「TRUST CLUB プラチナ Visaカード」というクレジットカードがあります。三井住友トラストクラブが発行しています。
年会費無料で維持することも可能、最大還元率1.93%という高還元のポイント、約270店舗のコース料理1名分無料、コンシェルジュ、プライオリティ・パス、手荷物無料宅配、コートお預かりサービスが魅力的なカードです。
最高1億円の旅行傷害保険、国内外の航空便遅延費用保険、外貨盗難保険、バイヤーズ プロテクション、キャンセル プロテクションなど付帯保険も充実しています。
このようなTRUST CLUB プラチナ Visaカードは、お得な入会キャンペーンも開催していました。
当サイト経由で57,000ポイントがプレゼントされました。19,000円相当のお得なキャンペーンです。
現在はTRUST CLUB プラチナマスターカード、TRUST CLUB ワールドカードの入会キャンペーンがお得です。
他社カードでは、7万マイルのアメックスプラチナの入会キャンペーン、JCBプラチナの入会キャンペーン、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスのキャンペーンがお値打ちとなっています。
以前に開催されていたTRUST CLUB プラチナ Visaカードのキャンペーンについて、注意点を完全網羅して分かりやすく徹底的に解説します。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードのキャンペーンは、カードショッピング、リボ払いの登録・利用の2つで構成されています。
- 57,000円ポイントのプレゼント(約19,000円相当)
- 「なんでもリボ」の登録・利用で2,000円のキャッシュバック
いずれも複雑な条件は皆無でシンプルとなっており、誰でも簡単にクリアして、満額のポイントを獲得できる入会キャンペーンとなっています(TRUST CLUB リワードポイントの詳細)。
以下、各条件の詳細についてブレイク・ダウンします。
19,000円相当のポイントをプレゼント!
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは、お得な入会キャンペーンを開催しています。長らく開催されない時期が続いていたので、今が入会のチャンスです。
2018年9月3日(月)〜11月30日(金)の期間中にオンラインで申し込んで12月31日(月)までに入会すると、なんと57,000ポイントがプレゼントされます!
6,000ポイントをAmazonギフト券2,000円分と交換できるので、交換レートは3ポイント→1円です。
したがって、約19,000円相当のお得な入会キャンペーンとなります。TRUST CLUB プラチナ Visaカードの年会費は35,000円(税抜)なので、年会費の半額程度をカバーすることが可能です。
複雑な条件は一切ありません。カード入会後6ヵ月以内に75万円(税込・合算可)以上利用するだけとシンプル・イズ・ベストです!
6ヶ月間のトータルで到達すればOKなので、1ヶ月あたり12万5千円とハードルは低めです。誰でも簡単にクリアできます。
キャンペーン条件の利用対象期間は下表のとおりです。
カード 有効期限月 | 集計期間 |
---|---|
10月 | 入会日~2019年3月31日(日) |
11月 | 入会日~2019年4月30日(火) |
12月 | 入会日~2019年5月31日(金) |
1月 | 入会日~2019年6月30日(日) |
クレジットカードの入会キャンペーンは入会月が基準になっていることが多いです。
しかし、入会月がいつかは台紙のみに記載されていることが多く、捨てた場合は問い合わせる必要が生じて面倒です。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードはカード表面に記載がある有効期限月を基準にしているので、分かりやすくてユーザーフレンドリーです。
キャンペーン適用条件達成後、2019年8月下旬以降に57,000ポイントがプレゼントされます。
加算されたポイントは、8月下旬以降に届く利用代金明細、もしくは会員サイト「クラブ・オンライン」内のeステートメント照会で確認できます。
家族会員の利用分は75万円の利用額に合算されます。1人では届かない金額でも家族の力を合わせてクリアすることが可能です。
年会費、リボ払い・キャッシング・カードローン利用分、それらの利息などは集計対象外です。
75万円はちょっと・・・という方でも、キャンペーンの達成は十分に可能です。
Amazonギフト券の有効期限が10年間に伸びたので、10年間で確実に使う分のギフト券を購入して、75万円に届かせるというストラテジーも有効です。
Amazonギフト券は自分用にも買えます。Amazonギフト券(チャージタイプ)ですと、直接、自分のアカウントの残高にプラスされるので便利です。
「金額」において5,000円・2万円・4万円を選択可能。また、100円~50万円までの任意の金額を入力して、1円単位で購入金額を指定できます(Eメールタイプは15円~50万円)。
購入画面には、「1円単位での金額入力欄」があるので、そこに数字を入力する流れとなります。
Amazonギフト券を買うと、75万円に足りない金額を購入することで条件をクリアでき、キャンペーンのメリットを最大限に活かすことができます。
カード利用代金明細書に記載される日付(利用日)が、キャンペーン期間中の場合が対象です。
利用店舗によっては「利用日」が商品を購入した日と異なる場合もあります。
特にネットショッピングでは商品を購入した日ではなく、発送した日付等を「利用日」として設定している場合があります。
また、まれにクレジットカードの決済情報を毎日カード会社に送るのではなく、一定期間分を蓄積してまとめて送る仕組みにしているお店があります。
このような場合、カード明細書の日付が利用日よりも後になります。期限ギリギリではなく、余裕をもって早めに利用するのが無難です。
また、予約商品や入荷待ちなどで、実際の決済がキャンペーン期間終了後の日付となる場合は対象外となります。返品等によってキャンセルした場合も利用対象外です。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは、最大還元率1.93%という高還元のポイント、約270店舗のコース料理1名分無料、コンシェルジュ(VPCC)、プライオリティ・パス、手荷物無料宅配、コートお預かりサービスを利用できます。
年会費を取り戻せるプラチナカードの一枚で、コストパフォーマンスに秀でたハイ・クオリティー・カードです。
にもかかわらず入会プレゼントとして19,000円分のポイントがプレゼントされるのは嬉しいですね!
今だけのお得なキャンペーンですので、TRUST CLUB プラチナ Visaカードをまだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。
TRUST CLUB プラチナ Visaカード 公式キャンペーン
「なんでもリボ」登録・利用で2,000円キャッシュバック
2019年1月31日(木)までに、毎月の支払いが自動でリボ払いになる「なんでもリボ」に登録すると、200円がキャッシュバックされます。
さらにTRUST CLUB プラチナ Visaカードで30,000円以上のリボ払いを利用すると、1,800円がプレゼントされて、合計で2,000円のキャッシュバックとなるキャンペーンです。
なんでもリボに登録すると、お店で一回、二回、ボーナス一括払い、分割払いと指定してもリボルビング払いとなります。
キャンペーン適用条件達成後、2019年4月の支払い日以降に、登録してある支払い口座へ振り込んでくれます。
口座の登録がないなどの理由で振り込みができない場合、本特典の対象外となります。
キャンペーン期間終了時点、特典付与時点で「なんでもリボ」に登録されている場合のみ、特典付与の対象となります。
年会費、キャッシング、カードローン利用金額、手数料、保険料、契約締結費用などは、3万円の利用額の対象外となります。
リボ払いを選択できない利用分(エステティックサロン、パソコン教室、語学学校など)は、なんでもリボに登録していても一回払いとなる場合があります。
支払方法は定額コースのみとなります。初期設定の支払元金は2万円で設定されるので、支払元金変更を希望する場合は、カード到着後に会員サイトで手続きしましょう。
キャッシュバックはお得ですけれども、リボ払いは手数料が発生するので、できる限り避けましょう。
スケジュール
TRUST CLUB プラチナ Visaカードのキャンペーンのポイントがプレゼントされる時期は以下のとおりです。
- 19,000円相当のポイント プレゼント:入会から約6ヶ月~9ヶ月弱
- 「なんでもリボ」登録・利用で最大2千円CB:入会から約6ヶ月~9ヶ月弱
入会から6ヶ月~9ヶ月弱の期間が必要で、すぐにギフト券・ポイント・キャッシュバックを受け取れないのはデメリットです。
しかし、数ヶ月間は長いようで短いです。仕事、家事、学業などで日々の暮らしを送っていれば、あっという間に到達します。
もしすぐに入会特典を得たいという方は、個人カードで利用の翌月20日頃にポイントが付与される楽天カードがおすすめです(楽天カードの入会キャンペーン)。
カード発行は無料で一切費用はかからないので、使用しなくてもとりあえず作成して大量の楽天ポイントをゲットするのもお得ですね。
ただし、こちらのキャンペーンで付与されるポイントの多くは期間限定楽天ポイントとなります。
その他、お得なクレジットカードの入会キャンペーンが多数開催されています。
TRUST CLUB リワードポイントは便利!
キャンペーンで約19,000円分がプレゼントされるポイントは、多数の便利なアイテムに交換でき、キャッシュバックも可能で使い勝手が抜群です。
TRUST CLUB リワードポイントの価値は概ね1ポイント0.25円~0.414円です。
ポイント交換対象 | 交換単位 | 交換先金額 | 1ptの価値 |
---|---|---|---|
年会費への充当 | 93,000 | 38,500 | 0.414 |
Amazonギフト券 | 6,000 | 2,000 | 0.33 |
JCBギフトカード | 93,000 | 30,000 | 0.32 |
宝くじ | 10,000 | 3,000 | 0.30 |
JCBギフトカード | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
apollostationキャッシュプリカ | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
スターバックスカード | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
iTunesカード | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
JTB旅行券 | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
びゅう商品券 | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
HIS商品券SKY | 17,000 | 5,000 | 0.29 |
キャッシュバック | 8,000 | 2,000 | 0.25 |
楽天ポイント | 4,000 | 1,000 | 0.25 |
Vポイント | 4,000 | 1,000 | 0.25 |
スターバックスカード チャージ | 8,000 | 2,000 | 0.25 |
これ以外にも多様なアイテムと交換可能ですが、モノはカード会社に発注・配送コストが発生することから、交換レートは悪いです。ギフト券類・キャッシュバックがベストです。
有効期限が無期限なのも大きなメリットです。忙しくてポイントの有効期限をいちいち気にしたくないという方も多いでしょう。そのような方には絶大なメリットがあります。
せっかく獲得したのに有効期限切れで無駄になったという陥穽に嵌まる事態を回避できます。
以下は6ポイントのdポイントが失効した履歴となります。こうした悲しい状況がないのがTRUST CLUB プラチナ Visaカードのメリットです。
注意点
TRUST CLUB プラチナ Visaカードの入会キャンペーンは、条件をクリアしてもポイントが貰えない場合があります。
当たり前の話ですが、プレゼントのポイントが加算される時期までにTRUST CLUB プラチナ Visaカードを退会している場合は対象外です。
また、支払遅延などによってカード利用が停止されている場合は、キャンペーンのポイント付与対象外となります。
うっかりカード引き落としを忘れていて、口座の残高が不足していた場合でも、すぐに支払えばカード利用は停止されないのでご安心ください。
ただし、面倒な手間が発生して要らぬ心配が生じるので、できる限りしっかりと期日までに支払うか、引き落とし口座に利用金額分のお金を入れておきましょう。
まとめ
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは、オンライン限定でお得な入会キャンペーンを開催しています。
なんと57,000ポイントがプレゼントされます。破格の内容で豪華なキャンペーンです。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは長らく入会キャンペーンを開催してこなかったのでお得感があります。
今だからこそのお得なキャンペーンです。まだお持ちでない方は、この機会にぜひ発行してみてはいかがでしょうか。
TRUST CLUB プラチナ Visaカード公式キャンペーン
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは年会費が高いものの、年会費を上回るお得なベネフィットが満載のクレジットカードです。特に大きいメリットは以下のとおりです。
- 年間ボーナスポイントを含めると最大1.93%のポイント還元率
- メールでの問い合わせ・メール回答OKのコンシェルジュ(VPCC)
- 2名以上の予約で約270店舗のコース料理が1名分無料(ダイナースクラブ エグゼクティブ・ダイニングと同一)
- プライオリティ・パスのプレステージ会員無料
- 大丸東京店のラウンジ「D’s ラウンジトーキョー」
- 手荷物無料宅配、コート預かりサービス
- ホテル フィットネス優待、コナミスポーツクラブ優待
- 最高1億円の旅行傷害保険
- 国内外の航空便遅延費用保険
- 外貨盗難保険、キャンセル プロテクション
- 年間最高500万円のショッピング保険
- ポイントの有効期間が無期限
- Visaプラチナカード特典
- 年会費無料で維持することが可能
Visaプラチナ・コンシェルジュ・センター(VPCC)の場合、電話だけでなくメールや会員サイトで依頼することが可能です。
オンラインで依頼可能なのは、他には年会費50,000円~600,000円(税抜)のラグジュアリーカード、年会費130,000円(税抜)のダイナースプレミアムのみです。
メール・会員サイトでコンシェルジュに依頼可能なのがVPCCのエッジ・優位性です。
最初の対応が自動音声のコンシェルジュだと、人間のオペレーターにつながるまでに2分程度はかかることが多いので、メール依頼できるのは傑出しており特筆に値します。
有効期限が無期限でポイントを貯めることができ、翌年度の年会費充当にポイントを使うと最大1.93%という高還元カードとなります。
プラチナカードとしては異例の高還元カードでパワフルです。年間で約207.5万円程度利用すると、ずっと年会費無料で維持することが可能な稀有なプラチナカードです。
プラチナカードならではのベネフィットも充実しており、コンシェルジュは使い勝手が抜群のVPCCでファンタスティックです。
品格に優れているだけではなく、お得さも兼ね備えていて、総合的に秀でています。
年会費を取り戻せるプラチナカードの一枚です。ドラクエの職業で喩えると勇者のような存在です。
まさに「溢れるお得さと優雅さが調和」「最高のバリューの結晶」と評価できるハイ・クオリティー・カードです。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードは人生がもっと楽しくなるクレジットカードであり、無尽蔵に湧出される豊潤さには身震いする程です。クレカの真髄を極める究極のエレガンスが手に入ります。
至れり尽くせりのベネフィットを享受でき、キラリと光るエクセレントな魅力が燦然たる輝きを放っています。
TRUST CLUB プラチナ Visaカードの年会費は35,000円(税抜)ですが、1日あたりのコストを出すと約104円です。
1日104円のコストで豊富な有形無形のサービスを受けられることを考えると、高い年会費は十分にペイできます。充実の保険はお守りのような安心感をもたらしてくれます。
こうして考えると、TRUST CLUB プラチナ Visaカードの年会費は高いわけではないと評価できます。
年会費が高いのにコスパが良好というカードは滅多にありません。カードショッピング、高級レストラン、海外旅行・出張をよく利用する方にとっては大いなる魅力があるハイ・クオリティー・カードです。
TRUST CLUB プラチナ Visaカード 公式キャンペーン
もう少し年会費を抑えたい場合は、TRUST CLUB ワールドカード、TRUST CLUB ゴールドカード、TRUST CLUB プラチナ マスターカード、TRUST CLUB エリートカードも候補となります。
各TRUST CLUBカードの相違点については、以下で精緻に比較しています。