旅行のふるさと納税まとめ!JTB・宿泊券・旅行券・飛行機など充実

更新日:   ふるさと納税

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

旅行中の男女

ふるさと納税で旅行、飛行機関連の返礼品がもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食品がメジャーですが、それだけではありません。

宿泊券、旅行券、JTBトラベルギフト、ANA SKY コイン、マイル、宿泊やフライトに使えるクーポンやポイントなどが揃っています。

2025年1月の最新の旅行を巡るふるさと納税の動向、返礼品について徹底的に解説します。

ふるさと納税と旅行の状況(2025年)

ふるさと納税は所得に応じた一定額まで2,000円の自己負担で好きな自治体に寄付できて、自治体によっては特産品を戴ける制度です。ふるさと納税については以下で徹底解説しています。

ふるさと納税の仕組みと流れを解説!2025年最新
ふるさと納税制度が一般に広がっています。2013年からアーリーアダプターに広がり始め、マネー雑誌やマスメディアでも大々的...

2012年からふるさと納税を行った通算14年間の経験を活かして、トラベル関連の返礼品について徹底的に分析しました。

私はふるさと納税の書籍に3名の識者のうちの1名として出たこともあります。

ふるさと納税完全ランキング 2017の返礼品159選の選定に金森重樹さん、丸山晴美さんと参加!
数多くの大人気月刊誌やムック本をリリースしている宝島社から、新しく「ふるさと納税完全ランキング 2017」というムック本が...

2016年4月1日には、総務相名で換金性・資産性の高いものや、あまりに還元率が高い返礼品は、寄付という本来の趣旨に反しているため控えるようにという通知が出されました。

  1. 金銭類似性の高いもの(プリペイドカード、商品券、電子マネー・ポイント・マイル、通信料金等)
  2. 資産性の高いもの(電気・電子機器、貴金属、ゴルフ用品、自転車等)
  3. 高額又は寄附額に対し返礼割合の高い返礼品(特産品)

このうち「商品券」「ポイント」「マイル」には、旅行関連の返礼品が含まれるため、逆風が直撃するところでした。

ただし、通知はあくまで「適切に対処されたい」という要請であり、強制力はないため、旅行券、旅行ギフトカード、航空券購入に使えるポイントやバウチャーの返礼品は2016年は継続しました。

ふるさと納税ポータルサイト最大手のふるさとチョイスは、総務省の通知に過敏に反応して、金券類・商品券などの返礼品の掲載を中止しました。

その他の大手ふるさと納税ポータルサイト、楽天ふるさと納税ふるなびANAのふるさと納税さとふるふるぽでは依然として旅行券・ポイント関連のふるさと納税が可能でした。

しかし、2017年に入って風向きが少し変わりつつあり、諸行無常が響き渡っています。

日本経済新聞などの大手新聞で、ふるさと納税に批判的な記事が目立ち始めており、かつ税収減と税収増のバランスが大きな水準になりつつあります。

iPad等のタブレットのふるさと納税は、相次いで中止に追い込まれました。再開の目処はたっていません。家電のふるさと納税には逆風が吹き荒れています。

2025年1月現在、特定の地域で利用できる商品券・旅行券などの返礼品が用意されており、寄附金額に応じたAmazonギフト券還元も得られます。

パソコンでも長野県安曇野市のVAIOのように品切れで再開の目処がたっていない自治体が多く出てきました。

ただし、総務相の交代以降、風向きが少し変化しており、安曇野市でVAIOやエプソンのパソコンの返礼品が復活しました。

長野県安曇野市のパソコンのふるさと納税

ふるさと納税でVAIOのパソコンがもらえる自治体 2025!
ふるさと納税でパソコンがもらえる自治体が複数あります。ふるさと納税で戴ける品物は食品がメジャーですが、それだけではあ...

大学教授などの間ではふるさと納税には効果はあるものの、行き過ぎの返礼品が目立ってきており、特産品などを返礼品にすべきという意見が多いです。

総務省がふるさと納税の返礼品を寄付額の30%程度に抑えるように、2017年4月1日付で全国の地方自治体に要請しました。

自治体が寄付金を集めるために高額な返礼品を提供するのが問題視されています。

総務省の調査によると、全国の自治体の平均では約40%の返礼品を提供しているようです。2017年4月以降は30%以下に抑制するように自粛を求められています。

また、家電製品、金券、宝飾品といった換金性の高い返礼品、自転車・家具・楽器などは全廃するように改めて要請されました。転売対策の有無・地元に対する経済効果にかかわらず一律です。

総務省

総務省の要請は強制ではありませんけれども、明白に返礼品の還元率が3割を超えている自治体に対しては、総務省が個別に見直しを求めるようです。

総務省の個別の要求は大きな圧力であり、それをはね退け続けるのは地方自治体にとって難易度が高い所業です。

このような情勢下において、携帯電話の値引き禁止のような規制が入る可能性が一段と向上しています。

今後はふるさと納税の返礼品として、旅行券・ポイントバウチャーなどの資産性が高いアイテムを用意することが禁止されます。

直接的な宿泊に関しては今後もセーフと思われます。旅行券・宿泊クーポン・航空券購入に使えるポイントを検討している場合は、早めにふるさと納税でゲットしておくことが検討し得ます。2017年4月1日付の通知(総税市第28号)に総務省が自粛を求めている返礼品は下表のとおりです。

自粛を求める返礼品要請内容
高価すぎるアイテム返礼品の価格は30%までに抑制
30%以下でも価格が高額のものは禁止
金銭類似性の高いもの商品券、プリペイドカード、電子マネー・ポイント・マイ
ル、通信料金等は禁止
資産性の高いもの電気・電子機器、家具、貴金属、宝飾品、時計、カメラ、ゴルフ用品、楽器、自転車等は禁止
同一自治体の住民への返戻同じ自治体に住む人は返礼品を対象外

総務省の通知を受けて、長野県伊那市がいち早く今後の運用方針を発表しました。

法人税法施行令の規定で調達価格が10万円以上は備品(資産)、10万円未満は消耗品として区分されていることを根拠に、調達価格が10万円超の返礼品は中止しました。

10万円未満の家電は寄付金の30%以下の範囲で再開し、この基準が許容されるか否かに注目が集まりましたが、総務相が名指しで批判して終了に追い込まれました。

2017年8月3日に就任した新総務相は、ふるさと納税の地域振興の効果を強調しており、以下の通りに述べています。

「極端な例だけを見て抑え込むのではなく、転売をどう止めるかを考えたい」
「行き過ぎた返礼があったというが、一罰百戒でこの流れを止めるのは非常に問題かなと思う」

しかし、逆風が吹き荒れていたふるさと納税の風向きに一時的に変化があったものの、再び厳格な対応が取られるようになりました。

2018年4月1日には再び総務大臣通知が出されており、返礼割合の徹底、地場産品以外の送付について良識のある対応が要請されています。

還元率40%のAmazonギフト券のふるさと納税のようなお得な返礼品には逆風が吹き荒れています。

2018年9月11日には還元率が30%を超えたり、返礼品が地場産ではない自治体への寄付については、税の優遇措置を受けられなくなる仕組みを法制化する方針が示されました。

2019年6月からはふるさと納税に指定制が導入されました。「還元率3割以下の地場産品」という基準を満たす地方自治体を総務省が指定して、それ以外の自治体は税額控除の対象外となります。

楽天トラベルの宿泊予約で使えるクーポン(還元率30%が基本)

全国各地で楽天トラベルの宿泊予約で使えるクーポンを、返礼品として提供しています。

北海道、千葉(ディズニーの近く)、京都、沖縄など人気観光地が揃っています。

自治体発行クーポン、宿泊施設クーポンと併用できるので、利便性が高くなっています。

ふるさと納税返礼品の楽天トラベルクーポンとは

ルネッサンスリゾートオキナワ、望楼NOGUCHI 函館、ハレクラニ沖縄、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタなど、人気宿泊施設にも利用可能です。

ふるさと納税返礼品の楽天トラベルクーポンの人気自治体/ホテル

楽天トラベルなのでインターネットでサクッと簡単に予約でき、利便性が高いのがメリットです。

公式サイト楽天トラベルのふるさと納税クーポン

還元率30%の星野リゾート宿泊券

星のや富士

ふるさと納税で星野リゾートの星のや・リゾナーレ・界の宿泊券をもらえる自治体があります。

星のや富士、リゾナーレ八ヶ岳、界 アルプス、星のや竹富島・リゾナーレ小浜島・西表島ホテルなど、星野リゾートの上質なホテル・旅館に宿泊できます。

10万円の寄付で3万円の宿泊券が基本で還元率は30%前後となっており、2025年1月の最新の情勢では合格水準です。

ふるさと納税で星野リゾートの星のや・リゾナーレ・界・OMO5に宿泊可能!
ふるさと納税で星野リゾートの星のや・リゾナーレ・界の宿泊券をもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食...

上質な宿泊施設である星野リゾートの無料宿泊券を、ふるさと納税でゲットできるのはエッジが効いています。

るるぶトラベルやJTBの宿泊クーポン

ふるさとチョイスふるぽ等のふるさと納税ポータルサイトでは、寄付する自治体近辺のホテル宿泊に使えるクーポンが返礼品として用意されています。

るるぶトラベルプラン」で利用できるクーポンや、JTB旅の予約センター・取扱店舗で利用できる「JTBふるさと納税旅行クーポン」が提供されています。

鹿児島県中種子町のふるさと納税返礼品

有効期限は自治体によって異なりますが、トータル2~3年というケースが多いです。

ふるぽポイントの交換期限が1~2年で、ポイントをクーポンに交換した後のクーポンの有効期限が、更に1年という自治体が多いです。

クーポンにも残りの数が設定されており、いざポイントをクーポンに使おうとすると在庫切れというリスクはあります。絶対に使いたい場合は早めの交換が無難です。

Yahooトラベルの宿泊クーポン

最低の寄付金額は10,000円からで還元率は30%という自治体が多くなっています。

自治体名宿泊地域寄付金クーポン合計還元率
旭川市北海道旭川市10,000円3,000円30.0%
芸西村高知県10,000円3,000円30.0%
糸島市福岡県10,000円3,000円30.0%
屋久島町屋久島町10,000円3,000円30.0%
奄美市奄美市10,000円3,000円30.0%
長崎市長崎市10,000円3,000円30.0%

ふるさと納税の返礼品のクーポン券と宿泊料金の差額は別途支払うことで精算する流れとなります。

私も以前に「ふるぽ」で寄付して「るるぶトラベルプランに使えるふるさと納税割引クーポン」を戴きました。

ふるぽの返礼品の履歴(るるぶトラベルプランに使えるふるさと納税割引クーポン)

メールでクーポンコード・パスワードが送られてきて、利用できるプランのWebページへのリンクもあります。わかりやすくてユーザーフレンドリーです。

ふるぽのふるさと納税ポイント交換による割引クーポンの案内メール

ふるぽを活用すると、お得に旅行することができて家計が頑健化し、生活を豊かに彩ることができます。ふるさと納税で楽しく旅行しちゃいましょう!

飛行機

ふるさと納税の返礼品には、飛行機の搭乗に使える返礼品もあります。わが国のメガフラッグの一角である日本航空、全日本空輸にも乗れちゃいます。

JALダイナミックパッケージ

JALの飛行機

ふるさと納税の返礼品として提供されているJALのフライトは空港限定となっており、寄付した自治体の周辺の空港発着便のみで利用できます。

こちらは空港限定となっており、寄付した自治体の周辺の空港発着便のみで利用できます。

還元率は30%が基本となっており、JALふるさと納税では、自由度が高いJALダイナミックパッケージのツアーが豊富に用意されています。

ふるさと納税の返礼品のJALダイナミックパッケージ旅行クーポン

ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ

羽田空港国内線第2ターミナルに駐機するANAの飛行機

ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージの購入補助クーポン、航空券とホテルのセットなどが提供されています。

還元率は30%が基本となっており、最低単位は10,000円の寄付=3,000円相当の返礼品という自治体が多くなっています。

ANA航空券+宿泊のふるさと納税

PayPay商品券

「さとふる」では「PayPay商品券」というふるさと納税返礼品を取り扱っています。

1,000円以上から寄付することができ、寄附金額の30%の「PayPay商品券」をもらえます(自治体によって寄付額は創意)。

PayPay商品券は、地場産品の基準を満たした・飲食・アクティビティ・宿泊施設などの支払いに利用可能(寄付先自治体のみ)。有効期限は寄付から180日後です。

PayPay商品券を使えるマーク

事前に寄付をする必要がなく、その場で寄付して即時利用できるため、観光や旅行で地域を訪れた際に気軽に使えます。

従来のアクティビティ体験や宿泊ができるお礼品は活用先が限られていますが、例えば、栃木県日光市の場合、地域内の数百の店舗・施設で利用できるなど、地域内の多くのPayPay加盟店で使用できるため、幅広いシーンで利用可能です。

公式サイトPayPay商品券の詳細

旅行券・宿泊券・宿泊

JTB、るるぶ、Yahoo!トラベルのギフトカードや宿泊クーポンは必ずしもその自治体に泊まる必要はありません。

特にJTBトラベルギフトは有効期限が10年と長く資産性があり、海外ツアーにも使えてしまうので、禁止リスクが極めて高いです。

るるぶ、Yahoo!トラベルなども鹿児島県とか県は限定されていますけれども、必ずしも自治体は限定されていません。

旅行券(宿泊券)を確保しておく手もあります。例えば、山梨県甲州市は、勝沼ぶどうの丘ペア宿泊券がもらえます。

実際に旅行する日は決めておかなくてOKです。期限には1年程度の余裕があります。

夜景が美しくてうっとりする雰囲気であり、カップルなら最高なのは間違いありません。

私は一緒に行った親が寒いから外に出たくないと言うので、一人で見ました(´;ω;`)

勝沼ぶどうの丘の夜景勝沼ぶどうの丘の客室の窓勝沼ぶどうの丘

料理も美味しかったです。山梨の特産品のワインもリーズナブルな価格で大満足でした。

勝沼ぶどうの丘の夕食(お魚料理)勝沼ぶどうの丘の夕食(お肉料理)

土・日・祝前日も、ゴールデンウィークも、年末年始も、除外日や割増料金がなく、ふるさと納税で戴ける宿泊券だけで宿泊可能です。

したがって、繁忙期では卓越したメリットが出ます。ハイシーズンの宿泊だと、5万円のふるさと納税で30,500円相当となるので、還元率も61%と突出しています。

書籍「ふるさと納税 完全ランキング 2017」でもおすすめに挙げました!

ふるさと納税完全ランキング 2017の返礼品159選の選定に金森重樹さん、丸山晴美さんと参加!
数多くの大人気月刊誌やムック本をリリースしている宝島社から、新しく「ふるさと納税完全ランキング 2017」というムック本が...

地下のワインカーヴには、市が主催する品質審査会に合格したワインを常時150~200銘柄取り揃えてあります。

訪問時は1,100円で専用の容器(タートヴァン)を購入すると、各銘柄をいくらでも試飲できました。

ワイン好きの私には天国のようなシステムであり、すかさず参戦しました。かごを持ってワインを入れることもできます。

勝沼ぶどうの丘のワインカーヴ入り口 勝沼ぶどうの丘のワインカーヴの入れ物

ワインの数は本当に多かったです。価格は概ね1本1,500~3,500円程度でした。高いものから順番にしこたま飲んでしまいました。帰りの電車は爆睡でした・・・。

勝沼ぶどうの丘のワインカーヴの中 古代甲府ワイン勝沼ぶどうの丘のワインカーヴのワイン例 勝沼メルロー樽貯蔵

山梨県甲州市のふるさと納税は旅行以外にも、食品類、お花、宿泊券など充実のラインナップとなっています。

blank山梨県甲州市のふるさと納税

おしゃれで都会的なリゾートホテルであるヒルトン小田原にも、ふるさと納税で無料で宿泊できます!

ヒルトン小田原のロビーヒルトン小田原の客室ヒルトン小田原の客室からの景色ヒルトン小田原のレストランヒルトン小田原の朝食のオムレツを割ったところ

神奈川県小田原市にふるさと納税すると、ヒルトン小田原のスーペリア・ツインルーム1泊夕朝食付き(1組2名)がプレゼントされます。

ふるさと納税をすると宿泊招待券が郵送されてくるので、招待券に書かれている電話番号に電話すればOKです。

小田原市のふるさと納税返礼品(ヒルトン小田原宿泊の宿泊券)ヒルトン小田原の案内2ヒルトン小田原の案内

プール、大浴場、ボーリング、テニス等のスポーツもあるリゾート型のホテルです。東京からも近く、便利な位置にあります。

ふるさと納税での無料宿泊も公式サイトでの予約と同じ扱いになるので、ヒルトン・オナーズの特典が使えますし、ヒルトンのポイントも付与されます(ヒルトンのポイントの価値目安)。

おしゃれな空間と美味しい食事を堪能できます。大人も子供も楽しめるホテルです。

ヒルトン・スーペリア・ツインルーム1泊夕朝食付き(天然温泉大浴場、プール施設利用含む)のふるさと納税

ヒルトンホテルのふるさと納税以外のお得な仕組みとしては、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンに入会するとレストラン割引を受けられます。

その他、全国各地でホテル宿泊券が提供されており、ニーズに応じて選択可能です。

ふるさと納税以外では、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムというクレジットカードを保有すると、年1回マリオットボンヴォイのホテル無料宿泊が可能になり、かつ上級会員資格を得られてお得です。

マリオットボンヴォイアメックスカードの特典を解説!プレミアムカードとスタンダードの2種類
2022年2月にはSPGアメックスの新規入会が停止し、新しいマリオットボンヴォイアメックスの新規募集が開始しました。新しいマ...

使用期限は発行から3か月、GWお盆、年末年始、繁忙期は対象外となっています。

群馬県中之条町は、5,000円のふるさと納税で、四万温泉で使える半額相当の「感謝券」と特産品がもらえます。 静岡県西伊豆町は5,000円で西伊豆町 チョイスPay(旅行券)です。

ふるさと納税の商品券・金券の還元率ランキング!2025年最新
ふるさと納税で商品券・金券がもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食料の特産品がメジャーですが、それ...

長崎県佐世保市では、佐世保宿泊券もありますし、ハウステンボス満喫3日間のツアーもあります。航空券、宿泊、そのた諸々の特典がセットになったプランです。

ハウステンボス

山梨県山梨市は、100,000円のふるさと納税でフルーツパーク富士屋ホテルお食事付き宿泊券がもらえます。

宿泊券の有効期限は発行から6カ月です。還元率は30%~40%程度です。土曜・祝前日などの一部では差額料金が発生します。

山梨市のふるさと納税履歴(フルーツパーク富士屋ホテル)

とにかく夜景が美しいのがメリットです。以下は敷地内の恋人の聖地です。

一緒に行った親がここでも寒いので外に出たくないとのことだったので、安定のぼっちで夜景を眺めました(´;ω;`)

フルーツパーク富士屋ホテルの恋人の聖地

フルーツパーク公園は夜はライトアップされていて自然を満喫できます。

フルーツパーク富士屋ホテルの夜景

空気が澄んでいる時期は、昼は遠くに富士山が見えます。

フルーツパーク富士屋ホテルから見える富士山

ホテルも長い歴史を誇る富士屋ホテルグループだけあって、クオリティ良好で満足度が高いです。ロビーは暖炉もあって落ち着いた雰囲気。

フルーツパーク富士屋ホテルのロビー

客室は広々としています。洋室はベージュとウッド色が基調で落ち着けます。

フルーツパーク富士屋ホテルの客室のソファー フルーツパーク富士屋ホテルの客室のベッドフルーツパーク富士屋ホテルの客室の荷物置きとデスク

食事もクオリティ良好です。夕食、朝食のいずれも和食と洋食を選べます。

洋食ディナーはフルコースで魚と肉のWメインでした。山梨の美味しいワインとのマリアージュを堪能しました。

フルーツパーク富士屋ホテルの夕食の魚料理 フルーツパーク富士屋ホテルの夕食のメイン料理(肉)フルーツパーク富士屋ホテルの赤ワイン

朝食は和食をセレクト。朝から鮪の刺身やコンロでの蒸し料理が豪華でした。

フルーツパーク富士屋ホテルの和朝食

山梨県山梨市のふるさと納税については、以下で徹底的に解説しています。

山梨県山梨市のふるさと納税は富士屋ホテル宿泊券が魅力!フルーツパーク富士屋ホテルを堪能
山梨県に山梨市という自治体があります。山梨市はふるさと納税が充実しており、多種多な特産品が揃っています。その他、フル...

ふるさとチョイスでフルーツパーク富士屋ホテルの無料宿泊券を返礼品で戴けます。

大阪府泉佐野市は、ホテル日航関西空港の宿泊がもらえます。金額によって朝食・ディナーブッフェ付きも選べます。

宮崎県宮崎市は10万円のふるさと納税で、「ソラシドエアで行く 宮崎・綾町の旅(東京発)」がプレゼントされます。

羽田空港発限定で、東京-宮崎間往復航空券代+1泊2食付宿泊代+レンタカー代もしくは1万円相当の綾町特産品のセットです。

宿泊券は寄付金額も高めになる傾向があるので、楽天ふるさと納税だと1%の楽天ポイントの値が大きくなります。

施設利用券のふるさと納税

楽天ふるさと納税は使いたくない場合は、会員登録が不要のふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」が便利です。

ふるなびは新進気鋭の東証プライム上場企業であり、ふるなびカタログふるなびグルメポイントなどユニークな仕組みを続々と導入しています。詳細については以下で徹底解説しています。

【評判】ふるなびの口コミ!ふるさとチョイスにはないメリットあり
ふるさと納税が日本にすっかり定着しましたね。お得な返礼品をいただけるので、メリットしかない制度であり、燦然たるお得さ...

旅行の時に使うレストランの食事券も有力です。とりあえず確保しておき、都合がいい日に行くことができますね。

Sky Restaurant 634

東京都墨田区は50,000円の寄付で、東京スカイツリーの天望デッキに立地し、地上345mの素晴らしい眺望のSky Restaurant 634ランチ「粋コース」ペア利用券(天望デッキペア入場券付)がもらえます。

11万円の寄付なら、ディナー「粋コース」ペア利用券(ウエルカムドリンク付)です。いずれも還元率は約30%程度です。

昼は房総半島、そして遠くには富士山を見ながら、夜にはまばゆい位に煌めく東京の夜景を見ながら、フランス料理の技法をベースに、和のテイストをふんだんに取り入れた新日本料理「東京キュイジーヌ」を楽しめます。

東京都墨田区のふるさと納税(食事券・旅行・チケット)

神奈川県鎌倉市ではふるさと納税で、鎌倉プリンスホテル、その他市内のレストランの食事券をゲットできます。

鎌倉プリンスホテル

神奈川県小田原市に30,000円ふるさと納税すると、ヒルトン小田原のレストラン・ブラッセリー「フローラ」ランチブッフェ招待券2名分を戴けます。

ブラッセリー「フローラ」

ランチタイムは美しい緑を見ながら食事を堪能できます。

まず定番のサラダ類を食べました。豊富な種類の生野菜は健康的です。トマトやしめ鯖もありました。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (サラダ)

スープ・スティック野菜・オードブルも食べました。コールドビーフや生ハム、サラミ類はナイスな味わいで、ミネストローネスープは酸味とマイルドさが良好でした。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (スープ・野菜・オードブル)

順番的には好ましくありませんが、フォカッチャが焼き立てだったので、飛びついてしまいました・・・。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (オードブルとパン)

ムール貝・イカ・エビ・ホタテ等のポトフは豪華な食材が揃っていました。ムール貝は滅多に食べないのでレストランならではの利点です。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (ムール貝・イカ・エビ等の海鮮料理)

牛肉・豚肉・鶏肉の3種類の肉料理があり、お肉3冠を達成しました。ブロッコリー、人参、いんげんなどの温野菜もしっかりとあり、身体に良いです。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (温料理)ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (グリル・温料理)

紫色の大根は身体によさそうでした。サフランライスはほんの少量。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (野菜とピザ)

イカ墨パスタ、ピザ、豚肉のソテーです。イカ墨は食べやすい味わいでした。ピザは想定以上に美味しかったのでお代わりしました。写真の7倍くらいの戦闘力がありました。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (イカ墨パスタ・パン)

フレッシュジュースが充実しており、グレープフルーツ、オレンジ、アップルを少量飲みました。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (ジュース)

ヒルトンのバイキングはスイーツも美味しいです。イチゴのショートケーキ、マカロン、タルトがありました。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (ケーキ類)

コーヒーの他ほうじ茶もありました。

ヒルトン小田原のブラッセリーフローラのランチ (コーヒーとほうじ茶)

ふるさと納税の返礼品で、このような豪華なホテルビュッフェのランチを無料で堪能でき、舌鼓を打てるのはバリューが高いです。

また、神奈川県小田原市に5万円ふるさと納税すると、レストラン「フローラ」のフレンチコースディナー・1ドリンク付き招待券(2名分)がもらえます。

還元率は40%程度となっています。ヒルトンのセールで素泊まりで宿泊して、これを入れるというストラテジーが有効です。

ヒルトン・オナーズのゴールド会員だと、朝食無料の特典も利用できます。

料理長の片山和彦氏が用意する季節のフレンチコースディナーです。旬の食材を使用し、前菜からメイン、デザートまで充実のコースを提供してくれます。

ワンドリンクはアルコールもOKです。

ヒルトン小田原「フローラ」の白ワインヒルトン小田原「フローラ」の赤ワイン

店内は天井に大きく開いた松葉、椅子の背には松のグラフィック、ブッフェカウンターには寄木をモチーフにしたタイルや小田原の漆をイメージした朱赤がアクセントに使われています。

地域の自然や文化を取り入れ、コンテンポラリーでありながら日本的な素材感を大切にしたインテリアが特徴です。

私が行った時は「和風フレンチコース」でした。一品目は大葉香る魚介の冷やしトマトファルス 生ハムのゼリーと共に 地場産彩り野菜の梅味噌バーニャカウダー。

大葉香る魚介の冷やしトマトファルス 生ハムのゼリーと共に 地場産彩り野菜の梅味噌バーニャカウダー

パンはほんのり甘みがあってナイス。バターもたっぷりで豪華。

ヒルトン小田原「フローラ」のパン

和風出汁で煮込んだタマネギのクリームスープ。マイルドで食器もオシャレ!!

和風出汁で煮込んだタマネギのクリームスープ

真鯛のソテー 雲丹バターソースと洋葱クリームは濃厚なソースに頬が緩みました。

真鯛のソテー 雲丹バターソースと洋葱クリーム

お口直しのライチのシャーベットはサッパリで口が洗われました。

お口直しのライチのシャーベット

国産牛フィレ肉のほうれん草包み焼き 季節野菜のフリット添えは、噛めば噛む程に旨味が口中に広がっていきました。

国産牛フィレ肉のほうれん草包み焼き 季節野菜のフリット添え

デザートのパパイヤとアイスクリーム種に見立てたチョコレートと共にも美味。久しぶりにパパイヤを食べられて嬉しかったです。

パパイヤとアイスクリーム種に見立てたチョコレートと共に

コーヒーまたは紅茶。その他、ほうじ茶も戴けます。

ヒルトン小田原「フローラ」のほうじ茶ヒルトン小田原「フローラ」の紅茶

総合的に大満足のディナーコースでした。ヒルトンのセールと組み合わせるとお得です。

神奈川県小田原市のふるさと納税

ディズニーに近いホテル宿泊券

東京ディズニーリゾートに近いホテルの宿泊券(ふるさと納税返礼品)

千葉県浦安市はふるさと納税の返礼品として、東京ディズニーリゾートに近いホテルの宿泊券を提供しています。

遊園地のフリーパス

山梨県 富士吉田市に寄附すると、富士急ハイランドのペア2名のフリーパスを得られます。

富士山麓に広がるアミューズメントパークには、「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」「高飛車」をはじめとした世界最大級の絶叫アトラクションが揃っています。

「トーマスランド」や「リサとガスパールタウン」など人気キャラクターのテーマパークもあり、若者からファミリーまでの幅広方が楽しめます。

有効期限は発行日より6か月間なので、年末の駆け込みのふるさと納税にも適しています。

フリーパスは大人6,200円なので12,800円相当であり、還元率は40%とお得な水準です。

山梨県 富士吉田市はその他にも、フリーパスとホテル宿泊のセット、温泉旅館の宿泊券、温泉のペア招待券など宿泊・レジャー関連の返礼品が充実しています。

これらは地元に観光客が訪れるのは確実であり、明白な地域振興効果があるので、総務省に禁止されるリスクは小さいです。

山梨県 富士吉田市のふるさと納税

ふるなびトラベルポイント

熱海せかいえの室内

ふるなびは日本旅行と提携して「ふるなびトラベル」というサービスを提供しており、2020年10月に大幅リニューアルされました。

ふるさと納税の金額に応じて「ふるなびトラベルポイント」が付与されて、そのポイントを使って寄附した自治体のホテル・旅館に宿泊できます。

現地払いなら、全国旅行支援や自治体キャンペーンと併用可能です。

トラベルポイントは無期限なので、翌年に持ち越すことや積み立てることも可能です。

また、ふるなびトラベルポイントは全国旅行支援や各地の観光キャンペーンと併用可能です。各種キャンペーンにて割引後の残金に、トラベルポイントを使う流れとなります。

「ふるさと納税を通じて日本各地に足を運び、地域の魅力に直接触れていただきたい」という地方自治体の思いから生まれた、新しい形の体験型ふるさと納税です。

熱海せかいえの客室露天風呂

パークハイアット京都、京都市街を一望できるザ・ホテル青龍、京都駅直結で便利なホテルグランヴィア京都 、富士マリオットホテル山中湖、ホテル日航金沢など人気ホテルが揃っています。

ふるなびトラベルの人気ホテル・旅館

ふるなびトラベル人気温泉宿

20,000円以上2,000円単位で申し込むことが可能であり、還元率は30%となっています。

還元の例

  • 20,000円の寄附→6,000トラベルポイント
  • 30,000円の寄附→9,000トラベルポイント
  • 50,000円の寄附→15,000トラベルポイント

宿泊料金だけではなく、レストラン・スパ等の施設内サービスの金額分も、まとめてトラベルポイントで支払えます。対象サービスは宿泊施設によって異なります。

ふるなびトラベルが提供する旅行プランには、地域の魅力溢れる特産品のお土産や観光施設の利用/体験などのアクティビティをつけることができます。

ふるさと納税で旅行に行けて、各地域の魅力を堪能することが可能です。

公式サイトふるなびトラベルの詳細

JTBなどのトラベルギフト・クーポン

JTBの店舗

JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」では、JTBトラベルギフトが戴けました。残念ながら2017年3月31日で一旦は終了しました。

その後は再開されたり、終了したりを繰り返してゲリラ的に提供されていましたが、2018年10月以降は出なくなりました。

2017年11月~2018年1月は栃木県矢板市、和歌山県湯浅町、和歌山県湯浅町、鹿児島県奄美市、鹿児島県南種子町、鹿児島県大崎町などで、JTBトラベルギフトが提供されていました。

JTBトラベルギフトは全国のJTBグループ店舗だけではなく、JTB Webサイトで旅行代金の支払いができるので便利です。しかも1円単位で利用できます。

JTBよりも公式サイトや楽天トラベル等の方が安いイメージがありますけれども、JTBで目立つのが、直前になると妙な安値での放出が時折見受けられることです。

ホテルから部屋を買い取って在庫リスクを抱えており、在庫処分をしていると思われる節があります。

他方、じゃらんや楽天トラベルは完全に在庫リスクを背負わずに右から左へ部屋情報を流しているだけだと考えています。

JTBに特徴的なのは直前期には異様な安値が時としてあることです。ふるさと納税でトラベルギフトをゲットしたけど、結局割高な料金であまり得しないという陥穽に嵌まることはありません。

blankJTB 公式サイト

JTBトラベルギフトカードの残高はインターネット上で確認でき、有効期限は発行日から10年間なのでじっくりと消化できます。

ふるぽの利用の流れは、まずサイト上で寄付する自治体・寄附金額を選び、Yahoo!公金支払い上で決済します。

支払いにVポイントを利用可能です。支払いシステムはふるさとチョイスのものを使っているようです。

ポイントの即時発行かカタログを送ってもらうか選ぶことになります。カタログだと時間がかかってしまうので、ポイント即時発行でWeb画面にて返礼品を選ぶ形式が簡便です。

決済するとすぐにIDとパスワードが送られてきます。私の場合は4分後でした。

ふるさと納税でのJTBトラベルギフト券のID・パスワードメール

IDとパスワードでふるぽにログインして、マイページ右下の「ポイントを使う」を選択します。ポイントの有効期限は2年間でした。

ふるぽマイページ

すると自分がふるさと納税した自治体の返礼品のカテゴリのリストが表示されます。

ふるぽマイページの商品選択リスト画面

ジャンルの中で「宿泊/クーポン」のうち、海外旅行にも行けるようなクーポンは、今後総務省の規制発動が懸念される分野です。

「該当自治体近辺への旅行」はダイレクト予約で地域振興の効果が明白なので、これは今後も続く可能性が高いでしょう。

まとめ

ふるさと納税では、JTBトラベルギフト、るるぶやYahoo!トラベルのクーポン、宿泊券・旅行券などの魅力的な返礼品で得ることも可能でお得です。旅行、フライトもふるさと納税で可能な時代になりました。

特に有効性が高いのが年末の駆け込みでのふるさと納税にも適している点です。各種の電化製品・特典・ギフトと同様に便利です。

自営業者の方ですと所得が確定するのが年末近辺となります。そこから自己負担2,000円で可能な金額まで目一杯ふるさと納税を実施することになります。

集中的に食料品だけを選択すると、一気に届いて保管場所に困るという陥穽に嵌まったり、消化しきれないという事態になるリスクがあります。

そういう場合は旅行、飛行機関連の返礼品を戴いておくというストラテジーの有効性が高いです。

12月の駆け込み「ふるさと納税」おすすめ 2025!期限迫った年末ならこの自治体
12月に入ると、収入が不安定な個人事業主・専業投資家でも、年間の所得が見えてきます。ふるさと納税が可能な金額が確定する...

ふるさと納税の返礼品は幾多の種類があり、食料品がメインです。お米、牛肉、カニなどが目立ちます。

しかし、ニーズに応じて幅広い種類の旅行券、航空券などから好きなものが選べるのは、ふるさと納税の返礼品の中でもエッジ・優位性があります。

どれか一つを厳選すると、楽天トラベルのふるさと納税クーポンがおすすめです。

ふるさと納税ポータルサイトの中でとりわけ種類が充実しているのは、最大手の「ふるさとチョイス」です。

全国のあらゆる自治体を網羅しています。1,788自治体がフルに掲載されています。

30万点以上という膨大な返礼品が集結しており、全国津々浦々どこでも好きな自治体から寄附先を選べます。

評判は本当?ふるさとチョイスを11年使った口コミ!ポイントが便利
ふるさと納税が日本にすっかり定着しましたね。特産品などの返礼品をいただけるので、メリットしかない制度であり、燦然たる...

総務省の通知に象徴されるように加熱している返礼品を総務省が問題視していること、大手メディアや学者からの批判が強いことなどから、特にJTBトラベルギフト、ANA SKYコインなど海外旅行にも使える返礼品には逆風が吹いています。

ふるさと納税で旅行、飛行機関連の返礼品をゲットする予定があるなら、計画的な寄附がいいかもしれません。

旅行関連を返礼品としている自治体は、ほとんどがインターネット上でクレジットカード決済にて寄附できるので便利です。高還元率のお得なクレジットカードで支払うと、ポイント還元の分もお得になります。

高還元率のおすすめクレジットカードを専門家が解説!2025年最新
クレジットカードの選択基準で重要な要素の一つが還元率です。年間のクレカ利用額が多い場合は、たとえ年会費がかかっても高...

もちろん銀行振込みでふるさと納税することもできます。住信SBIネット銀行ソニー銀行SBI新生銀行などの振込手数料が無料の銀行から振り込みましょう。

auじぶん銀行も「じぶんプラス」という制度を上手く使えば無料で振り込めます。

他行宛振込手数料無料の銀行一覧!2025年最新版
空前の低金利で預金金利はあまりつきません。そういう状況では銀行の振込手数料を支払うのは馬鹿らしいですね。何も考えずに...

旅行以外では、サーティワンアイスクリーム、リンガーハットの商品券も便利です。こちらの還元率は約30%です。

静岡県小山町のふるさと納税を解説!サーティワン・リンガーハットの商品券は終了
静岡県の小山町という自治体があります。小山町はふるさと納税がかなり充実しています。総務省は2019年6月からのふるさと納税...

他の自治体では、神奈川県鎌倉市では鎌倉シャツもあります。国内生産「MADE IN JAPAN」にこだわった逸品です。

ふるさと納税で鎌倉シャツをもらえる!神奈川県鎌倉市への寄付で還元率は30%
神奈川県鎌倉市にふるさと納税を行うと、鎌倉シャツをもらえます。ふるさと納税で戴ける返礼品は食料の特産品がメジャーです...

上質の馬刺しも返礼品として用意されています。価格が高くて量が多くないので、年末のふるさと納税に適しています。

ふるさと納税は馬刺しと馬肉もお得!おすすめランキング!厳選7選
ふるさと納税で馬肉、新鮮な馬刺しがもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食品がメジャーであり、その一...

SPU楽天スーパーセール・お買い物マラソンで高還元となる「楽天ふるさと納税」では、ふるさと納税で楽天ポイントを貯めて使えます。楽天経済圏を活用している方におすすめです。

【評判】楽天ふるさと納税の口コミ!高いポイント還元率がお得でおすすめ
楽天市場でふるさと納税が可能となっています。ふるさと納税専用サイト「楽天ふるさと納税」で可能です。楽天ポイントの付与...

他の自治体では、自転車が得られるふるさと納税があります。ブリヂストン、ヤマハ、塩野自転車など複数のメーカーの品物から選べます。

また、種類もシティサイクル、電動アシスト自転車、ママチャリ、折り畳み自転車、スポーツ自転車・ロードバイクと種類が豊富です。

ふるさと納税の自転車 2025!高還元率のブリヂストン・ヤマハなど豊富
ふるさと納税で自転車がもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食品がメジャーですが、それだけではありま...

LCCに乗る機会がある方は、日本の代表的なLCC・ピーチの料金に使えるピーチポイントが得られるふるさと納税もお得です。

ふるさと納税でピーチ(Peach)の旅行クーポン!ピーチポイントは廃止!泉佐野市が見直し
ふるさと納税は多種多様な特産品をもらえるのでお得な制度ですよね。特産品がメジャーですが、それだけではありません。飛行...

ソニー製などのテレビがもらえるふるさと納税もあります。多種多様なラインナップが揃っています。

液晶テレビがもらえるふるさと納税がある!4Kテレビも
ふるさと納税でテレビがもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける品物は食品がメジャーですが、それだけではありませ...

長野県飯山市では、iiyama製液晶ディスプレイ、マウスコンピューターのPC等の返礼品があります。

長野県飯山市のふるさと納税が熱い!ディスプレイ・パソコン・タブレット・スティック型PC
長野県に飯山市という自治体があります。飯山市はふるさと納税がかなり充実しています。マウスコンピューターの工場があるこ...

長野県安曇野市では、VAIOのノートパソコンがもらえます。「made in 安曇野」であり、エプソンのパソコンもあります。

長野県安曇野市のふるさと納税

ふるさと納税でVAIOのパソコンがもらえる自治体 2025!
ふるさと納税でパソコンがもらえる自治体が複数あります。ふるさと納税で戴ける品物は食品がメジャーですが、それだけではあ...

山形県米沢市でも地元の工場から送られてくるNECとレノボのパソコンがもらえます。

山形県米沢市のふるさと納税でNECとレノボのパソコンが復活!
山形県に米沢市という自治体があります。米沢市はふるさと納税がかなり充実しています。NEC、レノボの工場があることから、返...

その他、Windows等のタブレット端末を返礼品で貰える自治体があります。

【2025年最新】ふるさと納税のiPad等のタブレットを徹底解説!
ふるさと納税でiPadなどのタブレットがもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食品がメジャーですが、それ...

エアウィーヴ製品、アサヒビール、富士フィルムの化粧品・チェキもバリューが高いです。

ふるさと納税のエアウィーヴがお得!枕・クッション・シングル・ダブルと豊富
ふるさと納税の返礼品としてエアウィーヴを用意している自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食料の特産品がメジ...
神奈川県南足柄市のふるさと納税はビール・化粧品・チェキがお得
神奈川県の南足柄市という自治体があります。南足柄市はふるさと納税が食品類以外も充実しています。なんと地元の工場で生産...

群馬県草津町、群馬県中之条町では便利で人気が高い感謝券が得られます。

群馬県草津町のふるさと納税はくさつ温泉感謝券!還元率は30%
群馬県に草津町という自治体があります。草津町はふるさと納税が充実しており、寄附金額の半額相当の「くさつ温泉感謝券」が...
群馬県中之条町のふるさと納税は還元率30%の感謝券!2025年最新
群馬県に中之条町という自治体があります。中之条町はふるさと納税が充実しており、寄附金額の半額相当の「感謝券」がもらえ...

ビールが得られるふるさと納税については、還元率を含めて以下で精緻に分析しています。

ふるさと納税はビールがお得!還元率には要注意!2025年最新
ふるさと納税でビールの返礼品がもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食料の特産品がメジャーですが、そ...

長野県伊那市では、ポータブルHDD・外付けHDD・内蔵SSD、ポータブル電源を得られるのが魅力的です。

長野県伊那市のふるさと納税で家電が復活!2025年最新
長野県に伊那市という自治体があります。伊那市は家電類のふるさと納税が充実していました。パナソニックのテレビ・ブルーレ...

各ふるさと納税ポータルサイトの特徴については、以下で精緻に比較しています。

【2025年最新】ふるさと納税サイトを比較!おすすめのふるさと納税ポータルサイトを厳選
ふるさと納税を行うのに便利なのが「ふるさと納税サイト」ですね。多数の自治体の返礼品が掲載されているので、比較検討が容...

品物を選ぶのが面倒という方は以下をご参照ください。

ふるさと納税で選ぶのが面倒!そんな方におすすめの返礼品を厳選
ふるさと納税はお得な返礼品を得られて、かつ地域活性化・地方創生の一助にもなり、社会貢献も可能な素晴らしい制度です。し...

ふるなびには多種多様な家電製品、商品券、自転車などが集結しており、利便性が極めて高いです(家電のふるさと納税一覧)。

ふるさと納税で以下のような返礼品をゲットすると家計が着実に助かります。

総合的なおすすめのふるさと納税返礼品は以下で丹念に分析しています。

ふるさと納税のブログ的口コミ!コスパがおすすめの還元率が高い返礼品まとめ
ふるさと納税というお得な仕組みがありますね。年収に応じた一定金額まで自己負担は2,000円のコストで寄付ができ、お得な返礼...

過去の旅行関連のふるさと納税

HIS旅行券は終了

HIS旅行券

佐賀県みやき町に10万円以上ふるさと納税を行うと、「みさきMUSIC」と題して30%の還元率で「HIS旅行券」を得られます。

寄附金額ギフトカードの額還元率
100,00030,00030%
200,00060,00030%
300,00090,00030%
400,000120,00030%
500,000150,00030%
1,000,000300,00030%

寄附金額が増えるほど高還元になる仕組みはなく、還元率は一律で30%です。

かつてのJTBトラベルギフトと同一の最低寄付金額であり、以前に存在していた日本旅行ギフトカードの2万円以上よりは単位が高いものの、それでもお得です。

2万円よりも低い金額をご希望の方は、1万円で5,000円がもらえる近畿日本ツーリスト旅行券がおすすめでしたが、現在は終了しました。今はHIS旅行券がおすすめです。

ふるさと納税の近畿日本ツーリスト旅行券を解説!還元率は驚異の50%!!
ふるさと納税の返礼品として近畿日本ツーリスト旅行券がありましたが、現在は終了しています。有効期限が無期限なのが絶大な...

HISトラベルギフトカードは、一度に使える枚数・金額に上限はありません。例えば、一度に100万円の世界一周旅行に使うことも可能です。

ただし、旅行用品・土産物などの物品、書籍、外国通貨、保険など購入できない商品が一部あります。

エイチ・アイ・エス

合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせられるので、例えば120万円を寄附して、100万円×1、10万円×2という選択も可能です。

HIS旅行券は、有効期限が無期限なのが絶大なメリットです。ライバルのJTBトラベルギフトには10年という有効期限があります。

HIS旅行券は、H.I.S.国内各営業所、特約代理店、ハウステンボス等で利用できます。

エイチ・アイ・エス 渋谷店

エイチ・アイ・エスは海外旅行のイメージが強いですけれども、近年では日本国内にも力を入れており、ワールドワイドに旅行にフル活用できます。

ハウステンボスで使って、家族、恋人、友人と楽しいひと時を満喫するのもステキですね!

ハウステンボス

HIS旅行券は海外旅行にも使えてしまう代物なので、「禁断の果実」的な色彩がある返礼品です。

デメリットはお釣りが出ない点、インターネット予約に利用できない点が挙げられます。

商品券を利用して予約した旅行をキャンセルした場合、HIS旅行券でのバックとなる場合があります。

卓越した利便性を誇るHIS旅行券を30%の還元率で得られるのは絶大なメリットがあります。私も寄付しました!

ふるさと納税でHIS旅行券を得た履歴

ふるさと納税でもらったHIS旅行券

ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」で取扱いがあり、一時終了したものの、2019年3月9日に復活しました。

また、ふるさとプレミアムblankでも取り扱いがありました(ふるさとプレミアムの詳細)。

佐賀県みやき町はHIS旅行券の他、iPad・ダイソン等の家電なども提供していました。

賛否両論がある返礼品を多数用意しており、「攻撃は最大の防御」的に攻めの姿勢を見せている自治体です。

佐賀県みやき町のふるさと納税を解説!HIS旅行券・Amazonギフト券、Vプリカ、iPad・ダイソン等の家電は終了
佐賀県にみやき町という自治体があります。みやき町はふるさと納税が充実しています。1万円でもらえる黒毛和牛、2万円の佐賀...

JTB旅行券は終了

JTB

佐賀県みやき町に寄付すると、約30%のJTB旅行券を得られました。

みやきMUSIC FESTIVAL2019の交通費補助という名目で、フェス招待券1枚も付帯していました。

一例として10万円のふるさと納税だと、3万円のJTB旅行券+フェス招待券1枚をもらえましたが、終了しました。

日本旅行ギフトカードも終了

日本旅行ギフトカード

岐阜県池田町、栃木県矢板市、神奈川県寒川町に2万円以上ふるさと納税を行うと、50%の還元率で「日本旅行ギフト旅行券/ギフトカード」を得られましたが、こちらも終了しました。

日本旅行ギフト旅行券/ギフトカードは、有効期限が無期限なのが絶大なメリットです。日本国内の以下店舗で旅行等の支払いに利用可能です。

  • 日本旅行
  • 日旅サービス
  • 日本旅行北海道
  • 日本旅行東北
  • 日本旅行・グローバルビジネストラベル
  • 日本旅行オーエムシートラベルの各店舗
  • 日本旅行マーク掲示の一部代理業・特約店

日本旅行

日本旅行の国内旅行パンフレット

日本旅行の海外旅行パンフレット

インターネット予約の場合、決済方法選択で「電話で相談」を選んで、予約完了後に受付箇所に電話連絡すればOKです。

JR・私鉄の回数券類、航空回数券類、外国通貨、保険、ローン申込金、商品券、書籍、旅行用品、土産品等、ドリームプラン・教育旅行積立契約の支払いには利用できません。

日本旅行ギフト旅行券の利用時に出た1,000円以上のつり銭はギフト旅行券で、1,000円未満は現金で戻ります。お釣りも出るので使いやすいです。

卓越した利便性を誇る日本旅行ギフト旅行券/ギフトカードを50%の還元率で得られるのは絶大なメリットがあります。私も寄付しました!

ふるさと納税で日本旅行ギフトカードを得た履歴

日本旅行ギフト券の包装 日本旅行ギフトカード

期間限定の返礼品なので今がチャンスです。寄附金額の1%のAmazonギフト券が得られるキャンペーンも開催されています。

近畿日本ツーリスト旅行券も終了

近畿日本ツーリスト旅行券

大阪府熊取町に1万円以上ふるさと納税を行うと、50%の還元率で「近畿日本ツーリスト旅行券」を得られます。

10,000円未満の寄附金額は切り捨てとなるので、必ず1万円単位でふるさと納税を行いましょう。1万円単位であれば、損になることはありません。例えば17万円や33万円でもOKです。

寄附金額ギフトカードの額還元率
10,0005,00050%
20,00010,00050%
30,00015,00050%
40,00020,00050%
50,00025,00050%
60,00030,00050%
70,00035,00050%
80,00040,00050%
90,00045,00050%
100,00050,00050%
120,00060,00050%
140,00070,00050%
160,00080,00050%
180,00090,00050%
200,000100,00050%
300,000150,00050%
400,000200,00050%
500,000250,00050%
600,000300,00050%
700,000350,00050%
800,000400,00050%
900,000450,00050%
1,000,000500,00050%
1,500,000750,00050%
2,000,0001,000,00050%

日本旅行ギフトカードとHIS旅行券は2万円以上、JTBトラベルギフトは10万円以上の寄附が原則なので、近畿日本ツーリスト旅行券の方がハードルが低くて使いやすくなっています。

近畿日本ツーリスト旅行券は、全国の近畿日本ツーリストグループの店舗、一部の代理業者・特約店の窓口で利用できます。

国内旅行「メイト」、海外旅行「ホリデイ」、「クラブツーリズム」等のパッケージツアーをはじめ、JR券、航空券、宿泊券、観光券などの各種乗車券・クーポン券類の購入の支払いに利用可能です。

JALの飛行機とANAの飛行機

東海道新幹線の車窓から見える富士山

日本の国内旅行から海外旅行まで幅広い商品を販売しており、ワールドワイドに旅行にフル活用できます。

有効期限が無期限で、お釣りが出る点もファンタスティックです。ライバルのHIS旅行券はお釣りが出ません。

1千円以上のおつりは近畿日本ツーリスト旅行券で、1千円未満は現金で戻ります。一度に使える枚数・金額に上限はありません。

ただし、JR回数券類、ギフトカード、外貨、土産品等の物品および旅行積立商品など購入できない商品が一部あります。

デメリットは電話やインターネット予約で使う場合は、案内する送付先に郵便書留で郵送する必要がある点です。また、現地払いには利用できません。

ヨコハマインターコンチネンタルホテルのメンバーチェックイン(アンバサダー・ゴールド)

ふるさと納税を実施してから、近畿日本ツーリスト旅行券が手元に届くまでは1~2か月程度の時間がかかります。

金融機関の窓口で支払った場合は入金確認日(実際に入金した日から約2週間)が基準になるので遅くなります。クレジットカード払いが最も迅速です。

寄附金額の1%のAmazonギフト券が得られるキャンペーンも開催されています。

近畿日本ツーリスト旅行券のふるさと納税

ANA(全日本空輸)でフライトできるANA SKY コイン(終了)

ANAの飛行機(空港)

全日空が運営しているサイト「ANAのふるさと納税」では、ANA SKY コインが返礼品として用意されていました。

しかし、無念の終了となりました。寄附金額、得られるコイン数、還元率は下表のとおりです。

ふるさと納税の金額ANA SKY コイン還元率
40,00010,00025.0%
70,00020,00029.0%
100,00030,00030.0%
350,000100,00029.0%
650,000200,00031.0%
1,250,000400,00032.0%

ANA SKY コインは、ANAのWebサイトで航空券・旅行商品の支払いに10コイン単位(10円分相当)で利用できる電子クーポンです。1コイン1円の価値があります。

具体的には、国内線航空券、国際線航空券、国内旅行商品、海外旅行商品の支払いに利用できます。ANA SKYコインと料金の差額はクレジットカードで支払えます。

マイルでの特典航空券とは異なり、プレミアムポイントが貯まるのでSFC修行に役立ちます。修行においては、貯めたマイルをANA SKYコインに交換して使うと経済的です。

ジャンル利用対象備考
国内線航空券ANA国内線の個人運賃航空券・他社運航の場合は、ANA便名のコードシェアのみ対象
・ビジネスきっぷ、いっしょにマイル割等は対象外
国際線航空券日本サイトで購入可能なANA国際線すべての公示運賃航空券・ANA便名の国内線乗り継ぎ区間も対象
・他社便名および他社乗り継ぎが含まれる航空券は対象外
国内旅行ANA SKY WEB TOURの商品・国内ホテル(@ホテル)、国内レンタカー(@レンタカー)、ANA一休パックは対象外
海外旅行ANA SKY WEB TOURの商品・ホテル&オプションは対象外
・本人が同行しない場合はメールか電話での連絡が必要

ANA SKY コインの有効期間は交換月より、12カ月目の末日になります。例えば、3月1日に発行した場合は、翌年3月31日まで有効となります。

ANA SKY コインの有効期限内に航空券を購入した場合、航空券はそれぞれの有効期限内で利用できます。なお、2名以上のANA SKY コインを合算することはできません。

各種キャンペーンの利用による「特典(プレゼント)ANA SKY コイン」は、有効期限が異なる場合があります。

ANA航空券を利用する方にとっては現金同様であるANA SKY コインが返礼品として用意されているのが、ANAのふるさと納税のエッジ・優位性です。

ANA SKY コインは海外旅行にも使える代物ですので、地域振興の趣旨にはそぐわないということで禁止される可能性が高そうです。

ピーチポイントは終了

LCCピーチ

大阪府泉佐野市、長崎県東彼杵町などでは、1万円以上の寄付でLCC「ピーチ」の航空券購入などに利用できるピーチポイントとオリジナルデジタルカレンダーがプレゼントされます。金額は以下の通りです。

  • 1万円以上:ピーチポイントギフトC(5,000円分)
  • 2万円以上:ピーチポイントギフトD(10,000円分)
  • 3万円以上:ピーチポイントギフトE(15,000円分)
  • 5万円以上:ピーチポイントギフトG(25,000円分)
  • 10万円以上:ピーチポイントギフトG×2(50,000円分)

還元率は50%ですのでかなりお得ですね。ただでさえリーズナブルなLCCに更にお得に搭乗できちゃいます!

ふるさと納税で得られるピーチポイントの詳細については、以下で解説しています。

ふるさと納税でピーチ(Peach)の旅行クーポン!ピーチポイントは廃止!泉佐野市が見直し
ふるさと納税は多種多様な特産品をもらえるのでお得な制度ですよね。特産品がメジャーですが、それだけではありません。飛行...

スターフライヤーのSLKマイルも終了

福岡県みやこ町に29,000円以上ふるさと納税すると、スターフライヤーのスターリンクマイルを得られます。

寄付金額返礼品のマイル数
29,000円7,500マイル
45,000円12,000マイル

スターフライヤーのマイルは、特典航空券、グッズ、食品類、他社ポイントと交換することが可能です。メインは特典航空券ですね。

路線片道往復
羽田(東京) ⇄ 北九州・福岡・山口宇部
中部(名古屋) ⇄ 福岡
北九州 ⇄ 那覇(沖縄)
5,500 マイル~9,500 マイル~
羽田(東京) ⇄ 関西(大阪)4,500 マイル~7,000 マイル~
中部(名古屋) ⇄ 台北(桃園)9,500 マイル17,000 マイル
北九州 ⇄ 台北(桃園)8,500 マイル15,000 マイル

スターフライヤーのスターリンクマイルは、JTBグループのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」で取扱いがあります。

詳細は以下で精緻に分析しています。

ふるさと納税でスターフライヤーのスターリンクマイルをもらえた!還元率も高還元
福岡県みやこ町にふるさと納税を行うと、航空マイルをもらえた時期があります。スターフライヤーのスターリンクマイルが提供...

-ふるさと納税