ふるさと納税で星野リゾートの星のや・リゾナーレ・界の宿泊券をもらえる自治体があります。ふるさと納税で戴ける返礼品は食料の特産品がメジャーですが、それだけではありません。
星のや京都・富士・竹富島・沖縄、界 ポロト・アルプス・雲仙・由布院・霧島、リゾナーレ八ヶ岳・那須・小浜島・西表島ホテルなど、星野リゾートの上質なホテル・旅館に宿泊できます。
還元率は30%前後となっており、2025年4月の最新の情勢では合格水準です。
ふるさと納税の書籍に出た経験を活かして、2025年4月の最新の星野リゾートを巡るふるさと納税の動向、返礼品について徹底的に解説します。
目次
ふるさと納税と星野リゾートの状況(2025年)
ふるさと納税は所得に応じた一定額まで2,000円の自己負担で好きな自治体に寄付できて、自治体によっては特産品を戴ける制度です。
お礼として特産品や返礼品がプレゼントされるのが絶大な魅力の制度です。ふるさと納税については以下で徹底解説しています。

上質な宿泊施設である星野リゾートの宿泊券も人気がある返礼品の一つで、多数の方が申し込んでいるアイテムです。
ふるさと納税は拡大の一途を辿ってきましたが、風向きが変化して逆風が吹き荒れるようになりました。
有識者や大手新聞でふるさと納税に批判的な声が目立ち始めており、かつ税収減と税収増のバランスが大きな水準になりました。
2019年6月からはふるさと納税に指定制が導入されました。「還元率3割以下の地場産品」という基準を満たす地方自治体を総務省が指定して、それ以外の自治体は税額控除の対象外となります。
しかし、JTBギフトカードやHIS旅行券のように海外旅行に行けるわけではなく、地元の自治体の宿泊施設のみとなる星野リゾートの宿泊券は、現在もOKとなっています。
ただし、膨大な数の返礼品からお得でコスパ良好の自治体を選定するのは大変です。
そこで2012年からふるさと納税を行った通算14年間の知見をフル活用して、ふるさと納税の寄付先として有力の自治体を徹底的に調査しました。
私はふるさと納税の書籍に3名の識者のうちの1名として出たこともあります。

全国各地の星野リゾートが対象
全国各地の自治体が、星野リゾートの宿泊ギフト券を返礼品として提供しています。北海道から沖縄まで幅広い地域への旅行で活用することが可能です。
Amazonギフト券やdポイント還元のふるさと納税サイトから、楽天ポイント還元のサイトまで、複数のふるさと納税サイトから選択できます。
星野リゾート関係の返礼品の例
以下ではご参考までに、ふるさと納税で提供されている星野リゾート旅行券の中で、いくつかピックアプしてご紹介します。
星のや富士 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)
山梨県 富士河口湖町に100,000円ふるさと納税すると、星のや富士 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)を得られます。
宿の公式サイトで販売される早割プラン等との併用、Go Toトラベルキャンペーンとの併用が可能なので便利です。
数枚の同時利用も可能で、宿泊代が券面額を超えた場合は現金またはクレジットカードにて不足分を精算する流れとなります。
お釣りは出ないので、飲食代・お土産の購入・アクティビティ料金などで使い力ましょう。
主なデメリット
- 宿泊を伴わない日帰り等での利用は不可
- 星野リゾートの航空券付きプランには利用不可
- 届くまでは1ヶ月~1ヶ月半程度
- 有効期間は365日(有効期間の開始日は注文より約40~50日後)
楽天ふるさと納税で取り扱いがあります。楽天ポイントで支払えるのがメリットです。楽天の期間限定ポイントも利用可能です。
最低でもふるさと納税の金額の1%のポイントも獲得でき、SPUや楽天お買い物マラソンも適用されるので還元率20%以上に昇華させることも可能です。
便利にポイントを貯めて使える点にエッジ・優位性があります。
また、ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」でも取扱いがあります。
ふるなびは新進気鋭の東証プライム上場企業であり、ふるなびカタログ・ふるなびグルメポイントなどユニークな仕組みを続々と導入しています。詳細については以下で徹底解説しています。

寄付金額に応じてAmazonギフト券の還元を得られるのも魅力的です。
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)
山梨県 北社市に106,000円ふるさと納税すると、星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)を得られます。
実際に宿泊したところ、ハイクオリティで大満足でした。露天風呂が最高に気持ちよかったです。
主なデメリット
- 宿泊を伴わない日帰り等での利用は不可
- 星野リゾートの航空券付きプランには利用不可
- 届くまでは1ヶ月~1ヶ月半程度
- 有効期間は365日(有効期間の開始日は注文より約40~50日後)
宿の公式サイトで販売される早割プラン等との併用、Go Toトラベルキャンペーンとの併用が可能なので便利です。
数枚の同時利用も可能で、宿泊代が券面額を超えた場合は現金またはクレジットカードにて不足分を精算する流れとなります。
お釣りは出ないので、飲食代・お土産の購入・アクティビティ料金などで使い力ましょう。
星野リゾート 界 アルプス ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)
長野県大町市に100,000円ふるさと納税すると、星野リゾート 界 アルプス ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円分)を得られます。
宿の公式サイトで販売される早割プラン等との併用、Go Toトラベルキャンペーンとの併用が可能なので便利です。
数枚の同時利用も可能で、宿泊代が券面額を超えた場合は現金またはクレジットカードにて不足分を精算する流れとなります。
主なデメリット
- 宿泊を伴わない日帰り等での利用は不可
- 星野リゾートの航空券付きプランには利用不可
- 届くまでは1ヶ月~1ヶ月半程度
- 有効期間は365日(有効期間の開始日は注文より約40~50日後)
お釣りは出ないので、飲食代・お土産の購入・アクティビティ料金などで使い力ましょう。
その他、多様な星野リゾート宿泊券の例
人気が高い3つの宿泊施設をピックアップしましたが、これら以外も多様な星野リゾートのホテル・旅館に宿泊できます。
また、星野リゾート アルツ磐梯・猫魔スキー場のリフト券・シーズン券も得られます。一例は下表のとおりです。
自治体名 | 返礼品名 |
---|---|
沖縄県竹富町 | 星野リゾート ふるさと納税宿泊ギフト券 ※以下3施設で利用可能 (星のや竹富島・リゾナーレ小浜島・西表島ホテル) |
京都市 | 星のや京都・OMO5 |
大分県由布市 | 界 由布院 ふるさと納税宿泊ギフト券 |
北海道白老町 | 界 ポロト 宿泊ギフト券 |
沖縄県読谷村 | 星のや沖縄 宿泊ギフト券 |
福島県磐梯町 | 町内の星野リゾートでも利用できる磐梯町ふるさと応援感謝券 |
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル 宿泊ギフト券 | |
星野リゾート アルツ磐梯・猫魔スキー場 共通リフト1日券引換券 | |
星野リゾート アルツ磐梯・猫魔スキー場 共通シーズン券引換券 |
多様な地域に旅行する際に便利です。
沖縄のビーチを満喫したり、京都で古都を存分に味わったり、スキー・ゴルフ・アウトドアを楽しむなど、多様なエクスペリエンスが可能でエッジが効いています。
ふるさと納税の星野リゾートまとめ
ふるさと納税では、魅力的な家電を返礼品で得ることも可能でお得です。上質な宿泊施設である星野リゾートの無料宿泊券も、ふるさと納税でゲットできる時代になりました。
還元率は30%前後となっており、2025年4月の最新の情勢では標準的な水準です。
有効期限は食品の消費/賞味期限より長い傾向にあるので、長期的スパンでじっくりと利用できるのが絶大なメリットとなります。
特に有効性が高いのが年末の駆け込みでのふるさと納税にも適している点です。各種の電化製品・特典・ギフトと同様に便利です。
自営業者の方ですと所得が確定するのが年末近辺となります。そこから自己負担2,000円で可能な金額まで目一杯ふるさと納税を実施することになります。
集中的に食料品だけを選択すると、一気に届いて保管場所に困るという陥穽に嵌まったり、消化しきれないという事態になるリスクがあります。
そういう場合は星野リゾートを戴いておくというストラテジーの有効性が高いです。

ふるさと納税の返礼品は幾多の種類がある中で食料品がメインであり、お米、牛肉、カニなどが目立ちます。
しかしながら、ニーズに応じて幅広い種類の星野リゾートから好きなものが選べるのは、ふるさと納税の返礼品の中でもエッジ・優位性があります。
星野リゾートの返礼品を提供している自治体は、インターネット上でクレジットカード決済にて寄附できるので便利です。高還元率のお得なクレジットカードで支払うと、ポイント還元の分もお得になります。

もちろん銀行振込みでふるさと納税することもできます。住信SBIネット銀行、ソニー銀行、SBI新生銀行などの振込手数料が無料の銀行から振り込みましょう。
住信SBIネット銀行はまずSBI証券に口座開設して、その後にSBI証券の会員サイトから申し込むのも選択肢です。
こうすれば当サイト限定のSBI証券のタイアップ・プログラムを利用でき、3,000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。
口座開設と5万円以上の入金・SBIハイブリッド預金への振替だけで、3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。住信SBIネット銀行との同時口座開設も可能です。
口座開設時に以下の項目(無料)に申し込めば、SBI証券に入金するだけで自動的に振り替えられるので面倒な手間はありません。
SBI証券は1000万円までは銀行預金のような公的な保護(投資者保護基金)があるので安心・安全です。銀行預金と同じで万が一破綻しても保護されます。
SBI証券の口座開設・維持・入出金は無料です。まだ口座をお持ちでなければ、この機会にぜひ口座開設してみてはいかがでしょうか。
↓
auじぶん銀行も「じぶんプラス」という制度を上手く使えば無料で振り込めます。

他の自治体では、ソニー製などのテレビがもらえるふるさと納税もあります。多種多様なラインナップが揃っています。

長野県飯山市では、iiyama製液晶ディスプレイ、マウスコンピューターのPC等の返礼品があります。

長野県安曇野市では、VAIOのノートパソコンがもらえます。「made in 安曇野」であり、エプソンのパソコンもあります。

その他、Windows等のタブレット端末を返礼品で貰える自治体があります。

エアウィーヴ製品、アサヒビール、富士フィルムの化粧品・チェキもバリューが高いです。


神奈川県小田原市の返礼品では、ヒルトン小田原の無料宿泊券が選択できます。iPad、Surfaceは終了しました。

群馬県草津町、群馬県中之条町では便利で人気が高い感謝券が得られます。


ビールが得られるふるさと納税については、還元率を含めて以下で精緻に分析しています。

長野県伊那市では、ポータブルHDD・外付けHDD・内蔵SSD、ポータブル電源を得られるのが魅力的です。

自転車がもらえるふるさと納税、カメラがプレゼントされるふるさと納税もあります。ふるさと納税でこのような返礼品をゲットすると家計が着実に助かります。
他の自治体では、神奈川県鎌倉市では鎌倉シャツもあります。国内生産「MADE IN JAPAN」にこだわった逸品です。

上質の馬刺しも返礼品として用意されています。価格が高くて量が多くないので、年末のふるさと納税に適しています。

旅行券、クーポン、航空券などが得られるふるさと納税もあります。

SPU、楽天スーパーセール・お買い物マラソンで高還元となる「楽天ふるさと納税」では、ふるさと納税で楽天ポイントを貯めて使えます。楽天経済圏を活用している方におすすめです。

ANAのふるさと納税は1%のANAマイルが貯まるのが魅力的なサイトです。その名の通りANAホールディングスが運営しています。

各ふるさと納税ポータルサイトの特徴については、以下で精緻に比較しています。

品物を選ぶのが面倒という方は以下をご参照ください。

ふるなびには多種多様な家電製品、商品券、自転車などが集結しており、利便性が極めて高いです(家電のふるさと納税一覧)。
ふるさと納税で以下のような返礼品をゲットすると家計が着実に助かります。
おすすめ
- ふるなびカタログ(有効期限が無期限のポイント・交換先は後日選択)
- パソコンが返礼品のふるさと納税(VAIO、NEC・レノボ・レッツノート)
- タブレットのふるさと納税(長野県飯山市等)
- 商品券のふるさと納税、旅行券のふるさと納税、ポイントのふるさと納税
- ティッシュペーパー、トイレットペーパー、缶詰
- カメラ、キーボード、液晶ディスプレイ、プリンター
- 炊飯器、洗濯機、電動歯ブラシ、掃除機、体重計、ディズニーの家具
- 電子レンジ、ドライヤー、楽器、コーヒーメーカー、トースター、電気ケトル
- 空気清浄機、ふとん乾燥機、サーキュレーター
- テレビ、ブルーレイ、ソニー製品、バルミューダ、BOSEのスピーカー、象印
- ハーゲンダッツ、ビールのふるさと納税、ノンアルビールのふるさと納税
- 炊飯器・電子レンジ・掃除機など日立の白物家電のふるさと納税
- JTB・宿泊券・旅行券・飛行機などの旅行関連のふるさと納税
- エアウィーヴ、鎌倉シャツ、洗剤、富士フィルムの化粧品・チェキ
- 1万円でおすすめのふるさと納税、3万円や5万円、10万円、20万円、100万円など高額
また、人気が高い自治体というのはお得な返礼品で高還元となっている傾向にあります。
全1,788という膨大な数の自治体で、ふるさと納税の受け入れ額(2022年度)の上位ベスト10ランキングは下表のとおりです(2023年発表・ふるさと納税指定取消は除く)。
順位 | 自治体名 | 寄付金額 | 人気の返礼品 |
---|---|---|---|
1 | 宮崎県 都城市 | 195億円 | 宮崎牛、都城産豚、鶏肉 |
2 | 北海道 紋別市 | 194億円 | ズワイガニ、ほたて、いくら |
3 | 北海道 根室市 | 176億円 | 花咲ガニ、ウニ、ホタテ、いくら |
4 | 北海道 白糠町 | 148億円 | カタログ、イクラ、チーズ |
5 | 大阪府 泉佐野市 | 137億円 | 牛肉、ビール、泉州タオル、野菜 |
6 | 佐賀県 上峰町 | 108億円 | 米、鰻、ハンバーグ、えび、モツ鍋 |
7 | 京都府 京都市 | 95億円 | ホテル宿泊、飲食店、おせち、肉 |
8 | 福岡県 飯塚市 | 90億円 | ハンバーグ、豚肉、牛肉、明太子 |
9 | 山梨県 富士吉田市 | 88億円 | 炭酸水、果物、トイレットペーパー |
10 | 福井県 敦賀市 | 87億円 | えび、カニ、鰻、いくら |
ふるさと納税ポータルサイトの中でとりわけ食品類が充実しているのは、最大手の「ふるさとチョイス」です。
全国のあらゆる自治体を網羅しています。1,788自治体がフルに掲載されています。
30万点以上という膨大な返礼品が集結しており、全国津々浦々どこでも好きな自治体から寄附先を選べます。

総合的なおすすめのふるさと納税返礼品は以下で丹念に分析しています。
