アメックスビジネスセンチュリオンは日本にあるのか?2025年の法人ブラックカードの選択肢

更新日:   アメックス 法人カード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

アメックスセンチュリオンのビジネスカード

アメックスの法人カード、個人事業主向けビジネスカードにブラックカードがあるのか気になる方もいらっしゃるでしょう。

個人用のアメックスセンチュリオンは取得難易度が高いですが、ビジネスでの経費支出は多額でビジネスカードなら手が届くという企業オーナー注目の論点です。

そこでアメックスビジネスセンチュリオンが実在するのかについて、2025年4月の最新の情報をご紹介します。

結論から申し上げますと、アメリカなど海外にはアメックス・ビジネス・センチュリオンが発行されている地域があります。

アメックスビジネスセンチュリオンとカード発行時の挨拶文

チタンカードは高級な金属製クレジットカードとなっており、圧巻の上質感があります。

米国のアメリカン・エキスプレス・ビジネス・センチュリオン・カードの詳細については、以下で徹底的に解説しています。

アメックスビジネスセンチュリオン(米国版)を解説!年会費・特典・インビテーションまとめ
日本にはアメックスビジネスセンチュリオンはありませんが、米国のアメリカン・エキスプレスはビジネス・センチュリオン・カ...

しかし、誠に残念ながら、日本ではビジネスカードのセンチュリオン・カードは発行されていません。個人カードのみとなっています。

キットの上に置いたプラスチック製アメックスセンチュリオンとチタンカード

知り合いの経営者が主にビジネス用途で年間2億円程度アメックスカードを利用しましたが、アメックスセンチュリオンのインビテーションは届きませんでした。

その後アメックスの社員と話す機会があったところ、「ビジネスカードにセンチュリオン・カードがあれば、センチュリオンのインビテーションが届いたと思います。」と言われたそうです。

アメックスプラチナ

ただし、個人向けのアメックスプラチナを保有している場合、ビジネスカードの利用金額もアメックスセンチュリオンのインビテーションで考慮されます。

アメックスセンチュリオンのインビテーションの条件を考察!注目の審査を解説
アメックスのブラックカードであり、世界中でも最高峰のクレジットカードは「アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カ...

ビジネスでの利用額が大きい場合、個人向けアメックスプラチナアメックスのビジネスカードの組み合わせがおすすめです。

ビジネスカードには、アメックスビジネスグリーンアメックスビジネスゴールドアメックスビジネスプラチナの3種類があります。

個人用のアメックスセンチュリオンは存在しているのは確実なので、アメックスのブラックカードを希望する場合は、個人向けアメックスプラチナを発行してカード利用履歴を積み重ねましょう。

個人用アメックスプラチナを持っていれば、ビジネスグリーン~ビジネスプラチナの利用額も考慮されるので、二刀流で利用額を重ねるのがベストです。

公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン

日本で発行されているアメックスビジネスカードの最上級カードはアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードです。

アメックスビジネスプラチナ 2025!価値・特典・メリットまとめ
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードというクレジットカードがあります。アメックスビジネスプラチナと呼...

個人向けカードと同様に金属製メタルカードが導入されており、ビジネスカードとしては最上級の高級感に溢れています。

アメックスビジネスプラチナのメタルカードがカッコよすぎて驚愕!ビジネスカード最高峰の高級感!
アメリカン・エキスプレスが、日本でもアメックスビジネスプラチナのメタルカードを発行開始しました。切り替え申込書が届き...
ペラペラ封筒に審査落ちの恐怖を感じた!アメックス・ビジネス・カードの郵送物には焦らずOK
株主優待の名義を増やすために法人を設立しました。家族名義で複数個の優待をゲットするのが株主優待の基本的テクニックの一...

現在はインターネットのオフィシャルページにて、自己申し込みも可能となっています。

アメックスビジネスプラチナ

また、仮にビジネスプラチナに審査落ちした場合でも、リカバリーの方法はあります。

まずアメックスビジネスゴールドを作成して1年程度継続利用し、カード裏面の会員デスクに電話してビジネスプラチナ希望の旨を伝えれば、問題なく切り替えられる可能性が高いです。

アメックスビジネスゴールドもアメリカン・エキスプレスならではのトラベル特典、東京駅等からの手荷物無料宅配など、類まれでエッジが効いているサービスが満載です。

アメックス・ビジネス・ゴールドの年会費は特典の活用でペイできます。

アメックスビジネスゴールドの特典・メリット・デメリットを解説!2025年最新
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードというクレジットカードがあります。アメックスビジネスゴールドと呼...

現在、アメックスビジネスゴールドは、大量のポイントがプレゼントされるお得な入会キャンペーンを行っています。

アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーン 2025!17万ポイント!紹介もあり
アメックス・ビジネス・ゴールド(アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード)は、お得な入会キャンペーンを開...

お得なキャンペーンですので、アメックスビジネスゴールドをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。

公式サイトblankアメックスビジネスゴールド 入会キャンペーン

なお、アメックスビジネスプラチナ、アメックスビジネスゴールドよりもゴージャスなビジネスカードがご希望の場合、ラグジュアリーカードがおすすめです。

ラグジュアリーカードは金属製デザインと構造で特許を取得した技術が用いられている金属製のクレジットカードです。

ラグジュアリーカード ブラック

「ブラックカード」の商標も保有しており、金属プレートの加工はNASAに技術を提供している会社が行なっています。

ラグジュアリーカード ブラックは、レストランへのリムジン送迎サービス、ハワイアン航空の上級会員資格、ラグジュアリーソーシャルアワーなど、アメックスビジネスプラチナにはない特典が豊富です。

ラグジュアリーカード ブラック
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
本会員家族会員
100,000円25,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.25%4.5% (日本酒への交換)0.75%
  • レストランまでのリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の上級会員資格
  • コンシェルジュにLINEで依頼が可能
  • ラグジュアリーカードラウンジ、コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、カフェ・バー優待
  • プライオリティ・パス、片道3個・往復OKの手荷物無料宅配
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月2回無料

もう少し年会費を抑えたい場合は、ラグジュアリーカード チタンが有力候補です。コストパフォーマンスの良さが光っている法人カード・ビジネスカードです。

ラグジュアリーカード チタン
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
本会員家族会員
50,000円15,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.0%3.6% (日本酒への交換)0.6%
  • 抜群にカッコいい金属製の素材
  • 上質のコンシェルジュ
  • プライオリティパスのプレステージ会員無料(家族会員も対象)
  • コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、ラウンジアワー
  • 手荷物無料宅配サービス(往復無料・片道3個)
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月1回無料

逆にもっと高級なビジネスカードがいい場合は、24金製のラグジュアリーカード ゴールドが有力な選択肢です。

ラグジュアリーカード ゴールド
国際ブランド
  • Mastercardのロゴ
電子マネー・Pay・NFC決済
  • モバイルSuicaのロゴ
  • SMART ICOCAのロゴ
  • QUICPayのロゴ
  • Apple Payのロゴ
  • Kyashのロゴ
  • 楽天ペイ
  • d払いのロゴ
  • au PAYのロゴ
  • Mastercardコンタクトレス決済のマーク
  • ETC
  • 家族カード
  • 分割払い
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • ショッピング保険
  • 航空便遅延保険
年会費(税抜)発行スピード
初年度家族会員
200,000円50,000円最短1週間
基本還元率最大還元率マイル還元率
1.5%5.4% (日本酒への交換)0.9%
  • レストランから帰宅時のリムジン送迎サービス
  • ハワイアン航空の最上級会員資格
  • 会員限定イベントに最優先で参加可能
  • 最大1.2億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 対象店舗で毎日ドリンク一杯無料」
  • ラグジュアリーカードラウンジ
  • 無料で映画鑑賞できる「映画GIFT」が月3回無料

ラグジュアリーカード ゴールドを保有して利用実績を積み上げると、ラグジュアリーカード ブラックダイヤモンドのインビテーションが届く可能性があります。

ラグジュアリーカード ブラックダイヤモンドのインビテーションを解説!
ワールドエリートMastercardのラグジュアリーカードは、チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモン...

ゴールドカードはアカデミー賞のオスカー像を作っている金属会社が作成しており、傑出したクオリティ。美しいゴールドを作れる会社として定評がある企業がハイ・クオリティーのカードを生産しています。

ラグジュアリーカード ゴールド

ラグジュアリーカード ゴールドは素材が24金製で最上級に高級なのが特徴であり、「Envy me(いいでしょ)」を体現するクレジットカードです。

特に大きなメリット

  • 24金コーティングの上質の金属素材
  • ラグジュアリーリムジンで帰宅時送迎が可能
  • メールで依頼可能なコンシェルジュ
  • ポイントをワイン通販に使うと3.3%還元
  • ハワイアン航空のPualani Platinum
  • 交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)
  • 国立美術館の企画展・常設展
  • ストリーマーコーヒーでLUXURY TEA1杯無料優待

ラグジュアリーカードを実際に使ってみた感想については、以下にまとめています。総合的に大満足のステータスカードでした。

ラグジュアリーカードは評判通りか?7年使ったブログ的口コミ!
ラグジュアリーカード(Luxury Card)というクレジットカードがあります。チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブ...

まさに「溢れる生命力と優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。

アメックスビジネスプラチナと比較しても勝るとも劣らない魅力があります。

ラグジュアリーカード(ゴールドとブラック)、アメックスプラチナ、ダイナースプレミアム

ゴールドカードはかつてインビテーション制でしたが、現在はいきなり24金のゴールドカードに申し込めます。

レストランでの食事後に送迎車で帰宅できる独自特典を利用したい場合、交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)、美術館の企画展・常設展、24金仕上げの素材などを重視する場合などは、ゴールドカードが候補となります。

ラグジュアリーカード ゴールド

ビジネスカードでもチタンカード、ブラックカード、ゴールドカードが揃っています。

-アメックス, 法人カード