上場!エアークローゼット(9557)のIPOの初値予想

更新日:   IPO

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

エアークローゼット

エアークローゼット(9557)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は2022年7月12日(火)~7月19日(火)、上場日は2022年7月29日(金)です。

エアークローゼットが新規上場する市場は東証グロースで、想定価格は870円(1単元8.7万円)です。公募価格は2022年7月20日(水)に決定。

仮条件は700~800円と窓を開けて下振れました。予想PERは赤字です。赤字グロース株なので、地合いに大きく左右されます。

初値予想は「公開価格近辺でマイナスリターンの可能性がある」です。以下のレンジを想定しています。

650~950円(公開価格比-7.1%~+18.8%)

エアークローゼットは国内在住の女性に対して、スタイリストが一人一人の顧客の好みに合わせた洋服を選定(パーソナルスタイリング)し、個宅に向けて配送しレンタルするサービス「airCloset」を展開しています。

監査法人は有限責任監査法人トーマツです。

エアークローゼットとは

エアークローゼットは、非対面で顧客にパーソナルスタイリングを提供する事業として、「airCloset」を2015年2月にリリースしました。

airClosetは洋服を循環的に活用するシェアリングエコノミーの要素や継続課金制のサブスクリプション型のビジネスモデルを採用していることが特徴です。

「airCloset」はメーカー、ブランド等のアパレル事業者と顧客とを引き合わせるプラットフォームとしての機能を有しており、かつ、レンタル中の洋服で気に入ったものについては購入することも可能な機能を備えています。

洋服を着ることに関わる移動や選択・メンテナンスや購入(所有)までさまざまな機能を統合したFaaS形式サービスです。

「airCloset」リリース以降も継続的にPDCAサイクルを回すことで、機能改善及び新規機能の追加を行ってきました。

代表的な機能改善及び新規機能追加の例としては、顧客が好みのスタイリストを指名できる「スタイリスト指名オプション」機能の追加や、レギュラープランの2倍の量の洋服をレンタルできる「ダブルレンタルオプション」、洋服と合わせたアクセサリーをレンタルできる「アクセサリーオプション」の追加などが挙げられます。

エアークローゼットの事業構造は洋服を仕入れ、パーソナルスタイリングによって付加価値を高めて提供することでレンタル利用料および販売売上(買取料)にて収益化を目指すビジネスと言い換えることもできます。

従業員数は66名、平均年齢は30.4歳、平均勤続年数は2.9年、平均年間給与は489.3万円です。

エアークローゼットのIPOの諸データ

エアークローゼットの業績推移

業績面では売上高は、美しい右肩上がりです。経常利益・純利益は赤字の年度が多く、収益化は道半ばとなっています。

エアークローゼットの業績推移

主要な経営指標等の推移は下表のとおりです。

回次第3期第4期第5期第6期第7期
決算年月2017年6月2018年6月2019年6月2020年6月2021年6月
売上高(千円)604,873958,8821,556,5872,173,1002,887,057
経常利益(千円)-306,583-693,487-381,877-419,84929,359
当期純損失(千円)-378,398-967,815-613,425-715,581-344,653
資本金(千円)326,0941,110,019100,000649,920766,613
発行済株式総数(株)4,7646,8316,8317,9568,420
普通株式3,4603,4603,4603,4603,719
A種優先株式1,3041,3041,3041,3041,304
B種優先株式1,2671,2671,2671,267
C種優先株式800800800800
D種優先株式1,1251,330
純資産額(千円)-257,938381,296-232,129152,13041,066
総資産額(千円)255,7031,015,546666,6011,163,4631,419,439
BPS(円)-159,262-286,277-387,989-633.29-669.16
1株配当(円)
EPS(円)-79,429-172,824-101,712-148.31-68.95
自己資本比率(%)-101.1133.63-40.799.660.08
自己資本利益率(%)
株価収益率(倍)
配当性向(%)
営業CF(千円)62,115353,484
投資CF(千円)-793,543-797,593
財務CF(千円)1,190,861454,231
現金等(千円)778,923789,046
従業員数(人)3254535662

市場トレンド

市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向となっています。

東証マザーズ指数はここ数ヶ月、ボックス相場が続いています。

軟調な推移になるとIPOにおいて向かい風となり、堅調な展開に回帰すれば追い風となります。

東証マザーズのチャート(過去3ヶ月)

上場規模

エアークローゼットのIPOの規模は最大で約8.0億円であり、東証グロースとしては小型です。小型であればある程、初値リターンは良い傾向があります。

公募株式数は733,000株、売出株式数は136,700株、オーバーアロットメント(OA)は130,400株です。

公開比率(オファリングレシオ)は最大で約12%と低めです。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。公募株式数に占める売出の割合は16%です。

株主名保有割合ロックアップ
天沼聰17.88%
Monoful Pte. Ltd.14.28%
寺田倉庫(株)10.92%
住友商事(株)10.30%
SIG Asia Fund IV, LLLP10.30%
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合8.75%
前川祐介4.01%
Samurai Incubate Fund 4号投資事業有限責任組合3.50%
小谷翔一2.06%
SMBCベンチャーキャピタル6号投資事業有限責任組合2.06%

※制度ロックアップによる継続保有を含む

初値予想

エアークローゼットの事業は国内在住の女性に対して、スタイリストが一人一人の顧客の好みに合わせた洋服を選定(パーソナルスタイリング)し、個宅に向けて配送しレンタルするサービス「airCloset」ということで、IPOにおける業種の人気度は高めです。

平常時は訴求力の高い東証グロースネット企業の範疇に属しています。

予想PERは赤字であり、類似企業と比較すると割安感はありません。

上位株主にはVCが名を連ねているものの、万遍なくロックアップがかかっています。

約8.0億円という上場規模は東証グロースとしては小型です。

東証グロース&旧マザーズの5億~10億円の小型IPOの初値結果は以下のとおりです。

過去実績

  • トリプルアイズ:+150.0%
  • サークレイス:+222.2%
  • セカンドサイトアナリティカ:+129.5%
  • メンタルヘルステクノロジーズ:+39.7%
  • イメージ・マジック:+60.9%
  • マーキュリーリアルテックイノベーター:+6.7%
  • BeeX:+134.4%
  • ライトワークス:+42.9%
  • セキュア:+130.0%
  • HYUGA PRIMARY CARE:+40.0%
  • スローガン:+50.0%
  • ラストワンマイル:+47.4%
  • デジタリフト:+34.4%
  • ジィ・シィ企画:+35.4%
  • リベロ:+38.6%
  • デジタリフト:+34.4%
  • ジィ・シィ企画:+35.4%
  • フューチャーリンクネットワーク:+74.7%
  • オムニ・プラス・システム・リミテッド:+57.3%
  • ベイシス:+154.9%
  • ワンダープラネット:+60.7%
  • メイホーホールディングス:+122.6%
  • ブロードマインド:+93.3%
  • ジーネクスト:+131.8%
  • ベビーカレンダー:+123.8%
  • T.S.I:+100.0%
  • WACUL:+342.4%
  • オンデック:+190.3%
  • クリングルファーマ:+48.0%
  • 交換できるくん:+125.1%
  • かっこ:+290.6%
  • ビートレンド:+257.5%
  • カラダノート:+320.0%
  • アクシス:+432.7%
  • ニューラルポケット:+466.7%
  • ティアンドエス:+150.4%
  • KIYOラーニング:+133.0%
  • アイキューブドシステムズ:+202.2%
  • グッドパッチ:+299.6%
  • コマースOneホールディングス:+335.6%
  • 松屋アールアンドディ:-7.9%
  • ミクリード:-8.1%
  • リグア:-2.1%
  • スポーツフィールド:+211.4%
  • ユナイトアンドグロウ:+152.4%
  • ALinkインターネット:+136.5%
  • ジェイック:+117.3%
  • インティメート・マージャー:+110.5%
  • AI CROSS:+65.1%
  • パワーソリューションズ:+155.5%
  • フィードフォース:+140.0%
  • インフォネット:+130.2%
  • バルテス:+175.8%
  • グッドスピード:+25.0%
  • エードット:+121.0%
  • Welby:+246.7%
  • gooddaysホールディングス:+128.1%
  • 識学:+152.8%
  • テノ.ホールディングス:+25.0%
  • AmidAホールディングス:+6.3%
  • Kudan:+276.3%
  • アルー:+46.7%
  • 霞ヶ関キャピタル:+133.7%
  • VALUENEX:+133.7%
  • ブリッジインターナショナル:+92.6%
  • イーエムネットジャパン:+133.3%
  • アズーム:+113.3%
  • チームスピリット:+101.4%
  • アクリート:+100.3%
  • ロジザード:+177.8%
  • エーアイ:+250.0%
  • プロパティデータバンク:+130.3%
  • ログリー:+149.2%
  • ベストワンドットコム:+242.5%
  • HEROZ:+988.9%
  • コンヴァノ:+135.4%
  • ブティックス:+137.8%
  • 和心:+167.9%
  • Mマート:+333.9%
  • すららネット:+113.0%
  • ナレッジスイート:+150.5%
  • イオレ:+169.8%
  • エル・ティー・エス:+313.2%
  • 一家ダイニングプロジェクト:+173.5%
  • サインポスト:+287.7%
  • エスユーエス:+116.1%
  • ユニフォームネクスト:+137.1%
  • Fringe81:+133.1%
  • ビーブレイクシステムズ:+361.1%
  • アセンテック:+197.5%
  • 旅工房:+173.7%
  • テモナ:+215.7%
  • 力の源ホールディングス:+271.7%
  • ファイズ:+220.8%
  • フォーライフ:+31.6%
  • グレイステクノロジー:+130.0%
  • イノベーション:+214.1%
  • リネットジャパングループ:+92.9%
  • G-FACTORY:+54.3%
  • シルバーエッグ・テクノロジー:+191.3%
  • チェンジ:+149.9%
  • バリューデザイン:+111.5%
  • カナミックネットワーク:+186.7%
  • デジタルアイデンティティ:+88.3%
  • ストライク:+125.9%
  • ハイアス・アンド・カンパニー:+189.5%
  • はてな:+278.1%
  • ソーシャルワイヤー:+56.9%
  • アークン:+262.1%
  • 鎌倉新書:+180.6%
  • ネオジャパン:+401.7%
  • パートナーエージェント:+217.5%
  • ピクスタ:+34.8%
  • べステラ:+25.0%
  • パルマ:+70.5%
  • 富士山マガジンサービス:+126.4%
  • ファンデリー:+102.1%
  • マーケットエンタープライズ:+167.0%
  • ジグソー:+236.4%
  • レントラックス:+53.1%
  • 海帆:+76.5%
  • プラッツ:+70.2%
  • 日本動物高度医療センター:+44.2%
  • ハウスドゥ:+47.2%
  • ショーケース・ティービー:+193.9%
  • ヒューマンウェブ:+11.7%
  • コラボス:+137.6%
  • ALBERT:+115.7%

以上を総合考慮して、初値予想は「公開価格近辺でマイナスリターンの可能性がある」です。

主幹事はみずほ証券です。その他は、下表の証券で申し込めます。

証券会社名割当株式数割当比率
みずほ証券770,30088.57%
大和証券43,4004.99%
SBI証券17,3001.99%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券8,6000.99%
いちよし証券4,3000.49%
岩井コスモ証券4,3000.49%
岡三証券4,3000.49%
東海東京証券4,3000.49%
松井証券4,3000.49%
マネックス証券4,3000.49%
楽天証券4,3000.49%

SBIグループのSBIネオモバイル証券SBIネオトレード証券、大和証券グループの大和コネクト証券、野村證券ルートでLINE証券、みずほ証券ルートのPayPay証券も、各証券が幹事に入っている場合は取り扱いを期待できます。

SBIネオモバイル証券ではWealthNaviに当選して手堅いリターンを獲得しました。

エアークローゼットのIPOの当選のコツについては、以下で徹底解説しています。

株のIPO(新規上場株式)の当選のコツ・申込手順まとめ!
株には「IPO」という制度があります。新規上場株式を購入することができます。人気銘柄は抽選となり、なかなか当選しづらいの...

SBI証券が幹事団に入っているので、着実にSBIチャレンジポイントを貯めましょう。

参考まだ安全資産は定期預金と国債だけなの?IPOチャレンジポイントで確実にS級IPOをゲットできる

SBI証券でIPOの引受け部門で活動していたプロにインタビューして、貴重なお話を聞きました。以下にまとめています。

SBI証券に取材インタビュー!IPOでネットにはないディープな情報を聞き倒しました!
日本の幾多のネット証券の中で、ここ最近では、SBI証券は唯一、IPOで主幹事証券を担ってきた証券会社です。また、幹事証券と...

SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと口座開設だけで3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。口座開設・維持は無料です。

blank

SMBC日興証券のネット口座は小口個人投資家でもIPOが当選することがあります。口座開設をおすすめします。

SMBC日興証券のIPOを徹底解説!IPO優遇特典も登場!主幹事が多くおすすめ
SMBC日興証券という大手証券会社がありますね。SMBC日興証券はインターネット口座もあります。「ダイレクトコース」という名...

岩井コスモ証券blankは、ネット抽選分は小口個人投資家に嬉しい完全公平抽選となっています。

岩井コスモ証券に取材インタビュー!最新情報からIPOまで聞き倒しました!
100年以上の歴史を誇る老舗総合証券の一つが岩井コスモ証券です。対面口座だけではなく、ネット専用口座もあります。IPOの取...

マネックス証券は完全抽選で小口個人投資家でも当選する可能性がある証券会社です。

マネックス証券に取材インタビュー!Vol.1 日本株・IPOについて聴き倒しました!
日本の大手ネット証券の一角がマネックス証券です。1999年創業以来、次々と先進的なサービスを提供してきており、日本初のサ...

株・投資信託ならネット証券のマネックス

野村證券はIPOの取り扱いが多いのがメリットです。小口個人ですと当たりづらいですけれども、ポチポチ作業を許容できる場合は候補です。

郵政3社、JR九州などの小型株に関しては意外な程に当たりやすいです。

大和証券も厳正かつ公平な抽選サービスとなっており、小口投資家でも当選の可能性はあります。

大和証券グループのネット証券である「大和コネクト証券」だと、お手軽にIPOに参加可能です。

岡三オンラインでも取扱いを期待できます。

岡三オンラインに取材!気になる最新情報をインタビューしました!Vol.1
岡三証券グループにはネット証券「岡三オンライン」があります。使い勝手がよくて投資に役立つツールに定評のあるネット証券...

岡三オンラインは、当サイト限定タイアップでお得な入会キャンペーンを行なっています。口座開設と1回以上の取引だけで3,500円+特別レポートがプレゼントされます。

ネット証券のキャンペーンとしては破格の内容でおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

岡三オンライン

楽天証券松井証券もIPOでは見逃せません。

楽天証券に取材インタビュー!気になるあんな事やこんな事を聞き倒しました!
楽天証券という楽天グループのネット証券があります。日本の大手ネット証券の一角であり、大人気で存在感がある証券会社です...
松井証券に取材インタビュー!小口投資の手数料無料と先進的で豊富なサービスが魅力!
日本を代表する大手ネット証券の一角が松井証券です。約100年の歴史があり、大正・昭和・平成と時を紡いできました。日本初の...

<投資スタンス>
やや弱気
(※強気・やや強気・中立・やや弱気・弱気の5段階)

  1. 強気:対面証券・ネット証券で全力申込
  2. やや強気:ネット証券・対面証券で申込
  3. 中立:ネット証券、回数制限に問題なくS級銘柄の当落に影響がない対面証券で申込(大量獲得を狙える場合は妙味あり)
  4. やや弱気:ネット口座以外は原則回避(ただし、マイナス覚悟の勝負で申し込むことも) ※安全重視ならSBI証券のみ
  5. 弱気:SBI証券以外は回避(対面証券はバーター取引ならOK)

過去のIPO初値予想の履歴

-IPO