Amazonゴールドカードの新規申込が終了の衝撃!代わりはなし!既存カードは希少カードに?

更新日:   クレジットカード 家計

サイト運営費用を賄うための運営ポリシー

Amazonゴールドカード

「Amazon Mastercardゴールド」というクレジットカードがあります。

Amazonの謹製ゴールドカードであり、年4,400円(税込)のコストで本来的には年4,900円(税込)のAmazonプライムを維持できるのが魅力的です。

しかし、この度は新規申込停止という衝撃的な状況になりました。一般カードのAmazon Mastercard クラシックは継続募集します。

Amazon Mastercardゴールドの申し込みページ

Amazon Mastercardゴールドの申し込みページ(三井住友カード)

Amazon Mastercardゴールドのページに行くと、Amazon Mastercard クラシックにリダイレクトされます。

全サービスは2022年10月末で終了し、Amazonプライム特典は継続利用できません。

Amazonゴールドカードが改悪!Prime特典が終了!Amazon Mastercardの代わりを解説
2021年9月にAmazonゴールドカードの新規申込が終了しました。2021年11月1日からは、Amazon Mastercardのサービスがリニューア...

Amazonカードではゴールドカードはハイ・クオリティでおすすめのクレジットカードおすすめのゴールドカードの一角ですが、クラシックには妙味がありません。

やはりというかユーザーに取って妙味が高く、企業側にとって採算性が悪いと推察されるゴールドカードが新規募集停止となり、一般カードは継続となりました。

AmazonゴールドカードがAmazonプライムの値上げで神カードだった!年会費が実質無料
2019年5月17日以降の請求から、Amazonプライムの年会費が4,900(税込)に値上げされました。従来の3,900円(税込)から1,000円の...
Amazon Mastercard クラシックとゴールドを比較
Amazonにはクレジットカードがあります(Amazon Mastercardの詳細)。以前はAmazon Mastercardクラシック、Amazon Mastercard...

既存のAmazon Mastercard ゴールドには終了のアナウンスはなく、現時点では継続利用が可能です。有効期限切れで終了とならず既存カードは継続OKとなると、神カードに昇華します。

Amazon Mastercardゴールド会員は、Amazonで至れり尽くせりのメリット満載のAmazonプライム会員に無料でなることが可能!

主なメリット

  • お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • Amazonパントリー、Prime Now
  • Prime Video、Prime Music
  • Amazon Photos
  • プライム・ワードローブ
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • Kindleオーナーライブラリー
  • Prime Reading
  • Amazon Music Unlimitedの割引
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
  • 同居の家族を2人まで家族会員として登録可能
  • プライムペット
  • プライム限定価格

Google Photoが無限アップロードを終了した現在では、写真の無料無限バックアップが可能なAmazon Photosに大きなメリットが生じています。

Amazonプライムに入るか否か迷う方は、Amazonプライムは30日間無料で加入blankできるので、まずは試してみて必要性を確認できます。

Amazonゴールドカード終了という改悪の代わりの手段はありません。Amazonプライム無料特典がある唯一無二の存在であり、代替手段は残念ながら非存在です。

Amazonでのお買い物は、アメックスのセンチュリオンシリーズが3%ANAマイル還元でお得です。

区分クレジットカード名
個人用カードアメックス・グリーン
アメックス・ゴールド
アメックス・プラチナ
アメックス・センチュリオン
ビジネスカードアメックス・ビジネス・グリーン
アメックス・ビジネス・ゴールド
アメックス・ビジネス・プラチナ

年会費無料カードでは、還元率2%のJCB CARD Wが有力な選択肢となります。

また、年会費無料で維持できるゴールドカードの「三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド」もおすすめです。Amazonで最大2.5%と高還元。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

また、入会キャンペーンでは初年度年会費無料や、8,000~10,000円程度の時期が多く、初年度は年会費以上の価値を享受可能です。

したがって、確実に最初の1年で100万円以上カードショッピングすれば、年会費は永年無料で維持できます。

入会対象は満20歳以上の法人代表者、個人事業主の方ですが、副業でもOKで事業所得の証明は不要なので、会社員でも「個人事業主」として申し込めます。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、下表のカードと2枚持ちすれば、ETC・特定の加盟店が1.5%還元になります。

カード名年会費
(税込)
三井住友カード(NL)永年無料
OLIVE永年無料~3.3万円
三井住友カード RevoStyle永年無料
三井住友カード ゴールド(NL)5,500円(税込)
年100万利用で
翌年以降永年無料 (※)
三井住友カード ゴールド4,400円で維持可
三井住友カード プラチナプリファード33,000円
三井住友カード プラチナ55,000円

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

実際に通常の0.5%に加えて、+1%のボーナスポイントを得られました。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典加盟店でのポイントUP

また、年100万円の利用で1万ポイントを得られるので、ETC・特定の加盟店だけで年100万円使えば2.5%還元となります(通常1.5%+年間ボーナス1%)。

さらに、空港ラウンジ、選べる無料保険の特典も利用可能です。

公式サイト三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド 公式キャンペーン

手間を許容できるならトヨタウォレットを活用するのも選択肢となります。

トヨタウォレットチャージがおすすめのクレジットカード 2025!ポイント二重取りが可能
TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)は、インターネットでのMastercard加盟店、電子マネーiDの利用で1.0%のキャッシュバック...

-クレジットカード, 家計
-