ダイナースクラブカードのポイントは十四代・No.6・飛露喜・写楽など希少な日本酒と交換可能!

更新日: ダイナースクラブ

ダイナースクラブの紹介

ダイナースクラブカードの「ダイナースクラブリワードポイント」は、ANAマイルへ交換が最もお得です。

しかし、時おり数量限定での「ポイント交換特別企画」が開催され、妙味が高いケースが存在しています。

2020年7月、11月、12月は幻の日本酒と称される「十四代」など7種の銘酒を購入できました。7月は先着順で11月・12月は抽選!

2021年4月は新政 No.6 十周年記念酒を11,000ポイントで交換できます(抽選)。

ダイナースクラブカードのポイントの希少日本酒への交換

ダイナースクラブカードのポイントで交換できるプレミアム日本酒

定価で買うのは困難で、市場価格ベースでは1ポイント1円を超える価値が生じる日本酒もあります。

特に十四代、No.6、飛露喜は希少価値が高く、飲食店ではともかくとして、自宅用のお酒を定価で購入するのは困難を極めます。

したがって、日本酒がお好きな方の場合、高い価値がある企画です。ダイナースのポイントの日本酒への交換について、注意点を網羅してわかりやすく徹底的に解説します。

2021年4月26日までは、11,000ポイントを新政 No.6 十周年記念酒、14,000ポイントを初夏の日本酒飲み比べセットに交換できます(抽選)。

2020年7月22日(水)・27日(月)・28日(火)の3日間は、先着順にてダイナースクラブ リワードポイントを、プレミアムな日本酒と交換できました。

会員誌SIGNATURE(シグネチャー)のみでの告知となっており、ネットやダイナースクラブアプリでの通知はありません。こうなってくると会員誌は見逃せませんね!

ダイナースクラブカードの会員誌SIGNATURE

入手困難で幻の日本酒と称される「十四代」など、特別な逸品をダイナースクラブリワードポイントで交換できますよ!

一人あたり同一銘柄を含めて5本までとなり、数量限定となっています。

銘柄名本数必要ポイント
仙禽一聲(せんきんいっせい)36本9,000
十四代(じゅうよんだい)24本23,000
飛露喜(ひろき)24本7,000
写楽(しゃらく)24本5,000
磯自慢(いそじまん)24本11,000
東洋美人(とうようびじん)24本10,000
伯楽星(はくらくせい)24本7,000

目玉は入手困難で希少な銘柄の「十四代 純米大吟醸」ですね。24本なので、最大で24名、最小で5名となります。

十四代のアイコンである龍泉は、2019年の日本酒世界一を極めるコンペで、「Super Premium 部門」の1位に輝きました。

市販されている中で世界一おいしい日本酒を決めるイベント「SAKE COMPETITION 2019」の表彰式が2019年6月10日に開催されまし...

飛露喜 純米大吟醸も定価での入手は難しく、市中価格を考慮すると1ポイント1円超の価値が生じます。知り合いのおかげで飲むことができたのですが、めっちゃ美味しかったです!

飛露喜 純米大吟醸

写楽 純米大吟醸も入手困難で価値が高いです。一度飲んでみたい日本酒です!

純米吟醸は飲んだことがあり、卓越した美味しさでした。

写楽 純米吟醸

その他も充実のラインナップですが、ネットにて定価で購入可能なので、ポイントを使う妙味には乏しかったです。

ダイナースクラブ リワードポイントのプレミアム日本酒への交換企画

ダイナースのポイントの日本酒への交換は一度限りではなく、定期的に開催されています。

以前にはダイナースクラブカード会員限定の日本酒セットも提供されて、大人気ですぐなくなったこともあります。

ダイナースクラブカード会員限定の日本酒セット

日本酒好きの方の場合、ダイナースクラブカードのポイントには高い価値が生じます。

ダイナースクラブカードのポイント残高

ダイナースクラブカードのポイントを限定日本酒に交換できるのは、2020年7月22日(水)・27日(月)・28日(火)の10:00~18:00です。3日間限定!

2020年12月は23日10:00~24日10:00の24時間だけとなっています。

12月の申し込みはクラブ・オンラインで または 音声自動応答システムとなります。

7月は三井住友トラストクラブのイベントデスクへ電話し、希望の日本酒の番号(1から7)と本数を伝える流れでした。

電話番号:0120-508-800

日本の食文化を応援しているダイナースクラブカードのポイントならではの素晴らしい使い道と評価できます。

ダイナースの由来は「食事をする人」という意味であり、大人の食事を彩る日本酒もしっかりとサポートしています。

ダイナースクラブ フランスレストランウィークの日本酒

ダイナースクラブカードはポイント以外でも、ダイニング・トラベル・エンターテインメントの各方面で魅力的なサービスが満載となっています。

ダイナースクラブの日本酒に関する取り組みの紹介

私はダイナースクラブに入会してカードをフル活用することで、人生の質が著しく向上しました。

ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。日本初のクレジットカードで、スタンダードカードの年会費が22,00...
ダイナースに入会してから、ダイナースクラブカードを使い倒しています。人生初のブラックカードはダイナースプレミアムでし...

TRUST CLUB プラチナ マスターカードとほぼ同じ「ダイナースクラブ コンパニオンカード」をサブカードとして無料で保有できます。

ダイナースクラブカードとダイナースクラブ コンパニオンカード

ダイナースクラブに加えてプラチナMastercardの特典を利用でき、二刀流で便利に支払えます。

コンパニオンカードでのApple Pay決済なら、Apple PayのSuicaへのチャージが1%還元となります(ダイナースクラブカードのApple Pay詳細)。

ダイナースクラブカードは幾多の特典があるハイ・クオリティーカードです(ダイナースクラブカードの種類)。

主なメリット

豊富なベネフィットに鑑みると、年会費を超える価値があると評価できます。

ダイナースはステータスが高いクレジットカードの筆頭であり、他社クレカと比較すると年会費が高くなっています。年会費無料...

ダイナースクラブカードの具体的なスペック、審査の基準については以下で徹底解説しています。

ダイナースクラブカードというクレジットカードがあります。個性的で特徴が際立っており、エッジが効いているカードです。高...
ダイナースクラブカードは、審査が厳しいことで有名なクレジットカードです。しかし、クレジットカードの審査は全体的に徐々...

お得な入会キャンペーンも魅力的です。

ダイナースがお得な入会キャンペーンを開催しています。ダイナースクラブカードが初年度年会費無料、ANAダイナースカードが最...

以前にダイナースの五十嵐 幸司 代表取締役社長に取材しました。充実の特典、高いステータスの秘訣、クラブメンバーシップ・哲学など多様な角度で聞き倒しています!

三井住友トラストクラブはダイナースクラブカード、TRUST CLUBカード(Visa・Mastercard)を発行しています。ダイナースクラ...

ダイナースクラブはまさに「人生を彩るクラブ」であり、ダイナースクラブカードは本物のこだわりを語るステータスカードです(おすすめのダイナース一覧)。

上位カードにはダイナースのブラックカードダイナースプレミアムANAダイナースプレミアム等)があり、一般カードを活用していくとインビテーションを受け取ることが可能です。

年会費無料のクレジットカードが満ち溢れている中で、年会費は高いですけれども、生活に満足をもたらすステータスカードです。

公式サイトダイナースクラブカード 公式キャンペーン

銀座でのオリジナル特典が魅力的な銀座ダイナースクラブカード航空系カードとダイナースの特典が融合したANAダイナースカードJALダイナースカードもあります。

ANAダイナースカードは大量のマイルを得られる破格のキャンペーンが魅力的です。

ANAダイナースカードというクレジットカードがあります。ダイナースクラブがANAと提携して発行しているクレジットカードです...

-ダイナースクラブ

© 2014-2023 The Goal