マリオットボンヴォイの最高級ホテルである「イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」には、クラブラウンジがありません。
しかし、宮古島のイラフスイはラウンジがなくても、満足度が高いシャンパン&ドリンクサービスを提供しており、素晴らしいエクスペリエンスが可能です。
- シャンパンディライト:宿泊者全員が参加可能なシャンパン飲み放題サービス
- 冷蔵庫内のドリンク無料:プラチナエリート以上が対象
シャンパンディライトは毎日17時~18時半頃(開催時間は時期による)に開催され、美しい夕日を見ながらシャンパン・ノンアルコールドリンクとおつまみを堪能できます。
また、マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上の会員は、冷蔵庫内のドリンクが無料になる特典もあり、クラブラウンジ代わりに利用可能です。
沖縄の宮古島にあるイラフSUI ラグジュアリーコレクションホテルのシャンパンディライトについて、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
シャンパンディライトの開催場所と時間
イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古のシャンパンディライトの開催場所は、1階のロビーフロアが基本です。
公式サイト | イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 |
---|---|
グレード | マリオットボンヴォイのカテゴリー8 |
住所 | 〒906-0503 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部818番5 |
最寄り空港 | 宮古空港からホテルまで:車で伊良部大橋を経由し、約20分 下地島空港からホテルまで:車で約10分 ※空港から無料送迎サービスあり |
チェックイン・アウト | 15時チェックイン、12時チェックアウトが基本 |
電話番号 | ホテル代表:0980-74-5511 宿泊予約:03-5488-3948(9:00~18:00) |
ロビーフロアのソファーは4席のみなので、シャンパンディライトの席がすぐに埋まりますが、レストランTIN'IN(てぃんいん)や屋外のプールサイド等でも楽しめます。
ロビー・レストラン・野外と好きな場所で美味しいドリンクを堪能できます。
開催時間
- 夏など日没が遅い時期:17時半~18時半
- 冬など日没が早い時期:17時~18時
開催時刻はホテルのチェックイン時に案内があるので、ご安心ください。
シャンパンディライトの時間には、レセプションのカウンターにシャンパン等のドリンクやグラスがセッティングされており、華やかな雰囲気となっています。
ロビーエリアのソファーは4組なので、開始から15分ほどで満席に。私が最後で埋まりました。
シャンパンディライトの時間帯はキャンドルのインテリアも設置されて、素晴らしい雰囲気となりますよ!
ロビーが満席の場合、レストランやプールサイドで楽しめます。もちろん、最初からそちらに行くことも可能です。
プールにはカバナやチェアベッドがあり、絶景を眺めながらドリンクを堪能できます。
夏場の屋外は湿気があって蒸し暑いですが、秋~冬は涼しくて快適です。1月は寒いこともあります。
レストランはシンプル&ナチュラルで上質な雰囲気です。以下はランチタイムに撮影した雰囲気です。
レストランではシャンパンデライト用の席と夕食の席は分離されているので、気後れする心配はありません。
シャンパンディライトのドレスコード
イラフSUI 沖縄宮古のシャンパンディライトのドレスコードは特に設定されていません。
タンクトップ、半ズボン、ビーチサンダルといったラフな格好でも問題ありません。
私が利用した際には30代~50代の方々でしたので、落ち着いたノーマルの服装でした。
特にかしこまったスタイルである必要は全くなく、Tシャツ・ズボン・スニーカーでOKですよ!
ただし、バスローブや寝巻を着たまま行くのは避けましょう。
シャンパンディライトのドリンク・フードの内容
イラフ SUI 沖縄宮古 ラグジュアリーコレクションのシャンディライトは60分飲み放題であり、何杯でもドリンクを堪能できますよ!
提供されているシャンパンは、ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュットであり、定評があるシャンパンの一つです。
「最高級」では全くありませんし、「高級」なシャンパンでもありませんが、無難で人気が高い泡ワインです。
大人向けのノンアルコール・ドリンク、ソフトドリンク(シークヮーサー・マンゴー・オレンジ・グアバ等のジュース)もあるので、アルコールが飲めない方でも存分に楽しめます。
シークヮーサージュースを戴いたところ抜群に美味しく、最強で最高のジュースといって過言ではないクオリティでした。
グラスが空になると、スタッフがお代わりはいかがですかと声をかけてくれます。完全無料のドリンクなので、サービスが抜群に良好です!
シャンパンディライトではドリンクだけではなく、おつまみもいただけます。沖縄ならではの品が提供されており、満足度が高いです。
シャンパンディライトのフードの例
- ゴーヤチップス&ミミガー
- ゴーヤチップス&サラミ
- ドライパイナップル&ミミガー
- 島豚ジャーキー
シャンパンディライトで食べられる食品はおつまみにとどまっているので、夕食にはなりません。
しかし、おつまみもお代わり自由となっており、満足度が高いサービスです。
美しい夕日
シャンパンディライトは「ディライト」の名の通り、天気によっては美しい夕日を眺められます。
抜群の自然が残っている伊良部島で眺める夕日は、あまりにも美しく神々しさすらあります。
イラフSUI 沖縄宮古ラグジュアリーコレクションは伊良部島の南側に位置しているので、冬場でも美しい夕日が海に沈んでいくサンセットを堪能できます。
シャンパン等の美味しいドリンクを飲みながら、最強で最高の夕日を眺めると、誇張抜きにラグジュアリーでスペシャルです。bliss! bliss! bliss!
海からインフィニティ・プールにつながる夕日の光はエクセレント。ロビー・プールサイドから好きな場所で美味しいドリンクを飲みながら至高の景色、非日常のリゾート感を満喫できます。
デメリット
イラフ SUI 沖縄宮古 ラグジュアリーコレクションホテルのシャンパンディライトの唯一のデメリットは、開催時間が1時間のみである点です。
18時半以降に到着する場合や、夕方まで観光に行っていると、参加することは出来ません。
シャンパンディライトは非日常のスペシャルなテンションが最大限にアゲアゲになるイベントで、宿泊者なら誰でも無料で使えるので、イラフSUIの宿泊時は参加をおすすめします。
プラチナ以上は客室の冷蔵庫のドリンクも無料
イラフ SUI 沖縄宮古 ラグジュアリーコレクションホテルのシャンパンディライトは、宿泊者が誰でも利用できる特典です。
プラチナエリート以上限定のクラブラウンジ的な特典としては、客室の冷蔵庫内のドリンクが無料になります。
ビール、マンゴージュース、炭酸ジュース、緑茶、ミネラルウォーター、炭酸水と豊富なラインナップが各2つずつ置かれているので、スキマ時間に喉を潤せます。
オールデイダイニングのTIN'IN
イラフ SUI 沖縄宮古 ラグジュアリーコレクションホテルの料飲施設は、レストラン1つとなっており、ロビーラウンジはありません。
小規模のホテルなので、オールデイダイニングのTIN'IN(てぃんいん)を、レストラン・カフェ・バーとして利用する方式となります。
遅めのランチ+シャンパンディライト+インルームダイニングや持ち込みフードという選択肢
沖縄宮古 イラフ SUIのシャンパンディライトは、シャンパンを好きなだけ堪能できるので、1日分のお酒を飲めます。
また、おつまみも出ます。夕食で飲む酒量を減らせるので、経済的な側面もあります。
客室にはウェルカムのスイーツが用意されており、ドラゴンフルーツ等の果物、ちんすこうやチョコ等のお菓子も置かれています。
さらにプラチナエリート以上だとウェルカムギフトでマリオットボンヴォイのポイントではなくローカルギフトを選択できます。
地元の食品となっており、訪問時はマンゴーと紫芋のチップスでした。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションのレストランはランチが15時までの営業となっています。
したがって、遅めのランチを取って、夜はシャンパンディライト+軽めのルームサービスや持ち込みフードという選択肢もあります。
まとめ
イラフSUI沖縄宮古ラグジュアリーコレクションのシャンパンディライトは、宿泊者なら無料で参加できます。
毎日17時30分~18時30分(冬場は17時~18時)の1時間であり、濃縮な時間を過ごせます。
主なメリット
- シャンパン、ノンアルコール、美味しいジュースが飲み放題
- 沖縄の珍味などのおつまみもあり
- 最強で最高の夕日
- 日が沈んだ後の雰囲気も素晴らしい
- 夜は晴れていればファンタスティックな星空
イラフSUIのシャンパンディライトは最高のロケーションで、最強に美しい夕日を眺めながら、美味しいドリンクとおつまみを堪能できます。
ロビー、レストラン、プールサイドの好きな場所で、ドリンクとおつまみを食べながらエクセレントな夕日を味わえます。
ソフトドリンクのジュースも圧巻の品質であり、シークヮーサージュースは最強で最高の美味しさでした。
もちろん雨や曇で夕日が出ていない日でも開催されており、天候が悪くても十分に楽しめます。
シャンパンディライトという素敵なイベントを宿泊者全員に開放しているイラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古は、素晴らしい宿泊施設です。
沖縄県・宮古島の最高級ホテルであり、楽しくて思い出に残る滞在を楽しめます。
公式サイトイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古の詳細
マリオットボンヴォイのホテルをよく利用する方には、SPGアメックスの活用がおすすめです。
年会費は本会員が31,000円(税抜)、家族カードが15,500円(税抜)です。
年会費が高いものの、コストを圧倒的に上回るお得なメリットが満載であり、SPGアメックスは年会費を超える価値があります。
国内外の旅行で役立つベネフィットが満載となっており、世界中のマリオット・シェラトン・ウェスティン・コートヤード・リッツカールトン等で役立ちます。
主なメリット
- 1.25%のマイル還元率(40社以上の航空マイルに移行可能)
- 世界中で利用可能な無料宿泊特典(2名分)が毎年1回プレゼント
- 保有しているだけでMarriott Bonvoyのゴールドエリート会員(通常は年25泊必要)
- アジア太平洋の対象直営レストラン・バーが15%OFF(ゴールドエリート特典によるマリオットボンヴォイのレストラン割引)
- マリオットボンヴォイのポイントをよいレートで、ホテル宿泊や数多くの特典に交換可能(SPGとマリオットのポイントの価値)
移行可能な航空マイルは、ANA、JAL、デルタ航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空、シンガポール航空、ハワイアン航空、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空など多種多様です。
SPGアメックスを持っているだけで、上級会員であるマリオットボンヴォイのゴールドエリート会員の資格も得られます。
主なメリット
- 無料の部屋アップグレード
- 14時までのレイト・チェックアウト
- 宿泊で得られるポイントが1米ドルごとに12.5ポイント(+25%のボーナスポイント)
- ウェルカムギフト(マリオットボンヴォイのポイントがプレゼント)
特にメリットが大きいのは、無料の客室アップグレードです。
宿泊実績を積めばヒルトン・オナーズのゴールド会員ともステータスマッチが可能です。
リッツカールトン、マリオット、シェラトン、ウェスティン、ラグジュアリーコレクション、コートヤードなど、世界中の多様なホテルで優待特典を享受可能(ホテル一覧)。
毎年、世界中のMarriott Bonvoy参加ホテルで利用可能な「無料宿泊特典」(2名分)がプレゼントされて、これだけで年会費を上回る金額を得することが可能です(ホテル一覧)。
ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、シェラトン、マリオット、ルネッサンス、ラグジュアリーコレクションなど、秀逸なホテルが日本国内はもちろん世界中に揃っています。
この種の特典には、「GW・お盆・年末年始などは利用不可」などの条件がつきものです。
しかし、SPGアメックスの無料宿泊特典は、必要ポイントが5万ポイント以下のホテルなら、空室があればいつでも利用できるのが卓越しています(必要ポイント一覧)。
年1回の無料宿泊(2名分)では、休前日だと年会費を上回る宿泊費のホテルに無料で宿泊できてしまいます(日本のマリオット・SPGのホテル一覧)。
三連休、ゴールデンウィーク、年末年始などの繁忙期で、ホテル代が高い時に利用しています!
過去の無料宿泊の実績
- 伊豆マリオットホテル修善寺:40,692円(税・サ込。以下同様)
- ウェスティン都ホテル京都:60,929円
- ルメリディアン台北:39,571円
- HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクション:133,798円
私はSPGアメックスの年会費(税抜31,000円)を、年1回の無料宿泊のみで回収しています。もちろん無料宿泊時も客室アップグレード・レイトチェックアウト・ボーナスポイント等の特典を享受できます。
1.25%の高還元率で航空マイルを貯められて、更にお得にホテルに宿泊でき、家計が頑健化します。トラベルを豊かに彩ることができます。
カードショッピングで貯めたポイントでマリオットボンヴォイの豪華なホテルに宿泊することも可能。無料宿泊に使ったら1ポイント1円程度(還元率3%)で使えます。
#JWマリオット #クアラルンプール は、宮殿のようにめっちゃ豪華(*´ω`*)
なのにカテゴリー3なので、ポイントでの宿泊がお得!#SPGアメックス のカードショッピングで貯めたポイントで十分泊まれちゃいますhttps://t.co/s3AKI56TsW pic.twitter.com/kYvGbpkM4H— まつのすけ (@matsunosuke_jp) January 23, 2020
クレジットカードの専門家である岩田昭男さんも高く評価しており、おすすめのアメックスの筆頭にSPGアメックスを挙げています。
SPG Amexの特筆に値するのは、ライバルのクレジットカード会社の社員も持っている方が多い点です。
SPGアメックスは、入会後3カ月以内に10万円以上利用すると、3万ポイントがプレゼントされます。1ヶ月あたり33,334円使えばいいので、余裕でクリアーできますね。
3万ポイントは1万マイルに交換できますし、高級ホテルに1人1泊無料で宿泊できます。コスパが最強のアメックスであるSPGアメックスへお得に入会できる特典です。
公式サイトSPGアメックス 公式キャンペーン
マリオット以外のホテルをよく使う方は、アメリカン・エキスプレスのプラチナ・カードがおすすめです。
ホテル・メンバーシップという特典で、4つのホテル上級会員資格を得られます。
ホテル名 | 会員名 |
---|---|
マリオットインターナショナル | マリオットボンヴォイのゴールドエリート |
カールソン レジドール ホテルズ | ラディソンリワード ゴールド |
ヒルトン・ワールドワイド | ヒルトン・オナーズのゴールド会員 |
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ | ゴールデンサークル ジェイド会員 |
コンシェルジェ、世界中のホテルでの優待特典(FHR)、年1回の無料宿泊特典(フリー・ステイ・ギフト)、充実の付帯保険など、豊富な特典が付帯しています。
上質の金属製メタルカードは上質感に溢れており、ステータスが高いクレジットカードの筆頭。
バリューの雨を降らせるレインメーカーであり、高級カードのアイコンです。
したがって、旅行・出張の機会が多い方、身の回りにこだわるハイセンスな方なら、アメックスプラチナはおすすめのクレジットカードです。
2019年4月8日からはインターネットでアメックス・プラチナの自己申し込みが可能になりました。
お得な入会キャンペーンを開催しており、大量のポイントを獲得可能です。1年以内に解約することも可能なので、初年度は実質的な保有コストを抑えて試せます。
公式サイトアメックスプラチナ 公式キャンペーン