ビューカード ゴールドというクレジットカードがあります。ビューカードのゴールドカードです。
特典が充実しているという評判が多い半面、年会費が10,000円(税抜)と高額なのがデメリットです。果たして高いコストを支払う価値があるか迷う方もいらっしゃるでしょう。
そこでビューカード ゴールドについて、63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円の専門家の口コミをご紹介します。
机上の空論ではなく、数多くのカードを実生活において徹底的に活用した経験を活かして、2024年12月の最新の状況を分析しました。
公式サイトビューカード ゴールド 公式キャンペーン
目次
- 嬉しい入会&利用特典!毎年5,000 JRE POINTを獲得可能
- 年間のボーナスポイントがアップ!最大約1%まで上昇
- 年400万円の利用で嬉しい特典
- きっぷ・グリーン券・モバイルSuica定期券が高還元!最大10%
- 東京駅構内のビューゴールドラウンジを利用可能!
- 会員誌と会員限定イベント
- 空港ラウンジ
- 都度料金でLounge Keyを利用可能
- 充実の旅行傷害保険
- 最高300万円の充実のショッピング保険
- 豊富な優待特典で多様なシーンでお得
- お得なポイント還元で家計が大助かり
- 定期券・JRE POINT機能と一体!
- ビューカード ゴールドのデメリット
- 家族カードが1名無料!夫婦で効率的にポイントを貯められる
- Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
- まとめ
嬉しい入会&利用特典!毎年5,000 JRE POINTを獲得可能
ビューカード ゴールドに入会して初年度の年会費を支払うと、ファーストプレゼントとしてJRE POINT5,000ポイントをもらえます。
2年目以降も入会月から1年間の利用額累計が100万円以上の場合は、毎年特典がもらえます。
ビューカード ゴールドを持っていれば、ザクザクとポイントが貯まりますよ!
ビューカードユーザーの場合、JRE POINTは幅広い用途に利用できます。
JRE POINT加盟店にて1ポイント1円で使えますし、1ポイント単位でSuica残高にチャージすることが可能です。
アトレ等のJR東日本グループのショップを日常的に使っている方はもちろん、Suica・モバイルSuica・Apple PayのSuicaを使っていれば現金同様で便利です。
その他、膨大な使い道があり、1ポイント1円を超える交換先も存在しています。
- どこかにビューーン!
- JRE POINT特典チケット
- JRE POINTアップグレード
- (JRE POINT用)Suicaグリーン券
- ルミネ商品券
- メトロポリタンホテルズ共通利用券
- ジェクサー1日利用券
- 東京ステーションホテル利用券
- リラクゼ利用券
- ホテルニューグランド利用券
詳細は以下で精緻に分析しています。
ビューカードのゴールドカード会員限定で、2,500ポイントにてビューゴールドラウンジ利用券と交換することも可能です。
年間のボーナスポイントがアップ!最大約1%まで上昇
ビューカード ゴールドは、年間の利用額累計に応じてボーナスポイントがもらえます。
「ビューゴールドボーナス」という名前のサービスであり、もちろん通常のカード決済によるポイント(1,000円につき5円相当)とは別にもらえます。
ビューカード スタンダードの「ビューサンクスボーナス」よりもボーナスがパワーアップしており、付与されるJRE POINTがアップしています。
4月~翌年3月作成の利用代金明細書の利用額累計が対象となり、各条件金額をクリアした翌月にボーナスポイントが付与されます。
ステージ名 | 年間の利用額累計 | ボーナス ポイント | ボーナス 還元率 | 合計 還元率 |
---|---|---|---|---|
Gボーナス150 | 150万円以上 | 3,000 | 0.20% | 0.70% |
Gボーナス200 | 200万円以上 | 6,000 | 0.30% | 0.80% |
Gボーナス250 | 250万円以上 | 9,000 | 0.36% | 0.86% |
Gボーナス300 | 300万円以上 | 12,000 | 0.40% | 0.90% |
この表の還元率は、ちょうどその金額を利用した場合の還元率です。
ビューゴールドボーナスの利用金額に算入される対象商品・サービスは、カードショッピングです。年会費やキャッシングの利用等は対象外となります。
年400万円の利用で嬉しい特典
毎年4月~翌3月にビューカード ゴールドを400万円(税込)以上利用すると、「選べる特典」がプレゼントされます。
選択肢
- 厳選ホテルでの宿泊またはペアでのディナー招待
- プライオリティ・パス
- ビューゴールドラウンジ利用券
- ビューゴールドラウンジ利用券15枚
- JRE POINT20,000ポイント
- giftee Box Select 1万2,000ポイン
厳選されたホテルは、東京ステーションホテルなど、東京近郊の上質で人気の高いホテルがラインナップされています。
プライオリティ・パスでは、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となります。
ビューゴールドラウンジ利用券では、東京駅構内の「ビューゴールドラウンジ」を利用できます。
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは対象外となっており、ビューカード ゴールドの独自特典です。
きっぷ・グリーン券・モバイルSuica定期券が高還元!最大10%
ビューカード ゴールドは、きっぷ・グリーン券・モバイルSuica定期券が高還元です。最大10%であり、一般カードの5%の2倍となっています。
東京駅構内のビューゴールドラウンジを利用可能!
ビューカード ゴールドを持っていると、以下2つの場合に東京駅八重洲中央口前の「ビューゴールドラウンジ」を利用できます。
- 当日の東京駅発の新幹線グリーン車・特急列車グリーン車に乗車
- ビューゴールドラウンジ利用券を提示
グリーン車は有償だけではなく、JRE POINTを交換して乗車する場合もOKとなっています。
ビューゴールドラウンジはラグジュアリーな空間が広がっており、伝統と新しさが融合した和モダンなラウンジとなっています。
東京駅の歴史・先進性をイメージした空間と、丸の内ドーム天井のレリーフをリデザインした細工を施した内装や調度品が用意されています。
座席数は34席であり、カウンター席、2~4名でも利用できるテーブル席があります。ラウンジスペースは全席禁煙となりますが、別に喫煙室があります。
ビューゴールドラウンジの予約はできず、1度ラウンジを出た後は再入室できません。
当日乗車になる新幹線・特急列車の出発予定時刻の90分前から使えます。
サービス内容
- ソフトドリンク(コーヒー・紅茶・ジュース類など)
- お菓子
- 新聞・雑誌
- 無線LAN
- クローク(ラウンジの利用中、スーツケースやキャリーバッグなどの大きな荷物や傘は、クロークで預かり)
- 電源コンセント、喫煙室、トイレ
コーヒーや紅茶、ジュース類などソフトドリンクが楽しめます。席に着いたら、スタッフが注文を聞きに来てくれます。お菓子も無料でいただけます。
新聞や旅行雑誌等、自由に使える無線LANもあり、出発までの時間を快適に過ごすことができます。
また、ラウンジの利用中、スーツケースやキャリーバッグなどの大きな荷物や傘は、クロークに預けることができます。
同伴者の方は、別途利用料3,000円(税抜)または「ラウンジご利用券」が必要です。
営業時間は年中無休(午前8時~午後6時)であり、ラストオーダーは午後5時30分です。
ビューゴールドラウンジは東京駅1階の八重洲中央口前にあります。大丸東京店の近くです。
ラウンジを出たらすぐに新幹線のりばの入り口があります。スムーズに新幹線乗車が可能です。
しかも新幹線はJR東日本に限定されていないので、東京駅発であれば、東海道新幹線の場合でもラウンジが使えます。
また、特急あずさ・かいじ、成田エクスプレス等の特急列車のグリーン車も対象となります。
東京駅から成田空港、山梨県・長野県に向かう場合などに、上質のラウンジでくつろげて便利です。
モバイル端末でのチケットレス乗車の場合でも利用でき、受付にて画面を提示すればOKです。新幹線・特急列車での移動が多い方には嬉しい特典ですね!
会員誌と会員限定イベント
毎年2回発行の会員誌「VIEW Premium」では、鉄道現場の特集や日本各地への鉄道の旅情報を閲覧できます。掲載内容の一例は下表のとおりです。
目次 | 内容 |
---|---|
特集ページ | 毎号1つの地域にフォーカスし、名跡や名店など見所を紹介 |
鉄道の現場力 | 知られざる鉄道の裏側・秘話を紹介 |
おすすめのイッピン | 駅等で購入できる「いいもの」をご紹介 |
ハレの日ごはん | 「家族と一緒に食したい料理」を味わえる店をご紹介 |
大人の上質空間 | 知っていると差がつく粋なお店を紹介 |
更にビューカード ゴールド会員限定のプレミアムなイベントが年に数回開催されています。一例は下表のとおりです。
イベント名 | 募集人数 | イベント内容 |
---|---|---|
京都福寿園 お茶の楽しみ方セミナー | 40組80名 | 創業1790(寛政2)年の京都 福寿園の日本茶インストラクターによる、煎茶と抹茶の楽しみ方のセミナー お茶の製造工程や基礎知識を座学で学んだ後、実際に会員自身でお茶を淹れ、その旨みや味の変化を和菓子と共に体験 |
東京モノレール 車両基地見学会 | 150組600名 | 普段は一般公開されていない、昭和島にある東京モノレールの車両基地を特別公開して見学会 試乗体験、ヘルメットを着用して整備中の車体の下をくぐったり、運転台に座って運転士の気分が味わえるなどの体験 東京モノレールのキャラクター「モノルン」との記念写真 |
ビューカード ゴールドセミナー ~ザ・プレミアム・モルツ編~ | 100組200名 | サントリー講師による麦芽やホップなどのビールの原料についての解説のほか、缶ビールの美味しい注ぎ方を実際に体験 「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」などの5種類の工場直送ビールが飲み放題・軽食付き |
鉄道博物館「ナイトミュージアム」 | 300組1,500名 | 「鉄道博物館」をビューカード ゴールド会員のために1夜限り貸切 人気の高い「0系新幹線」の運転室などの特別公開 本物さながらの疑似体験ができる「運転シミュレーター」体験 ゲーム「電車でGO!」の車掌さんの声でおなじみのものまね芸人・立川真司さんのスペシャルステージ 子ども駅長制服を着用して記念撮影ができるコーナーも |
「伊豆クレイルで行く大人の列車旅」ご招待 | 108組最大276名 | 春の行楽シーズンにぴったりのとっておきの列車旅をご案内 伊豆の景色を眺めながら、「食」と「お酒」「会話」を楽しむリゾート列車「IZU CRAILE(伊豆クレイル)」に乗車 小田原駅~伊豆急下田駅の旅を堪能 |
実用的で楽しいイベントが満載です。普段はなかなか体験できない貴重な機会を得ることが可能です。
空港ラウンジ
ビューカード ゴールドを持っていると、国内の主要空港、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港内の空港ラウンジを何度でも無料で利用できます。
しかも、カード会員本人だけでなく、家族会員も無料で利用できます。配偶者がいたら飛行機待ちがはかどります^^
ゴールドカードの中には本人会員のみというカードも有ります。自分一人だけ入るわけには行きませんので、家族が一緒に入れるのは嬉しいですね!
成田、中部、熊本などアルコールの無料サービスがあるラウンジもあります。
飛行機搭乗までの待ち時間を快適に過ごすことが可能です。
都度料金でLounge Keyを利用可能
ビューカード ゴールドは2022年4月1日から、LoungeKey(ラウンジ・キー)を利用可能です(家族カードも対象)。
世界100カ国300以上の都市で1,100カ所以上の空港ラウンジを利用可能な特典で、プライオリティ・パスと同じようなサービスです。
ラウンジ・キーの年会費は無料ですが、利用の都度1回あたり35米ドル(2024/7/18時点の1ドル156.59円換算で5,481円)の料金が発生します。
チェックイン前やトランジットの待ち時間をゆったりと寛ぐことが可能です。空港ラウンジ数はダイナースのラウンジとプライオリティパスの中間の水準です。
ラウンジ・キーで使えるラウンジには飲み物や軽食・スナック、インターネットサービスなどがあり、フライト前の一時を快適に過ごせます。
各種ソフトドリンク、アルコール、パスタ、野菜炒め、揚げ物、デリ、サンドイッチ、サラダバー、ヌードルバー、おにぎり、ピラフ、ケーキ、果物などが用意されており、フルスペックの食事を楽しめるラウンジもあります。
フライトの待ち時間にラウンジ・キーを使ってVIPラウンジで過ごすと、とても快適に旅行できます。
飲み物や食べ物を戴いたり、シャワーやインターネットで待ち時間を快適に過ごせますし、空港における盗難のリスクも減らせます。
海外のハブ空港の中には、一つの空港の中にラウンジキーを使えるラウンジが複数箇所ある空港も多いです。
仁川、シンガポール、バンコクなどのハブ空港を経由して旅行に出る場合、ラウンジ・キーは大活躍します。
東京(成田)、名古屋からアジア、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、中東、アフリカまで世界各国の空港と提携してラウンジサービスが提供されています。
関西国際空港では国内線出発時・到着時に「ぼてぢゅう1946」で3,400円の割引を受けられます(ぼてぢゅうのラウンジキー特典詳細)。
レストランや免税店での10%OFF等のオファー、プライオリティレーン(英のみ)もあり、空港内で多様な優待があります。
LoungeKeyは、The Collinson Group(ザ・コリンソン・グループ)が提供しており、プライオリティ・パスと運営元は同じとなっています。
JCBのラウンジ・キー特典詳細
充実の旅行傷害保険
ビューカード ゴールドには、毎日の「Suica等で改札を入ってから出るまで」を補償する国内旅行傷害保険や、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されています。
国内・海外のどちらも嬉しい自動付帯なので、事前のカード決済は不要でユーザーフレンドリーですよ!
海外旅行傷害保険(自動付帯)
死亡・後遺障害、傷害治療費用、疾病治療費用、賠償責任、携行品損害、救援者費用のすべてが自動付帯です。
補償対象旅行期間は海外旅行の目的をもって住居を出発したときから、住居に帰着するまでの間です。
具体的には日本を出国した前日の0時から日本に入国した翌日の24時までとなります。補償される最長期間は日本を出国した日の翌日から90日後の24時迄です。
海外旅行の場合の補償は下表のとおりです。
補償項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5000万円 |
傷害治療費用 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高3000万円 |
携行品損害 | 1旅行かつ年間累計20万円 |
救援者費用 | 年間累計100万円 |
ビューカード ゴールドは、一般カードのビューカードよりも補償内容が充実しています。
国内旅行傷害保険(自動付帯)
国内旅行は利用付帯のカードが大多数ですが、ビューカード ゴールドは自動付帯です。これは大きなメリットです。
また、「公共交通乗用具」搭乗中・宿泊先・募集型企画旅行参加中の事故だけではありません。
乗客として改札口を有する乗車場構内で発生した事故によるケガまで補償されます。
ビューカード ゴールドの国内旅行傷害保険の内容は、日常的な補償まで備わっており高く評価できます。
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高5000万円 |
入院 | 日額5,000円(入通院期間が 7日以上のケガが対象) |
手術 | 入院保険金日額の10倍(入院中の手術)または5倍(入院中以外の手術) |
通院 | 日額3,000円(入通院期間が 7日以上のケガが対象) |
最高300万円の充実のショッピング保険
ビューカード ゴールドにはショッピング保険(ショッピングプロテクション)が付帯しています。
ビューカード ゴールドで購入した物品に、破損、盗難、火災等の偶然な事故による破損や盗難が発生した場合でも、購入日より90日以内は補償されます。
1事故につき自己負担額5,000円が必要ですが、年間の最大限度額は300万円と充実しています。
年300万円もの補償金額があれば、大多数の方はほぼフルカバーすることが可能でしょう。
一部、補償の対象外があります。代表例は自動車、自動二輪車、自転車、スキー、義歯、コンタクトレンズ、眼鏡、動物・植物、食料品、ノートパソコン、携帯電話などです。
また、オンラインショッピングが補償の対象外であり、一定の事象がある場合は、保険金は支払われません。
代表例
- 被保険者か保険金受取人の故意または重大な過失
- 戦争、内乱等
- 放射線照射、放射能汚染
- 詐欺または横領
- 置き忘れまたは紛失によって生じた損害
- 地震もしくは噴火またはこれらによる津波
- 台風、暴風雨、豪雨等による洪水、融雪洪水、高潮、土砂崩れ等の水災
豊富な優待特典で多様なシーンでお得
JR東日本の駅や駅周辺でサービスや特典を受けられる「ステーションプラス」と、本人会員・家族会員だけでなく、同伴の方も対象の「ファミリースマイル」が用意されています。
ビューカード ゴールドは、レストラン、宅配サービス、防寒具一時預かりサービス、レンタルモバイルサービス、空港とホテル間の宅配サービスの優待が受けられます。
海外の際には空港宅配サービスで手荷物を送ると、身軽に移動できるので便利です。
国内旅行向けの全国宅配サービスや、駅とホテルと間の宅配サービス等も、全て優待割引料金で利用できます。
スキーをする方ですと、東京駅から最短75分、ガーラ湯沢駅直結の便利な「GALA湯沢スキー場」の優待特典もお得です。
場内1日リフト券が20%割引、場内2日リフト券が10%割引となります。同伴者のリフト券も、まとめてビューカード ゴールドで決済すれば割引の対象となります。
その他、レンタル用品20%割引、一般スクール20%割引、場内ショップでの500円以上購入で10%割引、SPAガーラの湯の割引もあります。
お得なポイント還元で家計が大助かり
一般加盟店
一般加盟店でのお買い物、ETCカード、公共料金の支払いの際は、1,000円(税込)につきJRE POINTが5ポイント(5円相当)貯まります。還元率は0.5%です。
税抜ではなく、税込なのが地味なメリットです。税抜980円(税込1,078円)といった場合は端数が無駄になりにくく効率的にポイントが貯められます。
ENEOSではポイント2倍(1%還元)となります。サービスステーション検索の店舗画面で「特別提携カード」のマークがある店舗が対象です。
Suicaチャージ・定期券購入等
JR東日本のSuicaオートチャージ、モバイルSuicaのチャージ・オートチャージでは、1,000円につきJRE POINTが15ポイントも貯まります。還元率1.5%です。
「VIEWプラス」対象商品でビューカード ゴールドを使うと、ポイント還元率1.5%以上となります。
VIEWプラスの対象商品
- 乗車券、特急券、回数券
- 定期券、Suica定期券
- Suicaカード
- ビューカードによるSuicaチャージ、オートチャージ
- モバイルSuicaまたはSuicaアプリケーション(チャージ、オートチャージ、モバイルSuica定期券、モバイルSuicaグリーン券)
- JR東日本国内ツアーなど
JR東日本のSuicaオートチャージ、モバイルSuicaのチャージ・オートチャージでは、還元率が1.5%と最高峰の高還元です。
Suicaへのチャージは、ビューカード ゴールドがとてもお得です。
首都圏、仙台・新潟エリアのSuicaエリア、首都圏の私鉄・地下鉄のPASMOエリアでオートチャージが可能です。首都圏、仙台・新潟エリアに在住の場合は極めて便利です。
Suicaチャージ・オートチャージは、ビューカード ゴールド以外の、他のSuicaカードへのオートチャージ・モバイルSuicaチャージでも、1.5%ポイント還元の対象です。
モバイルSuicaの定期券・グリーン券・お得なきっぷ、えきねっとでのきっぷ予約(予約時決済)も高還元になります。
ビューカード ゴールドは、日本を代表する交通系電子マネーであるSuicaへのチャージがお得なビューカードの一つです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「電子マネーチャージがお得なカード」としてビューカードを挙げられていました。
お得にSuicaチャージすることが可能になり、家計が頑健化します。日々の生活を豊かに彩ることができます。
お得なポイント交換先
JRE POINTは加盟店への利用、Suicaへの交換だと還元率0.5%/1.5%ですが、これよりもお得に交換する方法もあります。詳細は以下で徹底解説しています。
年会費が実質無料でSuicaチャージが1.5%還元なので、ビックカメラはほとんど使わない方でもお得なクレジットカードです。
JRE POINTの有効期間は最後の獲得または利用から2年間。日常的に使っていけばポイント失効のリスクはほとんどなく、有効期限は実質無期限と評価できます。
定期券・JRE POINT機能と一体!
ビューカード ゴールドは定期券一体型であり、カードの枚数を減らせます。現代社会においては多種多様なカードがあるため、財布の中がカードで膨れがちです。
クレジットカード、Suicaカード、定期券の三位一体型のビューカード ゴールドは、財布を軽くシンプルにできます。
ただでさえポイントカードは増えがちです。財布はできるだけ軽い方がいいですよね。
クレジットカード、Suica定期券を別々に保有する必要がなくなるのは良い点です。
JR東日本の窓口や定期券が買える多機能券売機で簡単に定期券を購入でき、カードの裏面に定期券の情報が印字されます。
また、「JRE POINTカード機能」もあり、JRE POINT加盟店でのお買い物の際、カードの提示で100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。
クレジットカード、Suica定期券、共通ポイントのJRE POINTの三位一体型カードとなっており、便利な一枚でスペシャルです。
ビューカード ゴールドのデメリット
国際ブランドがJCBのみ
ビューカードの中にはVisa、Mastercardを選べるクレジットカードもありますが、ビューカード ゴールドはJCBのみです。
海外によく行く方などで、Visa、Mastercardの方がいい場合はデメリットとなります。
しかし、サブカードとして年会費無料のVISAカード、マスターカード、デビットカード等を保有すればこのデメリットは解消します。
ポイントが貯まるのは1,000円毎
ビューカード ゴールドは、ポイントが1,000円ごとに貯まるのが地味なデメリットです。1,000円ごとだと、1~999円の端数に対して付与されるポイントが0になってしまいます。
100円ごとに1ポイントというクレジットカードもある中で、1,000円ごとである点はデメリットになります。
ただし、ビューカード ゴールドの場合、月間の合計利用金額に対して、1,000円ごとにポイントが付与されます。1回利用する度に1,000円未満が切り捨てられる訳ではありません。
例えば、1ヶ月間で200円の買い物を6回した場合、合計は1,200円であり、このうち1,000円がポイント付与の対象となります。
700円の買い物を11回した場合は合計7,700円であり、7,000円分のポイントが貯まります。
「1回毎ではないので、1,000円毎でも問題ない」というのが、63枚のクレジットカードを保有した経験がある専門家の口コミです。
Suica以外の電子マネーチャージ
楽天Edy、nanaco、SMART ICOCA、SAPICA、国際ブランド搭載プリペイドカード等へのチャージはポイント付与の対象外となります。
国際ブランド搭載プリペイドカードとは、JCB、Visa、Mastercard等が発行しており、事前にチャージした範囲内で国際ブランド加盟店にて原則として使えるカードです。
その他
ゴールドカードなので年会費は高めです。サービスをあまり使わない場合は費用対効果が悪化します。
また、コアのメリットの1つは年間100万円以上の利用でもらえる5,000 JRE POINTのプレゼントですので、年間100万円以上カードを使わない場合はメリットが少なくなります。
首都圏、仙台・新潟エリアのSuicaエリアに在住していない場合、オートチャージができません。
モバイルSuica、Apple Pay、Google Pay対応スマホがない場合や、ATM「ビューアルッテ」が近所にない場合、Suicaチャージも不便になります。
クレジットカード・Suica・定期券が一つのカードであることはメリットにもなります。
ただし、万が一の紛失時のリスク分散などの観点で、別々の方がいいという場合は、ビューカード ゴールドは向いていません。
なお、SuicaチャージでJALマイルを貯めたい場合は、ビューカードのゴールドカード限定特典を利用できるJALカード Suica CLUB-Aゴールドカードも候補となります。
家族カードが1名無料!夫婦で効率的にポイントを貯められる
ビューカード ゴールドの年会費は本会員が10,000円(税抜)ですが、家族カードの年会費は1枚目が無料、2枚目以降は3,000円(税抜)です。
家族カード会員も東京駅のビューゴールドラウンジ、充実の付帯保険などのベネフィットを享受できます。
また、利用特典やビューゴールドボーナスの達成の利用金額には、家族カード利用分も含まれます。家族で力を合わせて得できるのは素晴らしいですね!
また、同じ住所で同姓の会員同士なら、ビューカード ゴールドで貯まるJRE POINTを一人の会員にまとめることができます。
例えば、夫婦でビューカード ゴールドを保有しつつ、妻はルミネでよくお買い物するので、いつでも5%OFFのルミネカードも保有するような場合、ポイントをどちらかに集約できます。
夫婦が異なるビューカードを持っていても効率的にポイントが貯められます。
ビューカード ゴールド、その他のビューカードにはそれぞれ別のメリットがありますので、各カードのメリットを享受してお得で豊かな生活を送ることができます。
ポイントを効率的に集約でき、金額が大きいルミネ商品券に一人では手が届かなくても、二人なら手が届く場合などに便利です。
ビューカード ゴールドと重複保有することにメリットが大きいビューカードは以下の通りです。
- ルミネカード(ルミネでの利用で5~10%割引)
- JRE CARD(アトレ・テルミナ・グランデュオ・エスパル・フェザンなどJRE CARD優待店の利用で3.5%還元)
- JALカード Suica(Suicaチャージで貯めたポイントをJALマイルに移行可能)
ポイント移行は、ビューカード会員専用サイト「VIEW's NET」で申し込めます。
ポイント移行は、1ポイント以上1ポイント単位と細かく交換できるので便利です。しかもポイントの移行は、受付けから僅か約3日後に行われます。時間はかからないので便利です。
ポイント移行のお申込みは、本人会員同士です。有効期限の近いポイントが移行され、移行されたポイントの有効期限はそのまま引き継がれます。
Apple Payに対応!お買い物・Suicaチャージが可能
7以降のiPhone、Series 2以降のApple Watchは、おサイフケータイに類似するサービス「Apple Pay」が利用可能です。
モバイルSuicaに類似した仕組みで電車・バス等に乗ることができます。また、iDかQUICPay・nanaco・WAONの店舗でお買い物することが可能です。
ビューカード ゴールドをApple Payに登録すると、QUICPayとして割り当てられて、全国のQUICPay加盟店でお買い物できます。JRE POINTも貯まります。
QUICPayに割り当てられた場合、「QUICPay+」の機能もあるため、QUICPay+加盟店では2万円を超える金額も決済できます。加盟店はビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ、Right-on、auショップ等です。
ビューゴールドプラスはJCBブランドなので、店舗でのお買い物だけではなく、SuicaへのチャージなどApple PayのSuicaの支払いに利用することも可能です。
QUICPayの利用分だけではなく、Suicaチャージ分もポイント付与の対象です。「VIEWプラス」の対象商品となり、JRE POINTが還元率1.5%ですよ!
モバイルSuicaと同様に、Apple Payでもビューカード限定でオートチャージが可能であり、オートチャージでも1.5%のポイントが得られます。
Suicaグリーン券はポイント8%、Suica定期券は4%還元で、鉄道利用時の2%も含めると6%~10%と高還元です。
JRE POINTは券売機に行くことなく、会員サイトでApple PayのSuicaにチャージできるので便利です。全国どこに住んでいても活用できます。
Suicaアプリの「Suicaの詳細」画面にある「Suica識別ID」を、JRE POINTサイトに登録することでチャージ可能です。
Apple PayとSuica、国際ブランドの関係については、以下にまとめています。
セキュリティも高く、安心に利用できるような頑健な仕組みとなっています。個人情報は、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュア・エレメントに保管されます。
Apple Payを使っている端末を紛失した場合、「iPhoneを探す」機能で紛失モードに設定すると、簡単にApple Payの利用を一時停止できます。
新しいiPhoneやApple Watchに、Suicaのチャージ残高や定期券を移行することも可能です。Apple Payが使えるクレジットカードについては、以下で比較しています。
その中でおすすめ
Apple PayのSuica機能の詳細、アップルペイでのSuicaチャージでポイントが貯まるクレジットカードについては、以下で分析しています。
実際にApple Payを使ってみた感想については、以下にまとめています。
まとめ
ビューカード ゴールドはメリットが大きいゴールドカードであり、エッジが効いているハイ・クオリティー・カードです。年会費を超える価値が備わっています。
良い評判どおりの素晴らしいクレジットカードだというのが、63枚のクレジットカードを保有した経験があり、年会費の最高額は118万円の専門家の口コミです。
年100万円以上利用すると、5,000JRE POINTが毎年プレゼントされます。
例えば、東京駅⇔仙台駅、藤沢駅⇔東京駅で新幹線・特急グリーン車利用券の特典を使い、残りを加盟店で使ったら合計で約9,000円も得します。
こうしてみると、年会費10,000円(税抜)の大部分は、ビューカード ゴールドを年100万円以上利用すると、毎年1回もらえる特典でカバーできると考えられます。
年間のボーナスポイントが強化されており、最大で通常の店舗での還元率が最大0.96%まで上昇し、年400万円利用するとホテルの宿泊・ディナーペア招待などの選べる特典を利用可能です。
本邦史上初の快挙として、東京駅構内のラウンジが利用できます!
新幹線・特急の乗車で東京駅を利用する際には、オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。
慈愛さえ感じるような豊潤なお得さには身震いする程であり、八面六臂の活躍を見せてくれます。
旅行傷害保険は国内外のどちらも自動付帯と便利で、国内旅行傷害保険は乗客として改札口を有する乗車場構内で発生した事故によるケガまで補償されます。
空港ラウンジ、ショッピング保険、優待特典も使えます。もちろんビューカードとしてのメリットもあります。
定期券と一体、Suicaチャージ・切符・定期券購入等で還元率1.5%、オートチャージ、モバイルSuica、ルミネ商品券への交換で還元率が最大1.84%にアップなどのメリットがあります。
えきねっとは8%、モバイルSuicaのグリーン券は8%、モバイルSuica定期券は4%のJRE POINTを獲得できて高還元です。
こうして考えてみると、ビューカード ゴールドは本当にお得ですよね。年会費以上のメリットがあります。
ビューカード ゴールドのような良いクレジットカードを使えば、お得・便利で優雅なベネフィットを享受でき、生活を豊かに彩ることができます。
ビューカード ゴールドはオンライン入会でお得な入会キャンペーンを開催しています。まだお持ちでなければこの機会にぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。
↓
ビューカード ゴールド 公式キャンペーン