セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、QUICPayが3%と高還元なのがメリットのクレジットカードです。
Apple Pay、Google Payでも利用できるので、お財布に入れるカードの枚数を増やしたくない方にとっても無問題です。
年1回の利用で年会費は無料になるので、実質0円と評価できます。コストなしにお得な高還元を享受できます。
公共料金、税金の支払い、交通系電子マネーやau PAYへのチャージでも満額のポイントを獲得でき、幅広いシーンで役立ちます。
「日経トレンディ」でも大賞に選ばれたカードだけあって、メインカードとして秀逸ですし、他に愛用しているカードがある方でもサブカードとして有効活用できます。
公式サイトセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カード 公式キャンペーン
目次
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは実は高還元カード
QUICPayの加盟店ならどこでも3%還元
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードには、QUICPayが3%の特典があります(セゾンマイルクラブに登録している場合は対象外)。
他のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは対象外なので、パール限定の特典で妙味が高いです。
また、膨大な数の他社カードを含めても、QUICPay決済がどこでも3%というクレジットカードは存在しません。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、No.1でもあり、Only Oneでもある素晴らしい高還元カードと評価できます。
もちろんApple Pay、Google PayでのQUICPay払いも3%還元の対象です。
QUICPayは主要なコンビニ、スーパー、ドラッグストア、カフェ、ファーストフード、ファミレスなど多くの方が日常的に使う店舗で幅広く使えます。
ジャンル | 代表的なお店 |
---|---|
コンビニ | セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、ローソンストア100、ローソンマート |
スーパー等 | イトーヨーカドー、イオングループ、平和堂、アピタ、ピアゴ、近商ストア |
ディスカウント | ドン・キホーテ、ジャパン |
ドラックストア | マツモトキヨシ、スギ薬局、ツルハドラッグ、ウエルシア、ココカラファイン、セイジョー、ドラッグセガミ、ドラッグユタカ、くすりの福太郎 |
カフェ | ドトール、エクセルシオールカフェ、コメダ珈琲店、タリーズコーヒー(一部対象外)、カフェ・ド・クリエ |
食事 | マクドナルド、吉野家、ガスト・バーミヤン・ジョナサン、ロイヤルホスト、すき家、デニーズ、かっぱ寿司、餃子の王将、サガミグループ |
本・CD/DVD | 紀伊國屋書店、八重洲ブックセンター |
家電 | ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマ、エディオン、ソフマップ、ノジマ、ジョーシン |
空港 | 関西国際空港、伊丹空港、神戸空港、新千歳空港ターミナルビル |
テーマパーク | 東京ディズニーランド/シー、富士急ハイランド、スパリゾートハワイアンズ |
数多くの店舗で3.0%という高還元を受けられるのはキャッシュレス決済の真骨頂です。
公式サイトセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カード 公式キャンペーン
セゾンクラッセ★6なら、QUICPay決済3.5%還元
会員プログラムのセゾンクラッセに登録すると、誕生月の永久不滅ポイントのプレゼント等のベネフィットを享受できます。
主なメリット
- ★4:カード再発行手数料の1,000円(税抜)が無料、毎年誕生月に150円相当の永久不滅ポイント
- ★5:毎年誕生月に350円相当の永久不滅ポイント
- ★6:常に永久不滅ポイント2倍、毎年誕生月に500円相当の永久不滅ポイント
セゾンクラッセで★6になると、ポイント還元率が+0.5%となるので、QUICPay利用時の合計還元率は3.5%と素晴らしい水準です。
25歳未満なら、コンビニ3社のQUICPay決済で5%還元
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードには、若年層向けの優遇が用意されています。
25歳未満のカード会員は、国内の大手コンビニでは、QUICPay払いが5%還元となります。
対象コンビニ
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
20代前半までの方にとっては、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは5%という大いなる高還元です。
公式サイトセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カード 公式キャンペーン
これらの特典は期限の定めなし
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードのQUICPay3%~5%特典は、期間限定ではありません。期限の定めがないのでじっくりと利用できます。
一部を除いて幅広い利用先でポイントが満額付与
人気クレジットカードの楽天カードは改悪があり、電気・ガス代などの公共料金は0.2%還元になってしまいました。
また、交通系電子マネー、税金の支払いなどは還元率が半減したり、対象外となるクレジットカードが多いです。
しかし、セゾンカードは公共料金や税金でも満額のポイントを得られますし、幅広い電子マネー・Payがポイント対象となっています。
公共料金
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、多様な公共料金で0.5%のポイントを獲得可能です。
携帯電話、固定電話、電気、ガス、水道、NHK受信料、放送、新聞、プロバイダー、国民年金保険料、自動車税、固定資産税、ふるさと納税などの支払いでもポイントが得られます。
交通系電子マネー
交通系電子マネーのモバイルSuica、モバイルPASMO、SMART ICOCAにチャージができ、満額の永久不滅ポイントも貯まります。
もちろんApple PayのSuicaやGoogle PayのSuicaも対象です。
税金の支払い
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、国税のクレジットカード払いでもフルにポイントを得られます。
クレジットカード納付の対象税目は、幅広いラインナップです。
区分 | 国税名 |
---|---|
所得 | 申告所得税及び復興特別所得税 |
消費税及び地方消費税 | |
源泉所得税及び復興特別所得税(告知分のみ) | |
源泉所得税(告知分のみ) | |
申告所得税 | |
相続・贈与 | 相続税 |
贈与税 | |
法人・消費 | 法人税(連結納税を含む) |
地方法人税(連結納税を含む) | |
復興特別法人税(連結納税を含む) | |
消費税 | |
酒・たばこ | 酒税 |
たばこ税 | |
たばこ税及びたばこ特別税 | |
石油等 | 石油税 |
石油石炭税 | |
電源開発促進税 | |
揮発油税及び地方道路税 | |
揮発油税及び地方揮発油税 | |
石油ガス税 | |
航空機燃料税 | |
その他 | 登録免許税(告知分のみ) |
自動車重量税(告知分のみ) | |
印紙税 |
au PAY
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、au PAYチャージも0.5%のポイントを得られます。
au PAYのコード決済、au PAYプリペイドカードは利用時も基本0.5%のPontaポイントを獲得できるので、訴求力の高いポイント二重取りが可能です。
他の高還元カードでは改悪が相次いでいる
世の中には還元率が1%~2%の高還元カードもありますが、近年では改悪が相次いでおり、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードの魅力がアップしています。
セゾンの方は改悪どころか改善を繰り返しており、右肩上がりで素晴らしい進化を成し遂げています。
Kyashの改悪
Kyash Cardは改悪に次ぐ改悪を繰り返し、還元率は0.2%まで低下しました。
当初の2%からは10分の1という垂直落下で戦慄的ダメージです。
Visa LINE Payカードの改悪
Visa LINE Payカードは当初3%だった還元率が2%に低下してしまい、3分の2という強烈な改悪となっています。
楽天カードの改悪(公共料金)
楽天カードも改悪があり、SPUでは細かい改悪を繰り返しています。
楽天市場以外でのシーンでも改悪が続いており、現在は公共料金はたったの0.2%まで還元率が低下。電子マネーは対象外が基本です。
リクルートカードの改悪(au PAYが対象外)
基本還元率1.2%のリクルートカードは、電子マネーやPayチャージで改悪を繰り返しています。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードはメインカードとしてもサブカードとしてもおすすめ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードは、年会費が年1回利用すればずっと無料となっています。
実質的には年会費無料カードであるにもかかわらず、充実のベネフィットが魅力的なハイ・クオリティ・カードです。
カード券面には唯一無二のかっこよさを誇っているアメックスのセンチュリオン(ローマの百人隊長)が描かれており、堂々とした存在感を放っています。
メインカードとしてハイスペック
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードには豊富な特典が付帯しているので、メインカードとしてガンガン活用できます。
主なメリット
- QUICPayが3%還元
- 西友・LIVINでの5%割引
- セゾンアメックスキャッシュバック
- セゾンポイントモールでAmazon・楽天・LOHACO等のネット通販がお得
- 休暇村、星野リゾート界の優待
- STOREE SAISONが3%OFF
- アメリカン・エキスプレス・コネクトで多様な優待特典
- 「tabiデスク」でパッケージツアーが最大8%OFF
- 年会費無料の家族カードを最大4枚まで発行可能
活用すると家計が大助かりとなり、人生がもっと楽しくなります。
公式サイトセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カード 公式キャンペーン
他に愛用しているメインカードがある方もサブカードとしておすすめ
他にマストのクレジットカードがあり、他のカードへの乗り換えは考え難いという方でも、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードをサブカードとして活用するという戦略が有効です。
QUICPay3%還元、西友・LIVIN5%OFF、セゾンアメックスキャッシュバックで実利的な店舗での現金還元、STOREE SAISON3%OFF、その他豊富な特典が魅力的となっています。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードをQUICPayやセゾンアメックスキャッシュバックで利用すると、お得な還元の連発となり、ライフハックが加速します。
公式サイトセゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カード 公式キャンペーン
※「アメリカン・エキスプレス」は、アメリカン・エキスプレスの登録商標です。(株)クレディセゾンは、アメリカン・エキスプレスのライセンスに基づき使用しています。