リアルワールド(3691)のIPOが決定しています。ブック・ビルディング期間は9月2日(火)~9月8日(月)です。
新規上場する市場は東証マザーズで、想定価格は2,530円(1単元25.3万円)です。仮条件は2,330~2,530円と下振れました。公募価格は2,530円となり、当初の想定価格と同一の金額となりました。
リアルワールドはクラウド型のサービスによって、「誰でも時間や場所に関係なく稼ぐ」ことができる機会を提供しています。
IT企業であるにもかかわらず、代表取締役社長の菊池誠晃氏のブログがアメーバブログなのが不思議です。毎日更新するなら、自社サイトに組み込んだ方がいいような・・・。
サイバーエージェント藤田氏のお友達でアメブロで書いてと頼まれている可能性はあるかもしれません。
所在地は東京都渋谷区猿楽町です。有名な地名で言うと代官山です。
リアルワールドのIPO
リアルワールドは、クラウドメディアサービスとクラウドソーシングサービスを展開しています。総会員数は870万人となっています。
クラウドメディアサービス
Gendama(げん玉)というサイトでは、商品購入・会員登録・カード発行・ミニゲーム・広告クリックなどによってポイントを獲得し、換金したり電子マネーに交換することができます。
ライフマイルという主にネットショッピングを行う個人をターゲットとしたサイトも運営しています。プッシュ型のメール広告配信も行っています。
会員は商品購入・会員登録・カード発行などによってポイントを獲得して、ANAマイルや楽天ポイントに交換することができます。
クラウドソーシングサービス
CROWDは顧客企業から受注した業務を単純化・細分化し、多数の会員が分担して作業を行うことで受託業務を遂行するサービスです。会員は作業の対価でポイントを獲得することができます。
タスクは記事作成、レビュー、写真撮影・投稿、データ入力、サイトチェック、ゲームのバグチェック、クイズの正誤判定などです。
これらのタスクをこなして獲得したポイントは、リアルワールドが運営している「PointExchange」を通じて現金・商品券・電子マネー等に交換できます。
従業員数は38名、平均年齢は29.3歳、平均勤続年数は2.6年、平均給与は414.4万円です。
業績推移
業績面では、売上高は右肩上がりです。経常利益・純利益は伸びない状況でしたが、今期の第3四半期時点では過去6年間で最高益となっています。営業キャッシュフローは純利益を大きく上回るプラスで推移しています。
平成25年9月期の自己資本利益率は0.5%、自己資本比率は32.4%です。
市場トレンド
市況面では、上場直前3ヶ月間のインデックスが上昇トレンドの状況だと初値リターンが高い傾向となっています。
東証マザーズ指数は8月4日までは威風堂々の右肩上がりでした。そこから15%近くスピード調整し、再度切り返している状況です。
(※マネックス証券より)
上場規模
リアルワールドのIPOの規模は最大で約14.3億円であり、やや小さめです。小型であればある程、初値リターンは良い傾向があります。
公開比率は約20%と標準的です。公開比率が低ければ低いほど、初値リターンが高い傾向があります。
経営陣、インキュベイトキャピタル、ニッセイ・キャピタル、リクルート系VC、GMO系VCに原則として90日間のロックアップがかかっています。ロックアップは1.5倍で解除されます。
まとめ
事業内容・サービスはやや小粒ではあるものの、ネット関連マザーズ企業であり、クラウドソーシングという話題性が高いサービスも展開しています。
上場規模や公開比率面でも問題はまく、需給面では問題はないでしょう。ただし、上場日がロックオンとアンビションに挟まれて、新規上場が3日連続となります。
主幹事は大和証券であり、副幹事はSMBC日興証券です。その他は、みずほ証券、SBI証券、いちよし証券、岡三証券、丸三証券、マネックス証券で申し込めます。
<投資スタンス>
強気
(※強気・やや強気・中立・やや弱気・弱気の5段階)
※過去1年間のIPO初値予想の履歴
銘柄名 | BB前 | 直前 | 結果 |
---|---|---|---|
ネクステージ | やや強気 | やや強気 | 18.2% |
アメイズ | やや強気 | やや強気 | 9.2% |
N・フィールド | 強気 | 強気 | 106.7% |
サンワカンパニー | 強気 | 強気 | 268.4% |
オープンハウス | 中立 | やや強気 | 18.0% |
エンビプロ・ホールディングス | 中立 | 中立 | 48.6% |
バリューHR | 強気 | 強気 | 101.8% |
エナリス | やや強気 | やや強気 | 156.1% |
SIA不動産投資法人 | 中立 | 中立 | -4.7% |
システム情報 | 強気 | 強気 | 372.9% |
ANAP | 強気 | 強気 | 410.0% |
メディアドゥ | 強気 | 強気 | 256.7% |
M&Aキャピタルパートナーズ | 強気 | 強気 | 233.3% |
イオンリート投資法人 | やや強気 | やや強気 | 9.5% |
じげん | やや強気 | 強気 | 191.7% |
アライドアーキテクツ | 強気 | 強気 | 229.4% |
ライドオン・エクスプレス | やや強気 | 強気 | 55.3% |
ホットリンク | 強気 | 強気 | 165.6% |
ブイキューブ | 強気 | 強気 | 117.3% |
オンコリスバイオファーマ | やや強気 | やや強気 | 34.6% |
オウチーノ | 強気 | 強気 | 130.0% |
エンカレッジ・テクノロジ | 強気 | 強気 | 118.2% |
日本アクア | やや強気 | やや強気 | 24.9% |
アズマハウス | やや強気 | やや強気 | 10.0% |
シンプロメンテ | 強気 | 強気 | 135.3% |
イーグランド | やや強気 | やや強気 | 27.3% |
足利ホールディングス | 中立 | 中立 | 7.4% |
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン | 強気 | 強気 | 124.4% |
アビスト | やや強気 | やや強気 | 0.0% |
ダイキアクシス | やや強気 | やや強気 | 3.9% |
シグマクシス | やや強気 | やや強気 | 0.3% |
ウィルグループ | 中立 | 中立 | -4.2% |
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ | 強気 | 強気 | 221.4% |
ヒューリックリート投資法人 | 中立 | 中立 | 13.0% |
アキュセラインク | やや強気 | 中立 | 27.8% |
サイバーリンクス | 強気 | 強気 | 172.9% |
日本BS放送 | 中立 | 中立 | 6.6% |
エンバイオ・ホールディングス | 強気 | 強気 | 126.0% |
ダイキョーニシカワ | 中立 | 中立 | 12.4% |
日立マクセル | やや弱気 | やや弱気 | -4.8% |
ジャパンディスプレイ | 中立 | 中立 | -14.6% |
ホットマン | やや強気 | やや強気 | 67.5% |
みんなのウェディング | 強気 | 強気 | 27.1% |
ディー・エル・イー | やや強気 | やや強気 | 101.0% |
サイバーダイン | 強気 | 強気 | 130.0% |
エスクロー・エージェント・ジャパン | やや強気 | やや強気 | 290.8% |
トレックス・セミコンダクター | やや弱気 | やや弱気 | -10.4% |
丸和運輸機関 | 中立 | 中立 | -8.8% |
ジョイフル本田 | 中立 | 中立 | -1.9% |
フィックスターズ | 強気 | 強気 | 162.0% |
白鳩 | 強気 | 強気 | 46.2% |
日本リート投資法人 | 中立 | 中立 | 4.0% |
西武ホールディングス | やや弱気 | やや弱気 | 0.0% |
東武住販 | やや強気 | やや強気 | 12.0% |
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 中立 | 中立 | 5.7% |
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング | 中立 | 中立 | -7.7% |
ムゲンエステート | 中立 | 中立 | 10.0% |
フリークアウト | 強気 | 強気 | 250.0% |
ポバール興業 | 中立 | 中立 | 6.6% |
OATアグリオ | 中立 | 中立 | -6.3% |
メドピア | 強気 | 強気 | 131.3% |
レアジョブ | 強気 | 強気 | 169.7% |
VOYAGE GROUP | 強気 | 強気 | 40.0% |
鳥貴族 | やや強気 | やや強気 | 120.7% |
イグニス | 強気 | 強気 | 342.1% |
日本ビューホテル | やや弱気 | やや弱気 | -1.3% |
ジャパンインベストメントアドバイザー | やや強気 | ||
ロックオン | 強気 |