JALカードのうち3券種にはアドオンマイルという仕組みがあり、JAL航空券購入時のマイルが3%~4%となります。
JALの国内線・国際線航空券や機内販売など対象店舗で利用すると100円=4マイルが貯まり、マイル還元率は4%と高還元率を誇ります。
アドオンマイルの特典があるJALカードは、JALアメックス CLUB-Aゴールドカード、JALアメックス プラチナ、JAL・JCBカード プラチナの3種類です。
JGC修行で航空券・フライトが増える年や、定期的にJGP修行している方は、アドオンマイル対象のJALカードが有力な選択肢です。
還元率4%でJALマイルを獲得し、マイルをe JALポイントに交換して航空券を購入すると、実際に支払う現金のキャッシュアウトが抑えられる側面もあります。
実際にアドオンマイル対象のJALカードを保有してフル活用し、JGCプレミアになった経験と知見にもとづき、アドオンマイルの内容、お得な使い方、注意点・デメリットについて、わかりやすく解説します。
公式サイトJALカード 公式キャンペーン
目次
アドオンマイルとは
JALカードのアドオンマイルとは、JALグループ便の国内線・国際線の航空券、機内販売、パッケージツアーなどの対象商品を購入すると、通常のショッピングマイルに加えて、特別に+1%~+2%のJALマイルが貯まる仕組みです。
JALアメックス CLUB-Aゴールドは100円=1マイル、JALアメックスプラチナとJAL・JCBカードプラチナは100円=2マイルが別途もらえます。
これらにJALカードショッピングマイル・プレミアムやJALカード特約店のマイルが加わります。
アドオンマイルの支払いでは、マイル還元率が最大で3%または4%と高還元率を誇ります。JGCカードも同一の還元率です。
- JALアメックス CLUB-Aゴールド:最大3%
- JALアメックスプラチナ、JAL・JCBカードプラチナ:最大4%
JAL航空券などの購入金額が大きい方の場合、アドオンマイル対象のJALカードを活用すると、効率的にJALマイルを貯められて、特典航空券やe JALポイントへの交換に近づきます。
実際に私もJALカード プラチナによって、4%還元でザクザクとJALマイルを獲得できました。
JALアメックス CLUB-AゴールドカードとJALカード プラチナの損益分岐点
JALカードのアドオンマイルは一律の還元率ではなく、JALアメックス CLUB-Aゴールドカードは+1%、JALカード プラチナは+2%となっています。差は1%です。
どっちがお得なのか損益分岐点が気になる方もいらっしゃるでしょう。年会費の差は12,000円(税抜)なので、通説に則り1マイル2円と考えると、年60万円(税抜)の購入となります。
JAL航空券・ツアー等の購入金額が年60万円(税抜)を超える場合は、アドオンマイルだけでJALカード プラチナの方がお得になります。
もちろん特典はプラチナカードの方が格段に充実しているので、年60万円に届かない場合でもJALカード プラチナという選択肢はあります。
公式サイトJALカード 公式キャンペーン
アドオンマイルの細かい内訳
アドオンマイル対象のJALカードは、JAL航空券などの購入が3%~4%還元です。
この内訳は基本カードショッピングの還元率(1%)、JALカード特約店(1%)、アドオンマイル(1%~2%)で構成されています。
アドオンマイル対象のJALカードは、もれなくショッピングマイル・プレミアムに自動入会となり、基本還元率は100円(税込)あたり1マイルです。
また、JAL航空券・機内販売などはJALカード特約店なので、100円(税込)あたり1マイルが加算されます。
さらに、JAL航空券・ツアー・機内販売など対象の商品を購入すると、アドオンマイルで100円=1マイルまたは100円=2マイルが追加されます。
最大100円=4マイルが貯まり、マイル還元率は4%となります。
内訳 | JALアメックス CLUB-Aゴールドカード | JALアメックス プラチナ JAL・JCBカード プラチナ |
---|---|---|
基本還元率 (ショッピングマイル・プレミアム込) | 1% | 1% |
JALカード特約店 | 1% | 1% |
アドオンマイル | 1% | 2% |
合計の最大還元率 | 3% | 4% |
アドオンマイル対象のJALカード特約店
アドオンマイル対象商品の中にJALカード特約店があり、JALカード特約店として別途100円=1マイルが貯まります。
アドオンマイル対象商品は下表のとおりとなっています。
対象商品 | 購入場所 |
---|---|
JALグループ 国内線・国際線航空券 | 日本国内のJALグループカウンター |
電話申し込み(JALグループ国内線予約・JAL国際線予約) | |
JAL Webサイト(航空券購入機能のあるJAL海外地区Webサイトを含む) ※インド地区サイトは対象外 | |
機内販売 | JAL国内線・国際線機内販売 |
JTA機内販売 | |
ツアー | JAL eトラベルプラザ |
ジャルパック(国内・海外) リンリンダイヤル通販(国内線・国際線) | |
通信販売 | 機内誌「JAL SHOP(通信販売)」 |
アゴラ通信販売ページ「アゴラショッピングインフォメーション」 | |
「JAL World Shopping Club」「グルメ・ファーストクラス」などの通信販売カタログ |
オンラインショップ「JALショッピング」は、2023年5月30日にJAL Mallに移転したことから、アドオンマイルの対象外となりました。
以下2つに関しては、JAL・JCBカード プラチナは対象外となっており、CLUB-A以上のJALアメックスのみです。
- JAL SHOP機内販売オンラインストア
- ペット料金事前お支払いサービス(国内線のみ。JAL Webサイトでの支払いが対象)
利用頻度が高いメインの利用先としては、JALグループの航空券、JALパックが挙げられます。
アドオンマイル対象商品のうち、JALグループ国内線・国際線航空券、機内販売、通信販売はJALカード特約店でもあるので、合計還元率は3%~4%です。
ツアーはJALカード特約店ではないので、2%~3%となります。
カード名 | JAL国内線・国際線航空券 機内販売、通信販売 | ツアー |
---|---|---|
JALアメックス CLUB-Aゴールドカード | 3% | 2% |
JALアメックス プラチナ JAL・JCBカード プラチナ | 4% | 3% |
アドオンマイル対象のJALカード
アドオンマイルの特典があるJALカードは一部となっており、3つのJALカードに限定されています。
JALカードのグレードは4種類であり、上位カードになると充実のベネフィットを享受できます。
アドオンマイルに関しても、年会費が高い券種のみが対象となっています。
- JAL 普通カード:なし
- JAL CLUB-Aカード:なし
- JAL CLUB-Aゴールドカード:JALアメックス CLUB-Aゴールドカード(JALマイル3%還元)
- JALカード プラチナ:JALアメックス プラチナ、JAL・JCBカード プラチナ(JALマイル4%還元)
アドオンマイル対象のJALカードはショッピングマイル・プレミアムが自動付帯
JALカードのショッピングマイルは、基本200円(税込)あたり1マイルです(マイル付与率0.5%)。
年3,000円(税抜)の費用を支払ってJALカードショッピングマイル・プレミアムに参加すると、還元率が2倍となり、基本100円(税込)あたり1マイルを得られます(マイル還元率1.0%)。
ショッピングマイル・プレミアム | 一般加盟店 | JALカード特約店 |
---|---|---|
非加入 | 0.5% | 1.0% |
加入 | 1.0% | 2.0% |
ただし、CLUB-Aゴールド以上のJALカードは、ショッピングマイル・プレミアムに自動入会となります。
それぞれのカード年会費にJALカードショッピングマイル・プレミアムの年4,500円(税抜)も含まれている方式です。
アドオンマイル対象のJALアメックス CLUB-Aゴールド、JALアメックスプラチナ、JAL・JCBカードプラチナのJALカードも同様です。
修行の際にはアドオンマイル対象のJALカードがおすすめ
JGC修行、JGP修行を行う方、またJALステータスで最上級のダイヤモンドを維持する方は、アドオンマイル対象のJALカードがおすすめです。
JALグループ便に多く搭乗するので、大量のJALマイルを獲得できるからです。
カード名 | 利用額 | |||
---|---|---|---|---|
30万円 | 40万円 | 50万円 | 60万円 | |
JALアメックス CLUB-Aゴールドカード | 9,000マイル | 12,000マイル | 15,000マイル | 18,000マイル |
JALアメックス プラチナ JAL・JCBカード プラチナ | 12,000マイル | 16,000マイル | 20,000マイル | 24,000マイル |
アドオンマイル対象のJALカードは、フライトボーナスマイルも+25%と充実しており、入会搭乗・毎年初回搭乗ボーナスも普通カードより多くのボーナスマイルを獲得できます。
さらに年会費2,000円(税抜)のJALカードツアープレミアムに加入すれば、国際線50%~70%、国内線で75%の区間マイルも100%になります。
アドオンマイルというJAL航空券が高還元になる仕組みもあり、JALアメックス CLUB-Aゴールドカードなら3%、JAカード プラチナなら4%還元となります。
また、フライトボーナスマイルもあり、搭乗ごとに普通カードは+10%、CLUB-Aカード以上は+25%のボーナスマイルを得られます。
国内線の先得割引、国際線エコノミー、パッケージツアーをよく使う方ですと、余裕で年会費の元を取れる方が多いです。
実際に私もJGC修行の際にはJALカード プラチナを活用しました!
貯めたJALマイルを1万マイル単位でe JALポイントに交換すれば、1万マイル=15,000円分のe JALポイントとなります。
マイルを交換したe JALポイントで航空券を購入すれば、現金の支出(キャッシュアウト)が減少します。
もちろん特典航空券で無料フライトに使うことも可能ですし、その他にも多様な使い方があります。アドオンマイルで多く獲得できるJALマイルは、トラベラーなら大活躍間違いなしの航空マイルです。
まとめ
JALカードにはアドオンマイルという制度があり、JAL航空券・パッケージツアー等の購入時は多くのJALマイルを得られます。
最大100円=4マイルが貯まり、マイル還元率は4%となります。
内訳 | JALアメックス CLUB-Aゴールドカード | JALアメックス プラチナ JAL・JCBカード プラチナ |
---|---|---|
基本還元率 (ショッピングマイル・プレミアム込) | 1% | 1% |
JALカード特約店 | 1% | 1% |
アドオンマイル | 1% | 2% |
合計の最大還元率 | 3% | 4% |
アドオンマイル対象のJALアメックス CLUB-AゴールドカードとJALカード プラチナは、年会費の差が12,000円(税抜)なので、通説に則り1マイル2円と考えると、年60万円(税抜)の購入となります。
アドオンマイル対象のJALカードなら、JAL航空券・機内販売・ツアー等のアドオンマイル対象料金で、ザクザクとJALマイルを貯められます。
アドオンマイル対象商品 | 購入場所 |
---|---|
JALグループ 国内線・国際線航空券 | 日本国内のJALグループカウンター |
電話申し込み(JALグループ国内線予約・JAL国際線予約) | |
JAL Webサイト(航空券購入機能のあるJAL海外地区Webサイトを含む) ※インド地区サイトは対象外 | |
機内販売 | JAL国内線・国際線機内販売 |
JTA機内販売 | |
ツアー | JAL eトラベルプラザ |
ジャルパック(国内・海外) リンリンダイヤル通販(国内線・国際線) | |
通信販売 | 機内誌「JAL SHOP(通信販売)」 |
アゴラ通信販売ページ「アゴラショッピングインフォメーション」 | |
「JAL World Shopping Club」「グルメ・ファーストクラス」などの通信販売カタログ |
JALカード アメックス CLUB-Aゴールドならアドオンマイルで最大3%、JALカードプラチナだと最大4%のJALマイルを獲得できます。
日本航空の搭乗頻度が多い方の場合、JALカードを活用するとザクザクとマイルを貯められるのでおすすめです。
JALカードは、ショッピングマイル、フライトボーナス、毎年初回搭乗ボーナス、アドオンマイルなど、カード利用でザクザクとJALマイルがたまる仕組みがあります。
「いつか行ってみたい」をJALカードで実現させることができます。しかも遅延が少ない最上級のフライトで行きたい場所へ行くことが可能です。
世代を超えて愛される傑出した航空系カード、マイルが貯まるクレジットカードであり、順風満帆・視界良好で新しい世界へ雄飛する機会を手に入れられます。
JALカードは普通カードでも2,000円(税抜)の年会費が発生しますけれども、「損して得取れ」の典型例であり、コスト以上に卓越したベネフィットを享受できます。
おすすめのJALカード
- JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード:メインカードとしてJALカードを活用する場合で年100万円以上使う方
- JALカード プラチナ:JALの搭乗頻度が多い方、定期的にJGCプレミア獲得のJGP修行を行う方
- JAL普通カード:フライトの頻度が多くない方
- JAL CLUB-Aカード:プラチナカードよりコストを抑えたい方、低コストでJGCカードを維持したい方
- JALアメックス CLUB-Aゴールドカード:JAL航空券3%・手荷物無料宅配に魅力を感じる方
私もJALカードをフル活用しており、旅行や出張の移動をお得で快適なものにすることが可能になっています。
JALカードはお得な入会キャンペーンが魅力的です。
JALカードはJCSI顧客満足度調査 クレジットカード部門で、「ロイヤルティ」「推奨意向」「知覚品質」で第1位を獲得したことがあるなど、客観的に高く評価されています。
キラリと光るエクセレントな特典が豊潤であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。
JALカードは大量のマイルを得られる入会キャンペーンも魅力的です。
公式サイトJALカード 公式キャンペーン