Kyash CardというVisaプリペイドカードがあります。1.0%のポイント還元が魅力的です。
Kyashがポイント付与対象のクレジットカードで支払えば、ポイント二重取りが可能で、簡単にVisa加盟店で1.2%以上の還元になるのが最大のメリットです。
訴求力の高いポイント二重取りが可能です。将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、ポイントも一つだけよりは二つ獲得できる方が嬉しいですね。
このようなKyash Cardは入会キャンペーンもお得なのが特徴です。友人や家族を招待できる紹介プログラムが用意されており、900円相当のKyashポイントを得られます。
したがって、発行手数料の900円をカバーできるので、実質無料でKyash Cardを発行可能です。
Kyash Cardのキャンペーンについて、注意点を網羅してわかりやすく解説します。
なお、Kyashの申込みはポイントサイト経由がお得な時期もあります。
愛用ポイントサイトまとめ!
✅Rebates (交換が面倒なら最有力)https://t.co/TbCBrcVikO
✅Gポイントhttps://t.co/kG3b8dlfrc
✅ちょびリッチhttps://t.co/DQlbDtP3vZ
✅ポイントインカムhttps://t.co/ml8wEoLVne pic.twitter.com/68VpJVJEO6
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) December 11, 2021
Kyash Cardの紹介キャンペーンの正式名称は「Kyash招待限定プログラム」であり、紹介限定の特典を受けられます。手順は3ステップで簡単です。
- 招待ページから電話番号を登録
- アプリをダウンロードして会員登録
- 銀行口座から入金→900ポイント獲得
いずれも複雑な条件は皆無でシンプルとなっており、誰でも簡単にクリアして、満額のポイントを獲得できる入会キャンペーンとなっています。
以下、各条件の詳細についてブレイク・ダウンします。
目次
STEP1:招待ページから電話番号を登録
招待ページにアクセスして、画面を下にスクロールすると、携帯電話の入力欄があります。
自分のケータイの番号を入力して「招待を受け取る」をタップします。紹介者には携帯電話の番号は伝わらないので、電話番号は内緒の場合でも安全・安心です。
PC▼
スマホ▼
特典適用のため、Kyash会員登録時に使う電話番号と同じ番号で登録しましょう。
STEP2:アプリをダウンロードして会員登録
iPhone等のiOS端末はApp Store、AndroidスマホはGoogle PlayでKyashアプリをインストールして、会員登録します。会員登録はFacebookの情報を使うことも可能です。
iPhone▼
Android▼
画面の案内に従ってアカウントの作成を完了させればOKです。
友達招待プログラムに関するポイントを受け取るには、「STEP1」で登録した電話番号を登録しましょう。
招待ページで電話番号登録をしなかった場合、または電話番号登録時の電話番号でKyashの会員登録をしなかった場合は対象外となります。
STEP3:銀行口座から入金→900ポイント獲得
Kyashへの会員登録が完了したら、銀行口座の登録を行い、銀行口座から累計5,000円以上の入金を行うと、900ポイントが付与されます。
5,000円以上が条件となっていますので、忘れないうちに入金するのがおすすめです(銀行口座の登録方法)。
Kyash Cardのキャンペーンは条件がシンプルでユーザーフレンドリーです。
クレジットカードやプリペイドカード等の入会キャンペーンには、色々と条件が付帯しているカードも多いのが現状です。
他社カード入会キャンペーンの条件例
- カード発行日の翌月末日までに10回の利用
- カード発行から3ヶ月以内に50万円の利用
- 携帯電話料金の支払い
- 電気料金の支払い
- キャッシング枠の設定
- リボ払いの利用
- 家族カードやサブのビジネスカードの申し込み
このようにややこしい条件が多い入会キャンペーンもある中で、Kyash Cardのキャンペーンは簡便である点にエッジ・優位性があります。
スケジュール
Kyash Cardのキャンペーンのポイントがプレゼントされる時期は、銀行口座から累計5,000円以上の入金を実施したタイミングとなります。
KyashポイントはKyash Cardでの支払いに1ポイント=1円として利用できます。幅広いVisa加盟店で利用できますので、利便性が高いポイントです。
招待ページにて電話番号登録を完了後、1週間以内に会員登録を完了しなかった場合は対象外となるので、電話番号を入力したら、会員登録まで完了させるのがおすすめです。
なお、Kyashの申込みはポイントサイト経由がお得です。
愛用ポイントサイトまとめ!
✅Rebates (交換が面倒なら最有力)https://t.co/TbCBrcVikO
✅Gポイントhttps://t.co/kG3b8dlfrc
✅ちょびリッチhttps://t.co/DQlbDtP3vZ
✅ポイントインカムhttps://t.co/ml8wEoLVne pic.twitter.com/68VpJVJEO6
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) December 11, 2021
注意点
Kyash Cardの入会キャンペーンは、条件をクリアしてもポイントが貰えない場合があります。
当たり前の話ですが、プレゼントのポイントが加算される時期までにKyash Cardを解約している場合は対象外です。
また、規約違反などによってカード利用が停止されている場合は、キャンペーンのポイント付与対象外となります。
また、そもそも論として反社会的勢力などの理由でKyashが法令上取引できず、カードが発行できなかった場合、Kyash Cardに入会できないので対象外となります。
まとめると、Kyash Cardの入会キャンペーンの対象外となるのは、以下のいずれかに該当する場合です。
対象外の事例
- 紹介の指定リンク以外から申し込んだ場合
- 招待ページにて電話番号登録を完了後、1週間以内に会員登録を完了しなかった場合
- 紹介された人が招待ページで電話番号登録をしなかった場合、または電話番号登録時の電話番号でKyashの会員登録をしなかった場合
- ポイント付与時点でKyashアカウントが無効である場合
- 何らかの理由でKyash Cardが申し込み完了にならなかった場合
- すでにKyashに会員登録をしたことがある方
- すでにKyash Card Virtual、Kyash Card Liteをお持ちの方
- Kyashプラットフォーム利用規約、その他の規約等に違反している場合
まとめ
Kyash Cardは900円(税込)の発行手数料が発生しますが、還元率が1%と高還元で、クレジットカードに抵抗がある方に向いているVisaプリペイドカードです。
通算で90,000円利用すれば元が取れます。発行手数料300円で0.5%のKyash Card liteと比較しても120,000円利用すれば発行手数料はペイして、以降は加速度的に得することが可能です。
カード利用で貯まるKyashポイントは、1ポイントから1ポイント単位で極限まで細かくKyash残高にチャージして使えるのもメリットです。
端数を使い切りたい場合は、15円~50万円の範囲にて1円単位で購入できるAmazonギフト券を買いましょう。
Eメールタイプなら15円以上1円単位(自分に送信可能)、残高への直接チャージなら100円以上1円単位で購入できます。
Kyash Cardの紹介での入会キャンペーンは900円相当であり、なんと日本の偉人である野口英世の肖像がある1,000円札1枚分に迫るパワフルな金額です。
発行手数料の900円をカバーでき、実質無料でKyash Cardを発行できます。会員登録や入金の作業は必要ですが、手間を補って余りあるメリットが有ります。
私も以前Kyash Cardのキャンペーンで、ビッグウェーブには乗り遅れられないと考えて申し込んじゃいました!
Kyash Cardのような良いVisaプリペイドカードを使えば、長い目で見ると1万円・2万円といったリターンを得られます。
-
Kyash Cardは還元率が最大1%のリアル・バーチャルカード!デメリットも徹底解説
続きを見る
空前の低金利の時代には、Kyash Cardの還元は着実なメリットです。ただし、改悪が相次いで以前よりお得度は低下しました。
カード入会・入金で900円相当のポイントがプレゼントされる入会キャンペーンが開催されているので、まだお持ちでなければこの機会に入会してみてはいかがでしょうか。
なお、Kyashの申込みはポイントサイト経由がお得です。
愛用ポイントサイトまとめ!
✅Rebates (交換が面倒なら最有力)https://t.co/TbCBrcVikO
✅Gポイントhttps://t.co/kG3b8dlfrc
✅ちょびリッチhttps://t.co/DQlbDtP3vZ
✅ポイントインカムhttps://t.co/ml8wEoLVne pic.twitter.com/68VpJVJEO6
— まつのすけ (@matsunosuke_jp) December 11, 2021
その他、楽天カードのキャンペーン、リクルートカードのキャンペーン、ヤフーカードのキャンペーン、オリコカード ザ ポイントのキャンペーンもお得です。
主要なクレジットカードの入会キャンペーンについては、以下にまとめています。

過去のキャンペーン
以下ではご参考までに、過去に開催されていたKyash Cardのキャンペーンについて掲載します。
2020/06/24-2020/07/31は、「Kyash Card申し込み & Apple Pay・Google Pay登録で最大1,000ポイントプレゼント」が開催。このキャンペーンは2つで構成されていました。
- カード発行:100ポイント
- Apple PayもしくはGoogle Payに登録:900ポイント
いずれも複雑な条件は皆無でシンプルとなっており、誰でも簡単にクリアして、満額のポイントを獲得できる入会キャンペーンとなっています(キャンペーン詳細)。
以下、各条件の詳細についてブレイク・ダウンします。
カード入会だけで100円分のポイント
2020年6月24日(水)00:00〜2020年7月31日(金)23:59の期間中、当サイト経由でKyash Cardに申し込み、新規発行するだけで、もれなく100ポイント分のKyashポイントがプレゼントされます。
Kyashポイントは1ポイント=1円でKyashの残高にチャージでき、Kyash CardでVisa加盟店にて使えるので現金同様の価値があります。
件も厳しくなく、10万円や20万円といった利用額は必要ありません。
当サイト経由で申し込み、カードが発行されるだけで、100円分のポイントが付与されます。
すでにKyash Card Virtual、Kyash Card Liteをお持ちの方は対象外です。
クレジットカードやプリペイドカード等の入会キャンペーンには、色々と条件が付帯しているカードも多いのが現状です。
他社カード入会キャンペーンの条件例
- カード発行日の翌月末日までに10回の利用
- カード発行から3ヶ月以内に50万円の利用
- 携帯電話料金の支払い
- 電気料金の支払い
- キャッシング枠の設定
- リボ払いの利用
- 家族カードやサブのビジネスカードの申し込み
このようにややこしい条件が多い入会キャンペーンもある中で、Kyash Cardのキャンペーンの2大要素のうち一つは、条件が申し込んで審査に通過するだけとシンプルです。
Apple PayまたはGoogle Payへの登録
カードが届いたらKyashアプリで有効化し、Kyash CardをApple PayまたはGoogle Payに設定すると、追加で900ポイントがプレゼントされます。
カード申込時に得た100ポイントと合計で1,000ポイントとなります。
したがって、900円(税込)の発行手数料が実質無料となるのを通り越して、100円もお得になって質実剛健です。
Kyash Cardはなんといってもクレジットカードでのチャージでポイント二重取りでき、2%以上の還元率になるのが流麗です。
- PayPayカード:合計1.2%
- リクルートカード:合計1.4%
- Orico Card THE POINT:合計1.2%
- 三井住友カード ゴールド(NL):最大2.2%(年100万円マイ・ペイすリボ利用時)
- エポスゴールドカード:年100万利用時は合計1.7%
- ANA VISAカード、ANA Mastercard:マイル+0.2%
Apple Pay、Google Payへの登録は簡単です。対応のiPhone、Apple Watch、Androidスマホ等にサクッと設定しちゃいましょう!
スケジュール
Kyash Cardのキャンペーンのポイントがプレゼントされる時期は、8月末となります。
付与時期
- 6月に発行:8月末
- 7月に発行:8月末
カード申し込みから1~2ヶ月の期間が必要で、すぐにVポイントが付与されないのはデメリットです。
しかし、1~2ヶ月は長いようで短いです。仕事、家事、学業などで日々の暮らしを送っていれば、あっという間に到達します。
もしすぐにポイントを得たいという方は、審査通過後ポイント付与までの期間が短い楽天カードのキャンペーンも候補となります。
注意点
Kyash Cardの入会キャンペーンは、条件をクリアしてもポイントが貰えない場合があります。
当たり前の話ですが、プレゼントのポイントが加算される時期までにKyash Cardを解約している場合は対象外です。
また、規約違反などによってカード利用が停止されている場合は、キャンペーンのポイント付与対象外となります。
また、そもそも論として反社会的勢力などの理由でKyashが法令上取引できず、カードが発行できなかった場合、Kyash Cardに入会できないので対象外となります。
まとめると、Kyash Cardの入会キャンペーンの対象外となるのは、以下のいずれかに該当する場合です。
審査に通過しない方
- 紹介サイトの指定リンク以外から申し込んだ場合
- ポイント付与時点でKyashアカウントが無効である場合
- 何らかの理由でKyash Cardが申し込み完了にならなかった場合
- すでにKyashに会員登録をしたことがある方
- すでにKyash Card Virtual、Kyash Card Liteをお持ちの方
- Kyashプラットフォーム利用規約、その他の規約等に違反している場合
TOYOTA Walletを活用するとさらにお得
以下ではご参考までに、Kyash Cardと組み合わせることでさらにお得になるキャッシュレス決済について解説します。
トヨタウォレットは、電子マネーiD、Mastercardタッチ決済、オンラインのMastercard加盟店での支払いが可能なキャッシュレス決済サービスです。

クレジットカードを紐付けてトヨタウォレットで支払うと、クレジットカードのポイントも得られます。
訴求力の高いポイント二重取りが可能です。将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、ポイントも一つだけよりは二つ獲得できる方が嬉しいですね。
ポイント二重取りが可能で合計還元率が簡単に2%以上になるキャッシュレス決済はエッジが効いています。
また、クレジットカード→Kyash Card→TOYOTA Walletならポイント三重取りでパワフル!


トヨタウォレットを活用すれば、2.2%以上の還元率はキープできます。
代表例
- リクルートカード:合計2.4%
- PayPayカード:合計2.2%
- Orico Card THE POINT:合計2.2%
- 三井住友カード ゴールド(NL):最大3.2%(年100万円マイ・ペイすリボ利用時)※リボ未使用なら2.7%
- エポスゴールドカード:年100万利用時は合計2.7%
- ANA VISAカード、ANA Mastercard:マイル+1.2%
- JALカードDC、JALカード TOKYU POINT ClubQ:マイル+TOYOTA Walletの還元(Kyashチャージは還元対象外)