伊丹空港は2024年7月16日からプライオリティパスに対応しました。3階一般エリアのレストラン「大阪エアポートワイナリー」を使えます(PRIORITY PASS公式ページ・伊丹空港ページ)。
プライオリティパスで使える空港ラウンジはなく、カードラウンジのラウンジオーサカのみです。
大阪エアポートワイナリーでは、最大2時間滞在でき、料理、ドリンク(ワイン飲み放題 or ビール・ソフトドリンク1杯)を楽しめます。
手荷物検査前の一般エリアにあり、出発時・到着時の両方で利用可能です。
実際に3回利用した経験にもとづき、伊丹空港のプライオリティパスの体験レビューについて、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。
目次
大阪エアポートワイナリーの対応時間・場所
伊丹空港でプライオリティパスに対応しているレストランは、午前11時~午後10時に利用可能。店舗は午前10時から空いていますが、プライオリティパスが使えるのは11時からです。
大阪エアポートワイナリーは、ランドサイドの3階・レストランエリアにあります。
ANA側の南ターミナル、JAL側の北ターミナルのどちらでも、3階に行くエスカレーター/エレベーターを上りましょう。
到着時は中央インフォメーションと到着口の間にあるエスカレーターを上がればOKです。
展望デッキに向かうエスカレーターではたどり着きません。
店内は広くないので、繁忙期は待ち時間が生じる場合もあるでしょう。
メニュー
伊丹空港のプライオリティパス対応レストランでは、以下のセットメニューを楽しめます(内容は変更される場合あり)。
- サラダ
- メイン(肉料理・魚料理)
- パン or ライス
- デザート
- 生ビール1杯またはソフトドリンク1杯、またはハウスワイン飲み放題
訪問時はたこ焼きも1つ付いており、ステーキはとても美味しくて満足でした。
ディナータイム訪問時は、たこ焼きではなくナッツの時も。アンティパストは定期的に入れ替わるのでしょう。
魚もソースがマイルドでとても美味しかった!
飲み放題のワインでは、個人的にスチューベン ブラン・ド・ノワール、メルローが美味しかったです。
複数回利用し、全種類を制覇しました!
プライオリティパスの無料利用はクレジットカードがおすすめ
プライオリティパスを利用する方法としては、使い放題のクレジットカードの活用が有力な手段です。注意点があるので掘り下げて解説します。
クレジットカードの付帯特典がお得
プライオリティ・パスの種別は3種類があります。
スタンダードはラウンジ利用料金が有料、スタンダード・プラスは10回まで無料、プレステージは使い放題となります。
会員種別 | 年会費 | 利用料金(※) | |
---|---|---|---|
会員 | 同伴者 | ||
スタンダード | 99ドル | 35米ドル | 35米ドル |
スタンダード・プラス | 299ドル | 10回無料 それ以降32ドル | 35米ドル |
プレステージ | 469ドル | 無料 | 35米ドル |
※クレジットカードの特典で加入する場合、カード会社が独自に2,000円、3,000円(税抜)といった料金を設定している例あり
日本のクレジットカードでは、スタンダード会員、プレステージ会員に無料入会という特典が多いです。
多くのプラチナカード、ブラックカード会員は、通常の年会費は469米ドルであるプレステージ会員になれます。一部はゴールドカードでもこの特典が付帯しています。
1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になり、何度でもプライオリティパス対応のレストラン・ラウンジが使い放題となります。
プライオリティ・パス無料の特典が付帯しているクレジットカードについては、以下で徹底的に解説しています。
このページでは特に人気が高くておすすめのカードを厳選してご紹介します。
楽天プレミアムカード
プライオリティ・パスを利用できるクレジットカードで最も安価なのは、楽天プレミアムカードです。
ゴールドカード相当のクレジットカードであり、年会費は10,000円(税抜)です。
家族会員の年会費は500円(税抜)で、プライオリティ・パスの特典が付帯するのは本会員のみです。
今後はプライオリティパスで使えるのは年5回だけになりますが、確実に利用が年5回以内なら選択肢となります。
世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,400ヵ所以上の空港VIPラウンジが使い放題となるプライオリティパスに無料で入会できます。
通常は年会費469米ドルであるプレステージ会員が0円です。1ドル156.59円(2024/7/18時点)換算だと年会費73,440円が無料になります。
楽天プレミアムカードはお得な入会キャンペーンも魅力的です。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- リボ払い
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- ショッピング保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
10,000円 | 500円 | 最短3営業日 |
還元率 | マイル還元率 | ポイント名 |
1.0% | 0.5% (ANA・JAL) | 楽天ポイント |
- SPUにて楽天市場でポイント3倍~16.5倍
- プライオリティ・パスのプレステージ会員無料
- 楽天関連でお得な優待特典(選べる3つのコース)
- 抵コストインデックス投信の積立が1%
- 誕生月は楽天市場・楽天ブックスが+1%
- 充実の付帯保険、ハワイラウンジでは専用ゾーン
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、リーズナブルなプラチナカードです。
年会費は20,000円(税抜)で、プライオリティパスの同伴者料金が楽天プレミアムカードより安いのがメリットです。
年間コスト20,000円(税抜)でプライオリティ・パスを保有でき、JALマイルが付与率1.125%で、コンシェルジュサービス、各種付帯特典も利用できます。
主な特典
- SAISON MILE CLUBでJALマイルが貯まりやすい(1.125%)※au PAYチャージ&利用なら合計1.375%(税込5,500円の追加料金)
- プライオリティパス
- コンシェルジュサービス
- 優待サービス・entrée(オントレ)
- セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ
- セゾンアメックスキャッシュバック
- 充実の付帯保険
ビジネスという名前がついていますが、法人口座を引き落とし口座に設定でき、一部にビジネス向けのサービスがあるだけで、個人に対して与信されるので会社員でも申し込めます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスも、お得な入会キャンペーンを開催しています。
年200万円にカードショッピングが届かない場合、個人向けカードも選択肢です。
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
夫婦でフライトする機会が多い方、家族もプライオリティ・パスを使う必要がある方は、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードが選択肢です。
年会費が22,000円(税込)とプラチナカードとしては安価で、家族会員の年会費は1名無料、2人目より1名につき3,300円(税込)とリーズナブルです。
プラチナカードのステータスに加えて、多種多様なサービスを受けられます。
主なメリット
- 家族会員も無料のプライオリティパス
- プラチナ・コンシェルジュサービス(電話・メール・LINEで依頼可能)
- プラチナ・ホテルセレクション from Concierge
- アップグレードサービス from Concierge
- プラチナ・グルメセレクション(コース料理1名分無料)
- 手荷物空港宅配サービス(往復無料)、コート預かりサービス
- スーペリア・エキスペリエンス(優待サービス)
- 充実の付帯保険
本会員に加えて家族会員のプライオリティパスのプレステージ会員が無料なので、これだけで年会費は元がとれてしまいます。
プライオリティパスがもらえるカードで最も低コストなのは楽天プレミアムカードです。しかし、こちらは家族会員が対象外です。
夫婦でプライオリティパスを使うならば、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、楽天プレミアムカードと同じ年会費で持てます(どちらも年22,000円/税込)。
空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。
コート預かりサービスは、冬に暖かい国・地域に海外旅行・出張する場合にとても便利で、私は愛用しています。
楽天プレミアムカードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスにはコート預かりサービス無料特典がありません。
手荷物空港宅配サービスは家族会員も対象。手荷物宅配は1回あたり2,000円程度の費用がかかることが多いです。
往復2名分の荷物を宅配すると、1回の海外旅行につき約8,000円分は得します。とてもコスパが良好です。
夫婦でプライオリティ・パスを利用でき、無料で世界中のラウンジが使い放題になるので、使わなくてもお得なクレジットカード、年会費を取り戻せるプラチナカードです。
公式サイト三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 公式キャンペーン
TRUST CLUB プラチナVisaカード
三井住友トラストクラブが発行しているプラチナカードです。
年会費無料で維持することも可能、最大還元率1.93%という高還元のポイント、約270店舗のコース料理1名分無料、コンシェルジュ、プライオリティ・パス、手荷物無料宅配、コート預かりサービスが魅力的なカードです。
最高1億円の旅行傷害保険、国内外の航空便遅延費用保険、外貨盗難保険、バイヤーズ プロテクション、キャンセル プロテクションなど付帯保険も充実しています。
まとめ
大阪エアポートワイナリーを利用できるようになり、伊丹空港でのプライオリティ・パスのエクスペリエンスが一気に充実しました。
手荷物検査前の一般エリアにあり、出発時・到着時の両方で利用可能です。
ステーキ等のお肉かお魚、サラダ、デザートのプレートと、ドリンクのセットになります。
飲料は(1)ワイン飲み放題、(2)ビールかソフトドリンク1杯からニーズに応じて選択可能です。
なお、伊丹空港に国際線は就航しておらず、国内線のみとなります。
プライオリティ・パスでは世界の主要な旅行ゾーンにある空港ラウンジのグローバルネットワークに加え、レストラン、温浴施設、スパ、スリーピングポッドなど、ますます充実したプレミアム体験を利用することができます。
日本のプライオリティパスのラウンジも年々拡大しており、関空ではなんとANAラウンジを利用可能です。
成田ではレストランで3,400円相当のセットメニューが無料で、関西国際空港では国内線出発時・到着時に「ぼてぢゅう1946」で3,400円の割引を受けられます。
セントレアでは、THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR(国内線・国際線)、海膳空膳(国際線のみ)を利用可能です。
また、温浴施設「風の湯」での入浴、名古屋飯か韓国料理のセットを楽しめます。
プラザ・プレミアム・グループ(PPG)とプライオリティ・パスおよびラウンジキーの運営会社であるコリンソンとの新たなパートナーシップにより、北米、欧州、中東、アジア太平洋、アフリカ地域の旅行・出張がますます快適になりました。
プライオリティパスは日本各地、海外の空港で、ラウンジ・レストラン・温浴施設を利用でき、旅行・出張で八面六臂の活躍を見せてくれます。
プライオリティパスが年5回無料利用でOKの方におすすめなのは、年会費が10,000円(税抜)とリーズナブルな楽天プレミアムカードです。
SPUにて楽天市場で3倍~17倍の還元になり、海外旅行傷害保険も充実しています。
プライオリティ・パスで世界中のラウンジを使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードです。空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードの中でもエッジが利いています。
夫婦2名で使う場合は、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードもおすすめです。年会費は2万円(税抜)ですが、家族会員にもプライオリティ・パスが付帯するので、1人あたりのコストは1万円(税抜)で済みます。
コンシェルジュ、コース料理1名分無料、手荷物無料宅配、コート預かりなどプラチナカードの特典は一通り揃っており、家族会員込みだとコスパは随一のプラチナカードです。
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードもお得な入会キャンペーンを開催しています。
公式サイト三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 公式キャンペーン
年200万円以上確実にカードショッピングする場合は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下アメックス)にもバリューがあります。
年間コスト20,000円(税抜)でプライオリティ・パスを保有でき、JALマイルが付与率1.125%で、コンシェルジュサービス、各種付帯特典も利用できます。
ビジネスという名前がついていますが、法人口座を引き落とし口座に設定できて、一部にビジネス向けのサービスがあるだけで、個人に対して与信されるので会社員でも申し込めます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、お得な入会キャンペーンを開催しています。
公式サイトセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス 公式キャンペーン
より上質なサービスが充実しているのは、TRUST CLUB プラチナVisaカードです。
その他、数多くのプラチナカード、ブラックカードでプライオリティを利用できます。おすすめのカードについては、以下で徹底的に解説しています。
JCBゴールド ザ・プレミアにも、プライオリティ・パスが付帯します。
JCBゴールドを保有して、2年連続でショッピングを100万円以上利用すると、インビテーションが届きます。
年会費は年100万円以上の利用でJCBゴールドと同じ10,000円(税抜)で維持できるにもかかわらず、充実した特典が付帯しており、圧巻のコストパフォーマンスを誇るゴールドカードです。
プライオリティ・パスの他、充実のベネフィットを享受できます。
また、JR京都駅ビル内にある「JCB Lounge 京都」を利用可能。ドリンク、ガイドブック・情報誌の閲覧、手荷物の一時預かり、無料Wi-Fiなどのサービスが受けられます。PC作業もOKです。
JCBプレミアムステイプランという、JCB上級カード会員限定のホテル・旅館の優待も受けられます。
JCBゴールド ザ・プレミアは、ステータスとコスパの両面に優れた稀有なラグジュアリー・ゴールドカードです。
JCBゴールド ザ・プレミアを入手するためには、まずJCBゴールドに加入することが必要です。
JCBゴールドも保険が充実しており、安価なプラチナカードを凌駕することもある高水準です(海外旅行傷害保険)。JCBの「GOLD Basic Service」を利用できます。
空港ラウンジ、JCB GOLD Service Club Off、健康・介護・育児などに関する無料電話相談(24時間・年中無休)、充実の海外旅行保険、航空機遅延費用保険、空港手荷物無料宅配など特典も充実しています。
現在、JCBゴールドカードは2024年9月30日(月)の入会まで、期間限定でお得な新規入会キャンペーンを行っています。
公式サイトJCBゴールド 公式キャンペーン