イオンという総合ショッピングセンターがありますね。全国各地に店舗があります。
イオンモールという多数のテナントが入居した巨大モールもあります。
そんなイオン、イオンモールは福袋も販売しています。お得な内容となっており、リーズナブルな価格で多様な商品を購入可能です。
2023年の福袋の予想、購入の検討においては、2022年までの過去の内容チェックが重要です。イオンの福袋について、徹底的に中身をネタバレします。
イオンの福袋のスケジュール・開催店舗
イオンの福袋は、各店舗とネット通販で販売されます。店舗での発売日は年内に開始しているお店もあります。
大手小売りの真骨頂を発揮しており、多種多様な福袋を購入可能です。
10,000円、5,000円、3,000円、2,000円のシルバニア福袋をイオンで購入できた時期もあります。
【福袋販売終了のお知らせ】
1/1(土・祝)〜イオンモール八幡東にて販売しておりました #資さんうどん 福袋は、規定数に達したため、販売終了となりました。何卒、ご容赦の程、宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/Lrex6VCfm0— 資さんうどん【公式】 (@sukesan1976) January 2, 2022
やっと見つけたプチブロック新作!
あとイオン行ったらnanoblockの福袋2200円で売ってたから買ってきた😊 pic.twitter.com/EhYjIRgLOc— deeppurple burn@Sakuya (@deeppur51599987) January 4, 2022
先ほど、地元のイオンに ちょっと寄ってみました☆🛒
置いてないだろう と思ったら、運が良いことに、ラス2 の所で GET することが出来ましたよ。(◍•ᴗ•◍) 💙
福袋の リラ君 が大きくて、めんこい なあ と思いました。🤭 🥰#イオン福袋#リラックマ pic.twitter.com/PcALgMAjwp
— リラックマ ケンタ (@nxzjhqyOoTYS3E6) January 3, 2022
サンリオ イオン福袋2022
1000円 これ以外にもミニポーチ入りなどがあったよ。
#サンリオ福袋 #サンリオ #福袋2022 pic.twitter.com/sEsyiwyqMa— taka (@fankikilala) January 1, 2022
イオンの福袋で買いました🤗
有機ELがとても綺麗✨#ニンテンドースイッチ pic.twitter.com/6RHp7n0Q0U— wakuwaku164@Rothmans (@wakuwaku164Rot1) January 2, 2022
今年も購入 イオンの🐹ちゃん用福袋 床材はいつも使ってるタイプ でも最近綿は使ってなくて💦ケナフとかにならないかなぁ… おやつ系は気になってたOKOME BOLO‼️食べてくれるかなぁ…楽しみ😊 ご飯系はひま種率高し💦 大好きなバームクーヘンがあるよ😀
🐹🐹 早くよこせでち
#ハムスターのいる生活 pic.twitter.com/x0dleAIwEU— hamuko (@hamuko16359052) January 1, 2022
イオンのカフェランテ福袋3000円ネタバレ✨
これと、3000円分のコーヒー買えるスタンプカード付いてくるんだよ☕️凄いよね:( ;´꒳`;):
なのにまだ残ってたし4000円のコンテナのやつは5個くらいあったぞー!!どうしたんだ地元イオン
タンブラー、結構しっかりしてるよ!これ来年は兎なの?え、買う🐇 pic.twitter.com/YNwzfROIFq
— ぽんぬ(ほぼ毎日直置きコーデ) (@puchiponnu) January 7, 2022
イオングループが運営しているオンラインショッピングの各サイトでは、1月1日から販売の年と事前予約の年でわかれています。
一例としておうちでイオン イオンショップは、1月4日午前1時まで予約でき、1月7日~1月15日にお届けというスケジュールの年があります。
イオンの福袋は数量限定であり、売り切れたら終了です。補充はありません。そこら辺は非情ですね。
イオンの福袋も可愛くない??????😭❤️❤️ pic.twitter.com/5QdHGNewSW
— まいか☺︎7m (@mai_ka_si) December 22, 2021
イオンの福袋って本チャンは明日から🤔??すごい前倒し〜🙃#福袋2022 pic.twitter.com/ysiDqtzCxT
— ちゃー (@mametubu_face) December 26, 2021
店員さんに睨まれてしまったのでブレブレになってしまった😂(笑)
イオンの福袋、着々と新しいのが出てきてる♡#福袋2022 pic.twitter.com/owHILmr7hB— ちゃー (@mametubu_face) December 21, 2021
イオンで更にお得にお買いものするには
イオンで更に得するためには、「イオンカード」というクレジットカードの活用がベストです。年会費は完全無料です。
毎月20・30日は、イオングループ各店舗でのイオンカード利用で、お買い物代金が5%OFFになります。対象店舗は以下の通りです。
- イオン、マックスバリュ、ビブレ、メガマート、イオンスーパーセンター
- ダイエー、グルメシティ
- マジックミシン、ミスタークラフトマン、スポーツオーソリティ、コックス、ニューステップ、クレアーズ
2月は30日がありませんが、きちんと月2回5%OFFが開催されます。スーパーでおすすめのクレジットカードの筆頭です。
毎月2万円イオンでお買い物しているとすると、この日に集中させたら1ヶ月あたり1,000円、1年で12,000円も節約することができます。
イオンカードを活用して買い物したら、それだけで大きなリターンとなります。1ヶ月に3万円お買い物すると、1年間なら18,000円、3年で54,000円です^^
1ヶ月あたり 利用金額 | 割引額 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1年 | 3年 | 5年 | 7年 | 10年 | |
10,000 | 6,000 | 18,000 | 30,000 | 42,000 | 60,000 |
20,000 | 12,000 | 36,000 | 60,000 | 84,000 | 120,000 |
30,000 | 18,000 | 54,000 | 90,000 | 126,000 | 180,000 |
40,000 | 24,000 | 72,000 | 120,000 | 168,000 | 240,000 |
50,000 | 30,000 | 90,000 | 150,000 | 210,000 | 300,000 |
60,000 | 36,000 | 108,000 | 180,000 | 252,000 | 360,000 |
70,000 | 42,000 | 126,000 | 210,000 | 294,000 | 420,000 |
毎月10日は「ありが10デー」であり、WAONやクレジット払いでポイント5倍となります。なんと還元率2.5%です!
全国のイオン・イオンスタイル(北海道・九州地区を除く)にて、WAONで支払うとWAONポイントが5倍、イオンカードのクレジット払いでは、WAON POINTが5倍となります。これも強力な特典ですね^^
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュ、まいばすけっと、ミニストップなどの対象店舗では、イオンカードの利用でいつでもポイントが2倍となりました。
通常の加盟店では200円(税込)あたり1ポイントのところ、200円(税込)あたりWAON POINTが2ポイント貯まります。
代表的な対象店舗は、イオン、イオンスタイル、イオンモール、マックスバリュ、ザ・ビック、イオンスーパーセンター、ダイエー、グルメシティ、ピーコックストア、まいばすけっと、KASUMI、KOHYO、マルナカ、ホームワイド等です。
ドラッグストアのウエルシア薬局、ハックドラッグ、コンビニのミニストップもいつでもPOINT2倍の対象です。
ありが10デー、毎月10日「Wポイントデー」など、その他のポイント倍付企画、その他のポイントキャンペーンとの併用はありません。これらのキャンペーンでは0.5%が基準になります。
55歳以上の会員ですと、毎月15日にイオンカードで決済すると、請求時にお買い物代金が5%OFFとなります。
イオンカードはイオングループはいつでもポイント2倍なので、二重でお得になります。将棋において飛車だけよりは、飛車・角の方が強いのと同様に、お得な仕組みも一つだけよりは二つが嬉しいですね。
WAON利用だとレジにて5%割引となります。イオンネットスーパーでの利用は対象外となります。専門店など一部対象外店、対象外商品があります。
イオンカードでも、シルバー優遇の施策が取り入れられています。55歳以上だと5%割引の日が1日増えるのでかなりお得ですね!
イオンシネマ(旧ワーナー・マイカル・シネマズ含む)の一般通常料金(1,800円または1,700円)をイオンカードで支払うと、本人と同伴1名の料金が各300円引きとなります。
2人で映画に行ったら合計600円割引となります。年6回映画を見たら3,600円割引となります。これはかなりのリターンですね^^
映画は一人で行くこともありますが、多くの場合は2人で行きますので、同伴1名まで割引が適用されるのは嬉しいですね。
イオンシネマの映画割引特典の賜物で、映画をよくご覧になる方はかなりお得になりますよ!
地味に嬉しいのが「ぴゅあウォーター」(純粋水)の無料プレゼントです。イオンカード会員は、イオンで不純物を最大限除去したお水を1日2回無料でもらえます(多くの店舗は稼働中止)。
専用ボトルを最初に買う必要はありますが、1回買ったらずっと使えるので大した金額ではありません。
1回あたり2リットルが無料なので、1日あたり最大4Lをゲットできます。
店舗によってお水の名前は純粋水(RO純水)だったり、ミネラル軟水(麦飯石水)だったりします。
電子マネーWAONの機能もあるイオンカードだと、WAON POINTを電子マネーWAONに交換して、イオングループ以外のお店でも縦横無尽に利用可能です。
イオンカードの中で最もおすすめなのは、WAONへのオートチャージでクレジットカードのポイントも貯まるイオンカードセレクトです。詳細は以下で徹底的に分析しています。
イオンカードセレクトはイオン銀行Myステージでの優遇もあり、銀行がお得になるクレジットカードの筆頭に挙げられるハイ・クオリティー・カードです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「スーパーでお得なカード」としてイオンカードセレクトを挙げられていました。
イオンカードはショッピング保険でスマホが対象なのも大きなメリット。他社カードのショッピング保険はスマートフォンが対象外のことが多いです。
しかも期間は180日間とたっぷりで、年間50万円まで補償されます。年会費無料のクレジットカードとしては秀逸なクオリティです。
クレジットカードのレジェンド・菊地崇仁さんは、保険が充実しているカードとしてイオンカードセレクトを挙げていらっしゃいました。
その他、おすすめのイオンカードについては、以下で丹念に解説しています。
イオンカードを数年間使って感じたイオンカードの感想については、以下にまとめています。
可能ならば上位カードのイオンゴールドカードを目指すと、より一層お得になります。一般カードにはない卓越したベネフィットが付帯しています。
イオンゴールドカードはイオンラウンジ利用可能、一部の空港ラウンジが利用可能、充実の付帯保険など、圧巻のコストパフォーマンスを誇るハイ・クオリティー・イオンカードです。
イオンでの5%OFF、ポイントアップデー、映画料金割引などのイオンカード特典に加え、ゴールドカード限定の特典があります。
- イオンラウンジサービス
- 空港ラウンジサービス(新千歳・成田・羽田・伊丹・福岡・那覇)
- ショッピング保険(年間300万円まで)
- 海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
- 国内旅行傷害保険(最高3,000万円)
- フリーダイヤルで待ち時間が短い問い合わせサポート
- 高い利用限度額
充実の保険の詳細については、以下で精緻に分析しています。
イオンゴールドカードは自分から申し込むことはできません。インビテーションを待つ必要があります。
なんと年会費が無料なのが絶大なメリットです。年会費が無料でずっとゴールドカードを保有できます。メリットしかないクレジットカードです。
イオン店舗内にあるイオンラウンジでは、ドリンクサービスがあり、新聞・各種雑誌も読めます。イオンモールなどで1日中お買い物する方も多いでしょう。イオンでのショッピング時の休憩がはかどります。
イオンラウンジのサービス内容、設置店舗一覧については、以下で徹底的に解説しています。
イオンゴールドカードのカードフェイスはゴールド一色で美しく、お財布に入れると華やかになります。
実際に手にしてみて強く感じたのは、「イオンゴールドカードは紛れもないゴールドカードである」という点です。金メッキではなく、真のゴールドカードのオーラが漂っています。
ゴールドカードのANA VISAワイドゴールドカードと比較しても、美しさ、ゴールドカード感は引けをとりません。
ANA VISAワイドゴールドカードはシャンパンゴールドの色合いであるのに対して、イオンゴールドカードは典型的なゴールド色となっています。
イオンゴールドカードは、年会費無料であるにもかかわらず、イオンラウンジ等の極めて良好なベネフィットを利用でき、圧倒的なコスパを誇るスーパーカードです。
イオンゴールドカードはイオンラウンジが使えるので、使わなくてもお得なクレジットカードの筆頭であり、質実剛健なハイ・クオリティー・カードです。年会費無料のゴールドカードは稀有です。
クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、おすすめゴールドカードとしてイオンゴールドカードを挙げていました。
イオンゴールドカードは、クレジットカードのレジェンドも高く評価しているゴールドカードです。
インビテーションの基準は厳しくなく、カード利用を積み重ねれば必ず届きます。
イオンゴールドカードのインビテーションが届くのは、イオンカード、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(ディズニー・デザイン)、イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ディズニー・デザイン)の5枚です。
G.Gマーク付きのイオンカード(WAON一体型)・イオンカードセレクトにも、イオンゴールドカードのインビテーションが届きます。
55歳以上のイオンゴールドカード会員には、毎月15日の「G.G感謝デー」(5%OFF)が適用されます。
クレジットカードの利用に抵抗がある場合は、WAONというイオングループの電子マネーがおすすめです。
JALマイレージバンク機能と一体型の「JMB WAON」もあります。無料で発行する方法があります。
WAONのチャージ、オートチャージでポイント・マイルが得られるクレジットカードがあります。
事前にチャージした範囲でしか使えないので、家計管理が楽なのがメリットです。
イオンカードセレクト、イオンゴールドカード セレクト、JAL・JCBカード、JALカードDC(VISA/Mastercard)、JALカード TOKYU POINT ClubQです。
イオンカードセレクト、イオンゴールドカードセレクトはオートチャージも可能です。
これらのクレジットカードでWAONにチャージして、イオングループ等の加盟店でWAON払いすると、ポイントやマイルを二重取り可能です。
WAONチャージでマイルを貯めたい場合はJALカードが最強であり、マイルに興味がない場合はイオンカードセレクトが最強です。
電子マネーの利用もイヤな場合は、共通ポイントカードのWAON POINTを貯めましょう。smart WAONの利用登録で無料で使えます。
福袋のネタバレ
イオンには多種多様な福袋があります。
過去の一例
- レディス福袋(サンキュ!コラボ)
- メンズ福袋(MLB、ダンロップ、BALL)
- キッズ福袋(LIZLISAdoll、PUMA)
- バッグ福袋(スヌーピー、フォルツェ、MOBUS)
- イオンの人気ブランド福袋(ルイシャブロン、エスプリミュール、カーボンオフセット)
- パジャマ福袋(スヌーピー、クラフトフォリック、MOZバスマット付き)
- くらしの品福袋(エバークック、ハリオ、VitaCraft)
- 化粧品福袋(SK-Ⅱスペシャルケア、ベーシックケア)
イオン、イオンモールの福袋が実際にお得かどうか気になりますよね。そこで中身を一気にネタバレします!
イオンで福袋ヒャッハーしてきた✨
結局使わないと嫌だ等と考えて消耗品しか変えないチキンBBA😅
フライパン福袋は行ったときには品切れ💦
きのこ福袋は、セットのエコバッグ欲しくて購入。
これ全部で2700円。 pic.twitter.com/HWWR14im2W— 新田奈々 (@nittanana) January 1, 2020
イオンの初売りでお目当てのボンレス犬とボンレス猫の福袋げっと(*´`) pic.twitter.com/ZuYydctcm5
— ˙˚ʚういまふɞ˚˙ (@Ui0x0) January 1, 2020
イオンの専門店の雑貨屋さん、すみっコぐらし福袋3300円の中身はこんな感じ!
今回は収納ボックス、クッション、マグカップ、ポーチ、ジッパーバッグ、タッパー、フロアマットでした😊
種類は、しろくまのてづくりぬいぐるみシリーズとぺんぺんアイスの2種です
ポーチともの入ってたバッグが嬉しい🥰 pic.twitter.com/cwRupCgdST— ひとは (@ry1h155) January 1, 2020
イオンにシルバニア福袋買いに行った❤️
2000円の他のも持ってる物ばかりでブティックもパン屋も持ってる…となりこの2つ!🤗
この調子じゃ来年シルバニア福袋かぶりまくりで買えないのか…?😭😭 pic.twitter.com/75YpCxz7m9— みるき〜 (@pnk_milky01) January 1, 2020
イオンでマリオの福袋買った。カプリコ! pic.twitter.com/X4zPe7O7lx
— すなおに・B・極・玄武 (@su01191214) 2018年1月2日
イオンの初売り行ってハーゲンダッツの福袋が残ってたから買って、お菓子の詰め放題500円だったからやってきた!17個!
実はお菓子は前ほど食べなくなったのでお菓子よりも詰め放題がやりたくてやった感じ
この量消費するのに何ヶ月かかるかな…?笑 pic.twitter.com/qnjPWrWD8R— 刑事きなこ (@nanaminori622) 2018年1月2日
イオン八幡東田ホビーゾーンの3000円と2000円の福袋(^q^) pic.twitter.com/8yDAUxK30X
— K2 (@comingtaste2) 2018年1月2日
イオンで2DSLL福袋と妖怪ウォッチのソフトと今日はいろいろ買ってしまったわ( ^ω^ ) pic.twitter.com/9Gxdce3eS0
— まだお@ファンミ名古屋(夜)現地 (@madao_kk9) 2018年1月2日
眼鏡を買おうと日吉津イオンのJINSに行ったら福袋を発見。
田舎だから競争率が低いので選び放題。6000円で8000円眼鏡券と花粉用眼鏡が入ってたJINSの福袋買ったら大吉で5000円オプション券入ってたので遠近両用にしてもちゃら。
年初めからツイてるわぁ(笑)#日吉津イオン#JINS#福袋 pic.twitter.com/uTI9AdMOHI— てっちゃん (@tm9net69) 2018年1月2日
江別イオンのお茶屋さんの福袋。3000円でこんなにはいってます。美味しいです\\٩( 'ω' )و //// pic.twitter.com/6oRCw6sCcI
— まみ (@mitaaaaan_39) 2018年1月2日
やばいなイオン
福袋じゃなくて福カートって
こんなん初めてみたぞ pic.twitter.com/zicfp06vN3— 3DARS (@nobishizuka48) 2018年1月2日
AEONで青汁福袋を買い。ルイボスティーを煮出している正月 pic.twitter.com/5kpEMCH1AD
— ( ᐛ )だ (@19841984Dt) 2018年1月2日
【追記】今年もイオンの
ブルーシールアイスの
福袋をゲット(°∀° )/♪今年は5個入りって書いているだけで7本の箱込みなのに
中身の写真がなくて、
悩んでいる人もいた
(;・∀・) pic.twitter.com/DIr93eYqDt— ふーちゃんぷる☆琉球LOVE (@ryukyuandgospel) 2018年1月2日
あけましておめでとうございます?
売り切れていなければ必ず買う #イオン の #ビューティ福袋 。
見本が出ており中身が見える福袋です。なのでネタバレもないのですが、お得だなーと毎年思うのでご紹介。フェイスパック20枚、ノンシリコンシャンプー、小物類などなど。ちなみに税別2000円。 pic.twitter.com/itQKaU4kSm— フミヲ (@fum009) 2018年1月2日
イオンの日本酒福箱。#純米吟醸 #仲汲 #純米大吟醸 #加茂錦 #2018 #福袋 pic.twitter.com/D5A1jFokOy
— みー (@meal4me) 2018年1月2日
イオンの雑貨屋さんで
3千円の福袋を買ったら
どう使っていいのか分からない
グッズが入ってた??
他にもいろいろ入ってたけど…
当たりかハズレかは、、、?? pic.twitter.com/3ZVWK1ytTG— Alps (@Alps817) 2018年1月2日
毎年恒例の正月イオンモール 今年もnew styleの福袋買ったけど使える物ばっかりでお得!スリッパとスローケットは早速気に入ってる pic.twitter.com/KyAWgqEVcc
— やまゆい (@yamayuiiii) 2018年1月2日
イオン仙台店の初売り福復路の申込ハガキ付きチラシがなくなってしまったそうです。
でも官製ハガキでも応募できるそうですよ。#伊達武将隊 #イオン福袋 pic.twitter.com/h3Reay3iyN— ?千代松? (@aobachiyo) 2018年1月2日
昨日、イオンの福袋購入
メンズ靴下10足1000円
靴下、買おうと思っていたからちょうど良かった pic.twitter.com/Uxgchcu1NL— さかえ243号 (@sakae243) 2018年1月2日
戦利品2日目。イオン系列のレストランの福袋。けど何故か花畑牧場。¥3240で¥2000分の食事券とお菓子9種類。
あと、ミスド福袋も買った。#福袋 #福袋2018 #イオン #花畑牧場 pic.twitter.com/yUcUD0eEVK— ごんどら (@tokage_gon3) 2018年1月2日
食品福袋GET!!イオン系列のスーパーで1080円♪#福袋2018 #福袋ネタバレ #食品福袋 pic.twitter.com/mRhSE7wmqy
— saorin (@saorin09806243) 2018年1月2日
イオンの自作福袋。 pic.twitter.com/Cq2CNtZDds
— いもフライ・KONG・極・栃木 (@KONGSTGLOVE_R18) 2018年1月2日
イオン仙台店のみに~ずさん(@mini__z )で毎年恒例娘氏の福袋!
シンプル可愛いのもあるし柄物で可愛いのもあるしで今年も当たりだ
スカート無理と思ったけどナイロン生地だから、これなら保育所いっても汚れあまり気にしないで済むw
ついでにズボンも一着購入
いつも神対応ありがたいです( ;∀;) pic.twitter.com/hl43yGB6cs— はいねちか (@haine0706) 2018年1月2日
イオン食品売り場にて2018年福袋(袋麺5食入り×5袋)1,080円を購入。
お得感(倍以上とか)は余りないけどインスタントラーメンはいつも食べてるものだからゲットン!年末にオードブル用セット(焼豚630g+ロースハム380g)も買ったからラーメンに入れる。 pic.twitter.com/ZrEBba2jeo— エリー (@Ellie_charm) 2018年1月2日
アメブロを更新しました。
『SK-II福袋2018年中身ネタバレ!サンプルや付属品が入ったお得な福袋仕様!SK2イオン福袋』#福袋
https://t.co/gMbNxvnjAi— はまなお (@yokohamasanpo) 2018年1月2日
今日はイオンで1080円のハーゲンダッツ福袋買いました。 pic.twitter.com/vRKR14fVek
— 01K特急三崎口 (@ks3052f01k) 2018年1月2日
嘘でしょ…
イオンで2000円のハイキュー福袋を買った結果。。
8000円以上入ってた。
最高かよ_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/89HDyTjKNX— 月城。 (@castle_pag) 2018年1月2日
イオンで元旦からオモチャの福袋を買いました❗ pic.twitter.com/kTqNCj7Swr
— ch339 (@ch3391) 2018年1月2日
元旦にはイオンにあるカルディーの珈琲福袋二種類を買うのが毎年の恒例なので今年も行ってきましたここのカバンもわりとしっかりしてるから親が気に入ってるんやけどね?これから毎朝、豆から挽いた珈琲飲めるから楽しみ?
ここのもへじと食品は引換券で並ばないとあかんから諦めたけど☺ pic.twitter.com/SIBMCvyX4U
— 裕 (@yuu0810328) 2018年1月2日
昨日ずっと欲しかったDuckdudeの福袋を買った!!
めちゃくちゃいい!好きだ!!
たまたま行ったイオンでたまたま見つけてたまたまおかんの機嫌がよかったから買ってもらったらたまたま皆の機嫌も良くて許してもらえた!!! pic.twitter.com/llAvUP4p8K— れお/豆腐 (@reeeo_0514) 2018年1月2日
コーヒーフィルターは年末に購入済み(下の写真)で、福袋に入ってたのは箱が結構気になるくらい凹んでる
イオンの方に至ってはボトルの取説すら付いてない#スタバ#スタバ福袋2018#スタバ福袋 ネタバレ#がっかり#イオンモール和歌山#ガーデンパーク和歌山 の#店員さんイケメン#だから#許すw pic.twitter.com/LVJHIbpFN3— ハナ (@t_hihihihi) 2018年1月1日
昨日は朝から福袋を買いに行ってきました!
一枚目の福袋はイノブンさん
二枚目の福袋はプラスハートさん
三枚目の福袋はイオンさんで買わせていただきました!
幸せだったな〜?(福袋なので昨日までだと思ってあげています。ネタバレになるようでしたら大変申し訳ないです。) pic.twitter.com/zGZs2bQmsf
— 鈴_リン ฅ՞•ﻌ•՞ฅ (@adeliecafe10) 2018年1月1日
イオンの福袋…
ふむふむ pic.twitter.com/6ZCAICaChF— よちび (@yochibi_gutti) 2017年12月31日
今日、地元のイオン行ってきたら元旦発売の福袋が多数準備されていたのですが、その中でリラックマのものがいくつかあったので紹介します??
1枚目:リラックマショーツセット
2枚目:リラックマ靴下セット
3枚目:パジャマセット
以上3種類でした✨
店によって取り扱いがない可能性もあるかと。 pic.twitter.com/8YTTKlVCbj— どんちゃん@だららん生活ʕ•̀ω•́ʔ✧ (@sbsk_ri_shigeru) 2017年12月29日
イオンの安売り犬用福袋を買ってあげると、いろんな犬と服が被る。
まもちゃんとダックスのももちゃん
お揃いだね? pic.twitter.com/WEToONuogN— まもちゃん (@mamochang0626) 2017年1月7日
愛知県で唯一のっぽパンが買える東浦イオンのパン工場。
現時点でも販売確認。
パン福袋にものっぽパンが!
そして運が良ければサンシャインパンが!#サンシャイン pic.twitter.com/IqsRLEq7Mv— ひかげさん@この世界の片隅に大ヒット御礼 (@YONAKA88) 2017年1月7日
うあああ!!イオンのレゴ福袋解体するなんてっ!!ゴーストのロイド欲しくて70604入ってるセット5千円で買ったのに(T ^ T)個売り3千円って…セットにしても4千円って…ぐや"じい"!!!! pic.twitter.com/BIxEOucO39
— コントンとぃ (@kontontoy) 2017年1月7日
そういえばイオンで福袋買ってないって言ったけど買ってたよ…猫の… pic.twitter.com/7rHATDBeIx
— まみく (@mamikus) 2017年1月7日
イオンの高額福袋6種類くらいあったけど偏っててウケる。 pic.twitter.com/L8q2zvBIv2
— Rocking horse (@kiba_mkb) 2017年1月5日
実家から届いたイオンのハムスター福袋しゅごい…近くにイオン無いからありがたい(´•̥ ω •̥` )あんころさん、おやつ食べきれるかなー? pic.twitter.com/5aXcSlLvS9
— かにたま先生 (@kani0083) 2017年1月5日
今年イオンペットで買ったうさぎ用福袋(5400円)
色々入ってて豪華でした(っ´ω`c) pic.twitter.com/GVlMHZB42g— KKK@うさまらー? (@kj_1988_0318) 2017年1月5日
イオンでバリスタアイの福袋あったから買ってみた。なんかいっぱい入ってたしキットカットも入ってた。 pic.twitter.com/OhkULV1OYn
— はぎあ@年内お休み中 (@hagia0510) 2017年1月5日
ミッキー柄のイオンカード契約したら福袋もらった pic.twitter.com/grhJw3pnnc
— うかムルバス (@__mk63_) 2017年1月5日
元旦?から?ゆっくり???お買い物が出来なかったので?今日?残り物✨福袋を見にイオンへ?行って来ました?
サンリオで✨マイメロちゃんのパジャマ福袋が残ってたので買って見ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お洋服は昨日?リズリサ?で買ったお洋服を来て見たけど?お洋服?可愛い?過ぎ…♥?? pic.twitter.com/avZac2x9G0— sakuraJan3HakoneEkiden (@sakura37980243) 2017年1月4日
長久手イオンのCOFFEE FARMでコーヒーの福袋と外国のケーキミックス買った(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/4QLrtmz1wW
— ちゃんりー (@rinakkuma2789) 2017年1月4日
まとめ
イオンの福袋は着実にお得です。食料品、雑貨、アパレル、下着、化粧品まで幅広いウイングを誇る福袋です。
サッカーで例えると、レアル・マドリードやバルセロナの波状攻撃のような福袋です。
店舗は大変に混雑するのが難点ですが、上質のものを安く買えるのは福袋ならではのメリットです。
「オマハの賢人」として讃えられている大投資家ウォーレン・バフェット氏の名言の一つに、「Price is what you pay. Value is what you get.」という言葉があります。
「価格はあなたが払うもの。価値はあなたが得るもの」という意味です。同じ製品でも1万円を払っている人もいれば、5,000円で手に入れる人もいます。
できる限り同じ価値のものは安く仕入れたいところですよね。福袋ではイオンのアイテムを安くバリュー購入できます。
イオンの福袋は、日常から非日常まで生活を豊かに彩ることが可能な秀逸な福袋です。
福袋、新春セール、その他イオンでのお買いものは、イオンカードの活用がベストです。至れり尽くせりのベネフィットを享受できます。
浮いた分を貯金したり他のことに使えるようになり、人生を豊かに彩ることができます。
イオンのライバルであるイトーヨーカドーの福袋は以下にまとめています。
大手百貨店である三越、伊勢丹、高島屋、大丸、松坂屋、マルイの福袋については、以下で徹底的に解説しています。
雑貨が人気の無印良品、フランフラン、アフタヌーンティーの福袋については、以下にまとめています。