バリューゴルフ(3931)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は2月15日(月)~2月19日(金)、上場日は3月2日(水)です。
新規上場する市場は東証マザーズで、想定価格は1,240円(1単元12.4万円)です。仮条件は1,220円~1,280円と上振れました。
公開価格は仮条件の上限である1,280円となりました。予想PERは19.4倍です。
初値予想は大幅なプラスリターンです。大手初値予想会社の初値予想は以下のとおりとなっています。
- 2,600〜3,000円
- 2,500〜3,000円
大手初値予想会社の直前初値予想は以下のとおりです。
- 3,000円
- 5,500円
バリューゴルフは、『世の中の「したい」を具現化し、生活を豊かにする情報を発信し続けるリーディングカンパニーを目指す』という経営ビジョンの下、ゴルフ事業、広告メディア制作事業、メディカル事業を展開しています。
監査法人はあずさで、本社所在地は東京都港区芝4-3-5 ファースト岡田ビル5F・4Fです。
バリューゴルフの最新株価
バリューゴルフとは
バリューゴルフは他社の類似サービスの後追いではなく、常にその時々の新しい商品を作り上げて成長してきました。世の中の「したい」を把握して新しい商品へ具現化する商品開発力がコア・バリューであるとバリューゴルフは考えています。
従業員数は41名、平均年齢は38.2歳、平均勤続年数は4.0年、平均年間給与は483.0万円です。
ゴルフ事業
バリューゴルフはゴルフが身近で手軽なものとなるように、プレー予約のASPサービスや、ゴルフ場のプレー料金、割引クーポン、イベント企画等の情報を掲載したフリーペーパーといった新たなサービスを世に送り出してきました。
ASPサービス
ASPサービスでは、以下のアプリケーションサービスを契約ゴルフ場に提供しており、その月額利用料(固定及び集客実績に応じた従量課金)を収益として計上しています。
「1人予約ランド」は、通常4人一組、最低2人一組にならないと利用できないゴルフ場を1人でも予約可能としています。
「ゴルフをしたいけど仲間がいない」「予定が空いた日に気軽に予約したい」「全国いろいろなコースでゴルフを楽しみたい」というゴルファーの潜在ニーズを具現化するものであり、ゴルフ場にとってはビジター集客の有力なツールとなっています。
具体的には、ゴルファーはバリューゴルフのポータルサイト「バリューゴルフWEB」や契約ゴルフ場のホームページを通じて「1人予約ランド」の登録会員になります。
そして、ゴルフ場、プレー日時、料金、予約状況を検索し、希望に合った予約枠に申し込み、他の登録会員と組み合わせ(マッチング)が成立すると、プレー催行となります。
初対面同士がゴルフをすることになるので、予約画面に互いの雰囲気が分かるアバター付きプロフィール(ニックネーム、性別、年齢層、アベレージスコア、使用クラブなどを自由記述)が公開されます。
また、一緒にゴルフをした人に感謝の気持ちを伝える「スター」、登録会員のマイページに過去一緒にプレーした人の予約状況が見られる「つながり設定」、「つながり設定」した登録会員の予約情報が自動配信される「お誘い(自動営業)メール」等の機能が備わっています。
さらに、「1人予約ランド」のプレー回数に応じて「レジェンド」「達人」「免許皆伝」などの称号を付与しており、それを予約申し込みの参考にすることができます。
このように「1人予約ランド」はリピーターを増やす様々な工夫や趣向を凝らしています。
「1人予約ランド」は、平成22年4月にサービスを開始し、契約ゴルフ場数は約5年強で574コース(平成27年10月末現在)にまで拡大しています。
平成25年1月期以降における「1人予約ランド」の登録会員数、年間予約件数及び提供ゴルフ場数は以下のとおり推移しています。
項目 | 平成25年 1月期 | 平成26年 1月期 | 平成27年 1月期 | 平成28年 1月期3Q |
---|---|---|---|---|
「1人予約ランド」登録会員数 | 50,677 | 95,799 | 160,006 | 220,366 |
年間予約件数増加率(前期比) | 409.70% | 239.20% | 159.20% | 144.20% |
提供ゴルフ場数(コース) | 289 | 393 | 482 | 574 |
「リピ増くん・リピ増くんモバイル」は、契約ゴルフ場のホームページに「WEB予約」、「スマートフォン予約」、「予約カレンダー埋め込み」、「混雑状況表示」など予約・集客に必要な各種機能を提供するASPサービスです。
予約プランの提案や作成代行などサポート業務も行っています。このサービスにより、ゴルファーは各ゴルフ場のホームページから直接プレーの予約を行うことが可能となります。
また予約の際にはゴルフ場に会員登録することとなるため、ゴルフ場側も顧客の囲い込みがしやすくなるという双方にメリットを得ることができます。
「ゴルフ場ホームページ管理システム」は、ゴルフ場のホームページ専用の各種機能(予約管理、イベント告知、競技結果報告、顧客管理など)をASPとして提供するサービスです。
ホームページへの情報掲載にはWEBに関する専門的な知識が必要となります。
しかし、バリューゴルフの提供するシステムを利用することで、ゴルフ場のスタッフがホームページ制作業者の手を借りることなく自身で簡便に情報の更新を行うことが可能となります。
広告・プロモーションサービス
ゴルフ専門の各種メディアを発行・配信して広告料を得ているほか、格安プレー券・レッスン・イベント・トラベルなどゴルフ場の集客を支援する各種プロモーションを企画・提案して主にゴルフ場及びゴルフ関連企業からの対価を収益として計上しています。
「月刊バリューゴルフ」はゴルフ場の料金情報、割引クーポン・レッスン情報等を掲載したゴルファーのためのフリーペーパーです。
月に1回、ゴルフ場、ゴルフ練習場、ゴルフショップ等のゴルフ関連施設にて配布しています。
ゴルフ場、ゴルフ関連企業、一般企業からの情報掲載による広告収入によって、ゴルファーへ無料での配布を可能としています。
ゴルファーは、掲載されたゴルフ場のプレー料金やプラン内容を比較検討し、プレーの際に原稿内に印刷されているクーポンチケットを利用することで様々な特典を受けることができるという仕組みになっています。
ジェーシービーとの共同事業でJCBカード会員向けのゴルフ情報誌「バリューゴルフプレミア」を年に4回発行しています。
JCBカード会員でゴルフ関連施設における決済履歴のある人の中から、決済額上位者の自宅に郵送しています。
「月刊バリューゴルフ」に掲載されている情報よりワンランク上の、ハイグレードなゴルフ関連情報が中心であり、有名ライターによるコラム記事や、旅行などの情報も多く掲載されているのが特徴です。
対象者の自宅に直接届くため、広告効果の高い情報誌です。ゴルフ場・ゴルフ関連企業及び一般企業からの情報掲載による広告料収入をビジネスモデルとしています。
また、「バリューゴルフWEB」というバリューゴルフが提供しているゴルフ関連サービスを統合したポータルサイトも運営しています。
「1人予約ランド」、契約ゴルフ場の組予約情報、「月刊バリューゴルフ」の電子版、格安プレー券のECサイト「バリューゴルフショップ」、ゴルファー専門コミュニティサイト「Gサークル」等のコンテンツが有ります。
当WEBサイトには、イベント・旅行・記事などゴルフに関する様々な情報が総合的に提供されています。
ゴルフ場等のWEBバナー広告、特定のゴルフ場や企業とタイアップしたWEB企画広告を掲載しているほか、WEB登録者に対するメールマガジンの配信も行っています。
施設型産業であるゴルフ場は閑散期・閑散日であっても一定の運営コストが発生します。
そのような「予約が入り難い枠」のプレー券をバリューゴルフが契約ゴルフ場から仕入れ、ECサイト「バリューゴルフショップ」を通して通常料金の半額程度という格安価格で販売しています。
「バリューゴルフレッスン」という、練習場ではなく実際のコースの上で行うグループ形式のゴルフレッスンも展開しています。
「バリューゴルフWEB」にレッスンの開催日時、ゴルフ場、講師など募集の予約枠を掲示しています。
更には、「月刊バリューゴルフ」や「1人予約ランド」などを通じて各種ゴルフ関連イベントやゴルフ旅行を企画・催行しています。
具体的には、オープンコンペ「バリューゴルフカップ」、1人参加専門の国内ゴルフツアー「1人予約ゴルフ旅」、ビジターの利用が限定されている名門ゴルフ場でプレーできる「1人予約プレミアデー」、海外の名門ゴルフ場・ホテルでのゴルフツアー「海外バリューゴルフカップ」などを催行しています。
サポートサービス
サポートサービスでは、主にゴルフ場の運営受託業務及びコンサルティングを行っており、固定料のほかに売上・利益・集客数などに応じたインセンティブ報酬等を収益として計上しています。
ゴルフ事業で培ったノウハウやネットワークを活かしてゴルフ場の所有又は運営企業に対して、集客支援を始めとするゴルフ場経営全般のコンサルティング並びに運営受託業務を行っています。
支配人クラスの経験豊富なスタッフをゴルフ場に派遣し、実践的なサポート業務や、バリューゴルフが保有する各種ASPサービス、メディア運営サービスなどを駆使した集客から運営管理までのトータルサポートを提供しています。
また、ゴルフ場以外の企業に対するコンサルティング・企画代行サービスを行っています。
広告メディア制作事業
バリューゴルフは、主に求人やブライダル関連の広告制作業務を受託しています。
バリューゴルフでは、取材、進行、原稿制作、校正、バナー制作、画像加工まで、制作ラインを一括して担当することができ、委託者からの原稿制作委託料収入を収益として計上しています。
バリューゴルフは、リクルートジョブズが発行する求人情報誌(「はたらいく」、「とらばーゆ」、「タウンワーク」など)の広告制作をリクルートコミュニケーションズ並びに凸版印刷より受託しています。
連結子会社であるスクラムは、インテリジェンスが発行するアルバイト求人情報誌(「an」「anレギュラー」「salida」など)のWEB原稿・誌面原稿を同社より受託しています。
なお、スクラムは、広告掲載主への提案や原稿回収業務も行うなど、広告営業以外の制作業務を一括して受託していることが特徴です。
また、リクルートマーケティングパートナーズが発行するブライダルメディア(「ゼクシィ」「ゼクシィ.net」など)の広告原稿制作を同社グループ企業であるリクルートコミュニケーションズより受託しています。
メディカル事業
メディカル事業は、信頼性の高い医療情報を得たり、より良い病院を探したいというシニア層のニーズと最先端医療を情報発信して地域医療に貢献したいという医療機関のニーズを結びつける医療専門の書籍出版事業です。
連結子会社であるバリューメディカルが医療機関の診療内容、特色、実績などを書籍として発行しています。
なお、発行部数の大半は、出版取次を通さないで医療機関が自ら㈱バリューメディカルから買い取り、関係者に配布・分売しています。
バリューゴルフのIPOの諸データ
バリューゴルフの業績推移
業績面では売上高は美しい右肩上がりとなっています。今期は勢いが鈍りつつあります。経常利益・純利益は減益の年度もあるものの、大局的には右肩上がりの傾向となっています。
営業キャッシュフローは前期は純利益を大きく上回っています。一般論としては安心感があります。
前期の自己資本利益率(ROE)は23.2%であり、自己資本比率は23.4%です。
決算年月 | 平成26年1月 | 平成27年1月 | |
---|---|---|---|
売上高 | (千円) | 757,385 | 943,317 |
経常利益 | (千円) | 15,839 | 50,326 |
当期純利益 | (千円) | 2,564 | 24,712 |
包括利益 | (千円) | 3,052 | 23,344 |
純資産額 | (千円) | 89,996 | 122,940 |
総資産額 | (千円) | 478,712 | 526,399 |
1株当たり純資産額 | (円) | 67.69 | 90.42 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 1.93 | 18.56 |
自己資本比率 | (%) | 18.8 | 23.4 |
自己資本利益率 | (%) | 2.9 | 23.2 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | 73,326 | 78,482 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | △3,893 | △3,915 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | 10,342 | △14,052 |
現金等 | (千円) | 246,438 | 306,953 |
市場トレンド
市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向となっています。
東証マザーズ指数は11月中旬から勢いよく上昇しましたが、2016年に入って崩れました。
8月25日の安値に接近中でしたが、反発しました。予断は許さない状況ですが、このまま上昇トレンドに回帰したら、IPOにもプラス材料です。
(※マネックス証券より)
上場規模
バリューゴルフのIPOの規模は最大で約4.6億円であり、東証マザーズとしても小型です。小型であればある程、初値リターンは良い傾向があります。
公募株式数は320,000株、売出株式数は0株、オーバーアロットメント(OA)は48,000株です。
公開比率(オファリングレシオ)は最大で約22%とやや低めです。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。公募株式数に占める売出の割合は0%です。
貸株人である水口通夫、バリューゴルフ役員である佐藤久美子、吉田一彦、渡辺和昭、岡田啓及び志冶正紀、バリューゴルフ株主である株式会社ゼネラルアサヒ、株式会社MMパートナー、出塚太郎及び鈴木英子並びにバリューゴルフ新株予約権者である松岡弘明には、原則として90日間のロックアップがかかっています。株価上昇による解除条項はありません。
また、バリューゴルフは、取引所の定める有価証券上場規程施行規則の規定に基づき、上場前の第三者割当等による募集株式等の割当等に関し、割当を受けた者との間で継続所有等の確約を行っています。
株主名 | 比率 | ロックアップ |
---|---|---|
水口通夫 | 47.99% | ○ |
(株)ゼネラルアサヒ | 25.78% | ○ |
(株)MMパートナー | 5.59% | ○ |
佐藤久美子 | 3.35% | ○ |
吉田一彦 | 2.77% | ○ |
渡辺和昭 | 2.56% | ○ |
岡田啓 | 2.20% | ○ |
バリューゴルフ従業員持株会 | 2.08% | 制度 |
(株)北斗社 | 1.74% | |
山上陽平 | 1.11% |
まとめ
バリューゴルフの事業は、プレー予約のASPサービスや、ゴルフ場のプレー料金、割引クーポン、イベント企画等の情報を掲載したフリーペーパーといったゴルフ事業が中核です。
この他、広告メディア制作事業、広告メディア制作事業を展開しています。IPOにおける業種の人気度はそこそこと思われます。
約4.6億円という上場規模は東証マザーズとしても小型です。ベンチャーキャピタルの持ち株はなく、上位株主には万遍なくロックアップがかかっています。
予想PERは19.4倍と参考類似企業との比較ではまちまちです。
コード | 銘柄名 | PER | PBR |
---|---|---|---|
2341 | アルバイトタイムス | 10.88 | 1.65 |
3319 | ゴルフダイジェスト・オン | 33.50 | 5.08 |
4766 | ピーエイ | 11.28 | 1.53 |
売出がゼロである点もIPOにおいては好感されます。東証マザーズの5億円未満の超小型IPOの初値結果は以下のとおりです。
- ラクス:+228.7%
- アクアライン:+21.7%
- アイリッジ:+429.2%
- テラスカイ:+350.0%
- エクストリーム:+296.4%
- ビーロット:+422.4%
- レアジョブ:+169.7%
- フィックスターズ:+162.0%
- シンプロメンテ:+135.3%
- サンワカンパニー:+268.4%
- フォトクリエイト:+126.0%
- ウォーターダイレクト:+200.0%
以上を総合考慮して、初値予想は大幅なプラスリターンです。
主幹事は東海東京証券です。その他は、いちよし証券、SMBCフレンド証券、SBI証券、むさし証券、水戸証券、エース証券、マネックス証券で申し込めます。
証券会社名 | 割当株式数 | 割当比率 |
---|---|---|
東海東京証券 | 275,200 | 86.00% |
いちよし証券 | 16,000 | 5.00% |
SMBCフレンド証券 | 9,600 | 3.00% |
SBI証券 | 6,400 | 2.00% |
むさし証券 | 3,200 | 1.00% |
水戸証券 | 3,200 | 1.00% |
エース証券 | 3,200 | 1.00% |
マネックス証券 | 3,200 | 1.00% |
岡三グループの岡三オンライン証券での取扱いも期待できます。口座数が少なくてライバルは少なめです。
東海東京証券は口座開設数が少ない穴場の証券です。しかも、小口個人投資家には嬉しい完全抽選がある証券会社です。口座開設をおすすめします。
SBI証券が幹事に入っているので、着実にSBIチャレンジポイントを貯めましょう。
参考まだ安全資産は定期預金と国債だけなの?IPOチャレンジポイントで確実にS級IPOをゲットできる
SBI証券でIPOの引受け部門で活動していたプロにインタビューして、貴重なお話を聞きました。以下にまとめています。
SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと口座開設だけで3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。口座開設・維持は無料です。
↓
マネックス証券は完全抽選で小口個人投資家でも当選する可能性がある証券会社です。
SBIネオトレード証券でもIPOの取扱いを開始しています。委託幹事に名を連ねる可能性があります。
現物取引手数料が2ヶ月間も無料で取引でき、更に当サイト限定で、2,000円のプレゼントもあります!
取引が不要で口座開設だけで2,000円プレゼントの証券会社のキャンペーンは稀有です。まだSBIネオトレード証券に口座をお持ちでない方は、今がチャンスです。この機会にぜひ口座開設してはいかがでしょうか。
↓
SBIネオトレード証券 公式キャンペーン
<投資スタンス>
強気
(※強気・やや強気・中立・弱気の4段階)
銘柄名(2015年) | 発表時 | BB直前 | 結果 |
---|---|---|---|
Keeper技研 | やや強気 | やや強気 | 49.1% |
ケネディクス商業リート投資法人 | 中立 | やや強気 | 13.3% |
ファーストロジック | 強気 | 強気 | 52.5% |
ファーストブラザーズ | やや弱気 | やや弱気 | 2.5% |
ホクリヨウ | 中立 | 中立 | 8.9% |
ALBERT | 強気 | 強気 | 115.7% |
シリコンスタジオ | やや強気 | やや強気 | 102.0% |
コラボス | 強気 | 強気 | 137.6% |
エムケイシステム | 強気 | 強気 | 332.0% |
ショーケース・ティービー | 強気 | 強気 | 193.9% |
ヘルスケア&メディカル投資法人 | やや強気 | やや強気 | 54.5% |
エスエルディー | 強気 | 強気 | 15.3% |
ヒューマンウェブ | やや強気 | やや強気 | 11.7% |
イード | 強気 | 強気 | 46.4% |
ファーストコーポレーション | やや強気 | やや強気 | 25.0% |
RSTechnologies | 中立 | 中立 | -23.6% |
シンデン・ハイテックス | やや強気 | やや強気 | 12.2% |
ハウスドゥ | やや強気 | やや強気 | 47.2% |
Aiming | 中立 | 中立 | 12.2% |
モバイルファクトリー | 強気 | 強気 | 99.4% |
日本動物高度医療センター | やや強気 | やや強気 | 44.2% |
プラッツ | やや強気 | やや強気 | 70.2% |
sMedio | やや強気 | やや強気 | 58.7% |
サンバイオ | 弱気 | 弱気 | -14.5% |
海帆 | やや強気 | やや強気 | 76.5% |
Hamee | やや強気 | やや強気 | 67.2% |
日本スキー場開発 | 中立 | 中立 | 9.9% |
シーアールイー | 弱気 | 弱気 | -7.3% |
三機サービス | 中立 | 中立 | 37.1% |
レントラックス | 強気 | 強気 | 53.1% |
リンクバル | やや強気 | やや強気 | 27.9% |
ジグソー | 強気 | 強気 | 236.4% |
Gunosy | 中立 | 中立 | 0.0% |
デザインワン・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 50.9% |
テラスカイ | 強気 | 強気 | 350.0% |
ヘリオス | 中立 | 弱気 | 22.5% |
スマートバリュー | 強気 | 強気 | 344.9% |
マーケットエンタープライズ | 強気 | 強気 | 167.0% |
デジタル・インフォメーション・テクノロジー | 強気 | 強気 | 246.2% |
エコノス | 弱気 | 中立 | 120.0% |
中村超硬 | 弱気 | 弱気 | 11.8% |
メニコン | やや強気 | やや強気 | 73.5% |
冨士ダイス | 弱気 | 弱気 | 50.9% |
ファンデリー | 強気 | 強気 | 102.1% |
ナガオカ | 中立 | 中立 | 40.6% |
サムティ・レジデンシャル投資法人 | 中立 | 中立 | -2.9% |
富士山マガジンサービス | 強気 | 強気 | 126.4% |
クレステック | やや強気 | やや強気 | 82.4% |
平山 | やや強気 | やや強気 | 29.5% |
アイリッジ | 強気 | 強気 | 429.2% |
デクセリアルズ | 弱気 | 弱気 | -3.1% |
ジャパン・シニアリビング投資法人 | やや強気 | やや強気 | -10.5% |
イトクロ | 中立 | 中立 | 4.1% |
PCIホールディングス | やや強気 | やや強気 | 169.6% |
エスケーホーム | 中立 | やや強気 | 13.8% |
パルマ | 強気 | 強気 | 70.5% |
メタップス | 中立 | 中立 | -7.9% |
ラクト・ジャパン | 中立 | 中立 | 0.0% |
土木管理総合試験所 | 中立 | 中立 | -2.4% |
アクアライン | 強気 | 強気 | 21.7% |
ベステラ | やや強気 | やや強気 | 25.0% |
STUDIOUS | やや強気 | やや強気 | 20.0% |
JESCOホールディングス | 中立 | 中立 | 5.4% |
ピクスタ | 強気 | 強気 | 34.8% |
アイビーシー | 強気 | 強気 | 251.0% |
ブランジスタ | やや強気 | 強気 | 43.8% |
AppBank | やや強気 | 強気 | 45.8% |
グリーンペプタイド | 弱気 | 弱気 | -8.0% |
GMOメディア | やや強気 | やや強気 | 101.1% |
パートナーエージェント | やや強気 | 強気 | 217.5% |
バルニバービ | やや強気 | やや強気 | 130.0% |
日本郵政 | 中立 | 中立 | 16.5% |
ゆうちょ銀行 | 中立 | 中立 | 15.9% |
かんぽ生命保険 | 中立 | 中立 | 33.1% |
ロゼッタ | 強気 | 強気 | 433.1% |
あんしん保証 | 強気 | 強気 | 292.5% |
ベルシステム24HD | 弱気 | 弱気 | -5.0% |
ネオジャパン | 強気 | 強気 | 401.7% |
いちごホテルリート投資法人投資法人 | 中立 | 中立 | -1.8% |
インベスターズクラウド | やや強気 | やや強気 | 93.3% |
鎌倉新書 | やや強気 | 強気 | 180.6% |
ラクス | 強気 | 強気 | 228.7% |
ランドコンピュータ | やや強気 | やや強気 | 103.4% |
ダブルスタンダード | 強気 | 強気 | 128.8% |
オープンドア | やや強気 | やや強気 | 23.3% |
ミズホメディー | やや強気 | やや強気 | 156.5% |
ツバキ・ナカシマ | 弱気 | 弱気 | 4.5% |
アートグリーン | 中立 | 中立 | 46.2% |
フリュー | やや強気 | 弱気 | 0.6% |
ビジョン | 中立 | 中立 | 10.7% |
アークン | 強気 | 強気 | 262.1% |
マイネット | 強気 | やや強気 | 19.3% |
ソネット・メディア・ネットワークス | 強気 | 強気 | 139.1% |
ソーシャルワイヤー | 強気 | 強気 | 56.9% |
ケイアイスター不動産 | 弱気 | 弱気 | 6.8% |
プロパティエージェント | やや強気 | やや強気 | 115.0% |
一蔵 | 中立 | 弱気 | 2.1% |
銘柄名(2014年) | 発表時 | BB直前 | 結果 |
---|---|---|---|
ヒューリックリート投資法人 | 中立 | 中立 | 13.0% |
アキュセラインク | やや強気 | 中立 | 27.8% |
サイバーリンクス | 強気 | 強気 | 172.9% |
日本BS放送 | 中立 | 中立 | 6.6% |
エンバイオ・ホールディングス | 強気 | 強気 | 126.0% |
ダイキョーニシカワ | 中立 | 中立 | 12.4% |
日立マクセル | やや弱気 | やや弱気 | -4.8% |
ジャパンディスプレイ | 中立 | 中立 | -14.6% |
ホットマン | やや強気 | やや強気 | 67.5% |
みんなのウェディング | 強気 | 強気 | 27.1% |
ディー・エル・イー | やや強気 | やや強気 | 101.0% |
サイバーダイン | 強気 | 強気 | 130.0% |
エスクロー・エージェント・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 290.8% |
トレックス・セミコンダクター | やや弱気 | やや弱気 | -10.4% |
丸和運輸機関 | 中立 | 中立 | -8.8% |
ジョイフル本田 | 中立 | 中立 | -1.9% |
フィックスターズ | 強気 | 強気 | 162.0% |
白鳩 | 強気 | 強気 | 46.2% |
日本リート投資法人 | 中立 | 中立 | 4.0% |
西武ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 0.0% |
東武住販 | やや強気 | やや強気 | 12.0% |
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 中立 | 中立 | 5.7% |
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング | 中立 | 中立 | -7.7% |
ムゲンエステート | 中立 | 中立 | 10.0% |
フリークアウト | 強気 | 強気 | 250.0% |
ポバール興業 | 中立 | 中立 | 6.6% |
OATアグリオ | 中立 | 中立 | -6.3% |
メドピア | 強気 | 強気 | 131.3% |
レアジョブ | 強気 | 強気 | 169.7% |
VOYAGEGROUP | 強気 | 強気 | 40.0% |
鳥貴族 | やや強気 | やや強気 | 120.7% |
イグニス | 強気 | 強気 | 342.1% |
日本ビューホテル | やや弱気 | やや弱気 | -1.3% |
ジャパンインベストメントアドバイザー | やや強気 | やや強気 | 126.3% |
ロックオン | 強気 | 強気 | 284.6% |
リアルワールド | 強気 | 強気 | 79.8% |
AMBITION | やや強気 | 強気 | 62.0% |
ジェネレーションパス | 強気 | 強気 | 119.2% |
リボミック | 中立 | やや強気 | -20.4% |
FFRI | 強気 | 強気 | 176.5% |
ホットランド | 中立 | 中立 | -1.7% |
ヤマシンフィルタ | 中立 | 中立 | 19.6% |
すかいらーく | 中立 | 中立 | 0.0% |
リクルートホールディングス | 中立 | 中立 | 1.3% |
GMOリサーチ | 強気 | 強気 | 133.3% |
セレス | 強気 | 強気 | 55.4% |
オプティム | 強気 | 強気 | 260.0% |
アルファポリス | 強気 | 強気 | 93.2% |
エラン | やや強気 | やや強気 | 70.3% |
日本ヘルスケア投資法人 | やや強気 | やや強気 | 48.1% |
SHIFT | 強気 | 強気 | 361.5% |
CRI・ミドルウェア | 強気 | 強気 | 462.5% |
日本PCサービス | 中立 | やや強気 | 67.7% |
トーセイリート投資法人 | やや弱気 | 中立 | 11.6% |
積水ハウス・リート投資法人 | やや強気 | やや強気 | 22.7% |
弁護士ドットコム | 強気 | 強気 | 215.4% |
クラウドワークス | 強気 | 強気 | 73.2% |
スノーピーク | やや強気 | やや強気 | 134.3% |
ビーロット | 強気 | 強気 | 422.4% |
GMOTECH | 強気 | 強気 | 135.2% |
テクノプロ・ホールディングス | 中立 | 中立 | -5.0% |
アトラ | やや強気 | やや強気 | 77.4% |
マークラインズ | 強気 | 強気 | 77.3% |
メディカル・データ・ビジョン | 強気 | 強気 | 135.9% |
U-NEXT | やや強気 | 中立 | 31.7% |
SFPダイニング | やや弱気 | やや弱気 | -16.5% |
今村証券 | 中立 | 中立 | 27.4% |
フルッタフルッタ | 強気 | やや強気 | 51.5% |
竹本容器 | 中立 | 中立 | 2.0% |
gumi | 中立 | 中立 | 0.0% |
大冷 | やや弱気 | やや弱気 | -6.7% |
アドベンチャー | 強気 | 強気 | 127.2% |
メタウォーター | やや弱気 | やや弱気 | -6.0% |
サイジニア | 強気 | 強気 | 125.8% |
インターワークス | やや強気 | やや強気 | 16.7% |
イーレックス | 中立 | 中立 | 11.2% |
データセクション | 強気 | 強気 | 73.1% |
綿半ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 6.3% |
ヨシックス | 中立 | 中立 | 29.4% |
東京ボード工業 | やや弱気 | やや弱気 | -8.0% |
カヤック | 強気 | 強気 | 222.0% |
エクストリーム | 強気 | 強気 | 296.4% |
MRT | 強気 | 強気 | 309.4% |