atre(アトレ)というJR東日本グループの駅直結の商業施設があります。オシャレで洗練されつつ居心地がいい空間の中で、魅力的なショップが揃っており、お買い物やカフェ・食事が楽しめます。
アトレにはポイントカード、クレジットカードがあります。アトレカードを活用すると、アトレでの飲食やお買い物がお得になり、家計が頑健になります。
アトレでのバリュー購入を可能にするアトレカードの種類、特典、メリットなどについて徹底的に比較します。
目次
アトレカードの種類
アトレカードには、ポイントカードの「JRE POINTカード」、クレジットカードのアトレビューSuicaカード(現JRE CARD)があります。
カードフェイスはカード中央にJRE POINTのマークがあり、背景はパープルと蝶のマークでオシャレな柄です。
JRE POINTとはJR東日本グループの共通ポイントであり、JR東日本グループで使えて貯めることができます。
更にビューカードで貯まる「ビューサンクスポイント」、Suicaポイントクラブへの登録で貯まる「Suicaポイント」もJRE POINTへ共通化されました。
従来アトレが独自に運営していたアトレクラブポイントは、JRE POINTへと進化して、ますます便利なポイントへと発展しました。JRE POINTについては以下で徹底解説しています。
JRE POINT導入前に発行されたアトレビューSuicaカード、アトレカード、ボックスヒルズカードもそのまま利用できます。
現在はアトレで提示すると、アトレクラブポイントではなく、JRE POINTが付与されて利用できるようになっています。
入会費・年会費
アトレカードのうち、JRE POINTカードは小学生を除く12歳以上であれば、誰でも加入できます。審査はありません。
中学生でも利用できるポイントカードです。入会金・年会費は無料です。
クレジットカードのアトレビューSuicaカードは、日本国内に在住で電話連絡のとれる満18歳以上の方(高校生は除く)が申し込めます。未成年は親権者の同意が必要です。
入会費は無料です。年会費は初年度が無料、2年目以降は477円(税抜)です。しかし、年会費を圧倒的に凌駕するベネフィットが満載です。
しかもカードの利用明細をWEB明細にしたら、毎月50円相当のポイントが得られます。年間で600円相当であり、これだけで年会費を上回るリターンとなります。
アトレビューSuicaカードの年会費は大きなデメリットではありません。
アトレでのポイント還元率は1%-3.5%でお得
JRE POINTカードはatre、atre vieなどJRE POINT加盟店でのお買い物・飲食料金の支払いで、100円(税抜)あたり1ポイントが得られます。還元率1.0%です。
JRE POINT加盟店の一例は以下のとおりです。アトレ、アトレヴィ以外にも多様な加盟店があります。東京駅の一部店舗でもJRE POINTを貯めて使えます。
- アトレ(恵比寿、目黒、品川、大井町、大森、川崎、大船、四谷、吉祥寺、上野、浦和、松戸、秋葉原、亀戸、新浦安、大船)
- アトレヴィ(大塚、巣鴨、田端、五反田、信濃町、東中野、三鷹)
- ボックスヒル取手
- 東京駅(グラングルメ、 グランアージュ、 グランルーフ・グランルーフフロント)
- グランデュオ(立川、蒲田)
- 錦糸町テルミナ
- シャポー(市川、船橋、小岩)
- ラスカ
- ペリエ
- we
- エスパル
- フェザン
- nonowa東小金井
- シャポー本八幡
現金払いはもちろん、クレジットカード・Suica・商品券などによる支払いでもポイントが貯まります。
商品券類・ギフト券類・金券類の購入、送料、各ショップで指定する一部商品・サービスについてはポイント対象外となります。
アトレビューSuicaカードの方は、アトレ・アトレヴィでクレジット決済すると、通常の3倍のJRE POINTが貯まります。
なんと還元率が3%になります。ポイントカードのアトレカードなら100円(税抜)ごとに1ポイントのところ、3ポイントも貯まります!
現金・お買物券・Suica・商品券・他社クレジットなどの場合は100円(税抜)ごとに1ポイントです。
また、クレジット決済すると還元率0.5%のJRE POINTも、3%のJRE POINTとは別に貯まるので、合計還元率は3.5%になります。
レストラン・喫茶、食品類・生鮮食品もポイントアップの対象です。日常のお買い物やグルメが突き抜けてお得になります。
他の百貨店のカードは、食品・レストラン・喫茶は優待対象外というカードが大多数です。アトレのレストランやカフェでの飲食もお得になるのはエッジ・優位性があります。
JRE POINTカードとアトレビューSuicaカードのポイント還元率の差は2.5%です。
アトレ・アトレヴィで年間に20,600円(税抜)以上のお買い物をする場合は、ポイントの上乗せ分だけで年会費(2年目以降)よりもお得になります。
100円未満繰り上げで1ヶ月あたりたったの約1,800円(税抜)です。アトレで日常的にお買い物している方であれば、すぐに到達します。年会費は大きなデメリットではありません。
アトレビューSuicaカードにはボーナスポイントの制度もあります。アトレの年間利用額が5万円以上でJRE POINTがプレゼントされます。
1年間(4月1日~3月31日)にアトレ・アトレヴィでクレジットでの支払いが5万円以上だと、500 JRE POINTが特別にプレゼントされます。5万円利用時の還元率は1%で着実にお得です^^
総合的に考慮すると、年会費はかかるものの、WEB明細で年会費の元は取れますし、ポイント還元率が圧倒的に高いので、アトレカードの中ではアトレビューSuicaカードにバリューがあります。
アトレビューSuicaカードは、アトレ・アトレヴィで一部ショップを除いてサインレス決済が可能で便利です。
1万円未満のクレジット決済(一回払い)はサインレスとなります。食料品ショップでは3万円未満とパワフルです。
お得なキャンペーンで最大4.5%!
アトレ、アトレヴィでは、「Wポイント」というキャンペーンを定期的に開催しています。開催時期は各店舗共通ではなく、バラつきがあります。
Wポイントの期間中は、アトレ・アトレヴィで得られるJRE POINTが1ポイントアップします。
JRE POINTカードだと100円(税抜)あたり2ポイント、アトレビューSuicaカードでクレジット払いなら、100円(税抜)ごとになんと4ポイントとなります!
- JRE POINTカード:還元率が通常1%→2%
- アトレビューSuicaカード:還元率が通常3%→4%(この他に0.5%のJRE POINTで計3.5%~4.5%)
この期間のアトレでのお買い物は、アトレカードを活用するとお得で家計に大きな手助けになります。
更にアトレビューSuicaカード会員限定で、イベントやキャンペーンが開催されることがあります。
一例としては、2017年2月1日~2月28日には、映画「ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命」特別試写会に250組500名を招待してくれます。
日時は3月22日 18:30開場/19:00開映、会場は日本消防会館「ニッショーホール」(虎ノ門)です。
ポイントの有効期限・使い道
JRE POINTの有効期限は、貯めたり利用した日から自動的に延長で2年間有効となります。
これは楽天ポイントやTポイント、Pontaポイントと同じ仕組みです。アクティベート(加算か減算)があればOKで、1度でも使えば有効期限が延長されるので、有効期限は実質無期限と言っていいでしょう。
動物で例えると、長寿のシンボルである鶴や亀のようなポイントです。末永く貯めて使って活用していくことが可能です。
貯めたポイントは1ポイント1円でアトレ・アトレヴィなどJRE POINT加盟店でのお買い物に使えますし、会員サイトでアイテムへの交換も可能です。一例は下表のとおりです。
ジャンル | 商品名 | 必要ポイント | 金額 |
---|---|---|---|
商品券 | 鉄道博物館入館引換券 | 1,000 | 1000+グッズ |
メトロポリタンホテルズ共通利用券 | 1,500 | 2,000 | |
リラクゼご利用券 | 1,900 | 2,000 | |
東京ステーションホテル利用券 | 4,625 | 5,000 | |
社会貢献 | ユネスコ寄付 | 500 | 500 |
日本赤十字寄付 | 500 | 500 |
メトロポリタンホテルズ共通利用券は、1,500ポイントで2,000円相当に交換できます。お釣りは出ません。
全メトロポリタンホテルズのレストラン・宿泊に利用できる共通利用券です。宿泊だけでなく、レストランにも使えるので利便性が高いです。
- メトロポリタン丸の内
- ホテルメトロポリタン
- メトロポリタン エドモント
- メトロポリタン高崎
- メトロポリタン長野
- メトロポリタン仙台
- メトロポリタン山形
- メトロポリタン盛岡
- メトロポリタン盛岡ニューウイング
- メトロポリタン秋田
東京駅直結という圧巻の立地にあり、スモールラグジュアリーホテルにも選定されている「東京ステーションホテル」の利用券にも交換できます。
「スイート&クラブウィーク」という企画があり、一休.com会員限定のスイートルームまたはクラブフロアのタイムセールがありました。
東京ステーションホテルは日数が極めて限定でジュニアスイートツインが格安となりました。ベッドサイズは幅120cm × 長さ203cm × 2台であり、全長335mの東京駅舎の皇居側に位置する客室です。
天井が高いゴージャスな入口ロビーには豪華な暖炉があり、足を一歩踏む入れた瞬間にテンションが上がります。
東京駅直結ですけれども、宿泊のフロアは部屋のICカードキーがないと入れないのでセキュリティ面も優れています。
開放感あふれるお部屋で晴れ渡った空や夕焼けなど、東京の中心地・丸の内エリアならではのダイナミックな眺望も楽しめます。
ランドリーサービス、高速インターネットアクセス&WiFi通信機能、加湿空気清浄器、iPod dockなどの設備もあります。
ジュニアスイートツインは58平米という広さで天井も非常に高くて、豪華な広い空間で心身ともにリラックスできます。
バスルームはピカピカで贅を尽くした雰囲気となっています。非常に気持ちよく体を洗えます。バスタブも広くて171cmの私は足を伸ばしきれます。
フレンチレストランの「ブラン ルージュ」はラグジュアリーな大人の空間です。それでいて不思議と落ち着けます。
蒸し鮑のソテ 各種きのこ入りヴィネグレットソースは「生きるって素晴らしい」という想いが込み上げて、人生の美しさを再確認しました。
仙台牛のローストビーフ 紫マスタード風味ソースは、深い味わいに頬が緩み、舌鼓を打ちました。帝国ホテルのローストビーフよりも美味しい印象がありました。
朝食は天井が高い開放的な空間で、朝の光に包まれながら食事を楽しめるアトリウムブレックファストです。
様々なニーズに対応して約70種類の豊富なメニューを取り揃えており、評判・口コミが極めて良好です。
新鮮なサラダアイテムをはじめ、オーガニックジュース、刺し身・明太子・炊き立ての飯や厚焼き玉子の和食、バラエティ豊かなデニッシュ&ブレッド、コンフレークやミューズリーなどのシリアル、無塩せきのハム・ベーコン・ソーセージ、ラザニアなどの温かいお料理など、一品一品、選び抜いた食材で創り上げた和洋食です。
朝からサーモンのお刺身、いくら、明太子、しらすなどを食べられてゴージャスです。
メインは、選べる3種のオリジナルソースとともに、目の前でシェフが仕上げるオムレツ、エッグ・ベネディクトが名物です。
ちょっと卵をとり過ぎかもしれませんけれども、私は両方を食べました。エッグ・ベネディクトは脳が喜びを感じる美味しさでした。
オムレツはビーフシチューソースを選定しました。オムレツの中にシュワーッという豊潤さがあるビーフシチューが入っており、至高の逸品でした。
アトレカードで貯まるJRE POINTは、アトレでのお買い物だけではなく、秀逸なホテルでの宿泊・食事を楽しむことに使うことも可能です。
JRE POINTは世代を超えて愛される便利でお得なポイントです。
アトレビューSuicaカード限定の機能
アトレビューSuicaカードはJRE POINTカードの機能に加えて、クレジットカードのビューカードの機能、電子マネーSuica、定期券の機能を搭載しています。
1枚4役という卓越したハイスペックのアトレカードです。Suicaで得するクレジットカードの一つがアトレビューSuicaカードです。
Suicaへのオートチャージも可能です。残高を定期的に確認してチャージする手間がなくなり、抜群の利便性があります。
定期券を搭載することも可能です。電車での移動で八面六臂の活躍をしてくれます。
アトレビューSuicaカードは、ViewまたはVISAマークのあるお店で決済すると、1000円あたり5ポイント(5円相当)のJRE POINTが貯まります。
普段の買い物でもポイントが得られます。また、電気・ガスなどの公共料金、携帯電話・インターネット料金、新聞代、NHK受信料などの定期的な支払いでもポイントが得られます。
現金で支払ったら1円も得しないところ、着実なリターンを獲得することができます。
JR東日本の駅でのきっぷ・定期券などの購入、Suicaチャージ(モバイルSuica・Apple Pay含む)の場合、ポイントが3倍となり1.5%還元になります。屈指の高還元です!
アトレビューSuicaカードは日本を代表する交通系電子マネーであるSuicaへのチャージがお得なビューカードの一つです。
クレジットカードの専門家・岩田昭男さんも、おすすめの「電子マネーチャージがお得なカード」としてビューカードを挙げられていました。
アトレビューSuicaカードなら、日常の生活、電車やバスの移動でザクザクとポイントが貯められます。
JRE POINTは券売機でSuicaにチャージできます。モバイルSuica・Apple Payへのチャージなら、駅に行くことなく会員サイトでも可能です。
グリーン券、JR東日本グループでの利用だと、1ポイント5円よりもお得に使うことも可能です。
ビューカード会員限定の特典も豊富です。モバイルSuicaの年会費(税込1,030円)が当面無料になり、WEB明細で毎月50円相当のJRE POINTが得られます。
駅レンタカー・ホテル・カラオケ・ダイニング・レジャー施設などの割引特典も豊富ですし、えきねっとではポイント二重取りが可能になります。
駅ナカATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)を便利に利用できます。
その他、アトレビューSuicaカードの詳細については、以下で徹底的に解説しています。
アトレを定期的に利用している場合は、アトレビューSuicaカードなしだと損というのが森羅万象の真理と言っても過言ではありません。
会員限定の優待サービス
JRE POINTカード、アトレビューSuicaカード共通の優待サービスがあります。従来のアトレビューSuicaカード、アトレカード、ボックスヒルズカードにも適用されます。
ベビーカー貸出
アトレの一部店舗では、ベビーカーを無料貸出のサービスを受けられます。
親子連れで一時的にベビーカーがほしい場合は便利ですね!
利用の際にはインフォメーションでアトレカードまたはアトレビューSuicaカードを提示すればOKです。
台数には限りがあります。貸出時間が店舗によって設定されており、貸出時間内に返却する必要があります。店舗外への持ち出しはできません。
配送サービス
アトレ吉祥寺では、食料品配送サービスが受けられます。
1ショップで配送先1件あたり3,000円(税抜)以上のお買い物をしたら、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・栃木県・茨城県・群馬県・山梨県の1都7県に無料配送してくれます。
3辺の合計160cm以内・25kg以内のサイズが対象です。配送料金というのはできれば無料が嬉しいのでナイスなサービスですね!
また、近隣地域にお住まいの方向けに、購入した食料品を夕方のよるまでに自宅に配送するサービスがあります。
お買上レシートが3,000円(税抜)以上の場合、1ケース350円(税抜)で配送してくれます。配送地域は、武蔵野市・三鷹市、杉並区の一部、練馬区の一部です。
重い品物を数多く買った場合や、その後にどこか行く用事がある場合などは便利です。13時での受付分は15時まで、15時までの受付分は18時までに配送されます。
アトレ目黒では、ザ・ガーデン自由が丘、ナチュラルハウス、さわみつ、UORIKI、肉処たかぎで、5,000円(税込)以上購入すると送料無料となります(食の本日宅配便サービス)。
複数ショップの合算が可能できるので便利です。12時までの受付分は15時~18時、14時までの受付分は17時~20時に配達されます。配送エリアは港区、品川区、目黒区、渋谷区の一部です。
アトレビューSuicaカード限定の優待サービス
アトレカード共通の優待サービスの他、アトレビューSuicaカード限定のサービスも用意されています。アトレ、アトレヴィの各店で優待サービスが受けられます。
ファッションの店舗では5%・10%OFFやノベルティ、ギフトボックス・ラッピングサービスなどがあります。
飲食店では割引やドリンク、ミニデザート等のサービスがあります。アトレ・アトレヴィの店舗ごとの優待サービス一覧は以下の通りです。
店舗名 | |
---|---|
アトレ | 恵比寿 |
目黒 | |
五反田 | |
四谷 | |
信濃町 | |
吉祥寺 | |
川崎 | |
大船 | |
大森 | |
大井町 | |
品川 | |
秋葉原 | |
上野 | |
浦和 | |
松戸 | |
取手 | |
亀戸 | |
新浦安 | |
アトレヴィ | 田端 |
巣鴨 | |
三鷹 | |
大塚 |
一例として、アトレ恵比寿での優待サービスの過去例は以下のとおりです。
フロア | ショップ名 | カテゴリ | 優待内容 |
---|---|---|---|
本館1F | シャン・ド・エルブ | 化粧雑貨 | 5,000円(税抜)以上購入で シャンドエルブメンバーズカードスタンプ1つプレゼント |
本館3F | ステージ ナイン | レディスファッション | 配送料無料 |
本館4F | ストロベリーフィールズ | レディスファッション | 全品5%OFF(セール品除く) |
ティテ インザストア | レディスファッション | 全品5%OFF(セール品除く) | |
ジネス | レディスファッション | 10,000円(税抜)以上購入で 全品8%OFF(一部除外品あり) | |
カルネ | レディスシューズ | 全品5%OFF(セール品除く・一部除外品あり) | |
ジョリエール | ランジェリー | 毎月22日、3,000円(税抜)以上購入で5%OFF | |
エヌ ナチュラルビューティーベーシック | レディスファッション | 全品5%OFF(一部除外品あり) | |
ラグナムーン | レディスファッション | 全品5%OFF | |
スリーフォータイム | ファッション雑貨 | 全品10%OFF (セール品、ラッピング代・加工代除く) | |
バビロン | レディスファッション | 配送料無料 | |
ブラックバイマウジー/ペギーラナ | レディスファッション | 全品5%OFFF(セール品除く・一部除外品あり) | |
アース・オーバーライド | 帽子 | 全品5%OFF(セール品除く・一部除外品あり) | |
本館5F | テチチ | レディスファッション | 全品10%OFF(セール品除く・一部除外品あり) |
クリケット ジョイ | メンズ・レディスファッション雑貨 | ギフトボックス、ラッピングサービス無料 | |
ジンズ | メガネ | オリジナルノベルティープレゼント | |
靴下屋 | 靴下 | Tabioアプリ Wピースプレゼント(一部除外品あり) | |
ドラスティック ザ バゲージ | バッグ | 20,000円(税抜)以上トラベルケースを購入で送料無料 | |
B-カンパニー | インテリア雑貨 | 10,000円(税抜)以上購入で配送料無料 | |
クイジーヌ・ハビッツ | 生活雑貨 | 3,000円(税抜)以上購入で全品10%OFF(セール品除く) ※自店ポイントカードとの併用不可 ※カーニバル期間は使用不可 | |
キュイキュイ | アクセサリー | 全品5%OFF(一部除外品あり) | |
エテ | アクセサリー | eteオリジナル小物をプレゼント(30個限定) | |
エンハーブ | ハーブティー・アロマオイル | 3,000円(税抜)以上購入で配送無料 | |
本館6F | 妻家房 | 韓国旬彩料理 | おみやげ用「韓国おこげキャンディ」プレゼント |
マンゴツリーカフェ | タイ料理 カフェ | 飲食代10%OFF(割引上限3,000円まで) | |
恵比寿 かつ彩 | とんかつ | ソフトドリンク1杯プレゼント | |
花旬庵 | そば・うどん | ソフトドリンク(オレンジ・グレープフルーツ・ウーロン茶・コーラ・ジンジャーエール)1杯サービス | |
中華旬彩料理 東方紅 | 中華料理 | 全品10%OFF | |
ロブロス ベイサイド テーブル | ダイニング・カフェ | 1,000円(税抜)以上のお食事でミニデザートサービス | |
中国料理 謝朋殿 | 中国料理 | コース料理をご注文で中国茶サービス | |
タントタント オステリア | イタリアンレストラン | お食事をご利用でカード一枚につきドリンク一杯サービス | |
銀座ライオン | ビヤレストラン | 選べるエビス生(小)をグラス1杯プレゼント(エビス生・エビスザブラック・エビス&エビス・琥珀エビス・エビススタ ウトクリーミートップ) ※10名まで | |
子割烹 おはし | 京都おばんざい・ろばた焼き | 限定当日コースを4,000円(税抜)でご提供 | |
すし京辰 | 寿司 | お食事ご利用でグラスビールまたはソフトドリンク1杯サービス | |
クレージュ サロン ボーテ | 美容室 | 全美容施術10%OFF | |
てもみん | リラクゼーション | 30分以上のご利用で5分延長サービス | |
お直しコンシェルジュ ビッグママ | お直し・鞄修理 | 5%OFF | |
アイシティ | コンタクト | コンタクトレンズ・ケア商品全品店頭価格より10%OFF | |
アトリエはるか | ヘアメイクサロン | ポイントメイク1,800円(税込)10%OFF | |
本館7F | よみうりカルチャー恵比寿 | カルチャースクール | 入会金50%OFF 5,000円(税抜)⇒2,500円(税抜) |
西館1F | レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ | フラワー | 5,000円(税抜)以上の鉢物購入で8%OFF |
西館2F | コスメキッチン アダプテーション | カフェ | 飲食代10%OFF |
西館7F | ピーク・ア・ブー アヴェダ | トータルビューティーサロン | カット料金10%OFF |
ホテル・レジャー・スポーツ施設・カルチャー・グルメなど提携施設の優待サービスもあります(提携優待サービス一覧)。
ジャンル | 店名 | 優待内容 |
---|---|---|
ホテル | ホテルメトロポリタン | ・レストラン飲食代 10%OFF (B1Fを除く) ・宿泊料金(正規料金より) 20%OFF ・ウエディング特典(プレミアム試食会 2名無料) |
ホテルメトロポリタンエドモント | ・レストラン飲食代 10%OFF ・ご宿泊料金(正規料金より) 20%OFF ・ベーカリー&スウィーツ 「エドベーカリー」 5%OFF | |
ホテルメトロポリタン丸の内 | ・レストラン飲食代 10%OFF ・ご宿泊料金(正規料金より) 20%OFF | |
ホテルニューグランド | ・ホテル内 各レストラン 5%OFF ・ご宿泊料金(正規料金より) 10%OFF チェックアウト 12:00 まで無料延長 | |
ホテルメッツ | 宿泊料金(正規料金より) 10%OFF チェックアウト 12:00 まで無料延長 | |
ホテルオークラ東京ベイ | ・レストラン飲食代 5%OFF ・ご宿泊料金(正規料金より) 10%OFF | |
グランドニッコー東京 台場(旧ホテル グランパシフィック LE DAIBA) | オンライン予約で通常料金より 最大約 62%OFF ・ダイニング&バー 「スターロード」 飲食代 10%OFF ウエディングご成約で披露宴人数分 フリードリンクプレゼント | |
スポーツ | ジェクサー | 入会金や事務手数料が0円 |
本千葉カントリークラブ | プレー代 正規料金から10%OFF | |
レジャー | タイムズスパ・レスタ | ・一般利用料金 2,160 円 ※土日祝・特定日は休日割増料金(325 円)が別途必要 ・スピード利用料金 1,400 円 ※土日祝・特定日は休日割増料金(220 円)が別途必要。 ・早朝利用料金 1,640 円 (5 時~8 時入館) |
大江戸温泉物語 | ・大人 2,000 円 ・小人 500 円 ・ナイター大人 1,500 円 (本人含め5名まで適用) | |
大江戸温泉物語 浦安万華郷 | ・大人 1,424 円 ・小人 410 円 (本人含め5名まで適用) ※特定日は適用外 | |
カルチャー | 東京都美術館 | ・指定された展覧会の入場料を 割引料金にてご提供 |
東京都写真美術館 | 指定された展覧会の入場料 20%OFF | |
山種美術館 | ・一般料金から 200 円引き | |
前進座 公演 | 東京本公演のご観劇料金 10%OFF | |
東京交響楽団 | 主催演奏会のチケット代金 5%OFF | |
ホリプロ舞台公演 | 指定された舞台公演の鑑賞料金を割引料金にてご提供 | |
グルメ | MANGA ART CAFE 「CAFE ZENON」 | 飲食代 10%OFF |
目黒雅叙園 | 飲食代 7%OFF ・東京チャイニーズ 「旬遊紀」 ・日本料理 「渡風亭」 ・西欧料理 「クラブラウンジ」 ・Café&Bar 「結庵」 |
ホテルメッツは駅直結の便利な立地にある点にエッジ・優位性があるホテルです。ロビーにはコーヒーマシンやお茶があり、宿泊者は飲むことができます。朝のコーヒーは最高ですね。
ベッドは十分に気持ちがよく、落ち着ける室内となっています。
グランドニッコー東京 台場もあります。ホテル グランパシフィック LE DAIBA時代に宿泊したことがあります。
時としてリーズナブルな価格でコストパフォーマンスが抜群です。オークラグループが買い取ってリブランディングして、現在はより一層パワーアップしています。
朝食ビュッフェが豪華でバリューがあります。会場も豪華な雰囲気で贅沢です。
コックさんが目の前で作ってくれるオムレツはナイスですね。できたてホヤホヤのオムレツは至高です。
パンも多様な種類があり、食べきれないほどです。クロワッサンなどのデニッシュパンが美味しかったです。
マンゴー、メロンなどのフルーツもあって豪華です。コーヒーとともに食べる食後のデザートは最高です。
アトレビューSuicaカードはJRE CARDに
2018年7月2日には、アトレビューSuicaカード、ペリエビューカード、weビュー・スイカカード、エスパルカード、フェザンカードが統合されて、「JRE CARD」が誕生しました。
既にアトレビューSuicaカードをお持ちの場合でも、「JRE CARD」と同一のサービスを利用できます。不利になることはないのでご安心ください。
カード有効期限が「2018年8月」の方から、「JRE CARD」デザインの更新カードが届くようになります。
これを拒否することはできず、カード更新時に従来のままのデザインのカードを発行してもらうことはできません。
JRE CARDの詳細については、以下で丹念に分析しています。
実際に発行して使い倒したところ、諸々の特典で年会費を大きく上回る割引、ポイント還元を享受できて嬉しかったです。
まとめ
アトレカードには、ポイントカードのJRE POINTカードと、クレジットカードのアトレビューSuicaカードがあります。違いを比較すると、下表のとおりです。
項目 | JRE POINTカード | アトレビューSuicaカード |
---|---|---|
入会資格 | 小学生を除く12歳以上 | ・日本国内に在住 ・電話連絡可能 ・満18歳以上(高校生は除く) |
初期費用 | 無料 | 無料 |
年会費(税抜) | 無料 | 初年度:無料 2年目以降:477円 |
WEB明細でのボーナス | - | 年600円相当のポイント |
ポイントカード機能 | ◯ | ◯ |
クレジットカード機能 | - | ◯ |
Suica機能 | - | ◯ |
定期券機能 | - | ◯ |
アトレでのポイント還元率 | 1.0% | 3.5% |
アトレWポイント期間中の還元率 | 2.0% | 4.5% |
きっぷ・定期券・Suicaチャージ等 | - | 1.5% |
VISA加盟店でのポイント還元率 | - | 0.5% |
アトレビューSuicaカード限定優待 | - | ◯ |
ビューカード優待 | - | ◯ |
キャンペーン | 共通キャンペーンのみ | 限定キャンペーンあり |
JRE POINTカードは年会費無料、アトレビューSuicaカードは2年目以降は477円(税抜)となっています。
年会費無料を重視する場合はJRE POINTカードが一見よさそうです。しかし、アトレビューSuicaカードはWEB明細にするだけで、年間で600円相当のポイントが貰えます。
年会費を上回るポイントが得られます。実質マイナス年会費です!
しかも、アトレでのポイント還元率が3倍になり、クレジットカード決済によるポイントと合わせると3.5%~4.5%とアトレでは突き抜けた還元率となっています。
アトレビューSuicaカード限定の優待特典も豊富であり、定期的にアトレを利用する機会がある方にとっては、絶大なメリットがあります。
アトレ、アトレヴィでは、オンリー・ワン、スペシャル・ワン、エアフォース・ワンのパワーがあります。
慈愛さえ感じるようなお得さがあり、無尽蔵に湧出される豊潤さには身震いする程です。歴史の偉人で例えると、ジャンヌ・ダルクのようなパワーがあります。
アトレビューSuicaカードのような良いクレジットカードを使えば、長い目で見ると10万円・20万円といったリターンを得ることができます。
空前の低金利の時代には、絶大な威力があります。お得な生活を送れて、浮いた分を貯金したり他のことに使えるようになり、人生を豊かに彩ることができます。
アトレビューSuicaカードの後継カードであるJRE CARDは、お得な入会キャンペーンを開催しています。
JRE CARDはアトレでのほとんどの買い物が約3.5%の還元、Suicaチャージ・定期購入時の還元率が1.5%という点が魅力的なクレジットカードです。
アトレ・アトレヴィを利用される方でしたら、持たないと損です。
「ビュー・スイカ」カードは2024年1月31日まで、オンライン入会で最大5,000円相当のポイントがプレゼントされます。
Suica定期券一体型でカードの枚数を減らせて、Suicaへのチャージで1.5%ものポイントが貯まる点で、「ビュー・スイカ」カードはとても利便性が高いカードです。