき、各種特典を享受可能です。
ヒルトン・ゴールドなら客室アップグレード・無料朝食など、ヒルトン・ダイヤモンドなら1ベッドスイートを含むUpgrade・エグゼクティブ クラブラウンジ・無料朝食などを利用できます。
HPCJのレストラン割引では、国内のホテルでのチェックアウト時に精算した場合は20%OFFです。
ブラックアウトはなんと大晦日(12月31日)のみで、たった1日以外に特典除外日はありません。ユーザーフレンドリーです。
バウチャーは受け取った本人の宿泊にのみ利用できるのが基本です。宿泊可能な最大人数・子供の添い寝などはホテルによって異なるので、問い合わせましょう。
2020~2021年頃はバウチャーの有効期限が切れそうな場合、「
guestassistance.international@hilton.com」に連絡すると、延長されたり7万ポイント付与の特別対応がありました。
しかし、既に多くの国で情勢が正常化している2023年では、延長対応はない可能性もあるでしょう。
対象ホテル
Be My Guest バウチャーの対象ホテルは、ホテル側の不手際のお詫びで受け取った場合、宿泊ホテルと同一のホテルブランドで利用できるケースが多いです(世界中どこでもOK)。
ヒルトンアメックスの入会キャンペーン特典では、バウチャーが利用できるのは、ヒルトンホテルズ&リゾーツ(HH&R)ブランドのホテルのみです。
対象外のホテルブランド
- ウォルドーフ・アストリア
- LXR
- コンラッド
- キャノピーbyヒルトン
- シグニアbyヒルトン
- キュリオ・コレクションbyヒルトン
- ダブルツリーbyヒルトン
- タペストリー コレクションbyヒルトン
- ヒルトン・ガーデン・イン
- ハンプトンbyヒルトン
- ホームウッドスイーツbyヒルトン
- ホーム2スイーツbyヒルトン
- モットーbyヒルトン
- トゥルーbyヒルトン
基本的には「ヒルトンホテル」より安いダブルツリーやヒルトン・ガーデン・インも対象外となっています。
日本だけではなく、世界中で利用可能。海外のホテルは電話で予約することも可能です。国内の対象ホテルは下表のとおり。
地域 | 対象ホテル |
---|---|
北海道 | ヒルトンニセコビレッジ |
関東 | ヒルトン東京 |
ヒルトン東京ベイ | |
ヒルトン東京お台場 | |
ヒルトン横浜 (2023年秋開業予定) | |
ヒルトン小田原リゾート&スパ | |
ヒルトン成田 | |
中部 | ヒルトン名古屋 |
関西 | ヒルトン大阪 |
中国 | ヒルトン広島 |
九州 | ヒルトン福岡シーホーク |
ヒルトン長崎 | |
沖縄 | ヒルトン沖縄北谷リゾート |
ヒルトン沖縄瀬底リゾート | |
ヒルトン沖縄宮古島リゾート |
デメリット・注意点
Be My Guest バウチャーの提示がない場合や、対象外の部屋タイプ・ 料金プランを予約した場合、通常の宿泊料金が請求されます。
したがって、予約後にサポートデスクに電話して、念のためOKか確認すると安全・安心です。
当日、無料宿泊券を忘れると涙で枕を濡らすことになるので注意しましょう。
問い合わせ先
- 名前:ヒルトンリザベーションズ&カスタマーケア
- 電話番号:03-6864-1633
Be My Guest バウチャーには、注意事項があります。
主なデメリット
- キャンセル料金への充当に利用することは不可
- 譲渡不可
- 盗難・紛失などの際も再発行不可
- 当日、紙の券を忘れるとスタンダードルームの料金が発生
高い価値を生むおすすめの使い道
ヒルトンのBe My Guest バウチャーは、12月31日以外は364日いつでも利用できます。
しかも航空マイルの特典航空券のような枠はないため、スタンダードルームのシンプルステイプランに空きがある限り、いつでも使えて自由度が高いのがメリットです。
したがって、12月30日、1月1日~3日、ゴールデンウィーク、その他の連休時に利用するのがベストです。
例えば、GWはヒルトン東京お台場が71,051円、ヒルトン小田原は65,124円の日に無料宿泊できるので、繁忙期には高い価値が生まれます。
また、円安の時期はアメリカ本土やハワイのホテルなどに使うのも有意義です。
実際にヒルトンハワイアンビレッジに宿泊しました!
ヒルトンハワイアンビレッジは必要ポイントが多めですが、複数のプール&ビーチ直結が便利!
ゴールド以上のフードクレジットは、売店で使えて便利。缶ビールやサラダ等も購入可能🍑Hilton Amexがお得https://t.co/IJ56Acro9B
🎀GOLD&無料宿泊&HPCJ実質0円… https://t.co/MedR3FNe98 pic.twitter.com/KRPgh9Ikn7
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) November 19, 2023
しかもポイントは有償宿泊の時と同じように獲得できるので、料金が高い日なら大量のポイントをGETできます!
基本ポイントだけではなく、上級会員特典のボーナス、ヒルトンのキャンペーンも対象です。
実際に私は一度のBe My Guest バウチャー宿泊で15,842ポイントを得たことがあります。
ヒルトンのポイントの価値は概ね1ポイント=0.3~0.7円程度ですが、桜・紅葉の時期の京都や、円安期の海外では、1ポイント0.8~2円程度で使えることもあります。
また、繁忙期もお得。例えばコンラッド東京の無料宿泊に必要なのは95,000ポイントでほぼ固定されています。
年末年始だと税・サ込みで10万円前後になることもあるので、1ポイント1円で利用可能となります。
例えば12月31日から関東のホテルに宿泊する場合、1ポイント1円超で宿泊できるホテルが複数ありました。
ホテル名 | 料金 (税・サ抜) | 必要ポイント | 1ポイントの価値 (税・サ抜) |
---|---|---|---|
ヒルトン東京 | 81,340 | 60,000 | 1.36円 |
ヒルトン東京お台場 | 74,385 | 70,000 | 1.06円 |
コンラッド東京 | 147,000 | 95,000 | 1.55円 |
ヒルトン成田 | 36,691 | 20,000 | 1.83円 |
このような繁忙期はポイントを有効活用する好機となります。
ヒルトンのポイントはMarriott Bonvoyのポイントと同様に自分で購入することが可能です。時折割引価格で購入できるセールを開催しているのも同様です(マリオットのポイントセール)。
使い方
Be My Guest バウチャーの利用方法は、シンプルでユーザーフレンドリーです。誰でもサクッと簡単に利用できます。
インターネットでスタンダードルームのシンプルステイプランを予約し、チェックイン時にバウチャーを渡せばOKです。
うっかりいつも通り「Honors Discount」の方を選択しがちなので注意しましょう。「Flexible Rate」の方となります。
バウチャーは1回のみ利用でき、有効期限は発行から1年間です。1泊分の客室料金(税・サ込)が無料になり、スタンダードルーム1部屋の最大定員まで適用されます。
バウチャーを使用するカード会員から、予約時にバウチャー利用を連絡する必要はありません。ただし、勘違いして対象外のプランを予約してしまうケースもあるので、念のため確認するのがベターです。
問い合わせ先
- 名前:ヒルトンリザベーションズ&カスタマーケア
- 電話番号:03-6864-1633
まとめ
ヒルトンの「Be My Guest バウチャー」は、各種キャンペーン、ホテル側で不手際があった際のお詫びなどでもらえる無料宿泊特典です。
主な特徴
- 対象ホテルはヒルトンホテル&リゾーツ(HH&R)ブランド
- シンプルステイプランのスタンダードルーム1部屋(宿泊可能な最大人数・子供の添い寝などはホテルによる)
- 対象外のブラックアウト期間は大晦日(12月31日)のみ
- 有効期限:発行から1年間
- 受け取った本人の宿泊に利用可能
主なメリット
- 会員特典はフル活用可能(有償利用と同様)
- ポイントも満額獲得可能(繁忙期だと獲得ポイントも大)
- 繁忙期に利用すると1泊5~7万円の価値
主なデメリット
- 対象外の部屋タイプ・ 料金プランはNG
- コンラッド・LXR・ウォルドーフ・キュリオコレクション等はもちろん、ダブルツリーやガーデンインも対象外
- 譲渡不可
- 盗難・紛失などの際も再発行不可
- 当日、紙の券を忘れるとスタンダードルームの料金が発生
なお、ヒルトン公式サイトでの予約は、海外のポイントサイト「TopCashback」経由がおすすめです。宿泊金額に応じて還元を受けられて、日本居住者でもPayPalで利用できます。
ヒルトン・オナーズの制度内容、メンバー・シルバー・ゴールド・ダイヤモンド会員のそれぞれの特典については、以下で精緻に分析しています。
国内のヒルトンホテル一覧は以下で解説しています。
ヒルトン・オナーズを活用すると、ヒルトンのポイントを獲得可能です。
1ポイントの価値は概ね0.3円~0.7円程度ですが、繁忙期に高級ホテルに宿泊すると、1ポイント=1円前後で使えるケースもあります。
オナーズ以外にはヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンという制度もあり、年1万円分の優待券・いつでも宿泊費25%OFF・レストラン最大20%OFFという特典を受けられます。
ヒルトングループのホテルをよく使う方には、ヒルトンアメックスがおすすめです。
ヒルトン・オナーズ アメックス・カードはヒルトンゴールドを無条件で得られて、年150万円の利用と継続で年1回の無料宿泊特典をもらえます。
ヒルトンゴールド特典では、嬉しい客室アップグレード・無料朝食を享受可能です。
上位カードのヒルトン・オナーズ アメックスプレミアムカードは、年200万円以上利用することでヒルトンダイヤモンドを取得でき、最大2回の無料宿泊券を取得できます。
項目 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックス プレミアムカード |
---|---|---|
カードフェイス | ||
年会費(税込) | 本会員:16,500円 家族会員:1枚無料、2枚目以降6,600円 | 本会員:66,000円 家族会員:3枚無料、4枚目以降13,200円 |
ETCカード | 無料 | 無料 |
ポイント還元率 | 一般加盟店:2% ヒルトン:3% | 一般加盟店:3% ヒルトン:7% |
マイル還元率 (ANA・JAL等) | 一般加盟店:0.2% ヒルトン:0.3% | 一般加盟店:0.3% ヒルトン:0.7% |
有効期限 | 最終加算から24ヶ月 | 最終加算から24ヶ月 |
ヒルトン・オナーズステータス | ゴールド (無条件) | ゴールド (無条件) ダイヤモンド (年200万利用) |
カード継続特典 | ウィークエンド宿泊特典1泊 (年間150万円以上利用と継続) | ウィークエンド宿泊特典2泊 (1泊は無条件、 年300万円利用と継続で+1泊) |
HPCJの優待入会 | 初年度1万円 (入会後に1万円分の 優待券で実質無料) | 初年度無料 |
入会後は宿泊割引25%OFF、レストラン20%OFF、2年目以降も実質無料 | ||
入会キャンペーン | 60,000ポイント | 140,000ポイント |
空港ラウンジ | ○ | ○ |
コンシェルジュ プライオリティ・パス | – | – |
空港手荷物無料宅配 | 帰国時1個 | 帰国時1個 |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高1億円 |
航空機遅延費用保険 | – | 海外最高2万~4万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 (90日間) | 年最高200万円 (自己負担1事故1万円) | 年最高500万円 (自己負担1事故1万円) |
スマートフォン・プロテクション | – | 年3万円限度 |
リターン・プロテクション | – | 年最高15万円 |
キャンセル・プロテクション | – | 年最高10万円 |
ヒルトンアメックスの一般カード・プレミアムカードの比較、各カードの詳細については、以下で徹底的に解説しています。
お得な入会キャンペーンも開催されています。
ヒルトンの上級会員資格を保有でき、ヒルトンのセールにて25~50%OFFで予約して、朝食無料&部屋のアップグレードを受けるという二刀流が可能になります(ヒルトンゴールド特典)。
ヒルトングループのホテルをよく使う方にとっては、ヒルトン・アメックスは素晴らしいクレジットカードであり、有力な選択肢です。
ヒルトンに加えてマリオットボンヴォイ・プリンスホテル、その他ホテルグループもよく使う場合、アメックスプラチナという選択肢もあります。
ホテル・メンバーシップという特典で、ヒルトンだけではなく複数のホテル上級会員資格を得られます。
ホテル名 | 会員名 |
---|---|
マリオットボンヴォイ | Marriott Bonvoyのゴールドエリート |
カールソン レジドール ホテルズ | ラディソンリワード プレミアム |
ヒルトン・ワールドワイド | ヒルトン・オナーズのゴールド会員 |
プリンスホテルズ&リゾーツ | プリンスホテル プラチナ会員 |
ファインホテル&リゾートでは、世界1,500ヶ所以上の優雅かつスタイリッシュなホテルやリゾート施設にて、ベスト・アベイラブル・レートでの予約で上級会員のような優待が受けられます。
フリー・ステイ・ギフトの特典では、年1回上質のホテルに無料で宿泊できます。
年1回の無料宿泊特典は、ヒルトングループの国内ホテルも対象に含まれています。
上質の金属製メタルカードは上質感に溢れており、ステータスが高いクレジットカードの筆頭です。
アメックスプラチナは最高峰のプラチナカードであり、他社ブラックカード級の品質を誇っています。
トラベル関連の特典が優れており、ライフスタイルによっては最強のアメックスです。
アメックスのコンシェルジェの航空券手配については、クレジットカードの専門家・菊地崇仁さんも高く評価しています。
得られる特典に鑑みると年会費を上回る価値があります。
アメックスプラチナの年会費は高い?特典と価値が勝っている!
続きを見る
アメックスの本社でのプラチナ・カードの説明会に参加して、プロダクトのご担当者、コンシェルジェの方に話を聞いたところ、実直で素晴らしく他にはない、唯一無二の魅力があると感じました。
2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。
公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン