セゾンローズゴールドアメックスのスタンプラリーとプレゼントを保有者が徹底解説!

更新日:   セゾンカード

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

セゾンプラチナアメックスのスタンプとプレゼント

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンローズゴールドアメックス)というクレジットカードがあります。

クレディセゾンが発行している女性向けのクレジットカードですが、男性でも申し込めます。

メインの特典はスタンプを貯めていくと6ヶ月ごとにもらえるプレゼント、毎月1回スターバックス ドリンクチケット(eGift 500円分)のプレゼントです。

このページでは2大特典のうち、スタンプラリーについて掘り下げて分析します。

スタンプはどのように貯まるのか、効率的に達成するベストな方法、例外などの注意点はあるのか、プレゼントの内容はお得なのか気になる方もいらっしゃるでしょう。

そこでセゾンローズゴールドアメックスのスタンプの貯め方・条件・注意点・おすすめのクリア方法、プレゼントの価値について、実際に保有している経験にもとづいて解説します。

スタンプの貯め方

セゾンローズゴールドアメックスで1万円(税込)以上カードショッピング・キャッシング・月会費の支払いを行うと、1ヶ月あたり1個のスタンプが貯まります。

税抜ではなく、税込なのが地味なメリットです。税抜9,800円(税込10,780円)といった場合は端数が無駄になりにくく効率的にスタンプを獲得可能です。

6個集まると嬉しいご褒美がもらえるので獲得しがいがありますね!

1ヶ月に貯められるスタンプは1個であり、月2万円以上お買い物しても2個にはなりません。

月間利用額スタンプの数
1万円1個
2万円1個
3万円1個
4万円1個
5万円1個
100万円1個

なお、初月は特別に利用金額が1万円未満でもスタンプが1個もらえちゃいます!

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ初回プレゼント

2ヶ月目以降は毎月のショッピング、キャッシング、月会費の合計支払金額が1万円(税込)以上の場合、支払月の5日にスタンプ1個が付与されます。

セゾンカードの締め日・支払日

  • ショッピング:11日~翌月10日の利用分→翌々月4日の支払い
  • キャシング:1日~月末の利用分→翌々月4日の支払い

スタンプは薔薇のマークとなっており、セゾンローズゴールドらしく可愛さ全開となっています。

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ

なお、1万円に達しない月があってもスタンプが消えることはなく、純粋に1万円(税込)達成ごとにスタンプが1つ追加される方式です。

利用しない月があったとしても、ペナルティはないので安全・安心です。

スタンプの確認方法

スタンプはセゾンカード会員限定のスマホアプリの「セゾンPortal(iPhoneAndroid)」で確認できます。

まずアプリを起動して、セゾンローズゴールドの画面を出し、「会員様専用ページはこちら」という薔薇が背景のゾーンをタップします。

セゾンPortal(セゾンローズゴールドアメックス)

もし複数のセゾンカードを保有していて他のクレジットカードが映っている場合、カード画像の右の「カード変更」をタップして切り替えましょう。

セゾンPortal(セゾンゴールドアメックス)

「会員様専用ページはこちら」をタップすると、セゾンローズゴールドアメックスの会員専用ページが表示されて、中央の「Stamp Rally」でスタンプの獲得状況を確認できます。

セゾンローズゴールドアメックスの会員専用ページ

おすすめのクリア方法

スタンプ特典は月1万円の利用が条件ですが、サクッと簡単にクリアするストラテジーがあります。

メインカードの場合は通常のカードショッピング

セゾンローズゴールドアメックスをメインカードとして活用して、ナチュラルに月1万円を超える場合は自然体で使いましょう。

サブカードとして利用する場合は、効率的に月1万円を突破できるように工夫する必要があります。

月1万円ちょいになるように固定費の支払い

携帯電話で電話する女性

セゾンローズゴールドアメックスの解約を考えておらず、ずっと利用する場合は、固定の支払いでクリアするのがおすすめです。

公共料金・携帯電話・インターネット・保険料などの反復継続的な支払いの設定で月1万円以上になるように1度設定したら、スタンプ獲得を忘れる事態はありません。

au PAY プリペイドカードへのチャージ

au PAY プリペイドカード

auもしくはauじぶん銀行のユーザーは、au PAY プリペイドカードへのチャージに使うのもおすすめです。

セゾンカードau PAYチャージで満額のポイントを獲得でき、au PAY プリペイドカードはMastercard加盟店で利用できて0.5%還元となります。

したがって、ポイント二重取りが可能であり、0.5%の永久不滅ポイント+0.5%のPontaポイントを得られます。au PAYチャージがおすすめのクレジットカードです。

他のセゾンアメックスセゾンマイルクラブに加入している場合はJALマイル+永久不滅ポイントとなります。

電子マネーへのチャージ

セゾンローズゴールドアメックスは、交通系電子マネーのモバイルSuicaモバイルPASMOSMART ICOCAにチャージができて、ポイントも貯まります。

交通系電子マネーに必ず月1万円チャージする場合は、それでクリアするのも簡便です。

大和コネクト証券やセゾンポケットでの投信積立

セゾンポケットの画面

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典は、「大和コネクト証券」での投信積立も対象となるので、1万円の投資信託の購入でクリアするのも選択肢です。

セゾンポケットでは、月5万円まで購入でき、つみたて金額に応じて最大0.5%の永久不滅ポイントを得られます。

6カ月間の月間の平均積立額が2万円未満なら0.1%、2万円以上で0.2%。3万円以上だと0.3%、4万円以上で0.4%、5万円なら0.5%です。投信を途中解約すると平均積立額が減少します。

大和コネクト証券では5万円積み立てると0.5%の永久不滅ポイントを獲得可能です。

セゾンカードの大和コネクト証券クレカ積立はお得?投信が最大1%ポイント還元
クレディセゾン、大和証券グループのネット証券「大和コネクト証券」がコラボして、クレジットカードを利用した投資信託の積...

セゾンカード資産運用できるクレジットカードの筆頭です。投資ができるカードは類稀であり、一歩先に進んだ画期的なスペックを備えています。

プレゼントの価値

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプラリーでスタンプを6個貯めると、嬉しいプレゼントをゲットできます。最短で半年ごとにもらえますよ!

カードの利用でスタンプが貯まり、貯まったスタンプ数に応じて嬉しいプレゼントが届くのはユニークな特典です。

プレゼントの内容

  • 6ヵ月:一流ホテルお食事券(1,000円分×5枚)※有効期限6ヶ月
  • 12ヵ月:ニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス(セゾンローズゴールドアメックス限定デザイン)
  • 18ヵ月:和牛セレクト高級グルメ
  • 24ヵ月:GingerGarden AOYAMA オリジナルおうちアフタヌーンティーセット
  • 30ヵ月:谷井農園 オリジナルジュースセット

24ヶ月、30ヶ月、36ヶ月など、24ヶ月以降もスタンプ6個獲得(最短半年)ごとに1回プレゼントを獲得できます。

一流ホテルの食事券

セゾンローズゴールドアメックスのホテル食事券5,000円分

6個目は一流ホテルで使える食事券5,000円分(1,000円分×5枚)となっています。

一流ホテル食事券は一度に複数枚使えるので便利です。対象ホテルの例としては、スモールラグジュアリーホテルから高評価を得ている北野ホテルで使えます。

地域ホテルの例
東京グランドニッコー東京 台場、ザ・リッツ・カールトン東京、ヒルトン東京
横浜インターコンチネンタル横浜Pier 8、ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル
名古屋名古屋マリオットアソシアホテル、名古屋JRゲートタワーホテル
京都ザ・プリンス 京都宝ヶ池
大阪ヒルトン大阪、ホテル日航大阪、リーガロイヤルホテル大阪
神戸神戸北野ホテル、神戸ポートピアホテル、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
福岡都ホテル 博多

ホテルごとに使える時間帯は異なっています。

利用可能なホテル・レストラン・時間帯は、食事券に同封されており、わかりやすくてユーザーフレンドリーです。簡易書留で送られてきたので安全・安心でした。

セゾンローズゴールドアメックスの食事券 (1) セゾンローズゴールドアメックスの食事券 (4) セゾンローズゴールドアメックスの食事券 (3) セゾンローズゴールドアメックスの食事券 (2)

複数のホテルを利用できる地域なら、朝食、ランチ、ディナーのすべてにおいて利用できるので、利便性が高くなっています。私はヒルトン東京の朝食で利用しました!

ヒルトン東京の朝食レストラン (2) ヒルトン東京の朝食レストラン (1)ヒルトン東京のアイスティーヒルトン東京の朝食ヒルトン東京の朝食(そば・ウインナー・チキン) ヒルトン東京の朝食(カフェラテ・豆乳・パン・フルーツ)

なお、ちなみにヒルトンアメックスなら、ヒルトンの朝食無料の特典があります。

その他、一例としてザ・リッツ・カールトン東京のタワーズで朝食を食べることも可能です。

ザ・リッツ・カールトン東京の朝食ビュッフェのパン・コールドミートコーナー ザ・リッツ・カールトン東京の朝食ビュッフェのフルーツコーナー ザ・リッツ・カールトン東京の朝食 (例前菜・サーモン) ザ・リッツ・カールトン東京の朝食会場 ザ・リッツ・カールトン東京の朝食 (魚・温野菜・チャーハン) ザ・リッツ・カールトン東京の朝食のオムレツ ザ・リッツ・カールトン東京の朝食のポーチドエッグ ザ・リッツ・カールトン東京の朝食のパン ザ・リッツ・カールトン東京の朝食 (ベリーホットケーキ) ザ・リッツ・カールトン東京の朝食 (フルーツ)

ニコライ・バーグマンの限定フラワーボックス

セゾンローズゴールドアメックスのプレゼント(ニコライ・バーグマンのオリジナルプリザーブドフラワーボックス)

12個目はなんとニコライ・バーグマンのSSサイズのオリジナルプリザーブドフラワーボックスです。完全限定非売品で唯一無二の価値があります。

ニコライバーグマン オリジナルフラワーボックスは、オンラインショップで買うとSサイズが4,070円(税込)です。

Sサイズよりは価値が低下しますが、限定品というプレミアムがあります。

セゾンローズゴールドアメックスのニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス (7) セゾンローズゴールドアメックスのニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス (6) セゾンローズゴールドアメックスのニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス (4) セゾンローズゴールドアメックスのニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス (3) セゾンローズゴールドアメックスのニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス (1)

和牛セレクト高級グルメ

セゾンローズゴールドアメックスのプレゼント(和牛)

18個目には上質な和牛など数種類から選べる高級グルメWebカタログが届きます。

セゾンローズゴールドアメックスの和牛セレクト高級グルメカタログ

松阪牛・神戸牛・米沢牛・宮崎牛・山形牛・有田牛など豪華ラインナップ。お肉が嫌いな方はフルーツポイントを選べてユーザーフレンドリーです。

セゾンローズゴールドアメックスの和牛セレクト高級グルメカタログの松阪牛

セゾンローズゴールドアメックスの和牛セレクト高級グルメカタログのフルーツポンチ

松阪牛をもらいました!

セゾンローズゴールドアメックスのプレゼント特典の松阪牛

GingerGarden AOYAMA オリジナルおうちアフタヌーンティーセット

GingerGarden AOYAMA オリジナルおうちアフタヌーンティーセット

24個目には、自宅で優雅にお茶会を楽しむことができる「世界一可愛い女子会」がテーマのオリジナルアフタヌーンティーセットが届きます。

30個目は谷井農園オリジナルジュースセット

谷井農園オリジナルジュースセット

30個を達成すると、「からだに良い美味しさを」をモットーに、添加物や防腐剤未使用の果汁100%のストレートジュースをもらえます。

採れたての果物を新鮮なうちに丁寧に仕込んだこだわりのジュースです。

以降もスタンプが6個貯まるごとに嬉しいプレゼントが届きます。

まとめ

セゾンローズゴールドアメックスの入会ウェルカムBOXとメッセージ

セゾンローズゴールドアメックスにはスタンプラリーの特典があり、スタンプを貯めていくと6ヶ月ごとにプレゼントを得られます。

スタンプは初月は無条件で付与され、2ヶ月目以降は毎月のショッピング、キャッシング、月会費の合計支払金額が1万円(税込)以上の場合、支払月の5日にスタンプ1個を得られます。

スタンプはセゾンカード会員限定のスマホアプリ「セゾンPortal」のセゾンローズゴールドアメックス会員専用ページで確認できます。

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典 セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典 (2) セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典 (3) セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典 (4)

セゾンローズゴールドアメックスのスタンプ特典 (5)

メインカードとして使う場合は余裕で月1万円を超える方がほとんどでしょう。

サブカードとして使う場合、いくら使っているのかを集計したり、定期的に会員サイトで確認するのは面倒な側面があります。

したがって、固定費の支払い、au PAYチャージ、電子マネーチャージ、セゾンポケットでの投信積立などでクリアするのがおすすめです。

私はセゾンポケットでクリアしており、何も気にせず完全自動化でスタンプを獲得しています。

プレゼントの内容

  • 6個:一流ホテルお食事券(1,000円分×5枚)※有効期限6ヶ月
  • 12個:ニコライバーグマン オリジナルフラワーボックス(セゾンローズゴールドアメックス限定デザイン)
  • 18個:和牛セレクト高級グルメ
  • 24個:GingerGarden AOYAMA オリジナルおうちアフタヌーンティーセット
  • 30個:谷井農園オリジナルジュースセット
  • 36個目以降も6個ごとにプレゼント

セゾンローズゴールドアメックスは、月1回スターバックスを使い、月1万円(税込)以上カードショッピングする方の場合、年会費を超える価値があります。

セゾンローズゴールドアメックスの年会費を徹底解説!2025年最新
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンローズゴールドアメックス)というクレジットカードが...

キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っており、活用すると生活を豊かに彩ることが可能です。

セゾンローズゴールドアメックスの口コミ!男性・2枚持ち・メリット・デメリットを解説
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下セゾンローズゴールドアメックス)というカードがあります。...

人生を楽しむ人が1枚のクレジットカードを持つならば、それはセゾンローズゴールドアメックスを選択することが正解だと考えます。

普段の生活に華を付けるセゾンローズゴールドアメックスは、人生を謳歌する人にピッタリの一枚です。

セゾンローズゴールドアメックス

しかも今なら入会キャンペーンがゴージャスです。なんと4,000円分の永久不滅ポイントがプレゼントされます!

-セゾンカード