三越・伊勢丹のお得意様サロン・ラウンジが利用可能なのはエムアイカードプラス ゴールド!ドリンクやビニール傘サービスが嬉しい!

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

伊勢丹のお得意様サロン

大手百貨店である三越、伊勢丹には、「お得意様サロン」や「ラウンジ」が設置されています。

ソフトドリンク、お菓子、喫煙ルーム、携帯電話ルーム、ビニール傘プレゼント(雨の日)などのサービスがあります。イメージ的には空港ラウンジのような設備です。

一部のクレジットカードの保有者が利用可能です。誰でも入会できるエムアイカードプラス ゴールドで、日本橋三越、新宿伊勢丹、銀座三越を除いて利用可能です。

満足度が高いベネフィットなので、近くに使える店舗があって定期的に行く機会がある場合は、エムアイカードプラス ゴールドは年会費を上回る価値が生じます。

三越・伊勢丹のお得意様サロン・ラウンジについて、注意点を完全網羅して、わかりやすく徹底的に解説します。

三越、伊勢丹には「お得意様サロン」や「ラウンジ」が設置されています。

基本的にはお得意様サロンという名前で、一部店舗はラウンジという形式になっています。一例として銀座三越は「ギンザゲストラウンジ」です。

銀座三越

お得意様サロン・ラウンジではドリンクサービスがあります。種類は店舗によって異なりますが、コーヒー、緑茶、紅茶などが揃っています。

温かい飲み物と冷たい飲み物の両方が揃っているお店もあります。中に喫煙ルーム、携帯電話で会話できる部屋、トイレもあるサロンもあります。

エムアイカードプラス ゴールド

三越・伊勢丹グループのゴールドカードであるエムアイカードプラス ゴールドを保有すると、以下の店舗のサロンが利用できます。

エリア店舗名
北海道・東北札幌三越
関東伊勢丹立川店
伊勢丹浦和店
信越新潟三越(2020年3月閉店)
新潟伊勢丹
東海静岡伊勢丹
近畿ジェイアール京都伊勢丹
四国高松三越
松山三越
九州福岡三越

なお、福岡三越では2019年4月から年100万円以上のお買上金額が必要となります。

都心部の旗艦店的な存在である、日本橋三越と新宿伊勢丹のサロン、銀座三越のギンザゲストラウンジは利用できません。

日本橋三越本店のお得意様サロン

これらの店舗のサロン・ラウンジはゴージャスな雰囲気で広めとなっています。最も広いのは日本橋三越本店です。

日本橋三越

旗艦店のお得意様サロン・ラウンジを利用するには、いわゆる外商カード(お帳場カード・お得意様カード)が必要です。

銀座三越のゲストランジは、銀座店のみで100万以上使うと一年間利用資格が得られます。日本橋三越のThe Loungeは年間300万円以上利用する方が利用可能です。

日本橋三越のThe Loungeの入り口 日本橋三越のThe Loungeの中

外商カードを入手するには、まずは三越・伊勢丹で多額のお買い物をしたり、紹介などによって担当者をつけてもらい、担当者経由で申込を依頼するというのが通常の流れとなります。

エムアイカードプラス ゴールド

先日、自分で当サイト限定のお得なタイアップキャンペーンを利用して、エムアイカードプラス ゴールドを作成しました。

残念ながら私は対象店舗が徒歩圏内にないのですけれども、電車1本で行ける伊勢丹立川店に行ってきました。

伊勢丹立川店

エムアイカードカウンターの近くにお得意様サロンがありました。

伊勢丹のお得意様サロン

中に入ってエムアイカードプラス ゴールドをスタッフに提示すると、休憩サービスを利用できます。

コーヒー、お茶から好きなものを戴けてコーヒーを飲みました。

伊勢丹立川店のお得意様サロンのコーヒー

テーブルには4種類の味の飴が置いてありました。

伊勢丹立川店のお得意様サロンの飴

伊勢丹立川店のお得意様サロンは、ソファー席が合計3席ありました。4人掛けの席が2つ、3人掛けが1つです。

伊勢丹立川店のお得意様サロンのソファー席 伊勢丹立川店のお得意様サロンのテーブル伊勢丹立川店のお得意様サロンのソファー席・お中元の案内・テレビ

雑誌としては日経実力病院調査2018-2019がありました。できる限り名医に診てもらいたいのが人情で、病院の選択において役立ちそうです。

伊勢丹立川店のお得意様サロンの雑誌(実力病院)

ブシュロン、ティファニー、シャネル、ヴァン クリーフ&アーペル等のブランドの冊子、三越・伊勢丹グループの旅行パンフレットがありました。

伊勢丹立川店のお得意様サロンのBOUCHERON・ティファニーのカタログ 伊勢丹立川店のお得意様サロンのブランドの冊子伊勢丹立川店のお得意様サロンの旅行パンフレット

ブランドの冊子にはクリスタル、サファイア、ダイヤモンドなど高級アクセサリーに関する説明があり、へーと楽しく読みました。

私も女性と一緒にショッピングしたいと思っておりますけれども、残念ながら一緒に行ってくださる方は皆無ですね(´;ω;`)

株主優待のおまけで届く4℃のファミリーセールも、今年こそ行けますようにといつも思っていますが、毎年その希望は木っ端微塵に打ち砕かれています。

4℃のファミリーセールの案内

どうでもいい個人的な余談を失礼しました。

さて、お得意様サロンにはカウンターもあり、何でもスタッフと相談できる体制が構築されていました。1組の富裕層っぽい方々が打ち合わせしていました。

伊勢丹立川店のお得意様サロンのカウンター

ティファニー ステートメントジュエリーフェアの案内、商品の展示もありました。

伊勢丹立川店のお得意様サロンのティファニー ステート面ジュエリーフェアの案内

エムアイカードプラス ゴールド会員は、三越・伊勢丹グループ百貨店でお買い物中に雨が降ってきた場合、「突然の雨の場合の雨傘サービス」を受けられます。

当日にゴールドカードで三越・伊勢丹の店内で購入したレシートと、MI CARD+ GOLD本体をエムアイカードカウンターに提示したら、ビニール傘がもらえます。

特に最低金額は設定されていないので、デパ地下のお惣菜やスイーツを買った場合も対象です。

エムアイカードプラス ゴールドの特典でもらったビニール傘

最初から雨が降っていた日は対象外で、開店後に雨が降り出した場合が対象のサービスです。

たまたま行った日は途中から雨が降ってきて、街中では傘を持たずにダッシュしている方もいました。

私も傘がなくて困ったので、エムアイカードプラス ゴールドを持っていて濡れずに済んで非常に助かりました。

エムアイカードプラス ゴールドの特典のビニール傘で帰宅するシーン

突然の雨で傘がなくて困った場合に卓越した利便性があるサービスです。やはり困った時に助かるサービスはありがたいです。

エムアイカードとイオングループは提携を推進しており、エムアイカードとイオン銀行の共同ATMもカードセンターに設置されていました。

エムアイカードとイオン銀行の共同ATM

都心部ですとイオングループ店舗が近くにない方も多いので、三越・伊勢丹内に設置されていると便利ですね。

イオンカードセレクトというクレジットカードを保有すると、イオン銀行Myステージで簡単にシルバーステージになれて、普通預金の金利が0.1%になります。

イオン銀行ATMでは無料で入出金可能なので、普段使いに便利です。

エムアイカードで貯まるエムアイポイントをWAON POINTに交換することも可能になり、三越・伊勢丹とイオンの提携でより一層便利になっています。

三越伊勢丹ホールディングスのエムアイカードの利用などで貯まる「エムアイポイント」は、三越・伊勢丹の百貨店で利用できま...

エムアイポイントのマイル交換の詳細については、以下で丹念に論述しています。

エムアイポイントという三越伊勢丹ホールディングスのポイント・プログラムがあります。クレジットカードのエムアイカードの...

エムアイカードプラス ゴールドのお得意様サロン、突然の雨の場合の雨傘サービスは、実際に利用したところ満足度が高いサービスでした。

ドリンクをいただいてサロンで休憩できるので、控え目に金銭的価値を1回300円と考えた場合、年36回(1ヶ月に3回)利用すれば、これだけでゴールドカードの年会費を取り戻すことが可能です。

MI CARD+ GOLDを持っていると、毎年4,200円分のクーポンがもらえるので、これを考慮すると1回300円換算で年22回で取り戻せます。

エムアイカードプラス ゴールド

近くに三越・伊勢丹の対象店舗がある場合、エムアイカードプラス ゴールドは絶大なメリットがあるゴールドカードだと思いました。

現在エムアイカード プラス ゴールドは、当サイト経由で初年度年会費キャッシュバックの入会キャンペーンを開催しています。

卓越した魅力を誇っているエムアイカード プラス ゴールドにお得に入会するチャンスです。

豪華な入会キャンペーンとなっており、今だけでの入会の大チャンスとなっています。当サイト限定のキャンペーンですので、この機会にぜひお申し込みしてはいかがでしょうか。

以下からご入会すると、お得な当サイト経由キャンペーンが適用されます。三越・伊勢丹グループ各店での即日受け取りも可能です。

エムアイカードプラス ゴールド 限定キャンペーン

エムアイカードはゴールドカード以外も魅力的なカードが満載です。三越伊勢丹グループのエムアイポイントがザクザク貯まります。

クレジットカードの専門家・岩田昭男さん

クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「百貨店がお得なカード」としてエムアイカード プラスを挙げられていました。

世の中には膨大な数のクレジットカードがあります。どれがいいのか分からなくなってしまうことも多いですね。特に2枚持ち・3...

クレジットカード界のレジェンドであり、キャッシュレス決済のカリスマ・菊地崇仁さんも、デパートでおすすめのカードとしてエムアイカードプラスを挙げていらっしゃいました。

クレジットカードの専門家・菊地崇仁さん

エムアイカードプラスシリーズはクレジットカードのレジェンドも高く評価しているハイ・クオリティー・カードです。

インターネットの普及でオンラインで決済する頻度というのが日本中で高まっています。そうした情勢下、クレジットカードはも...

年会費2,000円(税抜)のエムアイカードプラスは、維持コストが発生するものの、より豊富なベネフィットが付帯します。

三越伊勢丹グループ百貨店で一品3,000円(税抜)以上の商品を購入すると、利用額100円(税抜)あたり5%~10%のポイント還元となります。

エムアイカードプラス

百貨店だけではなく、MI PLAZA、サテライトショップ・サロン、イセタン羽田ストア、イセタンサローネ、イセタンハウス、ルクア大阪内 イセタン各ショップ、三越・伊勢丹オンラインストアでも、5~10%還元となります。

「MIポイントワールド」でネット通販もお得になります。楽天、Yahoo!ショッピング、ベルメゾンネットなど人気ショップが多数集まっています。

マイラーにとって嬉しいことに、エムアイポイントはJALマイル・ANAマイルの両方と交換できます。マイル移行手数料は無料です。JALマイルへの交換ですと2対1(50%)で交換できます。

三越・伊勢丹グループでのお買い物で、JALマイルが2.5%~5%も得られます!

エムアイポイントという三越伊勢丹ホールディングスのポイント・プログラムがあります。クレジットカードのエムアイカードの...

JALの飛行機とANAの飛行機

エムアイカード 専用サイトから、一休.com、一休.com レストランで予約・利用すると、お得な特典があります。

伊勢丹のレストランのコース(メインのステーキ)

エムアイカードプラスは伊勢丹、その他三越・伊勢丹グループの百貨店をよく使う機会がある方ですと、持たないと損といっても過言ではないハイ・クオリティー・カードです。

エムアイカードというクレジットカードがあります。全国の三越伊勢丹グループ百貨店で、5%~10%還元となるのが魅力的です。三...

お得な入会キャンペーンも魅力的です。

エムアイカード プラス 公式キャンペーン

エムアイカードプラス ゴールドの場合、初年度は無条件で8%還元となります。最初からお得にお買い物することが可能です。

エムアイカードプラス ゴールドの初年度8%の画面

実際に8,000円(税抜)のお買い物をしたら、640ポイントが貯まりました!

エムアイカードプラス ゴールドでのエムアイポイント8%還元のレシート

また、ゴールドカード会員専用クーポン券を毎年もらえます。駐車時間延長、配送料金、修理・加工料金、空港ショップでの支払いに利用できます。

合計で年間4,200円相当となっており、なんと年会費(税抜)の42%とこれだけでかなりの部分が戻ってきます。

エムアイカードのゴールドカード会員専用クーポン券

三越伊勢丹グループ百貨店内のクリーニング店「白洋舎」での割引・預かりサービスも享受できて家計に役立ちます。

三越・伊勢丹に設置されている「お得意様サロン」も使えて便利です。イメージ的には空港ラウンジのような設備で、快適な休憩が可能となります。

ソフトドリンク、お菓子、喫煙ルーム、携帯電話ルーム、ビニール傘プレゼント(雨の日)などのサービスがあります。

付帯保険では、最大90日間補償の安心のショッピング保険で年間合計300万円まで補償されます。

また、海外旅行傷害保険(最高1億円)、国内旅行傷害保険(最高5,000万円)が付帯します。

ショッピング中の女性

一休.comではエムアイカードプラスゴールド利用による2.5%のエムアイポイントに加えて、一休ポイントが2~3%得られるので、合計で4.5~5.5%還元となります!

国内の主要空港および海外の提携空港ラウンジを無料で利用できます。特徴的なのは、羽田空港(国際線ターミナル)の「TIAT LOUNGE」も利用できることです。

TIATラウンジは数社のカード会員、航空会社のラウンジ利用券の保有者のみが利用できる空港ラウンジです。

エムアイカード ゴールド以外では、ラグジュアリーカード、高級車レクサスのオーナー限定のレクサスカード、ポルシェの保有者限定のポルシェカード等を持っていないと入れません。

TIAT LOUNGE ANNEXのエントランスゾーンTIAT LOUNGE ANNEXの室内TIAT LOUNGE ANNEXのビールと食事

TIAT LOUNGEは、手荷物検査後のゾーンにあるのが絶大なメリットです。飛行機の出発直前までゆっくりとくつろげます。

一般的なゴールドカードで利用できるラウンジは手荷物検査前にあることが多く、飛行機出発よりもかなり前にラウンジを出る必要があります。

ソフトドリンクだけではなく、アルコール類、軽食、シャワールーム、インターネット(無線LAN)、パソコンも用意されています。サクララウンジANAラウンジなど航空会社の上級ラウンジ的なイメージで使えますね。

羽田空港 国際線ターミナルにはTIAT LOUNGEという空港ラウンジがあります。手荷物検査後のエリアにあり、搭乗ギリギリまでく...

Amexブランドのエムアイカード ゴールド・アメックスの場合、海外旅行の帰国時に空港から自宅まで会員一人につきスーツケース1個を無料で配送してくれます。

医師・保健師・看護師などの相談スタッフが、なんと24時間365日、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどの相談にのってくれる「エムアイ・健康相談ダイヤル24」が利用できます。

銀座三越

三越・伊勢丹・丸井今井・岩田屋では、オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。

慈愛さえ感じるような豊潤なお得さには身震いする程であり、八面六臂の活躍を見せてくれます。

エムアイカード プラス ゴールドというゴールドカードがあります。全国の三越伊勢丹グループ百貨店で、5%~10%還元となるのが...

空前の低金利の時代には、絶大な威力があります。お得な生活を送れて、浮いた分を貯金したり他のことに使えるようになり、人生を豊かに彩ることができます。

歴史の偉人で例えると、ジャンヌ・ダルクのような戦闘力があります。モデルで喩えると、ミランダ・カーのような女子力があります。

こうして考えてみると、本当にお得ですよね。エムアイカード ゴールドのような良いクレジットカードを使えば、長い目で見ると10万円・20万円といったリターンを得ることができます。

ゴールドカードは入会キャンペーンが更に豪華になります。大量のエムアイポイントがプレゼントされます。

現在エムアイカード プラス ゴールドは、当サイト経由で初年度年会費キャッシュバックの入会キャンペーンを開催しています。

エムアイカードプラス ゴールド

なんと今なら11,000円相当の現金がプレゼントされます。卓越した魅力を誇っているエムアイカード プラス ゴールドにお得に入会するチャンスです。

以下からご入会すると、お得な当サイト経由キャンペーンが適用されます。三越・伊勢丹グループ各店での即日受け取りも可能です。

エムアイカード プラス ゴールド 公式キャンペーンblank

エムアイカードシリーズはお得な入会キャンペーンに加えて、カード発行後もキャンペーンが充実しています。

エムアイカードというクレジットカードがあります。三越、伊勢丹でのお買い物がお得になるクレジットカードです。一般カード...

年1回の利用によって年会費無料で維持できる「エムアイカード」は、還元率0.5%~3%でエムアイポイントが貯まるのが魅力的です。

三越・伊勢丹グループでも、それ以外の店舗でもザクザクとエムアイポイントを貯められます。

期間限定の入会キャンペーンを開催しています。

エムアイカード 限定キャンペーン

-クレジットカード, エムアイカード
-