ラグジュアリーカードはダイニング特典が充実しており、ダイナースやアメックスにもないサービスが充実しています。
その中でも至高の特典なのが「Luxury Limousine」(ラグジュアリーリムジン)です。ラグジュアリーカードの幾多の優待の中でも最上級の豪華絢爛さがあります。
あのアメックス・センチュリオンにもないユニークなサービスです。ラグジュアリーリムジンの内容、特典、車種、使い方、デメリットの口コミについて、実際に体験した私がまとめます。
ラグジュアリーリムジンとは
ラグジュアリーリムジンは、自宅等の指定の場所とレストランをリムジンで送迎してくれるサービスです。無料送迎対象人数は、基本1台4名となります。
ゴールドカードは往路(行き)、復路(帰り)のどちらかの送迎が受けられます。自宅等→レストラン、レストラン→自宅等の選択制です。ブラックカードは往路(行き)のみです。
自宅に限定されていないので、駅やオフィス、空港などでもOKです。私も一度友人と利用した時に、駅に送って頂きました。
送迎車の予約受付は、予約希望日の36時間前までとなり、台数に限りがあります。
対象エリアは東京23区・一部の市、神奈川県・千葉県・愛知県・京都府・大阪府・奈良県・滋賀県の一部です。
出発の場所 | 到着の場所 |
---|---|
東京23区内 | 東京23区、川崎市全域、浦安市、市川市、武蔵野市、狛江市 |
川崎市、浦安市、市川市、武蔵野市、狛江市 | 東京23区内 |
名古屋市 | 名古屋市内 |
一宮市/日進市/飛鳥村/江南市/小牧空港/春日井市/あま市/愛西市/丹羽郡大口町/西春/蟹江市/岩倉市 | |
大府市/犬山市/瀬戸市/刈谷市/知多市/長久手市/三好市/稲沢市/豊明市/東海市/尾張旭市/東郷町 | |
四日市市/岐阜市/半田市/高浜市/多治見市/長島市/いなべ市/可児市/知多郡武豊町/美濃加茂市 | |
豊田市 | |
土岐市/関市/安城市/美濃市/関ヶ原市/瑞浪市/大垣市/碧南市/西尾市 | |
京都市内 | 京都 (京都市内、長岡京市、乙訓郡、京田辺、宇治田原、井出、笠取、花背、越畑、亀岡、木津川、南山城、和束、精華町、久多、京北、南丹、宇治市、城陽市) |
大阪 (大阪市、東大阪、枚方、高槻、三島、寝屋川、交野、茨木、摂津、四条畷、吹田、守口、門真、大東、箕面、豊中、伊丹空港) | |
兵庫 (神戸市、有馬、芦屋、三田、猪名川、三木、伊丹、川西、尼崎、宝塚、西宮) | |
奈良 奈良市、生駒市、大和郡山市、天理市、香芝市、北葛城郡(上牧町・王寺町・広陵町・河合町)、生駒郡(平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町) | |
伊丹空港 | |
滋賀 (大津、浜大津、堅田、瀬田、和邇、草津、竜王、守山、栗東、野洲、近江八幡、湖南、比良、八日市、能登川、湖東、信楽、栗東) | |
大阪市内 | 大阪 (大阪市、吹田市、摂津市、池田市、茨木市、高石市、高槻市、四条畷市、松原市、寝屋川市、大東市、東大阪市、門真市、守口市、堺市、八尾市、羽曳野市、交野市、三島郡、泉南郡、藤井寺市、枚方市、岸和田市、泉大津市、大阪狭山市、柏原市、富田林市、和泉市) |
京都 (乙訓郡、八幡市、亀岡市) | |
兵庫 (芦屋市、尼崎市、川西市、宝塚市、西宮市、伊丹市、川辺郡) | |
奈良 (生駒市、奈良市、大和郡山市、生駒郡、大和高田市、香芝市) | |
伊丹空港 |
京都・大阪市内のレストランで食事した場合、伊丹空港に送迎してもらうことが可能です。
旅行・出張を締めくくるディナー後に空港までリムジンで送ってもらえて快適!
なお、追加料金を支払えば、それ以外の地域への送迎もしてくれます。カード会員本人の住所だけではなく、同伴者の家に送ってもらうことも可能です。
東京都内の飲食店でゴールドカード以上の場合、取引先との会食にラグジュアリーリムジンを使って、相手方の家まで送ってもらうこともできます。
ただし、カード会員本人が同乗するのが条件です。
自分が降りたあと相手の家まで送ってもらったり、あるいは相手の家まで行った後に自分の家にいくことができます。
喜ばれるのは間違いありませんね。使い勝手が抜群でハイ・クオリティーなベネフィットです。
車内は快適で静かであり、快適な移動が可能になります。
ラグジュアリーリムジンはどのレストランでもOKではなく、対象店舗のコース料理をコンシェルジュ経由で予約した場合に利用できます。
従来はラグジュアリーテーブル(Luxury Table)というサービスでしたが、現在はラグジュアリーリムジンと統合しました。
ディナーのみという店舗が多く、価格帯は1万円~3万円程度となっています。
一部ゴールドカードのみが予約できる店舗もあります。利用回数の制限(半年に1回など)はありません。何度でも利用可能です。
海外でもラグジュアリーリムジンのサービスが一部の国・地域で提供されています。
対象カード・使い方
ラグジュアリーリムジンは、ラグジュアリーカードのうち、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンド会員が利用できます。
ゴールドカード会員限定の車種があり、ブラックカードよりも豪華になります。ゴールドカードはセンチュリーだったことも。
ブラックカードの車種にはテスラ・レクサス・アルファード・クラウンの事例があり、利用頻度が多い方にはベンツの上のランクなどが用意されたことがあります。
ただし、現在は環境への配慮などの観点で、アルフォードが配車されることが多いです。
いずれも政治家や法人のハイヤー専門業者の秀逸なクオリティのサービスが提供されています。
コンシェルジュで対象店舗の予約を依頼する際に、ラグジュアリーリムジンを希望する旨を伝えればOKです。
予約時に送迎の場所を伝えることになります。複数名で参加する場合で場所が未確定の場合は、確定次第、後日伝える形式でもOKです。
Luxury Cardと日の丸リムジンの契約では、月間の利用限度があり、カード会員全体で届いてしまう場合、希望に添えない場合があります。
ただし、最新の状況ではまだ余裕があります。
ラグジュアリーリムジンの予約結果はメールで送ってもらうことも可能です。
一緒に行く人に連絡する必要がある場合は、メールだとコピペしたり転送すればOKなので利便性が高いです。ラグジュアリーカードのコンシェルジュはメール回答OKである点にエッジ・優位性があります。
予約後の予定変更やキャンセルの場合は、コンシェルジュに連絡すればOKです。リムジンの行き先変更も可能です。
当日に予約時と急遽送迎場所を変えて出発・到着地点がサービス対象外となる場合、複数箇所に行く場合など、追加料金が発生する場合があります。
また、利用状況によって高速代、深夜料金、待機料金が発生する場合があります。差額の精算は東京エリアは後日、関西地域は降車時の精算となります。予約確定前にコンシェルジュで確認があります。
ラグジュアリーリムジンの利用回数に制限はありません。ラグジュアリーカード全体で決まっている月間上限の範囲内であれば何度でも利用可能です。
ただし、予約は1回のみとなり利用が終了した後に次の予約を行えるのが原則となります。ただ、予約の時期が離れている場合などは柔軟に対応してくれるケースもあります。
ラグジュアリーリムジンの予約は、連絡月を含む3ヶ月先(一部店舗は2ヶ月先)の月末まで、同一店舗の予約は1枠までが原則ですので、リムジンの予約可能な時期もこれに準じます。
レーシングドライバーの佐藤琢磨さんも愛用しているサービスです。MOTIFでの会食の後、リムジンでご帰宅なさっていました。
Luxury Upgradeと併用可能
ラグジュアリーカードには「Luxury Upgrade」(ラグジュアリーアップグレード)というダイニング特典もあります。
コース料理のアップグレードや、特別な一品、ウェルカムドリンクなどのサービスを各店舗で受けられます。
イメージ的にはダイナースのおもてなしプランのようなベネフィットです。ラグジュアリーカードが優れているのは、料理のアップグレードが数千円お得になってパワフルな点です。
中には、ラグジュアリーリムジン、ラグジュアリーアップグレードの両方が対象のレストランがあり、併用できます。
Luxury Social Hourも開催されるレストランがあった時期には、Luxury Social Hour→リムジン&アップグレードというコースも堪能できました。
ちなみにチタンカードはラグジュアリーリムジンは使えませんが、ラグジュアリーアップデートは利用可能です。
デメリット
ラグジュアリーリムジンのデメリットは、以下の3点です。
主な欠点
- キャンセル料があり
- 早く食べ終わると待つことも
- 行き先の急な変更や経由は料金が発生
- 来ない可能性もゼロではない
キャンセル料
ラグジュアリーリムジンは、直前の取り消しはキャンセル料が発生します。
- 36時間〜12時間前:30%
- 12時間〜予約時間:50%
- 連絡なし(ノーショー):100%
予約したら、うっかり忘れることがないようにしましょう。
早く食べ終わると待つことも
余裕を持って送迎時間を指定することもあり、リムジンの予約時間からだいぶ前に食事が終了することもあります。
もちろん連絡したら可能な限り前もって来てくれますが、経験則では一定のタイムラグが生じるケースもありました。
なお、食事が長引いてしまったケースでは、運転手側がお店に電話して確認してくれるので、こちらから連絡する必要はありません。
急な変更は有料
行き先を当日に変更したり、当日に距離がある経由地を指定した場合などは、料金が発生するケースがあります。
ただし、都内の数分~10数分の最寄り駅は、当日に伝えても無料でOKしてくれることがほとんどです。
一度、時間通りに来なかった経験あり
トラブルリスクはゼロではなく、一度時間通りに配車されなかったことがありました。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは配送業者から当日のリムジン予約のリストを受け取り、間違いがないか照合しているようです。
ただし、配送業者からドライバーへの連絡ミスなのか、ドライバーの方が忘れたのか、予約時間に来ませんでした。
コンシェルジュに連絡したらところ、すぐに電話して確認してくれましたが、到着は予約よりも20分強遅れました。
帰宅に使っていたのですが、そのまま帰った場合よりも家につくのが15分弱遅れてしまいました。
許容範囲ではありますが、取引先の送迎に使っていた場合などでは、迷惑をかけてまずい事態になってしまいます。
ただし、10回以上利用して遅れたのは1回だけでしたので、基本的には問題ありません。
利用例
ラグジュアリーリムジンの対象店舗は定期的にアップデートされており、スマホアプリやメール等でも案内があります。
ラグジュアリーリムジンのレストランは上質なレストランが多く、JALのダイヤモンド・プレミアラウンジ、ANA SUIT LOUNGEのようなハイ・クオリティーです。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュで予約したところ、来店時にはスタッフが来て名刺を渡してくれました。
ダイナースプレミアムのコンシェルジュで予約した時も同じようなことが何度かありました。
そうそうたる肩書きの偉い方が挨拶に来てくれたこともあります。アメックス・プラチナでも同様のことがあるかもしれません。これから使います。
「So what?」かもしれませんけれども、こういう特別扱いというのはやはり嬉しいものです。
料理も豊潤な旨味が口中に広がっていき、頬が緩みながら舌鼓を打ちました。
この時はレストランからの帰路を送迎してもらうことにしました。
ラグジュアリーリムジンを利用する場合はコース料理を頼むことになるので、かかる時間はだいたい決まっています。
コース料理を食べ終わる時間帯の少し前から待機してくれています。配車予定時間は予め定められており、約20分を経っても連絡がない場合はドライバーからお店に連絡が入ります。
万が一お店と連絡がつながらない場合は、コンシェルジュから電話が来ます。1時間を過ぎても連絡が付かない場合はキャンセル扱いとなります。
食事を終えて1階に降りてホテルの前に出ると、リムジンが待機してくれていました!
こちらが顔を見せるとスムーズに横付けしてドアを開けてくれます。まるで敏腕営業マンのような紳士的で笑顔がステキな運転手さんが車内にアテンドしてくれました。
まさにジェントルマンであり、タクシーとは異次元の秀逸な接客でした。
車内は広くて圧巻の乗り心地であり、快適なドライブでした。アロマの秀逸な香りが漂っており、心の底からリラックスできました。
JALのダイヤモンド・プレミアラウンジ、ANA SUIT LOUNGEのような卓越した良い香りでした。
これ程レストランからの帰り道が快適だったのは人生でありませんでした。人生最高の帰り道となりました。
ミシュラン三ツ星の名店「鮨さいとう」からの帰りも快適でした(2018年3月末で終了)。
地下の車用の入口に行くと、駐車場にラグジュアリー・リムジンが待機してくれていました。
フロントから出るとすぐに察知してくれて、華麗に横付けしてくれました。
威風堂々としたトヨタのセンチュリーで快適に帰ることができました。レクサスの時もあります。
ただし、現在は環境への配慮などの観点で、アルフォードが配車されることが多いです。
まとめ
ラグジュアリーリムジンは、自宅等の指定の場所とレストランをリムジンで送迎してくれる特典です。
アメックス・センチュリオン/プラチナ、ダイナースプレミアムにもない突き抜けたベネフィットです。
実際に使ってみた体験としては類稀な快適さがあるサービスで、夢見心地で気分良く帰宅することができました。
一歩先に進んだ画期的な特典であり、クレジットカードのダイニングサービスの基準を変えて一新する程のインパクトがあります。
ファンタスティックな優待特典であり、まさに「ラグジュアリー」な体験が可能です。
関東、中部、関西で対象店舗があり、ゴールドカードは海外でも利用可能です(店舗・送迎地域一覧)。
コンシェルジュからの通知メールには、予約日時・配車場所・送迎場所などの情報があるので安心・安全です。
ラグジュアリーカードはライバルのクレカに一歩差をつける流麗な制度が満載であり、人生がもっと楽しくなるクレジットカードです。一度使ったらもう手放せません。
特典・カードの材質に徹底的にこだわっており、魅力的なクレカになっています。「神は細部に宿る」を体現するクレジットカードで、おすすめのステータスカードの一角。
現在はデザインがリニューアルされて縦型になりました。
私は入会前と入会後では、生活の豊かさが圧倒的に変わりました。サービスを利用したり、イベントに参加することで、それまでになかった体験が可能になっています。
アップグレード・リムジン以外でも、コンシェルジュ、ポイント、ダイニング、トラベル、ライフスタイルの各分野で充実のベネフィットを享受できます。
高級ホテル・バーでのラグジュアリーソーシャルアワーはクレジットカードの優待特典としては珍しく、希少価値が高いです。
超有名人が参加している時もあります。一例としては、レーシングドライバーのレジェンド、佐藤琢磨さんがいらっしゃった時もあります。
実際にラグジュアリーカードを使っていらっしゃる佐藤琢磨さんにラグジュアリーカードの魅力について聞きました!
ストリーマーコーヒーの優待(1杯無料)、コース料理1名分無料サービスのLuxury Diningもあります。
カードショッピングで貯めるポイントは、上質のワインを購入できる通販サイトのクーポン・ポイントに交換すれば、還元率がチタンカード2.2%・ブラックカード2.75%・ゴールドカード3.3%に昇華します。
ラグジュアリーカードは、既存の大手カード会社では諸々の壁で不可能だったサービスが豊富であり、制御不能のベネフィットが満載です。
予測できないポジティブ・サプライズの連発という様相を呈しており、一歩先に進んだ画期的な特典で、クレジットカードの基準を変えて一新する程のインパクトがあります。
実際に日本での発行開始直後から利用してきましたが、大満足のステータスが高いクレジットカードです。高級カードのアイコンであり、おすすめのステータスカードの筆頭!
Mastercard最上級のWorld Eliteであり、レストランへのリムジン送迎サービスなど豊富なダイニング特典・イベント、上質の素材、豊富なトラベル特典・会員限定イベント・体験が魅力的です。
金属製クレジットカードの中でもメタル感・高級感は随一となっています(ラグジュアリーカードの素材)。
Luxury Cardはまさに輝く夢を具現化するクレジットカードであり、特にユニークで稀有なダイニング特典・会員イベントが素晴らしいです。
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、メールでの依頼が可能である点にエッジ・優位性があります。
多様な案件を依頼したところ、ラグジュアリーカードのコンシェルジュには大満足でした。他のプラチナカード・ブラックカードと比較して秀逸です。
実際に使ってみて年会費を上回る価値があると確信しています。ラグジュアリーカードがある生活は優美でエレガントです。
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
50,000円 | 15,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.0% | 2.2% (ワイン通販) | 0.6% |
- 抜群にカッコいい金属製の素材
- 上質のコンシェルジュ
- プライオリティパスのプレステージ会員無料(家族会員も対象)
- コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、ラウンジアワー
- 手荷物無料宅配サービス(往復3個)
- ムビチケ前売券GIFTが月1回無料
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
本会員 | 家族会員 | |
100,000円 | 25,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.25% | 2.75% (ワイン通販) | 0.75% |
- レストランまでのリムジン送迎サービス
- ハワイアン航空の上級会員資格
- コンシェルジュにメール依頼が可能
- ラグジュアリーカードラウンジ、コース料理1人分無料サービス、食事アップグレード、カフェ・バー優待
- プライオリティ・パス、往復3個の手荷物無料宅配
- ムビチケ前売券GIFTが月2回無料
国際ブランド |
---|
電子マネー・Pay・NFC決済 |
---|
- ETC
- 家族カード
- 分割払い
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 航空便遅延保険
年会費(税抜) | 発行スピード | |
---|---|---|
初年度 | 家族会員 | |
200,000円 | 50,000円 | 最短1週間 |
基本還元率 | 最大還元率 | マイル還元率 |
1.5% | 3.3% (ワイン通販) | 0.9% |
- レストランから帰宅時のリムジン送迎サービス
- ハワイアン航空の最上級会員資格
- 会員限定イベントに最優先で参加可能
- 最高1億円の交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)
- ストリーマーコーヒーで毎日ドリンク1杯無料
- ラグジュアリーカードラウンジ
- ムビチケ前売券GIFTが月3回無料
ラグジュアリーカード3種類のカードの比較については、以下で徹底的に解説しています。
ゴールドカードはかつてインビテーション制でしたが、現在はいきなり24金のゴールドカードに申し込めます。
レストランでの食事後に送迎車で帰宅できる独自特典を利用したい場合、交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)、美術館の企画展・常設展、24金仕上げの素材などを重視する場合などは、ゴールドカードが候補となります。
ビジネスカードでもチタンカード、ブラックカード、ゴールドカードが揃っています。