JALグローバルクラブ(JGC)は、毎年1回もらえる継続ボーナスマイル(初回搭乗)、ダイアリーやカレンダー不要でのeJALポイント・マイルのプレゼントが豪華です。
また、+35%のフライトボーナスマイルもあり、波状的にJALマイルを獲得できるクレジットカードでエッジが効いています。
確かに毎年継続するごとにマイルやポイントが付与されるクレジットカードは数多くあります。
しかし、JGCカードの毎年のプレゼントは年会費を超える価値があるので、それだけで年会費をペイできるのが特徴です。
JGC会員のボーナスマイルについて、実際にJGCカードをフル活用している経験にもとづき、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
目次
JALグローバルクラブのボーナスマイル概要と保有コスト
JALグローバルクラブ(JGC)は、JALステータスのうち一度だけ条件をクリアすると、クレジットカードのJGCカードを維持する限り生涯に渡って維持できる会員資格です。
1度だけ年50,000 FLY ON POINTまたは50回の搭乗をクリアしてJMBサファイアになると、JALグローバルクラブに入会できます。
主なメリット
- サクララウンジ
- ワンワールドビジネスクラスラウンジ
- 毎年初回搭乗3,000マイル
- フライトボーナスマイル積算率35%
- JGCオリジナルダイアリーか500マイルを毎年プレゼント
- JGCカレンダー or 500 e JALポイントを毎年プレゼント
- 会員専用予約デスク
- 優先キャンセル待ち、優先搭乗
- JGC専用カウンターでのチェックイン
- ファストレーンでの保安検査優先特典(一部空港)
- 国内線・国際線前方座席指定サービス
- 預け荷物許容量優待
- プライオリティバッゲージサービス(優先手荷物引き渡し)
- 入会時にノベルティのプレゼント(バッゲージタッグ)
JALグローバルクラブは、ボーナスマイル、優先チェックインカウンター、空港ラウンジの利用、手荷物優先等の特典があり、カードの年会費を支払う限りステータスを維持、特典を享受できます。
通常JALを始めとする航空会社のステータスは1年ごとの更新で、JALの場合は最長でも2年に1回条件をクリアする必要があります。
しかし、JALグローバルクラブは、JGCカードの年会費を払い続ける限りステータスを維持できる点にエッジが効いています。
JGCカードの年会費は最低11,000円(税込)で、JCBのスマリボを活用した場合でも9,625円(税込)です。
カードの種類 | 年会費(税抜) | ||
---|---|---|---|
CLUB-A カード | CLUB-A ゴールド | プラチナ | |
JALカード DC (※VISA / Mastercardの2種類) | 10,000円 | 16,000円 | - |
JAL・JCBカード | 10,000円 | 16,000円 | 31,000円 |
JALカードSuica | 10,000円 | 19,000円 | - |
JALカード TOKYU POINT ClubQ | 10,000円 | 16,000円 | - |
JALカード OPクレジット | 10,000円 | 16,000円 | - |
JAL アメリカン・エキスプレス・カード | - | 19,000円 | 31,000円 |
JALダイナースカード | - | 28,000円 | - |
年1万円前後の負担は重いイメージがあり、特典を使わない限りは損する印象があります。
しかし、JGCカードは毎年もらえる入会搭乗ボーナスマイル、e JALポイントだけで年会費を取り戻せるポテンシャルが備わってます。
JGCカードは毎年5,000マイルを獲得可能
毎年の入会搭乗ボーナスで5,000マイル
JGCカード会員は毎年、JAL便に初回に搭乗すると合計5,000マイルの継続ボーナスを得られます。
入会搭乗ボーナスマイルは特典航空券ではNGとなっており、有償の航空券を購入してフライトする必要があります。
- JAL CLUB-Aカード以上の入会搭乗ボーナス:2,000マイル
- JGCカード会員限定の入会搭乗ボーナス:3,000マイル
- 合計:5,000マイル
JGCカードはフライトマイルも+35%ですので、その分も地味にお得です。
論より証拠。実際に初回搭乗で2,000+3,000=5,000マイルをゲットできました!
往路と復路で年をまたぐ場合は、2年分をゲットできます。例えば行きが12月30日、帰りが1月3日の場合、2年分の初回搭乗となってパワフルです。
ちなみに初回搭乗の合計5,000ボーナスマイルは、JGCカードの家族会員も、本会員とは別に得られます。
なお、キャンペーンに登録したら、初回搭乗で5,000 FLY ON ポイントも得られます。
JGCカードでは、SFC等のANAカードとは異なり、JALグループ便に乗らないと年1回のボーナスマイルはもらえないので、年に一度は乗る必要があります。
ANAカードはSFC固有の上乗せはありませんが、初回搭乗で4アップグレードポイントを得られるので、SFCも年1回はフライトしないと損します。
年1回のフライトが必要なので、JGCカードはSFCより不利という言説がありますが、これは誤っています。ANAスーパーフライヤーズも漏れなく還元を受けるためには、年1回のフライトが必要です。
ANAは継続だけでもらえる分ボーナスマイルは少なくJALは乗らないと行けない分、ボーナスが高い結果となっています。
しかし、ANAも初回搭乗で4アップグレードポイントを得られて、利便性の高いANA SKY コインへの交換でも4,000円相当、国内線プレミアムクラスのアップグレードに利用したら概ね10,000~14,000円相当になります(1ポイント=2.5~3.5円相当)。
カレンダー・ダイアリー不要でeJALポイント+マイルは終了
JGCには、年1回カレンダー、ダイアリーをもらえる特典があります。カレンダーはCLUB-A以上のJALカード共通特典で、ダイアリーはJGC限定のベネフィットです。
これら年1回プレゼントされるノベルティを不要にすれば、その代わりにe JALポイントとマイルをもらえました。
- カレンダー不要:500 e JALポイント
- JGCダイアリー不要:500 JALマイル
年によってはJGCダイアリー不要で500マイルではなく1,000 e JALポイントのこともありました。
しかし、2022年をもって無念の終了。カレンダー・ダイアリーのどちらも不要にすれば、通説に則り1マイルの価値を2円と考えると、合計で年1,500円相当の特典を毎年ゲット可能でした。
e JALポイントは、JAL航空券(国内線・国際線)やJALパッケージツアー(国内・海外)等に1ポイント1円で充当できるので、JAL便に有償で乗る機会があるなら現金同様のポイントです。
有効期限は1年ですが、ポイントの加算があると、保有している全e JAL ポイントの期限が1年後に更新されます。
この特性はVポイント、Pontaポイント、dポイント、楽天ポイントと同じであり、有効期限は実質無期限と評価できます。
ライバルのANA SKYコインには新規獲得で延長の特性はないので、有効期限に関しては、e JALポイントがANA SKYコインに圧勝しています。
ダイアリー、カレンダーは毎年4月頃から選択できます。一度選択したら、翌年以降は前年の選択肢が基本となるので、前年と同じ場合は選択が不要です。
ただし、JALカードを別の国際ブランドに切り替えた場合などは、初期設定に戻るケースがあるので、その際には再度選びましょう。
JALカード家族プログラム毎年初回ボーナスで1,000マイル
JALカード家族プログラムに登録した18歳未満・18歳の高校生の方だけの限定特典として、毎年初回搭乗ボーナス1,000マイルを得られます。
18歳未満の子供、もしくは18歳の高校生の子供がいる場合、子供がフライトした分も1,000マイルを得られます。
まとめ
JALグローバルクラブは、50,000 FLY ON POINTまたは50回の搭乗で入会可能な永久JAL上級会員です。
JGCカードを保有するだけで、毎年もらえる入会搭乗ボーナスが5,000マイルです。
カレンダー・ダイアリー不要で500マイル+500 e JALポイントは終了しました。
トータルで5,000マイルで、1マイル2円換算で10,000円相当となります。
JGCでコスト最安値のJAL CLUB-Aカードなら年会費11,000円(税込)ですので、保有コストに迫る価値を得られます。
JAL・JCBカードのCLUB-Aカードの場合、スマリボを使うと1,375円(税込)の割引で9,625円(税込)まで保有コストは低下します。ほとんど使わず寝かす場合におすすめです。
JGCカードは毎年1回、有償航空券で搭乗すれば5,000マイルを得られるので、1マイル2.2円と考えるならば、それだけで年会費はペイします。
こうして考えるとJAL航空券(国内線・国際線)やJALパック(国内・海外)を使う機会がある場合、JGCカードはコストパフォーマンスが良好なクレジットカードです。
JGC修行は行う価値がHigh。一度だけJMBサファイアの条件をクリアすれば、永続的にJAL上級会員の資格を維持できます。
学生でJALによく乗る方ならマイル最強学生クレジットカードのJALカード naviでヒストリーを築き、JGCへのステップアップがおすすめです。
日本航空のフライト頻度が多い方は、日常生活でのJALカードの活用がおすすめです。
お得なベネフィットが満載のクレジットカードで、効率的にJALマイルを貯められます。
JALカードnavi、JAL CLUB EST、JALカードがあれば、旅行・出張をお得で快適なものにすることが可能です。
学生なら年会費無料の「JALカード navi」も発行可能。学生なら文句なしでおすすめです。航空系クレジットカードの中でダントツのハイスペックです。
JALカードは年会費無料カードではなく、保有コストが発生しますが、「損して得取れ」の典型例であり、コスト以上に卓越したベネフィットを享受できます。
ショッピングマイル・プレミアムに加入すれば1%JALマイル還元、JALカード特約店なら2%還元となります。JAL旅行積立でもショッピングマイルを獲得できます。
ランクはJAL 普通カード、JAL CLUB-Aカード、JAL CLUB-Aゴールドカード、JALカード プラチナの4段階となっており、上位カードになると充実のベネフィットを享受できます。
CLUB-Aカード以上はJGCカードとしても使えます。5万FLY ON ポイントを獲得するJGC修行の開始前には発行しておきましょう。
アドオンマイルというJAL航空券が高還元になる仕組みもあり、JALアメックス CLUB-Aゴールドカードなら3%、JAカード プラチナなら4%還元となります。
また、フライトボーナスマイルもあり、搭乗ごとに普通カードは+10%、CLUB-Aカード以上は+25%のボーナスマイルを得られます。
おすすめのJALカード
- JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード:メインカードとしてJALカードを活用する場合で年100万円以上使う方
- JALカード プラチナ:JALの搭乗頻度が多い方、定期的にJGCプレミア獲得のJGP修行を行う方
- JAL普通カード:フライトの頻度が多くない方
- JAL CLUB-Aカード:プラチナカードよりコストを抑えたい方、低コストでJGCカードを維持したい方
- JALアメックス CLUB-Aゴールドカード:JAL航空券3%・手荷物無料宅配に魅力を感じる方
私もJALカードをフル活用しており、旅行や出張の移動をお得で快適なものにすることが可能になっています。
JALカードはお得な入会キャンペーンが魅力的です。
JALカードはJCSI顧客満足度調査 クレジットカード部門で、「ロイヤルティ」「推奨意向」「知覚品質」で第1位を獲得したことがあるなど、客観的に高く評価されています。
キラリと光るエクセレントな特典が豊潤であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。
JALカードは大量のマイルを得られる入会キャンペーンも魅力的です。
公式サイトJALカード 公式キャンペーン