丸八ホールディングス(3504)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は3月23日(水)~3月29日(火) です。上場日は4月8日(金)です。
新規上場する市場は名証2部で、想定価格は670円(1単元6.7万円)です。仮条件は620円~680円と上限が僅かに上振れています。
公開価格は仮条件の上限である680円となりました。予想PERは9.7倍です。
初値予想は「マイナスリターンの可能性がある」です。大手初値予想会社の初値予想は以下の通りとなっています。
- 680~750円
- 680~750円
初値予想会社の直前初値予想は以下の通りとなっています。
- 680円
- 680円
丸八ホールディングスは、「人々の健康な生活のためにクオリティの高い眠りの提供に努め企業価値を高めることで社会の進歩と発展に貢献し全社員の成長と幸福を追求する」を企業理念とし、寝具・リビング用品の製品企画・原材料調達・製造・物流・販売・関連サービスを一貫して行っています。
監査法人は新日本有限責任監査法人で、本社所在地は神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-12 8Fです。
丸八ホールディングスの最新チャート
丸八ホールディングスとは
丸八ホールディングスは、持ち株会社と子会社31社で構成されています。
寝具・リビング用品は、ダイレクトセールス用、卸売用、レンタル用、ホテル・旅館向け販売用にと、販売形態毎に製造しています。
また、丸八ホールディングスが所有する不動産を、顧客へ賃貸する「不動産賃貸事業」を展開しています。
主な賃貸不動産としては、丸八新横浜ビル(横浜市港北区)、丸八青山ビル(東京都港区)、パークウェスト(東京都新宿区)があります。
ホールディングスの従業員数は29名、平均年齢は40.1歳、平均勤続年数は3.0年、平均年間給与は566.2万円です。
寝具・リビング用品事業
寝具・リビング用品は、ダイレクトセールス用、卸売用、レンタル用、ホテル・旅館向け販売用にと、販売形態毎に製造しています。
主力製品の羽毛ふとん、羊毛敷きふとん、毛皮製品(敷きふとん、敷物)については、羽毛ふとんの側(がわ)生地加工(刺繍含む)、毛皮製品の原皮なめし加工等は海外工場(外注先含む)にて行っています。
羽毛ふとんの羽毛投入、羊毛敷きふとんの縫製加工、毛皮製品の製品検査等は国内工場にて行うなど、クオリティの高い眠りを追求した製品を生産するために、原材料の調達・加工から製品の仕上げまでを丸八ホールディングスにおいて一貫して行う体制を持っています。
[amazonjs asin="B00R74MCBC" locale="JP" title="マルハチプロ 至福の眠り 折り重ね枕(ホワイトカバー2枚付き) ホワイト・63cm×90cm(広げた状態)"]
主力原材料である羽毛(グース、ダック)や羊毛原皮については産地を厳選し、丸八ホールディングス工場にて品質検査・除塵・洗浄・殺菌を徹底しています。
なお、羽毛は主に中国、東欧から、羊毛は主にフランスから、ムートンはオーストラリア、ニュージーランドから調達しています。
[amazonjs asin="B012ZTQ6IS" locale="JP" title="マルハチプロ 三層羊毛敷布団◆シングル(S)「至福の眠り」シリーズ ホテル・旅館仕様"]
製品企画においては、製品企画部門が営業部門と情報交換を行うほか、顧客に直接、使用感や意見を聴取することによって、製品の開発及び改良に反映させていくことが可能となっています。
販売においては、販売員が顧客宅へ伺うダイレクトセールスを主力としています。
寝具・リビング用品は毎日何年も使い続ける生活必需品であり、特に羽毛ふとんは高額品であることもあって、顧客にじっくりと製品を確かめていただき、品質や価格に納得のうえで購入してほしいと丸八ホールディングスは考えています。
ダイレクトセールスであれば、顧客は自宅で製品の感触や寝心地を確かめ、販売員の説明を聞きながら購入を吟味することが可能となります。
また、ダイレクトセールスには特定商取引に関する法律(以下、「特定商取引法」という。)で定められたクーリング・オフ制度が適用されます。
これは、契約から8日間以内(クーリング・オフ期間)であれば違約金なしで売買契約の申込みの撤回又は解除ができる制度です。
丸八ホールディングスでは、クーリング・オフ期間を特定商取引法で定められた期間より更に2日間長い10日間以内としています。
顧客は製品の購入契約後に、使い心地が想定と異なるため交換したい場合あるいは購入を取りやめたい場合にクーリング・オフ制度を利用することができます。
関連サービスにおいては、ふとんの洗浄、シミ抜き等を行うクリーニングサービス並びに古ふとんの補修再生を行うリフレッシュサービスを顧客に提供しています。
さらに、顧客のふとん購入時に不要ふとんを無償回収のうえ、固形燃料や羽毛原材料に再生するリサイクルも行っています。
丸八ホールディングスではリサイクルを通じて、ふとんの最終処分までを行うことで環境への負荷を低減するほか、古ふとん素材の調査を通した新製品の開発にもつなげています。
寝具・リビング用品事業の主要製品・商品・サービスは下表のとおりです。
種類 | 販売形態 | 主要商品 | 内容・特徴 | 製造・仕入 |
---|---|---|---|---|
寝具 | ダイレクトセールス用 | 羽毛ふとん 羊毛敷きふとん「ソワリー」 | 丸八ホールディングスを代表する製品であり、丸八ホールディングス製品における最高級寝具の位置づけにあります。寝心地、肌触りを追求し、羽毛ふとんにはシルク生地に丁寧な刺繍を施しています。 | 主に自社工場にて製造 |
毛皮寝具「ファートン」 | ムートンを使った敷きふとんです。吸湿性・撥水性・難燃性、床ずれ防止効果などの機能を持ち、季節を問わず使用できる製品です。 | |||
ベッド「ファーベットン」 | キャスター付きのベッドで、ソファーへ転換することができます。また、脚部を着脱することで、ベッドの高さを変えることができます。さらに、たたんで移動できるため、部屋の模様替えやレイアウト変更も容易に行うことができます。 | |||
リフレッシュサービス | 羽毛ふとんを解体して羽毛を洗浄、乾燥、異物除去するとともに、新しい羽毛を追加し、側(がわ)生地も新品に取り替える補修再生サービス(打ち直し)です。 | |||
ふとんクリニック | クリーニングサービスであり、ふとんの洗浄、シミ抜き、キルティングのほつれ修理などを専門工場にて行っています。 | |||
卸 売 用 | 羽毛ふとん 毛皮製品 | ダイレクトセールス用寝具のデザイン・素材を変えて、卸売用として製造しています。 | ||
レンタル用・ホテル・旅館 向け販売用 | 羽毛ふとん 羊毛敷きふとん | レンタル用、ホテル・旅館向け販売用として、事業者等のコスト面を考慮した製品・商品です。 | 自社工場にて製造・メーカーからの仕入 | |
リビング用品 | ダイレクトセールス用 | カーテン | 顧客のニーズに合わせたオーダーメイドのカーテンです。 | 自社工場にて製造・メーカーからの仕入 |
畳 | 顧客の部屋に合わせた畳を販売しています。採寸並びに納品は、畳施工店が行っています。 | メーカーからの仕入 | ||
卸 売 用 | 毛皮インテリア製品 | 毛皮を使った敷物等を製造しています。 | 自社工場にて製造 |
丸八ホールディングスの販売形態の一覧は下表のとおりです。
販売形態 | 内容 | |
---|---|---|
ダイレクトセールス | 直接販売 | 丸八ホールディングス営業社員が顧客宅へお伺いし、販売を行う方式です。丸八ホールディングスの主要な販売方法となっています。 |
委託販売 | 丸八ホールディングスと委託販売契約を締結した販売代理店の担当者が顧客宅へお伺いし、直接販売と同様に、販売並びに関連サービスの提供を行っています。販売実績に応じてダイレクトセールス会社から販売代理店へ、委託販売手数料が支払われています。 | |
卸 売 | 量販店、通信販売業者、百貨店へ卸売を行う方式です。 | |
相手先ブランド名での製造を行う場合もあります。 | ||
レンタル | 個人並びに法人の顧客へ寝具のレンタルを行っています。 | |
ホテル・旅館向け販売 | ホテル・旅館へ宿泊業務用寝具を販売しています。 |
主力販売形態であるダイレクトセールスのサービスの流れは下表のとおりです。
顧客の種類 | 過去お取引のある顧客 | 新規の顧客 | ||
---|---|---|---|---|
過去5年間以上お取引が無い顧客 | 左記以外の顧客 | |||
アポイント | ㈱丸八真綿販売顧客センターから連絡します。 | ダイレクトセールス会社の販売員から連絡します。 | ― | ウェブサイト「おうちdeまるはち」を通して、顧客からの訪問要請を受けます。 |
訪問指示・決定 | ㈱丸八真綿販売顧客センターから、担当ダイレクトセールス会社(支店)へ訪問指示があります。 | 上記販売員が顧客のご都合に合わせて訪問計画を立てます。 | 過去お取引のある顧客への訪問に合わせ、近隣エリアを中心に訪問計画を立てます。 | ㈱丸八真綿販売相談室から、担当ダイレクトセールス会社(支店)へ訪問指示があります。 |
顧客宅へ訪問 | 販売員は、製品・商品等を載せた営業車両により、顧客宅へ伺います。 | |||
事前意思確認 | 法令に則り、社名、訪問目的等を口頭並びにチラシで明示して、顧客へご提案・セールスを行うにあたって、事前にご了解をいただきます。 | ― | ||
顧客へご提案・セールス | ・寝室等で実際の製品・商品をご覧いただき、感触、寝心地、インテリアとの調和等をご確認 | 顧客の申込み内容に沿って製品、商品、サービスの提案 | ||
・その他製品・商品・サービスも、タブレットPCにてカタログを見れる。 | ||||
・製造部門を有し、寝具に対する深い知識を有する丸八ホールディングスならではのサービスとして、ふとんのクリーニングサービス、リフレッシュサービスを提案 | ||||
・必要に応じて見積書を作成し、顧客へ販売価格の案内をします。 | ||||
契約 | 法令で定められた書面にて、顧客と契約を締結します。なお、丸八ホールディングスは、クーリング・オフ期間を法令で定められた期間より更に2日間長い10日間以内 | |||
支払方法 | 現金または割賦販売(丸八クレジット等) |
丸八ホールディングスのIPOの諸データ
丸八ホールディングスの業績推移
業績面では売上高は緩やかな右肩上がりの傾向となっています。
経常利益・純利益は減益の年度があるものの、大局的には右肩上がりの傾向となっています。
営業キャッシュフローは前期は純利益を大きく下回っていますが、前々期は大きく上回っています。
連結経営指標等では、前期の自己資本利益率(ROE)は2.9%であり、自己資本比率は78.8%です。
決算年月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
---|---|---|---|
売上高 | (千円) | 19,985,541 | 20,935,256 |
経常利益 | (千円) | 2,002,083 | 1,721,494 |
当期純利益 | (千円) | 1,384,594 | 1,258,044 |
包括利益 | (千円) | 1,346,443 | 1,861,955 |
純資産額 | (千円) | 42,249,953 | 43,592,646 |
総資産額 | (千円) | 53,218,966 | 55,349,486 |
1株当たり純資産額 | (円) | 2,936.32 | 3,045.09 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 95.72 | 87.78 |
自己資本比率 | (%) | 79.4 | 78.8 |
自己資本利益率 | (%) | 3.3 | 2.9 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | 1,604,185 | 1,237,223 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | △4,066,771 | 892,359 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | 524,013 | △349,032 |
現金及び現金同等物の期末残高 | (千円) | 8,625,898 | 10,461,799 |
従業員数 | (名) | 1,341 | 1,396 |
提出会社の経営指標等は下表のとおりです。配当も実施しており、配当性向はかなり高めとなっていました。
決算年月 | 平成25年3月 | 平成26年3月 | 平成27年3月 | |
---|---|---|---|---|
営業収益 | (千円) | 825,378 | 919,529 | 1,319,161 |
経常利益 | (千円) | 490,252 | 436,164 | 780,130 |
当期純利益 | (千円) | 459,031 | 407,284 | 764,095 |
資本金 | (千円) | 100,000 | 100,000 | 100,000 |
発行済株式総数 | (株) | 828,953 | 828,953 | 16,579,060 |
純資産額 | (千円) | 36,278,619 | 36,262,842 | 36,507,675 |
総資産額 | (千円) | 36,363,927 | 36,339,868 | 36,605,309 |
1株当たり純資産額 | (円) | 50,143.36 | 2,520.23 | 2,550.18 |
1株当たり配当額 | (円) | 450 | 600 | 27.5 |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 629.61 | 28.16 | 53.31 |
自己資本比率 | (%) | 99.8 | 99.8 | 99.7 |
自己資本利益率 | (%) | 1.2 | 1.1 | 2.1 |
配当性向 | (%) | 71.5 | 106.5 | 51.6 |
従業員数 | (名) | 26 | 30 | 35 |
市場トレンド
市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向となっています。
桧家ホールディングス、NITTOH、名工建設、JBイレブン、中央紙器工業、ポバール興業、ニッコー、CKサンエツなど名証2部銘柄は、おおむね横ばいか緩やかな右肩下がりの傾向となっています。
上場規模
丸八ホールディングスのIPOの規模は最大で約12.2億円であり、名証2部としては重量級です。小型であればある程、初値リターンは良い傾向があります。
公募株式数は1,016,000株、売出株式数は642,000株、オーバーアロットメント(OA)は165,800株です。
公開比率(オファリングレシオ)は最大で約11%とかなり低めです。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。公募株式数に占める売出の割合は39%です。
売出人である岡本八大、岡本一八及び貸株人である株式会社洋大並びに当社株主である株式会社静岡銀行、竹田和雄、株式会社りそな銀行、中原景三、横山久道、間瀬久吉、稲垣健一、伊藤恵理、岡本直子、岡本典之、岡本洋明、岡本由香、加藤真理、鎌田きぬ子、金原光宏、白井基晴、岡本千代蔵、海野修、見目裕志、瀬古正和、瀧口陽夫、田中丈太、西尾光弘、橋本孝一、日野原和夫には、原則として90日間のロックアップがかかっています。株価上昇による解除条項はありません。
株主名 | 保有割合 | ロックアップ |
---|---|---|
(株)洋大 | 63.93% | ○ |
(株)丸八ホールディングス | 13.65% | |
岡本八大 | 5.29% | ○ |
岡本一八 | 4.56% | ○ |
(株)静岡銀行 | 3.14% | ○ |
竹田和雄 | 0.97% | ○ |
(株)りそな銀行 | 0.84% | ○ |
中原景三 | 0.72% | ○ |
横山久道 | 0.54% | ○ |
間瀬久吉 | 0.39% | ○ |
まとめ
丸八ホールディングスの事業は、寝具・リビング用品の製品企画・原材料調達・製造・物流・販売・関連サービスと不動産賃貸事業ということで、IPOにおける業種の人気度は高くありません。
約12.2億円という上場規模は名証2部としては重量級です。上位株主には万遍なくロックアップがかかっていますが、需給に大きな不安が残ります。
予想PERは8.9~9.7倍であり、類似企業と比較すると割安感があります。
コード | 銘柄名 | PER | PBR |
---|---|---|---|
3202 | 大東紡織 | 13.95 | 0.41 |
3209 | カネヨウ | 100.00 | 0.95 |
7813 | プラッツ | 11.59 | 0.89 |
7817 | パラマウントベッドHD | 19.35 | 1.38 |
7840 | フランスベッドHLDGS | 33.75 | 1.16 |
9843 | ニトリホールディングス | 24.33 | 3.11 |
名証2部のIPOの初値結果は以下のとおりです。
- ポバール興業:+6.6%
- 桧家住宅:-32.7%
- ケイエス冷凍食品:+5.9%
以上を総合考慮して、初値予想は「マイナスリターンの可能性がある」です。
主幹事は東海東京証券です。その他は、SMBC日興証券、SBI証券、SMBCフレンド証券、むさし証券、東洋証券、日本アジア証券で申し込めます。
証券会社名 | 割当株式数 | 割当比率 |
---|---|---|
東海東京証券 | 1,459,000 | 88.00% |
SMBC日興証券 | 66,300 | 4.00% |
SBI証券 | 66,300 | 4.00% |
SMBCフレンド証券 | 16,600 | 1.00% |
むさし証券 | 16,600 | 1.00% |
東洋証券 | 16,600 | 1.00% |
日本アジア証券 | 16,600 | 1.00% |
主幹事の東海東京証券は口座開設数が少ない穴場の証券です。しかも、小口個人投資家には嬉しい完全抽選がある証券会社です。
SBI証券が幹事に入っているので、着実にSBIチャレンジポイントを貯めましょう。
参考まだ安全資産は定期預金と国債だけなの?IPOチャレンジポイントで確実にS級IPOをゲットできる
SBI証券でIPOの引受け部門で活動していたプロにインタビューして、貴重なお話を聞きました。以下にまとめています。
SBI証券は当サイト限定でお得なタイアップ・プログラムを実施しています。なんと口座開設だけで3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。口座開設・維持は無料です。
↓
SMBC日興証券は小口個人投資家でもIPOが当たるチャンスがある証券会社です。口座開設をおすすめします。
SBIネオトレード証券でもIPOの取扱いを開始しています。委託幹事に名を連ねる可能性があります。
現物取引手数料が2ヶ月間も無料で取引でき、更に当サイト限定で、2,000円のプレゼントもあります!
取引が不要で口座開設だけで2,000円プレゼントの証券会社のキャンペーンは稀有です。まだSBIネオトレード証券に口座をお持ちでない方は、今がチャンスです。この機会にぜひ口座開設してはいかがでしょうか。
↓
SBIネオトレード証券 公式キャンペーン
<投資スタンス>
弱気
(※強気・やや強気・中立・弱気の4段階)
銘柄名(2015年) | 発表時 | BB直前 | 結果 |
---|---|---|---|
Keeper技研 | やや強気 | やや強気 | 49.1% |
ケネディクス商業リート投資法人 | 中立 | やや強気 | 13.3% |
ファーストロジック | 強気 | 強気 | 52.5% |
ファーストブラザーズ | やや弱気 | やや弱気 | 2.5% |
ホクリヨウ | 中立 | 中立 | 8.9% |
ALBERT | 強気 | 強気 | 115.7% |
シリコンスタジオ | やや強気 | やや強気 | 102.0% |
コラボス | 強気 | 強気 | 137.6% |
エムケイシステム | 強気 | 強気 | 332.0% |
ショーケース・ティービー | 強気 | 強気 | 193.9% |
ヘルスケア&メディカル投資法人 | やや強気 | やや強気 | 54.5% |
エスエルディー | 強気 | 強気 | 15.3% |
ヒューマンウェブ | やや強気 | やや強気 | 11.7% |
イード | 強気 | 強気 | 46.4% |
ファーストコーポレーション | やや強気 | やや強気 | 25.0% |
RSTechnologies | 中立 | 中立 | -23.6% |
シンデン・ハイテックス | やや強気 | やや強気 | 12.2% |
ハウスドゥ | やや強気 | やや強気 | 47.2% |
Aiming | 中立 | 中立 | 12.2% |
モバイルファクトリー | 強気 | 強気 | 99.4% |
日本動物高度医療センター | やや強気 | やや強気 | 44.2% |
プラッツ | やや強気 | やや強気 | 70.2% |
sMedio | やや強気 | やや強気 | 58.7% |
サンバイオ | 弱気 | 弱気 | -14.5% |
海帆 | やや強気 | やや強気 | 76.5% |
Hamee | やや強気 | やや強気 | 67.2% |
日本スキー場開発 | 中立 | 中立 | 9.9% |
シーアールイー | 弱気 | 弱気 | -7.3% |
三機サービス | 中立 | 中立 | 37.1% |
レントラックス | 強気 | 強気 | 53.1% |
リンクバル | やや強気 | やや強気 | 27.9% |
ジグソー | 強気 | 強気 | 236.4% |
Gunosy | 中立 | 中立 | 0.0% |
デザインワン・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 50.9% |
テラスカイ | 強気 | 強気 | 350.0% |
ヘリオス | 中立 | 弱気 | 22.5% |
スマートバリュー | 強気 | 強気 | 344.9% |
マーケットエンタープライズ | 強気 | 強気 | 167.0% |
デジタル・インフォメーション・テクノロジー | 強気 | 強気 | 246.2% |
エコノス | 弱気 | 中立 | 120.0% |
中村超硬 | 弱気 | 弱気 | 11.8% |
メニコン | やや強気 | やや強気 | 73.5% |
冨士ダイス | 弱気 | 弱気 | 50.9% |
ファンデリー | 強気 | 強気 | 102.1% |
ナガオカ | 中立 | 中立 | 40.6% |
サムティ・レジデンシャル投資法人 | 中立 | 中立 | -2.9% |
富士山マガジンサービス | 強気 | 強気 | 126.4% |
クレステック | やや強気 | やや強気 | 82.4% |
平山 | やや強気 | やや強気 | 29.5% |
アイリッジ | 強気 | 強気 | 429.2% |
デクセリアルズ | 弱気 | 弱気 | -3.1% |
ジャパン・シニアリビング投資法人 | やや強気 | やや強気 | -10.5% |
イトクロ | 中立 | 中立 | 4.1% |
PCIホールディングス | やや強気 | やや強気 | 169.6% |
エスケーホーム | 中立 | やや強気 | 13.8% |
パルマ | 強気 | 強気 | 70.5% |
メタップス | 中立 | 中立 | -7.9% |
ラクト・ジャパン | 中立 | 中立 | 0.0% |
土木管理総合試験所 | 中立 | 中立 | -2.4% |
アクアライン | 強気 | 強気 | 21.7% |
ベステラ | やや強気 | やや強気 | 25.0% |
STUDIOUS | やや強気 | やや強気 | 20.0% |
JESCOホールディングス | 中立 | 中立 | 5.4% |
ピクスタ | 強気 | 強気 | 34.8% |
アイビーシー | 強気 | 強気 | 251.0% |
ブランジスタ | やや強気 | 強気 | 43.8% |
AppBank | やや強気 | 強気 | 45.8% |
グリーンペプタイド | 弱気 | 弱気 | -8.0% |
GMOメディア | やや強気 | やや強気 | 101.1% |
パートナーエージェント | やや強気 | 強気 | 217.5% |
バルニバービ | やや強気 | やや強気 | 130.0% |
日本郵政 | 中立 | 中立 | 16.5% |
ゆうちょ銀行 | 中立 | 中立 | 15.9% |
かんぽ生命保険 | 中立 | 中立 | 33.1% |
ロゼッタ | 強気 | 強気 | 433.1% |
あんしん保証 | 強気 | 強気 | 292.5% |
ベルシステム24HD | 弱気 | 弱気 | -5.0% |
ネオジャパン | 強気 | 強気 | 401.7% |
いちごホテルリート投資法人投資法人 | 中立 | 中立 | -1.8% |
インベスターズクラウド | やや強気 | やや強気 | 93.3% |
鎌倉新書 | やや強気 | 強気 | 180.6% |
ラクス | 強気 | 強気 | 228.7% |
ランドコンピュータ | やや強気 | やや強気 | 103.4% |
ダブルスタンダード | 強気 | 強気 | 128.8% |
オープンドア | やや強気 | やや強気 | 23.3% |
ミズホメディー | やや強気 | やや強気 | 156.5% |
ツバキ・ナカシマ | 弱気 | 弱気 | 4.5% |
アートグリーン | 中立 | 中立 | 46.2% |
フリュー | やや強気 | 弱気 | 0.6% |
ビジョン | 中立 | 中立 | 10.7% |
アークン | 強気 | 強気 | 262.1% |
マイネット | 強気 | やや強気 | 19.3% |
ソネット・メディア・ネットワークス | 強気 | 強気 | 139.1% |
ソーシャルワイヤー | 強気 | 強気 | 56.9% |
ケイアイスター不動産 | 弱気 | 弱気 | 6.8% |
プロパティエージェント | やや強気 | やや強気 | 115.0% |
一蔵 | 中立 | 弱気 | 2.1% |
銘柄名(2014年) | 発表時 | BB直前 | 結果 |
---|---|---|---|
ヒューリックリート投資法人 | 中立 | 中立 | 13.0% |
アキュセラインク | やや強気 | 中立 | 27.8% |
サイバーリンクス | 強気 | 強気 | 172.9% |
日本BS放送 | 中立 | 中立 | 6.6% |
エンバイオ・ホールディングス | 強気 | 強気 | 126.0% |
ダイキョーニシカワ | 中立 | 中立 | 12.4% |
日立マクセル | やや弱気 | やや弱気 | -4.8% |
ジャパンディスプレイ | 中立 | 中立 | -14.6% |
ホットマン | やや強気 | やや強気 | 67.5% |
みんなのウェディング | 強気 | 強気 | 27.1% |
ディー・エル・イー | やや強気 | やや強気 | 101.0% |
サイバーダイン | 強気 | 強気 | 130.0% |
エスクロー・エージェント・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 290.8% |
トレックス・セミコンダクター | やや弱気 | やや弱気 | -10.4% |
丸和運輸機関 | 中立 | 中立 | -8.8% |
ジョイフル本田 | 中立 | 中立 | -1.9% |
フィックスターズ | 強気 | 強気 | 162.0% |
白鳩 | 強気 | 強気 | 46.2% |
日本リート投資法人 | 中立 | 中立 | 4.0% |
西武ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 0.0% |
東武住販 | やや強気 | やや強気 | 12.0% |
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 中立 | 中立 | 5.7% |
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング | 中立 | 中立 | -7.7% |
ムゲンエステート | 中立 | 中立 | 10.0% |
フリークアウト | 強気 | 強気 | 250.0% |
ポバール興業 | 中立 | 中立 | 6.6% |
OATアグリオ | 中立 | 中立 | -6.3% |
メドピア | 強気 | 強気 | 131.3% |
レアジョブ | 強気 | 強気 | 169.7% |
VOYAGEGROUP | 強気 | 強気 | 40.0% |
鳥貴族 | やや強気 | やや強気 | 120.7% |
イグニス | 強気 | 強気 | 342.1% |
日本ビューホテル | やや弱気 | やや弱気 | -1.3% |
ジャパンインベストメントアドバイザー | やや強気 | やや強気 | 126.3% |
ロックオン | 強気 | 強気 | 284.6% |
リアルワールド | 強気 | 強気 | 79.8% |
AMBITION | やや強気 | 強気 | 62.0% |
ジェネレーションパス | 強気 | 強気 | 119.2% |
リボミック | 中立 | やや強気 | -20.4% |
FFRI | 強気 | 強気 | 176.5% |
ホットランド | 中立 | 中立 | -1.7% |
ヤマシンフィルタ | 中立 | 中立 | 19.6% |
すかいらーく | 中立 | 中立 | 0.0% |
リクルートホールディングス | 中立 | 中立 | 1.3% |
GMOリサーチ | 強気 | 強気 | 133.3% |
セレス | 強気 | 強気 | 55.4% |
オプティム | 強気 | 強気 | 260.0% |
アルファポリス | 強気 | 強気 | 93.2% |
エラン | やや強気 | やや強気 | 70.3% |
日本ヘルスケア投資法人 | やや強気 | やや強気 | 48.1% |
SHIFT | 強気 | 強気 | 361.5% |
CRI・ミドルウェア | 強気 | 強気 | 462.5% |
日本PCサービス | 中立 | やや強気 | 67.7% |
トーセイリート投資法人 | やや弱気 | 中立 | 11.6% |
積水ハウス・リート投資法人 | やや強気 | やや強気 | 22.7% |
弁護士ドットコム | 強気 | 強気 | 215.4% |
クラウドワークス | 強気 | 強気 | 73.2% |
スノーピーク | やや強気 | やや強気 | 134.3% |
ビーロット | 強気 | 強気 | 422.4% |
GMOTECH | 強気 | 強気 | 135.2% |
テクノプロ・ホールディングス | 中立 | 中立 | -5.0% |
アトラ | やや強気 | やや強気 | 77.4% |
マークラインズ | 強気 | 強気 | 77.3% |
メディカル・データ・ビジョン | 強気 | 強気 | 135.9% |
U-NEXT | やや強気 | 中立 | 31.7% |
SFPダイニング | やや弱気 | やや弱気 | -16.5% |
今村証券 | 中立 | 中立 | 27.4% |
フルッタフルッタ | 強気 | やや強気 | 51.5% |
竹本容器 | 中立 | 中立 | 2.0% |
gumi | 中立 | 中立 | 0.0% |
大冷 | やや弱気 | やや弱気 | -6.7% |
アドベンチャー | 強気 | 強気 | 127.2% |
メタウォーター | やや弱気 | やや弱気 | -6.0% |
サイジニア | 強気 | 強気 | 125.8% |
インターワークス | やや強気 | やや強気 | 16.7% |
イーレックス | 中立 | 中立 | 11.2% |
データセクション | 強気 | 強気 | 73.1% |
綿半ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 6.3% |
ヨシックス | 中立 | 中立 | 29.4% |
東京ボード工業 | やや弱気 | やや弱気 | -8.0% |
カヤック | 強気 | 強気 | 222.0% |
エクストリーム | 強気 | 強気 | 296.4% |
MRT | 強気 | 強気 | 309.4% |